JP2016088678A - Elevator system - Google Patents
Elevator system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016088678A JP2016088678A JP2014224129A JP2014224129A JP2016088678A JP 2016088678 A JP2016088678 A JP 2016088678A JP 2014224129 A JP2014224129 A JP 2014224129A JP 2014224129 A JP2014224129 A JP 2014224129A JP 2016088678 A JP2016088678 A JP 2016088678A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- evacuation
- floor
- car
- stairs
- safety
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 30
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 9
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 230000029087 digestion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Abstract
Description
この発明は、エレベータシステムに関する。 The present invention relates to an elevator system.
特許文献1は、エレベータシステムを開示する。当該エレベータシステムによれば、火災発生時にエレベータのかごを積極的に使用して避難することができる。
しかしながら、特許文献1に記載のものは、避難階段を使用しての避難に関するものではない。このため、火災発生時において避難階段を使用しての避難の安全性は考慮されていない。
However, the thing of
この発明は、上述の課題を解決するためになされた。この発明の目的は、火災発生時において避難階段を使用しての避難の安全性を高めることができるエレベータシステムを提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems. An object of the present invention is to provide an elevator system that can improve safety of evacuation using an evacuation staircase in the event of a fire.
この発明に係るエレベータシステムは、エレベータが設けられた建築物の避難階段における各階または前記建築物の各階における前記避難階段までの廊下に設けられ、火災が発生した際に前記避難階段を使用しての避難の安全性を検出する複数の安全性検出装置と、前記複数の安全性検出装置の各々に対応して前記避難階段における各階または前記建築物の各階における前記避難階段までの廊下に設けられ、情報を報知する複数の報知装置と、火災が発生した際に前記エレベータのかごを避難階に向けて帰着運転させ、前記複数の安全性検出装置の検出結果に基づいて安全でない階を救出階に設定し、安全でない位置に設けられた報知装置に前記かごを使用しての避難を促す情報を報知させ、前記かごに当該救出階と前記避難階との間で避難運転させる制御装置と、を備えた。 The elevator system according to the present invention is provided on each floor in an evacuation staircase of a building provided with an elevator or in a corridor to each evacuation staircase on each floor of the building, and uses the evacuation stairs when a fire occurs. A plurality of safety detection devices for detecting safety of evacuation, and corresponding to each of the plurality of safety detection devices, provided in each corridor to each floor in the evacuation stairs or to the evacuation stairs in each floor of the building A plurality of informing devices for informing information, and when the fire occurs, the elevator car is caused to return to the evacuation floor, and the unsafe floor is rescued based on the detection results of the plurality of safety detecting devices. Set to, let the notification device provided at an unsafe location notify the evacuation information using the car, and let the car evacuate between the rescue floor and the evacuation floor A control device for rolling, with a.
これらの発明によれば、安全でない階が救出階に設定される。安全でない位置において、報知装置は、かごを使用しての避難を促す情報を報知する。かごは、救出階と避難階との間で避難運転を行う。このため、火災発生時において避難階段を使用しての避難の安全性を高めることができる。 According to these inventions, the unsafe floor is set as the rescue floor. In an unsafe position, the notification device notifies information prompting evacuation using a car. The car performs evacuation operation between the rescue floor and the evacuation floor. For this reason, the safety of evacuation using the evacuation stairs can be improved in the event of a fire.
この発明を実施するための形態について添付の図面に従って説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号が付される。当該部分の重複説明は適宜に簡略化ないし省略される。 A mode for carrying out the invention will be described with reference to the accompanying drawings. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same or corresponds in each figure. The overlapping explanation of the part is appropriately simplified or omitted.
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1におけるエレベータシステムが設けられた建築物の構成図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a building provided with an elevator system according to
図1に示すように、建築物は、避難階段1を備える。避難階段1は、建築物の最下階から最上階にわたって設けられる。避難階2は、建築物の外部へ避難し易い階に設定される。例えば、避難階2は、1階に設定される。例えば、防災センタ装置3は、建築物の内部または外部に設けられる。
As shown in FIG. 1, the building includes an
建築物は、エレベータシステムを備える。エレベータシステムは、昇降路4を備える。昇降路4は、建築物の各階を貫く。複数のかご5は、昇降路4の内部に設けられる。図1においては、1つのかご5のみが示される。複数の乗場6は、建築物の各階に設けられる。乗場6の各々は、昇降路4に対向する。例えば、機械室7は、昇降路4の上方に設けられる。例えば、制御装置8は、機械室7の内部に設けられる。
The building is equipped with an elevator system. The elevator system includes a
複数の火災検出装置9は、建築物の各部に設けられる。例えば、火災検出装置9は、昇降路4の内部に設けられる。例えば、火災検出装置9は、乗場6の各々に設けられる。例えば、火災検出装置9は、各階における避難階段1から乗場6までの廊下に設けられる。
The plurality of
複数の安全性検出装置10は、建築物の各部に設けられる。例えば、複数の安全性検出装置10は、避難階段1における各階に設けられる。例えば、複数の安全性検出装置10は、各階における避難階段1までの廊下に設けられる。
The plurality of
複数の報知装置11は、建築物の各部に設けられる。例えば、報知装置11は、安全性検出装置10に対応して設けられる。例えば、報知装置11は、避難階段1における各階に設けられる。例えば、報知装置11は、各階における避難階段1までの廊下に設けられる。報知装置11は、外部からの指示に基づいて表示または音声を用いて情報を報知し得るように設けられる。
The some alerting | reporting
次に、図2を用いて、火災時におけるエレベータシステムの動作を説明する。
図2はこの発明の実施の形態1におけるエレベータシステムのブロック図である。
Next, operation | movement of the elevator system at the time of a fire is demonstrated using FIG.
FIG. 2 is a block diagram of the elevator system according to
図2に示すように、避難階段1における各階において、安全性検出装置10は、流動率検出器10a、酸素量検出器10b、煙濃度検出器10c等からなる。各階の避難階段1までの廊下において、安全性検出装置10は、流動率検出器10d等からなる。
As shown in FIG. 2, on each floor in the
火災検出装置9のいずれかが火災を検出した場合は、防災センタ装置3は、建築物の内部の全ての報知装置11に避難指示を報知させる。防災センタ装置3は、各階の乗場6の火災に対する安全性を確認する。防災センタ装置3は、機械室7および昇降路4の火災に対する安全性を確認する。防災センタ装置3は、避難階段1と乗場6との間の安全性を確認する。
When any of the
安全性検出装置10は、避難階段1を使用しての避難の安全性を検出する。例えば、流動率検出器10aは、避難階段1における各階の人の移動量を検出する。例えば、酸素量検出器10bは、避難階段1における各階の酸素量を検出する。例えば、煙濃度検出器10cは、避難階段1における各階の煙濃度を検出する。例えば、流動率検出器10dは、各階における避難階段1までの廊下の人の移動量を検出する。
The
防災センタ装置3は、避難階段1を使用しての避難の安全性に対応した情報を安全性検出装置10から受信する。防災センタ装置3は、各種の安全確認の結果と安全性に対応した情報を制御装置8に送信する。
The disaster
制御装置8は、火災検出装置9からの情報と防災センタ装置3からの情報とに基づいて避難階段1を使用しての避難の安全性を判定する。制御装置8は、避難階段1を使用しての避難が安全であると判定した場合はかご5による避難運転を行わない。制御装置8は、避難運転を使用しての避難が安全でないと判定した場合はかご5による避難運転を行う。
The
次に、図3と図4とを用いて、火災発生時におけるエレベータシステムの制御手順を説明する。
図3と図4とはこの発明の実施の形態1におけるエレベータシステムの制御手順を説明するフローチャートである。図3と図4とのフローは、予め設定された間隔で繰り返し行われる。
Next, the control procedure of the elevator system when a fire occurs will be described with reference to FIGS. 3 and 4.
3 and 4 are flowcharts illustrating the control procedure of the elevator system according to
ステップS1では、防災センタ装置3は、火災が発生したか否かを判定する。ステップS1で火災が発生していない場合は、動作が終了する。ステップS1で火災が発生している場合は、ステップS2に進む。
In step S1, the disaster
ステップS2では、防災センタ装置3は、全てのかご5に対する避難階2への帰着運転を制御装置8に指示する。その後、ステップS3に進み、防災センタ装置3は、建築物の内部にいる全ての者に避難階段1を使用しての避難階2への避難を指示する。その後、ステップS4に進み、防災センタ装置3は、全てのかご5に対する避難階2での運転休止を制御装置8に指示する。その後、ステップS5に進み、防災センタ装置3は、建築物の内部にいる全ての者に避難階段1を使用しての避難の開始を指示する。
In step S <b> 2, the disaster
その後、ステップS6に進み、防災センタ装置3は、避難階段1における各階の流動率の値が規定値以上か否かを判定する。ステップS6で避難階段1における各階の流動率の値が規定値以上の場合は、ステップS7に進む。ステップS7では、防災センタ装置3は、避難階段1における各階の酸素量の値が規定値以上か否かを判定する。ステップS7で避難階段1における各階の酸素量の値が規定値以上の場合は、ステップS8に進む。
Then, it progresses to step S6 and the disaster
ステップS8では、防災センタ装置3は、避難階段1における各階の煙濃度の値が規定値以下か否かを判定する。ステップS8で避難階段1における各階の煙濃度の値が規定値以下の場合は、ステップS9に進む。ステップS9では、防災センタ装置3は、各階の避難階段1までの廊下の流動率の値が規定値以上か否かを判定する。
In step S8, the disaster
ステップS9で各階の避難階段1までの廊下の流動率の値が規定値以上の場合は、ステップS10に進む。ステップS10では、防災センタ装置3は、建築物の内部にいる全ての者に避難階段1を使用しての避難の継続を指示する。その後、動作が終了する。
If the value of the flow rate in the corridor up to the
ステップS6で避難階段1におけるいずれかの階の流動率の値が規定値未満の場合は、ステップS11に進む。ステップS11では、防災センタ装置3は、渋滞が発生している位置を把握する。
If the value of the flow rate of any floor in the
ステップS7で避難階段1におけるいずれかの階の酸素量の値が規定値未満の場合は、ステップS12に進む。ステップS12では、防災センタ装置3は、酸素量が少ない位置を把握する。
If the value of the oxygen amount on any floor in the
ステップS8で避難階段1におけるいずれかの階の煙濃度の値が規定値よりも大きい場合は、ステップS13に進む。ステップS13では、防災センタ装置3は、煙濃度が高い位置を把握する。
When the smoke density value of any floor in the
ステップS9で各階の避難階段1までのいずれかの廊下の流動率の値が規定値未満の場合は、ステップS14に進む。ステップS14では、防災センタ装置3は、渋滞が発生している廊下を把握する。
If the value of the flow rate in any corridor up to the
ステップS11からステップS14の後は、ステップS15に進む。ステップS15では、防災センタ装置3は、安全でない位置を制御装置8に通報する。
After step S11 to step S14, the process proceeds to step S15. In step S15, the disaster
その後、ステップS16に進み、制御装置8は、全てのかご5が火災の影響を受けることなく運転可能か否かを判定する。ステップS16で全てのかご5が火災の影響を受けることなく運転可能でない場合は、動作が終了する。ステップS16で全てのエレベータが火災の影響を受けることなく運転可能である場合は、ステップS17に進む。
Then, it progresses to step S16 and the
ステップS17では、制御装置8は、安全でない階を救出階に設定する。制御装置8は、救出階の乗場6から避難階段1の入口までが安全か否かを判定する。ステップS17で救出階の乗場6から避難階段1の入口までが安全でない場合は、動作が終了する。ステップS17で救出階の乗場6から避難階段1の入口までが安全の場合は、ステップS18に進む。
In step S17, the
ステップS18では、制御装置8は、救出階を最終的に決定する。その後、ステップS19に進み、制御装置8は、全てのかご5を救出階に走行させる。その後、制御装置8は、全てのかご5を救出階で戸開待機させる。その後、ステップS20に進み、制御装置8は、安全でない位置が避難階段1か否かを判定する。
In step S18, the
ステップS20で安全でない位置が避難階段1の場合は、ステップS21に進む。ステップS21では、制御装置8は、避難階段1における安全でない位置に設けられた報知装置11に避難階段1から出てかご5を使用しての避難を促す情報を報知させる。
If the unsafe position is the
ステップS20で安全でない位置が避難階段1でない場合は、ステップS22に進む。ステップS22では、制御装置8は、安全でない位置の廊下に設けられた報知装置11に避難階段1へ向かわずにかご5を使用しての避難を促す情報を報知させる。
If the unsafe position is not the
ステップS21またはステップS22の後は、ステップS23に進む。ステップS23では、制御装置8は、かご5が救出階において満員であるか否かを判定する。制御装置8は、救出階における乗車検出後に予め設定された時間が経過したか否かを判定する。
After step S21 or step S22, the process proceeds to step S23. In step S23, the
ステップS23でかご5が満員でなく予め設定された時間が経過していない場合は、ステップS23の動作が繰り返される。ステップS23でかご5が満員の場合は、ステップS24に進む。ステップS23で乗車検出後に予め設定された時間が経過した場合は、ステップS24に進む。
When the
ステップS24では、制御装置8は、かご5を避難階2へ走行させる。その後、ステップS25に進み、制御装置8は、救出階が安全でない状態に維持されているか否かを判定する。ステップS25で救出階が安全でない状態に維持されている場合は、ステップS19からの動作が繰り返される。ステップS25で救出階が安全でない状態に維持されていない場合は、動作が終了する。
In step S24, the
以上で説明した実施の形態1によれば、安全でない階が救出階に設定される。安全でない位置において、報知装置11は、かご5を使用しての避難を促す情報を報知する。かご5は、救出階と避難階2との間で一時的に避難運転を行う。このため、火災発生時において避難階段1を使用しての避難の安全性を高めることができる。
According to
例えば、建築物の内部にいる全ての者が狭い避難階段1に集中することを防止できる。その結果、避難階段1での大渋滞の発生を防止できる。避難が遅れることも防止できる。避難階段1への集中による二次災害も防止できる。消防隊が避難階段1を使用しての消化活動を行うこともできる。避難階段1における酸欠も抑制できる。
For example, it is possible to prevent all persons inside the building from concentrating on the
また、図3と図4とのフローによれば、同一階において避難階段1および避難階段1までの廊下が安全でない場合は、避難階段1の安全性の確保が優先される。この場合、避難階段1において、報知装置11は、かご5を使用しての避難を促す情報を報知する。避難階段1までの廊下において、報知装置11は、かご5を使用しての避難を促す情報を報知しない。その結果、避難階段1での渋滞をより早く解消することができる。
Further, according to the flow of FIG. 3 and FIG. 4, when the
また、図3と図4とのフローによれば、安全でない階がなくなった場合は、該当箇所の報知装置11による報知とかご5の避難運転とは停止する。このため、垂直方向の避難において、避難階段1が再び優先的に活用される。
Moreover, according to the flow of FIG. 3 and FIG. 4, when the floor which is not safe disappears, the alerting | reporting by the alerting | reporting
なお、流動率検出器10aと酸素量検出器10bと煙濃度検出器10cと流動率検出器10dとの検出結果の優先順位を適宜変更してもよい。例えば、検出結果による安全性の度合いに応じて、優先順位を変更してもよい。 Note that the priority order of the detection results of the flow rate detector 10a, the oxygen amount detector 10b, the smoke concentration detector 10c, and the flow rate detector 10d may be changed as appropriate. For example, the priority order may be changed according to the degree of safety based on the detection result.
また、二酸化炭素濃度の値が規定値以上の場合に、安全でないと判定してもよい。この場合も、火災発生時において避難階段1を使用しての避難の安全性を高めることができる。
Moreover, you may determine with it being unsafe when the value of a carbon dioxide concentration is beyond a regulation value. In this case as well, the safety of evacuation using the
1 避難階段、 2 避難階、 3 防災センタ装置、 4 昇降路、 5 かご、 6 乗場、 7 機械室、 8 制御装置、 9 火災検出装置、 10 安全性検出装置、 10a 流動率検出器、 10b 酸素量検出器、 10c 煙濃度検出器、 10d 流動率検出器、 11 報知装置
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記複数の安全性検出装置の各々に対応して前記避難階段における各階または前記建築物の各階における前記避難階段までの廊下に設けられ、情報を報知する複数の報知装置と、
火災が発生した際に前記エレベータのかごを避難階に向けて帰着運転させ、前記複数の安全性検出装置の検出結果に基づいて安全でない階を救出階に設定し、安全でない位置に設けられた報知装置に前記かごを使用しての避難を促す情報を報知させ、前記かごに当該救出階と前記避難階との間で避難運転させる制御装置と、
を備えたエレベータシステム。 Detecting the safety of evacuation using the evacuation stairs when a fire breaks out, provided in the corridors to each evacuation stairs of buildings with elevators or to the evacuation stairs on each floor of the building A plurality of safety detection devices;
Corresponding to each of the plurality of safety detection devices, a plurality of notification devices that are provided in the corridors to each floor in the evacuation stairs or the evacuation stairs on each floor of the building, and notify information,
When the fire broke out, the elevator car was returned to the evacuation floor, and the unsafe floor was set as the rescue floor based on the detection results of the plurality of safety detection devices. A control device for notifying the notification device of information prompting evacuation using the car and causing the car to evacuate between the rescue floor and the evacuation floor;
Elevator system with
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014224129A JP6314792B2 (en) | 2014-11-04 | 2014-11-04 | Elevator system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014224129A JP6314792B2 (en) | 2014-11-04 | 2014-11-04 | Elevator system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016088678A true JP2016088678A (en) | 2016-05-23 |
JP6314792B2 JP6314792B2 (en) | 2018-04-25 |
Family
ID=56016818
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014224129A Expired - Fee Related JP6314792B2 (en) | 2014-11-04 | 2014-11-04 | Elevator system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6314792B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109789993A (en) * | 2016-09-29 | 2019-05-21 | 因温特奥股份公司 | The elevator safety of two units with the selection independently withdrawn with such as passenger supervises entity |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0535980A (en) * | 1991-01-18 | 1993-02-12 | Hochiki Corp | Composite method for judging fire |
JP2007219791A (en) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Fire alarm |
JP2008037612A (en) * | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Toshiba Elevator Co Ltd | Emergency alarm system of elevator |
JP2011126614A (en) * | 2009-12-15 | 2011-06-30 | Toshiba Elevator Co Ltd | Elevator control device |
-
2014
- 2014-11-04 JP JP2014224129A patent/JP6314792B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0535980A (en) * | 1991-01-18 | 1993-02-12 | Hochiki Corp | Composite method for judging fire |
JP2007219791A (en) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Fire alarm |
JP2008037612A (en) * | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Toshiba Elevator Co Ltd | Emergency alarm system of elevator |
JP2011126614A (en) * | 2009-12-15 | 2011-06-30 | Toshiba Elevator Co Ltd | Elevator control device |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109789993A (en) * | 2016-09-29 | 2019-05-21 | 因温特奥股份公司 | The elevator safety of two units with the selection independently withdrawn with such as passenger supervises entity |
US11420848B2 (en) | 2016-09-29 | 2022-08-23 | Inventio Ag | Elevator safety supervising entity with two units having an option for e.g. autonomous passenger evacuation |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6314792B2 (en) | 2018-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4926940B2 (en) | Elevator evacuation support device | |
JP5308662B2 (en) | Evacuation operation device for fire of group management elevator | |
JP4937762B2 (en) | Elevator evacuation support device | |
EP2343262B1 (en) | Elevator evacuation support system | |
JPWO2009054065A1 (en) | Evacuation support system for double deck elevator | |
JP2011084388A (en) | Rescue operation system of elevator | |
JP5615104B2 (en) | Elevator control device | |
WO2011125164A1 (en) | Control device for elevator | |
JP6210164B2 (en) | Elevator equipment | |
JP5669190B2 (en) | Elevator system | |
JP4593181B2 (en) | Elevator equipment | |
JP5730060B2 (en) | Evacuation system for elevator | |
JP6314792B2 (en) | Elevator system | |
JP2008156017A (en) | Building with elevator | |
JP2011148591A (en) | Control device of elevator | |
JP2004359405A (en) | Remote rescue method for elevator in case of earthquake | |
JP2011098799A (en) | Notification device of elevator | |
WO2016166829A1 (en) | Elevator control system | |
JP2005170583A (en) | Elevator control device | |
JP2005082292A (en) | Rescue operating device of elevator at the time of fire | |
JP2011190048A (en) | Evacuation system | |
JP2012158448A (en) | Elevator system | |
EP3287406A1 (en) | Building occupant evacuation | |
JP2012144330A (en) | Elevator system and its control method | |
WO2019012668A1 (en) | Elevator system and elevator evacuation guidance control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171113 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180118 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180312 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6314792 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |