JP2016036368A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016036368A5
JP2016036368A5 JP2014159701A JP2014159701A JP2016036368A5 JP 2016036368 A5 JP2016036368 A5 JP 2016036368A5 JP 2014159701 A JP2014159701 A JP 2014159701A JP 2014159701 A JP2014159701 A JP 2014159701A JP 2016036368 A5 JP2016036368 A5 JP 2016036368A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
hold
hold display
determination
executing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014159701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6352720B2 (ja
JP2016036368A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014159701A priority Critical patent/JP6352720B2/ja
Priority claimed from JP2014159701A external-priority patent/JP6352720B2/ja
Publication of JP2016036368A publication Critical patent/JP2016036368A/ja
Publication of JP2016036368A5 publication Critical patent/JP2016036368A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6352720B2 publication Critical patent/JP6352720B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、変表示を行い、遊技者にとって有利な有利状態に制御可能なパチンコ遊技機等の遊技機に関する。
(手段1)本発明による遊技機は、変表示を行い、遊技者にとって有利な有利状態(例えば、大当り遊技状態)に制御可能な遊技機であって、だ開始されていない可変表示について、留記憶として記憶する保留記憶手段(例えば、第1保留記憶バッファ、第2保留記憶バッファ)と、保留記憶手段に記憶されている保留記憶の各々に対応して保留表示を表示させる保留表示制御手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS800Aを実行する部分)と、有利状態に制御するか否かを決定する決定手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ560におけるステップS61を実行する部分)と、決定手段による決定結果にもとづいて、可変表示を実行する可変表示実行手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS1813,S8105を実行する部分)と、決定手段の決定前に、有利状態に制御されるか否かを判定する判定手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ560におけるステップS1217A,S1217Bを実行する部分)と、判定手段による判定結果にもとづいて、判定の対象となった保留記憶に対応する保留表示を通常態様とは異なる表示態様(例えば、特殊態様や第1特別態様、第2特別態様)に変化させて表示することにより有利状態に制御される可能性を予告する予告演出(例えば、先読み演出)を実行する予告演出実行手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100が先読み演出決定処理(ステップS800F)の決定結果にもとづいて、ステップS1813,S1845を実行する部分)と、保留表示の表示態様が変化することを示唆する示唆演出を実行する示唆演出実行手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100が先読み演出決定処理(ステップS800F,S67110)の決定結果にもとづいて、ステップS1813,S1845を実行する部分)とを備え、保留表示制御手段は、少なくとも、留表示の表示に伴う特定演出(例えば、出現演出)を実行し、所定の態(例えば、確変状態(高確率/高ベース状態))における保留表示として、所定の周期(例えば、1秒)により動作表示する特定保留表示(例えば、図59に示す特定保留表示)を表示させることが可能であり、特定保留表示の表示中にたな特定保留表示を表示させるときに、特定演出の実行中から、表示中の特定保留表示の動作表示新たな特定保留表示の動作表示を同期させ(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS6012〜S6025,S6027〜S6038を実行する部分)、予告演出実行手段は、保留記憶に対応する保留表示を通常態様とは異なる表示態様である複数種類の特別態様(第1特別態様または第2特別態様(本例の特殊態様も含む))のいずれかにより表示することによって有利状態に制御される可能性を異なる期待度により予告能であり、通常態様により表示されている保留表示を特別態様に変化させて表示するときと、通常態様とは異なる表示態様により表示されている保留表示(特殊態様(本例の第1特別態様も含む))を特別態様(第1特別態様または第2特別態様)に変化させて表示するときとで、異なる割合で複数種類の特別態様のいずれかに変化させ(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100が、最終表示態様にもとづいて、先読み演出パターンを決定する先読み演出決定処理(ステップS800F,S67106,S67107)を実行する部分と、先読み演出決定処理の決定結果にもとづいて、ステップS1813,S1845を実行する部分。図47参照)ことを特徴とする。そのような構成によれば、特定保留表示の動作表示を同期させるので、特定保留表示を表示可能に構成した場合に保留表示の見栄えを確保することができる。

Claims (1)

  1. 変表示を行い、遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
    だ開始されていない可変表示について、留記憶として記憶する保留記憶手段と、
    前記保留記憶手段に記憶されている保留記憶の各々に対応して保留表示を表示させる保留表示制御手段と、
    有利状態に制御するか否かを決定する決定手段と、
    前記決定手段による決定結果にもとづいて、可変表示を実行する可変表示実行手段と、
    前記決定手段の決定前に、有利状態に制御されるか否かを判定する判定手段と、
    前記判定手段による判定結果にもとづいて、判定の対象となった保留記憶に対応する保留表示を通常態様とは異なる表示態様に変化させて表示することにより前記有利状態に制御される可能性を予告する予告演出を実行する予告演出実行手段と、
    保留表示の表示態様が変化することを示唆する示唆演出を実行する示唆演出実行手段とを備え、
    前記保留表示制御手段は、
    少なくとも、留表示の表示に伴う特定演出を実行し、所定の態における保留表示として、所定の周期により動作表示する特定保留表示を表示させることが可能であり、
    特定保留表示の表示中にたな特定保留表示を表示させるときに、前記特定演出の実行中から、表示中の特定保留表示の動作表示前記新たな特定保留表示の動作表示を同期させ、
    前記予告演出実行手段は、
    保留記憶に対応する保留表示を常態様とは異なる表示態様である複数種類の特別態様のいずれかにより表示することによって前有利状態に制御される可能性を異なる期待度により予告能であり、
    常態様により表示されている保留表示を前記特別態様に変化させて表示するときと、常態様とは異なる表示態様により表示されている保留表示を前記特別態様に変化させて表示するときとで、異なる割合で複数種類の前記特別態様のいずれかに変化させ
    ことを特徴とする遊技機。
JP2014159701A 2014-08-05 2014-08-05 遊技機 Active JP6352720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014159701A JP6352720B2 (ja) 2014-08-05 2014-08-05 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014159701A JP6352720B2 (ja) 2014-08-05 2014-08-05 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016036368A JP2016036368A (ja) 2016-03-22
JP2016036368A5 true JP2016036368A5 (ja) 2016-04-28
JP6352720B2 JP6352720B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=55528039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014159701A Active JP6352720B2 (ja) 2014-08-05 2014-08-05 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6352720B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5541632B2 (ja) * 2011-06-16 2014-07-09 株式会社三共 遊技機
JP5490755B2 (ja) * 2011-07-06 2014-05-14 京楽産業.株式会社 ぱちんこ遊技機
JP6503154B2 (ja) * 2012-01-11 2019-04-17 株式会社三共 遊技機
JP5502128B2 (ja) * 2012-03-30 2014-05-28 株式会社大都技研 遊技台
JP5484517B2 (ja) * 2012-05-29 2014-05-07 京楽産業.株式会社 遊技機
JP5832969B2 (ja) * 2012-08-02 2015-12-16 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015013037A5 (ja)
JP2015080533A5 (ja)
JP2015039494A5 (ja)
JP2015181820A5 (ja)
JP2013017763A5 (ja)
JP2018046966A5 (ja)
JP2016047129A5 (ja)
JP2016119928A5 (ja)
JP2016030170A5 (ja)
JP2016116702A5 (ja)
JP2015208647A5 (ja)
JP2016036369A5 (ja)
JP2017042254A5 (ja)
JP2015202219A5 (ja)
JP2016022199A5 (ja)
JP2016030169A5 (ja)
JP2016036368A5 (ja)
JP2016026824A5 (ja)
JP2016036371A5 (ja)
JP2016019661A5 (ja)
JP2016036367A5 (ja)
JP2016036372A5 (ja)
JP2016104064A5 (ja)
JP2016047206A5 (ja)
JP2016002095A5 (ja)