JP2016032312A - 太陽電池パネル - Google Patents

太陽電池パネル Download PDF

Info

Publication number
JP2016032312A
JP2016032312A JP2014152612A JP2014152612A JP2016032312A JP 2016032312 A JP2016032312 A JP 2016032312A JP 2014152612 A JP2014152612 A JP 2014152612A JP 2014152612 A JP2014152612 A JP 2014152612A JP 2016032312 A JP2016032312 A JP 2016032312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
cell panel
heat
flow path
heat collecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014152612A
Other languages
English (en)
Inventor
佐登志 内藤
Satoshi Naito
佐登志 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTEC Co Ltd
Original Assignee
NTEC Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTEC Co Ltd filed Critical NTEC Co Ltd
Priority to JP2014152612A priority Critical patent/JP2016032312A/ja
Publication of JP2016032312A publication Critical patent/JP2016032312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers
    • Y02E10/44Heat exchange systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/60Thermal-PV hybrids

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】集熱部が、シート状で溝状の凹部を有するものであることから、構造が簡易で軽量であり、コストも抑えることが可能である。【解決手段】太陽電池パネル本体と、シート状で、溝状の凹部を有する集熱部とからなり、集熱部を、凹部の内面が太陽電池パネル本体の裏面側になるように、太陽電池パネル本体の裏面に密着設置し、太陽電池パネル本体の裏面と集熱部の凹部とで、太陽電池パネル本体の裏面に流路を形成したことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、太陽電池パネル本体から集熱を行う機能を有する太陽電池パネルに関する。
従来より、太陽電池パネル本体は、発電時に発熱し、その熱を除去しないと発電効率を下げてしまうことになる。そのため、太陽電池パネル本体から熱を取り除くための各種の集熱を行う機能や構造が提案されている。例えば、特許文献1の太陽電池パネルの熱回収装置は、銅製の平坦な集熱板と、その集熱板の下面に一体的に取り付けて熱媒体である水を流す銅製の集熱管と、その集熱管を集熱板2に取り付けるアルミテープと、集熱管及び集熱板の下面側を覆う発泡スチロール製の断熱体と、その断熱体の下面を覆う鋼製の裏板と、その裏板とパネル取付鋼材の間に配置して集熱板を太陽電池パネルの裏面に押さえ付ける押さえ具で一体的に構成されている。
特開2013−213651号公報
しかしながら、従来の太陽電池パネルから熱を除去する方法では、銅製の集熱管を用いるなど重量があって、太陽電池パネルの取付構造を頑丈にしないといけなかったりして、高価なものになってしまっていた。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、集熱部がシート状で溝状の凹部を有するものであることから、構造が簡易で軽量であり、コストも抑えることが可能な太陽電池パネルを提供することにある。
請求項1記載の太陽電池パネルは、太陽電池パネル本体と、シート状で、溝状の凹部を有する集熱部とからなり、集熱部を、凹部の内面が太陽電池パネル本体の裏面側になるように、太陽電池パネル本体の裏面に密着設置し、太陽電池パネル本体の裏面と集熱部の凹部とで、太陽電池パネル本体の裏面に流路を形成したことを特徴とする。
請求項2記載の太陽電池パネルは、太陽電池パネル本体と、2枚のシートを貼り合わせ、2枚のシートの間に流路が形成された集熱部とからなり、集熱部を、太陽電池パネル本体の裏面に密着設置したことを特徴とする。
請求項3記載の太陽電池パネルは、集熱部が、樹脂製シートからなり、熱による伸縮性を有することを特徴とする。
請求項4記載の太陽電池パネルは、流路が、水を流す水路であることを特徴とする。
請求項5記載の太陽電池パネルは、流路を流れた水を熱源として利用する熱源機としての機能を有することを特徴とする。
請求項6記載の太陽電池パネルは、流路が、空気を流す空気路であることを特徴とする。
請求項7記載の太陽電池パネルは、流路を流れた空気を熱源として利用する熱源機としての機能を有することを特徴とする。
請求項8記載の太陽電池パネルは、流路にミストを流通させることを特徴とする。
本願の発明によれば、集熱部が、シート状で溝状の凹部を有するものであることから、構造が簡易で軽量であり、コストも抑えることが可能である。
本発明に係る太陽電池パネルの組み立て構造の一例を示す説明図である。 同太陽電池パネルの裏面外観を示す説明図である。 図2のA−A線矢視断面の説明図である。 本発明に係る太陽電池パネルの使用例を示す説明図である。 本発明に係る太陽電池パネルの組み立て構造の他の例を示す説明図である。 本発明に係る太陽電池パネルの集熱部の他の例を示す説明図である。
以下、本発明の形態について図面を参照しながら具体的に説明する。図1は、本発明に係る太陽電池パネルの組み立て構造の一例を示す説明図である。図2は、同太陽電池パネルの裏面外観を示す説明図である。図3は、図1のA−A線矢視断面の説明図である。図4は、本発明に係る太陽電池パネルの使用例を示す説明図である。図5は、本発明に係る太陽電池パネルの組み立て構造の他の例を示す説明図である。図6は、本発明に係る太陽電池パネルの集熱部の他の例を示す説明図である。
図における太陽電池パネル1は、太陽電池パネル本体10と、集熱部20とで構成されている。太陽電池パネル10は、汎用的な板状のもので、単体で防水構造を有している。集熱部20は、太陽電池パネル10のパネル裏面10aを面積の多くを覆うことができる大きさのシート状のものである。
集熱部20は、樹脂製シートであって、面状である接着部20aに対して、溝状の凹部22が形成されている。図1の例では、凹部22は、集熱部20の全面に渡って蛇行する一筋の溝になっている。そして、一筋の凹部22の出発点には、穴である流路入口24が穿設され、一筋の凹部22の終着点には、穴である流路出口26が穿設されされている。尚、この凹部22の溝状の形状は、後述する集熱の効率等を考慮して任意に定めればよく、明確な凹状でなくとも単にシート状の集熱部20と太陽電池パネル本体10のパネル裏面10aとの間で隙間流路が形成されるような形状でもよく、一筋ではなく複数筋で形成してもよいし、幅も任意である。また、集熱部20の材質も、熱による伸縮性を有する樹脂が望ましいが、樹脂に限定されるものではない。
そして、図1(b)、図2及び図3に示すように、集熱部20を、凹部22の内面が太陽電池パネル本体10のパネル裏面10a側になるように、太陽電池パネル本体10のパネル裏面10aに密着設置するようにする。これにより、太陽電池パネル本体10のパネル裏面10aと集熱部20の凹部22とで、太陽電池パネル本体10のパネル裏面10aに流路を形成した構造になる。この太陽電池パネル本体10のパネル裏面10aと集熱部20の凹部22との間で形成された流路には、後述するように、水や空気を通すことにより、太陽電池パネル本体10の熱を取り除くことが可能になる。
次に、上記のような構成を有する太陽電池パネル1の使用方法を説明する。太陽電池パネル1が太陽光を適正に受けられるように設置した上で、水や空気を、太陽電池パネル本体10のパネル裏面10aと集熱部20の凹部22との間で形成された流路に流すようする。より具体的には、水や空気を、集熱部20の流路入口24から入れ、流路を流し、そして、流路出口26から排出させるようにする。この流路を流れる水や空気により、太陽電池パネル本体10の熱が集められ、排出されることになる。尚、水や空気に限らず、他の種類の気体や液体であってもかまわない。水や空気に類似する他の例では、例えば、ミスト(水等の液体を霧状にしたもの)を、流路に流すようにしてもよい。
尚、流路を流れた水や空気を、そのまま廃棄してしまってもよいが、図4に示すような循環システムを構成させ、太陽電池パネル本体10から集めた熱を、他の熱源機において利用するようにしてもよい。具体的には、流路を流れた水を、熱源である温水として利用する熱源機である温水機として、太陽電池パネル1として使用することができる。図4の例では、集熱部20の流路を通った水を、循環ポンプ44を用いて蓄熱槽46との間で循環させ、集熱部20で集熱した熱を、水を介して蓄熱槽46に導いている。そして、蓄熱槽46に集まった熱を、給湯装置や暖房機等に活用するようにする。尚、熱量が不足した場合は、補助加熱装置48にて不足分を補うようにする。これは、水に限らず、空気を循環させることで、流路を流れた空気を、熱源である温風として利用する熱源機として構成させるようにしてもよい。また、熱交換器を設け、熱交換器を介して流路を流れた空気と水を熱交換し、昇温した温水を給湯、或いは暖房用放熱器に供してもよい。尚、集熱部20で、より効率的に熱を集めるために、図5に示すように、集熱部20の裏側を、発泡スチロールやグラスウール等の保温材40で覆うようにしてもよい。
このような構造の太陽電池パネル1によれば、集熱部20が、シート状で溝状の凹部22を有するものであることから、構造が簡易で軽量であり、コストも抑えることが可能である。このため、太陽電池パネル1自体が重たくならず、太陽電池パネル1を保持・固定するのに強固な土台等が必要なく、設置コストを抑えることが可能になる。
また、太陽電池パネル本体10のパネル裏面10aと集熱部20の凹部22とで、太陽電池パネル本体10のパネル裏面10aに流路を形成し、この流路に水や空気を流すことで、太陽電池パネル本体10のパネル裏面10aから直接集熱可能であり、集熱効率が高く、太陽電池パネル本体10の発熱による温度上昇を少なく抑えられる。それにより、発電効率の低下が少なくなり、太陽電池パネル1は、他の集熱しない一般の太陽電池パネルと比べると高い発電効率を得ることができる。
さらに、集熱部20を、熱による伸縮性を有する樹脂製シートで形成させることで、太陽電池パネル本体10と集熱部20とを一体にした構造であっても、熱による集熱部20の伸縮が太陽電池パネル本体10に機械的ストレスとして伝わらないことから、太陽電池パネル本体10を痛めにくい。
さらに、流路に水を流して水路にしたり、流路に空気を流して空気路にすることで、集熱部20を単なる放熱板のように使用する場合に比べ、より効率的に集熱することが可能になる。また、流路を流れた水や空気を熱源として利用する熱源機としての機能させることにより、太陽電池パネル本体10の熱をエネルギーとして活用することが可能になる。特に、集熱部20により、水や空気が太陽電池パネル本体10のパネル裏面10aから直接集熱を行うので、より効率よく熱を集めることができる。尚、太陽電池パネル本体10の熱を取り除くという観点だけで考えれば、集熱部20が必ずしも水密性、気密性を有する必要はない。
尚、上述の集熱部20では、集熱部20が1枚のシート状で、集熱部20を凹部22の内面が太陽電池パネル本体10のパネル裏面10a側になるように密着設置しているが、集熱部20の構造は、このような構造に限られるものではなく、シート状であれば、例えば、図6に記載のような構造であってもよい。具体的には、図6の集熱部30は、集熱部20と同様な構造で、シート状で溝状の凹部36を有する本体部34と、単なるシート状のシート部38とからなり、本体部34の凹部36の内面がシート部38側になるように、本体部34とシート部38とを貼り合わせている。このように、集熱部30を、2枚のシートを貼り合わせ、2枚のシートの間に流路が形成される形状にすることも可能である。
以上のように、本発明によれば、集熱部がシート状で溝状の凹部を有するものであることから、構造が簡易で軽量であり、コストも抑えることが可能な太陽電池パネルを提供することができる。
1・・・・・太陽電池パネル
2・・・・・太陽電池パネル
10・・・・太陽電池パネル本体
10a・・・パネル裏面
20・・・・集熱部
20a・・・接着部
22・・・・凹部
24・・・・流路入口
26・・・・流路出口
30・・・・集熱部
34・・・・本体部
36・・・・凹部
38・・・・シート部
40・・・・保温材
44・・・・循環ポンプ
46・・・・蓄熱槽
48・・・・補助加熱装置

Claims (8)

  1. 太陽電池パネル本体と、シート状で、溝状の凹部を有する集熱部とからなり、
    該集熱部を、該凹部の内面が該太陽電池パネル本体の裏面側になるように、該太陽電池パネル本体の裏面に密着設置し、
    該太陽電池パネル本体の裏面と該集熱部の凹部とで、該太陽電池パネル本体の裏面に流路を形成したことを特徴とする太陽電池パネル。
  2. 太陽電池パネル本体と、2枚のシートを貼り合わせ、該2枚のシートの間に流路が形成された集熱部とからなり、
    該集熱部を、該太陽電池パネル本体の裏面に密着設置したことを特徴とする太陽電池パネル。
  3. 前記集熱部が、樹脂製シートからなり、熱による伸縮性を有することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の太陽電池パネル。
  4. 前記流路が、水を流す水路であることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の太陽電池パネル。
  5. 前記流路を流れた水を熱源として利用する熱源機としての機能を有することを特徴とする請求項4記載の太陽電池パネル。
  6. 前記流路が、空気を流す空気路であることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の太陽電池パネル。
  7. 前記流路を流れた空気を熱源として利用する熱源機としての機能を有することを特徴とする請求項6記載の太陽電池パネル。
  8. 前記流路にミストを流通させることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載の太陽電池パネル。
JP2014152612A 2014-07-28 2014-07-28 太陽電池パネル Pending JP2016032312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014152612A JP2016032312A (ja) 2014-07-28 2014-07-28 太陽電池パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014152612A JP2016032312A (ja) 2014-07-28 2014-07-28 太陽電池パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016032312A true JP2016032312A (ja) 2016-03-07

Family

ID=55442423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014152612A Pending JP2016032312A (ja) 2014-07-28 2014-07-28 太陽電池パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016032312A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020218721A3 (ko) * 2019-04-25 2021-01-28 한국에너지기술연구원 태양광 패널과 태양열 패널 통합을 위한 유연 모듈

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003262402A (ja) * 2002-03-07 2003-09-19 Sekisui Chem Co Ltd 太陽エネルギー変換装置
JP2003318432A (ja) * 2002-04-22 2003-11-07 Matsushita Electric Works Ltd 太陽光発電集熱複合パネルとその製造方法
JP2004060986A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Ube Ind Ltd フレキシブル熱交換器及びその製造方法
JP2004176982A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Sekisui Chem Co Ltd 太陽電池組込み集熱ハイブリッドモジュール
US20040140051A1 (en) * 2001-06-12 2004-07-22 Blackmon James B. Thermally controlled solar reflector facet with heat recovery
JP2006038277A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Sanyo Electric Co Ltd ソーラー発電システム
WO2007144113A1 (de) * 2006-06-13 2007-12-21 Willi Bihler Solarelement mit temperiereinrichtung
JP2008101822A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Tama Tlo Kk 熱電気複合型太陽電池システム
JP2009283640A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Kenji Umetsu ヒートシンク付き太陽光発電モジュール
EP2262004A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-15 Anaf Europe S.A. Photovoltaic plant for production of electric energy
JP2011243740A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Next Energy & Resources Co Ltd 流路付き太陽電池セル、太陽電池パネルおよび太陽光発電システム
JP2012015190A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Hitachi Ltd 太陽電池モジュール、ハイブリッドモジュール、およびこれを利用した太陽エネルギー利用システム

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040140051A1 (en) * 2001-06-12 2004-07-22 Blackmon James B. Thermally controlled solar reflector facet with heat recovery
JP2003262402A (ja) * 2002-03-07 2003-09-19 Sekisui Chem Co Ltd 太陽エネルギー変換装置
JP2003318432A (ja) * 2002-04-22 2003-11-07 Matsushita Electric Works Ltd 太陽光発電集熱複合パネルとその製造方法
JP2004060986A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Ube Ind Ltd フレキシブル熱交換器及びその製造方法
JP2004176982A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Sekisui Chem Co Ltd 太陽電池組込み集熱ハイブリッドモジュール
JP2006038277A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Sanyo Electric Co Ltd ソーラー発電システム
WO2007144113A1 (de) * 2006-06-13 2007-12-21 Willi Bihler Solarelement mit temperiereinrichtung
JP2008101822A (ja) * 2006-10-18 2008-05-01 Tama Tlo Kk 熱電気複合型太陽電池システム
JP2009283640A (ja) * 2008-05-22 2009-12-03 Kenji Umetsu ヒートシンク付き太陽光発電モジュール
EP2262004A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-15 Anaf Europe S.A. Photovoltaic plant for production of electric energy
JP2011243740A (ja) * 2010-05-18 2011-12-01 Next Energy & Resources Co Ltd 流路付き太陽電池セル、太陽電池パネルおよび太陽光発電システム
JP2012015190A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Hitachi Ltd 太陽電池モジュール、ハイブリッドモジュール、およびこれを利用した太陽エネルギー利用システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020218721A3 (ko) * 2019-04-25 2021-01-28 한국에너지기술연구원 태양광 패널과 태양열 패널 통합을 위한 유연 모듈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6397163B2 (ja) 太陽光発電における高効率放熱装置、ソーラーパネル及び熱電併給システム
KR101236273B1 (ko) 무동력 냉각형 태양전지판
JPWO2006038508A1 (ja) 太陽電池システムおよび熱電気複合型太陽電池システム
WO2012176590A1 (ja) 太陽エネルギ利用システム
JP6767975B2 (ja) 太陽エネルギーシステム
JP2007278669A (ja) 太陽熱発電及び熱吸収システム
CN102563891A (zh) 毛细管辐射冷却型光伏电热联用装置
JP2015211619A (ja) 太陽光パネル冷却加温装置
JP5351677B2 (ja) ルーバー
JP2016032312A (ja) 太陽電池パネル
JP5465300B2 (ja) 太陽電池パネルの熱回収装置
JP2014023259A (ja) 太陽熱発電装置
JP7022487B2 (ja) ソーラー発電給湯システム
US11967928B2 (en) Hybrid energy generation device using sunlight and solar heat
RU2564819C2 (ru) Солнечная батарея для генерации электрических и тепловых потоков
KR20090080322A (ko) 태양전지 방열 냉각시트
JP2001349028A (ja) 太陽電池取り付け部材
JP2011222824A (ja) 太陽電池モジュールの排熱回収方法とその排熱回収装置
EP3282207B1 (en) Improved natural circulation system integrated within a solar collector and assembly comprising a plurality of natural circulation systems provided inside said solar collector
JP5389744B2 (ja) 熱回収システム
JPH11256787A (ja) 光熱ハイブリッドモジュール及びこれを備える建物
JP2014190669A (ja) 太陽光熱ハイブリッドパネル及びソーラーシステム
CN207625519U (zh) 一种太阳能光伏光热一体式装置
CN202511498U (zh) 一种太阳能热水器集热板板芯的结构
JP2013179138A (ja) 太陽光発電装置及びそれを備える太陽光発電システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181115