JP2016095838A - 物々交換システム - Google Patents

物々交換システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016095838A
JP2016095838A JP2015187170A JP2015187170A JP2016095838A JP 2016095838 A JP2016095838 A JP 2016095838A JP 2015187170 A JP2015187170 A JP 2015187170A JP 2015187170 A JP2015187170 A JP 2015187170A JP 2016095838 A JP2016095838 A JP 2016095838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
warehouse
terminal
received
notification
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015187170A
Other languages
English (en)
Inventor
利光 益
Toshimitsu Masu
利光 益
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wing of Freedom
Wing Of Freedom Co Ltd
Original Assignee
Wing of Freedom
Wing Of Freedom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wing of Freedom, Wing Of Freedom Co Ltd filed Critical Wing of Freedom
Publication of JP2016095838A publication Critical patent/JP2016095838A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】物々交換システムにおいて、物々交換成立後に行われる交換対象物の交換をより確実に行う。【解決手段】物々交換支援システムは、管理サーバ10と会員端末30A、30Bと倉庫端末40A、40Bとを備える。管理サーバ10は、交換希望通知を会員端末30Aから受信すると、当該交換希望通知を会員端末30Bに送信する。管理サーバ10は、交換希望通知の受諾通知を会員端末30Bから受信すると、倉庫端末40A、40Bの住所をそれぞれ会員端末30A、30Bに送信する。管理サーバ10は、第1譲渡希望物品の第1受領通知を倉庫端末40Aから受信し、且つ、第2譲渡希望物品の第2受領通知を倉庫端末40Bから受信すると、当該第1譲渡希望物品の第1発送指示を倉庫端末40Aに送信するとともに、第2譲渡希望物品の第2発送指示を倉庫端末40Bに送信する。【選択図】図3

Description

本発明は、物々交換システムに関し、より詳しくは、複数の会員の間で行われる物々交換を支援する物々交換サイトを提供する物々交換システムに関する。
従来、インターネットを利用して多数の提供物品を希望物品に交換することが可能な物々交換システムが提案されている(例えば、特許文献1)。
具体的には、特許文献1では、各物品提供者が提供物品と希望物品とをサーバに事前に登録する。そして、サーバは、物品提供者(X1)の希望物品(G)を提供している物品提供者(X7)を特定する。次に、サーバは、物品提供者(X7)の希望物品(B)を提供している物品提供者(X2)を特定する。さらに、サーバは、物品提供者(X2)の希望物品(A)の物品提供者(X1)を見出す。これにより、物品提供者(X1)と物品提供者(X7)と物品提供者(X2)との相互リンクが成立し、各物品提供者は物々交換を円滑に行える。
特開2002−269385号公報
上記特許文献1に記載の技術を用いれば、確かに、会員制の物々交換サイトにおいて、各会員の譲渡希望物品及び取得希望物品を考慮した上で、会員同士を結びつけることが能である。
しかし、物々交換が成立したとしても、物々交換成立後に行われる交換対象物の交換を会員同士に任せた場合、交換対象物が届かない等の問題が生じる可能性が有る。
そこで本発明は、物々交換システムにおいて、物々交換成立後に行われる交換対象物の交換をより確実に行うことが可能な技術を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、物々交換システムであって、複数の会員の間で行われる物々交換を支援する物々交換サイトを管理する管理サーバと、インターネットを介して前記管理サーバとの間で通信可能に構成され、第1譲渡希望物品を登録している第1会員によって操作される第1会員端末と、前記インターネットを介して前記管理サーバとの間で通信可能に構成され、第2譲渡希望物品を登録している第2会員によって操作される第2会員端末と、前記インターネットを介して前記管理サーバとの間で通信可能に構成され、第1倉庫に配置される第1倉庫端末と、前記インターネットを介して前記管理サーバとの間で通信可能に構成され、第2倉庫に配置される第2倉庫端末とを備え、前記管理サーバは、前記インターネットを介して外部と通信を行う通信部と、前記第1会員及び前記第2会員を含む前記複数の会員に関する会員情報と、前記第1倉庫及び前記第2倉庫を含む複数の倉庫に関する倉庫情報とを記憶する記憶部と、制御部とを有し、前記制御部は、交換対象商品が発送されなかった場合に各会員が事前に預け入れている保証金を受け取ることが可能な保証金制度を利用して前記第1譲渡希望物品を前記第2譲渡希望物品と交換したい旨の交換希望通知を前記第1会員端末から受信した場合には、前記交換希望通知を前記第2会員端末に送信し、前記交換希望通知を受諾する旨の受諾通知を前記第2会員端末から受信した場合には、前記第1保証金の金額及び振込先を前記第1会員端末に送信する一方、前記第2保証金の金額及び振込先を前記第2会員端末に送信し、前記第1保証金と前記第2保証金との双方の入金が確認された場合には、前記第1倉庫の第1送付先と前記第1譲渡物品を前記第1倉庫に送付する第1送付期限とを前記第1会員端末に送信する一方、前記第2倉庫の第2送付先と前記第2譲渡物品を前記第2倉庫に送付する第2送付期限とを前記第2会員端末に送信し、前記第1譲渡希望物品が送付される予定である旨の第1送付予定通知を前記第1倉庫端末に送信する一方、前記第2譲渡希望物品が送付される予定である旨の第2送付予定通知を前記第2倉庫端末に送信し、前記第1送付期限までに前記第1会員から前記第1譲渡希望物品を受領した旨の第1受領通知を前記第1倉庫端末から受信し、且つ、前記第2送付期限までに前記第2会員から前記第2譲渡希望物品を受領した旨の第2受領通知を前記第2倉庫端末から受信した場合には、前記第1譲渡希望物品を前記第2会員に発送すべき旨の第1発送指示を前記第1倉庫端末に送信するとともに、前記第2譲渡希望物品を前記第1会員に発送すべき旨の第2発送指示を前記第2倉庫端末に送信し、前記第1送付期限までに前記第1受領通知を受信したが、前記第2送付期限までに前記第2受領通知を受信しなかった場合には、前記第2保証金を前記第1会員に送金する第1送金処理を実行すると共に、前記第1譲渡希望物品を前記第1会員に返送すべき旨の第1返送通知を前記第1倉庫端末に送信し、前記第1送付期限までに前記第1受領通知を受信しなかったが、前記第2送付期限までに前記第2受領通知を受信した場合には、前記第1保証金を前記第2会員に送金する第2送金処理を実行すると共に、前記第2譲渡希望物品を前記第2会員に返送すべき旨の第2返送通知を前記第1倉庫端末に送信し、前記第1送付期限までに前記第1受領通知を受信せず、且つ、前記第2送付期限までに前記第2受領通知を受信しなかった場合には、前記第1送金処理及び前記第2送金処理を実行すると共に、前記第1返送通知を前記第1倉庫端末に送信し且つ前記第2返送通知を前記第2倉庫端末に送信することを特徴とする物々交換システムを提供している。
また、前記交換希望通知には、前記交換対象商品の動作確認を行った上で発送を行う動作確認制度を利用する旨も規定されており、前記制御部は、前記交換希望通知を受諾する旨の受諾通知を前記第2会員端末から受信した場合には、前記第1譲渡物品の動作確認を行うべき旨の第1動作確認通知を前記第1倉庫端末に送信する一方、前記第2譲渡物品の動作確認を行うべき旨の第2動作確認通知を前記第2倉庫端末に送信し、前記第1送付期限までに前記第1会員から前記第1譲渡希望物品を受領し且つ前記第1譲渡希望物品の動作に問題がなかった旨の第3受領通知を前記第1倉庫端末から受信し、且つ、前記第2送付期限までに前記第2会員から前記第2譲渡希望物品を受領し且つ前記第2譲渡物品の動作に問題がなかった旨の第4受領通知を前記第2倉庫端末から受信した場合には、前記第1発送指示を前記第1倉庫端末に送信する一方、前記第2発送指示を前記第2倉庫端末に送信し、前記第1送付期限までに前記第3受領通知を受信したが、前記第2送付期限までに第4受領通知を受信しなかった場合には、前記第1送金処理を実行すると共に、前記第1返送通知を前記第1倉庫端末に送信し、前記第1送付期限までに第3受領通知を受信しなかったが、前記第2送付期限までに前記第4受領通知を受信した場合には、前記第2送金処理を実行すると共に、前記第2返送通知を前記第1倉庫端末に送信し、前記第1送付期限までに前記第3受領通知を受信せず、且つ、前記第2送付期限までに第4受領通知を受信しなかった場合には、前記第1送金処理と第2送金処理との双方を実行すると共に、前記第1返送通知を前記第1倉庫端末に送信すると共に前記第2返送通知を前記第2倉庫端末に送信するのが好ましい。
また、前記会員情報は、前記第1会員の住所と前記第2会員の住所とを含み、前記倉庫情報は、前記複数の倉庫の住所を含み、前記制御部は、前記第1会員の住所と前記複数の倉庫の住所とに基づいて、前記複数の倉庫の中から前記第1会員の住所に最も近くにある倉庫を前記第1倉庫として特定し、前記第2会員の住所と前記複数の倉庫の住所とに基づいて、前記複数の倉庫の中から前記第2会員の住所に最も近くにある倉庫を前記第2倉庫として特定するのが好ましい。
また、前記制御部は、前記第1交換依頼を受諾する旨の受諾通知を前記第2会員端末から受信した場合には、前記第1保証金の入金期限を前記第1会員端末に更に送信し、且つ、前記第2保証金の入金期限を更に前記第2会員端末に送信し、前記第1保証金と前記第2保証金との何れか一方が前記入金期限までに入金されなかった場合には、物々交換取引が成立しなかった旨の通知を前記第1端末及び前記第2端末に送信するのが好ましい。
本発明によれば、物々交換システムにおいて、物々交換成立後に行われる交換対象物の交換をより確実に行うことが可能である。
第1実施形態による物々交換システムの構成を示すブロック図。 管理サーバのハードウェア構成を示すブロック図。 物々交換システムの処理を示すシーケンス図。 交換希望通知送信画面を示す図。 交換希望通知表示画面を示す図。
<1.実施形態>
本発明の第1実施形態による物々交換システム1について図1乃至図5に基づき説明する。
図1に示すように、物々交換システム1は、管理サーバ10と、会員端末30A,30Bと、倉庫端末40A,40Bとを備えて構成されている。なお、管理サーバ10と会員端末30A,30Bと倉庫端末40A,40Bとは、インターネットを介して互いに接続されている。
管理サーバ10は、複数の会員の間で行われる物々交換を支援する物々交換サイトを提供するためのサーバである。
物々交換サイトでは、各会員が譲渡したい物品(以下、譲渡希望物品とも称する)を登録する「登録機能」や、他の会員により登録されている譲渡希望物品を閲覧する「閲覧機能」等が提供されている。また、後述するように、物々交換サイトでは、譲渡希望物品と取得希望物品とを指定して交換希望通知を他の会員に送信する「交換依頼機能」も提供されている。
管理サーバ10は、公知のサーバ用コンピュータと同様の構成を備えており、図2に示すように、CPU11、RAM12、ROM13、通信部(通信IF)14、記憶部15などを備え、これらがバス18により相互に接続されている。
CPU11は中央演算装置であり、RAM12、ROM13などと協働して、後述する各種の処理を実行する。詳細には、CPU11は、予めインストールされている1又は複数のプログラムを実行することにより、各種の処理を実行する。これによって、CPU11は、管理サーバ10の動作を統括的に制御する制御部として機能する。
RAM12は、CPU11の演算の際にデータを一時的に記憶するものであり、ROM13は、BIOSなどのプログラムが記憶された読み出し専用メモリである。
記憶部15はハードディスク(HDD)で構成されており、物々交換サイトの会員に関する会員情報(会員の住所や電話番号等の連絡先、譲渡希望物品等)を記憶している。また、記憶部15は、交換対象商品の送付先として指定される倉庫に関する倉庫情報(倉庫の住所等)も記憶している。
会員端末30Aは会員UAによって操作される端末であり、会員端末30Bは会員UBによって操作される端末である。会員端末30A,30Bは、公知のタブレット端末と同様の構成を備えており、インターネットを介して管理サーバ10との間で通信を行うことが可能である。
倉庫端末40Aは倉庫SAに配置される端末であり、倉庫端末40Bは倉庫SBに配置される端末ある。倉庫SAは会員UAから送付される譲渡希望物品を保管する倉庫であり、倉庫SBは会員UBから送付される譲渡希望物品を保管する倉庫である。倉庫端末40A,40Bは、公知のパーソナルコンピュータと同様の構成を備えており、インターネットを介して管理サーバ10との間で通信を行うことが可能である。
続いて、図3に示すシーケンス図に沿って、物々交換システム1の処理について詳細に説明する。
本実施形態では、会員UAが、自身の譲渡希望物品「デジタルカメラ」を会員UBの譲渡希望物品「ソファ」に交換したい旨の交換希望通知を会員UBに通知する状況を想定する。なお、会員UAの譲渡希望物品「デジタルカメラ」は本発明に係る第1譲渡希望物品の一例であり、会員UBの譲渡希望物品「ソファ」は本発明に係る第2譲渡希望物品の一例である。
また、本実施形態では、会員UAは、物々交換システム1において提供されている「保証金制度」及び「動作確認制度」を利用するものとする。「保証金制度」とは、物々交換成立後に交換対象商品が発送されなかった場合に各会員が事前に預け入れている保証金を受け取ることが可能な制度である。「動作確認制度」とは、交換対象商品の動作確認を行った上で発送を行う制度である。
物々交換サイトにおいて会員UAが所定の操作を行うと、会員端末30Aのディスプレイには交換希望通知送信画面70(図4参照)が表示される。
交換希望通知送信画面70には、譲渡希望物品選択用のチェックボックスと、取得希望物品選択用の複数のチェックボックスと、交換希望通知送信ボタン73とが表示されている。また、オプションの選択として、「保証金制度」を利用する場合に選択されるチェックボックスと、「動作確認制度」を利用する場合に選択されるチェックボックスとが表示されている。
ここでは、交換希望通知送信画面70において、会員UAが、譲渡希望物品に「デジタルカメラ」、取得希望物品に「ソファ」を選択し、且つ、「保証金制度」及び「動作確認制度」の双方を選択した上で交換希望通知送信ボタン73を押下する。
交換希望通知送信ボタン73が押下されると、会員端末30Aは、「保証金制度」及び「動作確認制度」を利用して会員UAの「ソファ」を会員UBの「デジタルカメラ」に交換したい旨の交換希望通知を管理サーバ10に送信する(図3のステップS11)。
会員端末30Aから交換希望通知を受信すると、管理サーバ10は、当該交換希望通知を会員端末30Bに送信する(ステップS12)。これに伴って、会員端末30Bのディスプレイには、交換希望通知の内容を表示する交換希望通知表示画面80(図5参照)が表示される。
交換希望通知表示画面80には、取得希望物品に「ソファ」、譲渡希望物品に「デジタルカメラ」、保証金制度に「利用」、動作確認制度に「利用」が表示される。
また、交換希望通知表示画面80には、譲渡希望物品「デジタルカメラ」の画像81と、詳細情報表示ボタン82とが表示される。詳細情報表示ボタン82が押下されると、譲渡希望物品「デジタルカメラ」のより詳しい情報を記載したポップアップ画面(図示せず)が表示される。
さらに、交換希望通知表示画面80には、交換受諾ボタン83と交換拒否ボタン84とが表示される。交換受諾ボタン83は、交換希望通知の交換を受諾する旨の受諾通知を管理サーバ10に送信するためのボタンである。交換拒否ボタン84は、交換希望通知の交換を拒否する旨の拒否通知を管理サーバ10に送信するためのボタンである。
交換受諾ボタン83が押下されると、会員端末30Bは、交換希望通知の交換を受諾する旨の受諾通知を管理サーバ10に送信する(ステップS13)。
会員端末30Bから受諾通知を受信すると、管理サーバ10は、会員UAの譲渡希望物品「デジタルカメラ」に対応する保証金の金額、振込先及び入金期限を会員端末30Aに送信する(ステップS14)。また、管理サーバ10は、会員UBの譲渡希望物品「ソファ」に対応する保証金の金額、振込先及び入金期限を会員端末30Bに送信する(ステップS15)。
ここで、会員UAからの保証金と会員UBからの保証金との何れか一方が入金期限までに入金されなかった場合には、管理サーバ10は、物々交換取引が成立しなかった旨の通知を会員端末30A,30Bの双方に送信する。
一方、会員UAからの保証金と会員UBからの保証金との双方の入金が入金期限までに確認された場合には、管理サーバ10は、会員UAの譲渡希望物品「デジタルカメラ」の送付先である倉庫SAの住所と送付期限とを会員端末30Aに送信する(ステップS16)。また、管理サーバ10は、会員UBの譲渡希望物品「ソファ」の送付先である倉庫SBの住所と送付期限とを会員端末30Bに送信する(ステップS17)。
その後、管理サーバ10は、会員UAから「デジタルカメラ」が送付される予定である旨の送付予定通知と共に動作確認を行うべき旨の動作確認通知を倉庫端末40Aに送信する(ステップS18)。また、管理サーバ10は、会員UBから「ソファ」が送付される予定である旨の送付予定通知と共に動作確認を行うべき旨の動作確認通知を倉庫端末40Bに送信する(ステップS19)。
そして、倉庫SAの担当者は、会員UAから「デジタルカメラ」を送付期限までに受領し且つ動作に問題がなかった場合には、倉庫端末40Aを操作し、会員UAから「デジタルカメラ」を受領し且つ動作に問題がなかった旨の受領通知を管理サーバ10に送信する(ステップS20)。
同様に、倉庫SBの担当者は、会員UBからの「ソファ」を送付期限までに受領し且つ動作に問題がなかった場合には、倉庫端末40Bを操作し、会員UBから「ソファ」を受領し且つ動作に問題がなかった旨の受領通知を管理サーバ10に送信する(ステップS21)。
管理サーバ10は、倉庫端末40A,40Bの双方から受領通知を受信すると、「デジタルカメラ」を会員UBに発送すべき旨の発送通知を会員UBの住所と共に倉庫端末40Aに送信する(ステップS22)。これに伴い、倉庫SAの担当者は、会員UBの住所宛に「デジタルカメラ」を発送する。
また、管理サーバ10は、「ソファ」を会員UAに発送すべき旨の発送通知を会員UAの住所と共に倉庫端末40Bに送信する(ステップS23)。これに伴い、倉庫SBの担当者は、会員UAの住所宛に「ソファ」を発送する。
一方、倉庫端末40Aから受領通知を受信したが、倉庫端末40Bから受領通知を受信しなかった場合には、管理サーバ10は、会員UBが預け入れた保証金を会員UAに送金する送金処理(会員UAの口座への振込処理)を実行すると共に、「デジタルカメラ」を会員UAに返送すべき旨の返送通知を倉庫端末40Aに送信する。
逆に、倉庫端末40Aから受領通知を受信しなかったが、倉庫端末40Bから受領通知を受信した場合には、管理サーバ10は、会員UAが預け入れた保証金を会員UBに送金する送金処理(会員UBの口座への振込処理)を実行すると共に、「ソファ」を会員UBに返送すべき旨の返送通知を倉庫端末40Aに送信する。
あるいは、倉庫端末40Aから受領通知を受信せず、且つ、倉庫端末40Bからも受領通知を受信しなかった場合には、管理サーバ10は、会員UAが預け入れた保証金を会員UBに送金する送金処理と、会員UBが預け入れた保証金を会員UAに送金する送金処理との双方を実行する。また、管理サーバ10は、「デジタルカメラ」を会員UAに返送すべき旨の返送通知を倉庫端末40Aに送信すると共に、「ソファ」を会員UBに返送すべき旨の返送通知を倉庫端末40Bに送信する。
なお、図5の交換拒否ボタン84が押下された場合には、会員端末30Bは、交換希望通知の交換を拒否する旨の拒否通知を管理サーバ10に送信する。拒否通知を受信すると、管理サーバ10は、会員UAと会員UBとの間の物々交換取引が成立しなかったと判定する。そして、管理サーバ10は、拒否通知を会員端末30Aに送信し、処理を終了する。
以上説明したように、本実施形態では、倉庫端末40Aから「デジタルカメラ」に関する受領通知を受信し且つ倉庫端末40Bから「ソファ」に関する受領通知を受信した場合に、「デジタルカメラ」の発送通知が倉庫端末40Aに通知され、「ソファ」の発送通知が倉庫端末40Bに通知される。そのため、物々交換成立後に行われる交換対象物の交換をより確実に行うことが可能である。
また、本実施形態では、「保証金制度」を利用して物々交換の取引を行うことができるので、各会員は、仮に譲渡希望物品が届かなかった場合であっても取引相手の預け入れた保証金を受け取ることが可能である。
さらに、本実施形態では、「動作確認制度」を利用して利用して物々交換の取引を行うことができるので、動作不具合のある譲渡希望物品を受け取らずに済む。
また、本実施形態では、倉庫SA及び倉庫SBを介して物々交換取引における交換対象物が授受されるので、会員UA,UBは住所等の個人情報をお互いに公開しなくて済む。
<2.変形例>
本発明による物々交換システムは上述の実施形態に限定されず、特許請求の範囲に記載した範囲で種々の変形や改良が可能である。
例えば、上記実施形態では、「保証金制度」と「動作確認制度」との双方を利用して物々交換の取引が行われる場合を例示したが、これに限定されず、「保証金制度」と「動作確認制度」との何れか一方を利用して物々交換の取引が行われるようにしてもよい。あるいは、「保証金制度」と「動作確認制度」との双方を利用せずに物々交換の取引が行われるようにしてもよい。
また、上記実施形態では、会員UA,UBの譲渡希望物品の送付先が倉庫SA,SBである場合を例示したが、これに限定されない。物々交換に利用な複数の倉庫を事前に登録しておき、当該複数の倉庫の中から会員UA,UBの譲渡希望物品の送付先を自動で選択できるようにしてもよい。具体的には、管理サーバ10は、会員UAの住所と複数の住所とに基づいて、会員UAの住所から最も近い倉庫を特定して譲渡希望物品の送付先として決定する。同様に、管理サーバ10は、会員UBの住所と複数の住所とに基づいて、会員UBの住所から最も近い倉庫を特定して譲渡希望物品の送付先として決定する。
以上のように本発明にかかる物々交換システムは、会員同士で行われる物々交換を支援する物々交換サイトを提供するのに適している。
1 交換システム、10 管理サーバ、15 記憶部、18 バス、
30A,30B 会員端末、40A,40B 倉庫端末、
70 交換希望通知送信画面、73 交換希望通知送信ボタン、
80 交換希望通知表示画面、81 画像、82 詳細情報表示ボタン、
83 交換受諾ボタン、84 交換拒否ボタン、DA〜DC データ、
SA〜SD 倉庫、UA,UB 会員

Claims (4)

  1. 物々交換システムであって、
    複数の会員の間で行われる物々交換を支援する物々交換サイトを管理する管理サーバと、
    インターネットを介して前記管理サーバとの間で通信可能に構成され、第1譲渡希望物品を登録している第1会員によって操作される第1会員端末と、
    前記インターネットを介して前記管理サーバとの間で通信可能に構成され、第2譲渡希望物品を登録している第2会員によって操作される第2会員端末と、
    前記インターネットを介して前記管理サーバとの間で通信可能に構成され、第1倉庫に配置される第1倉庫端末と、
    前記インターネットを介して前記管理サーバとの間で通信可能に構成され、第2倉庫に配置される第2倉庫端末と、
    を備え、
    前記管理サーバは、
    前記インターネットを介して外部と通信を行う通信部と、
    前記第1会員及び前記第2会員を含む前記複数の会員に関する会員情報と、前記第1倉庫及び前記第2倉庫を含む複数の倉庫に関する倉庫情報とを記憶する記憶部と、
    制御部と、
    を有し、
    前記制御部は、
    交換対象商品が発送されなかった場合に各会員が事前に預け入れている保証金を受け取ることが可能な保証金制度を利用して前記第1譲渡希望物品を前記第2譲渡希望物品と交換したい旨の交換希望通知を前記第1会員端末から受信した場合には、前記交換希望通知を前記第2会員端末に送信し、
    前記交換希望通知を受諾する旨の受諾通知を前記第2会員端末から受信した場合には、 前記第1保証金の金額及び振込先を前記第1会員端末に送信する一方、前記第2保証金の金額及び振込先を前記第2会員端末に送信し、
    前記第1保証金と前記第2保証金との双方の入金が確認された場合には、
    前記第1倉庫の第1送付先と前記第1譲渡物品を前記第1倉庫に送付する第1送付期限とを前記第1会員端末に送信する一方、前記第2倉庫の第2送付先と前記第2譲渡物品を前記第2倉庫に送付する第2送付期限とを前記第2会員端末に送信し、
    前記第1譲渡希望物品が送付される予定である旨の第1送付予定通知を前記第1倉庫端末に送信する一方、前記第2譲渡希望物品が送付される予定である旨の第2送付予定通知を前記第2倉庫端末に送信し、
    前記第1送付期限までに前記第1会員から前記第1譲渡希望物品を受領した旨の第1受領通知を前記第1倉庫端末から受信し、且つ、前記第2送付期限までに前記第2会員から前記第2譲渡希望物品を受領した旨の第2受領通知を前記第2倉庫端末から受信した場合には、前記第1譲渡希望物品を前記第2会員に発送すべき旨の第1発送指示を前記第1倉庫端末に送信するとともに、前記第2譲渡希望物品を前記第1会員に発送すべき旨の第2発送指示を前記第2倉庫端末に送信し、
    前記第1送付期限までに前記第1受領通知を受信したが、前記第2送付期限までに前記第2受領通知を受信しなかった場合には、前記第2保証金を前記第1会員に送金する第1送金処理を実行すると共に、前記第1譲渡希望物品を前記第1会員に返送すべき旨の第1返送通知を前記第1倉庫端末に送信し、
    前記第1送付期限までに前記第1受領通知を受信しなかったが、前記第2送付期限までに前記第2受領通知を受信した場合には、前記第1保証金を前記第2会員に送金する第2送金処理を実行すると共に、前記第2譲渡希望物品を前記第2会員に返送すべき旨の第2返送通知を前記第1倉庫端末に送信し、
    前記第1送付期限までに前記第1受領通知を受信せず、且つ、前記第2送付期限までに前記第2受領通知を受信しなかった場合には、前記第1送金処理及び前記第2送金処理を実行すると共に、前記第1返送通知を前記第1倉庫端末に送信し且つ前記第2返送通知を前記第2倉庫端末に送信することを特徴とする物々交換システム。
  2. 前記交換希望通知には、前記交換対象商品の動作確認を行った上で発送を行う動作確認制度を利用する旨も規定されており、
    前記制御部は、
    前記交換希望通知を受諾する旨の受諾通知を前記第2会員端末から受信した場合には、前記第1譲渡物品の動作確認を行うべき旨の第1動作確認通知を前記第1倉庫端末に送信する一方、前記第2譲渡物品の動作確認を行うべき旨の第2動作確認通知を前記第2倉庫端末に送信し、
    前記第1送付期限までに前記第1会員から前記第1譲渡希望物品を受領し且つ前記第1譲渡希望物品の動作に問題がなかった旨の第3受領通知を前記第1倉庫端末から受信し、且つ、前記第2送付期限までに前記第2会員から前記第2譲渡希望物品を受領し且つ前記第2譲渡物品の動作に問題がなかった旨の第4受領通知を前記第2倉庫端末から受信した場合には、前記第1発送指示を前記第1倉庫端末に送信する一方、前記第2発送指示を前記第2倉庫端末に送信し、
    前記第1送付期限までに前記第3受領通知を受信したが、前記第2送付期限までに第4受領通知を受信しなかった場合には、前記第1送金処理を実行すると共に、前記第1返送通知を前記第1倉庫端末に送信し、
    前記第1送付期限までに第3受領通知を受信しなかったが、前記第2送付期限までに前記第4受領通知を受信した場合には、前記第2送金処理を実行すると共に、前記第2返送通知を前記第1倉庫端末に送信し、
    前記第1送付期限までに前記第3受領通知を受信せず、且つ、前記第2送付期限までに第4受領通知を受信しなかった場合には、前記第1送金処理と第2送金処理との双方を実行すると共に、前記第1返送通知を前記第1倉庫端末に送信すると共に前記第2返送通知を前記第2倉庫端末に送信することを特徴とする請求項1に記載の物々交換システム。
  3. 前記会員情報は、前記第1会員の住所と前記第2会員の住所とを含み、
    前記倉庫情報は、前記複数の倉庫の住所を含み、
    前記制御部は、
    前記第1会員の住所と前記複数の倉庫の住所とに基づいて、前記複数の倉庫の中から前記第1会員の住所に最も近くにある倉庫を前記第1倉庫として特定し、
    前記第2会員の住所と前記複数の倉庫の住所とに基づいて、前記複数の倉庫の中から前記第2会員の住所に最も近くにある倉庫を前記第2倉庫として特定することを特徴とする請求項1又は2に記載の物々交換システム。
  4. 前記制御部は、前記第1交換依頼を受諾する旨の受諾通知を前記第2会員端末から受信した場合には、前記第1保証金の入金期限を前記第1会員端末に更に送信し、且つ、前記第2保証金の入金期限を更に前記第2会員端末に送信し、
    前記第1保証金と前記第2保証金との何れか一方が前記入金期限までに入金されなかった場合には、物々交換取引が成立しなかった旨の通知を前記第1端末及び前記第2端末に送信することを特徴とする請求項1から3のうち何れかに記載の物々交換システム。
JP2015187170A 2014-11-10 2015-09-24 物々交換システム Pending JP2016095838A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014228324 2014-11-10
JP2014228324 2014-11-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016095838A true JP2016095838A (ja) 2016-05-26

Family

ID=56071830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015187170A Pending JP2016095838A (ja) 2014-11-10 2015-09-24 物々交換システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016095838A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017189597A (ja) * 2016-12-29 2017-10-19 株式会社三洋物産 遊技機
JP2017220212A (ja) * 2016-12-28 2017-12-14 株式会社日本ケアコミュニケーションズ 物々交換支援サーバ、システム、プログラム及び方法
JP2018192359A (ja) * 2016-04-12 2018-12-06 株式会社三洋物産 遊技機

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044700A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Os Planning:Kk 物々交換仲介サーバシステム
JP2003281389A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Fujitsu Ltd 物々交換支援方法、及び物々交換支援プログラム
JP2009537045A (ja) * 2006-05-11 2009-10-22 プレイ!エンターテインメント・ピーティイー・リミテッド マルチメディア製品の交換を促進する方法及び装置
JP2010262615A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Para Family Co Ltd ネット上で相手を見つけて行う物々交換における、両者からデポジットを預かる取引の仕組み

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003044700A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Os Planning:Kk 物々交換仲介サーバシステム
JP2003281389A (ja) * 2002-03-22 2003-10-03 Fujitsu Ltd 物々交換支援方法、及び物々交換支援プログラム
JP2009537045A (ja) * 2006-05-11 2009-10-22 プレイ!エンターテインメント・ピーティイー・リミテッド マルチメディア製品の交換を促進する方法及び装置
JP2010262615A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Para Family Co Ltd ネット上で相手を見つけて行う物々交換における、両者からデポジットを預かる取引の仕組み

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018192359A (ja) * 2016-04-12 2018-12-06 株式会社三洋物産 遊技機
JP2017220212A (ja) * 2016-12-28 2017-12-14 株式会社日本ケアコミュニケーションズ 物々交換支援サーバ、システム、プログラム及び方法
JP2017189597A (ja) * 2016-12-29 2017-10-19 株式会社三洋物産 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103020813B (zh) 管理远程事件的技术
JP6297008B2 (ja) リアルタイム会話を基盤としたトランザクション処理方法およびシステム
CN106897847A (zh) 物流信息处理方法及装置
JP2019016157A (ja) 配達管理システム、配達管理装置、配達管理方法および配達管理プログラム
CN110717800B (zh) 餐饮门店的数字化处理方法、装置及系统
JP2022110048A (ja) 分散システムを構造化するためのアプリケーションプログラミングインタフェース
US20180322947A1 (en) Systems and methods for providing prescription medication delivery and reminder services
JP2016095838A (ja) 物々交換システム
JP2023160952A (ja) 在庫管理装置、在庫管理方法及びプログラム
JP2014029631A (ja) 販売支援システム
JP6538996B2 (ja) 対象交換支援システム
JP7100974B2 (ja) ユーザ間の品物伝達を、メッセンジャを利用してサポートする方法およびシステム
US20160034994A1 (en) System and method of applying third party donations to a donee merchant order
CN107180498B (zh) 信息处理装置及其控制方法、免税处理系统
KR20220129157A (ko) 입출고 실시간 공유 원스톱 물류 시스템
WO2015198365A1 (ja) 連携サーバ、連携プログラム、およびecシステム
WO2017162088A1 (zh) 多用户操作递接关联计算机网络及其架构方法
JP2019121146A (ja) 参加型委託業務管理システム、サーバ装置、参加型委託業務管理プログラム
CN109461052A (zh) 一种饮品销售云平台管理系统
JP2010160766A (ja) 贈答品発注処理システム、贈答品発注処理方法、及び贈答品発注処理プログラム
JP2015191596A (ja) 注文管理システム及び注文管理方法
KR20110091156A (ko) 발주대상업체 선정 관리시스템
JP2010204817A (ja) 情報財自動販売機システム、その方法及びそのプログラム
JP2016146108A (ja) Csr関連情報出力システム、csr関連情報出力方法及びコンピュータプログラム
JP2019021300A (ja) 電子商取引統合管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160809