JP2016087743A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016087743A5
JP2016087743A5 JP2014225213A JP2014225213A JP2016087743A5 JP 2016087743 A5 JP2016087743 A5 JP 2016087743A5 JP 2014225213 A JP2014225213 A JP 2014225213A JP 2014225213 A JP2014225213 A JP 2014225213A JP 2016087743 A5 JP2016087743 A5 JP 2016087743A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
discharge machining
location
holding
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014225213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6613557B2 (ja
JP2016087743A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014225213A priority Critical patent/JP6613557B2/ja
Priority claimed from JP2014225213A external-priority patent/JP6613557B2/ja
Publication of JP2016087743A publication Critical patent/JP2016087743A/ja
Publication of JP2016087743A5 publication Critical patent/JP2016087743A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6613557B2 publication Critical patent/JP6613557B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、ークをワイヤが並設された間隔でスライスする放電加工において用いられる保持装置であって、前記ワークが前記保持装置から落下しないように、前記ワークを保持する保持部と、記ワークに電流が流れるように、前記ワークと通電する通電部と、を備え、前記並設されたワイヤにより放電加工されない第1の箇所に、前記保持部が配置されており前記並設されたワイヤによ放電加工され、前記ワークのスライス加工が終了する第2の箇所に、前記通電部が配置されており前記第1の箇所で、前記ワークを吸着保持することを特徴とする。
また、前記第1の箇所で、前記ワークを吸着保持しない状態では、通電部単独で前記ワークを保持できないことを特徴とする。
また、前記第2の箇所まで前記ワークのスライス加工が終了した後に、前記第1の箇所で、前記ワークを吸着保持しない状態では、前記第2の箇所までワークのスライス加工が完了したウエハが前記保持装置から落下することを特徴とする。
また、前記第1の箇所ではない第3の箇所に、前記放電加工を行うワイヤ放電加工装置から配線されたバキュームに接続する接続部が設けられていることを特徴とする。
また、前記保持装置が円柱型のSiCインゴットを前記放電加工するために用いられることを特徴とする。

Claims (11)

  1. ークをワイヤが並設された間隔でスライスする放電加工において用いられる保持装置であって、
    前記ワークが前記保持装置から落下しないように、前記ワークを保持する保持部と、
    記ワークに電流が流れるように、前記ワークと通電する通電部と、
    を備え、
    前記並設されたワイヤにより放電加工されない第1の箇所に、前記保持部が配置されており
    前記並設されたワイヤによ放電加工され、前記ワークのスライス加工が終了する第2の箇所に、前記通電部が配置されており
    前記第1の箇所で、前記ワークを吸着保持することを特徴とする保持装置。
  2. 前記第1の箇所で、前記ワークを吸着保持しない状態では、通電部単独で前記ワークを保持できないことを特徴とする請求項1に記載の保持装置。
  3. 前記第2の箇所まで前記ワークのスライス加工が終了した後に、前記第1の箇所で、前記ワークを吸着保持しない状態では、前記第2の箇所までワークのスライス加工が完了したウエハが前記保持装置から落下することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の保持装置。
  4. 前記第1の箇所ではない第3の箇所に、前記放電加工を行うワイヤ放電加工装置から配線されたバキュームに接続する接続部が設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の保持装置。
  5. 前記保持装置が円柱型のSiCインゴットを前記放電加工するために用いられることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の保持装置。
  6. ークをワイヤが並設された間隔でスライスする放電加工において用いられるワイヤ放電加工装置であって、
    前記ワークが落下しないように、前記ワークを保持する保持部と、
    記ワークに電流が流れるように、前記ワークと通電する通電部と、
    を備え、
    前記並設されたワイヤにより放電加工されない第1の箇所に、前記保持部が配置されており
    前記並設されたワイヤによ放電加工され、前記ワークのスライス加工が終了する第2の箇所に、前記通電部が配置されており
    前記第1の箇所で、前記ワークを吸着保持することを特徴とするワイヤ放電加工装置。
  7. 前記第1の箇所で、前記ワークを吸着保持しない状態では、通電部単独で前記ワークを保持できないことを特徴とする請求項6に記載のワイヤ放電加工装置。
  8. 前記第2の箇所まで前記ワークのスライス加工が終了した後に、前記第1の箇所で、前記ワークを吸着保持しない状態では、前記第2の箇所までワークのスライス加工が完了したウエハが前記ワイヤ放電加工装置から落下することを特徴とする請求項6または請求項7に記載のワイヤ放電加工装置。
  9. 前記ワークを浸漬する加工槽をさらに備え、
    前記落下した全てのウエハを回収するウエハ回収部が加工槽内に設けられていることを特徴とする請求項8に記載のワイヤ放電加工装置。
  10. ワークが保持装置から落下しないように、前記ワークを保持する保持部と、記ワークに電流が流れるように、前記ワークと通電する通電部とを備え、
    並設されたワイヤにより放電加工されない第1の箇所、前記保持部が配置されており前記並設されたワイヤにより放電加工され、前記ワークのスライス加工が終了する第2の箇所に、前記通電部が配置されており
    ワークをワイヤが前記並設された間隔でスライスする放電加工において用いられる保持装置を用いたワークの保持方法であって、
    前記第1の箇所で、前記ワークを吸着保持することを特徴とする保持方法。
  11. ワークが保持装置から落下しないように、前記ワークを保持する保持部と、前記ワークに電流が流れるように、前記ワークと通電する通電部と、を備え、
    並設されたワイヤにより放電加工されない第1の箇所に、前記保持部が配置されており前記並設されたワイヤにより放電加工され、前記ワークのスライス加工が終了する第2の箇所に、前記通電部が配置されており
    ワークをワイヤが前記並設された間隔でスライスする放電加工において用いられるワイヤ放電加工装置を用いたワークの加工方法であって、
    前記第1の箇所で、前記ワークを吸着保持することを特徴とする加工方法。
JP2014225213A 2014-11-05 2014-11-05 保持装置とその保持方法、ワイヤ放電加工装置およびその加工方法 Active JP6613557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014225213A JP6613557B2 (ja) 2014-11-05 2014-11-05 保持装置とその保持方法、ワイヤ放電加工装置およびその加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014225213A JP6613557B2 (ja) 2014-11-05 2014-11-05 保持装置とその保持方法、ワイヤ放電加工装置およびその加工方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016087743A JP2016087743A (ja) 2016-05-23
JP2016087743A5 true JP2016087743A5 (ja) 2018-04-19
JP6613557B2 JP6613557B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=56017854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014225213A Active JP6613557B2 (ja) 2014-11-05 2014-11-05 保持装置とその保持方法、ワイヤ放電加工装置およびその加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6613557B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7177334B2 (ja) * 2018-07-06 2022-11-24 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 保持装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000109397A (ja) * 1998-10-01 2000-04-18 Toyo Advanced Technologies Co Ltd 導電性を有するインゴット及びその切断方法
JP2004330329A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Fanuc Ltd ワイヤ放電加工機
JP2010120214A (ja) * 2008-11-18 2010-06-03 Bridgestone Corp 導電性セラミックスの板状体製造装置及び導電性セラミックスの板状体製造方法
JP5863277B2 (ja) * 2011-05-16 2016-02-16 トーヨーエイテック株式会社 放電式ワイヤソー装置及び放電加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PH12017500373B1 (en) Conductive adhesive film
EP3001459A3 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
EP2775512A3 (en) Semiconductor devices
TW201613019A (en) Tray and wafer holding apparatus
SG11201604486XA (en) Semiconductor wafer processing methods and apparatus
JP2015109264A5 (ja) 蓄電装置用電極、蓄電装置及び電子機器
EP2631029A3 (en) Wire electrical discharge machine and wire electrical discharge method for reducing machining damage during cutting machining and escape machining
WO2016092437A3 (en) A coil winding arrangement
EP3002855A3 (en) Motor
EP3281734A3 (en) Wire electrical discharge machine
EP2835451A3 (en) Method of removing a metal detail from a substrate
JP2016087743A5 (ja)
EP2871016A3 (en) Wire-cut electrical discharge machining machine and method of machining therein
EP2894664A3 (en) Semiconductor integrated circuit apparatus and manufacturing method for same
WO2018124785A3 (ko) 연료전지 장치 및 이의 제어방법
EP2806465A3 (en) Solar cell and method for manufacturing the same
ITUB20152876A1 (it) Leghe stagno/rame contenenti palladio, metodo per la loro preparazione e loro uso.
CN104229469B (zh) 一种精确取放脆性圆柱形棒材的装置及其方法
EP2642526A3 (en) Metal dentrite-free solar cell
FR3028348B1 (fr) Declencheur pour dispositif de commutation electrique et dispositif de commutation electrique comprenant un tel declencheur
CN204248864U (zh) 一种圆锥台型螺丝螺帽架
JP2016135543A5 (ja)
EP2985789A3 (en) Bond wire connection
PL3217413T3 (pl) Wysokotemperaturowy przełącznik elektryczny, oraz sposób odcinania prądu elektrycznego
CN202555510U (zh) 一种重掺硅料的分选装置