JP2016091563A - スマートな乗客および貨物輸送のためのシステムおよび方法 - Google Patents

スマートな乗客および貨物輸送のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016091563A
JP2016091563A JP2015215424A JP2015215424A JP2016091563A JP 2016091563 A JP2016091563 A JP 2016091563A JP 2015215424 A JP2015215424 A JP 2015215424A JP 2015215424 A JP2015215424 A JP 2015215424A JP 2016091563 A JP2016091563 A JP 2016091563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cargo
passenger
transportation
station
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015215424A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョー・ライ
Lai Joseph
揚峻 邱
Yang-Jyun Ciou
揚峻 邱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2016091563A publication Critical patent/JP2016091563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06311Scheduling, planning or task assignment for a person or group
    • G06Q10/063112Skill-based matching of a person or a group to a task

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】スマートな乗客と貨物の輸送システムとその方法を提供すること。【解決手段】本発明のスマートな乗客と貨物の輸送システムは、迅速且つ柔軟で、尚且つ信頼性が高く、低コストで、燃料効率に優れ、環境にも優しく輸送するため、単独の移動者が有する陸、海、空の輸送手段にある有効的な積載能力を使用して、貨物と乗客をピックアップ、輸送、転送、中継、輸送するものであり、アイテムの受領、保管、転送のステーションの場所を指定し、経路と料金を演算・計算し、乗客と貨物の引渡し、ピックアップ、出発地から目的地までの輸送のために、対応可能な資格を満たす一般の移動者を指定の場所、指定の時間に派遣するための通信ネットワークを維持するサービス提供者によって管理される。このスマートな輸送システムは、既存の乗客および貨物輸送システムのフォローまたはバックアップシステム(またはその逆)とすることができる。【選択図】図6

Description

本発明は、通信ネットワークを利用した電話とコンピューターアプリケーションの補助で、すべての移動者が乗客および貨物、またはその他電子的に送達不能のアイテムを輸送するためのスマートで新しいよりよい方法に関するものである。
本発明が必要である理由
(問題)
現在の輸送システムは非常に古く、非常に高価で、極めて非効率的であり、リソース計画、収集、共有、管理、統合、システム制御の欠落のために膨大な量のリソースが完全に無駄にされている。現在の輸送システムは化石燃料の燃焼にほぼ完全に依存しており、これは非常に高価であるだけでなく、環境に非常に有害である。コスト面では、輸送コストが輸送するアイテムよりもずっと高額になることがある。また、乗客と貨物、および(または)任意の物理的アイテムの輸送は、通常高額な専門のプロフェッショナルな機関または企業によって行われており、 これがさらに状況を悪化させ、コスト増を招いている。米国では、貨物は米国郵便サービス、UPS、FedEx、その他機関によって高コストの従業員および設備を使用しているが、その輸送サービスは年中無休で提供されるものではない輸送。乗客もまた、高コストの従業員を抱えた高額な専門のサービス提供者によって運営されている航空機、列車、バスによって運ばれる。
最悪なのは、自分自身の輸送設備を持つ数百万の独立した移動者も道路、海、空を利用しており、さらに膨大な量の燃料を消費し、環境を汚染していることである。一般的な自動車は3000〜5000ポンドの重量があるが、それを運転する運転者の重量は200ポンドにも満たず、エネルギー、時間、金銭、リソースの最悪の無駄であり、同時に環境も破壊している。
乗合という素晴らしいアイデアを導入した自動車/ワゴン車の乗合システムは存在して久しいが、 ほとんどが地域のコミュニティ内で乗客/通勤客の自宅と職場間の輸送のみに利用されている。これらの自動車乗合サービスはより大きな規模に拡大されたことがなく、また乗客と貨物の輸送を管理する国内または国際的ネットワークのよりよい方法が形成されたことがない。
(解決策)
今日では個別の独立した移動者は通常よりも多くのアイテムを輸送する余剰能力があることは確実である。解決策は、これらの移動者とコンピューターテクノロジーおよび通信インフラストラクチャを基盤としたスマートな輸送システムを構築し、独立した移動者の輸送能力と利用可能な情報を収集するともに、需要と供給を管理し、余剰輸送能力を活用して乗客および貨物を輸送する機会を提供することである。
10〜20年前はインターネットアクセスがなく、携帯電話用無線インフラストラクチャのカバー範囲が狭かったため、この現行の解決策は不可能であったが、電話会社による数十億ドルの投資を経て、本発明は新しいスマートな乗客と貨物の輸送システムという解決策を実現する最も有用なスマートフォンとモバイルネットワークのアプリケーションとしてついに生まれたものである。
本発明の目的は、迅速且つ柔軟で、尚且つ信頼性が高く、低コストで、燃料効率に優れ、環境にも優しい方法であって、一般の移動者が道路、海上、空の上で移動のためにすでに使用している輸送設備の積載能力を使用して、貨物と乗客をピックアップ、輸送、転送、中継、輸送する、スマートな乗客と貨物の輸送システムとその方法を提供することにある。
本発明のスマートな乗客と貨物の輸送システムは、
(a) 前記乗客と貨物を受領、保管、転送する複数のステーションと、
(b) 前記乗客と貨物を輸送する能力を有し且つスケジュールを有する複数の移動者と、
(c) 前記ステーションと前記移動者とを統合する情報を構築し、ニーズに応じて経路を決め、前記経路に符合する前記移動者を派遣して、前記経路上の出発地であるの前記ステーションから最終目的地である前記ステーションまで前記乗客と貨物とを輸送するための通信ネットワークを装備したコンピューター設備と、
(d) 前記コンピューター設備が前記経路に基づいて、前記移動者に単独で前記乗客或いは貨物のピックアップと輸送とを通知して派遣するための前記移動者用の通信機器と、を含み、
前記輸送システムが前記コンピューターと前記通信機器の補助で、前記移動者が単独で前記乗客と前記貨物とを輸送することを特徴としている。
我々の通信システム(デジタルデータ送達)は大きく変化したが、輸送システムはそうではない。従来の乗客と貨物との輸送システムは、一般の移動者が彼らの余剰輸送能力を活用できれば、改善されるであろう。これには次のような多くの利点がある。
- 多くの移動者が参加できるため対応可能な輸送が大幅に増加し、より速い輸送することができる
- 多くの単独の移動者が集まればステーションとして設けることができるため、如何なる場所でも単独の移動者さえ集結できれば、貨物の受領、輸送及び配達が可能となり、応用が容易となる。
- 移動者は、ガソリン、食糧及びそのサービスを必要とするため、ステーション付近に発展をもたらすことができる
- 本発明の輸送システムは、すでに移動するスケジュールがある既存の移動者の搬送物としているため、より安価である
- 随時、単独の移動者が各地に出向いているため、年中無休で提供することができるが、専門業者はそうではない
- 専門業者のドライバーのような専門の移動者ではないため、すべてのハブに立ち寄る必要はなく、非常に効率的である
- 人々が呼吸する大気中のスモッグをきれいにすると同時に、炭素排出量を減少し、地球温暖化の緩和を図ることができるため、省エネで環境にやさしい
- 一般道路、高速道路の交通渋滞を減少することができる
- これに参加した単独の移動者とサービス提供者とは、これによって利益を得ることができる
- 既存のシステムにフォローまたはバックアップとして組み合わせることができる
- 荷送人と受取人が自動ステーションまたは有人ステーションに赴いて貨物のピックアップと引渡しができるため、セキュリティとプライバシーがより確保され、移動者からすると、強盗やハイジャックに遭遇する可能性を低減することができる。
- 移動中の緊急事態、事故、その他あらゆるトラブルがあった場合、移動者同士の間で互いに援助し合うことができる。
従来の輸送システムとハブの模式図である。(先行技術) 輸送の「ラストとファースト」マイルの部分を示す模式図である。 ハブによる輸送とノンハブによる輸送とを結合して応用する輸送システムを示す模式図である。 ノンハブで輸送する輸送システムを示す模式図である。 受取から送達までの本発明に係る輸送システムを示すフローチャートである。 ステーションからステーションへの推奨されるシステム輸送を示すフローチャートである。
本発明は、コンピューターと通信データネットワークがパケット交換データネットワークにおいて「パケット交換データ」を配信する方法を模擬しコンピューターと通信データネットワークが「パケット交換データ」を配信する方法を模擬し、全ての既存の輸送ネットワークで、単独の移動者によって「乗客と貨物」をパケットとして輸送する輸送システムである。
本発明の輸送システムは次を含む。
(貨物)
貨物、梱包物或いは小包は、様々な大きさ、形状、重量及び価値があり、また多くの貨物が非常に重く、かさばるが、高い価値を持たないことを踏まえつつ、環境、タイミング、腐敗性、危険性、合法性、敏感性、安全性およびその他の関連する問題を考慮する必要がある。
(乗客)
乗客の輸送は、貨物よりずっと複雑である。座席、食事、水、トイレ、空調/ヒーター、さらには医療対応も用意する必要がある。
(貨物用コンテナ)
標準サイズで再使用可能な、耐久性のある、電子ロックまたは機械的ロック付きのコンテナが望ましい。
(引渡しおよびピックアップステーション)
これらのステーションは、駐車スペースが多く、移動者が駐車、停泊、着陸する場所から遠くない、ガソリンスタンドやコンビニエンスストア、ドラッグストア、スーパー、サービスエリア、ファストフード店、ショッピングセンターなど、人が多いビジネスエリアに位置することが望ましい。緊急の場合、移動者はアイテムの引渡しまたはピックアップのためにどこででも会うことができる。標準的なステーションは高コストで運営する必要がなく、加盟、併合或いは単独で経営することができ、且ついずれの会社が管理してもよい。
(ステーションの管理)
ステーションは乗客と貨物とを受取、保管、転送するための有人または自動化された倉庫とすることができる。
(単独の移動者)
単独の移動者は、専門業者または非専門業者のいずれかとすることができる。非専門業者、或いは専業ではない移動者は、事前に認定と訓練を受ける必要がある。前記単独の移動者は、特定のショッピング、自動車、旅行または特定の関心事のクラブに所属する会員のいずれかとすることができ、移動者が定期的に、または不定期にある場所から別の場所へと移動し、輸送設備にアクセスすることでスケジュールが形成し、且つ指示に従って貨物または乗客をピックアップして輸送することができる。前記単独の移動者は、貨物の内容及び安全性に関する法的責任を負う必要はない。
(輸送設備)
徒歩、自転車、自動二輪車、自動車、トラック、バス、列車、船泊、航空機など、輸送手段として単独の移動者がアクセスできるあらゆるものである。
(コンピューター、サーバー、オンラインウェブサイトアクセスの管理)
コンピューターは荷送人、単独の移動者及びステーション情報のデータベースを構築と管理とを担っている。荷送人が利用可能なステーションから輸送したい貨物があるとき、コンピューターが対応可能な移動者を見つけて通知する。選択された単独の移動者が貨物をピックアップして輸送する。荷送人と受取人はコンピューターシステムを通じて貨物の場所を追跡することができる。
(荷送人)
荷送人は貨物の所有者または一乗客であり、荷送人は貨物(または本人)をステーションに持ち込み、適切な容器を見つけ、それを梱包して保管し、選択された単独の移動者がそれをピックアップして目的地のステーションまたは最終受取人の場所に輸送するのを待機する。
(通信インフラ)
ワイヤレスネットワークが望ましく、且つ各単独の移動者が経路とする範囲をカバーしている必要がある。GPSを搭載したスマートフォンは、アプリで貨物を追跡し、場所を報告するために役立つ。
(移動者の通信機器またはPCD(パーソナル通信デバイス))
移動者は、良好なバッテリーとデータアクセス、GPS(グローバルポジショニングシステム)を搭載し、ピックアップおよび輸送のため管理コンピューターにアクセスできる、携帯電話を装備している必要がある。
従来の乗客および貨物の輸送システムは、専業の専門ドライバー、船員、パイロットおよび専用の輸送設備を採用して貨物を輸送しているが、本発明は、利用可能な如何なる輸送設備で専門業者ではない単独の移動者が貨物および乗客を輸送するために設計されたものである。コンピューター化されたデータベースネットワークが専門業者ではない単独の移動者に関する情報を収集し、セルラー方式無線通信技術を使用してこれら単独の移動者に貨物ピックアップのためにステーションに行き、貨物を指定のステーション(または住所)まで輸送するように通知する。
図1に先行技術において従来の乗客および貨物が「ハブ」ガイドシステムを介してどのように輸送されているかを示すものである。例えば、ロサンゼルスからラスベガスにアイテムを輸送する場合、全ての貨物および乗客を近くの各ステーション101〜106に送られる。その後、これら貨物および乗客は、メイン「ハブ」、例えばロサンゼルスのハブ100に集合されて一緒にバーストーのハブ200に送られた後、ラスベガスのハブ300へと送られ、最後に最終ステーション301〜305に到着する。
ハブを利用したシステムは、近年インターネットの「パケットスイッチング」が誕生するまで100年間にわたり電話会社が使用してきた「回路切り替え型ネットワーク」に非常によく似ていることが分かる。電話会社はエリア内に中央局(CO)を持っている。電話回線はユーザからCOに接続され、その後別のCOまたはエリア内のユーザに接続される。従来の接続システムでは、近くからの電話もCOを経由しなければならず、COに不具合が発生するとシステム全体が麻痺してしまうため、このような方法はコストが高く且つ損傷し易いことから、現在は使われていない。
出発地点であるステーション105から所望のステーション201へは、従来のシステムの場合、まず出発地点であるステーション105からメインハブ100に貨物を送った後、ハブ200に送り、最後に所望のステーション201に送達することを要求する。もし、出発地点であるステーション105から所望のステーション201までの間に対応可能な移動者がいれば、2つのメインハブ100、200を経由する必要がないため、ガソリン、時間及び交通渋滞を減少するとともに、大気の汚染を低減することができる。
図2は、本発明のシステムの「ラストマイル」を示すものである。乗客または貨物のサービスリクエストポイント701〜705がスケジュール出発点である。これにより、先行技術で貨物を発送するとき、例えば、貨物を郵便局やUPS等に送るように、乗客または貨物をサービスリクエストポイント701〜705から現地の出発地点であるステーション106まで送る必要があり、これが乗客の場合、バスステーション106に行ってバスを待ち、バスが乗客を乗せてロサンゼルス空港(LAX)などのメインハブ100に運ばれる。このメインハブ100から、航空会社などの専門業者によって乗客または貨物が目的地まで運ばれ、その途中、別の都市を通過する場合もある(トランジット)。
図3は、一部のハブを除いた本発明に係る輸送システムを示すものである。単独の移動者は、随時、道路上、空の上、海上におり、随時、乗客または貨物を運ぶ任務に対して待機している。コンピューターのサーバーにサービスリクエストがあると、出発地、目的地、重量などの輸送情報に基づいて、コンピューターは付近のステーションと対応可能な単独の移動者(または通勤者)のデータベースを検索する。図3の場合、サービスリクエストは、貨物の所有者が貨物をロサンゼルスからラスベガスのどこかへ輸送を希望している。このため、コンピューターは経路を演算し、出発地ステーションとしてステーション106を、目的地ステーションとしてステーション305を定位する。対応可能な単独の移動者のデータベースを検索することで、コンピューターは、すでにステーション106からバーストーのハブ200に行くスケジュールを有する単独の移動者Aを見つける。コンピューターは、ワイヤレステキスト/電子メール/ボイスメッセージで、単独の移動者Aにステーション106へ行って貨物をピックアップ(集荷)し、それをバーストーのステーション200に輸送するように通知する。貨物が中継点ステーションであるバーストーのハブ200に到着すると、コンピューターは、バーストーのハブ200からラスベガスのハブ300まで行く単独の移動者Bを見つける。コンピューターは、単独の移動者Bにバーストーのステーション200で貨物をピックアップして、それをラスベガス300まで輸送することを通知する。また、単独の移動者Cに最後の区間であるラスベガスのハブ300でピックアップして、目的地である受取人に最も近接する目的地ステーション301〜305までの輸送することを通知する。目的地ステーション301〜305において、コンピューターは、目的地ステーション301〜305へ行き、貨物を受取ってもらうように受取人に通知するか、或いは現地の別の移動者Dに通知して貨物をピックアップさせ、受取人までの「ラストマイル」を輸送させることができる。
言及すべきは、単独の移動者を基盤とした輸送ネットワークは、近くに同じ目的地へ行くその他数千の単独の移動者がアシストを提供できることから、緊急事態、車両の故障、移動者の休憩またはその他の理由で移動者が輸送できなくなった場合などに極めて柔軟に対応ができる。そのため、輸送途中の乗客または貨物が輸送途中で中断した場合、近くにいた単独の移動者が非常呼び出しを受信すると、その場に向かって同じ単独の移動者であることを名乗り、所定のステーションではない場所を緊急のステーションとし、アイテムのピックアップを行い、その移動者の代わりとして輸送を続け、乗客および貨物を次のステーションまで運ぶ。専門の輸送サービスと比較すると、彼らのトラックが故障した場合、ドライバーはバックアップのトラックを要請する必要がある。そのバックアップのトラックは数百キロ離れた場所にある可能性があり、平常に戻すために膨大なコストがかかり、多くの荷送人がサービス遅延の影響を受ける。
図4は、ステーション106から受取人がいるステーション305まで直接輸送することを示すものであって、例えば、ロサンゼルスのハブ100、バーストーのハブ200およびラスベガスのハブ300等の中間にあるハブを経由せずに輸送することを示すものである。これは現在利用されているUPSやFedExと比較して貨物の輸送時間を大幅に節約できる。
本発明のシステムに追加コストはあまりない。単独の移動者は、近くのステーション106に赴き、そこから如何なる方法で目的地であるステーション305に行くことができる。一般的な自動車の重量は3,000〜5,000ポンドであるから、たとえ貨物200ポンドを追加しても、燃料消費の増加は5%未満であろう。本発明のシステムは、交通渋滞の減少に非常に役立ち、また自動車は人類の最悪の汚染源であるため、大量のエネルギーを節約できる。
図5は、一元化されたコンピューターシステムがどのように動作するかについてのフローチャートを示すものである。例えば、荷送人がロサンゼルスからラスベガスへの貨物輸送サービスをリクエストして開始する(工程500)。このリクエストは、電子的に輸送サービスの準備が整ったインターネットのウェブサイトに行うか、電話で口頭で行うか、あるいはステーション106に直接行うことができる(工程501)。サービスリクエストを受け取った後、コンピューターは関連ステーションと対応可能な移動者を用いてロサンゼルスからラスベガスへの最善の経路を検索・演算する(工程502)。工程503で、近くのステーションが見つかった場合、コンピューターは荷送人にステーション106へ行き、貨物を託送するように依頼する(工程504)。それでも見つからない場合、コンピューターは荷送人にサービスが利用できないことを知らせ、リクエストを終了するか、荷送人に専門業者に依頼するように勧める(工程505)。工程506で、託送に出向くことができない場合、コンピューターは地域の移動者を見つけて貨物をピックアップ(集荷)し(工程508)、工程509でステーション106に貨物が届けられる。
図6は、本発明のシステムのソフトウェアとハードウェアとがどのように動作するかについてのフローチャートを示すものである。工程509で、貨物は保管される。コンピューターが関連ステーションと対応可能な移動者のデータベースを検索する(工程602と603)。工程604で、コンピューターはステーションと移動者を見つける(工程605)。コンピューターは移動者にステーションで貨物をピックアップ(集荷)するように通知する(工程606)。移動者が貨物を受け取ると、この人物が次のステーション(工程613)まで貨物を運ぶ(工程607)。一方、工程604でコンピューターが移動者またはステーションを見つけられない場合(工程608)、コンピューターは貨物輸送の至急度に基づいて待機する(工程608)。荷送人が急いでいない場合(工程609)、許可された時間が経過するまで待ち(工程612)、移動者が対応可能になるまで検索に再び戻る(工程602)。貨物を急いで輸送する必要がある場合、コンピューターが専門業者に通知し(工程610)、貨物をピックアップ(集荷)して次のステーションまで輸送させる(工程613)。貨物がステーションに到着すると(工程613)、これが最終目的地のステーションであるか否かをコンピューターがチェックする(工程614)。そうである場合、貨物はステーションからステーションへと移動する。そうでない場合、貨物は一時的に保管され(工程615)、貨物が送達される(工程616)までコンピューターが次の移動者と次のステーションの検索を続ける(工程602)。
ステーションは乗客と貨物の受け入れ、保管、転送を有人で、または自動化して行うことができる。コスト削減には自動化が最適な方法であり、荷送人、受取人、移動者の利便性が向上される。
(まとめ)
本発明のスマートな輸送システムは、迅速且つ柔軟で、尚且つ信頼性が高く、低コストで、燃料効率に優れ、環境にも優しく、また、交通渋滞を減少し、単独の移動者が利益を得ることができる。すべての通常の輸送システムやビジネスと同様に、リスクは存在し得る。しかしながら、現在の専門業者による輸送サービスと同じように、すべての参加ステーションと移動者は資格要件を満たし、貨物の内容の責任と安全性から保護される。すべての貨物は保険の対象とできる。まとめると、これは電子的に送達不能のアイテムに関する新しいスマートな素晴らしい輸送インフラである。本発明は需要と供給の新しいネットワークであり、即時に手元に届くができるようになるまで、スマートでエネルギー効率に優れ、環境に優しい輸送システムである。
100、200、300 ハブ
101、102、103、104、105、106 荷送人のステーション
201、202 サービスステーション
301、302、303、304、305 受取人のステーション
500 輸送サービスの準備完了
501 リクエスト有無
502 コンピューターが付近のステーションをチェック
503 見つかったか否か
504 ステーションあり
505 サービスステーション利用不可
506 引渡しまたはピックアップ
507 引渡しを待つ
508 ピックアップにドライバーを派遣
509 貨物を取得
602 コンピューターが次のステーションを演算
603 コンピューターが付近の対応可能な移動者をチェック
604 見つかったか否か
605 移動者あり
606 移動者にピックアップを通知
607 移動者が輸送(輸送中)
608 対応できる移動者なし
609 移動者タイムアウト
610 専門業者ドライバーに通知
611 専門業者が輸送(輸送中)
612 移動者の遅延許可
613 貨物がステーションに到着
614 ここが最終ステーションか否か
615 貨物を一時的に保管
616 貨物が目的地のステーションに到着
701、702、703、704、705 荷送人

Claims (20)

  1. スマートな乗客と貨物の輸送システムであって、
    (a) 前記乗客と貨物を受領、保管、転送する複数のステーションと、
    (b) 前記乗客と貨物を輸送する能力を有し且つスケジュールを有する複数の移動者と、
    (c) 前記ステーションと前記移動者とを統合する情報を構築し、ニーズに応じて経路を決め、前記経路に符合する前記移動者を派遣して、前記経路上の出発地であるの前記ステーションから最終目的地である前記ステーションまで前記乗客と貨物とを輸送するための通信ネットワークを装備したコンピューター設備と、
    (d) 前記コンピューター設備が前記経路に基づいて、前記移動者に単独で前記乗客或いは貨物のピックアップと輸送とを通知して派遣するための前記移動者用の通信機器と、を含み、
    前記輸送システムが前記コンピューターと前記通信機器の補助で、前記移動者が単独で前記乗客と前記貨物とを輸送することを特徴とする、スマートな乗客と貨物の輸送システム。
  2. 前記単独の移動者は、利用可能で資格要件に符合する通勤者または非搬送専門業者であって、かつ常時場所から場所へと移動する者であることを特徴とする、請求項1に記載のスマートな乗客と貨物の輸送システム。
  3. 前記ステーションは、前記乗客と貨物の受領、保管、転送の能力を備えた一元化されたサービス提供者によって維持されることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載のスマートな乗客と貨物の輸送システム。
  4. 前記一元化されたサービス提供者は、前記乗客および前記貨物の所有者からの輸送リクエストを受領し、利用可能な前記ステーションと資格要件を満たす対応可能な前記移動者とに基づいて最適な経路を演算することを特徴とする、請求項3に記載のスマートな乗客と貨物の輸送システム。
  5. 前記移動者用の通信機器は、双方向の無線または有線接続された電話、スマートフォン、タブレット 、コンピューターのいずれかであることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載のスマートな乗客と貨物の輸送システム。
  6. 前記ステーションは、通信サービスのカバー範囲内にある固定式、一時的、または移動式の場所にあることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載のスマートな乗客と貨物の輸送システム。
  7. 前記移動者の前記輸送能力は、輸送設備のドライバー、または乗客いずれかであることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載のスマートな乗客と貨物の輸送システム。
  8. 前記経路の少なくとも一部に、前記ステーションおよび前記非輸送専門業者である単独の移動者が不足している場合、前記コンピューター設備は輸送専門業者によりバックアップされることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載のスマートな乗客と貨物の輸送システム。
  9. 前記経路の少なくとも一部に、前記ステーションおよび前記非輸送専門業者である単独の移動者が不足している場合、前記コンピューター設備は輸送専門業者によりバックアップされることを特徴とする、請求項4に記載のスマートな乗客と貨物の輸送システム。
  10. 前記経路の少なくとも一部に、前記ステーションおよび前記非輸送専門業者である単独の移動者が不足している場合、前記コンピューター設備は輸送専門業者によりバックアップされることを特徴とする、請求項6に記載のスマートな乗客と貨物の輸送システム。
  11. スマートな乗客と貨物の輸送方法であって、
    (a) 前記乗客と貨物を受領、保管、転送する複数のステーションを提供する工程と、
    (b) 前記乗客と貨物を輸送する能力を有し且つスケジュールを有する複数の移動者を集める工程と、
    (c) 前記ステーションと前記移動者とを統合する情報を構築し、ニーズに応じて経路を決め、前記経路に符合する前記移動者を派遣して、前記経路上の出発地であるの前記ステーションから最終目的地である前記ステーションまで前記乗客と貨物とを輸送するための通信ネットワークを装備したコンピューター設備を提供する工程と、
    (d) 前記コンピューター設備が前記経路に基づいて、前記移動者に単独で前記乗客或いは貨物のピックアップと輸送とを通知して派遣するための前記移動者用の通信機器を提供する工程と、を含み、
    前記方法が前記コンピューターと前記通信機器の補助で、前記移動者によって前記乗客と前記貨物を輸送する、ことを特徴とする、スマートな乗客と貨物の輸送方法。
  12. 前記単独の移動者は、利用可能で資格要件に符合する通勤者または非搬送専門業者であって、かつ常時場所から場所へと移動する者であることを特徴とする、請求項1に記載のスマートな乗客と貨物の輸送方法。
  13. 前記ステーションは、前記乗客と貨物の受領、保管、転送の能力を備えた一元化されたサービス提供者によって維持されることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載のスマートな乗客と貨物の輸送方法。
  14. 前記一元化されたサービス提供者は、前記乗客および前記貨物の所有者からの輸送リクエストを受領し、利用可能な前記ステーションと資格要件を満たす対応可能な前記移動者とに基づいて最適な経路を演算することを特徴とする、請求項3に記載のスマートな乗客と貨物の輸送方法。
  15. 前記移動者用の通信機器は、双方向の無線または有線接続された電話、スマートフォン、タブレット 、コンピューターのいずれかであることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載のスマートな乗客と貨物の輸送方法。
  16. 前記ステーションは、通信サービスのカバー範囲内にある固定式、一時的、または移動式の場所にあることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載のスマートな乗客と貨物の輸送方法。
  17. 前記移動者の前記輸送能力は、輸送設備のドライバー、または乗客いずれかであることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載のスマートな乗客と貨物の輸送方法。
  18. 前記経路の少なくとも一部に、前記ステーションおよび前記非輸送専門業者である単独の移動者が不足している場合、前記コンピューター設備は輸送専門業者によりバックアップされることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載のスマートな乗客と貨物の輸送方法。
  19. 前記経路の少なくとも一部に、前記ステーションおよび前記非輸送専門業者である単独の移動者が不足している場合、前記コンピューター設備は輸送専門業者によりバックアップされることを特徴とする、請求項4に記載のスマートな乗客と貨物の輸送方法。
  20. 前記経路の少なくとも一部に、前記ステーションおよび前記非輸送専門業者である単独の移動者が不足している場合、前記コンピューター設備は輸送専門業者によりバックアップされることを特徴とする、請求項6に記載のスマートな乗客と貨物の輸送方法。
JP2015215424A 2014-11-02 2015-11-02 スマートな乗客および貨物輸送のためのシステムおよび方法 Pending JP2016091563A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/530,804 US20160125563A1 (en) 2014-11-02 2014-11-02 System and Method for Smart Passenger and Freight Transportation
US14/530,804 2014-11-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016091563A true JP2016091563A (ja) 2016-05-23

Family

ID=55853186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015215424A Pending JP2016091563A (ja) 2014-11-02 2015-11-02 スマートな乗客および貨物輸送のためのシステムおよび方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20160125563A1 (ja)
JP (1) JP2016091563A (ja)
CN (1) CN105678485A (ja)
CA (1) CA2910529A1 (ja)
TW (1) TW201619907A (ja)
WO (1) WO2016066136A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017220090A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 株式会社デンソー オンデマンド客貨混載システム及び車載機
JP7457015B2 (ja) 2018-11-15 2024-03-27 ドアーダッシュ、インク. 自律的ラストマイル配達のためのデポディスパッチプロトコル

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105702021B (zh) * 2016-04-13 2018-01-05 广州市沃希信息科技有限公司 一种基于计程车的快递派送方法、系统及服务器
JP7021765B2 (ja) * 2017-05-08 2022-02-17 秀樹 取田 交通システム及び輸送方法
IT201700099365A1 (it) * 2017-09-05 2019-03-05 Italdesign Giugiaro Spa Sistema di mobilità urbana integrato.
CN108665203A (zh) * 2018-03-30 2018-10-16 京东方科技集团股份有限公司 货物运载方法、服务器、受托者终端以及委托者终端
CN108960701A (zh) * 2018-04-23 2018-12-07 南京信息工程大学 一种基于高速客运的物流储运方法
CN110533356A (zh) * 2018-05-24 2019-12-03 韩阳 一种共享快递运输系统
CN108764804B (zh) * 2018-06-07 2022-02-08 中国人民解放军国防科技大学 一种利用出租车的无仓储包裹运输方法和装置
TWI755560B (zh) * 2018-08-13 2022-02-21 中華電信股份有限公司 配送區域分析系統及其方法
US20200134561A1 (en) * 2018-10-26 2020-04-30 Aptiv Technologies Limited Transport system and method with client assistance to hand-deliver a package
US11619504B2 (en) 2019-11-07 2023-04-04 International Business Machines Corporation Transportation arrangement system utilizing artificial intelligence
TWI805048B (zh) * 2021-10-28 2023-06-11 湛積股份有限公司 營運站點的部署規劃方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1759420A (zh) * 2003-01-17 2006-04-12 诺伯特·芭芭瑞克 带有校验的人员和货物的运输系统
US7385529B2 (en) * 2004-06-14 2008-06-10 Fittipaldi Logistics, Inc. Dynamic and predictive information system and method for shipping assets and transport
US20110047037A1 (en) * 2009-08-23 2011-02-24 Jason Wu Automatic Electronic Trip Receipt System and Method for Chauffeured Vehicles
JP5772812B2 (ja) * 2010-03-17 2015-09-02 日本電気株式会社 スケジューリングシステム、方法及びプログラム
US8301332B2 (en) * 2010-09-28 2012-10-30 Ge Aviation Systems Llc Method and system for fleet operations data management
WO2012126038A1 (en) * 2011-03-24 2012-09-27 Pretorius Ip Holdings Pty Ltd Logistics sourcing improvements
US8688378B2 (en) * 2011-10-17 2014-04-01 GM Global Technology Operations LLC Ride-share service
US20140100976A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-10 Guestlogix, Inc. Systems and methods for implementing a traveler-specific store using mobile devices in a mobile retail environment
US20140236856A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Jakhongir Baykhurazov Methods for coordinating the delivery of parcels by travelers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017220090A (ja) * 2016-06-09 2017-12-14 株式会社デンソー オンデマンド客貨混載システム及び車載機
JP7457015B2 (ja) 2018-11-15 2024-03-27 ドアーダッシュ、インク. 自律的ラストマイル配達のためのデポディスパッチプロトコル

Also Published As

Publication number Publication date
CN105678485A (zh) 2016-06-15
US20160125563A1 (en) 2016-05-05
TW201619907A (zh) 2016-06-01
CA2910529A1 (en) 2016-05-02
WO2016066136A1 (zh) 2016-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016091563A (ja) スマートな乗客および貨物輸送のためのシステムおよび方法
RU2717114C2 (ru) Система для контроля совместных поездок ни транспортном средстве (варианты) и способ контроля совместных поездок на транспортном средстве
Pimentel et al. Integrated urban freight logistics combining passenger and freight flows–mathematical model proposal
US9026454B2 (en) System for procuring services
US11443268B2 (en) System and method for intermodal materials delivery
JP2019511440A (ja) タクシーに基づく宅配便の配達方法、システム及びサーバ
JP7192606B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20200378771A1 (en) Method and apparatus for providing drop-off locations for passengers of a vehicle to reach different destinations via a multimodal route
CN102113001A (zh) 用于出租车管理的系统与方法
CN110303972A (zh) 通过无人机将物品从起点运送到目的地点的系统和方法
KR101867456B1 (ko) 강화된 상태 변화 적응성 및 안정성을 구비한 클라우드 허브 중심의 화물정보 공유 커뮤니티를 통한 화물 운송 정보의 실시간 공유 방법
US20210201218A1 (en) Baggage delivery system and method
US20220351104A1 (en) Capacity management for a fleet routing service
CN107609827A (zh) 一种共享车载空间的城市物流系统和方法
JP2020166760A (ja) スケジュール管理システム、移動体、プログラム及び方法
KR20160025294A (ko) 도시 철도망을 이용한 물류 운송 시스템 및 물류 운송 방법
CN109919550B (zh) 一种基于轨道交通工具的众包快递系统及方法
US20210390479A1 (en) Vehicle allocation plan device, vehicle allocation plan system, and vehicle allocation plan program
US20210114628A1 (en) Method of vehicle operation in a mixed mode
CN109166304A (zh) 一种智能公交系统
US10453024B2 (en) Incentivized group shipping system
JP2002193450A (ja) 輸送貨物の物流制御方法および物流制御システム
TWI224743B (en) System and method for automatically dispatching driving-vehicle
Daduna Developments in city logistics-the path between expectations and reality
JP7374509B2 (ja) プログラム及び情報処理装置