JP2016031937A - 荷電粒子ビーム試料検査システムおよびその動作方法 - Google Patents
荷電粒子ビーム試料検査システムおよびその動作方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016031937A JP2016031937A JP2015148265A JP2015148265A JP2016031937A JP 2016031937 A JP2016031937 A JP 2016031937A JP 2015148265 A JP2015148265 A JP 2015148265A JP 2015148265 A JP2015148265 A JP 2015148265A JP 2016031937 A JP2016031937 A JP 2016031937A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- charged particle
- flood gun
- particle beam
- charge control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002245 particle Substances 0.000 title claims abstract description 119
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims abstract description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 31
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 15
- 230000005686 electrostatic field Effects 0.000 claims description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 117
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 88
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 69
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 5
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 4
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 4
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 4
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/26—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
- H01J37/28—Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/02—Details
- H01J37/026—Means for avoiding or neutralising unwanted electrical charges on tube components
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/004—Charge control of objects or beams
- H01J2237/0041—Neutralising arrangements
- H01J2237/0044—Neutralising arrangements of objects being observed or treated
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/004—Charge control of objects or beams
- H01J2237/0048—Charging arrangements
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
Description
マイクロメートルおよびナノメートルスケールのプロセス制御、検査、または構造化は、しばしば、荷電粒子ビーム、例えば、電子ビームを用いて行なわれ、これらの荷電粒子ビームは、電子顕微鏡または電子ビームパターンジェネレータなどの荷電粒子ビーム装置において生成され、集束される。荷電粒子ビームは、例えば、フォトンビームと比較すると、短波長のため、優れた空間分解能を呈する。
上記に鑑みて、当技術分野の問題点の少なくとも一部を克服する改善された荷電粒子ビーム装置、およびその動作方法を提供することが有益である。
一実施形態によれば、荷電粒子ビーム試料検査システムが提供される。本システムは、少なくとも1つの荷電粒子ビームを放出するためのエミッタと、試料を支持するために構成された試料支持テーブルと、少なくとも1つの荷電粒子ビームを集束させるための対物レンズと、対物レンズと試料支持テーブルとの間に設けられた電荷制御電極であって、少なくとも1つの荷電粒子ビームに対する少なくとも1つのアパーチャ開口部を有する電荷制御電極と、試料を帯電させるためにさらなる荷電粒子を放出するように構成されたフラッド銃であって、電荷制御電極がフラッド銃アパーチャ開口部を有するフラッド銃と、を含む。
別の実施形態によれば、マルチビーム試料検査システムが提供される。マルチビーム試料検査システムは、荷電粒子ビーム試料検査システムを含む。荷電粒子ビーム試料検査システムは、少なくとも1つの荷電粒子ビームを放出するためのエミッタと、試料を支持するために構成された試料支持テーブルと、少なくとも1つの荷電粒子ビームを集束させるための対物レンズと、対物レンズと試料支持テーブルとの間に設けられた電荷制御電極であって、少なくとも1つの荷電粒子ビームに対する少なくとも1つのアパーチャ開口部を有する電荷制御電極と、試料を帯電させるためにさらなる荷電粒子を放出するように構成されたフラッド銃であって、電荷制御電極がフラッド銃アパーチャ開口部を有するフラッド銃と、を含む。マルチビーム試料検査システムは、少なくとも1つのさらなる荷電粒子ビームを放出するための少なくとも1つのさらなるエミッタであって、電荷制御電極が少なくとも1つのさらなる荷電粒子ビームに対する少なくとも1つのさらなるアパーチャ開口部を有するエミッタをさらに含む。
本明細書に記載される他の実施形態と組み合わすことができる一部の実施形態によれば、装置および方法は、電子ビーム検査(EBI)、限界寸法測定、および欠陥調査用途のために構成され、または適用され、本明細書に記載される実施形態による顕微鏡および方法は、これらの用途の高スループットの観点から有利に使用されうる。本明細書に記載される一部の実施形態によれば、電子ビーム検査(EBI)、限界寸法(CD:critical dimension)測定ツール、および/または欠陥調査(DR:defect review)ツールを提供することができ、これらにおいて高分解能、広視野、および速い走査速度を実現することができる。本明細書に記載される実施形態によれば、ウエハイメージングシステムまたはウエハSEM検査ツールは、EBIツール、CDツール、またはDRツールを指し、これらは、当業者によって理解されるような特定のツールである。
図1は、走査電子顕微鏡100の一部を示す。対物レンズは、上部磁極片63、下部磁極片64、および(図1には示されていない)コイルを有する磁気レンズ組立体60を含む。対物レンズは、第1の電極162、すなわち図中の上部電極、および電荷制御電極166、すなわち図中の下部電極を有する静電レンズ構成要素をさらに含む。さらに、信号電子または信号電子に作用する抽出場をそれぞれ制御するための制御電極170が、電荷制御電極166の位置から試料支持テーブル50または試料52それぞれまでの光軸2に沿った位置に設けられる。図1では、制御電極170は、電荷制御電極166内部に設けられている。制御電極170は、例えば、光軸に沿って電荷制御電極166と実質的に同じ位置を有することができる。また、電荷制御電極166は、大きなプロキシまたは大プロキシとも呼ばれることがあり、制御電極170は、小プロキシとも呼ばれることがある。一部の実施形態によれば、小プロキシは、試料からの距離が大プロキシと同じ距離にあってもよい。他の実施形態によれば、小プロキシは、大プロキシよりも試料に近い。
本明細書に記載される一部の実施形態によれば、対物レンズは、静電的であっても、磁気的であっても、または磁気と静電気の組み合わせであってもよい。磁気レンズまたは磁気レンズ組立体は、永久磁石、コイル、またはそれらの組み合わせによって提供されてもよい。例えば、対物レンズは、1つまたは複数の磁極片を含む磁気レンズ組立体を有することができる。本明細書に記載される実施形態によれば、対物レンズハウジングは、対物レンズを取り囲み、磁場および静電場の1つまたは両方を遮蔽する。対物レンズハウジングは、フラッド銃の少なくとも一部を取り囲む。したがって、フラッド銃は、対物レンズに近接して配置されうる。
さらなる実施形態について、図2に関して説明することができる。図2は、SEMイメージング装置、すなわちフラッド銃152を有する走査電子顕微鏡100などの荷電粒子ビーム装置を示す。電子ビームカラム20は、第1のチャンバ21、第2のチャンバ22、および第3のチャンバ23を提供する。銃チャンバとも呼ばれることがある第1のチャンバは、エミッタ31およびサプレッサーを有する電子源30を含む。
さらに、走査偏向器組立体370が設けられる。例えば、走査偏向器組立体370は、磁気走査偏向器組立体であってもよいが、高いピクセルレートに対して構成された静電走査偏向器組立体であるのが好ましい。本明細書に記載される他の実施形態と組み合わせることができる典型的な実施形態によれば、走査偏向器組立体370は、図2に示すように単一段の組立体であってもよい。あるいは、2段の、さらには3段の偏向器組立体も設けることができる。偏向器組立体の各段は、光軸2に沿って異なる位置に設けられてもよい。
本明細書に記載される実施形態は、例えば、ウエハ製造プロセスにおける電圧コントラスト(VC)欠陥の検出感度を増大させるためにウエハを所望の表面電位に事前帯電させ、その後、事前帯電した表面上を走査電子ビーム顕微鏡の電子ビームで走査するために利用することができ、またはそのような事前帯電および走査を含むことができる。一部の実施形態によれば、走査される領域上の事前帯電の均一性は、10Vピークトゥピーク以下である可能性がある。例えば、ウエハなどの試料を100V±5Vに帯電させることができる。
試料支持テーブル50は、SEMカラムおよび/またはフラッド銃の下に、試料、例えば、ウエハを移動させるように構成されたX−Yステージナビゲーションシステムを含む。ウエハは、ウエハ上の電子のランディングエネルギーを決定する電位にバイアスされる。
導電性メッシュ254は、フラッド銃アパーチャ開口部に、またはフラッド銃アパーチャ開口部内部に設けられる。すなわち、アパーチャ開口部は、試料、例えば、ウエハと電荷制御電極との間に均一で平面の静電場を生成するために、薄い金属メッシュまたはグリッドで覆われている。導電性メッシュ254は、電荷制御電極の電位にバイアスされてもよい。導電性メッシュをバイアスすることによって、均一で平面の静電場を提供することができる。これによって、事前帯電のプロファイルの均一性が改善される。
図5Aに示すように、較正ターゲット240は、ウエハまたは試料支持テーブルをそれぞれバイアスするための電源262に接続される。フラッド銃のスポットを、較正ターゲット上を走査させながら電源信号の変動を分析することができる。この分析によって、電源262の電源信号を用いたフラッド銃のスポットの特徴づけが可能となる。電流を測定するために典型的には接地されるファラデーカップとは反対に、本明細書に記載される一部の実施形態による較正ターゲットは、バイアスされた条件下で動作する。
荷電粒子ビームは、試料52が提供されるさらなるチャンバ530に進む。対物レンズ560は、ビームを試料上に、または試料面内でそれぞれ集束させる。対物レンズは、共通の磁気レンズ部分、すなわち荷電粒子ビームの2つ以上に作用する磁気レンズ部分を備えた磁気レンズ組立体60を有することができる。例えば、磁極片ユニットまたは磁極片組立体に対して1つの共通の励磁コイルが設けられ、2つ以上の電子ビームが磁極片ユニットを通過するいくつかの開口部が設けられている。1つの共通の励磁コイルは、例えば、1つの開口部当たりに1つのビームが集束するように、磁極片ユニットを励磁する。電源9は、対物レンズの磁気レンズ部分に電流を供給することができる。
本明細書に記載される他の実施形態と組み合わせることができるさらなる実施形態によれば、試料支持テーブル上に設けることができる較正ターゲットがフラッド銃の下の位置に移動するように、試料支持テーブルをある位置に移動させることができる。次いで、フラッド銃によって放出された荷電粒子、例えば、電子が較正ターゲットに当たることができる。フラッド銃の電子が較正ターゲットに当たることによって、フラッド銃の電流を測定すること、および/またはフラッド銃から放出された電子ビームを特徴づけることが可能となる。本明細書に記載される一部の実施形態によれば、電流の測定および/またはフラッド銃の電子ビームの特徴づけは、較正ターゲットが事前帯電および/またはウエハのイメージング中にウエハもしくは試料支持テーブルに供給される電位などの電位、例えば、高電位にバイアスされている間に行なわれてもよい。電流の測定および/またはフラッド銃の電子ビームの特徴づけに対しては、ウエハまたは試料支持テーブルをバイアスするための電源の電流をフラッド銃からの電子が当たるときに測定してもよい。
3 グランド
4 電源
5 エミッタ
9 電源
12 電子ビーム
20 電子ビームカラム
21 チャンバ
22 チャンバ
23 チャンバ
30 電子源
31 エミッタ
50 試料支持テーブル
52 試料
60 対物レンズ
63 磁極片
64 磁極片
65 対物レンズハウジング
100 走査電子顕微鏡
152 フラッド銃
154 フラッド銃アパーチャ開口部
162 上部電極、アパーチャ開口部
166 電荷制御電極
170 制御電極
240 較正ターゲット
250 主コントローラ
254 導電性メッシュ
260 電気キャビネット
261 電源
262 電源
263 コントローラ
354 ワイヤ
355 突部
360 静電レンズ構成要素
370 走査偏向器組立体
380 ビーム分離器
392 ビームベンダ
394 レンズ
396 フィルタ
398 検出器
400 ウエハイメージングシステム
402 ハウジング
404 エミッタ
405 アノード
406 ビームブランカ
407 ビームブロッカ
408 電極
412 ビーム走査システム
414 ビーム走査システム
420 コンデンサレンズ
430 作動距離
440 偏向システム
450 ビーム成形アパーチャ
460 コントローラ
462 電源
466 電源
470 電源
512 電極
520 銃チャンバ
530 チャンバ
532 絶縁体
540 アパーチャプレート
542 カップ
551 開口部
552 開口部
560 対物レンズ
562 電流検出装置
Claims (15)
- 少なくとも1つの荷電粒子ビームを放出するためのエミッタと、
試料を支持するために構成された試料支持テーブルと、
前記少なくとも1つの荷電粒子ビームを集束させるための対物レンズと、
前記対物レンズと前記試料支持テーブルとの間に設けられた電荷制御電極であって、前記少なくとも1つの荷電粒子ビームに対する少なくとも1つのアパーチャ開口部を有する電荷制御電極と、
前記試料を帯電させるためにさらなる荷電粒子を放出するように構成されたフラッド銃であって、前記電荷制御電極がフラッド銃アパーチャ開口部を有するフラッド銃と、
を備える荷電粒子ビーム試料検査システム。 - 前記電荷制御電極が第1の電源に接続され、それによって前記電荷制御電極が前記フラッド銃の第1の動作のための電荷制御が行なわれ、かつ前記エミッタの第2の動作ための電荷制御が行なわれ、両方ともが前記第1の電源によって行なわれるように構成される、請求項1に記載の荷電粒子ビーム試料検査システム。
- 前記対物レンズを取り囲み、前記対物レンズの近くで生成される磁場および静電場の少なくとも1つを遮蔽する対物レンズハウジングであって、前記フラッド銃の少なくとも一部を取り囲み、前記対物レンズおよび前記フラッド銃に対して共通の磁場環境を提供する対物レンズハウジング、
をさらに備える、請求項1または2に記載の荷電粒子ビーム試料検査システム。 - 前記試料支持テーブルまたは前記試料支持テーブル上に提供される前記試料が第2の電源に接続される、請求項1から3までのいずれか1項に記載の荷電粒子ビーム試料検査システム。
- 前記フラッド銃アパーチャ開口部に設けられ、前記フラッド銃と前記支持体との間で位置決めされた導電性メッシュ
をさらに備える、請求項1から4までのいずれか1項に記載の荷電粒子ビーム試料検査システム。 - 前記メッシュが前記電荷制御電極に電気的に接続される、請求項5に記載の荷電粒子ビーム試料検査システム。
- 真空圧を提供するように構成された真空チャンバであって、前記支持体および前記電荷制御電極が前記真空圧にさらされる真空チャンバ、および
前記試料支持テーブル上に設けられたフラッド銃較正ターゲットであって、前記試料支持テーブルが、前記試料および前記フラッド銃較正ターゲットを、前記荷電粒子ビームに対して、ならびに前記さらなる荷電粒子に対して移動させるように構成された可動ステージナビゲーションシステムであるフラッド銃較正ターゲット
の少なくとも1つをさらに備える、請求項1から6までのいずれか1項に記載の荷電粒子ビーム試料検査システム。 - 前記フラッド銃が、前記さらなる荷電粒子を集束させるように構成された集束レンズ、前記さらなる荷電粒子が前記フラッド銃アパーチャの中心を通過するように偏向させるための偏向システム、および前記さらなる荷電粒子を隠すためのビームブランカからなるグループから選択された少なくとも1つの光学素子を備える、請求項1から7までのいずれか1項に記載の荷電粒子ビーム試料検査システム。
- 少なくとも1つの荷電粒子ビームを放出するためのエミッタと、
試料を支持するために構成された試料支持テーブルと、
前記少なくとも1つの荷電粒子ビームを集束させるための対物レンズと、
前記対物レンズと前記試料支持テーブルとの間に設けられた電荷制御電極であって、前記少なくとも1つの荷電粒子ビームに対する少なくとも1つのアパーチャ開口部を有する電荷制御電極と、
前記試料を帯電させるためにさらなる荷電粒子を放出するように構成されたフラッド銃であって、前記電荷制御電極がフラッド銃アパーチャ開口部を有するフラッド銃と、
を備える荷電粒子ビーム試料検査システム
を備え、
少なくとも1つのさらなる荷電粒子ビームを放出するための少なくとも1つのさらなるエミッタであって、前記電荷制御電極が前記少なくとも1つのさらなる荷電粒子ビームに対する少なくとも1つのさらなるアパーチャ開口部を有するエミッタをさらに備える、マルチビーム試料検査システム。 - 前記少なくとも1つのさらなるエミッタが少なくとも4つのさらなるエミッタから少なくとも19のさらなるエミッタであり、前記少なくとも1つのさらなるアパーチャ開口部が少なくとも4つのさらなるアパーチャ開口部から少なくとも19のさらなるアパーチャ開口部である、請求項9に記載のマルチビーム試料検査システム。
- 電荷制御電極を第1の電位にバイアスするステップと、
試料の第1の部分を前記電荷制御電極のフラッド銃アパーチャ開口部の下で位置決めするために試料支持テーブルを移動させるステップと、
前記試料の前記第1の部分をフラッド銃から放出された荷電粒子によって事前帯電させるステップと、
前記試料の前記第1の部分を前記電荷制御電極の第1のアパーチャ開口部の下で位置決めするために前記試料支持テーブルを移動させるステップであって、前記第1のアパーチャ開口部が走査荷電粒子ビームユニットの対物レンズの光軸と位置合わせされる、ステップと、
を含む、荷電粒子ビーム試料イメージングシステムを動作させるための方法。 - 前記対物レンズによって集束させた荷電粒子ビームを前記試料の前記第1の部分の領域上を走査させるステップであって、前記電荷制御電極が前記第1の電位にバイアスされている間に行なわれる、ステップ、
をさらに含む、請求項11に記載の方法。 - 前記荷電粒子ビームを前記走査させるステップの前に電荷制御電極を前記第1の電位と異なる第2の電位にバイアスするステップ、および
前記対物レンズによって集束させた前記荷電粒子ビームを前記試料の前記第1の部分の前記領域上を走査させる間に前記試料の第2の部分を事前帯電または放電させるステップ、
の少なくとも1つをさらに含む、請求項12に記載の方法。 - 前記荷電粒子ビームを走査させる間に前記試料を印加された動作電圧にバイアスするステップと、
較正ターゲットを前記電荷制御電極の前記フラッド銃アパーチャ開口部の下で位置決めするために前記試料支持テーブルを移動させるステップと、
前記較正ターゲットが前記動作電圧にバイアスされている間に前記フラッド銃アパーチャの電流を測定するステップと、
をさらに含む、請求項11から13までのいずれか1項に記載の方法。 - 前記フラッド銃から放出された前記荷電粒子のプロファイルを特徴づけるために前記フラッド銃の前記電流を測定する間に前記試料支持テーブルを移動させるステップ、
をさらに含む、請求項14に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US14/446,146 US10056228B2 (en) | 2014-07-29 | 2014-07-29 | Charged particle beam specimen inspection system and method for operation thereof |
US14/446,146 | 2014-07-29 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016031937A true JP2016031937A (ja) | 2016-03-07 |
JP6751286B2 JP6751286B2 (ja) | 2020-09-02 |
Family
ID=55180758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015148265A Active JP6751286B2 (ja) | 2014-07-29 | 2015-07-28 | 荷電粒子ビーム試料検査システムおよびその動作方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10056228B2 (ja) |
JP (1) | JP6751286B2 (ja) |
KR (1) | KR102373865B1 (ja) |
TW (1) | TWI662580B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020535583A (ja) * | 2017-09-29 | 2020-12-03 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | サンプル検査における画像コントラスト強調 |
KR20230003655A (ko) * | 2020-05-19 | 2023-01-06 | 아이씨티 인티그레이티드 써킷 테스팅 게젤샤프트 퓌어 할프라이터프뤼프테크닉 엠베하 | 샘플을 검사하고/거나 이미지화하기 위한 하전 입자 빔 디바이스 및 방법 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10056228B2 (en) | 2014-07-29 | 2018-08-21 | Applied Materials Israel Ltd. | Charged particle beam specimen inspection system and method for operation thereof |
US9601303B2 (en) * | 2015-08-12 | 2017-03-21 | ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH | Charged particle beam device and method for inspecting and/or imaging a sample |
US10872742B2 (en) * | 2016-11-24 | 2020-12-22 | Hitachi High-Tech Corporation | Charged particle beam device |
CN111052298B (zh) | 2017-08-02 | 2022-09-02 | Asml荷兰有限公司 | 用于带电粒子浸没以增强电压对比缺陷信号的系统和方法 |
US10096447B1 (en) * | 2017-08-02 | 2018-10-09 | Kla-Tencor Corporation | Electron beam apparatus with high resolutions |
WO2020141030A1 (en) * | 2018-12-31 | 2020-07-09 | Asml Netherlands B.V. | In-lens wafer pre-charging and inspection with multiple beams |
WO2020141091A2 (en) * | 2018-12-31 | 2020-07-09 | Asml Netherlands B.V. | Apparatus for obtaining optical measurements in a charged particle apparatus |
JP7197698B2 (ja) * | 2019-07-02 | 2022-12-27 | 株式会社日立ハイテク | 荷電粒子線装置 |
US11460419B2 (en) | 2020-03-30 | 2022-10-04 | Fei Company | Electron diffraction holography |
US20210305007A1 (en) * | 2020-03-30 | 2021-09-30 | Fei Company | Dual beam bifocal charged particle microscope |
CN115917698A (zh) * | 2020-06-10 | 2023-04-04 | Asml荷兰有限公司 | 带电粒子设备的可更换模块 |
US11830705B2 (en) * | 2020-08-20 | 2023-11-28 | PIE Scientific LLC | Plasma flood gun for charged particle apparatus |
CN112397363B (zh) * | 2020-09-28 | 2022-08-30 | 西安增材制造国家研究院有限公司 | 一种电子枪束斑校对装置及校对方法 |
US11469072B2 (en) * | 2021-02-17 | 2022-10-11 | ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH | Charged particle beam apparatus, scanning electron microscope, and method of operating a charged particle beam apparatus |
EP4060714A1 (en) * | 2021-03-18 | 2022-09-21 | ASML Netherlands B.V. | Flood column and charged particleapparatus |
EP4156227A1 (en) * | 2021-09-27 | 2023-03-29 | ASML Netherlands B.V. | Charged particle apparatus and method |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000208579A (ja) * | 1999-01-08 | 2000-07-28 | Schlumberger Technol Inc | 微小構造欠陥の検出 |
US6828571B1 (en) * | 2003-09-17 | 2004-12-07 | Kla-Tencor Technologies Corporation | Apparatus and methods of controlling surface charge and focus |
JP2006234789A (ja) * | 2005-01-26 | 2006-09-07 | Hitachi High-Technologies Corp | 帯電制御装置及び帯電制御装置を備えた計測装置 |
JP2007538398A (ja) * | 2004-05-17 | 2007-12-27 | マッパー・リソグラフィー・アイピー・ビー.ブイ. | 荷電粒子ビーム露光システム |
JP2008165990A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Hitachi High-Technologies Corp | 電子線応用装置 |
JP2010519697A (ja) * | 2007-02-22 | 2010-06-03 | アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド | 高スループットsemツール |
JP2011014414A (ja) * | 2009-07-03 | 2011-01-20 | Hitachi High-Technologies Corp | 荷電粒子線装置及び荷電粒子線画像を安定に取得する方法 |
WO2011058950A1 (ja) * | 2009-11-13 | 2011-05-19 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 電子線を用いた試料観察方法及び電子顕微鏡 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5155368A (en) * | 1991-04-16 | 1992-10-13 | Micrion Corporation | Ion beam blanking apparatus and method |
US6627884B2 (en) * | 2001-03-19 | 2003-09-30 | Kla-Tencor Technologies Corporation | Simultaneous flooding and inspection for charge control in an electron beam inspection machine |
DE60332808D1 (de) * | 2003-03-24 | 2010-07-15 | Integrated Circuit Testing | Ladungsträgerstrahlvorrichtung |
US7132301B1 (en) * | 2003-06-19 | 2006-11-07 | Kla-Tencor Technologies Corporation | Method and apparatus for reviewing voltage contrast defects in semiconductor wafers |
DE602004021750D1 (de) * | 2003-07-14 | 2009-08-13 | Fei Co | Zweistrahlsystem |
JP4494992B2 (ja) * | 2005-01-25 | 2010-06-30 | パナソニック株式会社 | 半導体装置の製造方法及びそれを用いたイオン注入装置 |
JP4825530B2 (ja) * | 2006-02-06 | 2011-11-30 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | パターン欠陥検査方法および装置 |
JP5963453B2 (ja) * | 2011-03-15 | 2016-08-03 | 株式会社荏原製作所 | 検査装置 |
EP2629317B1 (en) * | 2012-02-20 | 2015-01-28 | ICT Integrated Circuit Testing Gesellschaft für Halbleiterprüftechnik mbH | Charged particle beam device with dynamic focus and method of operating thereof |
US10056228B2 (en) | 2014-07-29 | 2018-08-21 | Applied Materials Israel Ltd. | Charged particle beam specimen inspection system and method for operation thereof |
-
2014
- 2014-07-29 US US14/446,146 patent/US10056228B2/en active Active
-
2015
- 2015-07-28 TW TW104124406A patent/TWI662580B/zh active
- 2015-07-28 JP JP2015148265A patent/JP6751286B2/ja active Active
- 2015-07-29 KR KR1020150107231A patent/KR102373865B1/ko active IP Right Grant
-
2018
- 2018-07-25 US US16/044,770 patent/US10522327B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000208579A (ja) * | 1999-01-08 | 2000-07-28 | Schlumberger Technol Inc | 微小構造欠陥の検出 |
US6828571B1 (en) * | 2003-09-17 | 2004-12-07 | Kla-Tencor Technologies Corporation | Apparatus and methods of controlling surface charge and focus |
JP2007538398A (ja) * | 2004-05-17 | 2007-12-27 | マッパー・リソグラフィー・アイピー・ビー.ブイ. | 荷電粒子ビーム露光システム |
JP2006234789A (ja) * | 2005-01-26 | 2006-09-07 | Hitachi High-Technologies Corp | 帯電制御装置及び帯電制御装置を備えた計測装置 |
JP2008165990A (ja) * | 2006-12-27 | 2008-07-17 | Hitachi High-Technologies Corp | 電子線応用装置 |
JP2010519697A (ja) * | 2007-02-22 | 2010-06-03 | アプライド マテリアルズ イスラエル リミテッド | 高スループットsemツール |
JP2011014414A (ja) * | 2009-07-03 | 2011-01-20 | Hitachi High-Technologies Corp | 荷電粒子線装置及び荷電粒子線画像を安定に取得する方法 |
WO2011058950A1 (ja) * | 2009-11-13 | 2011-05-19 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 電子線を用いた試料観察方法及び電子顕微鏡 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020535583A (ja) * | 2017-09-29 | 2020-12-03 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | サンプル検査における画像コントラスト強調 |
US11164719B2 (en) | 2017-09-29 | 2021-11-02 | Asml Netherlands B.V. | Image contrast enhancement in sample inspection |
US12087542B2 (en) | 2017-09-29 | 2024-09-10 | Asml Netherlands B.V. | Image contrast enhancement in sample inspection |
KR20230003655A (ko) * | 2020-05-19 | 2023-01-06 | 아이씨티 인티그레이티드 써킷 테스팅 게젤샤프트 퓌어 할프라이터프뤼프테크닉 엠베하 | 샘플을 검사하고/거나 이미지화하기 위한 하전 입자 빔 디바이스 및 방법 |
KR102556343B1 (ko) | 2020-05-19 | 2023-07-18 | 아이씨티 인티그레이티드 써킷 테스팅 게젤샤프트 퓌어 할프라이터프뤼프테크닉 엠베하 | 샘플을 검사하고/거나 이미지화하기 위한 하전 입자 빔 디바이스 및 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10056228B2 (en) | 2018-08-21 |
TWI662580B (zh) | 2019-06-11 |
TW201618149A (zh) | 2016-05-16 |
JP6751286B2 (ja) | 2020-09-02 |
US10522327B2 (en) | 2019-12-31 |
KR102373865B1 (ko) | 2022-03-14 |
KR20160014560A (ko) | 2016-02-11 |
US20180330919A1 (en) | 2018-11-15 |
US20160035537A1 (en) | 2016-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6751286B2 (ja) | 荷電粒子ビーム試料検査システムおよびその動作方法 | |
JP6728498B2 (ja) | 試験片を検査する方法および荷電粒子マルチビーム装置 | |
JP6099113B2 (ja) | ツインビーム荷電粒子ビームコラム及びその作動方法 | |
US9035249B1 (en) | Multi-beam system for high throughput EBI | |
TWI794782B (zh) | 具有多個偵測器之帶電粒子束裝置及用於成像之方法 | |
JP5791060B2 (ja) | 電子ビームウェーハ検査システム及びその作動方法 | |
US9105440B2 (en) | Apparatus of plural charged particle beams with multi-axis magnetic lens | |
US9305740B2 (en) | Charged particle beam system and method of operating thereof | |
JP2014220241A5 (ja) | ||
JP2009259444A (ja) | 高分解能でかつ高コントラストな観察が可能な電子線応用装置 | |
JP6845900B2 (ja) | 荷電粒子ビーム装置、荷電粒子ビーム装置のためのマルチビームブランカ、および荷電粒子ビーム装置を動作させるための方法 | |
EP2511939A1 (en) | Arrangement and method for the contrast improvement in a charged particle beam device for inspecting a specimen | |
US6646261B2 (en) | SEM provided with a secondary electron detector having a central electrode | |
US10504684B1 (en) | High performance inspection scanning electron microscope device and method of operating the same | |
EP2219204B1 (en) | Arrangement and method for the contrast improvement in a charged particle beam device for inspecting a specimen | |
US8963084B2 (en) | Contamination reduction electrode for particle detector | |
US9245709B1 (en) | Charged particle beam specimen inspection system and method for operation thereof | |
JP5544439B2 (ja) | 荷電粒子線装置 | |
US20240006147A1 (en) | Flood column and charged particle apparatus | |
JP2014160678A (ja) | 荷電粒子線装置 | |
TW202205334A (zh) | 用於信號電子偵測的系統及方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190606 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200814 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6751286 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |