JP2016001189A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016001189A5
JP2016001189A5 JP2015161028A JP2015161028A JP2016001189A5 JP 2016001189 A5 JP2016001189 A5 JP 2016001189A5 JP 2015161028 A JP2015161028 A JP 2015161028A JP 2015161028 A JP2015161028 A JP 2015161028A JP 2016001189 A5 JP2016001189 A5 JP 2016001189A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
skin
compass
category
hue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015161028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6471275B2 (ja
JP2016001189A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015161028A priority Critical patent/JP6471275B2/ja
Priority claimed from JP2015161028A external-priority patent/JP6471275B2/ja
Publication of JP2016001189A publication Critical patent/JP2016001189A/ja
Publication of JP2016001189A5 publication Critical patent/JP2016001189A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6471275B2 publication Critical patent/JP6471275B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (25)

  1. 複数の色が配置されるカラーコンパスであって、
    列状に色を有する色領域が、色相順に並んだ状態で、複数配置される清色スケールを有し、
    前記清色スケールの前記色領域の各々には、
    前記色相における純色に対して白を含む明清色が配置される明清色域と、
    前記純色が配置される純色域と、
    前記色相における前記純色に対して黒を含む暗清色が配置される暗清色域が、
    一方から多方に向かって配置されていることを特徴とする
    カラーコンパス。
  2. 複数の前記色領域は半径方向に伸びて放射状に配置され、
    前記明清色域、前記純色域、及び前記暗清色域が、半径方向の内側から外側、又は外側から内側に向かって並んでいることを特徴とする
    請求項1に記載のカラーコンパス。
  3. 複数の前記色領域の間において、
    前記明清色域、前記純色域、前記暗清色域の半径方向の位置が互いに一致していることを特徴とする
    請求項2に記載のカラーコンパス。
  4. 前記明清色域は、前記純色に対する白の含有量の違いにより多段階に区分けされており、
    前記暗清色域は、前記純色に対する黒の含有量の違いにより多段階に区分けされていることを特徴とする
    請求項1乃至3のいずれかに記載のカラーコンパス。
  5. 特定の前記色領域と、前記特定の前記色領域の両側に隣接する前記色領域の間には、それぞれ、補助色領域が配置されていることを特徴とする
    請求項1乃至4のいずれかに記載のカラーコンパス。
  6. 前記特定の前記色領域の色相は赤に設定されており、
    前記補助色領域の一方の色相は、黄色がかった赤であり、
    前記補助色領域の他方の色相は、青色がかった赤であることを特徴とする
    請求項5に記載のカラーコンパス。
  7. 複数の前記色領域に対して、黄色を含有することを意味する表示領域と、黄色を含有しないことを意味する表示領域を備えることを特徴とする
    請求項1乃至6のいずれかに記載のカラーコンパス。
  8. 前記清色スケールに加えて、濁色スケールを備えており、
    前記濁色スケールは、列状に濁色を有する濁色領域が、色相順に並んだ状態で複数配置され、
    前記濁色スケールの前記濁色領域は、
    前記色相における各純色に対して明るい灰色を含む明濁色が配置される明濁色域と、
    前記色相における各純色に対して暗い灰色を含む暗濁色が配置される暗濁色域と、
    を有することを特徴とする
    請求項1乃至7のいずれかに記載のカラーコンパス。
  9. 前記清色スケールと前記濁色スケールが、共通の板面上に重畳した状態で配置される
    ことを特徴とする
    請求項8に記載のカラーコンパス。
  10. 前記清色スケールと前記濁色スケールが、共通の板面上に重畳した状態で配置される場所に、色名又は色記号が表示されることを特徴とする
    請求項9に記載のカラーコンパス。
  11. 前記清色スケールの前記色領域の上側を覆うように配置される加色フィルターを備え、
    前記加色フィルターは、
    前記色領域に対して特定の色を重色させた視認状態を生成することを特徴とする
    請求項1乃至10のいずれかに記載のカラーコンパス。
  12. 前記清色スケールに加えて、比較スケールを備えており、
    前記比較スケールには、一方から他方までの距離がマンセル明度値に相当する明度目盛が、色相順に並んだ状態で複数配置され、
    純色が、前記比較スケールの前記マンセル明度値に合った場所に配置されていることを特徴とする
    請求項1乃至11のいずれかに記載のカラーコンパス。
  13. 計算機によって実行されて、複数の色が配置されるカラーコンパスをディスプレイ上に表示させるカラーコンパス用プログラムであって、
    前記計算機のCPUで実行されることにより、該計算機の記憶装置に記憶される前記カラーコンパスのデータを前記ディスプレイ上に画像として生成するものであり、
    前記ディスプレイに表示される前記カラーコンパスは、列状に色を有する色領域が、色相順に並んだ状態で放射状又は平行状に複数配置される清色スケールを有しており、
    前記清色スケールの前記色領域の各々には、
    前記色相における純色に対して白のみを含む明清色が配置される明清色域と、
    前記純色が配置される純色域と、
    前記純色に対して黒のみを含む暗清色が配置される暗清色域が、
    一方から多方に向かって配置されていることを特徴とする
    カラーコンパス用プログラム。
  14. 特定の前記色領域と、前記特定の前記色領域の両側に隣接する前記色領域の間には、それぞれ、補助色領域が配置されていることを特徴とする
    請求項13に記載のカラーコンパス用プログラム。
  15. 前記清色スケール上の特定場所にポインタがセットされた際に、少なくとも前記特定場所に対応するトーン名、色名及び色記号のいずれかを、ディスプレイ上に表示させることを特徴とする
    請求項13又は14に記載のカラーコンパス用プログラム。
  16. 前記清色スケールに加えて、濁色スケールを備えており、
    前記濁色スケールは、列状に濁色を有する濁色領域が、色相順に並んだ状態で複数配置され、
    前記濁色スケールの前記濁色領域は、
    前記色相における各純色に対して明るい灰色を含む明濁色が配置される明濁色域と、
    前記色相における各純色に対して暗い灰色を含む暗濁色が配置される暗濁色域と、
    を有することを特徴とする
    請求項13乃至15のいずれかに記載のカラーコンパス用プログラム。
  17. 前記清色スケールには、
    中庸肌色を基準として白みと黄みを含有した肌色を表示する第一カテゴリー領域と、
    中庸肌色を基準として黄みと黒みを含有した肌色を表示する第二カテゴリー領域と、
    中庸肌色を基準として黒みと赤みを含有した肌色を表示する第三カテゴリー領域と、
    中庸肌色を基準として赤みと白みを含有した肌色を表示する第四カテゴリー領域とが、一方から他方に向かってこの順に配列されていることを特徴とする
    請求項1乃至12のいずれかに記載のカラーコンパス。
  18. 前記第一乃至第四カテゴリー領域が、周方向に配列されることを特徴とする、
    請求項17に記載のカラーコンパス。
  19. 前記第一カテゴリー領域内には、白みと黄みの含有比率として、白みの含有を主とする一方側の肌色表示から、黄みの含有を主とする他方側の肌色表示まで諧調表示されており、
    前記第二カテゴリー領域内には、黄みと黒みの含有比率として、黄みの含有を主とする一方側の肌色表示から、黒みの含有を主とする他方側の肌色表示まで諧調表示されており、
    前記第三カテゴリー領域内には、黒みと赤みの含有比率として、黒みの含有を主とする一方側の肌色表示から、赤みの含有を主とする他方側の肌色表示まで諧調表示されており、
    前記第四カテゴリー領域内には、赤みと白みの含有比率として、赤みの含有を主とする一方側の肌色表示から、白みの含有を主とする他方側の肌色表示まで諧調表示されることを特徴とする、
    請求項17又は18に記載のカラーコンパス。
  20. 前記第一及び第二カテゴリー領域の周囲には、赤から黄色を経て青緑までの色相範囲の中から選択される前記色領域が配置され、
    前記第三及び第四カテゴリー領域の周囲には、青から紫を経て赤までの色相範囲の中から選択される前記色領域が配置されることを特徴とする、
    請求項17乃至19のいずれかに記載のカラーコンパス。
  21. 複数の色が配置される肌色用のカラーコンパスであって、
    中庸肌色を基準として白みと黄みを含有した肌色を表示する第一カテゴリー領域と、
    中庸肌色を基準として黄みと黒みを含有した肌色を表示する第二カテゴリー領域と、
    中庸肌色を基準として黒みと赤みを含有した肌色を表示する第三カテゴリー領域と、
    中庸肌色を基準として赤みと白みを含有した肌色を表示する第四カテゴリー領域とが、一方から他方に向かってこの順に配列されていることを特徴とする
    カラーコンパス。
  22. 前記第一乃至第四カテゴリー領域が、周方向に配列されることを特徴とする、
    請求項21に記載のカラーコンパス。
  23. 前記第一カテゴリー領域内には、白みと黄みの含有比率として、白みの含有を主とする一方側の肌色表示から、黄みの含有を主とする他方側の肌色表示まで諧調表示されており、
    前記第二カテゴリー領域内には、黄みと黒みの含有比率として、黄みの含有を主とする一方側の肌色表示から、黒みの含有を主とする他方側の肌色表示まで諧調表示されており、
    前記第三カテゴリー領域内には、黒みと赤みの含有比率として、黒みの含有を主とする一方側の肌色表示から、赤みの含有を主とする他方側の肌色表示まで諧調表示されており、
    前記第四カテゴリー領域内には、赤みと白みの含有比率として、赤みの含有を主とする一方側の肌色表示から、白みの含有を主とする他方側の肌色表示まで諧調表示されることを特徴とする、
    請求項21又は22に記載のカラーコンパス。
  24. 前記第一及び第二カテゴリー領域の周囲には、主として、黄色を含有する色に関連する色領域が色相順に配置され、
    前記第三及び第四カテゴリー領域の周囲には、主として、黄色を含有しない色に関連する色領域が色相順に配置されることを特徴とする、
    請求項21乃至23のいずれかに記載のカラーコンパス。
  25. 前記第一及び第二カテゴリー領域の周囲には、赤から黄色を経て青緑までの色相範囲の中から選択される色領域が配置され、
    前記第三及び第四カテゴリー領域の周囲には、青から紫を経て赤までの色相範囲の中から選択される色領域が配置されることを特徴とする、
    請求項24に記載のカラーコンパス。
JP2015161028A 2015-08-18 2015-08-18 カラー盤、カラー盤用ディスプレイ装置 Active JP6471275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015161028A JP6471275B2 (ja) 2015-08-18 2015-08-18 カラー盤、カラー盤用ディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015161028A JP6471275B2 (ja) 2015-08-18 2015-08-18 カラー盤、カラー盤用ディスプレイ装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014067957A Division JP5801915B1 (ja) 2014-03-28 2014-03-28 カラーコンパスと、カラーコンパス用プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016001189A JP2016001189A (ja) 2016-01-07
JP2016001189A5 true JP2016001189A5 (ja) 2017-05-18
JP6471275B2 JP6471275B2 (ja) 2019-02-13

Family

ID=55076833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015161028A Active JP6471275B2 (ja) 2015-08-18 2015-08-18 カラー盤、カラー盤用ディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6471275B2 (ja)

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105928A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 Jiyuneede:Kk カラ−コ−デイネイトマスク
US4966461A (en) * 1989-08-25 1990-10-30 Hooper Donald H Color identification system
JPH0753099Y2 (ja) * 1989-11-07 1995-12-06 株式会社フォルムス 色彩配列チャート
JPH03100877U (ja) * 1990-01-31 1991-10-22
JP2656183B2 (ja) * 1992-02-04 1997-09-24 住化カラー株式会社 混色結果の予測方法
JP3134039B2 (ja) * 1995-02-14 2001-02-13 株式会社カラ−スペ−ス・ワム カラーアレンジ用器具
JP3248866B2 (ja) * 1997-10-17 2002-01-21 株式会社角川書店 チャート式色見本
JP3768960B2 (ja) * 2003-01-14 2006-04-19 見本合成樹脂株式会社 表色方法とそれを利用した表色欄を有する取引用書面およびカラーチャート
US8405868B2 (en) * 2006-09-27 2013-03-26 Andrew Jackson Method, apparatus and technique for enabling individuals to create and use color

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5014139B2 (ja) 表示装置およびカラーフィルタ基板
CN103955079B (zh) 利用rgb显示装置获取rgbw显示装置白色的亮度和色度的方法
US9478192B2 (en) Image processing method
TW200643480A (en) Color filter substrate and display
RU2012126550A (ru) Устройство отображения с множеством основных цветов
US8610777B2 (en) Colour calibration card
CN105472364B (zh) 液晶显示屏的色彩信号转换方法及装置
US10971559B2 (en) Display device
TWI424427B (zh) 色彩轉換方法以及其相對應之色彩顯示方法
Centore sRGB centroids for the ISCC-NBS colour system
Park Determining the color appearance of Helmholtz-Kohlrausch effect for self-emissive displays
CN104464684A (zh) 对显示器的画面进行渲染的方法
Pridmore et al. All effects of psychophysical variables on color attributes: A classification system
KR102184917B1 (ko) 신호 생성 장치, 신호 생성 프로그램, 신호 생성 방법, 및, 화상 표시 장치
JP2016001189A5 (ja)
EP3285252B1 (en) Technique for color profiling of a display device
US9437144B2 (en) Liquid crystal display panel, image displaying method and image displaying system
Centore Conversions between the Munsell and sRGB colour systems
JP2009115903A (ja) トーン別明度差チャート
CN105096913A (zh) 一种rgb至rgbw的亮度补偿方法以及装置
EP2743657B1 (en) Method for controlling an image display device to allow an observer to perceive colours as another observer
CN105556264B (zh) 制备比色图表的方法
WO2020226124A1 (ja) 液晶表示装置
Occil Color Topics for Programmers
Kimura A method for estimating errors among color-matching functions by focusing on the spectral composition of stimuli