JP2016102905A5 - 画像形成装置および画像形成方法 - Google Patents

画像形成装置および画像形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016102905A5
JP2016102905A5 JP2014241182A JP2014241182A JP2016102905A5 JP 2016102905 A5 JP2016102905 A5 JP 2016102905A5 JP 2014241182 A JP2014241182 A JP 2014241182A JP 2014241182 A JP2014241182 A JP 2014241182A JP 2016102905 A5 JP2016102905 A5 JP 2016102905A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
electrostatic latent
latent image
image
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014241182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016102905A (ja
JP6381424B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014241182A priority Critical patent/JP6381424B2/ja
Priority claimed from JP2014241182A external-priority patent/JP6381424B2/ja
Publication of JP2016102905A publication Critical patent/JP2016102905A/ja
Publication of JP2016102905A5 publication Critical patent/JP2016102905A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6381424B2 publication Critical patent/JP6381424B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (6)

  1. 静電潜像担持体、該静電潜像担持体を帯電する接触式帯電ローラ、帯電された該静電潜像担持体の表面に像露光光を照射して該静電潜像担持体の表面に静電潜像を形成するための像露光手段、該静電潜像担持体の表面に形成された該静電潜像を現像して該静電潜像担持体の表面にトナー像を形成するための現像手段とを有する現像装置、
    中間転写体を介してまたは介さずに該静電潜像担持体の表面に形成された該トナー像を転写材に転写するための転写手段、および、該転写材に転写された該トナー像を該転写材に定着するための定着手段を有し、該転写手段の下流かつ該接触式帯電ローラの上流側に、該静電潜像担持体上の不要なトナーを除去するためのクリーニング手段を備えておらず、該トナー像を転写した後の転写残トナーを該現像装置で回収する画像形成装置において、
    該現像装置が、該静電潜像を現像するためのトナー、該トナーを担持するためのトナー担持体、および該トナー担持体に担持された該トナーの層厚を規制するための規制部材を有し、該トナー担持体が該静電潜像担持体に対向配置されており、該接触式帯電ローラは、軸芯体と、弾性層および該弾性層の外周に表面層を有し、該表面層のユニバーサル硬度が1.0N/mm2以上10.0N/mm2以下であり、該表面層の体積抵抗率が1.0×1010Ωcm以上1.0×1016Ωcm以下であり、該表面層は導電性粒子を含む樹脂からなり、且つ、該導電性粒子による微小凸部を有しており、
    該トナーは、結着樹脂及び着色剤を含有するトナー粒子とシリカ微粒子とを有するトナーであって、該トナーのポリカーボネート樹脂基板に対する静止摩擦係数が0.100以上0.250以下であることを特徴とする画像形成装置。
  2. 該表面層の該導電性粒子による微小凸部の数量が、縦2.0μm、横2.0μmの領域(4.0μm2の領域)において、50個以上500個以下であることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. X線光電子分光装置(ESCA)により求めた、該トナーの該シリカ微粒子による被覆率X1が50.0面積%以上75.0面積%以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
  4. 該トナーの該シリカ微粒子による理論被覆率をX2としたとき、下記式1で示される拡散指数が下記式2を満足することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
    (式1)拡散指数=X1/X2
    (式2)拡散指数≧−0.0042×X1+0.62
  5. 該トナーの平均円形度が0.960以上であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の画像形成装置。
  6. 静電潜像担持体、該静電潜像担持体を帯電する接触式帯電ローラと、帯電された該静電潜像担持体の表面に像露光光を照射して該静電潜像担持体の表面に静電潜像を形成するための像露光手段、該静電潜像担持体の表面に形成された静電潜像を現像して該静電潜像担持体の表面にトナー像を形成するための現像手段とを有する現像装置によって現像される現像工程、
    中間転写体を介してまたは介さずに該静電潜像担持体の表面に形成された該トナー像を転写材に転写するための転写工程、および、該転写材に転写された該トナー像を該転写材に定着するための定着工程を有し、該転写材の下流かつ該接触式帯電ローラの上流側に、該静電潜像担持体上の不要なトナーを除去するためのクリーニング工程を備えておらず、該トナー像を転写した後の転写残トナーを該現像装置で回収する画像形成方法において、
    該現像装置が、該静電潜像を現像するためのトナー、該トナーを担持するためのトナー担持体、および該トナー担持体に担持された該トナーの層厚を規制するための規制部材を有し、該トナー担持体が該静電潜像担持体に対向配置されており、
    該接触式帯電ローラは、軸芯体と、弾性層および該弾性層の外周に表面層を有し、該表面層のユニバーサル硬度が1.0N/mm2以上10.0N/mm2以下であり、該表面層の体積抵抗率が1.0×1010Ωcm以上1.0×1016Ωcm以下であり、
    該表面層は導電性粒子を含む樹脂からなり、且つ、該導電性粒子による微小凸部を有しており、
    該トナーは、結着樹脂及び着色剤を含有するトナー粒子とシリカ微粒子とを有するトナーであって、該トナーのポリカーボネート樹脂基板に対する静止摩擦係数が0.100以上0.250以下であることを特徴とする画像形成方法。
JP2014241182A 2014-11-28 2014-11-28 画像形成装置および画像形成方法 Active JP6381424B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014241182A JP6381424B2 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 画像形成装置および画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014241182A JP6381424B2 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 画像形成装置および画像形成方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016102905A JP2016102905A (ja) 2016-06-02
JP2016102905A5 true JP2016102905A5 (ja) 2017-12-28
JP6381424B2 JP6381424B2 (ja) 2018-08-29

Family

ID=56089432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014241182A Active JP6381424B2 (ja) 2014-11-28 2014-11-28 画像形成装置および画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6381424B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018017785A (ja) * 2016-07-26 2018-02-01 キヤノン株式会社 画像形成方法
US10871733B2 (en) * 2019-05-10 2020-12-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Belt, intermediate transfer belt, and image forming apparatus
JP2022047405A (ja) * 2020-09-11 2022-03-24 キヤノン株式会社 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5342717A (en) * 1993-02-03 1994-08-30 Industrial Technology Research Institute Charging component for electrophotographic process containing a protective layer of conductive carbon black particles in polyether-ester-amide block copolymer
JP4267104B2 (ja) * 1998-10-02 2009-05-27 株式会社ブリヂストン 帯電部材及びそれを用いた帯電装置
JP2001200831A (ja) * 2000-01-17 2001-07-27 Bando Chem Ind Ltd 電子写真装置用導電性ローラ
JP2002040756A (ja) * 2000-07-21 2002-02-06 Canon Inc 画像形成装置、プロセスカートリッジ、トナー及び帯電部材
US7054579B2 (en) * 2003-06-30 2006-05-30 Canon Kabushiki Kaisha Charging member, process cartridge, and electrophotographic apparatus
JP2005037931A (ja) * 2003-06-30 2005-02-10 Canon Inc 帯電部材、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP2005315979A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Canon Inc 導電性部材、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2008083404A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Fuji Xerox Co Ltd 帯電ロール、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
US8110331B2 (en) * 2008-09-17 2012-02-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrophotographic developer and image forming method
JP5120310B2 (ja) * 2009-03-27 2013-01-16 富士ゼロックス株式会社 帯電部材、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
WO2013124919A1 (ja) * 2012-02-24 2013-08-29 キヤノン株式会社 帯電部材、電子写真装置およびプロセスカートリッジ
JP5899016B2 (ja) * 2012-03-20 2016-04-06 住友理工株式会社 帯電部材
JP6150631B2 (ja) * 2012-06-27 2017-06-21 キヤノン株式会社 トナーの製造方法
JP6184191B2 (ja) * 2012-06-27 2017-08-23 キヤノン株式会社 トナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015143855A5 (ja)
JP2015143822A5 (ja)
US9201364B2 (en) Elastic member for image forming apparatus containing a base and an elastic layer, and fixing member, fixing device, and image forming apparatus
JP2013015830A5 (ja)
JP2016102905A5 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
US3988817A (en) Pressure roll for dry fuser apparatus
JP2011065143A5 (ja)
JP2005128510A5 (ja)
JP2016081026A5 (ja)
JP2013242436A5 (ja)
JP2015114340A5 (ja)
JP2007072276A5 (ja)
JP2007156435A5 (ja)
JP2015028609A5 (ja)
JP2013200415A5 (ja)
JP2010032597A5 (ja)
EP2746858A3 (en) Image forming apparatus that suppresses occurrence of color shift in images and method of controlling the same
JP2016143024A5 (ja)
JP2013044821A5 (ja)
JP2013064854A5 (ja)
JP2015001560A5 (ja)
JP2007047670A5 (ja)
JP2016004070A5 (ja)
JP2007108794A5 (ja)
JP2006023336A (ja) 画像形成装置