JP2016004293A - Store introduction support system - Google Patents

Store introduction support system Download PDF

Info

Publication number
JP2016004293A
JP2016004293A JP2014122344A JP2014122344A JP2016004293A JP 2016004293 A JP2016004293 A JP 2016004293A JP 2014122344 A JP2014122344 A JP 2014122344A JP 2014122344 A JP2014122344 A JP 2014122344A JP 2016004293 A JP2016004293 A JP 2016004293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
user
information
terminal
introduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014122344A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
洋一 小峰
Yoichi Komine
洋一 小峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2014122344A priority Critical patent/JP2016004293A/en
Publication of JP2016004293A publication Critical patent/JP2016004293A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To encourage a customer of a store to introduce the store to his or her friend or the like.SOLUTION: In a store introduction support system in which a store terminal installed in a store and a first user terminal owned by a first user and a second user terminal owned by a second user and a management device are connected via a network, the first user terminal is configured to transmit introduction information including the information of the store and the identification information of the first user in the destination information of the management device to the second user terminal, and the second user terminal is configured to, on the basis of the introduction information received from the first user terminal, transmit an addition request for adding the information of the store included in the introduction information as use candidate store information to the management device, and the management device is configured to, in response to the addition request from the second user terminal based on the introduction information, add the information of the store and the identification information of the first user included in the introduction information in association with each other as the use candidate store information for the second user.

Description

本発明は、店舗紹介支援システムに関し、特に、店舗の利用客が友人等に当該店舗を紹介することを支援するための店舗紹介支援システムに関する。   The present invention relates to a store introduction support system, and more particularly to a store introduction support system for supporting a customer of a store to introduce the store to a friend or the like.

近年、モノの販売やサービスを提供する各種店舗において、利用客に対する店舗独自のポイントカードや割引クーポンが様々に存在している。また、これらのポイントやクーポンの電子化も進んでいる。そして、各利用客は、各種サービス等を利用するに際し、どの店舗が自分にとって有益であるかをインターネット検索や友人からの口コミ等の様々な情報を踏まえて判断し、店舗を選択することが一般的となっている。そのため、利用客にとって現状は情報過多であり、自身にとってより適切な店舗を選択することの負担が大きい。   In recent years, various point cards and discount coupons unique to stores have been present in various stores that provide goods sales and services. In addition, computerization of these points and coupons is also progressing. Each customer generally selects a store based on various information such as Internet searches and word-of-mouth from friends when using various services. It is the target. Therefore, the current situation is excessive for customers, and the burden of selecting a more appropriate store for themselves is large.

一方、各店舗においても、様々な媒体を通してクーポン等を発行することで、一時的に利用客が得られるものの、継続して自己の店舗を利用してもらえる常連客(リピータ)を確保することは、相変わらず困難となっている。   On the other hand, in each store, customers can be temporarily obtained by issuing coupons through various media, but it is possible to secure regular customers (repeaters) who can continue to use their own stores. As usual, it has become difficult.

ここで、特許文献1には、電子クーポンの流通及び利用の促進を図るための技術が開示されている。特許文献1にかかる技術は、譲渡された電子クーポンが利用されたときに、その電子クーポンを譲渡したユーザを特定するものである。   Here, Patent Document 1 discloses a technique for promoting the distribution and use of electronic coupons. The technology according to Patent Document 1 specifies a user who has transferred an electronic coupon when the transferred electronic coupon is used.

特開2004−302770号公報JP 2004-302770 A

各店舗が新規顧客を獲得するためには、不特定多数に対して電子クーポンを発行することも有益であるが、これとは別に、常連客から友人等を新規顧客として紹介してもらうことも効果的といえる。その理由は、紹介された新規顧客が今後、さらなる常連客(リピータ)となり得る可能性が高いと予想されるためである。   In order for each store to acquire new customers, it is useful to issue electronic coupons to unspecified majority, but apart from this, regular customers may introduce friends as new customers. It can be said that it is effective. This is because it is expected that the introduced new customer is likely to become a further regular customer (repeater) in the future.

しかしながら、常連客にとっては友人等を紹介するためのインセンティブがあった方が紹介し易くなるのは明らかである。ここで、上述した特許文献1では、自身に対して発行された電子クーポンを知人に譲渡し、譲渡した電子クーポンがその知人により使用された場合に、還元クーポンとして戻ってくるものである。そのため、常連客にとってのインセンティブは還元クーポンの一回限りであり、しかも還元クーポンは当該店舗でのみしか利用できない。そのため、リピータの増加には限界があるといえる。   However, it is clear that it is easier for regular customers to have an incentive to introduce friends. Here, in patent document 1 mentioned above, when the electronic coupon issued with respect to self is transferred to an acquaintance and the transferred electronic coupon is used by the acquaintance, it returns as a reduction coupon. Therefore, the incentive for regular customers is a one-time return coupon, and the return coupon can only be used at the store. Therefore, it can be said that there is a limit to the increase in repeaters.

本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであり、店舗の利用客が友人等に当該店舗を紹介することを促進させるための店舗紹介支援システムを提供することを目的とする。   The present invention was made to solve such problems, and an object of the present invention is to provide a store introduction support system for promoting store users to introduce the store to friends or the like. To do.

本発明の第1の態様にかかる店舗紹介支援システムは、
店舗に設置された店舗端末と、第1のユーザが所持する第1のユーザ端末と、第2のユーザが所持する第2のユーザ端末と、管理装置とがネットワークを介して接続された店舗紹介支援システムであって、
前記第1のユーザ端末は、前記管理装置の宛先情報に前記店舗の情報及び前記第1のユーザの識別情報を含めた紹介情報を前記第2のユーザ端末へ送信し、
前記第2のユーザ端末は、前記第1のユーザ端末から受信した前記紹介情報に基づき前記管理装置に対して、当該紹介情報に含まれる店舗の情報を利用候補店舗情報として追加する追加要求を送信し、
前記管理装置は、前記紹介情報に基づく前記第2のユーザ端末からの前記追加要求に応じて、当該紹介情報に含まれる前記店舗の情報と前記第1のユーザの識別情報とを対応付けて前記第2のユーザにおける前記利用候補店舗情報として追加する。
The store introduction support system according to the first aspect of the present invention includes:
Store introduction in which a store terminal installed in a store, a first user terminal possessed by a first user, a second user terminal possessed by a second user, and a management device are connected via a network A support system,
The first user terminal transmits introduction information including the store information and the identification information of the first user to the destination information of the management device to the second user terminal,
The second user terminal transmits an addition request for adding store information included in the introduction information as use candidate store information to the management device based on the introduction information received from the first user terminal. And
In response to the addition request from the second user terminal based on the introduction information, the management device associates the store information included in the introduction information with the identification information of the first user. It adds as the said use candidate shop information in a 2nd user.

本発明によれば、店舗の利用客が友人等に当該店舗を紹介することを促進させるための店舗紹介支援システムを提供することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the store introduction assistance system for promoting the customer of a store to introduce the said store to a friend etc. can be provided.

本発明の実施の形態1にかかる店舗紹介支援システムの全体構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole structure of the shop introduction assistance system concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかるカード管理情報の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the card management information concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかる所持カード情報の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of possession card information concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかる来店に伴いカードを取得する場合の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow in the case of acquiring a card with the store visit concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかるユーザ端末におけるカードリスト画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the card list screen in the user terminal concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかるユーザ端末におけるカード詳細画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the card detail screen in the user terminal concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかるカード配布の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of the card distribution concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかる紹介された店舗で決済を行う場合の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow in the case of making a payment in the introduced store concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかるカード利用時におけるユーザ端末のカード詳細画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the card detail screen of the user terminal at the time of card utilization concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかる店舗端末における決済画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the payment screen in the shop terminal concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかるクーポン配信処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the coupon delivery process concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかるメッセージ配信処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the message delivery process concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかる料金徴収処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the fee collection process concerning Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1にかかる店舗口座からサービス口座を経由してユーザ口座への紹介料の移動の流れを示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the flow of the transfer of the introduction fee to a user account via a service account from the store account concerning Embodiment 1 of this invention.

以下では、本発明を適用した具体的な実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。各図面において、同一要素には同一の符号が付されており、説明の明確化のため、必要に応じて重複説明は省略する。   Hereinafter, specific embodiments to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings. In the drawings, the same elements are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted as necessary for the sake of clarity.

<発明の実施の形態1>
はじめに、本発明の実施の形態1にかかる店舗紹介システムの特徴の一部及びその効果を説明する。但し、本発明の実施の形態にかかる特徴及び効果は、以下に限定されず、本明細書等の全体に記載されていることはもちろんである。
<Embodiment 1 of the Invention>
First, some of the features of the store introduction system according to the first embodiment of the present invention and the effects thereof will be described. However, the features and effects according to the embodiment of the present invention are not limited to the following, and are described in the entirety of the present specification and the like.

まず、本発明の実施の形態1にかかる店舗紹介支援システムは、店舗に設置された店舗端末と、第1のユーザが所持する第1のユーザ端末と、第2のユーザが所持する第2のユーザ端末と、管理装置とを備えるものである。そして、これらがネットワークを介して接続されている。その上で、前記第1のユーザ端末は、前記管理装置の宛先情報に前記店舗の情報及び前記第1のユーザの識別情報を含めた紹介情報を前記第2のユーザ端末へ送信する。そして、前記第2のユーザ端末は、前記第1のユーザ端末から受信した前記紹介情報に基づき前記管理装置に対して、当該紹介情報に含まれる店舗の情報を利用候補店舗情報として追加する追加要求を送信する。続いて、前記管理装置は、前記紹介情報に基づく前記第2のユーザ端末からの前記追加要求に応じて、当該紹介情報に含まれる前記店舗の情報と前記第1のユーザの識別情報とを対応付けて前記第2のユーザにおける前記利用候補店舗情報として追加する。   First, the store introduction support system according to the first exemplary embodiment of the present invention includes a store terminal installed in a store, a first user terminal possessed by a first user, and a second user possessed by a second user. A user terminal and a management device are provided. These are connected via a network. Then, the first user terminal transmits introduction information including the store information and the identification information of the first user to the destination information of the management apparatus to the second user terminal. And the said 2nd user terminal adds the information of the store contained in the said introduction information to the management apparatus based on the said introduction information received from the said 1st user terminal as use candidate shop information Send. Subsequently, the management device associates the store information included in the introduction information with the identification information of the first user in response to the addition request from the second user terminal based on the introduction information. In addition, it adds as the said use candidate store information in a said 2nd user.

このように本発明の実施の形態では、紹介者である第1のユーザが特定の店舗を第2のユーザに紹介する際に、管理装置の宛先情報に紹介対象である店舗の情報に加えて自己のIDを含めて紹介情報として配布を行うものである。そのため、第2のユーザが第2のユーザ端末において容易な操作により利用候補店舗情報として紹介された店舗の情報を追加登録することができる。そして、第2ユーザが当該店舗で決済したときに、管理装置側で利用候補店舗情報の情報を辿ることで、紹介者である第1のユーザを容易に特定できる。そのため、紹介者への還元も可能となり、紹介者による店舗の紹介を促進することができる。   As described above, in the embodiment of the present invention, when the first user who is an introducer introduces a specific store to the second user, the destination information of the management device is added to the information of the store to be introduced. It is distributed as introduction information including its own ID. Therefore, it is possible for the second user to additionally register store information introduced as use candidate store information by an easy operation on the second user terminal. And when the 2nd user settles in the said store, the 1st user who is an introducer can be easily specified by tracing the information of use candidate store information on the management apparatus side. Therefore, the return to the introducer is also possible, and the introduction of the store by the introducer can be promoted.

また、前記店舗端末は、当該店舗における前記第2のユーザの決済額を前記管理装置へ通知し、前記管理装置は、前記店舗端末からの通知に応じて、前記第2のユーザにおける前記利用候補店舗情報に基づき前記第1のユーザを特定し、前記決済額の中から当該第1のユーザに対する紹介料を算出し、前記第1のユーザ端末からの要求に応じた送金対象として当該紹介料を保持することが望ましい。これにより、紹介者の紹介料を紹介者が店舗に対して直接請求する必要がなく、システム側で確保される。そのため、紹介者が任意のタイミングで紹介料を取得できる。また、店舗も個別の紹介者に対して送金する必要がなく、紹介者の管理負担や対応コストを軽減できる。   In addition, the store terminal notifies the management device of the settlement amount of the second user in the store, and the management device responds to the notification from the store terminal and uses the candidate for the second user. The first user is identified based on the store information, an introduction fee for the first user is calculated from the settlement amount, and the introduction fee is used as a remittance target in response to a request from the first user terminal. It is desirable to hold. As a result, the introducer does not need to charge the store directly for the introduction fee of the introducer, and is secured on the system side. Therefore, the introducer can acquire an introduction fee at an arbitrary timing. In addition, the store does not need to send money to individual introducers, and the management burden and cost of the introducers can be reduced.

さらに、前記第1のユーザ端末は、前記紹介情報に、当該店舗における第1の電子クーポンをさらに含めて前記第2のユーザ端末へ送信し、前記第2のユーザ端末は、前記追加要求に前記第1の電子クーポンを含めて、前記紹介情報に基づき前記管理装置に対して送信するとよい。この場合、前記管理装置は、前記第2のユーザにおける前記利用候補店舗情報の前記店舗の情報に前記第1の電子クーポンをさらに対応付け、前記第2のユーザ端末により前記第2のユーザが当該店舗に来店した旨が入力された場合、前記第2のユーザにおける前記利用候補店舗情報に基づき当該店舗における前記第1の電子クーポンを特定して、前記店舗端末へ送信するとよい。そして、前記店舗端末は、前記管理装置から取得した前記第1の電子クーポンを適用した後の金額を前記決済額として前記管理装置へ通知するとよい。このように紹介情報に電子クーポンを含めることで、第2のユーザがより店舗に来店しやすくなり、第1のユーザによる店舗の紹介をさらに促進することができる。   Furthermore, the first user terminal further transmits the introduction information including the first electronic coupon in the store to the second user terminal, and the second user terminal sends the addition request to the addition request. The first electronic coupon may be transmitted to the management device based on the introduction information. In this case, the management device further associates the first electronic coupon with the store information of the use candidate store information in the second user, and the second user terminal allows the second user to When it is input that the store has been visited, the first electronic coupon in the store may be identified based on the use candidate store information of the second user and transmitted to the store terminal. And the said shop terminal is good to notify the said money amount after applying the said 1st electronic coupon acquired from the said management apparatus to the said management apparatus as the said payment amount. Thus, by including the electronic coupon in the introduction information, the second user can more easily visit the store, and the introduction of the store by the first user can be further promoted.

(システムの構成)
続いて、本発明の実施の形態1について具体的に説明する。図1は、本発明の実施の形態1にかかる店舗紹介支援システム100の全体構成を示すブロック図である。店舗紹介支援システム100は、店舗端末10と、ユーザA端末20と、ユーザB端末30と、管理サーバ40と、決済サービスシステム50とがネットワークNを介して接続されている。
(System configuration)
Subsequently, Embodiment 1 of the present invention will be specifically described. FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a store introduction support system 100 according to the first embodiment of the present invention. In the store introduction support system 100, a store terminal 10, a user A terminal 20, a user B terminal 30, a management server 40, and a payment service system 50 are connected via a network N.

店舗端末10は、店舗に設置され、店員により操作される情報処理端末である。店舗端末10は、例えば、パーソナルコンピュータ(PC)、タブレット端末、又は、レジ等に接続される専用端末等の様々な端末装置により実現が可能である。また、店舗端末10は、端末処理部11を含む。端末処理部11は、店舗端末10上で動作するソフトウェアであり、例えば、本発明の実施の形態にかかる店舗向けのクライアントソフトウェア又はWEBブラウザ等で実現可能である。尚、店舗端末10は、説明の便宜上1台のみ記載しているが、これに限定されず、複数台存在してもよい。   The store terminal 10 is an information processing terminal installed in a store and operated by a store clerk. The store terminal 10 can be realized by various terminal devices such as a personal computer (PC), a tablet terminal, or a dedicated terminal connected to a cash register, for example. Further, the store terminal 10 includes a terminal processing unit 11. The terminal processing unit 11 is software that operates on the store terminal 10 and can be realized by, for example, client software for a store or a WEB browser according to the embodiment of the present invention. Although only one store terminal 10 is shown for convenience of explanation, the present invention is not limited to this, and a plurality of store terminals 10 may exist.

ユーザA端末20は、第1のユーザであるユーザAが所持し、ユーザAにより操作される持ち運びが可能な情報処理端末である。ユーザA端末20は、例えば、ノートPC、タブレット端末、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistants)等の様々な端末装置により実現が可能である。また、ユーザA端末20は、端末処理部21を含む。端末処理部21は、ユーザA端末20上で動作するソフトウェアであり、例えば、本発明の実施の形態にかかるユーザ向けのクライアントソフトウェア又はWEBブラウザ等で実現可能である。   The user A terminal 20 is an information processing terminal that is carried by the user A who is the first user and is operated by the user A. The user A terminal 20 can be realized by various terminal devices such as a notebook PC, a tablet terminal, a mobile phone, and a PDA (Personal Digital Assistants). The user A terminal 20 includes a terminal processing unit 21. The terminal processing unit 21 is software that operates on the user A terminal 20, and can be realized by, for example, client software for a user according to the embodiment of the present invention, a WEB browser, or the like.

ユーザB端末30は、第2のユーザであるユーザBが所持し、ユーザBにより操作される持ち運びが可能な情報処理端末である。また、ユーザB端末30は、端末処理部31を含む。尚、ユーザB端末30及び端末処理部31は、ユーザBが所持及び操作する点を除き、ユーザA端末20及び端末処理部21と同等の構成及び機能を有するため、詳細な説明を省略する。尚、ユーザA端末20及びユーザB端末30は、説明の便宜上2台のみ記載しているが、これに限定されず、3台以上存在してもよい。   The user B terminal 30 is an information processing terminal that is carried by the user B who is the second user and operated by the user B. The user B terminal 30 includes a terminal processing unit 31. The user B terminal 30 and the terminal processing unit 31 have the same configuration and functions as the user A terminal 20 and the terminal processing unit 21 except that the user B possesses and operates them, and thus detailed description thereof is omitted. Although only two user A terminals 20 and user B terminals 30 are shown for convenience of explanation, the present invention is not limited to this, and there may be three or more.

尚、店舗端末10、ユーザA端末20及びユーザB端末30のそれぞれは、図示しない構成として、CPU(Central Processing Unit)、RAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)等のメモリ、ハードディスクやネットワークNを介して外部とデータの送受信を行うための通信部を備える。ハードディスクには、OS(Operating System)や上述したクライアントソフトウェア等が記憶されている。CPUは、店舗端末10等のそれぞれにおける各種処理、メモリ、通信部及びハードディスクへのアクセス等を制御する。店舗端末10等は、CPUがハードディスクに記憶されたOS及び各種プログラム等を読み込み、実行する。これにより、CPUは、少なくとも上述した店舗紹介支援システムの店舗端末又はユーザ端末の機能を実現する。尚、端末処理部11、端末処理部21及び端末処理部31は、ソフトウェアに限定されず、全部又は一部がハードウェアで実現されたものでも構わない。   Each of the store terminal 10, the user A terminal 20, and the user B terminal 30 has a configuration (not shown) such as a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory) and a ROM (Read Only Memory), a hard disk, A communication unit for transmitting / receiving data to / from the outside via the network N is provided. The hard disk stores an OS (Operating System), the above-described client software, and the like. The CPU controls various processes in each of the store terminals 10 and the like, access to the memory, the communication unit, the hard disk, and the like. In the store terminal 10 or the like, the CPU reads and executes the OS and various programs stored in the hard disk. Thereby, CPU implement | achieves the function of the shop terminal or user terminal of the shop introduction assistance system mentioned above at least. Note that the terminal processing unit 11, the terminal processing unit 21, and the terminal processing unit 31 are not limited to software, and may be realized entirely or partially by hardware.

管理サーバ40は、本発明の実施の形態にかかる管理装置の一例であり、汎用的な情報処理装置である。管理サーバ40は、サーバ処理部41と、カード管理情報42と、所持カード情報43とを備える。サーバ処理部41は、管理サーバ40上で動作するソフトウェアであり、例えば、OSやWEBサーバプログラム、APサーバプログラム、DB管理プログラム及び本発明の実施の形態にかかる管理サーバ用のサービスプログラム等で実現可能である。   The management server 40 is an example of a management device according to the embodiment of the present invention, and is a general-purpose information processing device. The management server 40 includes a server processing unit 41, card management information 42, and possessed card information 43. The server processing unit 41 is software that operates on the management server 40, and is realized by, for example, an OS, a WEB server program, an AP server program, a DB management program, and a service program for the management server according to the embodiment of the present invention. Is possible.

カード管理情報42及び所持カード情報43は、記憶装置(不図示)に格納された情報であり、例えば、データベースにより管理されたものである。カード管理情報42は、本システムに登録された店舗グループに対応する「カード」を管理するための情報である。尚、店舗グループには、少なくとも1以上の実店舗が所属している店舗の集合である。そのため、複数の店舗グループが登録されていれば、カード管理情報42は店舗グループごとに存在する。また、所持カード情報43は、利用候補店舗情報の一例であり、カード管理情報42のうち、本システムに登録されたユーザが所持するカードを管理するための情報である。そのため、複数のユーザが登録されていれば、所持カード情報43はユーザごとに存在する。ここで、「所持」とはユーザがカードに対応する店舗グループについて本システムを介して認識していることを示す。例えば、自身が来店したことのある店舗が属する店舗グループ、友人から本システムを介して紹介された店舗グループ、又は、自身が本システム内から検索した店舗グループ等である。   The card management information 42 and possessed card information 43 are information stored in a storage device (not shown), and are managed by a database, for example. The card management information 42 is information for managing “cards” corresponding to the store groups registered in the present system. The store group is a set of stores to which at least one or more actual stores belong. Therefore, if a plurality of store groups are registered, the card management information 42 exists for each store group. The possessed card information 43 is an example of use candidate store information, and is information for managing a card possessed by a user registered in the system among the card management information 42. Therefore, if a plurality of users are registered, the possession card information 43 exists for each user. Here, “possession” indicates that the user recognizes the store group corresponding to the card via this system. For example, a store group to which a store that the customer has visited has belonged, a store group introduced by a friend through the system, or a store group that the user has searched from the system.

図2は、本発明の実施の形態1にかかるカード管理情報42の構成例を示す図である。カード管理情報42は、カード情報421と、店舗情報422と、クーポン情報423と、メッセージ情報424とが対応付けられた情報である。尚、カード管理情報42の構成はこれらに限定されず、他の情報が対応付けられていても構わない。   FIG. 2 is a diagram showing a configuration example of the card management information 42 according to the first embodiment of the present invention. The card management information 42 is information in which card information 421, store information 422, coupon information 423, and message information 424 are associated with each other. The configuration of the card management information 42 is not limited to these, and other information may be associated.

カード情報421は、本システムに登録された店舗グループに関する情報である。そして、カード情報421は、店舗グループを識別する識別情報であるカードID、店舗グループ名、連絡先等の情報を含む。店舗情報422は、当該店舗グループに所属する各店舗の情報である。例えば、店舗情報422は、店舗ID、店舗名、所在地、電話番号、URL等を含む。クーポン情報423は、店舗グループに所属する各店舗の全て又は少なくも一部で使用可能な電子クーポンに関する情報である。クーポン情報423には、例えば、クーポンの内容、有効期限及び当該電子クーポンの配布条件等が含まれる。クーポンの内容とは、例えば、決済金額の割引きや無料サービス等である。メッセージ情報424は、ユーザA端末20やユーザB端末30等のユーザ端末に対して送信するための各種の送信メッセージに関する情報である。メッセージ情報424には、例えば、メッセージ内容及び当該メッセージの送信条件等が含まれる。また、メッセージの内容としては、各ユーザの来店状況に応じた来店を促す文章や、来店の御礼の文章、店舗や電子クーポンの紹介文等である。   The card information 421 is information related to the store group registered in this system. The card information 421 includes information such as card ID, store group name, and contact information, which is identification information for identifying the store group. The store information 422 is information on each store belonging to the store group. For example, the store information 422 includes a store ID, a store name, a location, a telephone number, a URL, and the like. The coupon information 423 is information on an electronic coupon that can be used in all or at least a part of each store belonging to the store group. The coupon information 423 includes, for example, a coupon content, an expiration date, a distribution condition of the electronic coupon, and the like. The content of the coupon is, for example, a discount on the settlement amount or a free service. The message information 424 is information regarding various transmission messages to be transmitted to user terminals such as the user A terminal 20 and the user B terminal 30. The message information 424 includes, for example, message contents and transmission conditions of the message. Further, the content of the message is a sentence that prompts each user to visit the store according to the store visit situation, a thank-you sentence of the store visit, an introduction sentence of the store or electronic coupon, and the like.

図3は、本発明の実施の形態1にかかる所持カード情報43の構成例を示す図である。所持カード情報43は、ユーザ情報431と、カード情報432と、紹介者情報433と、取得済みクーポン情報434と、利用履歴435とが対応付けられた情報である。尚、所持カード情報43の構成はこれらに限定されず、他の情報が対応付けられていても構わない。   FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of possessed card information 43 according to the first embodiment of the present invention. The possessed card information 43 is information in which user information 431, card information 432, introducer information 433, acquired coupon information 434, and usage history 435 are associated with each other. In addition, the structure of the possession card information 43 is not limited to these, Other information may be matched.

ユーザ情報431は、本システムに登録されたユーザに関する情報である。ユーザ情報431は、ユーザを識別するためのユーザID、氏名等の情報を含む。カード情報432は、少なくとも上記カード情報421におけるカードIDを含み、その他、当該カードのステータス、公開フラグ等を含めても良い。ステータスとは例えば、当該カードが該当ユーザにより取得済みであるか(つまり、利用する店舗の候補としているか)、紹介はされたものの未取得であるか等を示す。また、公開フラグとは、当該カードを他のユーザに公開するか否かを制御するための情報である。例えば、公開フラグが非公開に設定されている場合、他のユーザによる店舗グループの検索の対象とすることができる。但し、非公開に設定されていても、カードの配布は行えるものとする。   The user information 431 is information related to users registered in this system. The user information 431 includes information such as a user ID and a name for identifying the user. The card information 432 includes at least the card ID in the card information 421, and may further include the status of the card, a disclosure flag, and the like. The status indicates, for example, whether the card has been acquired by the user (that is, whether the card is a candidate for a store to be used), whether the card has been introduced but not acquired. The disclosure flag is information for controlling whether or not to open the card to other users. For example, when the disclosure flag is set to non-disclosure, it can be set as a search target for store groups by other users. However, the card can be distributed even if it is set to private.

紹介者情報433は、カード情報432を自身(ユーザ情報431が示すユーザ)に紹介した紹介元のユーザ(紹介者)のユーザ情報(例えば、ユーザID)を示す。逆に言うと、ユーザ情報431は、紹介者からカード情報432を紹介された紹介先のユーザ(被紹介者)のユーザ情報といえる。取得済みクーポン情報434は、カード情報432が示す店舗グループにおいて発行済みであるクーポン情報423のうち、当該ユーザが利用するために取得済みである(つまり、利用する候補である)クーポン情報を示す。利用履歴435は、ユーザ情報431が示すユーザが、カード情報432に所属する店舗に来店し、決済した際に記録される各種統計情報である。利用履歴435には、例えば、来店日(決済日)、所定期間の合計決済回数、全期間の合計決済回数、決済金額、所定期間の合計決済金額、全期間の合計決済金額等が含まれる。尚、利用履歴435には、自身が紹介したユーザにおける当該店舗における利用履歴を含めても構わない。   The introducer information 433 indicates user information (for example, a user ID) of a user (introducing person) who introduced the card information 432 to itself (the user indicated by the user information 431). In other words, the user information 431 can be said to be user information of the introduction destination user (referred person) who introduced the card information 432 from the introducer. Acquired coupon information 434 indicates coupon information that has been acquired for use by the user (that is, a candidate to be used) among coupon information 423 that has been issued in the store group indicated by the card information 432. The usage history 435 is various statistical information recorded when the user indicated by the user information 431 visits a store belonging to the card information 432 and makes a payment. The usage history 435 includes, for example, the date of visit (settlement date), the total number of settlements for a predetermined period, the total number of settlements for all periods, the settlement amount, the total settlement amount for a predetermined period, the total settlement amount for all periods, and the like. The usage history 435 may include the usage history at the store for the user introduced by the user.

図1に戻り説明を続ける。尚、管理サーバ40は、図示しない構成として、CPU、RAM及びROM等のメモリ、ハードディスクやネットワークNを介して外部とデータの送受信を行うための通信部を備える。ハードディスクには、OSやWEBサーバプログラム、APサーバプログラム、DB管理プログラム及び本発明の実施の形態にかかる管理サーバ用のサービスプログラム等が記憶されている。CPUは、管理サーバ40における各種処理、メモリ、通信部及びハードディスクへのアクセス等を制御する。管理サーバ40は、CPUがハードディスクに記憶されたOS及び各種プログラム等を読み込み、実行する。これにより、CPUは、少なくとも上述した店舗紹介支援システムの管理装置の機能を実現する。尚、管理サーバ40は、複数台のコンピュータ装置により負荷分散及び冗長化構成されていてもよい。   Returning to FIG. The management server 40 includes a communication unit for transmitting and receiving data to and from the outside via a memory such as a CPU, a RAM, and a ROM, a hard disk, and a network N as a configuration (not shown). The hard disk stores an OS, a WEB server program, an AP server program, a DB management program, a service program for the management server according to the embodiment of the present invention, and the like. The CPU controls various processes in the management server 40, access to the memory, the communication unit, the hard disk, and the like. In the management server 40, the CPU reads and executes the OS and various programs stored in the hard disk. Thereby, CPU implement | achieves the function of the management apparatus of the shop introduction assistance system mentioned above at least. The management server 40 may be configured with load distribution and redundancy by a plurality of computer devices.

決済サービスシステム50は、金融機関又は資金移動業者により提供される現金決済サービスを行う情報処理システムである。決済サービスシステム50は、店舗端末10が設置された店舗における決済用の口座である店舗口座51と、店舗紹介支援システム100の運営者における資金管理のための口座である管理口座52と、ユーザAの口座であるユーザA口座53と、ユーザBの口座であるユーザB口座54とを管理する。店舗口座51には、予め店舗の決済用の資金が入金済みであるものとする。また、店舗口座51には、管理口座52側からの管理口座52に対する出金(現金引き落とし、送金)の要求を許可する設定がなされているものとする。そのため、店舗口座51には、管理口座52を特定するための情報が予め登録されている。管理口座52は、店舗口座51から徴収される金額が入金され、必要に応じて指定された口座へ出金を行う。ここで、店舗口座51から徴収される金額とは、店舗の決済額のうち、本システムのサービス手数料及びユーザへ還元するための紹介料である。尚、決済サービスシステム50は、いわば金融インフラと呼べるものであり、その機能は公知の技術により実現可能である。そのため、決済サービスシステム50のその他の構成については詳細な説明を省略する。また、決済サービスシステム50は、店舗紹介支援システム100における必須の構成要素ではない。そのため、決済サービスシステム50を除いて店舗紹介支援システム100と呼ぶこともできる。   The settlement service system 50 is an information processing system that performs a cash settlement service provided by a financial institution or a fund transfer company. The settlement service system 50 includes a store account 51 that is an account for settlement in the store where the store terminal 10 is installed, a management account 52 that is an account for fund management in the operator of the store introduction support system 100, and a user A The user A account 53 that is the user's account and the user B account 54 that is the user B's account are managed. It is assumed that the store account 51 has been prepaid with funds for store settlement. Further, it is assumed that the store account 51 is set to permit a request for withdrawal (cash withdrawal, remittance) to the management account 52 from the management account 52 side. Therefore, information for specifying the management account 52 is registered in the store account 51 in advance. The management account 52 receives the amount collected from the store account 51 and withdraws it to the designated account as necessary. Here, the amount collected from the store account 51 is the service fee of the system and the introduction fee for returning to the user out of the settlement amount of the store. The settlement service system 50 can be called a financial infrastructure, and its function can be realized by a known technique. Therefore, detailed description of the other configuration of the settlement service system 50 is omitted. Further, the settlement service system 50 is not an essential component in the store introduction support system 100. Therefore, the store introduction support system 100 can be called except for the settlement service system 50.

ネットワークNは、インターネット及びインターネットと接続された携帯電話通信網等の通信回線網であり、公知なものであるため詳細な説明を省略する。   The network N is a communication network such as the Internet and a cellular phone communication network connected to the Internet, and is a well-known network, and therefore detailed description thereof is omitted.

(来店によるカード取得)
図4は、本発明の実施の形態1にかかる来店に伴いカードを取得する場合の流れを示すシーケンス図である。以下では、店舗端末10に対応する店舗グループXのカードを所持していないユーザAが初めて店舗グループXに所属するある店舗に来店したものとして説明する。つまり、ユーザAの所持カード情報43のカード情報432に店舗グループXの情報が含まれていないものとする。
(Card acquisition by visiting the store)
FIG. 4 is a sequence diagram showing a flow in the case of acquiring a card when visiting a store according to the first embodiment of the present invention. In the following description, it is assumed that the user A who does not have a store group X card corresponding to the store terminal 10 has first visited a store belonging to the store group X. That is, it is assumed that the card information 432 of the possession card information 43 of the user A does not include the store group X information.

まず、ユーザA端末20は、ユーザAの操作により店舗(グループの)検索を行う(S101)。例えば、端末処理部21は、画面上に店舗検索欄を表示し、ユーザAの操作に応じて店舗検索要求を管理サーバ40へ送信する。店舗検索要求には、例えば、検索キーワード、地域、業種等を含めても良い。次に、管理サーバ40は、ユーザA端末20から受信した店舗検索要求に応じてデータベース等の中から登録された店舗グループを検索する(S102)。そして、管理サーバ40は、検索結果である店舗リストをユーザA端末20へ返信する。その後、ユーザA端末20は、受信した店舗リストを画面(カードリスト画面)上に表示する(S103)。尚、店舗リストは、店舗グループのリストであってもよい。また、図4の説明における店舗リストには、店舗グループXが含まれているものとする。   First, the user A terminal 20 performs a store (group) search by the operation of the user A (S101). For example, the terminal processing unit 21 displays a store search field on the screen, and transmits a store search request to the management server 40 according to the operation of the user A. The store search request may include, for example, a search keyword, a region, a business type, and the like. Next, the management server 40 searches for a registered store group from a database or the like in response to a store search request received from the user A terminal 20 (S102). Then, the management server 40 returns a store list as a search result to the user A terminal 20. Thereafter, the user A terminal 20 displays the received store list on the screen (card list screen) (S103). The store list may be a list of store groups. In addition, it is assumed that the store group X is included in the store list in the description of FIG.

図5は、本発明の実施の形態1にかかるユーザ端末におけるカードリスト画面61の例を示す図である。カードリスト画面61は、ステップS103の店舗グループのリストを表示する場合か、検索を経ずに既に取得済みの所持カードを表示する場合の画面である。カードリスト画面61は、カードごとのカード情報欄611、612・・・を含む。ここでは、代表してカード情報欄611について説明する。   FIG. 5 is a diagram showing an example of the card list screen 61 in the user terminal according to the first embodiment of the present invention. The card list screen 61 is a screen for displaying a list of store groups in step S103 or displaying a possessed card that has already been acquired without searching. The card list screen 61 includes card information fields 611, 612,. Here, the card information column 611 will be described as a representative.

カード情報欄611は、店舗グループXに関する情報を表示するものである。カード情報欄611は、店舗情報ボタン6111と、カード取得ボタン6112と、チェックインボタン6113と、所持クーポン枚数6114と、所持クーポンの最短有効期限切れ残日数6115とを備える。店舗情報ボタン6111は、店舗グループXに所属する各店舗の情報や店舗グループX用に発行されたクーポン情報等を表示するためのボタンである。例えば、店舗情報ボタン6111が押下された場合、後述するカード詳細画面が表示される。カード取得ボタン6112は、店舗グループXに対応するカードXをユーザAの所持カードとして取得するためのボタンである。例えば、カード取得ボタン6112が押下された場合、管理サーバ40は、ユーザAの所持カード情報43のカード情報432にカードXのIDを登録する。チェックインボタン6113は、店舗グループXに所属する店舗に対する入店処理を行うためのボタンである。例えば、チェックインボタン6113が押下された場合、管理サーバ40は、ユーザAについての後述するチェックイン処理を実行する。所持クーポン枚数6114は、店舗グループX用に発行されたクーポン情報の数を示す。所持クーポンの最短有効期限切れ残日数6115は、所持クーポンの中で有効期限が切れるまでの残日数のうち、最短の日数を表す。尚、カードリスト画面61の構成や表示内容は一例であり、これに限定されない。   The card information column 611 displays information related to the store group X. The card information column 611 includes a store information button 6111, a card acquisition button 6112, a check-in button 6113, a possessed coupon number 6114, and the shortest expired remaining number of days 6115 of the possessed coupon. The store information button 6111 is a button for displaying information on each store belonging to the store group X, coupon information issued for the store group X, and the like. For example, when the store information button 6111 is pressed, a card detail screen described later is displayed. The card acquisition button 6112 is a button for acquiring the card X corresponding to the store group X as a possessed card of the user A. For example, when the card acquisition button 6112 is pressed, the management server 40 registers the ID of the card X in the card information 432 of the possessed card information 43 of the user A. The check-in button 6113 is a button for performing a store entry process for stores belonging to the store group X. For example, when the check-in button 6113 is pressed, the management server 40 executes a later-described check-in process for the user A. The number of possessed coupons 6114 indicates the number of coupon information issued for the store group X. The shortest expired remaining number of days 6115 of the possessed coupon represents the shortest number of days among the remaining days until the expiry date of the possessed coupon expires. The configuration and display contents of the card list screen 61 are examples, and the present invention is not limited to this.

続いて、図6は、本発明の実施の形態1にかかるユーザA端末20におけるカード詳細画面62の例を示す図である。カード詳細画面62は、カードリスト画面61の店舗情報ボタン6111が押下された場合等に表示される、該当カードの詳細情報を表示する画面である。カード詳細画面62は、チェックインボタン621と、カード配布ボタン622と、クーポン内容6231及び6232と、利用状況624とを含む。チェックインボタン621は、チェックインボタン6113と同等のボタンである。カード配布ボタン622は、当該カードを友人に配布するためのボタンである。例えば、カード配布ボタン622が押下された場合、配布手段(SNS(Social Networking Service)、電子メール、QRコード(登録商標)(Quick Response code)等)を選択させ、カードIDと当該ユーザIDとを含めたURLを、指定されたユーザの宛先に送信する。尚、図4の状況では、ユーザAがカードXを未取得であるため、カード配布ボタン622は表示されず、カード取得ボタン6112に相当するボタンが表示される。クーポン内容6231及び6232は、それぞれカードXに対応付けられたクーポン情報423のリストである。利用状況624は、ユーザAの店舗グループXにおける利用状況を示す。ユーザAが来店済みであれば、ユーザAの所持カード情報43の利用履歴435の内容等が表示される。尚、カード詳細画面62の構成や表示内容は一例であり、これに限定されない。   Next, FIG. 6 is a diagram illustrating an example of the card detail screen 62 in the user A terminal 20 according to the first embodiment of the present invention. The card detail screen 62 is a screen that displays the detailed information of the card displayed when the store information button 6111 of the card list screen 61 is pressed. The card details screen 62 includes a check-in button 621, a card distribution button 622, coupon contents 6231 and 6232, and a usage status 624. The check-in button 621 is a button equivalent to the check-in button 6113. The card distribution button 622 is a button for distributing the card to friends. For example, when the card distribution button 622 is pressed, distribution means (SNS (Social Networking Service), e-mail, QR code (registered trademark) (Quick Response code), etc.) are selected, and the card ID and the user ID are selected. The included URL is transmitted to the designated user's destination. In the situation of FIG. 4, since the user A has not acquired the card X, the card distribution button 622 is not displayed, and a button corresponding to the card acquisition button 6112 is displayed. Coupon contents 6231 and 6232 are lists of coupon information 423 associated with the cards X, respectively. The usage status 624 indicates the usage status of the user A in the store group X. If the user A has already visited the store, the contents of the usage history 435 of the possessed card information 43 of the user A are displayed. The configuration and display contents of the card detail screen 62 are examples, and the present invention is not limited to this.

図4に戻り説明を続ける。ユーザA端末20は、ユーザAから店舗グループXについてのチェックインの操作を受け付け、管理サーバ40に対して店舗グループXの店舗へのチェックイン要求を送信する(S104)。例えば、ユーザAがチェックインボタン6113又はチェックインボタン621を押下したものとする。   Returning to FIG. The user A terminal 20 receives a check-in operation for the store group X from the user A, and transmits a check-in request to the store of the store group X to the management server 40 (S104). For example, it is assumed that the user A presses the check-in button 6113 or the check-in button 621.

管理サーバ40は、ユーザA端末20からのチェックイン要求に応じて、ユーザAの店舗グループXの店舗へのチェックイン処理を実行する(S105)。具体的には、管理サーバ40は、例えば、ユーザAのユーザIDと店舗グループXのカードIDとの組み合わせにチェックインフラグを設定して内部で保持し、ユーザA端末20及び店舗端末10に対して、その旨を通知する。または、管理サーバ40は、ユーザA端末20及び店舗端末10からのチェックイン状態の問合せに応じてチェックインされている旨を応答してもよい。   In response to the check-in request from the user A terminal 20, the management server 40 executes a check-in process to the store in the store group X of the user A (S105). Specifically, for example, the management server 40 sets a check-in flag in the combination of the user ID of the user A and the card ID of the store group X, and holds the check-in flag inside, for the user A terminal 20 and the store terminal 10. To that effect. Or management server 40 may respond that it is checked in according to the inquiry of the check-in state from user A terminal 20 and store terminal 10.

そして、ユーザA端末20は、画面上にチェックイン状態を表示する(S106)。チェックイン状態とは、例えば、ユーザAが該当店舗にチェックイン済みである旨を示すものである。その後、ユーザAは、当該店舗において商品の購入又はサービスの提供を受け、決済を行うものとする。このとき、ユーザAは、店員に対して自己のユーザIDがチェックイン状態である旨を伝える。これに応じて、店舗端末10は、店員の操作により、画面上にチェックイン状態を表示し(S107)、ユーザAが当該店舗にチェックイン済みであることを確認する。   Then, the user A terminal 20 displays the check-in state on the screen (S106). The check-in state indicates, for example, that the user A has already been checked in to the corresponding store. After that, the user A receives purchase of goods or provision of services at the store and performs settlement. At this time, the user A notifies the store clerk that his / her user ID is in the check-in state. In response to this, the store terminal 10 displays the check-in state on the screen by the operation of the store clerk (S107), and confirms that the user A has already been checked-in to the store.

そして、店舗端末10は、店員の操作により決済金額を入力し、決済を実行する(S108)。これに応じて、管理サーバ40は、決済処理を実行し、併せて、利用履歴を更新する(S109)。すなわち、管理サーバ40は、ユーザAが店舗グループXの店舗でいつ、いくらで決済したか等の情報を記録する。また、併せて、管理サーバ40は、店舗グループが本システムを利用することに伴うサービス手数料を、決済金額の中から算出してもよい。そして、管理サーバ40は、決済処理が終了した旨を店舗端末10へ返信する。これに応じて、店舗端末10は、画面上に決済終了の旨を画面に表示する(S110)。   Then, the store terminal 10 inputs the settlement amount by the operation of the store clerk and executes settlement (S108). In response to this, the management server 40 executes a settlement process and updates the usage history (S109). That is, the management server 40 records information such as when and how much the user A has settled at the store of the store group X. In addition, the management server 40 may calculate a service fee associated with the use of the system by the store group from the settlement amount. Then, the management server 40 replies to the store terminal 10 that the payment process has been completed. In response to this, the store terminal 10 displays on the screen the end of payment on the screen (S110).

また、管理サーバ40は、ユーザAのチェックアウト処理を実行する(S111)。例えば、管理サーバ40は、上述したチェックインフラグの設定を削除する。そして、管理サーバ40は、ユーザAに対してカード発行処理を実行する(S112)。すなわち、管理サーバ40は、所持カード情報43におけるユーザAのユーザ情報431について、カード情報432及び紹介者情報433としてカードXのカードIDを対応付けて保存する。ここでは、店舗が発行したカードであるため、便宜上、店舗がユーザAに紹介したものとしているが、これに限定されない。尚、併せて、管理サーバ40は、ユーザAにおける所持カード情報43のうちユーザAのユーザ情報431ユーザA及びカードXのカード情報432に対応する利用履歴435に来店日、決済金額等を保存する。または、ステップS109の時点で利用履歴435の更新を行っても良い。   In addition, the management server 40 executes a checkout process for the user A (S111). For example, the management server 40 deletes the setting of the check-in flag described above. And the management server 40 performs a card | curd issuing process with respect to the user A (S112). That is, the management server 40 stores the user information 431 of the user A in the possessed card information 43 in association with the card ID of the card X as the card information 432 and the introducer information 433. Here, since it is a card issued by the store, for the sake of convenience, the store has been introduced to the user A, but is not limited thereto. At the same time, the management server 40 stores the visit date, the payment amount, etc. in the usage history 435 corresponding to the user information 431 of the user A and the card information 432 of the card X among the possessed card information 43 of the user A. . Alternatively, the usage history 435 may be updated at the time of step S109.

そして、管理サーバ40は、カード発行の旨をユーザA端末20に通知する。そして、ユーザA端末20は、発行カードであるカードXをユーザAの所持カードとして画面上に表示する(S113)。   Then, the management server 40 notifies the user A terminal 20 that the card is issued. And the user A terminal 20 displays the card | curd X which is an issuing card on a screen as a possession card of the user A (S113).

このようにユーザAは、初めて来店した店舗グループXにおいてチェックイン及び決済を行うことで、カードXを所持することができる。カードXを所持することにより、カードを他人に配布する権利、つまり、店舗グループを友人に紹介する権利を取得するものといえる。尚、店舗グループにおけるカード発行処理の条件としては、チェックインを不要としてもよい。例えば、決済時にユーザA又は店員が店舗端末10を操作して、ユーザAの情報を入力した上で、S108相当の処理を行うことで、カードを発行するようにしてもよい。これにより、店舗紹介支援システム100に未登録のユーザの利便性が高まる。   Thus, the user A can carry the card X by performing check-in and settlement in the store group X that has visited the store for the first time. By possessing the card X, it can be said that the right to distribute the card to others, that is, the right to introduce the store group to a friend is acquired. Note that check-in may be unnecessary as a condition for the card issuing process in the store group. For example, the user A or a store clerk may operate the store terminal 10 at the time of settlement, input the information of the user A, and perform a process corresponding to S108 to issue a card. Thereby, the convenience of the user who is not registered in the store introduction support system 100 is enhanced.

(来店前のカード取得)
尚、カードを所持していないユーザが当該店舗グループのカードを取得するためには、図5のカードリスト画面61等でカード取得ボタン6112等を押下して取得しても構わない。つまり、未来店の店舗において、チェックイン前及び決済前にカードを取得してもよい。これにより、初回の決済からクーポンを利用することも可能となる。
(Obtain a card before visiting the store)
Note that a user who does not have a card may acquire the card of the store group by pressing the card acquisition button 6112 or the like on the card list screen 61 or the like of FIG. That is, a card may be acquired before check-in and before settlement at a store of a future store. Thereby, the coupon can be used from the first settlement.

(友人からのカード配布によるカード取得)
図7は、本発明の実施の形態1にかかるカード配布の流れを示すシーケンス図である。以下では、カードXを取得したユーザAがユーザBにカードXを配布する例について説明する。尚、ユーザBの所持カード情報43のカード情報432に店舗グループXの情報が含まれていないものとする。
(Card acquisition by card distribution from friends)
FIG. 7 is a sequence diagram showing a card distribution flow according to the first embodiment of the present invention. Hereinafter, an example in which the user A who has acquired the card X distributes the card X to the user B will be described. It is assumed that the card information 432 of the possession card information 43 of the user B does not include the store group X information.

まず、ユーザA端末20は、ユーザAの操作によりカードXの詳細画面を表示させる(S201)。例えば、ユーザA端末20は、図5のカードリスト画面61においてユーザAから店舗情報ボタン6111の押下を受け付け、カードXの詳細画面の表示要求を管理サーバ40へ送信する。これに応じて、管理サーバ40は、カード詳細表示処理を実行する(S202)。すなわち、管理サーバ40は、カードXのカード管理情報42及びユーザAにおける所持カード情報43のカードXに対応付けられた情報を参照して、カードXの詳細画面をユーザA端末20へ返信する。そして、ユーザA端末20は、カードXの詳細画面を表示する。例えば、図6のカード詳細画面62が表示されたものとする。   First, the user A terminal 20 displays a detailed screen of the card X by the operation of the user A (S201). For example, the user A terminal 20 accepts pressing of the store information button 6111 from the user A on the card list screen 61 in FIG. 5, and transmits a request to display the detailed screen of the card X to the management server 40. In response to this, the management server 40 executes card detail display processing (S202). That is, the management server 40 refers to the card management information 42 of the card X and the information associated with the card X of the possessed card information 43 of the user A, and returns a detailed screen of the card X to the user A terminal 20. Then, the user A terminal 20 displays a detailed screen of the card X. For example, it is assumed that the card detail screen 62 in FIG. 6 is displayed.

次に、ユーザA端末20は、配布方法を選択し、カードを配布する(S203)。具体的には、ユーザA端末20は、ユーザAからカード配布ボタン622の押下を受け付け、配布方法の指定、及び、配布先のユーザID又はメールアドレス等の宛先情報を受け付ける。ここで、配布方法としては、例えば、SNS、電子メール、QRコード(登録商標)等が挙げられるがこれらに限定されない。そして、ユーザA端末20は、指定された配布方法を用いてカードXの情報を紹介情報としてユーザB端末30へ通知する。尚、紹介情報としては、後述するようなURLを用いてもよい。   Next, the user A terminal 20 selects a distribution method and distributes the card (S203). Specifically, the user A terminal 20 accepts pressing of the card distribution button 622 from the user A, and accepts designation of a distribution method and destination information such as a user ID or mail address of a distribution destination. Here, examples of the distribution method include SNS, electronic mail, QR code (registered trademark), and the like, but are not limited thereto. Then, the user A terminal 20 notifies the user B terminal 30 of the information on the card X as introduction information using the specified distribution method. As introduction information, a URL as described later may be used.

続いて、ユーザB端末30は、ユーザA端末20から指定された配布方法を介して紹介情報であるURLを受信する(S204)。そして、ユーザB端末30は、ユーザBによるURLの選択操作(例えば、クリック)に応じて、紹介情報に対応するカードの取得要求を管理サーバ40へ送信する(S205)。尚、カードの取得要求を送信するためのステップとしては、次のようにしてもよい。まず、ユーザB端末30は、受信したURLへアクセスし、管理サーバ40からの応答ページを表示する。そして、ユーザB端末30は、ユーザBの操作により当該応答ページ内のカード取得ボタンの押下を受け付けることで、カードの取得要求を管理サーバ40へ送信してもよい。   Subsequently, the user B terminal 30 receives the URL that is the introduction information through the distribution method designated from the user A terminal 20 (S204). Then, in response to the URL selection operation (for example, click) by the user B, the user B terminal 30 transmits a card acquisition request corresponding to the introduction information to the management server 40 (S205). The steps for transmitting the card acquisition request may be as follows. First, the user B terminal 30 accesses the received URL and displays a response page from the management server 40. Then, the user B terminal 30 may transmit a card acquisition request to the management server 40 by accepting pressing of the card acquisition button in the response page by the operation of the user B.

その後、管理サーバ40は、ユーザB端末30からカードXの取得要求に応じて、ユーザAが紹介者のカードをユーザBが取得する処理を実行する(S206)。例えば、管理サーバ40は、所持カード情報43におけるユーザBのユーザ情報431について、カード情報432としてカードXのカードID、紹介者情報433としてユーザAのユーザIDを対応付けて保存する。そして、管理サーバ40は、カードXを取得した旨をユーザB端末30に通知する。そして、ユーザB端末30は、取得カードであるカードXをユーザBの所持カードとして画面上に表示する(S207)。   Thereafter, the management server 40 executes a process in which the user A acquires the card of the introducer by the user B in response to the acquisition request for the card X from the user B terminal 30 (S206). For example, the management server 40 stores the user information 431 of the user B in the possessed card information 43 in association with the card ID of the card X as the card information 432 and the user ID of the user A as the introducer information 433. Then, the management server 40 notifies the user B terminal 30 that the card X has been acquired. And the user B terminal 30 displays the card | curd X which is an acquisition card on the screen as a possession card of the user B (S207).

(友人のカードリストからのカード取得)
尚、ユーザBは、ユーザAのカードリストの中からカードXを直接取得しても構わない。その場合、ユーザA端末20は、予めユーザAの操作によりカードXの公開フラグを公開に設定してあり、システム上、ユーザAとユーザBとが友人として登録されているものとする。そして、ユーザB端末30は、ユーザBの操作により店舗グループの検索を行う際に、友人のカードを指定して検索要求とする。そして、管理サーバ40は、ユーザBの友人として登録されているユーザAの所持カード情報43のカード情報432のうち公開設定されたカードXを検索結果としてユーザB端末30へ返信する。その後、ユーザB端末30は、受信したカードXをカードリスト画面上に表示する。続いて、ユーザB端末30は、ユーザBの操作によりカードXのカード取得ボタン6112等を押下して、カードXの取得要求を管理サーバ40へ送信する。これにより、管理サーバ40は、図7のステップS206相当の処理を行い、ユーザBはカードXを取得できる。この場合もユーザAが紹介者となる。例えば、ユーザAがあるジャンルの店舗に詳しいことが分かっている場合、ユーザBがユーザAに問合せをすることなく本システムを介してユーザAが利用したことのある店舗についての情報を得ることができる。つまり、ユーザAが取得済みのカードに公開設定をしておくことで、ユーザAが明示的にカード配布を行わなくとも、友人であるユーザBがユーザAのカードリストの中からカードXを取得することで、結果的にユーザAがユーザBにカードXを紹介したことになる。そのため、このケースにおいても店舗の紹介を促進しているといえる。尚、仮にユーザAとユーザBとが友人として登録されていないとしても、通常の店舗グループの検索を行い、その結果である店舗グループからカード取得を行うことも可能である。
(Card acquisition from a friend's card list)
Note that the user B may directly acquire the card X from the card list of the user A. In this case, it is assumed that the user A terminal 20 has previously set the public flag of the card X to public by the operation of the user A, and the user A and the user B are registered as friends on the system. When the user B terminal 30 searches for a store group by the operation of the user B, the user B terminal 30 designates a friend's card as a search request. Then, the management server 40 returns the card X set publicly disclosed in the card information 432 of the possessed card information 43 of the user A registered as a friend of the user B to the user B terminal 30 as a search result. Thereafter, the user B terminal 30 displays the received card X on the card list screen. Subsequently, the user B terminal 30 presses the card acquisition button 6112 of the card X by the operation of the user B, and transmits the acquisition request for the card X to the management server 40. Thereby, the management server 40 performs a process corresponding to step S206 in FIG. 7, and the user B can acquire the card X. In this case, user A is also an introducer. For example, when it is known that the user A is familiar with a store of a certain genre, the user B can obtain information about the store that the user A has used through this system without making an inquiry to the user A. it can. In other words, by setting the public setting to the card that user A has already acquired, user B who is a friend acquires card X from user A's card list without user A explicitly distributing the card. As a result, the user A introduced the card X to the user B as a result. Therefore, it can be said that in this case, the introduction of the store is promoted. Even if the user A and the user B are not registered as friends, it is possible to search for a normal store group and obtain a card from the store group as a result.

(紹介情報)
ここで、上述した紹介情報について説明する。まず、本発明の実施の形態にかかる紹介情報は、管理サーバ40の宛先情報に店舗(又は店舗グループ)の情報(識別情報)及び紹介者のユーザIDを含めたものであればよい。そのため、紹介情報は、例えば、カードIDやユーザIDのいずれか又は両方をリクエストのパラメータとしてもよい。または、別の形式のURLであってもよい。さらに、紹介情報はURL以外であってもよい。
そして、紹介情報がURLの場合、例えば、以下のようにすることができる。
http://user.xxxx.net/xxx/xxx/c47/u52
ここでは、“user.xxxx.net”が管理サーバ40のアドレス、「c47」がカードX(のカードID)、「u52」がユーザA(のユーザID)であるものとする。そして、ユーザB端末30が画面に表示される上記URLへアクセスし、カード取得要求を行った場合、管理サーバ40は、要求元のURLを解析することで、カードIDが「c47」、紹介者のユーザIDが「u52」であると特定できる。そのため、管理サーバ40は、要求元のユーザBのユーザ情報431にカード情報432を「c47」及び紹介者情報433を「u52」として対応付けて所持カード情報43を更新する。これにより、ユーザBがユーザAの紹介によりカードXを取得したこととなる。
(Introduction information)
Here, the introduction information described above will be described. First, the introduction information according to the embodiment of the present invention only needs to include the store (or store group) information (identification information) and the introducer's user ID in the destination information of the management server 40. Therefore, for example, the introduction information may use either or both of a card ID and a user ID as a request parameter. Alternatively, the URL may be another format. Further, the introduction information may be other than the URL.
When the introduction information is a URL, for example, the following can be performed.
http://user.xxxx.net/xxx/xxx/c47/u52
Here, “user.xxxx.net” is the address of the management server 40, “c47” is the card X (card ID), and “u52” is the user A (user ID). Then, when the user B terminal 30 accesses the URL displayed on the screen and makes a card acquisition request, the management server 40 analyzes the request source URL so that the card ID is “c47” and the introducer. Can be specified as the user ID “u52”. Therefore, the management server 40 updates the possessed card information 43 by associating the user information 431 of the requesting user B with the card information 432 as “c47” and the introducer information 433 as “u52”. Thereby, the user B has acquired the card X by the introduction of the user A.

また、“c48”がカードY(のカードID)、“u53”がユーザB(のユーザID)とした場合、さらに以下のように紹介情報を区別することができる。すなわち、
http://user.linpon.net/xxx/xxx/c47/u52
であれば、「ユーザA」が紹介者である場合の「カードX」であり、
http://user.linpon.net/xxx/xxx/c47/u53
であれば、「ユーザB」が紹介者である場合の「カードX」であり、
http://user.linpon.net/xxx/xxx/c48/u53
であれば、「ユーザB」が紹介者である場合の「カードY」となる。
Further, when “c48” is the card Y (card ID) and “u53” is the user B (user ID), the introduction information can be further distinguished as follows. That is,
http://user.linpon.net/xxx/xxx/c47/u52
Is "Card X" when "User A" is an introducer,
http://user.linpon.net/xxx/xxx/c47/u53
Is "Card X" when "User B" is an introducer,
http://user.linpon.net/xxx/xxx/c48/u53
Then, “card Y” is obtained when “user B” is an introducer.

このような紹介情報を用いることにより、被紹介者(例えば、ユーザB)は紹介された店舗グループXの情報に容易にアクセスすることができる。また、管理サーバ40もカードと紹介者の特定が容易になる。つまり、被紹介者が煩わしい操作をすることなく容易にカード情報を参照することができるため、紹介者は臆することなく当該店舗グループを紹介することができる。つまり、本発明の実施の形態にかかる紹介情報を用いることで、店舗の紹介を促進することができる。   By using such introduction information, the introduced person (for example, user B) can easily access the information of the introduced store group X. Also, the management server 40 can easily identify the card and the introducer. That is, since the introducer can easily refer to the card information without performing troublesome operations, the introducer can introduce the store group without hesitation. That is, the introduction of the store can be promoted by using the introduction information according to the embodiment of the present invention.

また、カードを配布する際に、「紹介特別クーポン」を含めてもよい。これにより、被紹介者は、初回の来店時からクーポンを使用することができるため、来店し易くなる。よって、紹介者による店舗の紹介をさらに促進することができる。   In addition, when distributing the card, an “introduction special coupon” may be included. Thereby, since the person to be introduced can use the coupon from the first visit, it is easy to visit the store. Therefore, the introduction of the store by the introducer can be further promoted.

(紹介された店舗での決済)
図8は、本発明の実施の形態1にかかる紹介された店舗で決済を行う場合の流れを示すシーケンス図である。以下では、ユーザBがユーザAにより紹介されたカードXを取得済みであるものとする。まず、ユーザB端末30は、ユーザBから店舗グループXについてのチェックインの操作を受け付け、管理サーバ40に対して店舗グループXの店舗へのチェックイン要求を送信する(S304)。
(Settlement at the introduced store)
FIG. 8 is a sequence diagram showing a flow in the case where the settlement is performed at the introduced store according to the first embodiment of the present invention. In the following, it is assumed that the user B has acquired the card X introduced by the user A. First, the user B terminal 30 receives a check-in operation for the store group X from the user B, and transmits a check-in request to the store of the store group X to the management server 40 (S304).

図9は、本発明の実施の形態1にかかるカード利用時におけるユーザ端末のカードリスト画面63の例を示す図である。カードリスト画面63には、ユーザBの所持するカードのリストとして、少なくともカードXに対応するカード情報欄631が表示されている。ステップS304において、ユーザBは、チェックインボタン6311を押下するものとする。尚、カードリスト画面63の構成や表示内容は一例であり、これに限定されない。   FIG. 9 is a diagram showing an example of the card list screen 63 of the user terminal when the card according to the first embodiment of the present invention is used. On the card list screen 63, a card information column 631 corresponding to at least the card X is displayed as a list of cards possessed by the user B. In step S304, it is assumed that the user B presses the check-in button 6311. The configuration and display contents of the card list screen 63 are examples, and the present invention is not limited to this.

図8に戻り説明を続ける。管理サーバ40は、ユーザB端末30からのチェックイン要求に応じて、ユーザBの店舗グループXの店舗へのチェックイン処理を実行する(S305)。これに応じて、ユーザB端末30は、画面上にチェックイン状態を表示する(S306)。   Returning to FIG. In response to the check-in request from the user B terminal 30, the management server 40 performs a check-in process to the store of the user B store group X (S305). In response to this, the user B terminal 30 displays the check-in state on the screen (S306).

その後、ユーザBは、当該店舗において商品の購入又はサービスの提供を受け、決済を行うものとする。このとき、ユーザBは、店員に対して自己のユーザIDがチェックイン状態である旨を伝える。これに応じて、店舗端末10は、店員の操作により、画面上にチェックイン状態を表示し(S107)、ユーザBが当該店舗にチェックイン済みであることを確認する。   After that, the user B receives a purchase of a product or provision of a service at the store and performs a settlement. At this time, the user B notifies the store clerk that his / her user ID is in the check-in state. In response to this, the store terminal 10 displays the check-in state on the screen by the operation of the store clerk (S107), and confirms that the user B has already been checked-in to the store.

図10は、本発明の実施の形態1にかかる店舗端末における決済画面64の例を示す図である。決済画面64は、ステップS107の後にチェックイン状態のユーザBの決済を行うための画面を示す。決済画面64は、クーポン選択欄641と、利用金額入力欄642と、確定ボタン643とを含む。クーポン選択欄641には、カードXについてユーザBが使用可能なクーポンが表示される。ここで、管理サーバ40は、ユーザBの所持カード情報43におけるカードXのカード情報432に対応付けられた取得済みクーポン情報434を読み出し、ユーザB端末30へ送信してクーポン選択欄641に表示させる。そして、クーポン選択欄641は、各クーポンについて使用するか否かを選択する欄である。クーポン選択欄641は、少なくともユーザの操作によりクーポンごとの使用可否の選択を受け付けられるものであればよい。利用金額入力欄642は、決済金額の入力を受け付ける欄である。例えば、店員によりクーポン適用後の決済金額の入力を受け付けるか、予め決済金額が入力されていた後にクーポンが選択された場合に、自動的に割引後の決済金額を算出するようにしてもよい。確定ボタン643は、ユーザBが店舗Xにおいて利用金額入力欄642に入力された決済金額により決済を行う旨を確定するボタンである。尚、決済画面64の構成や表示内容は一例であり、これに限定されない。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of the payment screen 64 in the store terminal according to the first embodiment of the present invention. The payment screen 64 shows a screen for performing payment for the user B in the check-in state after step S107. The settlement screen 64 includes a coupon selection field 641, a usage amount input field 642, and a confirmation button 643. In the coupon selection field 641, coupons that can be used by the user B for the card X are displayed. Here, the management server 40 reads the acquired coupon information 434 associated with the card information 432 of the card X in the possessed card information 43 of the user B, transmits it to the user B terminal 30, and displays it on the coupon selection column 641. . And the coupon selection column 641 is a column which selects whether it uses about each coupon. The coupon selection field 641 should just be what can receive selection of the use permission for every coupon by a user's operation at least. The usage amount input column 642 is a column for accepting input of a settlement amount. For example, the discounted payment amount may be automatically calculated when the store clerk accepts the input of the payment amount after applying the coupon, or when the coupon is selected after the payment amount has been input in advance. The confirmation button 643 is a button for confirming that the user B makes a settlement with the settlement amount input in the usage amount input field 642 at the store X. Note that the configuration and display contents of the settlement screen 64 are examples, and the present invention is not limited to this.

図8に戻り説明を続ける。店舗端末10は、店員の操作により決済金額を入力し、決済を実行する(S308)。例えば、店員は、ユーザBの申し出に応じてクーポン選択欄641の中から今回の決済で使用するクーポンを選択する。そして、店員は、クーポン適用後の決済金額を算出し、利用金額入力欄642に決済金額を入力する。その後、店員は、確定ボタン643を押下する。これに応じて、ユーザB端末30は、管理サーバ40に対して、ユーザB、店舗X及び決済金額(、決済日時)を含めて決済要求を送信する。   Returning to FIG. The store terminal 10 inputs the settlement amount by the operation of the store clerk and executes settlement (S308). For example, the store clerk selects a coupon to be used in the current settlement from the coupon selection field 641 in response to the user B's offer. Then, the clerk calculates the payment amount after applying the coupon, and inputs the payment amount in the usage amount input field 642. Thereafter, the store clerk presses the confirm button 643. In response to this, the user B terminal 30 transmits a settlement request including the user B, the store X, and the settlement amount (and settlement date and time) to the management server 40.

そして、管理サーバ40は、決済要求に応じて、決済処理を実行し、併せて、利用履歴を更新する(S309)。例えば、管理サーバ40は、ユーザBの所持カード情報43におけるカードXに対応付けられた利用履歴435に、決済金額、来店日等を追加し、併せて、決済回数の合計及び決済金額の合計を算出して更新する。さらに、管理サーバ40は、ユーザBの所持カード情報43におけるカードXに対応付けられた紹介者情報433を参照し、紹介者がユーザAであることを特定する。そして、管理サーバ40は、紹介者であるユーザAの所持カード情報43におけるカードXに対応付けられた利用履歴435に、ユーザAが紹介したユーザにおける店舗Xにおける決済回数の合計及び決済金額の合計を算出して更新してもよい。また、上述したように、管理サーバ40はサービス手数料を算出してもよく、併せて、紹介者ユーザAに対する紹介料を算出してもよい。尚、サービス手数料(例えば、決済金額のうち所定の割合)は、店舗グループ側と管理サーバの運営側とで予め取り決めておき、設定しておくものとする。また、店舗端末10は、ユーザごとに紹介料(例えば、決済金額のうち所定の割合)を異なる値に設定することができる。つまり、ユーザごとに紹介料を異なるレートに設定してもよい。これにより、店舗グループ側がユーザごとにきめ細かく紹介料の設定が可能であり、ユーザに応じて、また、ユーザの貢献度に応じて適宜調整が可能であり、店舗の紹介を促進できる。特に、本システムに登録されるユーザは、個人に限定されない。そのため、例えば、雑誌等の媒体をユーザとして登録しても良い。紹介者が雑誌である場合、カード配布は雑誌にとっての特典ともなり得る。また、被紹介者にとっても有名雑誌から配布されたカードは信頼性が高く、来店確率が上がる可能性もある。よって、紹介者が雑誌であるか個人であるかにより、紹介料のレートの設定を変更できることは極めて有効である。   And the management server 40 performs a payment process according to a payment request | requirement, and also updates a utilization log | history (S309). For example, the management server 40 adds the payment amount, the date of visit to the usage history 435 associated with the card X in the possessed card information 43 of the user B, and also adds the total number of payments and the total payment amount. Calculate and update. Furthermore, the management server 40 refers to the introducer information 433 associated with the card X in the possessed card information 43 of the user B, and specifies that the introducer is the user A. Then, the management server 40 uses the usage history 435 associated with the card X in the possessed card information 43 of the user A who is the introducer, and the total number of payments and the total payment amount in the store X of the user introduced by the user A. May be calculated and updated. Further, as described above, the management server 40 may calculate a service fee, and may also calculate an introduction fee for the introducer user A. The service fee (for example, a predetermined percentage of the payment amount) is determined and set in advance by the store group side and the management server operation side. Moreover, the shop terminal 10 can set the introduction fee (for example, a predetermined percentage of the payment amount) to a different value for each user. That is, the introduction fee may be set to a different rate for each user. Thereby, the store group side can set the introduction fee in detail for each user, can be appropriately adjusted according to the user and according to the contribution degree of the user, and can promote the introduction of the store. In particular, the user registered in this system is not limited to an individual. Therefore, for example, a medium such as a magazine may be registered as a user. If the introducer is a magazine, card distribution can be a privilege for the magazine. For referees, cards distributed by famous magazines are highly reliable and may increase the probability of visiting the store. Therefore, it is extremely effective to be able to change the rate setting for the introduction fee depending on whether the introducer is a magazine or an individual.

そして、管理サーバ40は、決済処理が終了した旨を店舗端末10へ返信する。これに応じて、店舗端末10は、画面上に決済終了の旨を画面に表示する(S310)。また、管理サーバ40は、ユーザBのチェックアウト処理を実行する(S311)。   Then, the management server 40 replies to the store terminal 10 that the payment process has been completed. In response to this, the store terminal 10 displays on the screen the end of payment on the screen (S310). In addition, the management server 40 executes a checkout process for the user B (S311).

(クーポン配信処理)
管理サーバ40は、次のようなクーポン配信処理を実行できる。すなわち、管理装置は、前記第1のユーザ又は前記第2のユーザが前記店舗において決済したことに応じて当該店舗に対する決済回数及び決済の合計金額を含む来店履歴情報を更新し、前記来店履歴情報が所定の条件を満たす場合に、前記第1のユーザ端末に対して第2の電子クーポンを発行し、前記第1のユーザにおける前記利用候補店舗情報の前記店舗の情報に当該第2の電子クーポンを対応付けて保存する。これにより、顧客の利用状況、貢献度合いに応じて優遇でき、さらなる店舗紹介を促進できる。
(Coupon delivery process)
The management server 40 can execute the following coupon distribution process. In other words, the management device updates the store visit history information including the number of settlements for the store and the total amount of settlement in response to the first user or the second user making a settlement at the store, and the store visit history information Is issued to the first user terminal, the second electronic coupon is added to the store information of the use candidate store information of the first user. Are stored in association with each other. Thereby, preferential treatment can be made according to the customer's usage status and contribution level, and further store introductions can be promoted.

クーポンの配布条件としては、例えば、ユーザ自身の決済回数や合計決済金額、当該ユーザが紹介したユーザ(被紹介者)による決済回数や合計決済金額等の統計情報が閾値を超えた場合が挙げられる。ここで、閾値は各統計情報ごとに予め管理サーバ40に設定されているものとする。そして、1ユーザの1店舗グループ当たりの被紹介者が複数存在する場合、全被紹介者の合計とする。または、クーポンの配布条件として、雨の日、ユーザの誕生日、店舗が紹介されたタイミング等でもよい。但しこれらに限定されない。   Coupon distribution conditions include, for example, the case where statistical information such as the number of payments and the total payment amount of the user himself / herself, the number of payments by the user (referee) introduced by the user and the total payment amount exceed a threshold. . Here, it is assumed that the threshold is preset in the management server 40 for each piece of statistical information. If there are a plurality of introducers per store group for one user, the total is the total of all introducers. Alternatively, the coupon distribution condition may be a rainy day, a user's birthday, a timing at which a store is introduced, or the like. However, it is not limited to these.

また、管理サーバ40は、上記配布条件ごとにクーポンを対応付けて保持していても良い。つまり、同じ店舗であっても、配布条件が異なれば異なるクーポンが配信される。さらに、複数の配布条件を同時に満たした場合に、それぞれのクーポンを配信してもよい。または、一回の配信処理において、1ユーザに対する配布枚数の上限を設定してもよい。そして、閾値や上限値については、店舗端末10から管理サーバ40に対して設定することができる。   Moreover, the management server 40 may associate and hold a coupon for each distribution condition. That is, even in the same store, different coupons are distributed if the distribution conditions are different. Furthermore, when a plurality of distribution conditions are satisfied at the same time, each coupon may be distributed. Alternatively, the upper limit of the number of distributions for one user may be set in one delivery process. The threshold value and the upper limit value can be set from the store terminal 10 to the management server 40.

図11は、本発明の実施の形態1にかかるクーポン配信処理の流れを示すフローチャートである。尚、以下の説明において、紹介者とは、店舗を他のユーザに紹介したユーザを指し、被紹介者とは、紹介者から当該店舗を紹介されたユーザを指すものとする。まず、管理サーバ40は決済処理を実行する(S401)。例えば、上述したS109又はS309等が相当する。このとき、管理サーバ40は、決済したユーザの決済日及び決済金額を当該ユーザの利用履歴435に登録する。併せて、管理サーバ40は、当該ユーザの決済回数の合計値である合計決済回数及び当該ユーザの決済金額の合計値である合計決済金額を算出し、利用履歴435を更新する。さらに、管理サーバ40は、当該ユーザに今回決済された店舗を紹介したユーザ(紹介者)を特定し、被紹介者の合計決済回数に1を加算し、また、合計決済金額に今回の決済金額を加算して、紹介者の利用履歴435を更新する。   FIG. 11 is a flowchart showing a flow of coupon distribution processing according to the first exemplary embodiment of the present invention. In the following description, an introducer refers to a user who introduced a store to another user, and an introduced person refers to a user introduced to the store by an introducer. First, the management server 40 executes a settlement process (S401). For example, S109 or S309 described above corresponds to this. At this time, the management server 40 registers the settlement date and settlement amount of the user who has settled in the usage history 435 of the user. At the same time, the management server 40 calculates the total settlement number that is the total value of the number of settlements of the user and the total settlement amount that is the total value of the settlement amount of the user, and updates the usage history 435. Furthermore, the management server 40 identifies the user (introducer) who introduced the store that has been settled to the user this time, adds 1 to the total number of settlements of the introduced person, and adds the settlement amount of the current transaction to the total settlement amount. And the introducer's usage history 435 is updated.

次に、管理サーバ40は、決済したユーザの合計決済回数が閾値を超えているか否かを判定する(S402)。超えていると判定した場合、管理サーバ40は、決済したユーザに対し、当該配布条件に対応付けられたクーポンを発行する(S403)。すなわち、管理サーバ40は、決済したユーザの所持カード情報43の取得済みクーポン情報434に該当するクーポン情報を登録する。   Next, the management server 40 determines whether or not the total number of settlements of the settled user exceeds a threshold value (S402). When it determines with having exceeded, the management server 40 issues the coupon matched with the said distribution conditions with respect to the user who settled (S403). That is, the management server 40 registers coupon information corresponding to the acquired coupon information 434 of the possessed card information 43 of the user who has settled.

続いて、管理サーバ40は、決済したユーザの合計決済金額が閾値を超えているか否かを判定する(S404)。超えていると判定した場合、管理サーバ40は、決済したユーザに対し、当該配布条件に対応付けられたクーポンを発行する(S405)。   Subsequently, the management server 40 determines whether or not the total settlement amount of the settled user exceeds a threshold value (S404). When it determines with having exceeded, the management server 40 issues the coupon matched with the said distribution conditions with respect to the user who settled (S405).

そして、管理サーバ40は、決済したユーザ(被紹介者)に当該店舗を紹介したユーザ(紹介者)を特定し、紹介者から当該店舗を紹介された全てのユーザ(被紹介者)における当該店舗における合計決済回数が閾値を超えているか否かを判定する(S406)。超えていると判定した場合、管理サーバ40は、紹介者に対し、当該配布条件に対応付けられたクーポンを発行する(S407)。   Then, the management server 40 identifies the user (introducer) who introduced the store to the settled user (referee), and the store in all users (referees) who introduced the store from the introducer. It is determined whether or not the total number of settlements exceeds the threshold (S406). When it determines with having exceeded, the management server 40 issues the coupon matched with the said distribution conditions with respect to an introducer (S407).

そして、管理サーバ40は、全ての被紹介者の合計決済金額が閾値を超えているか否かを判定する(S408)。超えていると判定した場合、管理サーバ40は、紹介者に対し、当該配布条件に対応付けられたクーポンを発行する(S409)。   Then, the management server 40 determines whether or not the total settlement amount of all the referees exceeds the threshold value (S408). When it determines with having exceeded, the management server 40 issues the coupon matched with the said distribution conditions with respect to an introducer (S409).

尚、ステップS402、S404、S406及びS408の判定順序はこれに限定されない。   Note that the determination order of steps S402, S404, S406, and S408 is not limited to this.

(メッセージ配信処理:定期配信)
管理サーバ40は、次のようなメッセージ配信処理を実行できる。すなわち、管理装置は、前記第1のユーザ又は前記第2のユーザが前記店舗に最後に来店してから所定期間経過後に、前記第1のユーザ端末又は前記第2のユーザ端末に対して、所定のメッセージを送信する。これにより、例えば、定期的な来店が望ましい業種(ヘアサロン、マッサージ等)において、低コストで安定的にリピータを維持できる。
(Message delivery processing: Regular delivery)
The management server 40 can execute the following message distribution process. That is, the management device is configured to perform predetermined processing on the first user terminal or the second user terminal after a predetermined period of time has elapsed since the first user or the second user last visited the store. Send a message. Thereby, a repeater can be stably maintained at low cost, for example, in an industry where regular visits are desirable (hair salon, massage, etc.).

そのため、管理サーバ40は、店舗グループごとに定期的な配信用のメッセージと配信条件が対応付けて予め保持しているものとする。つまり、カード管理情報42のメッセージ情報424に、カード情報421ごとに定期的な配信用のメッセージ及び配信条件が予め設定されているものとする。また、配信条件としては、例えば、最終決済日からの経過日数の閾値が挙げられる。そして、店舗端末10は、管理サーバ40に対してメッセージ及び配信条件(例えば、閾値)の設定ができるものとする。   For this reason, it is assumed that the management server 40 holds a message for distribution periodically and a distribution condition in advance for each store group. That is, it is assumed that a message for regular delivery and delivery conditions are set in advance for each card information 421 in the message information 424 of the card management information 42. Moreover, as a delivery condition, the threshold value of the elapsed days from the last settlement date is mentioned, for example. And the shop terminal 10 shall be able to set a message and delivery conditions (for example, threshold value) to the management server 40.

図12は、本発明の実施の形態1にかかるメッセージ配信処理の流れを示すフローチャートである。まず、管理サーバ40は、メッセージ配信処理をバッチ起動する(S501)。例えば、毎時間起動する。次に、管理サーバ40は、メッセージ配信条件を抽出する(S502)。すなわち、管理サーバ40は、店舗グループごとにカード管理情報42のメッセージ情報424の配信条件及び配信用メッセージを読み出す。   FIG. 12 is a flowchart showing a flow of message delivery processing according to the first exemplary embodiment of the present invention. First, the management server 40 starts a message distribution process in a batch (S501). For example, it starts every hour. Next, the management server 40 extracts message delivery conditions (S502). That is, the management server 40 reads the delivery condition and delivery message of the message information 424 of the card management information 42 for each store group.

そして、管理サーバ40は、メッセージ配信対象のユーザを特定する(S503)。つまり、管理サーバ40は、所持カード情報43の利用履歴435を参照し、最終決済日から所定期間経過しているユーザを特定する。   Then, the management server 40 identifies a message distribution target user (S503). That is, the management server 40 refers to the usage history 435 of the possessed card information 43 and identifies a user who has passed a predetermined period from the final settlement date.

その後、管理サーバ40は、特定されたユーザのユーザ端末に対して配信用メッセージを送信する(S504)。   Thereafter, the management server 40 transmits a delivery message to the user terminal of the identified user (S504).

(メッセージ配信処理:ユーザごとにメッセージ選択)
また、管理サーバ40は、次のようなメッセージ配信処理を実行できる。すなわち、管理装置は、前記第1のユーザ又は前記第2のユーザが前記店舗において決済したことに応じて当該店舗に対する決済回数及び決済の合計金額を含む来店履歴情報を更新し、複数の送信メッセージを予め保持し、前記複数の送信メッセージのそれぞれは、前記来店履歴情報に関する複数の条件のいずれかと対応付けられ、前記来店履歴情報が前記複数の条件のいずれかに該当する場合に、該当する条件に対応付けられた前記送信メッセージを選択し、選択した送信メッセージを前記第1のユーザ端末又は前記第2のユーザ端末へ送信する。これにより、顧客の利用状況、貢献度合いに応じてきめ細かくメッセージを管理できる。
(Message delivery processing: Message selection for each user)
Further, the management server 40 can execute the following message distribution process. That is, the management device updates the store visit history information including the number of settlements for the store and the total amount of settlement in response to the first user or the second user making a settlement at the store, and sends a plurality of transmission messages. In advance, each of the plurality of transmission messages is associated with one of a plurality of conditions related to the store visit history information, and when the store visit history information satisfies one of the plurality of conditions, The transmission message associated with is selected, and the selected transmission message is transmitted to the first user terminal or the second user terminal. As a result, messages can be managed in detail according to the usage status of the customer and the degree of contribution.

つまり、ユーザごとに送信メッセージを選択するものである。そして、店舗側が任意のタイミングにより手動でメッセージ送信を指示する場合に有効といえる。例えば、各ユーザの決済に関する統計情報によりユーザを下記のようにグループ分けし、それぞれのグループに対応付けた送信メッセージを予めカード管理情報42の紹介者情報433に設定しておくことができる。
グループ1: 自身が紹介者であるカードを所持する友人が決済した回数が1回以上
グループ2: 自身が紹介者であるカードを所持する友人が決済した回数が0回
グループ3: 自身が複数回来店したことがある(リピータ)
グループ4: 自身が1回来店したことがある(一見さん)
グループ5: カードを所持しているが、まだ来店したことがない(潜在顧客)
That is, a transmission message is selected for each user. It can be said that it is effective when the store side manually instructs message transmission at an arbitrary timing. For example, the users can be grouped as follows according to statistical information related to the settlement of each user, and a transmission message associated with each group can be set in the introducer information 433 of the card management information 42 in advance.
Group 1: The number of payments made by the friend who owns the card that is the introducer is one or more times Group 2: The number of times that the friend who owns the card that is the introducer makes the payment is 0 times Group 3: The self comes multiple times I've done a store (repeater)
Group 4: I have visited the store once (Mr. Ichimi)
Group 5: I have a card but have not yet visited the store (potential customer)

例えば、リピータであるグループ3のユーザと潜在顧客であるグループ5のユーザとでは、店舗の様子、メニュー、店員等についての知識に差があるため、それぞれに応じたメッセージの文面を作成することが効果的である。また、グループ1のユーザとグループ2のユーザとでは、当該店舗グループへ新規顧客を招く貢献度に差があるため、やはりそれぞれに応じたメッセージの文面を作成することが効果的である。   For example, there is a difference in knowledge about the state of the store, menus, salesclerks, etc. between the user of group 3 who is a repeater and the user of group 5 which is a potential customer. It is effective. In addition, since there is a difference in the degree of contribution that invites new customers to the store group between the group 1 user and the group 2 user, it is also effective to create a message text corresponding to each.

(料金の徴収及び紹介料の送金)
管理サーバ40は、次のような料金徴収処理及び紹介料送金処理を実行できる。すなわち、管理装置は、前記決済額の中から当該管理装置側の手数料を算出し、所定のタイミングで、前記店舗の口座である店舗口座から自身の管理口座へ前記紹介料及び前記手数料を送金させ、前記第1のユーザ端末は、前記第1のユーザの口座を指定して前記紹介料を送金させる送金要求を前記管理装置へ送信し、前記管理装置は、前記第1のユーザ端末から受信した送金要求に応じて、前記管理口座から前記第1のユーザの口座へ前記紹介料を送金させる。これにより、店舗側及び管理サーバ側では、各ユーザの口座の管理が不要となる。また、店舗側は、管理サーバとユーザの個別に料金を送金することが不要となる。尚、必要に応じて店舗側は、管理サーバ側から店舗口座へのアクセスを許可する設定をしておくこととなる。また、店舗側は、紹介者へ紹介料を直接送金する必要がないため、紹介者の口座の管理コストが軽減できる。また、管理サーバ側は、決済ごとではなく一定数の決済についてまとめて手数料等を徴収できるため、決済サービスシステムを利用するための手数料を抑制できる。さらに、ユーザは、紹介料をまとめて取得できるため、同様に、決済サービスシステムを利用するための手数料を抑制できる。
(Fee collection and introduction fee remittance)
The management server 40 can execute the following fee collection processing and introduction fee remittance processing. That is, the management device calculates a fee on the management device side from the settlement amount, and sends the introduction fee and the fee from the store account that is the store account to the management account at a predetermined timing. The first user terminal transmits a remittance request to the management apparatus to designate the first user account and remit the introduction fee, and the management apparatus receives the first user terminal from the first user terminal. In response to the remittance request, the referral fee is transferred from the management account to the first user's account. Thereby, management of each user's account becomes unnecessary on the store side and the management server side. Further, it is not necessary for the store side to remit the fee separately for the management server and the user. In addition, the store side will perform the setting which permits access to a store account from the management server side as needed. In addition, since the store does not need to transfer the referral fee directly to the introducer, the management cost of the introducer's account can be reduced. Further, since the management server side can collect a fee or the like for a certain number of payments, not for each payment, the fee for using the payment service system can be suppressed. Furthermore, since the user can acquire the introduction fee collectively, similarly, the fee for using the payment service system can be suppressed.

図13は、本発明の実施の形態1にかかる料金徴収処理の流れを示すフローチャートである。また、図14は、本発明の実施の形態1にかかる店舗口座からサービス口座を経由してユーザ口座への紹介料の移動の流れを示すシーケンス図である。   FIG. 13 is a flowchart showing a flow of fee collection processing according to the first embodiment of the present invention. FIG. 14 is a sequence diagram showing the flow of introduction fee transfer from the store account to the user account via the service account according to the first embodiment of the present invention.

まず、管理サーバ40は、料金徴収処理をバッチ起動する(S601)。例えば、毎朝起動する。次に、管理サーバ40は、徴収対象の決済を抽出する(S602)。例えば、管理サーバ40は、所持カード情報43の利用履歴435を参照し、10日以上前に決済があり未徴収の決済のある店舗グループを特定する。つまり、店舗で決済が行われてから10日後に管理サーバ40が店舗から料金を徴収する。また、ステップS609で翌日、再度料金徴収処理を実行するように設定された決済も対象とする。これにより、10日以内であれば店舗側が決済金額の修正や決済のキャンセル等を行うことができ、利便性が高まる。   First, the management server 40 starts the charge collection process in a batch (S601). For example, it starts every morning. Next, the management server 40 extracts a payment subject to collection (S602). For example, the management server 40 refers to the use history 435 of the possessed card information 43, and identifies a store group that has settled 10 days or more and has an uncollected settlement. That is, the management server 40 collects a fee from the store 10 days after the payment is made at the store. In addition, the settlement set to execute the fee collection process again the next day in step S609 is also targeted. Thereby, if it is within ten days, the store side can correct the settlement amount, cancel the settlement, etc., and the convenience is enhanced.

そして、管理サーバ40は、徴収金額を算出する(S603)。例えば、管理サーバ40は、店舗グループごとかつ決済ごとにサービス手数料及び紹介料を算出する。特に、管理サーバ40は、紹介者ごとに設定された紹介料の割合に基づいて各決算金額から紹介料を算出する。そして、管理サーバ40は、店舗ごとにサービス手数料及び紹介料を合計する。尚、ステップS109やS309等の決済処理の中で併せてサービス手数料及び紹介料の算出を行っている場合には、ステップS603は省略し、算出済みの金額を用いることができる。   Then, the management server 40 calculates a collected amount (S603). For example, the management server 40 calculates a service fee and an introduction fee for each store group and for each settlement. In particular, the management server 40 calculates the introduction fee from each settlement amount based on the ratio of the introduction fee set for each introducer. Then, the management server 40 totals the service fee and the introduction fee for each store. Note that when the service fee and the introduction fee are calculated in the settlement processing such as steps S109 and S309, step S603 can be omitted and the calculated amount can be used.

そして、管理サーバ40は、各店舗の口座から料金を徴収する(S604)。具体的には、図14を用いて説明する。管理サーバ40は、店舗口座51から管理口座52へサービス手数料及び紹介料を送金させるための要求(徴収要求)を決済サービスシステム50へ送信する(S701)。この場合、管理サーバ40が管理口座52のIDで管理口座52に対して送金させる要求を行うため、店舗口座51側には管理口座52側からの徴収要求に応じることができる設定が決済サービスシステム50内でされていることとなる。これにより、決済サービスシステム50は、店舗口座51から管理口座52へサービス手数料及び紹介料の送金を行う(S702)。   And the management server 40 collects a charge from the account of each store (S604). Specifically, this will be described with reference to FIG. The management server 40 transmits a request (collection request) for transferring the service fee and the introduction fee from the store account 51 to the management account 52 to the settlement service system 50 (S701). In this case, since the management server 40 makes a request for remittance to the management account 52 with the ID of the management account 52, a setting that can respond to a collection request from the management account 52 side is set on the store account 51 side. It will be done within 50. Thereby, the settlement service system 50 transfers the service fee and the introduction fee from the store account 51 to the management account 52 (S702).

図13に戻って説明を続ける。ステップS604の後、管理サーバ40は、徴収が成功したか否かを判定する(S605)。ステップS701及びS702のように徴収が成功した場合、管理サーバ40は、決済の状態を成功に設定する。一方、徴収が失敗した場合、例えば店舗口座51の残高が不足しており、徴収額に満たなかった場合、管理サーバ40は、徴収開始から10日間経過しているか否かを判定する(S607)。つまり、管理サーバ40は、決済後20日経過しているか否かを判定する。徴収開始から10日間経過していない場合、管理サーバ40は、決済の状態を処理中に設定する(S608)。そして、管理サーバ40は、翌日再度料金徴収処理を実行するように設定する(S609)。例えば、店舗口座51の残高が不足していたために徴収に失敗した場合、資金が足りない旨を当該店舗グループへメール送信してもよい。   Returning to FIG. After step S604, the management server 40 determines whether collection is successful (S605). When collection is successful as in steps S701 and S702, the management server 40 sets the state of payment to success. On the other hand, when the collection fails, for example, when the balance of the store account 51 is insufficient and does not reach the collection amount, the management server 40 determines whether or not 10 days have passed since the collection start (S607). . That is, the management server 40 determines whether or not 20 days have elapsed since the settlement. If 10 days have not elapsed since the start of collection, the management server 40 sets the state of settlement to “processing” (S608). Then, the management server 40 sets to execute the fee collection process again the next day (S609). For example, when collection fails because the balance of the store account 51 is insufficient, an email indicating that the funds are insufficient may be sent to the store group.

ステップS607において、徴収開始から10日間経過していた場合、管理サーバ40は、決済の状態を失敗に設定する(S610)。   In step S607, when 10 days have passed since the collection start, the management server 40 sets the state of payment to failure (S610).

続いて、管理口座52からユーザA口座53への紹介料の送金について図14を参照して説明する。まず、ユーザA端末20は、ユーザAの操作により紹介料の送金要求を管理サーバ40へ送信する(S703)。例えば、管理サーバ40は、予めユーザAの紹介料の総額を算出し、利用履歴435等に保存しておく。そして、ユーザA端末20は、カード詳細画面62の利用状況624等に店舗当たりの紹介料の総額を表示する。または、ユーザA端末20は、全店舗グループにおけるユーザAの紹介料の総額を、他の画面により表示しても構わない。いずれにしてもユーザAはユーザA端末20の画面により紹介料を確認し、紹介料の送金要求の操作を行う。このとき、送金要求にはユーザA口座53の識別情報等が含まれるものとする。また、送金要求には未送金の紹介料のうち一部の金額が指定されていてもよい。   Next, remittance of the introduction fee from the management account 52 to the user A account 53 will be described with reference to FIG. First, the user A terminal 20 transmits an introduction fee remittance request to the management server 40 by the operation of the user A (S703). For example, the management server 40 calculates the total amount of the introduction fee of the user A in advance and stores it in the usage history 435 or the like. Then, the user A terminal 20 displays the total amount of the introduction fee per store on the usage status 624 and the like on the card detail screen 62. Alternatively, the user A terminal 20 may display the total amount of the introduction fee of the user A in all store groups on another screen. In any case, the user A confirms the introduction fee on the screen of the user A terminal 20, and performs an operation for requesting remittance of the introduction fee. At this time, the remittance request includes identification information of the user A account 53 and the like. In addition, the remittance request may specify a part of the unpaid referral fee.

そして、管理サーバ40は、ユーザA端末20からの送金要求に基づき、管理口座52からユーザA口座53へユーザAの紹介料のうち未送金のものを送金する指示を行う(S704)。例えば、管理サーバ40は、送金要求を解析してユーザA口座53を特定し、ユーザAの紹介料のうち未送金の金額を特定し、自己の管理口座52からユーザA口座53へ向けて特定した金額を送金する指示を決済サービスシステム50に対して行う。これに応じて、決済サービスシステム50は、管理口座52からユーザA口座53へ紹介料の送金を行う(S705)。この後、ユーザAは、別途、ユーザA口座53の残高を参照することで、紹介料が入金されたことを確認できる。   Then, based on the remittance request from the user A terminal 20, the management server 40 instructs the management account 52 to remit the unpaid portion of the introduction fee of the user A to the user A account 53 (S704). For example, the management server 40 analyzes the remittance request, identifies the user A account 53, identifies the amount of unpaid money in the user A introduction fee, and identifies the user A account 53 from the self management account 52 to the user A account 53. The payment service system 50 is instructed to remit the amount. In response to this, the settlement service system 50 transfers the introduction fee from the management account 52 to the user A account 53 (S705). Thereafter, the user A can confirm that the introduction fee has been paid by referring to the balance of the user A account 53 separately.

尚、紹介料の送金のトリガーを上記のようにユーザ側に持たせている理由は次の通りである。管理口座52からユーザA口座53への送金には、送金額によっては決済サービスシステム50の利用手数料が割高となり得るため、ユーザAが未送金の自己の紹介料を確認し、利用手数料が割安であると判断した場合に、送金要求を指示できるようにするためである。例えば、決済サービスシステム50における利用手数料が、送金額が所定額までは一定割合であり、所定額以上の場合は定額となる場合、紹介料が少額であると、当該利用手数料が割高となってしまう。よってこのような場合、ユーザAは、自己の紹介料がある程度貯まった後に送金要求を行うことで利用手数料を抑制することができる。   The reason why the user is provided with a trigger for remittance of the introduction fee as described above is as follows. For the remittance from the management account 52 to the user A account 53, the use fee of the settlement service system 50 can be expensive depending on the remittance amount. Therefore, the user A confirms his / her own unpaid referral fee and the use fee is cheaper. This is because it is possible to instruct a remittance request when it is determined that there is. For example, when the usage fee in the settlement service system 50 is a fixed rate up to a predetermined amount, and when it is a predetermined amount or more, the usage fee becomes high if the introduction fee is small. End up. Therefore, in such a case, the user A can suppress the usage fee by making a remittance request after the self-introduction fee has been accumulated to some extent.

また、もし、ユーザからの送金要求がなく管理口座52側からユーザA口座53へ送金を行うためには、予めユーザA口座53の識別情報等を管理サーバ40側に登録しておく必要がある。これは管理サーバ40側としては管理が煩雑となる。そこで、本発明の実施の形態では、ユーザ側からの明示の送金要求に送金先の口座情報を含めることで、管理サーバ40側は都度、送金要求ごとに指定された口座に対して送金を行うことができる。そのため、管理サーバ40側で各ユーザの口座情報を管理する必要がない。   Also, if there is no remittance request from the user and remittance from the management account 52 side to the user A account 53, it is necessary to register the identification information of the user A account 53 in the management server 40 side in advance. . This is complicated to manage on the management server 40 side. Therefore, in the embodiment of the present invention, by including the account information of the remittance destination in the explicit remittance request from the user side, the management server 40 side remits the account specified for each remittance request. be able to. Therefore, it is not necessary to manage each user's account information on the management server 40 side.

また、店舗口座51からユーザA口座53へ直接紹介料を送金しない理由は、やはり店舗側で各ユーザの口座情報を管理する必要がないためである。また、管理サーバ40がユーザA端末20からの送金要求に応じて、店舗口座51からユーザA口座53への直接の送金を行うには、管理サーバ側の処理が複雑化するためである。   The reason why the introduction fee is not directly transferred from the store account 51 to the user A account 53 is that it is not necessary for the store side to manage the account information of each user. Also, in order for the management server 40 to perform direct remittance from the store account 51 to the user A account 53 in response to a remittance request from the user A terminal 20, the processing on the management server side becomes complicated.

以上のことから、本発明の実施の形態にかかる店舗紹介支援システム100では、サービス手数料の徴収及び紹介料の送金の方式として、管理サーバの要求により、まず、店舗口座から管理口座へのサービス手数料及び紹介料の送金を行い、その後、ユーザ端末の要求に応じて管理サーバが管理口座からユーザ口座への紹介料の送金を行うものとしている。   From the above, in the store introduction support system 100 according to the embodiment of the present invention, as a service fee collection and introduction fee remittance method, first, a service fee from a store account to a management account is requested by a management server. In addition, the introduction server remits the referral fee, and then the management server remits the referral fee from the management account to the user account in response to a request from the user terminal.

さらに、本発明は上述した実施の形態のみに限定されるものではなく、既に述べた本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能であることは勿論である。   Furthermore, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention described above.

100 店舗紹介支援システム
10 店舗端末
11 端末処理部
20 ユーザA端末
21 端末処理部
30 ユーザB端末
31 端末処理部
40 管理サーバ
41 サーバ処理部
42 カード管理情報
421 カード情報
422 店舗情報
423 クーポン情報
424 メッセージ情報
43 所持カード情報
431 ユーザ情報
432 カード情報
433 紹介者情報
434 取得済みクーポン情報
435 利用履歴
50 決済サービスシステム
51 店舗口座
52 管理口座
53 ユーザA口座
54 ユーザB口座
N ネットワーク
61 カードリスト画面
611 カード情報欄
6111 店舗情報ボタン
6112 カード取得ボタン
6113 チェックインボタン
6114 所持クーポン枚数
6115 最短有効期限切れ残日数
612 カード情報欄
62 カード詳細画面
621 チェックインボタン
622 カード配布ボタン
6231 クーポン内容
6232 クーポン内容
624 利用状況
63 カードリスト画面
631 カード情報欄
6311 チェックインボタン
64 決済画面
641 クーポン選択欄
642 利用金額入力欄
643 確定ボタン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Store introduction support system 10 Store terminal 11 Terminal processing part 20 User A terminal 21 Terminal processing part 30 User B terminal 31 Terminal processing part 40 Management server 41 Server processing part 42 Card management information 421 Card information 422 Store information 423 Coupon information 424 Message Information 43 Owned card information 431 User information 432 Card information 433 Introducer information 434 Acquired coupon information 435 Usage history 50 Settlement service system 51 Store account 52 Management account 53 User A account 54 User B account N Network 61 Card list screen 611 Card information Field 6111 Store information button 6112 Card acquisition button 6113 Check-in button 6114 Number of coupons possessed 6115 Shortest expiry days 612 Card information field 62 cards Fine screen 621 check-in button 622 card distribution button 6231 coupon contents 6232 coupon content 624 usage 63 card list screen 631 card information column 6311 check-in button 64 settlement screen 641 coupon selection column 642 available amount of money input field 643 confirmation button

Claims (7)

店舗に設置された店舗端末と、第1のユーザが所持する第1のユーザ端末と、第2のユーザが所持する第2のユーザ端末と、管理装置とがネットワークを介して接続された店舗紹介支援システムであって、
前記第1のユーザ端末は、前記管理装置の宛先情報に前記店舗の情報及び前記第1のユーザの識別情報を含めた紹介情報を前記第2のユーザ端末へ送信し、
前記第2のユーザ端末は、前記第1のユーザ端末から受信した前記紹介情報に基づき前記管理装置に対して、当該紹介情報に含まれる店舗の情報を利用候補店舗情報として追加する追加要求を送信し、
前記管理装置は、前記紹介情報に基づく前記第2のユーザ端末からの前記追加要求に応じて、当該紹介情報に含まれる前記店舗の情報と前記第1のユーザの識別情報とを対応付けて前記第2のユーザにおける前記利用候補店舗情報として追加する
店舗紹介支援システム。
Store introduction in which a store terminal installed in a store, a first user terminal possessed by a first user, a second user terminal possessed by a second user, and a management device are connected via a network A support system,
The first user terminal transmits introduction information including the store information and the identification information of the first user to the destination information of the management device to the second user terminal,
The second user terminal transmits an addition request for adding store information included in the introduction information as use candidate store information to the management device based on the introduction information received from the first user terminal. And
In response to the addition request from the second user terminal based on the introduction information, the management device associates the store information included in the introduction information with the identification information of the first user. The store introduction support system added as the use candidate store information for the second user.
前記店舗端末は、当該店舗における前記第2のユーザの決済額を前記管理装置へ通知し、
前記管理装置は、前記店舗端末からの通知に応じて、前記第2のユーザにおける前記利用候補店舗情報に基づき前記第1のユーザを特定し、前記決済額の中から当該第1のユーザに対する紹介料を算出し、前記第1のユーザ端末からの要求に応じた送金対象として当該紹介料を保持する
請求項1に記載の店舗紹介支援システム。
The store terminal notifies the management device of the settlement amount of the second user in the store,
The management device identifies the first user based on the use candidate store information of the second user in response to a notification from the store terminal, and introduces the first user from the settlement amount The store introduction support system according to claim 1, wherein a fee is calculated and the introduction fee is held as a remittance target in response to a request from the first user terminal.
前記第1のユーザ端末は、前記紹介情報に、当該店舗における第1の電子クーポンをさらに含めて前記第2のユーザ端末へ送信し、
前記第2のユーザ端末は、前記追加要求に前記第1の電子クーポンを含めて、前記紹介情報に基づき前記管理装置に対して送信し、
前記管理装置は、
前記第2のユーザにおける前記利用候補店舗情報の前記店舗の情報に前記第1の電子クーポンをさらに対応付け、
前記第2のユーザ端末により前記第2のユーザが当該店舗に来店した旨が入力された場合、前記第2のユーザにおける前記利用候補店舗情報に基づき当該店舗における前記第1の電子クーポンを特定して、前記店舗端末へ送信し、
前記店舗端末は、
前記管理装置から取得した前記第1の電子クーポンを適用した後の金額を前記決済額として前記管理装置へ通知する
請求項2に記載の店舗紹介支援システム。
The first user terminal further includes the first electronic coupon in the store in the introduction information and transmits the information to the second user terminal,
The second user terminal includes the first electronic coupon in the addition request and transmits to the management device based on the introduction information,
The management device
The first electronic coupon is further associated with the store information of the use candidate store information in the second user,
When the second user terminal inputs that the second user has visited the store, the first electronic coupon in the store is specified based on the use candidate store information of the second user. To the store terminal,
The store terminal
The store introduction support system according to claim 2, wherein an amount after applying the first electronic coupon acquired from the management device is notified to the management device as the settlement amount.
前記管理装置は、
前記決済額の中から当該管理装置側の手数料を算出し、
所定のタイミングで、前記店舗の口座である店舗口座から自身の管理口座へ前記紹介料及び前記手数料を送金させ、
前記第1のユーザ端末は、前記第1のユーザの口座を指定して前記紹介料を送金させる送金要求を前記管理装置へ送信し、
前記管理装置は、前記第1のユーザ端末から受信した送金要求に応じて、前記管理口座から前記第1のユーザの口座へ前記紹介料を送金させる
請求項2又は3に記載の店舗紹介支援システム。
The management device
Calculate the fee on the management device side from the settlement amount,
At a predetermined timing, the referral fee and the fee are transferred from the store account that is the store account to the management account of the store,
The first user terminal sends a remittance request to the management device to designate the first user's account and remit the introduction fee,
The store introduction support system according to claim 2 or 3, wherein the management device remits the introduction fee from the management account to the first user's account in response to a remittance request received from the first user terminal. .
前記管理装置は、
前記第1のユーザ又は前記第2のユーザが前記店舗において決済したことに応じて当該店舗に対する決済回数及び決済の合計金額を含む来店履歴情報を更新し、
複数の送信メッセージを予め保持し、
前記複数の送信メッセージのそれぞれは、前記来店履歴情報に関する複数の条件のいずれかと対応付けられ、
前記来店履歴情報が前記複数の条件のいずれかに該当する場合に、該当する条件に対応付けられた前記送信メッセージを選択し、選択した送信メッセージを前記第1のユーザ端末又は前記第2のユーザ端末へ送信する
請求項1乃至4のいずれか1項に記載の店舗紹介支援システム。
The management device
In response to the first user or the second user making a payment at the store, the store visit history information including the number of payments for the store and the total amount of payment is updated,
Preserve multiple outgoing messages,
Each of the plurality of transmission messages is associated with one of a plurality of conditions related to the store visit history information,
When the store visit history information corresponds to one of the plurality of conditions, the transmission message associated with the condition is selected, and the selected transmission message is selected from the first user terminal or the second user. The store introduction support system according to claim 1, which is transmitted to a terminal.
前記管理装置は、
前記第1のユーザ又は前記第2のユーザが前記店舗に最後に来店してから所定期間経過後に、前記第1のユーザ端末又は前記第2のユーザ端末に対して、所定のメッセージを送信する
請求項1乃至5のいずれか1項に記載の店舗紹介支援システム。
The management device
A predetermined message is transmitted to the first user terminal or the second user terminal after a predetermined period has elapsed since the first user or the second user last visited the store. Item 6. The store introduction support system according to any one of Items 1 to 5.
前記管理装置は、
前記第1のユーザ又は前記第2のユーザが前記店舗において決済したことに応じて当該店舗に対する決済回数及び決済の合計金額を含む来店履歴情報を更新し、
前記来店履歴情報が所定の条件を満たす場合に、前記第1のユーザ端末に対して第2の電子クーポンを発行し、前記第1のユーザにおける前記利用候補店舗情報の前記店舗の情報に当該第2の電子クーポンを対応付けて保存する
請求項1乃至4のいずれか1項に記載の店舗紹介支援システム。
The management device
In response to the first user or the second user making a payment at the store, the store visit history information including the number of payments for the store and the total amount of payment is updated,
When the store visit history information satisfies a predetermined condition, a second electronic coupon is issued to the first user terminal, and the store information of the use candidate store information of the first user The store introduction support system according to any one of claims 1 to 4, wherein two electronic coupons are stored in association with each other.
JP2014122344A 2014-06-13 2014-06-13 Store introduction support system Pending JP2016004293A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014122344A JP2016004293A (en) 2014-06-13 2014-06-13 Store introduction support system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014122344A JP2016004293A (en) 2014-06-13 2014-06-13 Store introduction support system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016004293A true JP2016004293A (en) 2016-01-12

Family

ID=55223562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014122344A Pending JP2016004293A (en) 2014-06-13 2014-06-13 Store introduction support system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2016004293A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021006981A (en) * 2019-06-27 2021-01-21 株式会社インフキュリオン Payment information processing device, payment information processing system, and payment information processing program
JPWO2021131896A1 (en) * 2019-12-27 2021-07-01
EP3879477A4 (en) * 2019-01-25 2021-12-29 Advanced New Technologies Co., Ltd. Electronic certificate-based interaction method and apparatus, and electronic device
JP7254995B1 (en) 2022-05-12 2023-04-10 Kddi株式会社 DATA PROCESSING DEVICE, DATA PROCESSING SYSTEM, DATA PROCESSING METHOD AND PROGRAM

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3879477A4 (en) * 2019-01-25 2021-12-29 Advanced New Technologies Co., Ltd. Electronic certificate-based interaction method and apparatus, and electronic device
JP2021006981A (en) * 2019-06-27 2021-01-21 株式会社インフキュリオン Payment information processing device, payment information processing system, and payment information processing program
JP7285003B2 (en) 2019-06-27 2023-06-01 株式会社インフキュリオン Payment information processing device, payment information processing system, and payment information processing program
JPWO2021131896A1 (en) * 2019-12-27 2021-07-01
WO2021131896A1 (en) * 2019-12-27 2021-07-01 パイオニア株式会社 Content distribution program, storage medium, content distribution method, and content distribution device
JP7254995B1 (en) 2022-05-12 2023-04-10 Kddi株式会社 DATA PROCESSING DEVICE, DATA PROCESSING SYSTEM, DATA PROCESSING METHOD AND PROGRAM
JP2023167658A (en) * 2022-05-12 2023-11-24 Kddi株式会社 Data processing device, data processing system, data processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5119818B2 (en) Coupon distribution system, coupon distribution method, and portable terminal
JP6655147B2 (en) Payment system
JP6513861B1 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND INFORMATION PROCESSING PROGRAM
JP7002311B2 (en) Information processing equipment, information processing methods, and programs
JP2015201107A (en) point management device, point management system, and program
JP2012226681A (en) Information processing apparatus, information processing method and program
JP5703049B2 (en) Electronic coupon issuing device and electronic coupon issuing method
JP2016071604A (en) Information processing apparatus, information processing program, and information processing method
JP2014215772A (en) System and customer management server
JP2016004293A (en) Store introduction support system
JP2014216004A (en) Customer management server and customer management system
KR20130027177A (en) Credit card marketing method and system using personal expenditure statement
JP4861010B2 (en) Sales promotion system
KR20160097631A (en) System for point donation and method for operating the same
JP5636248B2 (en) Sales support system
KR101593275B1 (en) Apparatus for transmitting and receiving affiliated store information and method therefor
JP6139899B2 (en) Credit card system
JP2020004386A (en) Information processor, information processing method, and information processing program
KR101542571B1 (en) Apparatus for giving a reward for recommendation of user using social network service and method thereof
KR101306141B1 (en) Server for providing personalized discount service and method thereof
KR101041535B1 (en) Point reserving server of point reserving system for providing point reserving service and point reserving method using the same
KR20200000606A (en) Method for processing delivery order and payment terminal thereof
JP2006277678A (en) Message generation system, message generation method, and computer program
US9990645B1 (en) Digital frequency card
KR101837050B1 (en) Method and system for transmitting and receiving electrical gift certification