JP2016029172A - 複数のコーティングを有する粒子 - Google Patents

複数のコーティングを有する粒子 Download PDF

Info

Publication number
JP2016029172A
JP2016029172A JP2015164057A JP2015164057A JP2016029172A JP 2016029172 A JP2016029172 A JP 2016029172A JP 2015164057 A JP2015164057 A JP 2015164057A JP 2015164057 A JP2015164057 A JP 2015164057A JP 2016029172 A JP2016029172 A JP 2016029172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solution
composition
particles
acid
consumer product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015164057A
Other languages
English (en)
Inventor
スサナ、フェルナンデス、プリエト
Fernandez Prieto Susana
ヨハン、スメッツ
Johan Smets
ユセフ、ジョージス、アウアド
Yousef Georges Aouad
ジーン、ウェーバース
Wevers Jean
ピエロ、バリオーニ
Baglioni Piero
モイラ、アムブローシ
Ambrosi Moira
キアラ、バンヌッチ
Vannucci Chiara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44504196&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2016029172(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2016029172A publication Critical patent/JP2016029172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0039Coated compositions or coated components in the compositions, (micro)capsules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D11/00Special methods for preparing compositions containing mixtures of detergents
    • C11D11/0082Special methods for preparing compositions containing mixtures of detergents one or more of the detergent ingredients being in a liquefied state, e.g. slurry, paste or melt, and the process resulting in solid detergent particles such as granules, powders or beads
    • C11D11/0088Special methods for preparing compositions containing mixtures of detergents one or more of the detergent ingredients being in a liquefied state, e.g. slurry, paste or melt, and the process resulting in solid detergent particles such as granules, powders or beads the liquefied ingredients being sprayed or adsorbed onto solid particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/22Carbohydrates or derivatives thereof
    • C11D3/222Natural or synthetic polysaccharides, e.g. cellulose, starch, gum, alginic acid or cyclodextrin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3753Polyvinylalcohol; Ethers or esters thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • C11D3/3761(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in solid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3945Organic per-compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Glanulating (AREA)

Abstract

【課題】有益剤が第一層により封入され、なおかつ第一層が第二材料により封入された粒子、及びこのような粒子を含む消費者製品の提供。
【解決手段】コアとなる有益剤として過酸、非還元型多糖及びアクリレート誘導体及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含む第一層、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、酢酸セルロース、ポリ(ビニル−アルコール−co−酢酸ビニル)、アクリル酸−エチレン−酢酸ビニルコポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含む第二層からなる粒子。このような粒子は、他の材料と共に例えば洗浄剤などの消費者製品に応用される。
【選択図】図1

Description

本開示は、有益剤を含む粒子、及びこのような粒子を含む製品、並びにこのような粒子及びこのような粒子を含む製品の製造及び使用方法に関する。
製品、例えば、消費者製品には、このような製品に及び/又はこのような製品と接触した部位に所望の効果−例えば、染み除去及び/又は漂白−をもたらし得る、1種以上の有益剤を含ませることができる。残念なことに、ある種の製品、例えば液体製品では、使用前に予形成過酸などの有益剤が分解される恐れがあり、あるいは有益剤によりこのような製品の成分が分解される恐れがある−このような懸念は、特に、製品のpHが約6超である場合に当てはまる。したがって、有益剤から成分を保護する保護系が所望される。この領域では様々な試みがなされてきたが、典型的には所望される程度の保護をもたらすことができないか、あるいは必要とされる時点で有益剤を放出させることができないかのいずれかの欠点を有している。
したがって、製品の使用時に利用可能であり、なおかつ、製品の保管時には製品を破損させることない封入された有益剤が必要とされている。出願者らは、予形成された過酸などの有益剤を含む粒子を開示し、この粒子では、有益剤は第一層を形成する第一材料により封入されており、上記第一層は第二層を形成する第二材料により封入されている。理論に束縛されるものではないが、出願者らは、第二層が、粒子を周囲環境、例えば、液体洗剤環境から分離するバリアとして機能し、第一層が粒子周囲の環境から任意の成分を吸収する物質シンクとして、すなわち第二層を通過して拡散又は任意の他の手段によりうまい具合(successfully)に浸透してくる任意の成分を吸収する、物質シンクとして機能するものと考えている。このような粒子は、保管時には消費者製品などの製品中で安定である一方で、封入している有益剤を製品の使用時などに必要に応じて放出する。驚くべきことに、このような粒子の製造方法は有益剤を過度に変性させず、かつこのような粒子を製品に採用した場合、粒子は、安定である一方で、製品を目的通りに使用した際に所望される量の有益剤を放出する。
本開示は、第一層により有益剤を封入され、なおかつ第一層が第二材料により封入された粒子、及びこのような粒子を含む製品、並びにこのような粒子及びこのような粒子を含む製品の製造及び使用方法に関する。
二重のシェル系により封入されたコアを有する代表的な粒子。
定義
本明細書で使用するとき、「消費者製品」は、販売される形態での使用を一般に意図する、ベビーケア、ビューティケア、衣類及びホームケア、ファミリーケア、フェミニンケア製品又はデバイスを意味する。このような製品としては、限定するものではないが、おむつ、よだれかけ、拭き取り用品;脱色、着色、染色、コンディショニング、シャンプー、スタイリングを含む毛髪(ヒト、イヌ、及び/又はネコ)の処理に関連する製品及び/又は方法;防臭剤及び制汗剤;パーソナルクレンジング;化粧品;上質な芳香剤を含む消費者使用のためのクリーム、ローション、及び他の局所塗布製品の塗布を含むスキンケア;並びにシェービング製品、エアフレッシュナー及び芳香送達系を含む空気ケア、車ケア、食器洗浄、布地コンディショニング(柔軟化及び/又はフレッシュニングを含む)、洗濯洗浄、洗濯及びすすぎ添加剤並びに/又はケア、床及び便器洗浄剤を含む硬質表面洗浄及び/又は処理、並びに消費者用又は業務用の他の洗浄などの、布地及びホームケア領域内の布地、硬質表面、及び任意の他の表面処理に関する製品及び/又は方法;トイレットペーパー、フェイシャルティッシュ、紙ハンカチ、及び/又は紙タオルに関連する製品及び/又は方法;タンポン、女性用ナプキン;練り歯磨き、歯用ジェル、歯用リンス、義歯接着剤、歯ホワイトニングを含む口腔ケアに関連する製品及び/又は方法が挙げられる。
本明細書で使用するとき、用語「洗浄及び/又は処理組成物」は、特に断りのない限り、ビューティケア、布地及びホームケア製品を包含する消費者製品の部分集合である。このような製品としては、限定するものではないが、脱色、着色、染色、コンディショニング、シャンプー、スタイリングを含む毛髪(ヒト、イヌ、及び/又はネコ)を処理するための製品;防臭剤及び制汗剤;パーソナルクレンジング;化粧品;上質な芳香剤を含む消費者使用のためのクリーム、ローション、及び他の局所塗布製品の塗布を含むスキンケア;並びにシェービング製品、エアフレッシュナー及び芳香送達系を含む空気ケア、車ケア、食器洗浄、布地コンディショニング(柔軟化及び/又はフレッシュニングを含む)、洗濯洗浄、洗濯及びすすぎ添加剤並びに/又はケア、床及び便器洗浄剤を含む硬質表面洗浄及び/又は処理、顆粒又は粉末状の多目的すなわち「強力」洗浄剤、特に洗浄洗剤を含む、布地及びホームケア領域内の布地、硬質表面、及び任意の他の表面を処理するための製品;液体、ゲル又はペースト状の多目的洗浄剤、特にいわゆる強力液体型;液体高級衣類用洗剤;手洗い食器洗浄剤又は軽質食器洗浄剤、特に泡立ちのよいもの;家庭又は業務用の各種の錠剤、顆粒、液体、及びすすぎ補助剤型を含む食器洗い機用洗剤;抗菌手洗い用型を含む液体洗浄及び殺菌剤、手洗い石鹸、マウスウォッシュ、義歯洗浄剤、歯磨剤、車又はカーペット用シャンプー、便器洗浄剤を含む浴室洗浄剤;ヘアシャンプー及びヘアリンス;シャワーゲル、上質な芳香剤、及び泡状溶液、並びに金属洗浄剤;に加えて漂白添加剤、及び「染み用スティック」又は前処理用型などの洗浄助剤、乾燥機添加シート等の基材を有する製品、乾燥及び湿潤型拭取り用品並びにパッド、不織布基材、及びスポンジ;並びにすべて消費者及び/又は業務用のスプレー剤、及びミスト剤;並びに/又は練り歯磨き、歯用ジェル、歯用リンス、義歯接着剤、歯ホワイトニングを含む口腔ケアに関連する方法が挙げられる。
本明細書で使用するとき、「布地及び/若しくは硬質表面洗浄及び/又は処理組成物」という用語は、特に指示のない限り、顆粒又は粉末状の多目的すなわち「強力」洗浄剤、特に洗浄洗剤;液体、ゲル又はペースト状の多目的洗浄剤、特にいわゆる強力液体型;液体高級衣類用洗剤;手洗い食器洗浄剤又は軽質食器洗浄剤、特に泡立ちのよいもの;家庭用及び業務用の各種の錠剤、顆粒、液体、及びすすぎ補助剤型を含む食器洗い機用洗剤;抗菌手洗い用型を含む液体洗浄殺菌剤、手洗い石鹸、車又はカーペット用シャンプー、便器洗浄剤を含む浴室洗浄剤;並びに金属洗浄剤、液体、固体、及び/又は乾燥機用シート形態であり得る柔軟化及び/又はフレッシュニングを含む布地コンディショニング製品;に加えて漂白添加剤、及び「染み用スティック」又は前処理用型などの洗浄助剤、乾燥機添加シート等の基材を有する製品、乾燥及び湿潤型拭取り用品並びにパッド、不織布基材、及びスポンジ;並びにスプレー剤、及びミスト剤が挙げられる洗浄及び処理組成物の部分集合である。適用可能であるこのような製品のすべては、標準形態又は濃縮形態であり得、又は特定の態様では、このような製品は、更には非水性であり得る程度に高濃縮された形態であり得る。
本明細書で使用するとき、「a」及び「an」のような冠詞は、特許請求の範囲で使用されるときには、1つ以上の請求又は記載されるものを意味するものと理解される。
本明細書で使用するとき、用語「包含する(include)」、「包含する(includes)」及び「包含している(including)」は、非限定的であるように意味される。
本明細書で使用するとき、用語「固体」は、顆粒、粉末、塊、及び錠剤の製品形態を含む。
本明細書で使用するとき、用語「流体」は、液体、ゲル、ペースト及びガスの製品形態を含む。
本明細書で用いるとき、用語「部位(situs)」には、紙製品、繊維、衣服、硬質表面、毛髪、及び皮膚が含まれる。
特記しない限り、成分又は組成物の濃度はすべて、当該成分又は組成物の活性部分に関するものであり、このような成分又は組成物の市販の供給源に存在し得る不純物、例えば残留溶媒又は副生成物は除外される。
百分率及び比率はすべて、特に指示しない限り、重量で計算される。百分率及び比率はすべて、特に指示しない限り、組成物全体を基準にして計算される。
本明細書全体にわたって記載されるあらゆる最大数値限定は、それより小さいあらゆる数値限定を、そのような小さい数値限定が本明細書に明示的に記載されたものとして包含すると理解されるべきである。本明細書全体を通じて記載される最小数値限定は、それより大きいあらゆる数値限定を、そのような大きい数値限定が本明細書に明確に記載されているかのように含む。本明細書全体を通じて記載される数値範囲は、そのようなより広い数値範囲内に入るそれよりも狭いあらゆる数値範囲を、そのようなより狭い数値範囲がすべて本明細書に明確に記載されているかのように含む。
消費者製品
一態様では、シェル及びコアを含む粒子であって、上記シェルが、少なくとも第一層及び第二層を含み、上記第一層が上記コアを封入し、かつ物質シンクを含み、上記第二層が上記第一層を封入し、かつバリア材料を含み、上記粒子の粒径が約150マイクロメートル〜約3000マイクロメートル、約500マイクロメートル〜約2000マイクロメートル、又は更には約750マイクロメートル〜約1500マイクロメートルである粒子が開示される。
上記粒子の一態様では、上記物質シンクは小分子用のシンクから構成されてよく、上記粒子の分子量は約500グラム/mol〜約18グラム/mol、約300グラム/mol〜約18グラム/mol、又は更には約100グラム/mol〜約28グラム/molであってよい。一態様では、上記小分子は、水、有機材料及びこれらの混合物から選択され得る。一態様では、上記有機材料は、エタノール、プロピレングリコール、酢酸エチル、トランス−2−ヘキサナール、シス−3ヘキセノール、メチルヘプテノン、シンナムアルバ(cinnamalva)、ベンズアルデヒド、ベンジルアルコール及びこれらの混合物からなる群から選択され得る。理論により制限されるものではないが、小分子は拡散勾配全体に広がるネットワークへと吸引され、上記ネットワークは物質シンクにより形成され、上記物質シンクは膨潤し、第一層と第二層の間の境界面の密封が促進される場合さえあり得ると考えられる。膨潤は、以降に詳細に記載される遠心保持試験方法により測定することができる。
上記粒子の一態様では、
a)上記物質シンクは、水溶性及び/又は水分散性非還元型多糖、水溶性及び/又は水分散性アクリレート誘導体、並びにこれらの混合物から選択される材料を含んでもよく、 b)上記バリア材料は、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、酢酸セルロース、ポリ(ビニル−アルコール−co−酢酸ビニル)、アクリル酸−エチレン−酢酸ビニルコポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含んでもよく、
c)上記コア材料は、予形成過酸、金属触媒、漂白活性化剤、漂白増進剤、ジアシルペルオキシド、過酸化水素源、及び酵素からなる群から選択される材料を含んでもよい。
上記粒子の一態様では、
a)上記金属触媒は、ジクロロ−1,4−ジエチル−1,4,8,11−テトラアザビシクロ(tetraaazabicyclo)[6.6.2]ヘキサデカンマンガン(II);ジクロロ−1,4−ジメチル−1,4,8,11−テトラアザビシクロ(tetraaazabicyclo)[6.6.2]ヘキサデカンマンガン(II)、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含んでもよく、
b)上記漂白増進剤は、2−[3−[(2−ヘキシルドデシル)オキシ]−2−(スルホオキシ)プロピル]−3,4−ジヒドロイソキノリニウム(分子内塩)、3,4−ジヒドロ−2−[3−[(2−ペンチルウンデシル)オキシ]−2−(スルホオキシ)プロピル]イソキノリニウム(分子内塩)、2−[3−[(2−ブチルデシル)オキシ]−2−(スルホオキシ)プロピル]−3,4−ジヒドロイソキノリニウム(分子内塩)、3,4−ジヒドロ−2−[3−(オクタデシルオキシ)−2−(スルホオキシ)プロピル]イソキノリニウム(分子内塩)、2−[3−(ヘキサデシルオキシ)−2−(スルホオキシ)プロピル]−3,4−ジヒドロイソキノリニウム(分子内塩)、3,4−ジヒドロ−2−[2−(スルホオキシ)−3−(テトラデシルオキシ)プロピル]イソキノリニウム(分子内塩)、2−[3−(ドデシルオキシ)−2−(スルホオキシ)プロピル]−3,4−ジヒドロイソキノリニウム(分子内塩)、2−[3−[(3−ヘキシルデシル)オキシ]−2−(スルホオキシ)プロピル]−3,4−ジヒドロイソキノリニウム(分子内塩)、3,4−ジヒドロ−2−[3−[(2−ペンチルノニル)オキシ]−2−(スルホオキシ)プロピル]イソキノリニウム(分子内塩)、3,4−ジヒドロ−2−[3−[(2−プロピルヘプチル)オキシ]−2−(スルホオキシ)プロピル]イソキノリニウム(分子内塩)、2−[3−[(2−ブチルオクチル)オキシ]−2−(スルホオキシ)プロピル]−3,4−ジヒドロイソキノリニウム(分子内塩)、2−[3−(デシルオキシ)−2−(スルホオキシ)プロピル]−3,4−ジヒドロイソキノリニウム(分子内塩)、3,4−ジヒドロ−2−[3−(オクチルオキシ)−2−(スルホオキシ)プロピル]イソキノリニウム(分子内塩)、2−[3−[(2−エチルヘキシル)オキシ]−2−(スルホオキシ)プロピル]−3,4−ジヒドロイソキノリニウム(分子内塩)、並びにこれらの混合物からなる群から選択される材料を含んでもよく、
c)上記漂白活性化剤は、テトラアセチルエチレンジアミン(TAED)、ベンゾイルカプロラクタム(BzCL)、4−ニトロベンゾイルカプロラクタム、3−クロロベンゾイルカプロラクタム、ベンゾイルオキシベンゼンスルホネート(BOBS)、ノナノイルオキシベンゼンスルホネート(NOBS)、安息香酸フェニル(PhBz)、デカノイルオキシベンゼンスルホネート(C10−OBS)、ベンゾイルバレロラクタム(BZVL)、オクタノイルオキシベンゼンスルホネート(C−OBS)、過加水分解可能なエステル、4−[N−(ノナオイル)アミノヘキサノイルオキシ]−ベンゼンスルホン酸ナトリウム(NACA−OBS)、ドデカノイルオキシベンゼンスルホネート(LOBS又はC12−OBS)、10−ウンデセノイルオキシベンゼンスルホネート(10位に不飽和を有するUDOBS又はC11−OBS)、デカノイルオキシ安息香酸(DOBA)、(6−オクタンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネート;(6−ノナンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネート;(6−デカンアミドカプロイル)オキシベンゼンスルホネート、並びにこれらの混合物からなる群から選択される材料を含んでもよく、
d)上記予形成過酸は、過硫酸、過ヨウ素酸、過炭酸、過カルボン酸、及び上記酸の塩からなる群から選択される材料を含んでもよく、一態様では、上記過カルボン酸及びその塩は、フタルイミドペルオキシヘキサン酸、1,12−ジペルオキシドデカン二酸、又はモノペルオキシフタル酸(マグネシウム塩六水和物)、アミドペルオキシ酸を含んでもよく、一態様では、上記アミドペルオキシ酸は、N,N’−テレフタロイル−ジ(6−アミノカプロン酸)、ペルオキシこはく酸(NAPSA)又はペルオキシアジピン酸(NAPAA)のいずれかのモノノニルアミド、N−ノナノイルアミノペルオキシカプロン酸(NAPCA)、及びこれらの混合物を含んでよく、一態様では、上記予形成過酸は、フタルイミドペルオキシヘキサン酸、例えばEURECO(商標)W、EURECO(商標)M、EURECO(商標)MG、及びこれらの混合物などの好適なフタルイミドペルオキシヘキサン酸を含んでもよく、
e)上記ジアシルペルオキシドは、ジノナノイルペルオキシド、ジデカノイルペルオキシド、ジウンデカノイルペルオキシド、ジラウロイルペルオキシド、ジベンゾイルペルオキシド、ジ−(3,5,5−トリメチルヘキサノイル)ペルオキシド及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含んでもよく、一態様では、上記ジアシルペルオキシドは、包接ジアシルペルオキシドからなる群から選択される材料を含んでもよく、
f)上記過酸化水素源は、過ホウ酸塩、過炭酸塩、ペルオキシ水和物、過硫酸塩、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含んでもよく、一態様では、上記過酸化水素源は過ホウ酸ナトリウムを含んでもよく、一態様では、上記過ホウ酸ナトリウムは、一水和物又は四水和物、ピロリン酸ナトリウム過酸化水和物、尿素過酸化水和物又はリン酸三ナトリウム過酸化水和物及びこれらの混合物を含んでもよく、
g)上記酵素は、ペルオキシダーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、ホスホリパーゼ、セロビオヒドロラーゼ、セロビオースデヒドロゲナーゼ、エステラーゼ、クチナーゼ、ペクチナーゼ、マンナナーゼ、ペクチン酸リアーゼ、ケラチナーゼ、レダクターゼ、オキシダーゼ、フェノールオキシダーゼ、リポキシゲナーゼ、リグニナーゼ、プルラナーゼ、タンナーゼ、ペントサナーゼ、グルカナーゼ、アラビノシダーゼ、ヒアルロニダーゼ、コンドロイチナーゼ、ラッカーゼ、アミラーゼ、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含んでもよい。
上記粒子の一態様では、上記コアは、上記コア材料の組み合わせを含んでもよい。一態様では、上記コア材料は、凝集体であってもよい。一態様では、上記コア材料の上記組み合わせは、上記物質シンクとバリア材料とで封入される。
上記粒子の一態様では、
a)上記ポリビニルアルコールは、加水分解度が約80mol%〜約99mol%、又は約87mol%〜約89mol%であり、かつ分子量が約10,000グラム/mol〜約750,000グラム/mol、又は約30,000グラム/mol〜約300,000グラム/molのポリビニルアルコール変異体を含んでもよく、
b)上記ポリ酢酸ビニルは、重合度が約150〜5,000,約150〜2,000又は更には約190〜約1,000のポリ酢酸ビニル変異体を含んでもよく、
c)上記酢酸セルロースは、分子量約30,000〜約50,000グラム/molの酢酸セルロース変異体を含んでもよい。
上記バリア材料の一態様では、上記バリア材料は、約4〜約9のpH範囲内ではpH反応性でない材料を含んでもよい。
上記バリア材料の一態様では、上記バリア材料は良好なフィルム形成ポリマーを含んでもよい。
上記バリア材料の一態様では、上記バリア材料は誘電定数が約3.2〜約9.3のポリマーを含んでもよい。
上記粒子の一態様では、上記バリア材料は、前述のポリマーの誘電定数を減少させる有機粘土を更に含んでもよい。好適な有機粘土は、有機的に修飾された、例えば、脂肪族アミンにより修飾されたモンモリロナイト粘土を含んでよい。
上記粒子の一態様では、
a)上記水溶性及び/又は水分散性非還元型多糖は、キサンタンガム、ダイユータンガム、グアーガム、ジェランガム、カラギーナン、相乗的なゴム系、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含んでもよい。好適なキサンタンガムとしては、Kelzan(登録商標)ASX−T、Kelzan(登録商標)ASX、Kelzan(登録商標)HP−T、Ticaxan(登録商標)が挙げられ、好適なジェランガムとしては、Kelcogel(登録商標)CG−LA、Kelcogel(登録商標)CG−HAが挙げられ、好適なカラギーナンガムとしては、Genuvisco(登録商標)、Genugel(登録商標)が挙げられ、好適な相乗的なガム系としては、多機能ガム(Action gum)が挙げられる。並びに
b)上記水溶性及び/又は水分散性アクリルレート誘導体のガラス転移温度は約50℃〜約130℃であり、又は更には約90℃〜約115℃であってもよい。理論により制限されるものではないが、水溶性及び/又は水分散性アクリレート誘導体は、粒子の製造時の温度がこれらの材料のガラス転移温度を下回る場合に、より良好なフィルム形成特性と、より大きな膨潤容量を有すると考えられる。好適なアクリレート誘導体としては、Alcogum(登録商標)L−31、Alcogum(登録商標)L−229、Alcogum(登録商標)L−299、Alcogum(登録商標)1370、Alcogum(登録商標)L−255、Alcogum(登録商標)L−237、Alcogum(登録商標)L−251、Alcogum(登録商標)L−296−W、Acusol(商標)820、及びAcusol(商標)801Sが挙げられる。
上記粒子の一態様では、上記物質シンクは、約20℃〜約150℃の温度、又は更には約60℃〜約150℃の温度にて固体である物質を含んでもよい。
上記物質シンクの一態様では、上記物質シンクの遠心時保持用量(centrifuge retention capacity)は、約2グラム/グラム〜約500グラム/グラム、約10グラム/グラム〜約300グラム/グラム、又は更には約50グラム/グラム〜約150グラム/グラムであってもよい。
上記シンク材料の一態様では、上記シンク材料は、アニオン性非還元型多糖を含んでもよい。
上記粒子の一態様では、上記物質シンクはアニオン性非還元型多糖を含んでもよく、これは、上記アニオン性の非還元型多糖の(負)電荷をマスクすることのできるバリア材料、例えば誘電定数が約3.2〜約8.3であるポリマーを含むバリア材料などにより封入することができる。
上記粒子の一態様では、上記粒子の安定度指数は約0.80〜約1、約0.90〜約1、又は更には約0.95〜約1であってよい。
上記粒子の一態様では、上記粒子の放出指数は約0.25〜約1、約0.50〜約1、又は更には約0.85〜約1であってもよい。
上記粒子の一態様では、上記粒子のコア対シェル質量比は、約5:95〜約80:20、約15:85〜約60:40、又は更には約25:75〜約50:50であってもよい。
上記粒子の一態様では、上記粒子の物質シンク材料対バリア材料質量比は、約20:80〜約3:97、又は更には約15:85〜10:90であってもよい。
上記粒子の一態様では、上記粒子は第三層を含んでよく、上記第三層は、第二バリア材料を含んでもよい。一態様では、上記第三層は、上記第一層と第二層の間に配置することができる。他の態様では、上記第三層により、上記第二層の外表面を封入することもできる。一態様では、上記第二バリア材料は、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、酢酸セルロース、ポリ(ビニル−アルコール−co−酢酸ビニル)、アクリル酸−エチレン−酢酸ビニルコポリマー、セラック、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酢酸フタル酸セルロース、及びこれらの混合物を含み得る。
消費者製品の一態様では、上記消費者製品は、上記粒子と、補助剤成分とを含み得る。
上記消費者製品の一態様では、上記消費者製品は、上記粒子の少なくとも75%、85%又は更には90%の粒子壁厚が約1〜約500マイクロメートル、約20マイクロメートル〜約250マイクロメートル、又は更には約50マイクロメートル〜約150マイクロメートルであり得る。
上記消費者製品の一態様では、上記消費者製品は、外部構造化系、抗凝集剤、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含んでもよい。
上記消費者製品の一態様では、上記外部構造化系は、水添硬化ヒマシ油誘導体である。
上記消費者製品の一態様では、上記消費者製品は、次のものから選択される材料を含み得る:
a)アニオン性界面活性剤及び/又は非イオン性界面活性剤(一態様ではアニオン性界面活性剤)、
b)溶媒(一態様では上記溶媒はブトキシプロポキシプロパノール及び/又はグリセロールを含み得る)、
c)水(一態様では、組成物の総重量に基づいて、約10重量%未満の水、又は約2重量%〜約10重量%の水)、
d)所望により次のものからなる群から選択される1つ以上の成分:
i.粘土洗浄ポリマーと適合性のある漂白剤(一態様では、上記粘土洗浄ポリマーと適合性のある漂白剤は、エトキシ化ヘキサメチレンジアミンジメチル第四級アンモニウム化合物、エトキシサルフェート化ヘキサメチレンジアミンジメチル第四級アンモニウム化合物、及びこれらの混合物からなる群から選択され得る)、
ii.増白剤(一態様では、上記増白剤は、4,4’−ビス(2−スルホスチリル)ビフェニル及び/又はビス(スルホベンゾフラニル)ビフェニル二ナトリウムから選択される蛍光増白剤を含み得る)、
iii.ビルダー(一態様では、上記ビルダーはクエン酸ナトリウムを含み得る)、 iv.キレート化剤(一態様では、上記キレート化剤は1−ヒドロキシエチリデン−1,1−ジホスホン酸(HEDP)を含み得る)。
上記消費者製品の一態様では、上記消費者製品は、
a)0.0001重量%〜8重量%の洗浄酵素を含み、並びに
b)6.5〜10.5の正味pHを有する。
上記消費者製品の一態様では、上記洗浄酵素は、リパーゼ、プロテアーゼ、アミラーゼ、セルラーゼ、ペクチン酸リアーゼ、キシログルカナーゼ、及びこれらの混合物からなる群から選択される酵素を含み得る。
上記消費者製品の一態様では、上記消費者製品は、
a)0.1重量%〜12重量%の漂白剤又は漂白剤系を含んでもよく、並びに
b)6.5〜10.5の正味pHを含んでもよい。
上記消費者製品の一態様では、上記消費者製品は水溶性パウチ材により封入されてもよく、一態様では、上記パウチ材はポリビニルアルコール、ポリビニルアルコールコポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、及びこれらの混合物を含み得る。
本発明を実施するのに好適な材料及び装置は次から得られる:Germany SSB(Stroever GmbH & Co.KG,Muggenburg 11,28217 Bremen,Germany);Sigma Aldrich NV/SA(Kardinaal Cardijnplein 8,2880 Bornem,Belgium);ProCepT nv(Rosteyne 4,9060 Zelzate,Belgium);GEA Process Engineering Inc.(・9165 Rumsey Road・Columbia,MD 21045,US);Mettler−Toledo,Inc.(1900 Polaris Parkway,Columbus,OH,43240,US);IKA−Werke GmbH & Co.(KG,Janke & Kunkel Str.10,79219 Staufen,Germany);Alfa Aesar GmbH & Co(KG,Zeppelinstrasse 7,76185 Karlsruhe,Germany);Eastman Chemical Company(PO Box 431,Kingsport,Tennessee 37662,US);Glatt Ingenieurtechnik GmbH(Nordstrasse 12,99427 Weimar,Germany);Tic Gums(White Marsh,MD 21162,10552 Philadelphia Rd,USA);CP Kelco(B.V.,Delta 1P,Business Park Ijsseloord 2,6825 HL Arnhem,The Netherlands);Solvay Chimica Bussi,(Via Marostica 1,20146 Milano,Italy);Endecotts LTD(9 Lombard Road,London,SW19 3TZ,United Kingdom);VWR International(Eurolab S.L.,C/De la Tecnologia,5〜17,A−7 Llinars Park,08450 Llinars del Valles,Spain,FRITSCH GmbH Telephone):(06784/70−153,Industriestrasse 8,55743 Idar−Oberstein,Germany);Metrohm AG(Oberdorfstrasse 68,9101 Herisau,Switzerland);Imes nv(Ekkelgaarden 26,3500 Hasselt,Belgium);Gerhardt GmbH & Co.(Caesariusstrasse 97,52639 Koenigswinter,Germany);Kemira Chemicals,Inc.(1950 Vaughn Road,Kennesaw,GA 30144,United States);Cytec Industries Inc.(5 Garret Mountain Plaza,Woodland Park,New Jersey 07424,United States);Harvard Apparatus(S.A.R.L,6 Ave des Andes,Miniparc−Bat 8,91952 Les Ulis Cedex,France)。
消費者製品の製造方法
消費者製品補助成分及び粒子を含む、消費者製品の製造方法が開示され、上記方法は、以下の工程を含み得る:
a)第一溶液であって、上記第一溶液中に懸濁及び/又は溶解させた、溶液の総重量に基づいて約0.5重量%〜約10重量%の物質シンクと、1種以上の溶媒と、を含む第一溶液を調製する工程。一態様では、このような溶媒は水、エタノール、アセトン、ジクロロメタン、及びこれらの混合物を含み得る。
b)第二溶液であって、上記第二溶液中に懸濁及び/又は溶解させた、溶液の総重量に基づいて約2重量%〜約20重量%のバリア材料と、1種以上の溶媒と、を含む第二溶液を調製する工程。一態様では、このような溶媒は水、エタノール、アセトン、ジクロロメタン、及びこれらの混合物を含み得る。
c)所望により、第三溶液であって、上記第三溶液中に懸濁及び/又は溶解させた、溶液の総重量に基づいて約2重量%〜約20重量%のバリア材料と、1種以上の溶媒と、を調製する工程。一態様では、このような溶媒は水、エタノール、アセトン、ジクロロメタン、及びこれらの混合物を含み得る。一態様では、上記バリア材料は、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、酢酸セルロース、ポリ(ビニル−アルコール−co−ビニル酢酸)、アクリル酸−エチレン−酢酸ビニルコポリマー、セラック、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酢酸フタル酸セルロース及び/又はこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み得る。
d)所望により、上記第一、第二、及び/又は第三溶液は、溶液の総重量に基づいて、約0.01重量%〜約5重量%の可塑剤を含んでもよい。好適な可塑剤は、糖、糖アルコール、又はポリエチレングリコール(PEG)などのポリオール、尿素、グリコール、プロピレングリコール又は他の既知の可塑剤、例えば、クエン酸トリエチル、ジブチル又はフタル酸ジメチル、ポリエチレングリセリン、ソルビトール、トリブチルクエン酸塩、ジブチルセバシン酸塩及び/又はポリソルベートなどを含み得る。
e)所望により、抗凝集剤を上記第一、第二、及び/又は第三溶液と合わせる工程。好適な抗凝集剤としては、タルク、TiO、クレイ、シリカ、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、及び炭酸カルシウムなどの易溶性の及び難溶性の物質を挙げることができる。
f)所望により、上記コア材料と結合剤を凝集させて第一組成物を形成する工程。一態様では、上記凝集工程は、流動層加工、高せん断凝集加工、又はこれらの組み合わせを含み得る。好適な結合剤としては、デンプン、加工デンプン、カラギーナン、アラビアゴム及びグアーガムなどの天然ポリマー、並びにポリエチレンオキシド、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール及びポリエチレンオキシド/ポリプロピレンオキシドなどの合成ポリマーが挙げられる。
g)上記コア材料又は上記第一組成物を約25℃〜約90℃の温度のチャンバ内で流動化する工程。一態様では、このようなチャンバは流動層コーター、所望によりワッシャを含み得る。他の態様では、上記チャンバは噴流層を含み得る。
h)上記流動化したコア材料又は上記第一組成物に対し上記第一溶液をスプレーすることにより、第二組成物を形成する工程。一態様では、上記スプレープロセスは二液ノズルを含み得る。
i)上記第二組成物を約25℃〜約90℃の温度のチャンバ内で流動化する工程。一態様では、このようなチャンバは流動層コーター、所望によりワッシャを含み得る。他の態様では、上記チャンバは噴流層を含み得る。
j)上記第二組成物に上記第二溶液をスプレーすることにより、第三組成物を形成する工程。一態様では、上記スプレープロセスは二液ノズルを含み得る。
k)所望により、上記第三組成物を約25℃〜約90℃の温度のチャンバ内で流動化する工程。一態様では、このようなチャンバは、所望によりワッシャを備えた流動層コーターを含み得る。他の態様では、上記チャンバは噴流層を含み得る。
l)所望により、上記第三組成物に上記第三溶液をスプレーすることにより、第四組成物を形成する工程。一態様では、上記スプレープロセスは二液ノズルを含み得る。
m)所望により、上記第三及び/又は第四組成物を凝集させることにより、第五組成物を形成する工程。
n)上記第三、第四、及び/又は第五組成物を1つ以上の消費者製品補助材料と合わせる工程。
上記消費者製品の製造法の一態様では、上記方法は次の工程を含み得る:
a)第一溶液であって、上記第一溶液中に懸濁及び/又は溶解させた、溶液の総重量に基づいて約0.5重量%〜約10重量%の物質シンクと、1種以上の溶媒と、を含む第一溶液を調製する工程。一態様では、このような溶媒は水、エタノール、アセトン、ジクロロメタン、及びこれらの混合物を含み得る。
b)第二溶液であって、上記第二溶液中に懸濁及び/又は溶解させた、溶液の総重量に基づいて約2重量%〜約20重量%のバリア材料と、1種以上の溶媒と、を含む第二溶液を調製する工程。一態様では、このような溶媒は水、エタノール、アセトン、ジクロロメタン、及びこれらの混合物を含み得る。
c)所望により、第三溶液であって、上記第三溶液中に懸濁及び/又は溶解させた、溶液の総重量に基づいて約2重量%〜約20重量%のバリア材料と、1種以上の溶媒と、を調製する工程。一態様では、このような溶媒は水、エタノール、アセトン、ジクロロメタン、及びこれらの混合物を含み得る。一態様では、上記バリア材料は、ポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、酢酸セルロース、ポリ(ビニル−アルコール−co−ビニル酢酸)、アクリル酸−エチレン−酢酸ビニルコポリマー、セラック、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、酢酸フタル酸セルロース及び/又はこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み得る。
d)所望により、上記第一、第二、及び/又は第三溶液は、溶液の総重量に基づいて、約0.01重量%〜約2重量%の可塑剤を含んでもよい。好適な可塑剤は、糖、糖アルコール、又はポリエチレングリコール(PEG)などのポリオール、尿素、グリコール、プロピレングリコール又は他の既知の可塑剤、例えば、クエン酸トリエチル、ジブチル又はフタル酸ジメチル、ポリエチレングリセリン、ソルビトール、トリブチルクエン酸塩、ジブチルセバシン酸塩及び/又はポリソルベートなどを含み得る。
e)所望により、抗凝集剤を上記第一、第二、及び/又は第三溶液と合わせる工程。好適な抗凝集剤としては、タルク、TiO、クレイ、非晶質シリカ、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸、及び炭酸カルシウムなどの易溶性の及び難溶性の物質を挙げることができる。
f)所望により、上記コア材料と結合剤を凝集させて第一組成物を形成する工程。一態様では、上記凝集工程は、流動層加工、高せん断凝集加工、又はこれらの組み合わせを含み得る。好適な結合剤としては、デンプン、加工デンプン、カラギーナン、アラビアゴム及びグアーガムなどの天然ポリマー、並びにポリエチレンオキシド、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコール及びポリエチレンオキシド/ポリプロピレンオキシドなどの合成ポリマーが挙げられる。
g)上記コア材料又は上記第一組成物を約25℃〜約90℃の温度のチャンバ内で流動化する工程。一態様では、このようなチャンバは流動層コーター、所望によりワッシャを含み得る。他の態様では、上記チャンバは噴流層を含み得る。
h)上記流動化したコア材料又は上記第一組成物に対し上記第一溶液をスプレーすることにより、第二組成物を形成する工程。一態様では、上記スプレープロセスは二液ノズルを含み得る。
i)所望により、上記第二組成物を約25℃〜約90℃の温度のチャンバ内で流動化する工程。一態様では、このようなチャンバは、所望によりワッシャを備えた流動層コーターを含み得る。他の態様では、上記チャンバは噴流層を含み得る。
j)所望により、上記第二組成物に上記第三溶液をスプレーすることにより、第三組成物を形成する工程。一態様では、上記スプレープロセスは二液ノズルを含み得る。
k)上記第二又は第三組成物を約25℃〜約90℃の温度のチャンバ内で流動化する工程。一態様では、このようなチャンバは流動層コーター、所望によりワッシャを含み得る。他の態様では、上記チャンバは噴流層を含み得る。
l)上記第二組成物に上記第二溶液をスプレーすることにより、第四組成物を形成する工程。一態様では、上記スプレープロセスは二液ノズルを含み得る。
m)所望により、上記第四組成物を凝集させることにより、第五組成物を形成する工程。
n)上記第四及び/又は第五組成物を1つ以上の消費者製品補助材料と合わせる工程。
補助成分
本発明の目的のために以下に例示される補助剤の非限定的な一覧は、本発明の組成物での使用に好適であり、例えば、性能を補助若しくは向上させるために、洗浄される基材の処理のために、又は香料、着色剤、染料などを用いる場合のように組成物の審美性を変化させるために、望ましくは本発明の特定の実施形態に組み込むことができる。列挙された粒子により、成分に加えこのような補助剤が供給されることが理解される。このような追加的成分の明確な性質、及びそれを組み込む濃度は、組成物の物理的形態及び使用されるべき作業の性質に依存する。好適な補助成分としては、限定するものではないが、界面活性剤、ビルダー、キレート化剤、移染防止剤、分散剤、酵素、及び酵素安定剤、触媒物質、漂白活性化剤、ポリマー系分散剤、粘土及び汚れ除去/再付着防止剤、光沢剤、泡抑制剤、染料、追加の香料及び香料送達系、外部構造化系、布地柔軟剤、キャリア、ヒドロトロープ、加工助剤、及び/又は色素が挙げられる。下記開示に加えて、このような他の補助剤の好適な例、及び使用濃度は、米国特許第5,576,282号、同第6,306,812(B1)号及び同第6,326,348(B1)号に見られ、これらは参照により組み込まれる。
各補助成分は、本出願人らの組成物にとって本質的なものではない。したがって、本出願人らの組成物の特定の実施形態は、以下の補助材料の1つ以上を含有しない:漂白活性化剤、界面活性剤、ビルダー、キレート化剤、移染防止剤、分散剤、酵素及び酵素安定剤、触媒金属錯体、ポリマー系分散剤、粘土及び汚れ除去/再付着防止剤、光沢剤、泡抑制剤、染料、追加の香料及び香料送達系、外部構造化剤、柔軟剤、キャリア、ヒドロトロープ、加工助剤、及び/又は顔料。このような補助剤が、本明細書に開示される粒子と組み合わせられる製品マトリクスを形成することで、消費者製品を完成してもよいことが理解される。一般的に、1種以上の補助剤が存在する場合、このような1種以上の補助剤は、以下に詳細に記載されるように存在してもよい。
界面活性剤−本発明による組成物は、界面活性剤又は界面活性剤系を含むことができ、界面活性剤は、非イオン性及び/若しくはアニオン性及び/若しくはカチオン性界面活性剤並びに/又は両性及び/若しくは双極性及び/若しくは半極性非イオン性界面活性剤から選択できる。界面活性剤は、典型的には洗浄組成物の約0.1重量%から、約1重量%から、又は更には約5重量%から、洗浄組成物の約99.9重量%まで、約80重量%まで、約35重量%まで、又は更には約30重量%までの濃度で存在する。
ポリマー−本発明に従う組成物は、ポリマー分散剤、粘土汚れ除去剤/再付着防止剤又はこれらの混合物を含むことができる。一態様では、上記ポリマー系は、グリース洗浄用両親媒性アルコキシル化ポリマーを1つ以上と、粘土汚れ洗浄ポリマー又は汚れ懸濁ポリマーのいずれかとを含み得る。好適なポリマー系は、米国特許第2009/0124528(A1)号に記載のものである。ポリマー系は、典型的にはクリーニング組成物の重量の約0.1重量%〜約5重量%、又は更には約0.3重量%〜約2重量%、又は更に良好には約0.6重量%〜約1.5重量%の濃度で存在する。
ビルダー−本発明の組成物は、1つ以上の洗剤ビルダー又はビルダー系を含むことができる。存在する場合、本組成物は典型的には、少なくとも約1重量%のビルダー、又は約5重量%又は10重量%から約80重量%まで、50重量%まで、又は更には30重量%までのこのようなビルダーを含む。ビルダーとしては、限定するものではないが、ポリリン酸塩のアルカリ金属、アンモニウム及びアルカノールアンモニウム塩、アルカリ金属ケイ酸塩、アルカリ土類及びアルカリ金属炭酸塩、アルミノシリケートビルダー、ポリカルボキシレート化合物、エーテルヒドロキシポリカルボキシレート、無水マレイン酸とエチレン又はビニルメチルエーテルとのコポリマー、1,3,5−トリヒドロキシベンゼン−2,4,6−トリスルホン酸、及びカルボキシメチルオキシコハク酸、エチレンジアミン四酢酸及びニトリロ三酢酸のようなポリ酢酸の種々のアルカリ金属、アンモニウム及び置換アンモニウム塩、並びにメリット酸、コハク酸、オキシジコハク酸、ポリマレイン酸、ベンゼン1,3,5−トリカルボン酸、カルボキシメチルオキシコハク酸、及びそれらの可溶性の塩のようなポリカルボン酸塩が挙げられる。
キレート化剤−本明細書の組成物はまた、任意で1つ以上の銅、鉄、及び/又はマンガンキレート化剤を含有してもよい。使用される場合、キレート化剤は、一般に、本明細書の組成物の約0.1重量%〜約15重量%、又は更には本明細書の組成物の約3.0重量%〜約15重量%を構成する。
移染防止剤−本発明の組成物はまた、1つ以上の移染防止剤を含んでもよい。適したポリマー移染抑制剤としては、限定するものではないが、ポリビニルピロリドンポリマー、ポリアミンN−オキシドポリマー、N−ビニルピロリドンとN−ビニルイミダゾールのコポリマー、ポリビニルオキサゾリドン及びポリビニルイミダゾール又はこれらの混合物が挙げられる。本明細書の組成物中に存在する場合、移染防止剤は、洗浄組成物の約0.0001重量%から、約0.01重量%から、約0.05重量%から、洗浄組成物の約10重量%まで、約2重量%まで、又は更には約1重量%までの濃度で存在する。
分散剤−本発明の組成物はまた、分散剤を含むことができる。好適な水溶性有機材料は、ホモポリマー又はコポリマーの酸又はそれらの塩であり、それらのうちのポリカルボン酸は、互いに炭素原子2個を超えない程度に離れている少なくとも2個のカルボキシル基を含み得る。
酵素−組成物は、洗浄性能効果、及び/又は布地ケア効果を提供する1つ以上の洗浄性酵素を含むことができる。好適な酵素の例としては、限定するものではないが、ヘミセルラーゼ、ペルオキシダーゼ、プロテアーゼ、セルラーゼ、キシラナーゼ、リパーゼ、ホスホリパーゼ、エステラーゼ、クチナーゼ、ペクチナーゼ、ケラタナーゼ、レダクターゼ、オキシダーゼ、フェノールオキシダーゼ、リポキシゲナーゼ、リグニナーゼ、プルラナーゼ、タンナーゼ、ペントサナーゼ、マラナーゼ、β−グルカナーゼ、アラビノシダーゼ、ヒアルロニダーゼ、コンドロイチナーゼ、ラッカーゼ、及びアミラーゼ、又はこれらの混合物が挙げられる。典型的な組み合わせは、プロテアーゼ、リパーゼ、クチナーゼ、及び/又はセルラーゼのような従来の適用可能な酵素をアミラーゼと組み合わせた混液である。
酵素安定剤−組成物、例えば洗剤において使用するための酵素は、さまざまな技術によって安定化可能である本明細書に用いられる酵素は、カルシウムイオン及び/又はマグネシウムイオンを酵素に供給する、最終組成物中のカルシウム及び/又はマグネシウムイオンの水溶性供給源の存在によって安定化させることができる。
触媒金属錯体−本出願人らの組成物は、触媒金属錯体を包含してもよい。金属含有漂白触媒の1つの種類は、銅、鉄、チタン、ルテニウム、タングステン、モリブデン、又はマンガンのカチオンのような、限定された漂白触媒活性の遷移金属カチオン、亜鉛又はアルミニウムのカチオンのような、漂白触媒活性をほとんど又は全く有さない補助金属カチオン、並びに触媒金属及び補助金属のカチオンに対して規定された安定度定数を有する金属イオン封鎖剤(sequestrate)、特にエチレンジアミン四酢酸、エチレンジアミンテトラ(メチレンホスホン酸)及びこれらの水溶性塩を含む触媒系である。このような触媒は、米国特許第4,430,243号に開示される。
所望する場合、本明細書の組成物はマンガン化合物を用いて触媒可能である。このような化合物及び使用濃度は当該技術分野で周知であり、例えば、米国特許第5,576,282号に開示されるマンガン系触媒が挙げられる。
本明細書において有用なコバルト漂白触媒は既知であり、例えば、米国特許第5,597,936号及び同第5,595,967号に記載されている。このようなコバルト触媒は、既知の手順、例えば、米国特許第5,597,936号及び第5,595,967号において教示されているような手順によって容易に製造される。
本明細書における組成物は、「MRL」と略される大多環状の剛性配位子の遷移金属錯体も好適に含み得る。実際には、限定するためではないが、本明細書における組成物及び方法は、水性の洗浄媒質内において少なくともおよそ1憶分の1部の有益剤MRL種を提供するように調整することができ、約0.005ppm〜約25ppm、約0.05ppm〜約10ppm、更には約0.1ppm〜約5ppmのMRLを洗浄溶液中に提供するよう調整できる。
本遷移金属漂白剤触媒中の好適な遷移金属としては、マンガン、鉄、及びクロムが挙げられる。本明細書における好適なMRLは、架橋した特定の種類の超剛性配位子、例えば、5,12−ジエチル−1,5,8,12−テトラアザビシクロ[6.6.2]ヘキサデカンである。
好適な遷移金属MRLは、既知の手順、例えば、国際特許第WO 00/32601号及び米国特許第6,225,464号で教示されているような手順によって容易に製造される。
外部構造化系−本発明の消費者製品は、0.01重量%〜5重量%又は更には0.1重量%〜1重量%の外部構造化系を含んでもよい。外部構造化系は、以下の(i)及び(ii)からなる群から選択されてもよい:
(i)非高分子系結晶質のヒドロキシ官能性構造剤及び/又は
(ii)高分子系構造剤。
このような外部構造化系は、組成物の洗浄性界面活性剤の任意の構造化効果とは独立して、すなわちこのような効果以外により、液体洗濯洗剤組成物を安定化させるのに十分な降伏応力又は低せん断粘度を付与することができるようなものであってよい。これらは、液体洗濯洗剤組成物に21℃、20s−1にて1cps〜1500cpsの高せん断粘度及び5000cpsを超える低せん断粘度(21℃、0.05s−1にて)を付与することができる。粘度は、直径40mmの平板鋼製スピンドル及び間隙サイズ500μmを使用するTA instruments製のAR 550レオメーターを使用して測定される。20s−1での高せん断粘度、及び0.5s−1での低せん断粘度は、21℃で3分間の0.1s−1〜25s−1の対数せん断速度掃引から得ることができる。一実施形態では、組成物は、0.01〜1重量%の非高分子系結晶質のヒドロキシル官能性構造剤を含んでもよい。このような非高分子系結晶質のヒドロキシル官能性構造剤は、結晶化可能なグリセリドを含んでもよく、洗濯洗剤組成物の最終的な1回容量への分散を補助するためにこのグリセリドを前乳化することもできる。好適な結晶化可能なグリセリドとしては、液体洗剤組成物内で結晶化させることができるという条件で、硬化ヒマシ油又は「HCO」又はこれらの誘導体が挙げられる。
1回用量の洗濯洗剤組成物は、0.01〜5重量%の天然に誘導された及び/又は合成された高分子構造剤を含んでもよい。好適な天然に誘導された高分子系構造剤としては:ヒドロキシエチルセルロース、疎水変性ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、多糖誘導体、及びこれらの混合物が挙げられる。好適な多糖誘導体としては:ペクチン、アルギン酸塩、アラビノガラクタン(アラビアゴム)、カラギーナン、ジェランガム、キサンタンガム、グアーガム及びこれらの混合物が挙げられる。好適な合成高分子系構造剤としては:ポリカルボキシラート、ポリアクリレート、疎水変性エトキシル化ウレタン、疎水変性非イオン性ポリオール、及びこれらの混合物が挙げられる。一態様では、ポリカルボキシレートポリマーは、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、又はこれらの混合物であってよい。他の態様では、ポリアクリレートは、不飽和モノ−又はジ−カルボン酸と(メタ)アクリル酸のC〜C30アルキルエステルとのコポリマーであってよい。このようなコポリマーは、商品名Carbopol(登録商標)Aqua 30でNoveon incから入手可能である。
使用方法
本明細書に開示される特定の消費者製品は、部位を、とりわけ、表面又は布地を、洗浄又は処理することができる。典型的には、未希釈形態の又は液体(例えば洗浄液)に希釈した本願の消費者製品の実施形態と、このような部位の少なくとも一部を接触させ、そして所望によりその部位を洗浄し及び/又はすすぐことができる。一態様では、部位を場合により洗浄し及び/又はすすぎ、消費者製品の態様と接触させた後に場合により洗浄し及び/又はすすぐ。本発明の目的に関して、洗浄としては、限定するものではないが、こすり洗い及び機械的撹拌が挙げられる。布地は、標準的な消費者の使用条件で洗濯又は処理することが可能な大部分の任意の布地を含んでよい。開示される組成物を含み得る液体は、約3〜約11.5のpHを有してよい。こうした組成物は、典型的には溶液中で約500ppm〜約15,000ppmの濃度で使用される。洗浄溶媒が水である場合、水温は、典型的には、約5℃〜約90℃であり、部位が布地を含む場合、水と布地との割合は、典型的には、約1:1〜約30:1である。
前述の方法の1種以上を採用することで、部位処理が得られる。
試験方法
本出願の「試験方法」の項で開示される試験方法は、本出願人らの発明が本明細書に記載され及び特許請求されているように、本出願人らの発明のパラメータの各値を求めるために使用されるべきであると理解される。
(1)1〜500マイクロメートルの範囲の粒子を含有しているスラリー/液体の平均粒径。
粒子の平均粒径は、Mettler−Toledo,Inc.,1900 Polaris Parkway,Columbus,OH,43240,USにより供給されているLasentec M500L−316−Kを用いて測定する。この設備は、2000年2月発行のLasentecマニュアルに記載されている通りに設定する(Lasentec,FBRM Control Interface,version 6.0)。
ソフトウェアのセットアップ及びサンプルの解析は、Windowsのソフトウェア(Windows XP,version 2002)を用い、WINDOWSのマニュアルに従って実施した。粒子が固形粒子として回収された場合、粒子は脱イオン水に不均一に分散しているため、試験を実施することができる。
(2)10〜3000マイクロメートルの広い粒度分布を有する固体粒子の平均粒径
必要とされる物品:
・粒径分析器Analysette 3 PRO(Fritsch GmbH,Germany)。
・開口部径2000、1000、500、250、125、63マイクロメートルのシーブを連続的に備える試験シーブ(Endecotts LTD,United Kingdom)。
・63マイクロメートル未満の粒子を回収するための回収パン。
手順
1.電子天秤上の計量容器に重量100±1グラムの粒子を入れる。
2.電子天秤ですべてのシーブの重量を測り、各シーブの初期重量を記録する。
3.100±1グラムのサンプル粒子を粒径分析器の頂部に配置する。
4.シーブを締め具で固定する。
5.電源を入れ、振動高さを2.5mmに、及び時間を5分に設定する。
6.開始ボタンを押す。粒径分析器は振動を開始してから5分後に停止することになる。
7.5分後、下表を用い各シーブの最終重量を記録する。
Figure 2016029172
8.各シーブに関し、最終シーブ重量と初期シーブ重量の差を算出する。
9.各測定は少なくとも3回繰り返す。
10.各粒径範囲の平均粒径を算出する。各範囲の平均粒径
Figure 2016029172
として定義される。
式中、nが測定回数であり、今回は3であり、Xは、上記表に記載される通りの初期重量−最終重量の値であり、かつiは使用したシーブの大きさの整数値である。
11.平均粒径の算出
Figure 2016029172
平均粒径を算出するために、粒子の5%未満の粒径範囲及びパン内の粒子は除外する。
Figure 2016029172
(3)有益剤放出試験
必要とされる材料及び装置:
1.launder−o−meter(launder−o−meterの手順は、AATCCの技術マニュアルに記載されている)
2.JAOCS,Vol.66,n.1(1989年1月)に記載のような、汚れた布地の10×10cm試験片
3.直径6mmのスチールボール50個のキャニスター
4.工業用水(硬度2.5mmol/L)
5.有益剤を含むコアを有する粒子を含有している洗剤組成物。
手順:
ステンレス製のlaunder−o−meter容器を用意し、30℃の水250mLと、有益剤を含有している粒子を含有している液体洗剤組成物2.5グラムと、汚れた10×10cm布地試験片3枚と、50個のスチールボールとを入れる。容器をlaunder−o−meter内に配置し、42rpmで40分間回転させた。有益剤の分析測定のために5分毎に試験片を回収する。下記に列挙される適用可能なプロトコルにより分析が実施される:
A.予形成過酸、漂白活性化剤及び過酸化水素源についての分析試験:
液体漂白剤中の過酸化水素は、酸性化させたヨウ化カリウム溶液からヨウ素を遊離させる。チオ硫酸標準液を用い、遊離ヨウ素を電位差滴定する。
漂白成分+2I+2H→I+2HO [1]
+I⇔I [2]
+2S→3I+S [3]
漂白成分は、漂白活性化剤から生じた過酸化水素源、予形成された過酸又は過酸であり得る。この方法は漂白剤の総量を測定する。過酸化水素と反応することで漂白活性化剤から漂白剤が生じる場合、過酸が生じた後にカタラーゼを添加する必要がある。カタラーゼは過酸には影響せずに過酸化水素のみを破壊する。更なる分析に際して、過酸のみが存在することになる。
機器:
・PCに接続した自動滴定装置(fe Metrohm 809)
・酸化還元電極(fe Metrohm 6.0431.100)
化学物質:
・氷酢酸(VWR 1.00063)
・KI 3 M(Sigma Aldrich 35175)
・Na 0.01N(38243,Sigma Aldrich)
・ウシ肝臓由来のカタラーゼ(Fluka Biochemica 60640±260000U/mL)
・10%過炭酸ナトリウム水溶液この溶液の調製のために、連続的に撹拌しながら100グラムの炭酸ナトリウム(VWR ALFAA16045)を900mLの脱イオン水に加えた。
手順:
1.過酸化水素源及び予形成過酸(追加の過酸化水素は存在しない):
a.0.05〜1グラムの有益剤を有するように×グラムの試料を計量する。
b.水50mLを加える。
c.酢酸10mLを加える。
d.1分間にわたって撹拌する。
e.KI溶液4mLを加える。
f.酸化還元電極を用いて、第一当量点までNaについて滴定する。
g.過酸化物/過酸の放出指数を算出する:
Figure 2016029172
式中、VはmLで測定された容量であり、Nはチオ硫酸ナトリウム溶液の規定度であり、Mwは予形成された過酸又は過酸化水素源の分子量であり、Gは純度100%の、滴定用の予形成された過酸又は過酸化水素源の重量に基づくグラムである。
2.その場で形成された過酸(過酸化水素と漂白活性化剤のその場での反応)
a.0.05〜1グラムの有益剤を有するようにxグラムの試料を計量する。
b.過炭酸塩溶液50mLを加える。
c.10分にわたって撹拌する(過酸を形成させる)。
d.カタラーゼ0.5mLを加える。
e.少なくとも1分にわたって撹拌する(最大5分)。
f.酢酸10mLを加える。
g.KI溶液4mLを加える。
h.酸化還元電極を用いて、第一当量点までNaについて滴定する。
i.過酸の放出指数を算出する:
Figure 2016029172
式中、VはmLで測定された容量であり、Nはチオ硫酸ナトリウム溶液の規定度であり、Mwは漂白活性剤の分子量であり、Gは純度100%の、漂白活性剤の重量に基づくグラムである。
B.金属触媒に関する分析試験:光分析法
特定の色素を用いる比色分析反応により、漂白触媒の活性を測定する。
a.較正曲線の作成:脱イオン水中の、金属触媒をX ppm含有している粒子は加えずに、実施例4、5、及び6に記載の様な10,000ppmの洗剤溶液40μLをChicago sky blue試薬150μLに加え、37℃で3分にわたってインキュベートした(下表を参照のこと)。インキュベート後に、600nmにて、溶液の洗剤及び色素を吸光度測定する(Abs 1)。過酸化水素試薬60μLを溶液に加え、37℃にて30分にわたってインキュベートする。インキュベート後に、この溶液の吸光度を600nmにて測定する(Abs 2)。下表のように、異なる濃度の金属触媒について、この操作を繰り返す:
Figure 2016029172
最終的な吸光度(Abs 2)から開始測定吸光度(Abs 1)を減算し、較正曲線(多項式フィット)をプロットした。
b.サンプリングした洗浄溶液40μLを測定し、較正曲線を用いることにより、洗浄時の金属触媒濃度を決定する。
c.放出指数の決定:
Figure 2016029172
式中、C洗浄は洗浄液中で測定される濃度(ppm)であり、C全量は洗浄液中の金属触媒の総量(全封入量)(ppm)である。
C.漂白増進剤に関する分析試験:イソキノリニウム類材料及び活性中間体は、質量分析法により測定できる。個々の分子の応答に基づき陽イオン又は陰イオンで行うエレクトロスプレー質量分析を使用して、イソキノリニウム及び酸化中間体を測定する。直接導入するか又は希釈試料を別個に導入するか(フローインジェクション分析)のいずれかにより、MS分析を実施する。HPLCによる分離は必要とされない。
a.溶離剤:アセトニトリル:水(1/1)+1mmol酢酸アンモニウム。
b.最高感度を得るために、装置の設定は個々の分子について最適化する。
c.続いて選択的なイオンモード(selective ion mode)又は複数の反応モニタリング(multiple reaction monitoring)のいずれかで、測定を実施する。
d.1/1のアセトニトリル/水+1mmol酢酸アンモニウムで試料を希釈する。希釈係数はイソキノリニウム濃度に依存して決まる。
e.MS設定:陽イオンモード又は陰イオンモードのいずれかでのエレクトロスプレー。フルスキャンの収集が所望される場合、両方のスキャンモードを交替する。
金属触媒について上記されるものと同様の式を用い、放出指数を算出する。
D.ジアシル過酸化物に関する分析試験:HPLC分離後に電気化学的な検出を行うことにより、ジアシル過酸化物を測定する。分離には短鎖用RPカラム(5μm、250mm×4.6mm)を用いる。代表的な溶離液は、0.0025Mのリン酸二水素アンモニウムを添加した水/アセトニトリル(250mL/850mL)である。流速は1.0mL/minに設定し、DC電流測定又は熱量測定により検出を行う。分析に先立ち、90%アセトニトリル及び10%氷酢酸比の、アセトニトリルと氷酢酸との混合物に試料を希釈する。金属触媒について上記されるものと同様の式を用い、放出指数を算出する。
E.ASTM法D0348−89(2003)を用いて酵素の放出指数を測定してもよい。
(4)保管に対する有益剤の安定度指数の決定
洗濯洗剤組成物中のこれらの有益剤を含有している粒子の保管時に残存する有益剤の量は、粒子を液体洗剤組成物から濾別し、この粒子を破断させて有益剤を放出させ、以下に記載のような標準的な分析法を用い、保管時に残存する有益剤の量を分析することで決定できる。
条件安定性試験:1%の有益剤を粒子形態で含有する試料を、洗濯洗剤組成物中で30℃で7日間保管する。
濾過:30℃にて7日間経過後、8マイクロメートルのフィルタ(Whatman Int.LTD,VWRにより供給)を用い試料を濾過する。粒子を3mLの水で2度すすぎ洗いする。
有益剤を放出させるための粒子の破断:粒子を含有させた濾紙を250mLのガラス製ポットに入れ、100mLの脱イオン水を加える。直径4cm(Imes,Belgium)の金属製のボールをガラス製ポットに入れ、ガラス製ポットに蓋をする。粒子を含有させた混合物を、恒温振盪機内で、45℃にて1時間にわたって135rpm(Thermo shaker THO 5,Gerhardt)で保持し、有益剤を完全に放出させる。
安定性指数の決定:以下に記載の分析法に従い、有益剤を分析する。
A.予形成過酸、漂白活性化剤及び過酸化水素源についての分析試験:
液体漂白剤中の過酸化水素は、酸性化させたヨウ化カリウム溶液からヨウ素を遊離させる。チオ硫酸標準液を用い、遊離ヨウ素を電位差滴定する。
漂白成分+2I+2H→I+2HO [1]
+I⇔I [2]
+2S→3I+S [3]
漂白成分は、漂白活性化剤から生じた過酸化水素源、予形成された過酸又は過酸であり得る。この方法は漂白剤の総量を測定する。過酸化水素と反応することで漂白活性化剤から漂白剤が生じる場合、過酸が生じた後にカタラーゼを添加する必要がある。カタラーゼは過酸には影響せずに過酸化水素のみを破壊する。更なる分析に際して、過酸のみが存在することになる。
機器:
・PCに接続した自動滴定装置(fe Metrohm 809)
・酸化還元電極(fe Metrohm 6.0431.100)
化学物質:
・氷酢酸(VWR 1.00063)
・KI 3 M(Sigma Aldrich 35175)
・0.1NのNa(VWR 1.09147)
・ウシ肝臓由来のカタラーゼ(Fluka Biochemica 60640±260000U/mL)
・10%過炭酸ナトリウム水溶液この溶液の調製のために、連続的に撹拌しながら100グラムの炭酸ナトリウム(VWR ALFAA16045)を900mLの脱イオン水に加えた。
手順:
3.過酸化水素源及び予形成過酸(追加の過酸化水素は存在しない):
a.有益剤が0.5〜1グラム含まれるように、×グラムの試料(経時処理した後に破断させた粒子)を量り取る。
b.水50mLを加える。
c.酢酸10mLを加える。
d.1分間にわたって撹拌する。
e.KI溶液4mLを加える。
f.酸化還元電極を用いて、第一当量点までNaについて滴定する。
g.過酸化物/過酸の安定性指数を算出する:
Figure 2016029172
式中、VはmLで測定された容量であり、Nはチオ硫酸ナトリウム溶液の規定度であり、Mwは予形成された過酸又は過酸化水素源の分子量であり、Gは純度100%の、滴定用の予形成された過酸又は過酸化水素源の重量に基づくグラムである。
4.その場で形成された過酸(過酸化水素と漂白活性化剤のその場での反応)
a.有益剤が0.5〜1グラム含まれるように、×グラムの試料(経時処理した後に破断させた粒子)を量り取る。
b.過炭酸塩溶液50mLを加える。
c.10分にわたって撹拌する(過酸を形成させる)。
d.カタラーゼ0.5mLを加える。
e.少なくとも1分にわたって撹拌する(最大5分)
f.酢酸10mLを加える。
g.KI溶液4mLを加える。
h.酸化還元電極を用いて、第一当量点までNaについて滴定する。
i.過酸の安定性指数の算出:
Figure 2016029172
式中、VはmLで測定された容量であり、Nはチオ硫酸ナトリウム溶液の規定度であり、Mwは漂白活性剤の分子量であり、Gは純度100%の、漂白活性剤の重量に基づくグラムである。
B.金属触媒に関する分析試験:光分析法
特定の色素を用いる比色分析反応により、漂白触媒の活性を測定する。
a.較正曲線の作成:脱イオン水中の、金属触媒をX ppm含有している粒子は加えずに、実施例4、5、及び6に記載の様な10,000ppmの洗剤溶液40μLをChicago sky blue試薬150μLに加え、37℃で3分にわたってインキュベートした(下表を参照のこと)。インキュベート後に、600nmにて、洗剤及び色素の溶液を吸光度測定する(Abs 1)。過酸化水素試薬60μLを溶液に加え、37℃にて30分にわたってインキュベートする。インキュベート後に、この溶液の吸光度を600nmにて測定する(Abs 2)。下表のように、異なる濃度の金属触媒について、この操作を繰り返す:
Figure 2016029172
最終的な吸光度(Abs 2)から開始測定吸光度(Abs 1)を減算し、較正曲線(多項式フィット)をプロットした。
b.経時処理した後に破断させた粒子40μLを測定し、較正曲線を用いることにより、洗浄時の金属触媒濃度を決定する。
c.安定性指数の決定:
Figure 2016029172
経時処理した粒子は、液体洗剤組成物中にppmで保管した後に粒子内部に存在していることが確認された金属触媒の濃度であり、かつC総粒子は、液体洗剤組成物中のppmでの金属触媒の総量(総封入量)である。
C.漂白増進剤に関する分析試験:イソキノリニウム類材料及び活性中間体は、質量分析法により測定できる。個々の分子の応答に基づき陽イオン又は陰イオンで行うエレクトロスプレー質量分析を使用して、イソキノリニウム及び酸化中間体を測定する。直接導入するか又は希釈試料を別個に導入するか(フローインジェクション分析)のいずれかにより、MS分析を実施する。HPLCによる分離は必要とされない。
f.溶離剤:アセトニトリル:水(1/1)+1mmol酢酸アンモニウム。
g.最高感度を得るために、装置の設定は個々の分子について最適化する。
h.続いて選択的なイオンモード(selective ion mode)又は複数の反応モニタリング(multiple reaction monitoring)のいずれかで、測定を実施する。
i.1/1のアセトニトリル/水+1mmol酢酸アンモニウムで試料を希釈する。希釈係数はイソキノリニウム濃度に依存して決まる。
j.MS設定:陽イオンモード又は陰イオンモードのいずれかでのエレクトロスプレー。フルスキャンの収集が所望される場合、両方のスキャンモードを交替する。
金属触媒について上記されるものと同様の式を用い、安定性指数を算出する。
D.ジアシル過酸化物に関する分析試験:HPLC分離後に電気化学的な検出を行うことにより、ジアシル過酸化物を測定する。分離には短鎖用RPカラム(5μm、250mm×4.6mm)を用いる。代表的な溶離液は、0.0025Mのリン酸二水素アンモニウムを添加した水/アセトニトリル(250mL/850mL)である。流速は1.0mL/minに設定し、DC電流測定又は熱量測定により検出を行う。分析に先立ち、90%アセトニトリル及び10%氷酢酸比の、アセトニトリルと氷酢酸との混合物に試料を希釈する。金属触媒について上記されるものと同様の式を用い、安定性指数を算出する。
E.ASTM法D0348−89(2003)を用いて酵素の安定性指数を測定してもよい。
(5)遠心時保持用量(CRC)試験方法
試験方法EDANA 441.2−02を用い、遠心時保持用量を測定することもできる。
(6)液体洗剤組成物のpH測定
液体洗剤組成物のpH測定は、試験方法EN1262を用いて測定され得る。
本発明の特定の実施形態が例示され記載されてきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を実施できることが、当業者には自明であろう。したがって、本発明の範囲内にあるそのようなすべての変更及び修正を添付の特許請求の範囲で扱うものとする。
実施例1:50重量%コア/50重量%コーティングの単一カプセルの製造
PAP(Eureco(商標)MG等級、Solvay)の単一顆粒を二層コーティング技術を用いコーティングする。第一層はキサンタンガム(Kelzan ASX−T、CPKelco)コーティングであり、第二層はポリ酢酸ビニル(Sigma−Aldrich、分子量約167,000g/mol)コーティングである。PAP粒子のコーティングは次のように調製する:約0.05グラムのPAP顆粒を約0.10グラムの10%のキサンタンガム水性ゲルでコーティングする。この水性ゲルは、9グラムのミリQ水を1グラムのキサンタンガムに添加して調製する。撹拌せずに密閉容器の中で40℃にて5時間にわたって加熱することで均質ゲルが得られる。PAP渦流の全面がゲルにより完全にコーティングされる。テフロン表面上で、この第一層を25℃にて72時間にわたって乾燥させた後、0.40グラムの40%のポリ酢酸ビニルゲル/エタノール(このゲルは6グラムのエタノール(96%,So.Co.Fi.)を4グラムのポリ酢酸ビニルに加え、次に均質なゲルが得られるまで40℃にて加熱することで調製される)が適用される。この第二層をテフロン表面上で48時間にわたって25℃にて乾燥させた後、粒子は実施例5に記載されるような約2mLの液体洗濯組成物中に保管し、30℃のオーブン(Micra 9,ISCO)で1週間維持する。上記の方法を用い、安定性指数を決定する。この値は1.0である。
実施例2:50重量%コア/50重量%コーティングの封入物の製造
ワッシャを取り付けた流動層コーターを用い、PAP(Eureco(商標)MG等級、Solvay)を2種のポリマーでコーティングする。2種のポリマー溶液を調製する。第一に、8グラムのキサンタンガム粉末(Kelzan ASX−T、CPKelco)を量り取り、50℃にて、連続的に撹拌しながら392グラムの脱塩水に加え、2%のキサンタンガム水溶液を調製する。添加は3時間で終了する。第二に、400グラムのポリ酢酸ビニル(分子量約167,000g/mol、Sigma−Aldrich)を、連続的に撹拌しながら920グラムのアセトンと3680グラムの脱塩水との混合溶液に加え、8%濃度のポリ酢酸ビニルのアセトン/水溶液を調製する。
ワッシャを取り付けた流動層コーター(4M8−Fluidbed(ProCepT,Belgium))を使用して、PAPをコーティングする。熱風を60℃に設定する。
400グラムのPAPを流動層処理した。系の用意が完了したら、3mL/minの速度で、下側からの400グラムのキサンタンガム溶液のスプレーを開始する。キサンタンガム溶液のスプレーが終了したら、粒子を60℃で10分間乾燥させる。次に、流速5mL/minで5000グラムのポリ酢酸ビニルのアセトン/水溶液のスプレーを開始する。
材料を回収し、SEM(TM−1000、Hitachi)により分析してコーティングが均一なものであることを確認する。上記方法を用い算出される放出指数は0.88である。
実施例3:ワッシャを取り付けた流動層コーターを用いる粒子の製造
ワッシャを取り付けた流動層コーターを用い、PAP(Eureco(商標)MG等級、Solvay)を2種のポリマーでコーティングする。始めに、Alcogum(登録商標)L−229アクリレート系エマルションコポリマーを使用して内部コーティングを行う。次に、50℃にて連続撹拌しながら、100グラムのポリビニルアルコール(平均分子量約13,000〜26,000、参照番号363170、Sigma−Aldrich)を900グラムの脱塩水に加え、10%のポリビニルアルコール水溶液を調製する。
ワッシャを取り付けた流動層コーター(4M8−Fluidbed(ProCepT,Belgium))を使用して、PAPをコーティングする。熱風供給口を60℃に設定する。流動層コーター内で70グラムのPAPを流動層処理するにあたり系を予熱する。
系が安定化したら、0.5mL/minの速度で、下側からの40グラムのAlcogum(登録商標)L−229の散布を開始する。Alcogum(登録商標)L−229のスプレーが終了したら、粒子を60℃で10分間乾燥させる。流速1.5mL/minで600グラムのポリビニルアルコール水溶液のスプレーを開始する。材料を回収し、上記の方法により、実施例4に記載のような液体組成物中での安定性指数を決定する。安定性指数は0.95である。
実施例4、5及び6:液体洗剤組成物
封入された有益剤を含有している製品配合物の非限定的な例を下表に要約する。
Figure 2016029172
−NHあたり20個のエトキシル基を有するポリエチレンイミン(MW=600)。
PG617又はPG640(BASF,Germany)
実施例1、2及び3に記載のようなコーティングされた粒子。
香料マイクロカプセルは次の通りに調整され得る。25gのブチルアクリレート−アクリル酸コポリマー乳化剤(Colloid C351、25%固形分、pKa 4.5〜4.7、Kemira Chemicals,Inc.(Kennesaw,Georgia U.S.A.))を溶解して200gの脱イオン水中に混入する。溶液のpHを、水酸化ナトリウム溶液でpH 4.0に調整する。部分メチル化メチロールメラミン樹脂(Cymel 385、80%固形分(Cytec Industries West Paterson,New Jersey,U.S.A.))8グラムを乳化剤溶液に添加する。前述の混合物に機械的攪拌の下で香油200グラムを添加し、温度を50℃まで上げる。安定なエマルションが得られるまで高速で混合した後に、第2の溶液及び4グラムの硫酸ナトリウム塩をこのエマルションに添加する。この第2の溶液は、ブチルアクリレート−アクリル酸コポリマー乳化剤(Colloid C351、25%固形分、pKa 4.5〜4.7、Kemira)10グラム、蒸留水120グラム、pHを4.8に調整するための水酸化ナトリウム溶液、部分メチル化メチロールメラミン樹脂(Cymel 385、80%固形分、Cytec)25グラムを含有する。この混合物を70℃まで加熱し、連続的に撹拌しながら1晩にわたって維持して、カプセル封入プロセスを完了させる。アセトアセトアミド(Sigma−Aldrich,Saint Louis,Missouri,U.S.A.)23グラムをこの懸濁液に添加する。
実施例7、8及び9:1回用量組成物
実施例4、5及び6の組成物をPVAフィルムで包む。一態様では、本実施例で使用されるフィルムは厚さ76μmのMonosol M8630である。
実施例10及び11:1回用量組成物
以下のものは、液体組成物がPVAフィルム内に封入される単位容量の実施例である。
一態様では、本実施例で使用されるフィルムは厚さ76μmのMonosol M8630である。
Figure 2016029172
−NHあたり20個のエトキシル基を有するポリエチレンイミン(MW=600)。
PG617又はPG640(BASF,Germany)
実施例2及び3に記載のようなコーティングされた粒子。
実施例4、5及び6に記載の香料マイクロカプセル調製物。
実施例12:単一のカプセル製造による単層封入及び二層封入の比較
PAP(Eureco(商標)MG等級、Solvay)の単一粒子を単層コーティングする。このコーティングはポリ酢酸ビニル(Sigma−Aldrich、分子量約167,000g/mol)によるものである。PAP粒子のコーティングは次のように調製する:約0.05グラムのPAP顆粒を約0.40グラムの40%のポリ酢酸ビニルゲル/エタノール(このゲルは6グラムのエタノール(96%、So.Co.Fi.)を4グラムのポリ酢酸ビニルに加え、次に均質なゲルが得られるまで40℃にて加熱することで調製される)に加える。この層をテフロン表面上で48時間にわたって25℃にて乾燥させた後、粒子は実施例5に記載されるような約2mLの液体洗濯組成物中で保管し、30℃のオーブン(Micra 9、ISCO)で1週間維持する。上記の方法を用い、安定性指数を決定する。この値は0.2である。したがって、物質シンクを粒子の第一層として使用したことで、予想外にも有益剤の安定性が改善され、結果として、粒子を含む組成物の全体的な性能も改善されたことは明らかである:
Figure 2016029172
実施例13、14、15及び16:単一粒子の安定性指数
13〜16の粒子の安定性指数(実施例1及び9の方法で製造される)を下記のように決定する:
Figure 2016029172
重量は、粒子の総重量に基づく
Sigma−Aldrich、分子量約167,000g/mol
Eureco MG
酢酸セルロース約30,000g/mol、Sigma Aldrich。
実施例17及び18:液体洗剤組成物:
封入された有益剤を含有している製品配合物の非限定的な例を下表に要約する。
Figure 2016029172
−NH基当たり20個のエトキシレート基を有するポリエチレンイミン(MW=600グラム/モル)(BASF,Germany)
PG617又はPG640(BASF,Germany)
実施例2及び3に記載のようなコーティングされた粒子。
実施例4、5及び6に記載の香料マイクロカプセル調製物。
実施例19及び20:1回用量組成物
以下のものは、液体組成物がPVAフィルム内に封入される単位容量の実施例である。
一態様では、本実施例で使用されるフィルムは厚さ76μmのMonosol M8630である。
Figure 2016029172
−NH基当たり20個のエトキシレート基を有するポリエチレンイミン(MW=600グラム/モル)(BASF,Germany)
PG617又はPG640(BASF,Germany)
実施例2及び3に記載のようなコーティングされた粒子。
実施例4、5及び6に記載の香料マイクロカプセル調製物。
pH調整せず。また、これらの区画には溶媒も添加しなかった
実施例21:単一のカプセル製造による単層封入及び二層封入の比較
実施例1及び12に記載のものと同様の粒子製造方法を用いて、単層及び二層カプセルを調製する。
Figure 2016029172
ポリビニルアルコール、平均分子量約13,000〜26,000、参照番号363170、Sigma−Aldrich
本明細書に開示した寸法及び値は、記述された正確な数値に厳しく限定されるものと理解すべきでない。むしろ、特に言及しない限り、そのようなそれぞれの寸法は、記述された値と、その値の周辺の機能的に同等の範囲との両方を意味することを意図する。例えば、「40mm」として開示された寸法は、「約40mm」を意味することを意図する。
本発明の「発明を実施するための形態」で引用したすべての文献は、関連部分において本明細書に援用するが、いずれの文献の引用もそうした文献が本発明に対する先行技術であることを容認するものとして解釈されるべきではない。本書における用語の任意の意味又は定義が、参照により組み込まれた文献における同一の用語の任意の意味又は定義と相反する限りにおいては、本書においてその用語に与えられた意味又は定義が適用されるものとする。
本発明の特定の実施形態が例示され記載されてきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を実施できることが、当業者には自明であろう。したがって、本発明の範囲内にあるそのようなすべての変更及び修正を添付の特許請求の範囲で扱うものとする。

Claims (15)

  1. シェル及びコアを含む粒子であって、
    前記コアが予形成過酸である材料を含み、
    前記シェルが第一層と第二層とを含み、
    前記第一層が前記コアを封入し、かつ水溶性及び/又は水分散性非還元型多糖、水溶性及び/又は水分散性アクリレート誘導体、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含む物質シンクを含み、前記水溶性及び/又は水分散性非還元型多糖が、キサンタンガム、ダイユータンガム、グアーガム、ジェランガム、カラギーナン、相乗的なゴム系、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含み、かつ前記水溶性及び/又は水分散性アクリレート誘導体のガラス転移温度が50℃〜130℃であり、
    前記第二層が前記第一層を封入し、かつポリビニルアルコール、ポリ酢酸ビニル、酢酸セルロース、ポリ(ビニル−アルコール−co−酢酸ビニル)、アクリル酸−エチレン−酢酸ビニルコポリマー、及びこれらの混合物からなる群から選択される材料を含むバリア材料を含み、
    前記粒子の粒径が150マイクロメートル〜3000マイクロメートルであることを特徴とする、粒子。
  2. 前記予形成過酸が、過硫酸、過ヨウ素酸、過炭酸、過カルボン酸、及び該酸の塩からなる群から選択される材料を含み、好ましくは前記過カルボン酸及びその塩が、フタルイミドペルオキシヘキサン酸、1,12−ジペルオキシドデカン二酸、又はモノペルオキシフタル酸(マグネシウム塩六水和物)、アミドペルオキシ酸を含み、好ましくは前記アミドペルオキシ酸がN,N’−テレフタロイル−ジ(6−アミノカプロン酸)、ペルオキシこはく酸(NAPSA)又はペルオキシアジピン酸(NAPAA)のいずれかのモノノニルアミド、N−ノナノイルアミノペルオキシカプロン酸(NAPCA)、及びこれらの混合物を含む、請求項1に記載の粒子。
  3. a)前記ポリビニルアルコールが、加水分解度が80mol%〜99mol%であり、かつ分子量が10,000グラム/mol〜750,000グラム/molであるポリビニルアルコール変異体を含み、
    b)前記ポリ酢酸ビニルが、重合度が150〜5,000のポリ酢酸ビニル変異体を含み、並びに
    c)前記酢酸セルロースが、分子量が30,000グラム/mol〜50,000グラム/molの酢酸セルロース変異体を含む、請求項1又は2に記載の粒子。
  4. 前記物質シンクが、キサンタンガムを含んでなる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の粒子。
  5. 前記物質シンクが、アクリレート系エマルションコポリマーを含んでなる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の粒子。
  6. 前記バリア材料が、ポリビニルアルコールを含んでなる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の粒子。
  7. 前記バリア材料が、ポリ酢酸ビニルを含んでなる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の粒子。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の粒子を含む消費者製品であって、
    a)アニオン性界面活性剤及び/又は非イオン性界面活性剤、
    b)溶媒、
    c)水、並びに
    d)所望により次のものからなる群から選択される1つ以上の成分:
    (i)粘土洗浄ポリマーと適合性のある漂白剤、
    (ii)増白剤、
    (iii)ビルダー、並びに
    (iv)キレート化剤、
    から選択される材料を含む、消費者製品。
  9. 前記消費者製品が、
    a.0.0001重量%〜8重量%の洗浄酵素を含み、並びに
    b.6.5〜10.5の正味pHを有する、請求項8に記載の消費者製品。
  10. 前記洗浄酵素が、リパーゼ、プロテアーゼ、アミラーゼ、セルラーゼ、ペクチン酸リアーゼ、キシログルカナーゼ、及びこれらの混合物からなる群から選択される酵素を含む、請求項9に記載の消費者製品。
  11. 前記消費者製品が、
    a.0.1重量%〜12重量%の漂白剤又は漂白剤系を含み、並びに
    b.6.5〜10.5の正味pHを有する、請求項8〜10のいずれか一項に記載の消費者製品。
  12. 前記消費者製品が、水溶性パウチ材により封入された、請求項8〜11のいずれか一項に記載の消費者製品。
  13. 請求項8〜12のいずれか一項に記載の消費者製品で、処理及び/又は洗浄する方法であって、前記方法が、
    a.所望により、処理及び/又は洗浄される部分を洗浄及び/又はすすぐ工程と、
    b.前記部分を請求項8〜12のいずれか一項に記載の消費者製品と接触させる工程と、
    c.所望により、前記部分を洗浄及び/又はすすぐ工程と、を含むことを特徴とする、方法。
  14. 請求項8〜12のいずれか一項に記載の消費者製品により処理した部位であって、
    前記部位が、紙製品、繊維、衣服、硬質表面、毛髪、及び皮膚からなる群より選択されるものの部位である、ことを特徴とする部位。
  15. 消費者製品補助成分及び粒子を含む、請求項8〜12のいずれか一項に記載の消費者製品の製造方法であって、
    a)第一溶液であって、前記第一溶液中に懸濁及び/又は溶解させた、溶液の総重量に基づいて約0.5重量%〜約10重量%の物質シンクと、1種以上の溶媒と、を含む第一溶液を調製する工程と、
    b)第二溶液であって、前記第二溶液中に懸濁及び/又は溶解させた、溶液の総重量に基づいて約2重量%〜約20重量%のバリア材料と、1種以上の溶媒と、を含む第二溶液を調製する工程と、
    c)所望により、第三溶液であって、前記第三溶液中に懸濁及び/又は溶解させた、溶液の総重量に基づいて約2重量%〜約20重量%のバリア材料と、1種以上の溶媒と、を含む第三溶液を調製する工程と、
    d)所望により、抗凝集剤を前記第一、第二、及び/又は第三溶液と合わせる工程と、 e)所望により、前記コア材料と結合剤を凝集させて、第一組成物を形成する工程と、
    f)前記コア材料又は前記第一組成物を25℃〜90℃の温度のチャンバ内で流動化する工程と、
    g)前記流動化したコア材料又は前記第一組成物に前記第一溶液をスプレーすることにより、第二組成物を形成する工程と、
    h)前記第二組成物を25℃〜90℃の温度のチャンバ内で流動化する工程と、
    i)前記流動化した前記第二組成物に前記第二溶液をスプレーすることにより、第三組成物を形成する工程と、
    j)所望により、前記第三組成物を25℃〜90℃の温度のチャンバ内で流動化する工程と、
    k)所望により、前記三組成物に前記第三溶液をスプレーすることにより、第四組成物を形成する工程と、
    l)所望により、前記第三及び/又は第四組成物を凝集させることにより、第五組成物を形成する工程と、
    m)前記第三、第四、及び/又は第五組成物を1つ以上の消費者製品補助材料と合わせる工程と、を含むことを特徴とする、方法。
JP2015164057A 2010-07-20 2015-08-21 複数のコーティングを有する粒子 Pending JP2016029172A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36589610P 2010-07-20 2010-07-20
US61/365,896 2010-07-20
US36799010P 2010-07-27 2010-07-27
US61/367,990 2010-07-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013520829A Division JP6104799B2 (ja) 2010-07-20 2011-07-20 複数のコーティングを有する粒子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016029172A true JP2016029172A (ja) 2016-03-03

Family

ID=44504196

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013520829A Active JP6104799B2 (ja) 2010-07-20 2011-07-20 複数のコーティングを有する粒子
JP2015164057A Pending JP2016029172A (ja) 2010-07-20 2015-08-21 複数のコーティングを有する粒子

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013520829A Active JP6104799B2 (ja) 2010-07-20 2011-07-20 複数のコーティングを有する粒子

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20120028874A1 (ja)
EP (1) EP2596092B2 (ja)
JP (2) JP6104799B2 (ja)
CN (1) CN103003407B (ja)
AR (1) AR082384A1 (ja)
BR (1) BR112013001359A2 (ja)
CA (1) CA2804195A1 (ja)
MX (1) MX2013000792A (ja)
WO (1) WO2012012494A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102286697B1 (ko) * 2020-11-24 2021-08-05 신홍철 분말 염모제용 마이크로비드 및 분말 염모제
KR102305401B1 (ko) * 2020-11-24 2021-09-27 신홍철 분말 염모제
JP2021533242A (ja) * 2018-08-14 2021-12-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 有益剤カプセルを含む布地処理組成物
KR20230014934A (ko) * 2021-07-21 2023-01-31 신홍철 쑥 포함 분말 염모제

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8754026B2 (en) 2010-09-27 2014-06-17 Basf Se Process for producing granules comprising one or more complexing agent salts
CA2848388A1 (en) * 2011-09-13 2013-03-21 The Procter & Gamble Company Encapsulates
DE102012211028A1 (de) 2012-06-27 2014-01-02 Henkel Ag & Co. Kgaa Hochkonzentriertes flüssiges Wasch- oder Reinigungsmittel
TWI642603B (zh) * 2012-11-09 2018-12-01 陝西有色天宏瑞科矽材料有限責任公司 減輕多晶矽的金屬接觸污染的容器及方法
GB201402257D0 (en) * 2014-02-10 2014-03-26 Revolymer Ltd Novel Peracid - containing particle
CN106232792A (zh) * 2014-02-27 2016-12-14 荷兰联合利华有限公司 包含降低水平的hedp中细粒的水溶性洗衣胶囊
US9422398B2 (en) 2014-05-30 2016-08-23 Industrial Technology Research Institute Copolymer, and method for preparing a monomer used to form the copolymer
NO2719169T3 (ja) * 2014-06-17 2018-06-23
KR101787638B1 (ko) * 2014-11-05 2017-10-19 주식회사 엘지화학 이중 측벽 구조를 가지는 카트리지 프레임 및 이를 포함하는 배터리 모듈
CN105640819A (zh) * 2014-11-13 2016-06-08 广州十长生化妆品有限公司 一种具有嫩滑美白肌肤的去角质微球及其应用
US9962321B2 (en) * 2014-12-16 2018-05-08 Noxell Corporation Compositions providing delayed release of actives
US9783766B2 (en) 2015-04-03 2017-10-10 Ecolab Usa Inc. Enhanced peroxygen stability using anionic surfactant in TAED-containing peroxygen solid
US10280386B2 (en) 2015-04-03 2019-05-07 Ecolab Usa Inc. Enhanced peroxygen stability in multi-dispense TAED-containing peroxygen solid
CN106860032B (zh) * 2016-10-25 2021-04-09 咏达生医材料股份有限公司 一种气态皮肤供氧美白产品及其应用
GB201705186D0 (en) * 2017-03-31 2017-05-17 Innovia Films Ltd Fibre
DE102017004742A1 (de) * 2017-05-17 2018-11-22 Weylchem Wiesbaden Gmbh Beschichtete Granulate, deren Verwendung und Wasch- und Reinigungsmittel enthaltend diese
US10870818B2 (en) 2018-06-15 2020-12-22 Ecolab Usa Inc. Enhanced peroxygen stability using fatty acid in bleach activating agent containing peroxygen solid
EP3611245B1 (en) * 2018-08-14 2021-03-10 The Procter & Gamble Company Liquid fabric treatment compositions comprising brightener
EP3611247B1 (en) 2018-08-14 2021-03-10 The Procter & Gamble Company Fabric treatment compositions comprising benefit agent capsules
EP3613839A1 (en) * 2018-08-24 2020-02-26 Lakma Strefa Sp.z o o. Cleaning agent composition, unit dose and system for hard floor and above-floor surfaces
CN110302415A (zh) * 2019-06-12 2019-10-08 王银梅 一种高粘结强度透湿促愈合伤口敷料的制备方法
US11160347B1 (en) * 2020-05-04 2021-11-02 To2M Corporation Use and method of gas supply device for lightening hair color
EP3967742A1 (en) 2020-09-15 2022-03-16 WeylChem Performance Products GmbH Compositions comprising bleaching catalyst, manufacturing process thereof, and bleaching and cleaning agent comprising same
CN115721615A (zh) * 2022-11-17 2023-03-03 华熙生物科技股份有限公司 一种透明质酸颗粒及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007527930A (ja) * 2003-06-13 2007-10-04 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 長い貯蔵寿命を有する過カルボン酸ベース多価電解質カプセル系

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR76237B (ja) 1981-08-08 1984-08-04 Procter & Gamble
US4657784A (en) * 1986-03-10 1987-04-14 Ecolab Inc. Process for encapsulating particles with at least two coating layers having different melting points
US5324649A (en) 1991-10-07 1994-06-28 Genencor International, Inc. Enzyme-containing granules coated with hydrolyzed polyvinyl alcohol or copolymer thereof
US5534179A (en) 1995-02-03 1996-07-09 Procter & Gamble Detergent compositions comprising multiperacid-forming bleach activators
US5597936A (en) 1995-06-16 1997-01-28 The Procter & Gamble Company Method for manufacturing cobalt catalysts
US5576282A (en) 1995-09-11 1996-11-19 The Procter & Gamble Company Color-safe bleach boosters, compositions and laundry methods employing same
GB2309976A (en) * 1996-02-08 1997-08-13 Procter & Gamble Bleach catalyst particles for inclusion in detergents
MA24136A1 (fr) 1996-04-16 1997-12-31 Procter & Gamble Fabrication d'agents de surface .
BR9808657A (pt) 1997-03-07 2000-05-23 Procter & Gamble Métodos aperfeiçoados de produção de macropoliciclos ligados com ponte cruzada
ATE246724T1 (de) 1997-03-07 2003-08-15 Procter & Gamble Bleichmittelzusammensetzungen enthaltend metalbleichmittelkatalysatoren,sowie bleichmittelaktivatoren und/oder organischepercarbonsäure
WO1999032613A1 (en) 1997-12-20 1999-07-01 Genencor International, Inc. Matrix granule
MXPA01004750A (es) 1998-11-13 2005-07-01 Genencor Int Granulo de baja densidad de lecho fluidizado.
AU2026100A (en) 1998-11-30 2000-06-19 Procter & Gamble Company, The Process for preparing cross-bridged tetraaza macrocycles
US6627593B2 (en) * 2001-07-13 2003-09-30 Ecolab Inc. High concentration monoester peroxy dicarboxylic acid compositions, use solutions, and methods employing them
US20030148909A1 (en) * 2001-09-19 2003-08-07 Valerio Del Duca Bleaching compositions for dark colored fabric and articles comprising same
DE102004018790B4 (de) * 2004-04-15 2010-05-06 Henkel Ag & Co. Kgaa Wasserlöslich umhüllte Bleichmittelteilchen
DE102004018789A1 (de) * 2004-04-15 2005-11-10 Henkel Kgaa Flüssiges Wasch- oder Reinigungsmittel mit wasserlöslich umhülltem Bleichmittel
DE102007004054A1 (de) * 2007-01-22 2008-07-24 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren zur Herstellung teilchenförmiger Bleichmittelzusammensetzungen
ATE503826T1 (de) * 2007-07-02 2011-04-15 Procter & Gamble Mehrkammerbeutel enthaltend waschmittel
PL2225355T3 (pl) 2007-11-09 2017-01-31 Procter & Gamble Kompozycje czyszczące zawierające wielopolimerowy system zawierający co najmniej jeden alkoksylowany polimer odtłuszczający
EP2247275B1 (en) * 2008-02-15 2017-11-29 The Procter and Gamble Company Delivery particle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007527930A (ja) * 2003-06-13 2007-10-04 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチエン 長い貯蔵寿命を有する過カルボン酸ベース多価電解質カプセル系

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021533242A (ja) * 2018-08-14 2021-12-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 有益剤カプセルを含む布地処理組成物
JP7091552B2 (ja) 2018-08-14 2022-06-27 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 有益剤カプセルを含む布地処理組成物
KR102286697B1 (ko) * 2020-11-24 2021-08-05 신홍철 분말 염모제용 마이크로비드 및 분말 염모제
KR102305401B1 (ko) * 2020-11-24 2021-09-27 신홍철 분말 염모제
KR20230014934A (ko) * 2021-07-21 2023-01-31 신홍철 쑥 포함 분말 염모제
KR102584625B1 (ko) 2021-07-21 2023-10-05 신홍철 쑥 포함 분말 염모제

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012012494A4 (en) 2012-03-08
EP2596092A1 (en) 2013-05-29
CN103003407B (zh) 2017-09-05
CA2804195A1 (en) 2012-01-26
JP2013538886A (ja) 2013-10-17
WO2012012494A1 (en) 2012-01-26
AR082384A1 (es) 2012-12-05
MX2013000792A (es) 2013-02-27
US20120028874A1 (en) 2012-02-02
JP6104799B2 (ja) 2017-03-29
CN103003407A (zh) 2013-03-27
EP2596092B1 (en) 2017-05-31
BR112013001359A2 (pt) 2016-05-17
EP2596092B2 (en) 2020-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104799B2 (ja) 複数のコーティングを有する粒子
JP5808806B2 (ja) 複数のコアを有する送達粒子
US9023783B2 (en) Encapsulates
JP5922239B2 (ja) カプセル剤
EP2555742B2 (en) Encapsulates
JP2012522072A (ja) 送達粒子を含む組成物
JP6005876B2 (ja) 香料系
CN103003406B (zh) 具有多种护理品的递送颗粒
MX2012011525A (es) Encapsulados.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171107