JP2016054713A - 光合成促進システムとそれに使用する装置 - Google Patents

光合成促進システムとそれに使用する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016054713A
JP2016054713A JP2014185477A JP2014185477A JP2016054713A JP 2016054713 A JP2016054713 A JP 2016054713A JP 2014185477 A JP2014185477 A JP 2014185477A JP 2014185477 A JP2014185477 A JP 2014185477A JP 2016054713 A JP2016054713 A JP 2016054713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon dioxide
photosynthesis
pipe
dioxide gas
greenhouse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014185477A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6518050B2 (ja
JP2016054713A5 (ja
Inventor
慶太 藤原
Keita Fujiwara
慶太 藤原
勲 荻原
Isao Ogiwara
勲 荻原
添富 ▲黄▼
添富 ▲黄▼
Tien-Fu Huang
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tenuto Co Ltd
Original Assignee
Tenuto Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tenuto Co Ltd filed Critical Tenuto Co Ltd
Priority to JP2014185477A priority Critical patent/JP6518050B2/ja
Publication of JP2016054713A publication Critical patent/JP2016054713A/ja
Publication of JP2016054713A5 publication Critical patent/JP2016054713A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6518050B2 publication Critical patent/JP6518050B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Abstract

【課題】光合成促進を犠牲にすることなく炭酸ガスを効率よく供給することができる光合成促進システムを提供する。【解決手段】温室1の気温湿度を調整して飽差を3〜5g/m3にした状態で、栽培植物2に対し光を上向きまたは下向きに照射し、そこに炭酸ガスを局所施用する。そのとき炭酸ガス供給源に接続したパイプ6を照明器具5に取り付けた装置を使用することにより、光合成が旺盛な葉に局所的に炭酸ガスを施用し、炭酸ガスの無駄を解消する。【選択図】図1

Description

本発明は、植物の光合成を促進する装置乃至システムに関し、特に植物工場や温室等の閉鎖的な空間に適した光合成促進装置乃至システムの発明である。
温室に炭酸ガス(CO)を供給して光合成を促進する場合、コストの問題が大きい。
一般に、炭酸ガスは液化してボンベに充填したものを使用するか、重油等の燃焼後の排気ガスを利用する。ところが液化ガスは高価であるし、排気ガスも燃料代や配管工事が必要で、どちらもコストがかかる。
そこで炭酸ガスの供給量をできるだけ抑えて光合成の促進を図る工夫が、従来からいろいろと提案されている。例えば特許文献1は、温室内の炭酸ガス濃度の基準値を、換気窓の開度に合わせて変更することにより、炭酸ガスの供給の無駄を抑制しているし、特許文献2は、温室内の温度が高いときに炭酸ガスの供給を自動停止することにより供給量を節約している。
しかし、これらは炭酸ガスの節約はできても光合成促進の保証はない。植物が炭酸ガスを必要とする光合成の条件という視点が抜けていると思われる。
特許第3511684号公報 特開2014-93985号公報
本発明が解決しようとする問題点は、光合成促進を犠牲にすることなく、どうしたら炭酸ガスを効率よく供給できるか、という点にある。
このことから本発明は、温室の気温湿度を調整して飽差を3〜5g/m3 にして植物に光を照射し、そこに炭酸ガスを局所施用することを最も主要な特徴とする。
飽差を3〜5g/m3にすると植物の気孔が開く。そこに光と炭酸ガスを局所的に与えるので、光合成が旺盛で且つ炭酸ガスの無駄もない、という効果を奏する。
本発明を実施した光合成促進システムの概念図 図1の配管図 本発明システムに用いる光合成促進装置の拡大正面図である。 別の光合成促進装置の平面図である。 図4の側面図である。 本発明に用いるパイプの断面図である。 図3の光合成促進装置の側面図で懸架状態を示す。 図1とは別の例の光合成促進システム概念図である。 図7とは別の例の光合成促進装置の側面図である。
以下、本発明の実施形態について説明する。
図1において、1は温室、2は栽培植物を示す。3は光合成促進装置で、多数のLED4を一列に線状に並べた照明器具5を下向きに空中に懸架し、その左右両側にパイプ6を添わせて装置3を構成する。7はパイプ6を照明器具5に固定する取付金具である。LED4は赤、青、または高輝度の白を分散して並べる。パイプ6はパイプ側面全周に無数の微細孔が明いた多孔質樹脂のポーラスパイプが好適であるが、排出孔をパイプの側面に等間隔に明けた孔明きパイプでもよい。
図4,5は光合成促進装置の別の例で、多数のLED4を円板に平面的に並べ、円板の外周を巻くようにパイプ6を添わせた構成である。この例においても図1と同様にLED4を下向きにして空中に懸架する。
光合成促進装置3はその前後を支柱8に取り付けて植物の真上に懸架する(図7)。支柱8にはLED4の給電コード(図示省略)を設ける。支柱8に替え温室1の梁(図示省略)からワイヤー等で光合成促進装置3を吊り下げてもよい。
図7のパイプ9は養液供給のために地中の浅い場所に埋設した配管で、パイプ6と同様にポーラスパイプか孔明きパイプを使用する。このパイプ9からは、養液と空気(エア)と炭酸ガスをこの順番に排出する。図2がその配管図で、複数のパイプ9の基端に、養液タンク10、エア圧送器11及び炭酸ガス供給源12を切換え弁13を介して接続する。切換え弁13は、流入側の3つ接続口を択一的に切り替えて流出側の1つの接続口に連通する。これによりパイプ9に、養液を供給後、エアを送ることでパイプ9の孔に残った養液を吹き飛ばし、炭酸ガスの通りをよくすることができる。炭酸ガスは水に溶けやすいため事前に養液を吹き飛ばしておくことで、通気抵抗が改善するだけでなく、炭酸ガスがパイプ9の管壁に吸蔵される無駄を解消できる。ポーラスパイプを使用するとパイプの全長にわたり平均して炭酸ガスが排出し、しかもその排出流速が遅いため葉の周りに炭酸ガスが濃く停滞する。このため少量の炭酸ガスで効率よく光合成ができる。
炭酸ガス供給源12は、ボイラや発電所・工場等のCO排出源から排出された排気ガスをコンプレッサで圧縮して貯蔵する燃焼形式でもよいし、液化炭酸ガスの入ったボンベ形式でもよい。
空中に懸架したパイプ6には炭酸ガス供給源12を接続するが、これに加えてエア圧送器と散水タンクを、地中のパイプ9と同様に切換え弁13を介して接続してもよい。
また図8,9に示すように、光合成促進装置3を植物2の根元に近い位置に設置して、LED4の光を上向きにして植物2の葉裏に照射してもよい。植物2の種類によっては葉裏に照射するほうが成長促進効果が良いことがある。図8,9の例では炭酸ガスも葉に近い位置から供給されるため光合成には都合が良い。
しかして温室1の気温湿度をモニタリングしながら飽差が3〜5g/㎥になるように調整すると植物の気孔が開く。飽差が3g/㎥より低いと過湿状態となり植物の葉の蒸散量が少なく気孔が閉じ、5g/㎥より高いと乾燥状態となり乾燥ストレスで気孔が閉じてしまう。温室内の温湿度調整はフィードバック制御で行う。昇温手段はボイラやヒータを、加湿手段は水蒸気発生器を使用する。光合成に最適な気温は15〜28℃で、相対湿度は65〜90%の範囲である。この範囲で気温と相対湿度の数値を飽差3〜5g/㎥になるように調整する。
これを要するに、本発明によれば、気孔が開いたところにLED4の光とパイプ6からの炭酸ガスを局所施用するので、炭酸ガスの無駄がなくしかも光合成の促進が図れるという効果を奏する。
1 温室
2 栽培植物
3 光合成促進装置
4 LED
5 照明器具
6及び9 パイプ
8 支柱
10 養液タンク
11 エア圧送器
12 炭酸ガス供給源
13 切換え弁

Claims (3)

  1. 温室の気温湿度を調整して飽差を3〜5g/㎥にした状態で、植物に光を照射し、そこに炭酸ガスを局所施用することを特徴とする光合成促進システム。
  2. 炭酸ガス供給源に接続したパイプを照明器具に取り付け、炭酸ガスと光を局所的に施用することを特徴とする光合成促進装置。
  3. 前記パイプが多孔質樹脂で形成したポーラスパイプであることを特徴とする請求項2記載の光合成促進装置。
JP2014185477A 2014-09-11 2014-09-11 光合成促進システムとそれに使用する装置 Active JP6518050B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014185477A JP6518050B2 (ja) 2014-09-11 2014-09-11 光合成促進システムとそれに使用する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014185477A JP6518050B2 (ja) 2014-09-11 2014-09-11 光合成促進システムとそれに使用する装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016054713A true JP2016054713A (ja) 2016-04-21
JP2016054713A5 JP2016054713A5 (ja) 2017-09-14
JP6518050B2 JP6518050B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=55756092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014185477A Active JP6518050B2 (ja) 2014-09-11 2014-09-11 光合成促進システムとそれに使用する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6518050B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107291126A (zh) * 2017-05-31 2017-10-24 西北农林科技大学 一种基于作物需求的设施补光控制方法与系统
JP2018068286A (ja) * 2016-10-20 2018-05-10 株式会社桂精機製作所 施設園芸用ハウスの統合環境制御システム及びハウス加温方法
WO2018111203A1 (en) * 2016-12-14 2018-06-21 Muanchart Mankaew Air movement control and air source device for cultivation
JP2019118282A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社テヌート 植物の栽培装置
JP2020178599A (ja) * 2019-04-24 2020-11-05 株式会社クボタ 植物栽培システム
WO2021132642A1 (ja) 2019-12-28 2021-07-01 Oatアグリオ株式会社 植物光合成促進剤
JP2021527406A (ja) * 2018-06-11 2021-10-14 ブルー スカイズ 1989 ベーフェーBlue Skies 1989 B.V. 作物を栽培する方法及び装置
US11540452B2 (en) 2016-12-14 2023-01-03 Mankaew MUANCHART Air movement control and air source device for cultivation

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094025A (ja) * 1983-10-28 1985-05-27 三菱電機株式会社 植物育成方法
JP2002272271A (ja) * 2001-03-15 2002-09-24 Takagi Kogyo Kk 植物等栽培用人工光源ユニット
US20090217577A1 (en) * 2006-04-13 2009-09-03 Peter Krabbendam Method and device to accelerate growth
JP2010154791A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Japan Greenfarm Co Ltd 家庭用の植物栽培装置
WO2012133026A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 株式会社宮入バルブ製作所 Co2散布装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6094025A (ja) * 1983-10-28 1985-05-27 三菱電機株式会社 植物育成方法
JP2002272271A (ja) * 2001-03-15 2002-09-24 Takagi Kogyo Kk 植物等栽培用人工光源ユニット
US20090217577A1 (en) * 2006-04-13 2009-09-03 Peter Krabbendam Method and device to accelerate growth
JP2010154791A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Japan Greenfarm Co Ltd 家庭用の植物栽培装置
WO2012133026A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 株式会社宮入バルブ製作所 Co2散布装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7026477B2 (ja) 2016-10-20 2022-02-28 株式会社桂精機製作所 施設園芸用ハウスの統合環境制御システム及びハウス加温方法
JP2018068286A (ja) * 2016-10-20 2018-05-10 株式会社桂精機製作所 施設園芸用ハウスの統合環境制御システム及びハウス加温方法
WO2018111203A1 (en) * 2016-12-14 2018-06-21 Muanchart Mankaew Air movement control and air source device for cultivation
US10667472B2 (en) 2016-12-14 2020-06-02 Mankaew MUANCHART Air movement control and air source device for cultivation
US11540452B2 (en) 2016-12-14 2023-01-03 Mankaew MUANCHART Air movement control and air source device for cultivation
CN107291126A (zh) * 2017-05-31 2017-10-24 西北农林科技大学 一种基于作物需求的设施补光控制方法与系统
JP2019118282A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 株式会社テヌート 植物の栽培装置
JP7009989B2 (ja) 2017-12-28 2022-01-26 株式会社テヌート 植物の栽培装置
JP2021527406A (ja) * 2018-06-11 2021-10-14 ブルー スカイズ 1989 ベーフェーBlue Skies 1989 B.V. 作物を栽培する方法及び装置
JP2020178599A (ja) * 2019-04-24 2020-11-05 株式会社クボタ 植物栽培システム
WO2021132642A1 (ja) 2019-12-28 2021-07-01 Oatアグリオ株式会社 植物光合成促進剤
KR20220122665A (ko) * 2019-12-28 2022-09-02 오에이티 아그리오 가부시키가이샤 식물 광합성 촉진제
KR102634846B1 (ko) 2019-12-28 2024-02-06 오에이티 아그리오 가부시키가이샤 식물 광합성 촉진제

Also Published As

Publication number Publication date
JP6518050B2 (ja) 2019-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6518050B2 (ja) 光合成促進システムとそれに使用する装置
JP5467438B2 (ja) 植物栽培施設
JP2011217732A (ja) グリーン建築
JP2007236235A (ja) 植物栽培プラント
JP2010081919A (ja) 植物生育設備
JP2015171351A (ja) 植物栽培ユニット及び植物栽培施設
JP2017070230A (ja) 個別環境システム
JP2014018196A (ja) 太陽光型ハウスの炭酸ガス施用制御装置と施用制御方法
WO2012133026A1 (ja) Co2散布装置
ES1076723Y (es) Dispositivo agrícola para cultivo autosuficiente
CN104180256A (zh) 一种led植物补光灯
US11226090B2 (en) Device and apparatus for horticultural lighting and ventilation
RU2010133508A (ru) Устройство и способ улучшения урожайности растений в защищенных условиях
CN202211047U (zh) 小型无土栽培系统
JP2013021938A (ja) 植物工場のミスト散布装置
JP6586775B2 (ja) 植物栽培装置及び植物栽培方法
CN105075735A (zh) 可观赏多用途植物智能种植装置
CN204268248U (zh) 一种光色比例可调的led植物灯
KR20150066735A (ko) 식물재배 장치
CN106718359A (zh) 一种全光照育苗间歇喷雾系统
JP2016073263A (ja) ハウス等の栽培作物への炭酸ガス施用設備と施用方法
CN205124547U (zh) 一种立式蔬菜栽培组合装置
NO20015705D0 (no) System for produksjon av alger
JP2016029936A (ja) 完全人工光型植物栽培設備
JP2018183164A (ja) 個別環境システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181121

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20181121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6518050

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250