JP2016106525A - エネルギマネジメントシステム、コントローラ、エネルギ管理方法及びプログラム - Google Patents
エネルギマネジメントシステム、コントローラ、エネルギ管理方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016106525A JP2016106525A JP2016060454A JP2016060454A JP2016106525A JP 2016106525 A JP2016106525 A JP 2016106525A JP 2016060454 A JP2016060454 A JP 2016060454A JP 2016060454 A JP2016060454 A JP 2016060454A JP 2016106525 A JP2016106525 A JP 2016106525A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- controller
- state
- energy management
- resident
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 90
- 230000006870 function Effects 0.000 claims abstract description 123
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims abstract description 53
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 48
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 36
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 20
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 5
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 59
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 20
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 8
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 8
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 5
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 4
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 4
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 4
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/06—Energy or water supply
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J3/00—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
- H02J3/12—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
- H02J3/14—Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J2310/00—The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
- H02J2310/10—The network having a local or delimited stationary reach
- H02J2310/12—The local stationary network supplying a household or a building
- H02J2310/14—The load or loads being home appliances
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B70/00—Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
- Y02B70/30—Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
- Y02B70/3225—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/222—Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S20/00—Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
- Y04S20/20—End-user application control systems
- Y04S20/242—Home appliances
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Economics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Public Health (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
Description
電力需要家における電力を管理するエネルギマネジメントシステムであって、
発電を行う発電システムと、
前記電力需要家において電力を消費する複数の機器と、
前記電力需要家における環境に関する物理量を計測する計測手段と、
前記複数の機器を監視制御するコントローラと、
を備え、
前記コントローラは、
前記計測手段の計測結果と各機器の動作状態とに基づいて前記発電システムと前記複数の機器と前記計測手段とを含む管理対象全体の状態を検出し、
前記各機器の運転状態と消費電力の変化との関係を示す履歴情報を記録し、
居住者が設定した消費電力の上限値を含む前記居住者の要望を示す情報と、前記居住者の生活パターンを示す情報との少なくとも一方を考慮し、検出された前記管理対象全体の状態に基づいて、前記各機器の能力又は機能を制限し、
前記電力需要家において消費される電力又は電力量が制限値に収まるように、前記各機器の運転スケジュールを変更し、
前記エネルギマネジメントシステム全体の状態を示すシステム状態値を検出し、前回検出した前記システム状態値に対して今回検出した前記システム状態値が変化していない場合、前記履歴情報に基づいて前記各機器の運転スケジュールの再構築を行い、
前記各機器の運転スケジュールには、蓄電システムの充電動作を実行する時刻が含まれており、
前記コントローラは、前記蓄電システムの充電動作を実行する時刻を変更して、前記各機器の運転スケジュールの再構築を行う。
まず、この発明の実施の形態1について説明する。
機器5は、家電機器又は設備機器である。これらの機器5は、電力需要家において基本的に電力を消費することで所定の機能を居住者に提供する。機器5としては、例えば、照明機器、換気扇、IH(Induction Heating)クッキングヒータ、電子レンジ、冷蔵庫、炊飯器、テレビ、パーソナルコンピュータ、ルームエアコン、床暖房(ヒートポンプ式のものを含む)、電気温水器(ヒートポンプ式のものを含む)、電動窓、電動ブラインドなどのようなものがある。各機器5には無線通信手段10が接続されている。各機器5に接続された無線通信手段10と、コントローラ9に接続された無線通信手段10との間で無線通信が行われる。この無線通信を介して、各機器5は、コントローラ9により監視制御される。
発電システム6は、発電を行うシステムである。このようなシステムとしては、代表的なものに、太陽光発電システムや燃料電池、風力発電システムなどがある。発電システム6は、発電した電力を宅内の機器5の電力として供給するとともに、余剰電力を電力系統3に逆潮流させる。この逆潮流により、売電が行われる。発電システム6には、無線通信手段10が接続されている。発電システム6に接続された無線通信手段10と、コントローラ9に接続された無線通信手段10との間で無線通信が行われる。この無線通信を介して、発電システム6は、コントローラ9により監視制御される。
蓄電システム7は、電力の蓄電と放電が可能なシステムである。蓄電システム7としては、代表的なものに、蓄電池又は宅内に対して充放電が可能な電気自動車などがある。蓄電システム7には、無線通信手段10が接続されている。蓄電システム7に接続された無線通信手段10と、コントローラ9に接続された無線通信手段10との間で無線通信が行われる。この無線通信を介して、蓄電システム7は、コントローラ9により監視制御される。
計測手段8は、宅内において様々な環境に関する物理量(環境情報)を計測するためのセンサ類である。すなわち、計測手段8は、環境情報を計測する。計測手段8は、計測値を、例えば定期的にコントローラ9に無線通信手段10を介して送信する。計測手段8には、無線通信手段10が接続されている。計測手段8は、例えば、予めコントローラ9等により設定された周期で計測を行い、その計測値をコントローラ9に送信する。
コントローラ9は、システム全体の統括制御を行う。コントローラ9は、CPU及びメモリ等のハードウエアを備えるコンピュータである。CPUがメモリに格納されたプログラムを実行することにより、すなわち、コントローラ9のハードウエア上で動作するソフトウエアプログラムの実行により、以下の構成要素の機能が実現される。
(A−1)システム全体の状態を示すシステム状態値
(A−2)システム全体の動作モード値
(A−3)発電システム6、蓄電システム7、機器5及び計測手段8が計測した各種環境情報(物理量)の計測値
(A−4)発電システム6、蓄電システム7及び機器5の動作状態値
(A−5)機器5の機能制限設定値
(A−6)機器5などの運転スケジュール(コントローラ9又は居住者の設定で決まる)
(B−1)発電システム6の発電電力と蓄電システム7の蓄電電力量に応じた機器5の消費電力抑制制御
(B−2)発電システム6の発電電力に応じた蓄電システム7の充放電制御
(B−3)居住者の節電要求に応じた機器5の消費電力抑制制御
(B−4)非常時(電力系統3の停電時)における発電システム6と蓄電システム7による自給運転制御
(C−1)電力系統3の停電状態の有無
(C−2)システムが、自立運転状態か否か
(C−3)消費電力が契約電力に接近している状態か否か
(C−4)発電システム6による余剰電力が発生している状態か否か
(C−5)蓄電システム7に充電している状態か放電している状態か
(C−6)蓄電システム7の充電池の残容量が十分な状態か否か
このとき、コントローラ9から送信された制限指示に応じて使用可能機能の縮減又は消費電力を制限するなど、単独で機能の制限が可能な機器5であれば、コントローラ9は、制限設定指示を機器5に対して送信すればよい。一方、コントローラ9からの制限指示に対して単独で完結した制御が行えないか、又は制限指示自体を処理できない機器5である場合には、コントローラ9は、機器5の監視と操作を継続的に行う。
システム状態値又は動作モードに応じてコントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、点灯、照度(ただし、照度制御が可能な機器)である。特に、能力抑制(最大消費電力又は最大消費電流の指示)が可能な照明機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、点灯/消灯、照度などが自動的に制御される。
システム状態値又は動作モードに応じて、コントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、運転、換気量(ただし、換気量制御が可能な機器)である。特に、能力抑制(最大消費電力あるいは最大消費電流の抑制)が可能な機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、運転/停止、換気量などが自動的に制御される。
システム状態値又は動作モードに応じてコントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、コンロやグリルの運転、使用可能な最大火力、選択実行可能な自動調理機能である。特に、能力抑制(最大消費電力あるいは最大消費電流の抑制)が可能な機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、コンロやグリルの運転/停止、火力、自動調理機能の運転/停止などが自動的に制御される。
システム状態値又は動作モードに応じてコントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、運転、レンジ出力、自動調理機能である。能力抑制(最大消費電力あるいは最大消費電流の抑制)が可能な機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、運転/停止やレンジ出力、自動調理機能の運転/停止などが自動的に制御される。
システム状態値又は動作モードに応じてコントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、製氷、庫内温度設定、急速冷凍機能である。能力抑制(最大消費電力あるいは最大消費電流の抑制)が可能な機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、製氷の実行/停止、庫内温度、急速冷凍機能の停止、扉開時の庫内灯の消灯などが自動的に制御される。
システム状態値又は動作モードに応じてコントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、運転、自動調理モードである。能力抑制(最大消費電力あるいは最大消費電流の抑制)が可能な機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、運転/停止、自動調理モードの実行/停止などが自動的に制御される。
システム状態値あるいは動作モードに応じてコントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、表示、バックライト照度、閲覧可能コンテンツ、録画機能である。能力抑制(最大消費電力あるいは最大消費電流の抑制)が可能な機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、表示のオン/オフ、バックライト照度、閲覧可能コンテンツの制限実行/解除、録画機能の停止実行/解除などが自動的に制御される。
システム状態値又は動作モードに応じてコントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、運転、運転モード、設定温度、風向設定、風速設定である。能力抑制(最大消費電力あるいは最大消費電流の指示)が可能な機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、運転/停止、運転モード変更、設定温度の制限実行/解除、風向設定変更制限実行/解除、風速設定変更制限実行/解除などが自動的に制御される。
システム状態値又は動作モードに応じてコントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、運転、運転モード、設定温度である。能力抑制(最大消費電力あるいは最大消費電流の抑制)が可能な機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、運転/停止、運転モード変更、設定温度の制限実行/解除などが自動的に制御される。
システム状態値又は動作モードに応じてコントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、運転、自動沸き上げ、沸き上げ温度、沸き上げ湯量、風呂給湯、風呂追い焚き、給湯温度である。能力抑制(最大消費電力あるいは最大消費電流の抑制)が可能な機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、運転/停止、自動沸き上げ実行/停止、沸き上げ温度制限実行/停止、沸き上げ温度の制限実行/停止、風呂給湯の禁止/許可、風呂追い焚きの禁止/許可、給湯温度の制限実行/停止などが自動的に制御される。
システム状態値又は動作モードに応じてコントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、開閉動作である。能力抑制(最大消費電力あるいは最大消費電流の抑制)が可能な機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、開閉動作の禁止/許可が自動的に制御される。
システム状態値又は動作モードに応じてコントローラ9の制限指示により各種機能が制限される。制限される機能は、開閉、ブラインド角度である。能力抑制(最大消費電力あるいは最大消費電流の抑制)が可能な機器であった場合は、コントローラ9の制限指示を満たすように、開閉動作の禁止/許可、ブラインド角度の手動操作禁止/許可などが自動的に制御される。
次に、この発明の実施の形態2について説明する。
Claims (12)
- 電力需要家における電力を管理するエネルギマネジメントシステムであって、
発電を行う発電システムと、
前記電力需要家において電力を消費する複数の機器と、
前記電力需要家における環境に関する物理量を計測する計測手段と、
前記複数の機器を監視制御するコントローラと、
を備え、
前記コントローラは、
前記計測手段の計測結果と各機器の動作状態とに基づいて前記発電システムと前記複数の機器と前記計測手段とを含む管理対象全体の状態を検出し、
前記各機器の運転状態と消費電力の変化との関係を示す履歴情報を記録し、
居住者が設定した消費電力の上限値を含む前記居住者の要望を示す情報と、前記居住者の生活パターンを示す情報との少なくとも一方を考慮し、検出された前記管理対象全体の状態に基づいて、前記各機器の能力又は機能を制限し、
前記電力需要家において消費される電力又は電力量が制限値に収まるように、前記各機器の運転スケジュールを変更し、
前記エネルギマネジメントシステム全体の状態を示すシステム状態値を検出し、前回検出した前記システム状態値に対して今回検出した前記システム状態値が変化していない場合、前記履歴情報に基づいて前記各機器の運転スケジュールの再構築を行い、
前記各機器の運転スケジュールには、蓄電システムの充電動作を実行する時刻が含まれており、
前記コントローラは、前記蓄電システムの充電動作を実行する時刻を変更して、前記各機器の運転スケジュールの再構築を行う、
エネルギマネジメントシステム。 - 発電を行う発電システムと電力需要家において電力を消費する複数の機器と前記電力需要家における環境に関する物理量を計測する計測手段とを含む管理対象を制御するコントローラを備え、前記電力需要家における電力を管理するエネルギマネジメントシステムであって、
前記コントローラは、
前記計測手段の計測結果と各機器の動作状態とに基づいて管理対象全体の状態を検出し、
前記各機器の運転状態と消費電力の変化との関係を示す履歴情報を記録し、
居住者が設定した消費電力の上限値を含む前記居住者の要望を示す情報と、前記居住者の生活パターンを示す情報との少なくとも一方を考慮し、検出された前記管理対象全体の状態に基づいて、前記各機器の能力又は機能を制限し、
前記電力需要家において消費される電力又は電力量が制限値に収まるように、前記各機器の運転スケジュールを変更し、
前記エネルギマネジメントシステム全体の状態を示すシステム状態値を検出し、前回検出した前記システム状態値に対して今回検出した前記システム状態値が変化していない場合、前記履歴情報に基づいて前記各機器の運転スケジュールの再構築を行い、
前記各機器の運転スケジュールには、蓄電システムの充電動作を実行する時刻が含まれており、
前記コントローラは、前記蓄電システムの充電動作を実行する時刻を変更して、前記各機器の運転スケジュールの再構築を行う、
エネルギマネジメントシステム。 - 前記コントローラは、
前記電力需要家において消費される電力又は電力量がシステムの供給可能能力を超過しないように前記各機器の運転を行うタイミングを調整する、
請求項1又は2に記載のエネルギマネジメントシステム。 - 前記コントローラは、
前記履歴情報に基づいて、前記各機器の能力又は機能を制限する、
請求項1乃至3のいずれか一項に記載のエネルギマネジメントシステム。 - 前記コントローラは、
前記履歴情報に基づいて、前記複数の機器のうちの特定の機器が起動してから過渡状態が完了するまで、前記複数の機器のうちの前記特定の機器以外の機器の機能を制限する、
請求項1乃至4のいずれか一項に記載のエネルギマネジメントシステム。 - 前記各機器は、
前記コントローラから送信される前記各機器の能力又は機能を制限する制限指示に従って、自機の能力又は機能を制限する、
請求項1乃至5のいずれか一項に記載のエネルギマネジメントシステム。 - 前記各機器は、
前記コントローラから送信される前記制限指示に従った自機の能力又は機能の制限によって発生する自機の状態を示す情報を、前記コントローラに返信する、
請求項6に記載のエネルギマネジメントシステム。 - 前記コントローラは、
前記居住者に対する入出力手段を備え、
前記各機器から返信されるその機器の状態を示す情報を、前記入出力手段に出力する、
請求項7に記載のエネルギマネジメントシステム。 - 前記コントローラは、
気象情報に基づいて、前記発電システムの発電電力を予測し、
前記発電電力の低下が予測される場合には、前記各機器の制限を強化し、
前記発電電力に余剰が生じると予測される場合には、前記発電電力の売電又は蓄電を行う、
請求項1乃至8のいずれか一項に記載のエネルギマネジメントシステム。 - 電力需要家における電力を管理するエネルギマネジメントシステムにおいて、発電を行う発電システムと、前記電力需要家において電力を消費する複数の機器と、前記電力需要家における環境に関する物理量を計測する計測手段と、前記複数の機器とを監視制御するコントローラであって、
前記計測手段の計測結果と各機器の動作状態とに基づいて前記発電システムと前記複数の機器と前記計測手段とを含む管理対象全体の状態を検出する状態検出部と、
前記各機器の運転状態と消費電力の変化との関係を示す履歴情報を記録する記憶部と、
居住者が設定した消費電力の上限値を含む前記居住者の要望を示す情報と、前記居住者の生活パターンを示す情報との少なくとも一方を考慮し、検出された前記管理対象全体の状態に基づいて、前記各機器の能力又は機能を制限するシステム制御部と、
前記電力需要家において消費される電力又は電力量が制限値に収まるように、前記各機器の運転スケジュールを変更するスケジュール変更部と、
を備え、
前記エネルギマネジメントシステム全体の状態を示すシステム状態値を検出し、前回検出した前記システム状態値に対して今回検出した前記システム状態値が変化していない場合、前記スケジュール変更部は、前記履歴情報に基づいて前記各機器の運転スケジュールの再構築を行い、
前記各機器の運転スケジュールには、蓄電システムの充電動作を実行する時刻が含まれており、
前記スケジュール変更部は、前記蓄電システムの充電動作を実行する時刻を変更して、前記各機器の運転スケジュールの再構築を行う、
コントローラ。 - コンピュータを用い、電力需要家における電力の消費を管理するエネルギ管理方法であって、
前記コンピュータが、少なくとも電力を消費する機器と宅内の環境に関する物理量を計測する計測装置とを含む管理対象を制御し、
前記コンピュータが、前記計測装置が計測した前記環境に関する物理量と前記機器の動作状態とに基づいて前記管理対象全体の状態、前記管理対象全体の状態を示すシステム状態値を検出する検出ステップと、
各機器の運転状態と消費電力の変化との関係を示す履歴情報を記録するステップと、
前記コンピュータが、居住者の要望を示す情報及び前記居住者の生活パターンを示す情報のうち少なくとも一方と、前記検出ステップで検出された前記管理対象全体の状態とに基づいて、前記機器による電力の消費を制御する制御ステップと、
前記コンピュータが、前記電力需要家において消費される電力又は電力量が制限値に収まるように、前記機器の運転スケジュールを変更するスケジュール変更ステップと、
を備え、
前記機器の運転スケジュールには、蓄電システムの充電動作を実行する時刻が含まれており、
前記コンピュータが、前回検出した前記システム状態値に対して今回検出した前記システム状態値が変化していない場合、前記履歴情報に基づいて前記蓄電システムの充電動作を実行する時刻を変更して、前記機器の運転スケジュールの再構築を行う、
エネルギ管理方法。 - 少なくとも電力を消費する機器と宅内の環境に関する物理量を計測する計測装置とを含む管理対象を制御し、前記機器による電力の消費を管理するコンピュータに、
前記計測装置が計測した前記環境に関する物理量と前記機器の動作状態とに基づいて前記管理対象全体の状態、前記管理対象全体の状態を示すシステム状態値を検出する検出機能と、
各機器の運転状態と消費電力の変化との関係を示す履歴情報を記録する記録機能と、
居住者の要望を示す情報及び前記居住者の生活パターンを示す情報のうち少なくとも一方と、前記検出機能により検出された前記管理対象全体の状態とに基づいて、前記機器の能力又は機能を制限させるための制限指示を特定する制御機能と、
前記機器によって消費される電力又は電力量が制限値に収まるように、前記機器の運転スケジュールを変更するスケジュール変更機能と、
を実現させ、
前記機器の運転スケジュールには、蓄電システムの充電動作を実行する時刻が含まれており、
前回検出された前記システム状態値に対して今回検出された前記システム状態値が変化していない場合、前記コンピュータに、前記履歴情報に基づいて前記蓄電システムの充電動作を実行する時刻を変更させて、前記機器の運転スケジュールを再構築させる、
プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013023503A JP5474226B1 (ja) | 2013-02-08 | 2013-02-08 | エネルギマネジメントシステム |
PCT/JP2014/052308 WO2014123076A1 (ja) | 2013-02-08 | 2014-01-31 | エネルギマネジメントシステム、エネルギ管理方法、プログラム及びコントローラ |
JP2014019807A JP5908931B2 (ja) | 2013-02-08 | 2014-02-04 | エネルギマネジメントシステム、コントローラ、エネルギ管理方法及びプログラム |
JP2016060454A JP6099786B2 (ja) | 2013-02-08 | 2016-03-24 | エネルギマネジメントシステム、コントローラ、エネルギ管理方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013023503A JP5474226B1 (ja) | 2013-02-08 | 2013-02-08 | エネルギマネジメントシステム |
JP2016060454A JP6099786B2 (ja) | 2013-02-08 | 2016-03-24 | エネルギマネジメントシステム、コントローラ、エネルギ管理方法及びプログラム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014019807A Division JP5908931B2 (ja) | 2013-02-08 | 2014-02-04 | エネルギマネジメントシステム、コントローラ、エネルギ管理方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016106525A true JP2016106525A (ja) | 2016-06-16 |
JP6099786B2 JP6099786B2 (ja) | 2017-03-22 |
Family
ID=56997273
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013023503A Active JP5474226B1 (ja) | 2013-02-08 | 2013-02-08 | エネルギマネジメントシステム |
JP2014019807A Active JP5908931B2 (ja) | 2013-02-08 | 2014-02-04 | エネルギマネジメントシステム、コントローラ、エネルギ管理方法及びプログラム |
JP2016060454A Active JP6099786B2 (ja) | 2013-02-08 | 2016-03-24 | エネルギマネジメントシステム、コントローラ、エネルギ管理方法及びプログラム |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013023503A Active JP5474226B1 (ja) | 2013-02-08 | 2013-02-08 | エネルギマネジメントシステム |
JP2014019807A Active JP5908931B2 (ja) | 2013-02-08 | 2014-02-04 | エネルギマネジメントシステム、コントローラ、エネルギ管理方法及びプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP5474226B1 (ja) |
WO (1) | WO2014123076A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020178472A (ja) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | 株式会社豊田自動織機 | 施設内の充放電制御システム |
WO2023053692A1 (ja) * | 2021-09-29 | 2023-04-06 | 株式会社日立製作所 | 電力管理システム及び電力管理方法 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6317987B2 (ja) * | 2014-04-21 | 2018-04-25 | 京セラ株式会社 | 電力制御システム、電力制御装置、および電力制御方法 |
JP6115831B2 (ja) * | 2014-11-04 | 2017-04-19 | 三菱電機株式会社 | コントローラ、スケジュール作成方法、及びプログラム |
JP6462371B2 (ja) * | 2015-01-20 | 2019-01-30 | 大和ハウス工業株式会社 | 電力供給システム |
JP6397338B2 (ja) * | 2015-01-20 | 2018-09-26 | 大和ハウス工業株式会社 | 電力供給システム |
CN105371902A (zh) * | 2015-12-22 | 2016-03-02 | 北京大唐兴业国际控制技术有限公司 | 一种能源监测系统及设备 |
JP6775368B2 (ja) * | 2016-09-27 | 2020-10-28 | 京セラ株式会社 | 電力管理装置 |
JP2020156244A (ja) * | 2019-03-20 | 2020-09-24 | 大和ハウス工業株式会社 | 住宅設備の制御システム及び住宅設備の制御方法 |
CN110310096A (zh) * | 2019-07-04 | 2019-10-08 | 国家电网有限公司客户服务中心 | 一种电力服务快速反馈处理平台 |
JP7511371B2 (ja) | 2020-03-30 | 2024-07-05 | 大和ハウス工業株式会社 | 電力供給システム |
TWI776316B (zh) * | 2020-12-14 | 2022-09-01 | 國家中山科學研究院 | 具有儲能、物聯網、救災通訊功能之系統及其控制方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010016999A (ja) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Meidensha Corp | 店舗用電力供給装置 |
JP2011166884A (ja) * | 2010-02-05 | 2011-08-25 | Panasonic Electric Works Co Ltd | エネルギー需給制御システム |
JP2012228043A (ja) * | 2011-04-18 | 2012-11-15 | Kyocera Corp | 制御装置、電力制御システム、及び電力制御方法 |
JP2013027163A (ja) * | 2011-07-21 | 2013-02-04 | Sanyo Electric Co Ltd | 蓄電池充電計画支援システム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006325336A (ja) * | 2005-05-19 | 2006-11-30 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 分散型エネルギーシステムの制御装置、方法、およびプログラム |
JP4528207B2 (ja) * | 2005-06-10 | 2010-08-18 | パナソニック電工株式会社 | 集合住宅用遠隔監視制御システム |
JP5462489B2 (ja) * | 2009-01-07 | 2014-04-02 | パナソニック株式会社 | 電力制御システム |
WO2011030200A1 (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-17 | パナソニック電工株式会社 | 電力制御システム |
JP5592182B2 (ja) * | 2010-07-15 | 2014-09-17 | トヨタホーム株式会社 | 住宅用エネルギー管理システム |
JP5164184B2 (ja) * | 2010-07-27 | 2013-03-13 | トヨタ自動車株式会社 | エネルギマネージメントシステム |
JP5638360B2 (ja) * | 2010-11-25 | 2014-12-10 | トヨタホーム株式会社 | 蓄電システム |
JP5323113B2 (ja) * | 2011-03-16 | 2013-10-23 | 株式会社東芝 | 電力利用調整装置、システムおよびプログラム |
-
2013
- 2013-02-08 JP JP2013023503A patent/JP5474226B1/ja active Active
-
2014
- 2014-01-31 WO PCT/JP2014/052308 patent/WO2014123076A1/ja active Application Filing
- 2014-02-04 JP JP2014019807A patent/JP5908931B2/ja active Active
-
2016
- 2016-03-24 JP JP2016060454A patent/JP6099786B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010016999A (ja) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Meidensha Corp | 店舗用電力供給装置 |
JP2011166884A (ja) * | 2010-02-05 | 2011-08-25 | Panasonic Electric Works Co Ltd | エネルギー需給制御システム |
JP2012228043A (ja) * | 2011-04-18 | 2012-11-15 | Kyocera Corp | 制御装置、電力制御システム、及び電力制御方法 |
JP2013027163A (ja) * | 2011-07-21 | 2013-02-04 | Sanyo Electric Co Ltd | 蓄電池充電計画支援システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020178472A (ja) * | 2019-04-19 | 2020-10-29 | 株式会社豊田自動織機 | 施設内の充放電制御システム |
WO2023053692A1 (ja) * | 2021-09-29 | 2023-04-06 | 株式会社日立製作所 | 電力管理システム及び電力管理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5908931B2 (ja) | 2016-04-26 |
JP5474226B1 (ja) | 2014-04-16 |
WO2014123076A1 (ja) | 2014-08-14 |
JP2014155435A (ja) | 2014-08-25 |
JP6099786B2 (ja) | 2017-03-22 |
JP2014155344A (ja) | 2014-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6099786B2 (ja) | エネルギマネジメントシステム、コントローラ、エネルギ管理方法及びプログラム | |
JP5247850B2 (ja) | 電力制御システム | |
Tsai et al. | Residence energy control system based on wireless smart socket and IoT | |
US9416987B2 (en) | HVAC controller having economy and comfort operating modes | |
JP6129280B2 (ja) | システムコントローラ、遠隔制御方法及びプログラム | |
US10088192B2 (en) | Thermostat algorithms and architecture for efficient operation at low temperatures | |
WO2010042200A1 (en) | Method and system for fully automated energy curtailment | |
JP5624172B1 (ja) | 電気機器管理装置及びプログラム | |
WO2011022253A2 (en) | Context-aware smart home energy manager | |
JP2010193705A (ja) | エネルギ管理 | |
JP6965747B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
US20120065798A1 (en) | Demand response of devices when different devices are being signaled to shed load | |
US20210123634A1 (en) | Water heater controller and methods for controlling water temperature | |
JP6671479B2 (ja) | 電気機器、消費電力削減システム、通信アダプタ及び消費電力削減方法 | |
US9563217B2 (en) | Method and apparatus to optimize generator start delay and runtime following outage | |
JP6149651B2 (ja) | 機器管理装置、統合機器管理装置、機器管理システム、機器管理方法および機器管理プログラム | |
JPWO2014141354A1 (ja) | 電気機器制御装置および電気機器制御システム | |
US20150168976A1 (en) | Method and apparatus to change generator start delay and runtime following outage | |
JP5935003B2 (ja) | 電力制御装置、電力管理システムおよびプログラム | |
JP6631870B2 (ja) | 電力管理システム、電力管理装置、電力管理方法、及び、プログラム | |
US20240127272A1 (en) | Information processing system | |
JP2018132241A (ja) | 給湯機制御システム、給湯機の制御方法、および給湯機制御プログラム | |
CA3129944A1 (en) | Water heater safety override for legionella control during load shifting and load shedding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6099786 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |