JP2016097591A - 積層塗膜及び塗装物 - Google Patents
積層塗膜及び塗装物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016097591A JP2016097591A JP2014236684A JP2014236684A JP2016097591A JP 2016097591 A JP2016097591 A JP 2016097591A JP 2014236684 A JP2014236684 A JP 2014236684A JP 2014236684 A JP2014236684 A JP 2014236684A JP 2016097591 A JP2016097591 A JP 2016097591A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating film
- refractive index
- light
- forming element
- layer coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の積層塗膜は、着色材と光輝材32とを含有する下層塗膜30と、該下層塗膜上に積層されており着色材を含有する上層塗膜20とを備えてなり、上層塗膜は可視光領域において、少なくとも2つの波長域において光透過性を有しており、下層塗膜は、上層塗膜の光透過性を有する少なくとも2つの前記波長域のうち、少なくとも1つの前記波長域において光透過性を有しており、それとは別の少なくとも1つの前記波長域において光吸収性を有しており、上層塗膜の着色材を除く塗膜形成要素の屈折率よりも、下層塗膜の着色材及び光輝材を除く塗膜形成要素の屈折率の方が大きい。
【選択図】図1
Description
図1に示すように、実施形態1に係る積層塗膜は上から順に、保護塗膜10、上層塗膜20、及び下層塗膜30の三層構造を有している。保護塗膜10は無色透明であり、例えば合成樹脂からなっている。上層塗膜20は有色透明であり、例えば合成樹脂に着色材を含有させてなっている。下層塗膜30は有色透明であるとともに光を反射する光輝材32を含有しており、例えば合成樹脂に着色材を含有させてなっている。
実施例1に係る積層塗膜として、図1に示す構造を有しており、各層の塗膜の構成は表1に示す通りの積層塗膜を作製した。
上述の実施形態は本願発明の例示であって、本願発明はこれらの例に限定されず、これらの例に周知技術や慣用技術、公知技術を組み合わせたり、一部置き換えたりしてもよい。また当業者であれば容易に思いつく改変発明も本願発明に含まれる。
20 上層塗膜
30 下層塗膜
32 光輝材
Claims (7)
- 着色材と光輝材とを含有する下層塗膜と、該下層塗膜上に積層されており着色材を含有する上層塗膜とを備えてなる積層塗膜において、
前記上層塗膜は可視光領域において、少なくとも2つの波長域において光透過性を有しており、
前記下層塗膜は、前記上層塗膜の光透過性を有する少なくとも2つの前記波長域のうち、少なくとも1つの前記波長域において光透過性を有しており、それとは別の少なくとも1つの前記波長域において光吸収性を有しており、
前記上層塗膜の着色材を除く塗膜形成要素の屈折率よりも、前記下層塗膜の着色材及び光輝材を除く塗膜形成要素の屈折率の方が大きい、積層塗膜。 - 前記下層塗膜の着色材及び光輝材を除く塗膜形成要素の屈折率は、前記上層塗膜の着色材を除く塗膜形成要素の屈折率よりも0.3以上大きい、請求項1に記載されている積層塗膜。
- 前記上層塗膜の着色材を除く塗膜形成要素は、主成分である樹脂に該樹脂よりも低屈折率のナノ粒子が添加されてなる、請求項1又は2に記載されている積層塗膜。
- 前記下層塗膜の着色材及び光輝材を除く塗膜形成要素は、主成分である樹脂に該樹脂よりも高屈折率のナノ粒子が添加されてなる、請求項1から3のいずれか一つに記載されている積層塗膜。
- 前記上層塗膜の上に保護塗膜が設けられており、
前記保護塗膜の塗膜形成要素の屈折率は、前記下層塗膜の着色材及び光輝材を除く塗膜形成要素の屈折率よりも小さい、請求項1から4のいずれか一つに記載されている積層塗膜。 - 前記保護塗膜の塗膜形成要素の屈折率は、前記上層塗膜の着色材を除く塗膜形成要素の屈折率と略同等である、請求項5に記載されている積層塗膜。
- 被塗物に請求項1乃至6のいずれか一つに記載の積層塗膜を備える、塗装物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014236684A JP6156334B2 (ja) | 2014-11-21 | 2014-11-21 | 積層塗膜及び塗装物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014236684A JP6156334B2 (ja) | 2014-11-21 | 2014-11-21 | 積層塗膜及び塗装物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016097591A true JP2016097591A (ja) | 2016-05-30 |
JP6156334B2 JP6156334B2 (ja) | 2017-07-05 |
Family
ID=56076454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014236684A Active JP6156334B2 (ja) | 2014-11-21 | 2014-11-21 | 積層塗膜及び塗装物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6156334B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001232284A (ja) * | 2000-02-28 | 2001-08-28 | Nippon Paint Co Ltd | 光輝性複層塗膜の形成方法および塗装物 |
JP2010036138A (ja) * | 2008-08-07 | 2010-02-18 | Nissan Motor Co Ltd | 薄膜構造 |
JP2013230440A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Kansai Paint Co Ltd | 塗膜形成方法 |
WO2013191143A1 (ja) * | 2012-06-18 | 2013-12-27 | 関西ペイント株式会社 | 塗膜形成方法 |
WO2014155930A1 (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-02 | マツダ株式会社 | 車両の内板部塗膜 |
-
2014
- 2014-11-21 JP JP2014236684A patent/JP6156334B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001232284A (ja) * | 2000-02-28 | 2001-08-28 | Nippon Paint Co Ltd | 光輝性複層塗膜の形成方法および塗装物 |
JP2010036138A (ja) * | 2008-08-07 | 2010-02-18 | Nissan Motor Co Ltd | 薄膜構造 |
JP2013230440A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Kansai Paint Co Ltd | 塗膜形成方法 |
WO2013191143A1 (ja) * | 2012-06-18 | 2013-12-27 | 関西ペイント株式会社 | 塗膜形成方法 |
WO2014155930A1 (ja) * | 2013-03-28 | 2014-10-02 | マツダ株式会社 | 車両の内板部塗膜 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6156334B2 (ja) | 2017-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6437817B2 (ja) | 金属及び誘電体層から作られる赤色全方向構造色 | |
US20150202655A1 (en) | Laminated coating film and coated article | |
JP6330743B2 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
JP6677315B2 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
US20170218206A1 (en) | Multilayer coating film and coated object | |
US10899118B2 (en) | Multilayer coating film and coated article | |
WO2018061217A1 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
JP2016049777A (ja) | 金属及び誘電体層から作られる赤色全方向構造色 | |
CN109791226A (zh) | 防眩性防反射硬涂膜、图像显示装置、防眩性防反射硬涂膜的制造方法 | |
CN107003450A (zh) | 叠层膜 | |
TWI732077B (zh) | 混合式著色金屬顏料 | |
WO2015064015A1 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
JP6156336B2 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
JP6156334B2 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
WO2016079933A1 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
JP6156335B2 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
WO2024116735A1 (ja) | 積層塗膜及び塗装物 | |
JP2022069719A (ja) | 塗料用色材、及び、塗布物の製造方法 | |
JP2007125822A (ja) | 積層塗膜および塗膜形成方法 | |
JP2022069718A (ja) | 塗料用色材、及び、塗布物の製造方法 | |
JP2005305317A (ja) | 積層塗膜および塗膜形成方法 | |
JP2018076462A (ja) | 粒子集積体材料、及び塗料 | |
JP2007105602A (ja) | 積層塗膜および塗膜形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161220 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20170217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6156334 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |