JP2016083696A - マグネシウム合金板材、マグネシウム合金板材の製造方法、マグネシウム合金製品、マグネシウム合金製品の製造方法及びマグネシウム合金最終製品 - Google Patents
マグネシウム合金板材、マグネシウム合金板材の製造方法、マグネシウム合金製品、マグネシウム合金製品の製造方法及びマグネシウム合金最終製品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016083696A JP2016083696A JP2014220093A JP2014220093A JP2016083696A JP 2016083696 A JP2016083696 A JP 2016083696A JP 2014220093 A JP2014220093 A JP 2014220093A JP 2014220093 A JP2014220093 A JP 2014220093A JP 2016083696 A JP2016083696 A JP 2016083696A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnesium alloy
- magnesium
- casting
- plate
- composite material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 253
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 86
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 76
- 239000000047 product Substances 0.000 title description 65
- 239000012467 final product Substances 0.000 title description 6
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 313
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims abstract description 313
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 304
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims abstract description 152
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 103
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 97
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 74
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 84
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 84
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 50
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 43
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 43
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 41
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 28
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 claims description 24
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 20
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 20
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 17
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 13
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 8
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 8
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 68
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 62
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 53
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 49
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 20
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 15
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 9
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 7
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 6
- 238000001887 electron backscatter diffraction Methods 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 3
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 3
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 3
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 3
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012552 review Methods 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001803 electron scattering Methods 0.000 description 1
- 238000000445 field-emission scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Forging (AREA)
- Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
- Metal Rolling (AREA)
- Continuous Casting (AREA)
Abstract
Description
本実施形態に係るマグネシウム合金板材は、溶解したマグネシウム複合材料を鋳造し、当該鋳造の後に塑性加工を加えることによって得られるものであって、鋳造された段階では、表面に凹凸を有する鋳造板として構成され、鋳造後の塑性加工によって鋳造板が有する凹凸が加工されることで、表層部に残留応力を付与されることとなる。なお、本実施形態に係るマグネシウム合金板材は、薄板材および厚板材に適用することができる。
まず、本実施形態に係る凹凸が形成されたマグネシウム鋳造板の製造方法について、説明する。
ここで、塑性加工とは、マグネシウム鋳造板に形成された凹凸を加工するものをいう。発明者らは、一般的な圧延機を用いて、上述したように凹凸が形成されたマグネシウム鋳造板に、塑性加工としての圧延を施すために好適な圧延の条件の検討を行った。圧延機は、複数の圧延ロールを有しており、複数の圧延ロールの間にマグネシウム鋳造板を1回又は複数回通すことによって、マグネシウム鋳造板に圧延を施すことができるものである。マグネシウム複合材料としてAZ61を用いたマグネシウム鋳造板の圧延条件の検討の結果を、以下に示す。ここで、図5および図6は、本実施形態に係るマグネシウム鋳造板に塑性加工として圧延を施したマグネシウム合金板材の測定結果を示す図である。図5中の分図(a)は、総圧下率(Reduction)をそれぞれ10%、20%、30%および40%として圧延工程を1回施したマグネシウム合金板材の断面観察写真を示しており、図5中の分図(b)は、当該圧延工程を1回施したマグネシウム合金板材の機械的性質の測定結果を示す図である。また、図6中の分図(a)は、総圧下率(Reduction)をそれぞれ10%、20%、30%および40%として圧延工程を複数回施したマグネシウム合金板材の断面観察写真を示しており、図6中の分図(b)は、当該圧延工程を複数回施したマグネシウム合金板材の機械的性質の測定結果を示している。なお、降伏強度(Yield Strength:YS)、最大抗張力(Ultimate Tensile Strength:UTS)、および破断伸び(Elongation:El)の測定方法は、国際規格に基づいて行った。
本実施形態に係るマグネシウム合金製品は、溶解したマグネシウム複合材料を鋳造し、当該鋳造の後に塑性加工を加えることによって得られるものであって、鋳造された段階では、表面に凹凸を有する鋳造板として構成され、鋳造後の塑性加工によって鋳造板が有する凹凸が加工されることで、表層部に残留応力を付与されることとなる。本実施形態に係るマグネシウム合金製品は、塑性加工によって所望の形状とすることができる。
本実施形態に係るマグネシウム合金製品は、上述した条件で鋳造されたマグネシウム鋳造板に塑性加工を加えて得られる。
塑性加工とは、上述した様に、マグネシウム鋳造板に形成された凹凸を加工するものをいう。本実施形態では、所望の形状を有するマグネシウム合金製品を得るために、発明者らは、上述したマグネシウム鋳造板に塑性加工として、特に限定されないが、プレス加工を施した。プレス加工は、金型の間に被加工材を置き、てこ、ねじ又は水圧などを用いて強圧成型する加工をいう。本実施形態では、特に限定されないが、上述したマグネシウム鋳造板を250℃以上に加熱し、金型で約10秒挟み込むことによって、マグネシウム鋳造板に対してプレス加工を施し、所望の形状のマグネシウム合金製品を得た。このとき、α−マグネシウム層の板厚方向の厚みは、例えば、8.1μmから8.5μmに成長を示した。なお、マグネシウム鋳造板を金型で挟み込む時間は、特に限定されないが、10秒以上300秒以下とすることが好適である。
上述したマグネシウム合金板材や上述したマグネシウム合金製品に対して、所望の形状を得るための成形加工を施すことにより、マグネシウム合金板材やマグネシウム合金製品の表層部に発生した残留応力が作用し、微細粒の形成が促進された組織を有する種々の形状のマグネシウム合金最終製品を得ることができる。
Claims (38)
- 溶解したマグネシウム複合材料を鋳造し、当該鋳造の後に塑性加工を加えることによって得られるマグネシウム合金板材であって、
鋳造された段階では、表面に凹凸を有する鋳造板として構成され、
前記鋳造後の塑性加工によって前記鋳造板が有する凹凸が加工されることで、表層部に残留応力を付与されることを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 溶解したマグネシウム複合材料を鋳造し、当該鋳造の後に塑性加工を加えることによって得られるマグネシウム合金板材であって、
鋳造された後、凹凸を形成する除去加工が施されることによって表面に凹凸を有する鋳造板として構成され、
前記除去加工後の塑性加工によって前記鋳造板が有する凹凸が加工されることで、表層部に残留応力を付与されることを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 請求項1又は2に記載のマグネシウム合金板材において、
前記マグネシウム複合材料は、アルミニウム、マンガン、亜鉛及びカルシウムのうち少なくとも1つの金属元素を含むことを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板材において、
前記マグネシウム複合材料は、カルシウムを含有することを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板材において、
前記マグネシウム複合材料は、アルミニウムを6%以上10%以下含むことを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 請求項1〜5のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板材において、
前記凹凸の高低差は、0.04mm以上0.3mm以下であることを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 請求項1〜6のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板材において、
前記鋳造板は、
金属間化合物の割合が、表層部では2%以上27%以下となるとともに、中央部では0.8%以上33%以下となっていることを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 請求項1〜7のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板材において、
前記塑性加工が施されたマグネシウム合金板材は、
降伏強度が、50MPa以上350MPa以下であることを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 請求項8に記載のマグネシウム合金板材において、
最大抗張力が、160MPa以上370MPa以下であることを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 請求項8又は9に記載のマグネシウム合金板材において、
破断伸びが、1%以上37%以下であることを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 請求項8〜10のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板材において、
表層部の厚みが、9μm以上361μm以下であることを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 請求項8〜11のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板材において、
平均結晶粒径が、7μm以上34μm以下であることを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 請求項8〜12のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板材において、
マグネシウム相の結晶粒径が、表層部では1μm以上75μm以下であるとともに、中央部では1μm以上36μm以下であることを特徴とするマグネシウム合金板材。 - 溶解したマグネシウム複合材料を鋳造し、当該鋳造の後に塑性加工を加えることによって得られるマグネシウム合金板材の製造方法であって、
鋳造が行われる段階で、表面に凹凸を有する鋳造板を鋳造し、
前記鋳造後に行われる塑性加工によって前記鋳造板が有する凹凸を加工することで、表層部に残留応力を付与させることを特徴とするマグネシウム合金板材の製造方法。 - 溶解したマグネシウム複合材料を鋳造し、当該鋳造の後に塑性加工を加えることによって得られるマグネシウム合金板材の製造方法であって、
鋳造が行われた後、凹凸を形成する除去加工を施して表面に凹凸を有するマグネシウム鋳造板を製造し、さらに、
塑性加工によって前記鋳造板が有する凹凸を加工することで、表層部に残留応力を付与させることを特徴とするマグネシウム合金板材の製造方法。 - 請求項14又は15に記載のマグネシウム合金板材の製造方法において、
前記マグネシウム複合材料の温度は、635℃以上730℃以下に加熱された後、
前記マグネシウム複合材料の温度は、380℃から450℃の範囲まで冷却され、さらに、
前記マグネシウム複合材料の内部の内部潜熱が前記鋳造板の表面に放出されることによって、当該鋳造板の表層部と中央部とで冷却速度が異なるように実行されることを特徴とするマグネシウム合金板材の製造方法。 - 請求項14又は15に記載のマグネシウム合金板材の製造方法において、
前記マグネシウム複合材料の温度は、630℃以上750℃以下に加熱された後、
前記マグネシウム複合材料の温度は、440℃から550℃の範囲まで冷却され、さらに、
前記マグネシウム複合材料の内部の内部潜熱が前記鋳造板の表面に放出されることによって、当該鋳造板の表層部と中央部とで冷却速度が異なるように実行されることを特徴とするマグネシウム合金板材の製造方法。 - 請求項14〜16のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板材の製造方法において、
前記鋳造板の冷却速度が、1143K/s以下であることを特徴とするマグネシウム合金板材の製造方法。 - 請求項14、15、17のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板材の製造方法において、
前記鋳造板の冷却速度が、30K/s以下であることを特徴とするマグネシウム合金板材の製造方法。 - 溶解したマグネシウム複合材料を鋳造し、当該鋳造の後に塑性加工を加えることによって得られるマグネシウム合金製品であって、
鋳造された段階では、表面に凹凸を有する鋳造板として構成され、
前記鋳造後の塑性加工によって前記鋳造板が有する凹凸が加工されることで、表層部に残留応力を付与されることを特徴とするマグネシウム合金製品。 - 溶解したマグネシウム複合材料を鋳造し、当該鋳造の後に塑性加工を加えることによって得られるマグネシウム合金製品であって、
鋳造された後、凹凸を形成する除去加工が施されることによって表面に凹凸を有する鋳造板として構成され、
前記除去加工後の塑性加工によって前記鋳造板が有する凹凸が加工されることで、表層部に残留応力を付与されることを特徴とするマグネシウム合金製品。 - 請求項20又は21に記載のマグネシウム合金製品において、
前記マグネシウム複合材料は、アルミニウム、マンガン、亜鉛及びカルシウムのうち少なくとも1つの金属元素を含むことを特徴とするマグネシウム合金製品。 - 請求項20〜22のいずれか1項に記載のマグネシウム合金製品において、
前記マグネシウム複合材料は、カルシウムを含有することを特徴とするマグネシウム合金製品。 - 請求項20〜23のいずれか1項に記載のマグネシウム合金製品において、
前記マグネシウム複合材料は、アルミニウムを6%以上10%以下含むことを特徴とするマグネシウム合金製品。 - 請求項20〜24のいずれか1項に記載のマグネシウム合金製品において、
前記凹凸の高低差は、0.04mm以上0.3mm以下であることを特徴とするマグネシウム合金製品。 - 請求項20〜25のいずれか1項に記載のマグネシウム合金製品において、
前記塑性加工が施されたマグネシウム合金製品は、
金属間化合物の割合が、表層部では2%以上3%以下となるとともに、中央部では1.5%となり、さらに、前記金属間化合物が、表層部では微細に分散しているとともに、中央部では点在していることを特徴とするマグネシウム合金製品。 - 請求項26に記載のマグネシウム合金製品において、
表層部では、α−マグネシウム相と金属間化合物相とが積層状となっていることを特徴とするマグネシウム合金製品。 - 溶解したマグネシウム複合材料を鋳造し、当該鋳造の後に塑性加工を加えることによって得られるマグネシウム合金製品の製造方法であって、
鋳造が行われる段階で、表面に凹凸を有する鋳造板を鋳造し、
前記鋳造後に行われる塑性加工によって前記鋳造板が有する凹凸を加工することで、表層部に残留応力を付与させることを特徴とするマグネシウム合金製品の製造方法。 - 溶解したマグネシウム複合材料を鋳造し、当該鋳造の後に塑性加工を加えることによって得られるマグネシウム合金製品の製造方法であって、
鋳造が行われた後、凹凸を形成する除去加工を施して表面に凹凸を有するマグネシウム鋳造板を製造し、さらに、
塑性加工によって前記鋳造板が有する凹凸を加工することで、表層部に残留応力を付与させることを特徴とするマグネシウム合金製品の製造方法。 - 請求項28又は29に記載のマグネシウム合金製品の製造方法において、
前記マグネシウム複合材料の温度は、635℃以上730℃以下に加熱された後、
前記マグネシウム複合材料の温度は、380℃から450℃の範囲まで冷却され、さらに、
前記マグネシウム複合材料の内部の内部潜熱が前記鋳造板の表面に放出されることによって、当該鋳造板の表層部と中央部とで冷却速度が異なるように実行されることを特徴とするマグネシウム合金製品の製造方法。 - 請求項28又は29に記載のマグネシウム合金製品の製造方法において、
前記マグネシウム複合材料の温度は、630℃以上750℃以下に加熱された後、
前記マグネシウム複合材料の温度は、440℃から550℃の範囲まで冷却され、さらに、
前記マグネシウム複合材料の内部の内部潜熱が前記鋳造板の表面に放出されることによって、当該鋳造板の表層部と中央部とで冷却速度が異なるように実行されることを特徴とするマグネシウム合金製品の製造方法。 - 請求項28〜30のいずれか1項に記載のマグネシウム合金板材の製造方法において、
前記鋳造板の冷却速度が、1143K/s以下であることを特徴とするマグネシウム合金製品の製造方法。 - 請求項28、29、31のいずれか1項に記載のマグネシウム合金製品の製造方法において、
前記鋳造板の冷却速度が、30K/s以下であることを特徴とするマグネシウム合金製品の製造方法。 - 請求項28〜33のいずれか1項に記載のマグネシウム合金製品の製造方法において、
前記塑性加工は、プレス加工であることを特徴とするマグネシウム合金製品の製造方法。 - 請求項34に記載のマグネシウム合金製品の製造方法において、
前記鋳造板を250℃以上に加熱するとともに金型で10秒以上300秒以下挟み込むことによってプレス加工を施すことを特徴とするマグネシウム合金製品の製造方法。 - 請求項34又は35に記載のマグネシウム合金製品の製造方法において、
前記鋳造板に焼鈍しを施した後、前記塑性加工を施すことを特徴とするマグネシウム合金製品の製造方法。 - 請求項36に記載のマグネシウム合金製品の製造方法において、
前記焼鈍しの温度が、250℃以上350℃以下であることを特徴とするマグネシウム合金製品の製造方法。 - 請求項1〜13に記載のマグネシウム合金板材又は請求項20〜請求項27に記載のマグネシウム合金製品に対して、所望の形状を得るための成形加工を施すことで、マグネシウム合金板材又はマグネシウム合金製品の表層部に発生した残留応力が作用し、微細粒の形成が促進された組織を有することを特徴とするマグネシウム合金最終製品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014220093A JP6422304B2 (ja) | 2014-10-29 | 2014-10-29 | マグネシウム合金製品の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014220093A JP6422304B2 (ja) | 2014-10-29 | 2014-10-29 | マグネシウム合金製品の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016083696A true JP2016083696A (ja) | 2016-05-19 |
JP6422304B2 JP6422304B2 (ja) | 2018-11-14 |
Family
ID=55972238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014220093A Active JP6422304B2 (ja) | 2014-10-29 | 2014-10-29 | マグネシウム合金製品の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6422304B2 (ja) |
Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05133820A (ja) * | 1991-11-14 | 1993-05-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Mg合金の表面部残留応力測定方法 |
JP2004027321A (ja) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マグネシウム合金成形材料とその製造方法及び製造装置 |
JP2005096237A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-04-14 | Toyota Industries Corp | マグネシウム系部材およびその製造方法 |
JP2007070686A (ja) * | 2005-09-06 | 2007-03-22 | Daido Steel Co Ltd | 良加工性マグネシウム合金及びその製造方法 |
JP2007237208A (ja) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Gonda Metal Industry Co Ltd | マグネシウム系金属板材の製造方法、その製造装置、及びマグネシウム系金属化粧板の製造方法 |
WO2008029497A1 (fr) * | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Élément d'alliage de magnésium et son procédé de production |
WO2009001516A1 (ja) * | 2007-06-28 | 2008-12-31 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | マグネシウム合金板材 |
JP2010156007A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Mitsubishi Alum Co Ltd | 耐食性及び表面処理性に優れるマグネシウム合金板材とその製造方法 |
JP2011117064A (ja) * | 2009-10-27 | 2011-06-16 | Kobe Steel Ltd | 疲労強度特性に優れた耐熱マグネシウム合金およびその耐熱マグネシウム合金の製造方法並びにエンジン用耐熱部品 |
JP2011115833A (ja) * | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | マグネシウム合金圧延板の矯正方法および矯正機、マグネシウム合金圧延板の製造方法 |
WO2011125887A1 (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 国立大学法人 熊本大学 | マグネシウム合金板材 |
JP2012020300A (ja) * | 2010-07-13 | 2012-02-02 | Sumitomo Electric Ind Ltd | マグネシウム合金コイル材 |
JP2012107274A (ja) * | 2010-11-16 | 2012-06-07 | Sumitomo Electric Ind Ltd | マグネシウム合金板の製造方法 |
WO2012077758A1 (ja) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | マグネシウム合金圧延材の製造方法及びマグネシウム合金圧延材並びにプレス成形体 |
WO2012137907A1 (ja) * | 2011-04-08 | 2012-10-11 | 岡山県 | マグネシウム合金チップ及びそれを用いた成形品の製造方法 |
JP2013542328A (ja) * | 2010-10-27 | 2013-11-21 | コリア インスティテュート オブ マシーナリー アンド マテリアルズ | 常温成形性を向上させたマグネシウム合金板材およびその製造方法 |
JP2014062302A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Sumitomo Electric Ind Ltd | マグネシウム合金部材 |
-
2014
- 2014-10-29 JP JP2014220093A patent/JP6422304B2/ja active Active
Patent Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05133820A (ja) * | 1991-11-14 | 1993-05-28 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Mg合金の表面部残留応力測定方法 |
JP2004027321A (ja) * | 2002-06-27 | 2004-01-29 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | マグネシウム合金成形材料とその製造方法及び製造装置 |
JP2005096237A (ja) * | 2003-09-24 | 2005-04-14 | Toyota Industries Corp | マグネシウム系部材およびその製造方法 |
JP2007070686A (ja) * | 2005-09-06 | 2007-03-22 | Daido Steel Co Ltd | 良加工性マグネシウム合金及びその製造方法 |
JP2007237208A (ja) * | 2006-03-07 | 2007-09-20 | Gonda Metal Industry Co Ltd | マグネシウム系金属板材の製造方法、その製造装置、及びマグネシウム系金属化粧板の製造方法 |
WO2008029497A1 (fr) * | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Élément d'alliage de magnésium et son procédé de production |
WO2009001516A1 (ja) * | 2007-06-28 | 2008-12-31 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | マグネシウム合金板材 |
JP2010156007A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Mitsubishi Alum Co Ltd | 耐食性及び表面処理性に優れるマグネシウム合金板材とその製造方法 |
JP2011117064A (ja) * | 2009-10-27 | 2011-06-16 | Kobe Steel Ltd | 疲労強度特性に優れた耐熱マグネシウム合金およびその耐熱マグネシウム合金の製造方法並びにエンジン用耐熱部品 |
JP2011115833A (ja) * | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Sumitomo Electric Ind Ltd | マグネシウム合金圧延板の矯正方法および矯正機、マグネシウム合金圧延板の製造方法 |
WO2011125887A1 (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-13 | 国立大学法人 熊本大学 | マグネシウム合金板材 |
JP2012020300A (ja) * | 2010-07-13 | 2012-02-02 | Sumitomo Electric Ind Ltd | マグネシウム合金コイル材 |
JP2013542328A (ja) * | 2010-10-27 | 2013-11-21 | コリア インスティテュート オブ マシーナリー アンド マテリアルズ | 常温成形性を向上させたマグネシウム合金板材およびその製造方法 |
JP2012107274A (ja) * | 2010-11-16 | 2012-06-07 | Sumitomo Electric Ind Ltd | マグネシウム合金板の製造方法 |
WO2012077758A1 (ja) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | 独立行政法人産業技術総合研究所 | マグネシウム合金圧延材の製造方法及びマグネシウム合金圧延材並びにプレス成形体 |
WO2012137907A1 (ja) * | 2011-04-08 | 2012-10-11 | 岡山県 | マグネシウム合金チップ及びそれを用いた成形品の製造方法 |
JP2014062302A (ja) * | 2012-09-21 | 2014-04-10 | Sumitomo Electric Ind Ltd | マグネシウム合金部材 |
Non-Patent Citations (4)
Title |
---|
権田金属工業株式会社, 難燃性マグネシウム合金薄板, JPN6018029518, 2013, ISSN: 0003848236 * |
経済産業省, 非鉄金属産業戦略, JPN6018029516, 1 August 2011 (2011-08-01), ISSN: 0003848239 * |
茨城マグネシウム工業会, よくあるご質問, JPN6018029513, 2012, ISSN: 0003848237 * |
非金属課, マグネシウム産業の現状と課題, JPN6018029515, 1 August 2011 (2011-08-01), ISSN: 0003848238 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6422304B2 (ja) | 2018-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Nakata et al. | New Mg–Al based alloy sheet with good room-temperature stretch formability and tensile properties | |
Mikhaylovskaya et al. | A high-strength aluminium-based alloy with advanced superplasticity | |
JP5880811B2 (ja) | マグネシウム合金鋳造材、マグネシウム合金鋳造コイル材、マグネシウム合金展伸材、マグネシウム合金接合材、マグネシウム合金鋳造材の製造方法、マグネシウム合金展伸材の製造方法、及びマグネシウム合金部材の製造方法 | |
JP6296558B2 (ja) | 銅合金およびその製造方法 | |
CN108472699B (zh) | 镁合金板材及其制造方法 | |
JP6461249B2 (ja) | アルミニウム合金箔およびアルミニウム合金箔の製造方法 | |
JP6461248B2 (ja) | アルミニウム合金箔およびアルミニウム合金箔の製造方法 | |
JP2017160542A (ja) | マグネシウム合金鋳造材、マグネシウム合金鋳造コイル材、マグネシウム合金展伸材、マグネシウム合金部材、マグネシウム合金接合材、及びマグネシウム合金鋳造材の製造方法 | |
Gong et al. | Effect of annealing on microstructure and mechanical properties of ZK60 magnesium alloy sheets processed by twin-roll cast and differential speed rolling | |
WO2022137334A1 (ja) | チタン合金部材、及びチタン合金部材の製造方法 | |
JP7116394B2 (ja) | マグネシウム合金及びマグネシウム合金の製造方法 | |
Lee et al. | High strain-rate superplasticity of AZ91 alloy achieved by rapidly solidified flaky powder metallurgy | |
Xiang et al. | Grain refinement and mechanical properties of pure aluminum processed by accumulative extrusion bonding | |
JP5424204B2 (ja) | マグネシウム合金 | |
JP2022500565A (ja) | マグネシウム合金板材およびその製造方法 | |
JP2010053386A (ja) | 成形性に優れるマグネシウム合金板材およびその製造方法 | |
JP2011127163A (ja) | 成形性に優れるマグネシウム合金板材とその製造方法 | |
Qing et al. | Grain refining and property improvement of AZ31 Mg alloy by hot rolling | |
JP6422304B2 (ja) | マグネシウム合金製品の製造方法 | |
Chou et al. | Effects of heat treatments on AA6061 aluminum alloy deformed by cross-channel extrusion | |
Sajjan et al. | Mechanical and Microstructural Properties of Multi-Axially Forged LM6 Aluminium Alloy | |
JP6843353B2 (ja) | Mg合金とその製造方法 | |
JP5606709B2 (ja) | マグネシウム合金圧延材およびその製造方法 | |
JP6136037B2 (ja) | マグネシウム合金鋳造材、マグネシウム合金鋳造コイル材、マグネシウム合金展伸材、マグネシウム合金接合材、マグネシウム合金鋳造材の製造方法、マグネシウム合金展伸材の製造方法、及びマグネシウム合金部材の製造方法 | |
US20210147964A1 (en) | Magnesium alloy sheet and manufacturing method therefor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170731 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180912 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6422304 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |