JP2016084715A - ディーゼルエンジンシステム - Google Patents

ディーゼルエンジンシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2016084715A
JP2016084715A JP2014216390A JP2014216390A JP2016084715A JP 2016084715 A JP2016084715 A JP 2016084715A JP 2014216390 A JP2014216390 A JP 2014216390A JP 2014216390 A JP2014216390 A JP 2014216390A JP 2016084715 A JP2016084715 A JP 2016084715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
water channel
storage tank
engine
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014216390A
Other languages
English (en)
Inventor
康利 南吉
Yasutoshi Minamiyoshi
康利 南吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar SARL
Original Assignee
Caterpillar SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar SARL filed Critical Caterpillar SARL
Priority to JP2014216390A priority Critical patent/JP2016084715A/ja
Priority to PCT/EP2015/074473 priority patent/WO2016062805A1/en
Publication of JP2016084715A publication Critical patent/JP2016084715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/206Adding periodically or continuously substances to exhaust gases for promoting purification, e.g. catalytic material in liquid form, NOx reducing agents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/11Adding substances to exhaust gases the substance or part of the dosing system being cooled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P11/00Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F01P1/00 - F01P9/00
    • F01P11/02Liquid-coolant filling, overflow, venting, or draining devices
    • F01P11/029Expansion reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2060/00Cooling circuits using auxiliaries
    • F01P2060/16Outlet manifold
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/20Cooling circuits not specific to a single part of engine or machine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

【課題】エンジンが稼働している間だけでなく、エンジンが停止した後も、還元剤の噴射手段が冷却されるディーゼルエンジンシステムを提供する。【解決手段】ディーゼルエンジンシステム1は、ディーゼルエンジン2と、エンジン2によって駆動される冷却水ポンプ2aと、噴射手段冷却水路4aが配設され、エンジン2の排気路内に還元剤を噴射するための噴射手段4と、冷却水を貯留する貯留タンク6と、噴射手段冷却水路4aと貯留タンク6とを接続する水路24とを含む。水路24には、貯留タンク6よりも高位置に配設された補助タンク26が介在されている。水路24は、噴射手段冷却水路4aと補助タンク26の下端側とを接続する第1の部分24aと、補助タンク26の上端側と貯留タンク6とを接続する第2の部分24bとを有する。【選択図】図1

Description

本発明は、ディーゼルエンジンと、エンジンの排気路内に還元剤を噴射するための噴射手段とを含むディーゼルエンジンシステムに関する。
建設車両、バス及びトラック等の車両には、駆動源としてディーゼルエンジンが多く用いられている。このディーゼルエンジンの排気ガス中には窒素酸化物(NOx)等が多く含まれており、ディーゼルエンジンを搭載する車両の多くは排出ガス規制の対象となっている。このため、ディーゼルエンジンを搭載する車両については、排気ガス中の窒素酸化物の量を低減することが要求されている。
排気ガス中の窒素酸化物の量を低減するための技術として、尿素SCR(Selective Catalytic Reduction)システムが知られている。尿素SCRシステムは、排気ガス中の窒素酸化物と尿素水とを還元反応させることによって、排気ガス中の窒素酸化物の量を低減するものである。還元剤としての尿素水は、車両に搭載された尿素水タンクに貯留されており、尿素水吸引ポンプにより吸引され、エンジンの排気路に接続された噴射手段から排気路内に噴射される(例えば、特許文献1参照。)。
特開2013−241809号公報
尿素水の噴射手段は、エンジンの排気路に接続されていることから、排気ガスの熱によって噴射手段の耐熱温度を超えて高温となるおそれがある。このため、噴射手段には冷却水路が配設され、この水路にエンジンの冷却水の一部が流されることによって噴射手段は冷却されている。冷却水はエンジンによって駆動される冷却水ポンプによって循環されており、エンジンが停止したときには、冷却水ポンプも停止するため、冷却水の循環は停止する。しかしながら、エンジンが停止した後、噴射手段は、冷却水による冷却がなされないこととなる一方、排気ガスの熱によって高温となった排気路の余熱の影響を受け、その耐熱温度を超えてしまうおそれがある。
本発明は上記事実に鑑みてなされたものであり、その主たる技術的課題は、エンジンが稼働している間だけでなく、エンジンが停止した後も、還元剤の噴射手段が冷却されるディーゼルエンジンシステムを提供することである。
本発明の第1の局面によれば、上記技術的課題を解決するディーゼルエンジンシステムとして、エンジン冷却水路が配設されているディーゼルエンジンと、該エンジンによって駆動される冷却水ポンプと、噴射手段冷却水路が配設され、該エンジンの排気路内に還元剤を噴射するための噴射手段と、冷却水を貯留する貯留タンクと、該ポンプと該エンジン冷却水路とを接続する第1の水路と、該エンジン冷却水路と該貯留タンクとを接続する第2の水路と、該ポンプと該噴射手段冷却水路とを接続する第3の水路と、該噴射手段冷却水路と該貯留タンクとを接続する第4の水路と、該貯留タンクと該ポンプとを接続する第5の水路とを含むディーゼルエンジンシステムにおいて、該第4の水路には該貯留タンクよりも高位置に配設された補助タンクが介在されており、該第4の水路は、該噴射手段冷却水路と該補助タンクの下端側とを接続する第1の部分と、該補助タンクの上端側と該貯留タンクとを接続する第2の部分とを有する、ことを特徴とするディーゼルエンジンシステムが提供される。
好ましくは、該第4の水路の該第1の部分には絞りが配設されている。該第4の水路の該第1の部分には流量調整弁が配設されているのが好適である。該貯留タンクと該補助タンクとは共通タンク外壁によって規定されているのが好都合である。該第4の水路の該第2の部分は、該補助タンクの最上部に接続され、且つ該貯留タンクの上端側であって該貯留タンクに貯留された冷却水の水面よりも常に上方となる位置に接続されているのが好ましい。
本発明の第2の局面によれば、上記技術的課題を解決するディーゼルエンジンシステムとして、エンジン冷却水路が配設されているディーゼルエンジンと、該エンジンによって駆動される冷却水ポンプと、噴射手段冷却水路が配設され、該エンジンの排気路内に還元剤を噴射するための噴射手段と、冷却水を貯留する貯留タンクと、該ポンプと該エンジン冷却水路とを接続する第1の水路と、該エンジン冷却水路と該貯留タンクとを接続する第2の水路と、該ポンプと該噴射手段冷却水路とを接続する第3の水路と、該噴射手段冷却水路と該貯留タンクとを接続する第4の水路と、該貯留タンクと該ポンプとを接続する第5の水路とを含むディーゼルエンジンシステムにおいて、該第2の水路と該第4の水路とは合流して該貯留タンクへと接続され、該第2の水路と該第4の水路との合流部分には該貯留タンクよりも高位置に配設された補助タンクが介在されており、該合流部分は、該エンジン冷却水路及び該噴射手段冷却水路と該補助タンクの上端側とを接続する上流側部分と、該補助タンクの上端側と該貯留タンクとを接続する下流側部分とを有しており、該噴射手段冷却水路の上流側と該補助タンクの下端側とを接続する付加水路を更に含み、該第3の水路と該付加水路と該噴射手段冷却水路との相互接続部には、該第3の水路又は該付加水路のいずれか高圧側の水路と該噴射手段冷却水路とを接続するシャトル弁が配設されている、ことを特徴とするディーゼルエンジンシステムが提供される。
好ましくは、該第4の水路には絞りが配設されている。該第4の水路には流量調整弁が配設されているのが好適である。該貯留タンクと該補助タンクとは共通タンク外壁によって規定されているのが好都合である。
本発明の第1の局面によって提供されるディーゼルエンジンシステムにおいては、エンジンが稼働している間、冷却水ポンプから吐出された冷却水は、第1の水路及びエンジン冷却水路を流れてエンジンを冷却する一方、第3の水路及び噴射手段冷却水路を流れて噴射手段を冷却する。
噴射手段冷却水路を流れた冷却水は、第4の水路の第1の部分を流れて補助タンクに送られる。補助タンクに送られた冷却水は、所定量が補助タンクに貯留され、所定量を超えた分については補助タンクの上端側から第4の水路の第2の部分を流れて貯留タンクへと送られる。従って、エンジンが稼働している間、補助タンクには所定の水量が保たれることとなる。
そして、エンジンが停止した後、補助タンクに貯留された冷却水は、補助タンクが貯留タンクよりも高位置に配設されていることから、補助タンクの下端側から第4の水路の第1の部分及び噴射手段冷却水路を流れて噴射手段を冷却する。よって、本発明の第1の局面に係るディーゼルエンジンシステムにおいては、エンジンが稼働している間だけでなく、エンジンが停止した後も、還元剤の噴射手段が冷却される。
本発明の第2の局面によって提供されるディーゼルエンジンシステムにおいては、エンジンが稼働している間、冷却水ポンプから吐出された冷却水は、第1の水路及びエンジン冷却水路を流れてエンジンを冷却する。一方、冷却水ポンプから吐出され第3の水路を流れた冷却水については、エンジンが稼働している間は冷却水ポンプによる水圧が第3の水路内に作用することから、第3の水路内の水圧が付加水路内の水圧よりも高くなり、シャトル弁において第3の水路と噴射手段冷却水路とが接続されるため、噴射手段冷却水路を流れて噴射手段を冷却する。
エンジン冷却水路を流れた冷却水は、第2の水路及び第2の水路と第4の水路との合流部分における上流側部分を流れて補助タンクに送られる。一方、噴射手段冷却水路を流れた冷却水は、第4の水路及び第2の水路と第4の水路との合流部分における上流側部分を流れて補助タンクに送られる。補助タンクに送られた冷却水は、所定量が補助タンクに貯留され、所定量を超えた分については補助タンクの上端側から第2の水路と第4の水路との合流部分における下流側部分を流れて貯留タンクへと送られる。従って、エンジンが稼働している間、補助タンクには所定の水量が保たれることとなる。
そして、エンジンの稼働が停止した後、冷却水ポンプによる水圧が第3の水路内に作用しなくなり、且つ、補助タンクが貯留タンクよりも高位置に配設されていることから、付加水路内の水圧が第3の水路内の水圧よりも高くなり、シャトル弁において付加水路と噴射手段冷却水路とが接続されることとなる。この結果、補助タンクに貯留された冷却水は、補助タンクの下端側から付加水路及び噴射手段冷却水路を流れて噴射手段を冷却する。よって、本発明の第2の局面に係るディーゼルエンジンシステムにおいても、エンジンが稼働している間だけでなく、エンジンが停止した後も、還元剤の噴射手段が冷却される。
本発明の第1の実施形態に係るディーゼルエンジンシステムの冷却水回路図。 本発明の第1の実施形態に係る貯留タンク及び補助タンクの斜視図。 (a)本発明の第1の実施形態に係る貯留タンク及び補助タンクの平面図、(b)本発明の第1の実施形態に係る貯留タンク及び補助タンクの正面図、(c)本発明の第1の実施形態に係る貯留タンク及び補助タンクの側面図。 (a)貯留タンクと補助タンクとが水平方向において離間している場合の平地における断面図、(b)貯留タンクと補助タンクとが水平方向において離間している場合の傾斜地における断面図、(c)図2に示す貯留タンク及び補助タンクの傾斜地における断面図。 図1に示す第2の水路が補助タンクに接続されている場合の冷却水回路図。 図1に示す第4の水路の第2の部分が補助タンクの最上部に接続されている場合の冷却水回路図。 本発明の第2の実施形態に係るディーゼルエンジンシステムの冷却水回路図。
以下、本発明に係るディーゼルエンジンシステムの第1及び第2の実施形態について添付図面を参照しつつ詳細に説明する。
図1を参照して、本発明に係るディーゼルエンジンシステムの第1の実施形態について説明する。全体を番号1で示すディーゼルエンジンシステムは、駆動源としてのディーゼルエンジン2と、エンジン2の排気路(図示されていない)内に還元剤としての尿素水を噴射するための噴射手段4と、冷却水を貯留する貯留タンク6と、冷却水を冷却するための熱交換器8とを含む。
エンジン2には、冷却水を循環させるための冷却水ポンプ2aが配設され、冷却水ポンプ2aは、エンジン2によって駆動される。又、エンジン2には、エンジン2を冷却するためのエンジン冷却水路2bが配設されている。エンジン冷却水路2bには、シリンダブロックやシリンダヘッド等を冷却するためのエンジンジャケット、エンジンオイルを冷却するためのエンジンオイルクーラ、EGR(Exhaust Gas Recirculation)ガスを冷却するためのEGRクーラ、及びターボチャージャを冷却するためのターボチャージャ冷却水路(いずれも図示されていない)等の冷却水路が含まれる。
噴射手段4は、エンジン2の排気路に接続されており、排気ガスの熱及び排気路の余熱によって耐熱温度を超えないようにすべく、噴射手段4を冷却するための噴射手段冷却水路4aが配設されている。
貯留タンク6は、冷却水を貯留すると共に、冷却水中に生じた気泡や冷却水の充填時に冷却水路内に閉じ込められた空気を冷却水から分離するためのものである。貯留タンク6は、エンジン2が稼働している間に貯留タンク6に貯留される冷却水の水量に加え、エンジン2が稼働している間に後述する補助タンク26に貯留される冷却水の水量を貯留可能な容量を有している。
熱交換器8は、高温となった冷却水が流入するトップタンク8aと、トップタンク8aの下部に接続され、冷却水を冷却するための熱交換部8bとを有する。熱交換部8bは、細管から構成され、その外面に複数個の放熱フィン(図示されていない)が配設されている。
エンジン冷却水路2bの上流側は、エンジン2内部において第1の水路10によって冷却水ポンプ2aと接続されている。エンジン冷却水路2bの下流側の一方は、第2の水路(エンジンベント水路)12によって貯留タンク6の上端側であって貯留タンク6に貯留された冷却水の水面よりも常に上方となる位置に接続され、第2の水路12には絞り14が配設されている。エンジン冷却水路2bの下流側の他方は、熱交換器流入水路16によって熱交換器8の上流側(トップタンク8a)と接続されている。又、第2の水路12は、熱交換器流入水路16よりも、エンジン冷却水路2bにおける高位置に接続されている。熱交換器8の下流側は、熱交換部8b側がポンプ流入水路18によって冷却水ポンプ2aと接続され、トップタンク8a側が熱交換器ベント水路20によって貯留タンク6の上端側であって貯留タンク6に貯留された冷却水の水面よりも常に上方となる位置に接続されている。又、熱交換器ベント水路20は、ポンプ流入水路18よりも熱交換器8における高位置に接続されている。
噴射手段冷却水路4aの上流側は、第3の水路22によって冷却水ポンプ2aと接続されており、噴射手段冷却水路4aの下流側は、第4の水路24によって貯留タンク6と接続されている。第4の水路24には、貯留タンク6よりも高位置に配設された補助タンク26が介在されており、第4の水路24は、噴射手段冷却水路4aと補助タンク26の下端側とを接続する第1の部分24aと、補助タンク26の上端側と貯留タンク6の上端側とを接続する第2の部分24bとを有し、第1の部分24aには絞り28が配設されている。貯留タンク6の下端側は、第5の水路30によって冷却水ポンプ2aに接続されている。又、貯留タンク6の上端と補助タンク26の上端との間には、通気路32が配設されている。
図2及び図3を参照して、貯留タンク6及び補助タンク26について説明する。貯留タンク6と補助タンク26とは共通タンク外壁34によって規定されており、貯留タンク6の上部に補助タンク26が形成されている。即ち、貯留タンク6と補助タンク26とは、共通タンク外壁34によって前後左右の側面が覆われ、共通タンク外壁34の上端に接続された上面外壁36によって上面が覆われ、共通タンク外壁34の下端に接続された底面外壁38によって底面が閉塞されている。そして、補助タンク26は、共通タンク外壁34の正面部34aの内面と間隔をおいて配設された正面内壁40、正面内壁40の両側端部の夫々と共通タンク外壁34の正面部34aの内面との間に配設された左右一対の側面内壁42,42、並びに正面内壁40の下端及び側面内壁42,42の下端と共通タンク外壁34の内面との間に配設された底面内壁44によって区画されている。
上述したとおりの、図1から図3までに示された本発明に係るディーゼルエンジンシステムの第1の実施形態の作用を説明する。ディーゼルエンジンシステム1においては、エンジン2が稼働している間、冷却水ポンプ2aから吐出された冷却水は、第1の水路10及びエンジン冷却水路2bを流れてエンジン2を冷却する一方、第3の水路22及び噴射手段冷却水路4aを流れて噴射手段4を冷却する。
エンジン冷却水路2bを流れた冷却水の大部分は、熱交換器流入水路16を流れて熱交換器8へと送られ熱交換器8において冷却される。又、エンジン冷却水路2bを流れた冷却水の一部は、エンジン冷却水路2b等の水路内で生じた気泡と共に第2の水路12を流れて貯留タンク6に送られ、貯留タンク6において気泡が分離される。そして、これらの冷却水は、熱交換器8からはポンプ流入水路18を流れ、貯留タンク6からは第5の水路30を流れ、冷却水ポンプ2aによって吸引される。尚、熱交換器8へと送られた冷却水の一部は、熱交換器ベント水路20を流れて貯留タンク6へと送られる。
噴射手段冷却水路4aを流れた冷却水は、第4の水路24の第1の部分24aを流れて補助タンク26に送られる。補助タンク26に送られた冷却水は、所定量が補助タンク26に貯留され、所定量を超えた分については補助タンク26の上端側から第4の水路24の第2の部分24bを流れて貯留タンク6へと送られる。従って、エンジン2が稼働している間、補助タンク26には所定の水量が保たれることとなる。
そして、エンジン2が停止した後、補助タンク26に貯留された冷却水は、補助タンク26が貯留タンク6よりも高位置に配設されていることから、補助タンク26の下端側から第4の水路24の第1の部分24a及び噴射手段冷却水路4aを流れて噴射手段4を冷却する。よって、ディーゼルエンジンシステム1においては、エンジン2が稼働している間だけでなく、エンジン2が停止した後も、噴射手段4が冷却される。尚、噴射手段冷却水路4aを流れた冷却水は、第3の水路22、冷却水ポンプ2a及び第5の水路30等を流れて貯留タンク6へと送られる。
又、ディーゼルエンジンシステム1においては、第4の水路24の第1の部分24aに絞り28が配設されていることから、エンジン2が停止した後に補助タンク26から噴射手段冷却水路4aを流れる冷却水の水量が調節され得る。従って、絞り28によって第1の部分24aの断面積が調整されることによって、エンジン2が停止した後、噴射手段4がエンジン2の排気路の余熱の影響を受けてその耐熱温度を超えてしまうおそれがなくなるまでの間、例えばエンジン2が停止した後5分間、噴射手段冷却水路4aに冷却水が供給される。
ここで、図4に示すとおり、貯留タンク6と補助タンク26とが水平方向において離間している場合についてみると、ディーゼルエンジンシステム1を搭載した車両等が平地で停車した場合、補助タンク26が貯留タンク6よりも高位置に配設されていることから補助タンク26の水位h1が貯留タンク6の水位h2よりも高くなる一方(図4a)、その車両等が傾斜地で停車した場合には、補助タンク26の水位h1が貯留タンク6の水位h2よりも低くなることがある(図4b)。そうすると、エンジン2が停止した後、補助タンク26から噴射手段冷却水路4aに冷却水が供給されない事態が生ずる。
しかし、ディーゼルエンジンシステム1は、貯留タンク6と補助タンク26とが共通タンク外壁34によって規定されているため、ディーゼルエンジンシステム1を搭載した車両等が傾斜地で停車した場合でも、その影響を受けることがなく、補助タンク26の水位h1は貯留タンク6の水位h2よりも高くなり(図4c)、エンジン2が停止した後、補助タンク26から噴射手段冷却水路4aに冷却水が供給される。
尚、第4の水路24の第1の部分24aには、絞り28に代えて、流量調整弁が配設されていてもよい。これによって、補助タンク26から噴射手段冷却水路4aに供給される冷却水の水量は、補助タンク26の水位の低下に伴って減少することなく、補助タンク26に貯留された冷却水がなくなるまでの間、一定となる。又、図5に示すとおり、第2の水路12は、補助タンク26及び第4の水路24の第2の部分24bを介して、エンジン冷却水路2bと貯留タンク6とを接続するように配設されていてもよい。この場合、第2の水路12は、第4の水路24の第2の部分24bよりも補助タンク26における高位置に接続される。又、図6に示すとおり、第4の水路24の第2の部分24bが補助タンク26の最上部に接続され、且つ貯留タンク6の上端側であって貯留タンク6に貯留された冷却水の水面よりも常に上方となる位置に接続されている場合、通気路32は省略され得る。
次に、図7を参照して、本発明に係るディーゼルエンジンシステムの第2の実施形態について説明する。尚、第2の実施形態では、上述した第1の実施形態と同一の構成要素に同一符号を付し、その説明を省略するものとする。
全体を番号100で示すディーゼルエンジンシステムにおいては、エンジン冷却水路2bの下流側の一方には、貯留タンク6へと続く第2の水路(エンジンベント水路)102が接続されている。第2の水路102は、熱交換器流入水路16よりも、エンジン冷却水路2bにおける高位置に接続されている。又、噴射手段冷却水路4aの上流側は、第3の水路104によって冷却水ポンプ2aと接続されており、噴射手段冷却水路4aの下流側には、貯留タンク6へと続く第4の水路106が接続され、第4の水路106には絞り108が配設されている。
ここで、第2の水路102と第4の水路106とは、合流して貯留タンク6へと接続され、第2の水路102と第4の水路106との合流部分110には、貯留タンク6よりも高位置に配設された補助タンク112が介在されている。合流部分110は、第2の水路102及び第4の水路106と補助タンク112の上端側とを接続する上流側部分110aと、補助タンク112の上端側と貯留タンク6の上端側とを接続する下流側部分110bとを有し、上流側部分110aには絞り114が配設されている。又、上流側部分110aは、下流側部分110bよりも補助タンク112における高位置に接続されている。
噴射手段冷却水路4aの上流側は、第3の水路104に加え、付加水路116によって補助タンク112の下端側と接続されている。そして、第3の水路104と付加水路116と噴射手段冷却水路4aの上流側との相互接続部には、第3の水路104又は付加水路116のいずれか高圧側の水路を選択して、その高圧側の水路と噴射手段冷却水路4aとを接続するシャトル弁118が配設されている。
上述したとおりの、図7に示された本発明に係るディーゼルエンジンシステムの第2の実施形態の作用を説明する。ディーゼルエンジンシステム100においては、エンジン2が稼働している間、冷却水ポンプ2aから吐出された冷却水は、第1の水路10及びエンジン冷却水路2bを流れてエンジン2を冷却する。一方、冷却水ポンプ2aから吐出され第3の水路104を流れた冷却水については、エンジン2が稼働している間は冷却水ポンプ2aによる水圧が第3の水路104内に作用することから、第3の水路104内の水圧が付加水路116内の水圧よりも高くなり、シャトル弁118において第3の水路104と噴射手段冷却水路4aとが接続されるため、噴射手段冷却水路4aを流れて噴射手段4を冷却する。
エンジン冷却水路2bを流れた冷却水は、その大部分が熱交換器流入水路16を流れて熱交換器8へと送られ熱交換器8において冷却され、その一部が第2の水路102及び合流部分110における上流側部分110aを流れて補助タンク112に送られる。一方、噴射手段冷却水路4aを流れた冷却水は、第4の水路106及び合流部分110における上流側部分110aを流れて補助タンク112に送られる。補助タンク112に送られた冷却水は、所定量が補助タンク112に貯留され、所定量を超えた分については補助タンク112の上端側から合流部分110における下流側部分110bを流れて貯留タンク6へと送られる。従って、エンジン2が稼働している間、補助タンク112には所定の水量が保たれることとなる。
そして、エンジン2の稼働が停止した後、冷却水ポンプ2aによる水圧が第3の水路104内に作用しなくなり、且つ、補助タンク112が貯留タンク6よりも高位置に配設されていることから、付加水路116内の水圧が第3の水路104内の水圧よりも高くなり、シャトル弁118において付加水路116と噴射手段冷却水路4aとが接続されることとなる。この結果、補助タンク112に貯留された冷却水は、補助タンク112の下端側から付加水路116及び噴射手段冷却水路4aを流れて噴射手段4を冷却する。よって、ディーゼルエンジンシステム100においては、エンジン2が稼働している間だけでなく、エンジン2が停止した後も、噴射手段4が冷却される。
尚、第4の水路106には、絞り108に代えて、流量調整弁が配設されていてもよい。これによって、補助タンク112から噴射手段冷却水路4aに供給される冷却水の水量は、補助タンク112の水位の低下に伴って減少することなく、補助タンク112に貯留された冷却水がなくなるまでの間、一定となる。又、貯留タンク6と補助タンク112とは、第1の実施形態において説明した構成と同様に、共通タンク外壁34によって規定されているのが好ましい。
1:ディーゼルエンジンシステム(第1の実施形態)
2:ディーゼルエンジン
2a:冷却水ポンプ
2b:エンジン冷却水路
4:噴射手段
4a:噴射手段冷却水路
6:貯留タンク
10:第1の水路
12:第2の水路
22:第3の水路
24:第4の水路
24a:第1の部分
24b:第2の部分
26:補助タンク
28:絞り
30:第5の水路
32:通気路
34:共通タンク外壁
100:ディーゼルエンジンシステム(第2の実施形態)
102:第2の水路
104:第3の水路
106:第4の水路
108:絞り
110:合流部分
110a:上流側部分
110b:下流側部分
112:補助タンク
114:絞り
116:付加水路
118:シャトル弁

Claims (9)

  1. エンジン冷却水路が配設されているディーゼルエンジンと、該エンジンによって駆動される冷却水ポンプと、噴射手段冷却水路が配設され、該エンジンの排気路内に還元剤を噴射するための噴射手段と、冷却水を貯留する貯留タンクと、該ポンプと該エンジン冷却水路とを接続する第1の水路と、該エンジン冷却水路と該貯留タンクとを接続する第2の水路と、該ポンプと該噴射手段冷却水路とを接続する第3の水路と、該噴射手段冷却水路と該貯留タンクとを接続する第4の水路と、該貯留タンクと該ポンプとを接続する第5の水路とを含むディーゼルエンジンシステムにおいて、
    該第4の水路には該貯留タンクよりも高位置に配設された補助タンクが介在されており、
    該第4の水路は、該噴射手段冷却水路と該補助タンクの下端側とを接続する第1の部分と、該補助タンクの上端側と該貯留タンクとを接続する第2の部分とを有する、ことを特徴とするディーゼルエンジンシステム。
  2. 該第4の水路の該第1の部分には絞りが配設されている、請求項1記載のディーゼルエンジンシステム。
  3. 該第4の水路の該第1の部分には流量調整弁が配設されている、請求項1記載のディーゼルエンジンシステム。
  4. 該貯留タンクと該補助タンクとは共通タンク外壁によって規定されている、請求項1から3までいずれかに記載のディーゼルエンジンシステム。
  5. 該第4の水路の該第2の部分は、該補助タンクの最上部に接続され、且つ該貯留タンクの上端側であって該貯留タンクに貯留された冷却水の水面よりも常に上方となる位置に接続されている、請求項1から4までいずれかに記載のディーゼルエンジンシステム。
  6. エンジン冷却水路が配設されているディーゼルエンジンと、該エンジンによって駆動される冷却水ポンプと、噴射手段冷却水路が配設され、該エンジンの排気路内に還元剤を噴射するための噴射手段と、冷却水を貯留する貯留タンクと、該ポンプと該エンジン冷却水路とを接続する第1の水路と、該エンジン冷却水路と該貯留タンクとを接続する第2の水路と、該ポンプと該噴射手段冷却水路とを接続する第3の水路と、該噴射手段冷却水路と該貯留タンクとを接続する第4の水路と、該貯留タンクと該ポンプとを接続する第5の水路とを含むディーゼルエンジンシステムにおいて、
    該第2の水路と該第4の水路とは合流して該貯留タンクへと接続され、該第2の水路と該第4の水路との合流部分には該貯留タンクよりも高位置に配設された補助タンクが介在されており、
    該合流部分は、該エンジン冷却水路及び該噴射手段冷却水路と該補助タンクの上端側とを接続する上流側部分と、該補助タンクの上端側と該貯留タンクとを接続する下流側部分とを有しており、
    該噴射手段冷却水路の上流側と該補助タンクの下端側とを接続する付加水路を更に含み、
    該第3の水路と該付加水路と該噴射手段冷却水路との相互接続部には、該第3の水路又は該付加水路のいずれか高圧側の水路と該噴射手段冷却水路とを接続するシャトル弁が配設されている、ことを特徴とするディーゼルエンジンシステム。
  7. 該第4の水路には絞りが配設されている、請求項6記載のディーゼルエンジンシステム。
  8. 該第4の水路には流量調整弁が配設されている、請求項6記載のディーゼルエンジンシステム。
  9. 該貯留タンクと該補助タンクとは共通タンク外壁によって規定されている、請求項6から8までいずれかに記載のディーゼルエンジンシステム。
JP2014216390A 2014-10-23 2014-10-23 ディーゼルエンジンシステム Pending JP2016084715A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014216390A JP2016084715A (ja) 2014-10-23 2014-10-23 ディーゼルエンジンシステム
PCT/EP2015/074473 WO2016062805A1 (en) 2014-10-23 2015-10-22 Diesel engine system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014216390A JP2016084715A (ja) 2014-10-23 2014-10-23 ディーゼルエンジンシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016084715A true JP2016084715A (ja) 2016-05-19

Family

ID=54337781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014216390A Pending JP2016084715A (ja) 2014-10-23 2014-10-23 ディーゼルエンジンシステム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016084715A (ja)
WO (1) WO2016062805A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019113024A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 株式会社デンソー 添加剤噴射弁の冷却装置、及び冷却システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115405408A (zh) * 2022-08-31 2022-11-29 东风柳州汽车有限公司 一种膨胀水箱组件、发动机冷却系统及汽车

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5873399B2 (ja) * 2012-06-26 2016-03-01 日野自動車株式会社 冷却水循環装置
US9103600B2 (en) * 2012-12-21 2015-08-11 Caterpillar Inc. Injector cooling apparatus and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019113024A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 株式会社デンソー 添加剤噴射弁の冷却装置、及び冷却システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016062805A1 (en) 2016-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5001752B2 (ja) Egrクーラバイパス切替システム
US20150167583A1 (en) Exhaust passage structure for internal combustion engine
JP2016084715A (ja) ディーゼルエンジンシステム
KR101221516B1 (ko) 이지알 쿨러
WO2015098705A1 (ja) エンジンのシリンダヘッド
JP6372343B2 (ja) インタークーラ制御装置
JP2010112355A (ja) Egrクーラ
JP6405983B2 (ja) インタークーラ制御装置
JP2021161979A (ja) エンジンのegrシステム
US20180106176A1 (en) Exhaust gas aftertreatment unit and work vehicle
JP2003278544A (ja) 車両用水冷系統のエア抜き構造
KR20160107225A (ko) 환원제 분사 모듈의 냉각 장치 및 이를 갖는 선택적 촉매 환원 시스템
JP6447104B2 (ja) インテークマニホールド
JP6372342B2 (ja) インタークーラ制御装置
JP2017031929A (ja) エンジンのegrクーラ
JP2016145524A (ja) Egrクーラ
KR20160124580A (ko) 작업 차량용 가압식 냉각수 순환 시스템
US20150136369A1 (en) Egr cooler header casting
JP6372341B2 (ja) インタークーラ制御装置
JP4755954B2 (ja) 冷却液の流路構造
JP2012002164A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2005330863A (ja) Egr装置
JP2011252454A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP6492586B2 (ja) インタークーラ
JP6645479B2 (ja) エンジンの冷却システム