JP2016094024A - 画像記録装置 - Google Patents
画像記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016094024A JP2016094024A JP2016033964A JP2016033964A JP2016094024A JP 2016094024 A JP2016094024 A JP 2016094024A JP 2016033964 A JP2016033964 A JP 2016033964A JP 2016033964 A JP2016033964 A JP 2016033964A JP 2016094024 A JP2016094024 A JP 2016094024A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- conveyance
- guide member
- path
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Abstract
【解決手段】記録用紙50に画像を記録する記録部40よりも記録用紙50の搬送向きの上流側に設けられたピンチローラ61と、ピンチローラ61との間に記録用紙50を挟持して搬送し、かつ一本で構成された搬送ローラ60と、搬送ローラ60を回転可能に支持するフレーム72と、フレーム72に対して前後方向8に移動可能であり、上記搬送向きの下流側から搬送ローラ60のローラ面に摺接する押さえ部材80と、押さえ部材80を上記搬送向きと反対向きに付勢するバネ85と、ピンチローラ61及び搬送ローラ60よりも上記搬送向きの上流側に設けられ、ピンチローラ61及び搬送ローラ60に挟持されている記録用紙50に対する上記反対向きの負荷を発生させる中間ローラ対56と、を備える。
【選択図】図3
Description
(8)上記押え部材は、上記第2ローラの上記搬送向き上流側において、当該搬送向きと上記軸方向とに直交する方向に立設する当接部を有し、上記当接部は、上記搬送向きの上流側から上記第2ローラに摺接可能である。
図1に示されるように、複合機10は、直方体に概ね形成されており、上部にスキャナ部12、下部にインクジェット記録方式のプリンタ部11(本発明の画像記録装置の一例)が設けられている。複合機10は、ファクシミリ機能及びプリント機能などの各種の機能を有している。なお、プリント機能以外の機能の有無は任意である。
図2に示されるように、給紙トレイ21、22の傾斜板34、24(本発明の傾斜板の一例)の上側から記録部40を経由して排紙トレイ23に至り、記録用紙50を案内する第1搬送路16(本発明の搬送路の一例)が、プリンタ部11に設けられている。第1搬送路16は、給紙トレイ21、22の傾斜板34、24の上側から後述する搬送ローラ対59までの間において湾曲状に形成された湾曲路17(本発明の湾曲路の一例、図2に破線で示されている。)と、搬送ローラ対59から記録部40の直下を介して排紙トレイ23へ至る概ね直線状に形成された排出路18(図2に一点鎖線で示されている。)とで構成されている。
プリンタ部11に給紙トレイ22が装着されると、傾斜板24が第1搬送路16の下方に配置され、かつ給紙トレイ22の上側に第1供給部28(本発明の給送部の一例)が配置される。第1供給部28は、給紙ローラ25、アーム26及び軸27を有している。給紙ローラ25は、アーム26の先端側に回転可能に設けられている。アーム26は、プリンタ部11の筐体に支持された軸27に回動可能に設けられている。アーム26は、自重によって或いはバネ等による弾性力を受けて給紙トレイ22側へ回動付勢されている。第1供給部28は、給紙トレイ22から記録用紙50をピックアップして傾斜板24を介して湾曲路17に給送する。第2供給部38(本発明の給送部の一例)は、第1供給部28と同様の構成である。つまり、第2供給部38は、給紙ローラ35、アーム36及び軸37を有しており、給紙トレイ21から記録用紙50をピックアップして傾斜板34を介して湾曲路17に給送する。
図2に示されるように、第1搬送路16において記録部40よりも記録用紙50の搬送向きの上流側に搬送ローラ対59が設けられている。搬送ローラ対59は、搬送ローラ60(本発明の第2ローラの一例)及びピンチローラ61(本発明の第1ローラの一例)からなる。搬送ローラ60は、第1搬送路16の上側に配置されており、搬送モータ(不図示)からの駆動力を受けて回転する。ピンチローラ61は、第1搬送路16を挟んで搬送ローラ60と対向して、つまり第1搬送路16の下側に回転自在に配置されており、搬送ローラ60へ向けてバネによって付勢されている。これにより、搬送ローラ対59は、記録用紙50を挟持して、第1搬送路16に沿って記録部40に向けて、つまり搬送向きの下流側へ搬送する。なお、搬送ローラ対59については、後段で詳細に説明される。
図2に示されるように、第1搬送路16(排出路18)において記録部40よりも記録用紙50の搬送向きの下流側に排出ローラ対64が設けられている。排出ローラ対64は、排紙ローラ62及び拍車63からなる。排紙ローラ62は、排出路18の下側に配置されており、上記搬送モータからの駆動力を受けて回転する。拍車63は、排出路18を挟んで排紙ローラ62の上側に回転自在に配置されており、排紙ローラ62へ向けてバネによって付勢されている。これにより、排出ローラ対64は、記録用紙50を挟持して、排出路18に沿って排紙トレイ23に向けて、つまり搬送向きの下流側へ搬送する。
図2に示されるように、第1搬送路16(湾曲路17)において搬送ローラ対59よりも記録用紙50の搬送向きの上流側に中間ローラ対56(本発明の負荷部材の一例)が設けられている。中間ローラ対56は、第1中間ローラ57(本発明の第3ローラの一例)及び第2中間ローラ58(本発明の第4ローラの一例)からなる。第1中間ローラ57は、湾曲路17の外側に配置されており、上記搬送モータからの駆動力を受けて回転する。第2中間ローラ58は、湾曲路17を挟んで第1中間ローラ57と対向して回転自在に配置されており、第1中間ローラ57へ向けてバネによって付勢されている。これにより、中間ローラ対56は、記録用紙50を挟持して、湾曲路17に沿って搬送ローラ対59に向けて、つまり搬送向きの下流側へ搬送する。
図2に示されるように、記録部40は、記録ヘッド42を搭載して主走査方向(図2の紙面に垂直な方向)へ往復移動するキャリッジ41を備えている。記録ヘッド42には、インクカートリッジ(不図示)からシアン(C)・マゼンタ(M)・イエロー(Y)・ブラック(Bk)の各色インクが供給される。記録ヘッド42は、その下面に設けられたノズルから、各インクを微小なインク滴として吐出する。キャリッジ41が主走査方向へ往復動することにより、記録ヘッド42が記録用紙50に対して走査され、記録部40の下方に記録部40と対向して設けられているプラテン43上を排出路18に沿って搬送される記録用紙50に画像が記録される。プラテン43は、排出路18に沿って搬送される記録用紙50を支持する部材であり、第2ガイド部材54によって支持されている。
図2に示されるように、排出路18において排出ローラ対64よりも搬送向きの下流側に位置する記録用紙50を、後述する第2搬送路90へ案内するために、プリンタ部11には経路切換部97と反転ローラ対65が設けられている。経路切換部97は、排出ローラ対64よりも搬送向きの下流側に設けられている。
図2に示されるように、変形例1における複合機10のプリンタ部11には、第2搬送路90が設けられている。第2搬送路90は、分岐口91で排出路18から分岐され、合流部92で湾曲路17と合流する。記録用紙50は、第2搬送路90を図2において矢印付き2点鎖線で示される再給送向きに搬送される。記録部40で表面に画像を記録された記録用紙50は、第2搬送路90を通ることによって表裏反転されて再び記録部40に給送される。
図3及び図4に示されるように、プリンタ部11は、その筐体の内部に金属製のフレーム72(本発明の支持部材の一例)を備えている。フレーム72は、プリンタ部11の筐体に取り付けられている。フレーム72は、フレーム本体73と、フレーム本体73の上側においてフレーム本体73に取り付けられた一対のガイド部材76、77とを備えている。
図3及び図4に示されるように、押さえ部材80(本発明の押さえ部材の一例)が、ガイド部材76の下側に配置されている。図5〜7に示されるように、押さえ部材80は、本体部81(本発明の本体部の一例)、当接部82(本発明の当接部の一例)、傾斜部83(本発明の傾斜部の一例)及び支点部84(本発明の支点部の一例)で構成されている。
搬送ローラ対59が、中間ローラ対56よりも高速で記録用紙50を搬送させた場合、或いは、第1中間ローラ57と第2中間ローラ58のいずれも、搬送モータからの駆動力を受けない構成である場合などにおいて、記録用紙50が搬送ローラ対59及び中間ローラ対56に挟持されると、搬送ローラ対59及び中間ローラ対56の間においては、記録用紙50が張った状態となる。当該状態において、記録用紙50が搬送向きに搬送されることにより、記録用紙50の後端が中間ローラ対56から抜けると、その瞬間に、記録用紙50には搬送向きに力がかかる。すると、記録用紙50を挟持している搬送ローラ60にも搬送向きに力がかかる。しかし、上述の実施形態によれば、バネ85が押さえ部材80を搬送向きと反対向きに付勢している。これにより、搬送ローラ60は、押さえ部材80によって搬送向きと反対向きに押される。つまり、搬送ローラ60には搬送向きと反対向きに力がかかる。よって、中間ローラ対56による負荷がなくなることによって搬送ローラ60にかかる搬送向きの力は、バネ85によって搬送ローラ60にかかる搬送向きと反対向きの力によって相殺される。これにより、被記録媒体を搬送させるための第2ローラが、被記録媒体の搬送方向に撓んだり位置ずれしたりすることを低減することができる。
上述の実施形態においては、搬送ローラ60が第1搬送路16の上側に配置され、ピンチローラ61が第1搬送路16の下側に配置された構成について説明したが、搬送ローラ60が第1搬送路16の下側に配置され、ピンチローラ61が第1搬送路16の上側に配置されていてもよい。この場合、押さえ部材80は、例えば、上述の実施形態に対して上下対称に構成されており、第1搬送路16の下側に配置された搬送ローラ60に摺接される。
11:プリンタ部
16:第1搬送路
17:湾曲路
40:記録部
51:外側ガイド部材
52:内側ガイド部材
56:中間ローラ対
57:第1中間ローラ
58:第2中間ローラ
60:搬送ローラ
61:ピンチローラ
72:フレーム
80:押さえ部材
81:本体部
82:当接部
83:傾斜部
84:支点部
85:バネ
151:外側ガイド面
Claims (12)
- 搬送路を案内される被記録媒体に画像を記録する記録部と、
上記記録部よりも被記録媒体の搬送向きの上流側に設けられた第1ローラと、
上記第1ローラと対向して配置され、モータからの駆動力を受けて回転する第2ローラと、
上記第2ローラの軸方向において、当該第2ローラを回転可能に支持する第1支持部と、
上記軸方向において、上記第1支持部と離れた位置で上記第2ローラを回転可能に支持する第2支持部と、
上記軸方向において上記第1支持部と上記第2支持部との間に設けられ、上記第2ローラに摺接する押さえ部材と、
上記押さえ部材を付勢する付勢部材と、
上記第1ローラ及び上記第2ローラよりも上記搬送向きの上流側に設けられ、上記第1ローラ及び上記第2ローラに挟持されている被記録媒体に対する負荷を発生させる負荷部材と、を備え、
上記付勢部材が上記押さえ部材を付勢することによって、上記第2ローラに上記搬送向きと反対向きの力がかかることを特徴とする画像記録装置。 - 上記押さえ部材は、少なくとも上記第2ローラの上記搬送路側の表面と摺接せずに上記第2ローラに摺接することを特徴とする請求項1に記載の画像記録装置。
- 上記第1支持部と上記2支持部とは、上記軸方向において、上記搬送路を挟んで、当該搬送路の外側に位置している請求項1または2に記載の画像記録装置。
- 上記記録部に搬送される被記録媒体を支持するプラテンを備え、
上記押さえ部材は、上記第2ローラの、上記プラテン上を搬送される被記録媒体の通過領域の上記軸方向における中央部、と摺接することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の画像記録装置。 - 上記押さえ部材は、上記第2ローラの上記軸方向における中央部と摺接することを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記第2ローラは、上記軸方向における上記押さえ部材と摺接する箇所の外側にセラミック加工がなされていることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記押え部材は、少なくとも上記第2ローラにおける上記搬送向きの下流側の表面の一部に摺接可能であることを特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記押さえ部材を支持する金属製の金属支持部材を備えることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記負荷部材は、上記搬送路において上記第1ローラ及び上記第2ローラよりも上記搬送向きの上流側に設けられ、被記録媒体を挟持可能な第3ローラ及び第4ローラである請求項1から8のいずれかに記載の画像記録装置。
- 上記搬送路は、上記第1ローラ及び上記第2ローラよりも上記搬送向きの上流側において湾曲状に形成された湾曲路を備え、
上記負荷部材は、上記湾曲路を搬送される被記録媒体と当接する当接ガイド部材であり、
上記当接ガイド部材の当接面は、少なくとも1箇所で分断されていることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の画像記録装置。 - 上記当接ガイド部材は、当該画像記録装置に固定された第1ガイド部材と、当該第1ガイド部材とは別部材の第2ガイド部材と、を備え、
上記当接ガイド部材は、上記第1ガイド部材と上記第2ガイド部材との間が分断されていることを特徴とする請求項10に記載の画像記録装置。 - 被記録媒体が載置されるトレイと、
上記トレイに載置された被記録媒体を、上記搬送路における上記第1ローラ及び上記第2ローラよりも上記搬送向きの上流側に向かって、給送向きに給送する給送ローラと、
上記給送ローラよりも上記給送向きの下流側の位置に立設され、上記給送ローラに給送された被記録媒体を上記搬送路に案内する傾斜部材と、を備え、
上記負荷部材は、上記傾斜部材である請求項1から8のいずれかに記載の画像記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016033964A JP6156531B2 (ja) | 2016-02-25 | 2016-02-25 | 画像記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016033964A JP6156531B2 (ja) | 2016-02-25 | 2016-02-25 | 画像記録装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015025026A Division JP5892272B2 (ja) | 2015-02-12 | 2015-02-12 | 画像記録装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017113230A Division JP6341320B2 (ja) | 2017-06-08 | 2017-06-08 | 画像記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016094024A true JP2016094024A (ja) | 2016-05-26 |
JP6156531B2 JP6156531B2 (ja) | 2017-07-05 |
Family
ID=56070447
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016033964A Active JP6156531B2 (ja) | 2016-02-25 | 2016-02-25 | 画像記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6156531B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10101246A (ja) * | 1996-09-30 | 1998-04-21 | Brother Ind Ltd | 用紙搬送装置および画像記録機 |
JP2000318851A (ja) * | 1999-05-07 | 2000-11-21 | Ricoh Co Ltd | 紙搬送装置 |
JP2001341911A (ja) * | 2000-03-27 | 2001-12-11 | Seiko Epson Corp | 記録装置の紙送り装置及び記録装置 |
JP2007297191A (ja) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Seiko Epson Corp | 被搬送媒体の搬送装置、記録装置および液体噴射装置 |
-
2016
- 2016-02-25 JP JP2016033964A patent/JP6156531B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10101246A (ja) * | 1996-09-30 | 1998-04-21 | Brother Ind Ltd | 用紙搬送装置および画像記録機 |
JP2000318851A (ja) * | 1999-05-07 | 2000-11-21 | Ricoh Co Ltd | 紙搬送装置 |
JP2001341911A (ja) * | 2000-03-27 | 2001-12-11 | Seiko Epson Corp | 記録装置の紙送り装置及び記録装置 |
JP2007297191A (ja) * | 2006-05-01 | 2007-11-15 | Seiko Epson Corp | 被搬送媒体の搬送装置、記録装置および液体噴射装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6156531B2 (ja) | 2017-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4998600B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5240243B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5447589B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6111961B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP5760988B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2011136828A (ja) | 画像記録装置 | |
JP2013199350A (ja) | シート搬送装置及び画像記録装置 | |
JP5482648B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5899619B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5987671B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP5614480B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2013203482A (ja) | 画像記録装置 | |
JP6341320B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6156531B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5892272B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5696765B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5696766B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP6095622B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5029630B2 (ja) | シート搬送装置及び画像記録装置 | |
JP6642050B2 (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 | |
JP6606969B2 (ja) | 搬送装置及びインクジェット記録装置 | |
JP6119539B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP6617586B2 (ja) | シート搬送装置及びインクジェット記録装置 | |
JP5707965B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2017132622A (ja) | 搬送装置及び画像記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160328 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160328 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170117 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6156531 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |