JP2015533952A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015533952A5
JP2015533952A5 JP2015534743A JP2015534743A JP2015533952A5 JP 2015533952 A5 JP2015533952 A5 JP 2015533952A5 JP 2015534743 A JP2015534743 A JP 2015534743A JP 2015534743 A JP2015534743 A JP 2015534743A JP 2015533952 A5 JP2015533952 A5 JP 2015533952A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chemical mechanical
wet fiber
agglomerates
mechanical pulping
pulping process
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015534743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015533952A (ja
JP6129323B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2013/062195 external-priority patent/WO2014052763A1/en
Publication of JP2015533952A publication Critical patent/JP2015533952A/ja
Publication of JP2015533952A5 publication Critical patent/JP2015533952A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6129323B2 publication Critical patent/JP6129323B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (17)

  1. ケミカルメカニカルパルプ化プロセスであって、このプロセスは、
    リグノセルロース系材料を繊維化装置に供給すること;
    リグノセルロース系材料を繊維化して、繊維束を形成すること;
    繊維束を希釈して、湿潤繊維束の凝集物を形成すること;
    湿潤繊維束の凝集物を第1の所定の時間だけ貯留すること;
    アルカリ性の過酸化物化合物及び過酸化物安定化剤を湿潤繊維束の凝集物に添加し、それによってアルカリ性過酸化物で処理された湿潤繊維束の凝集物を形成すること;及び
    アルカリ性過酸化物で処理された湿潤繊維束の凝集物を第2の所定の時間だけ貯留塔において貯留すること
    を含み、
    リグノセルロース系材料が繊維化の前に化学的に含浸されないこと、及び繊維束を形成することと、アルカリ性過酸化物で処理された湿潤繊維束の凝集物を第2の所定の時間だけ貯留塔において貯留することとの間でリファイナーが使用されないことを特徴とするプロセス。
  2. リグノセルロース系材料を繊維化装置に供給する前に、未処理のリグノセルロース系材料を洗浄及び脱水することをさらに含む請求項に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  3. 湿潤繊維束の凝集物が約1%〜30%の固形分濃度を有する請求項に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  4. 湿潤繊維束の凝集物の滞留時間が約1分〜約20分であり、
    湿潤繊維束の凝集物が槽において貯留される請求項に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  5. アルカリ性の過酸化物化合物が、アルカリ性化合物をリグノセルロース系材料の炉乾燥重量に基づいて、約1%〜約10%の囲で含む請求項に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  6. アルカリ性化合物が、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、白液、緑液、又はこれらの組み合わせの少なくとも1つを含む請求項に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  7. 貯留後であってアルカリ性の過酸化物化合物の添加の前に、湿潤繊維束の凝集物を洗浄及び脱水することをさらに含む請求項に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  8. 低コンシステンシーリファイニング、
    中コンシステンシーリファイニング、
    高コンシステンシーリファイニング、
    低コンシステンシーリファイニング及び高コンシステンシーリファイニング、
    低コンシステンシーリファイニング及び中コンシステンシーリファイニング、及び
    中コンシステンシーリファイニング及び高コンシステンシーリファイニングからなる群から選ばれるリファイニング工程をさらに含み、
    該リファイニング工程の後に、スクリーニング、拒絶物処理、パルプ増粘化及び後漂白が続く請求項に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  9. 後漂白が、中漂白コンシステンシーのための複数の漂白工程、高漂白コンシステンシーのための複数の漂白工程、及びこれらの組み合わせからなる群から選ばれる請求項に記載のケミカルメカニカルパルプ化システム。
  10. リグノセルロース系材料が繊維化装置に入る前に、リグノセルロース系材料を水蒸気処理することをさらに含む請求項に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  11. リグノセルロース系材料が繊維化装置に入る前に、緩衝槽においてリグノセルロース系材料を貯留することをさらに含む請求項に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  12. 第2のアルカリ性処理プロセスを受けることをさらに含み、
    該第2のアルカリ性処理プロセスは、アルカリ性過酸化物で処理された湿潤繊維束の凝集物に第2のアルカリ性の過酸化物化合物及び過酸化物安定化剤を添加することを含み、
    該第2のアルカリ性の過酸化物化合物及び過酸化物安定化剤は、アルカリ性過酸化物で処理された湿潤繊維束の凝集物を貯留塔において貯留した後に添加され、
    アルカリ性過酸化物で処理された湿潤繊維束の凝集物と第2のアルカリ性の過酸化物化合物及び過酸化物安定化剤とを第3の所定の時間だけ第2の貯留塔において貯留することをさらにむ請求項に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  13. 湿潤繊維束の凝集物が、約4%〜約18%の間の固形分濃度を有する請求項1に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  14. 湿潤繊維束の凝集物の滞留時間が、該湿潤繊維束の凝集物が槽において貯留される場合に、約3分〜約16分の間である請求項1に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  15. アルカリ性の過酸化物化合物が、アルカリ性化合物を、リグノセルロース系材料の炉乾燥重量に基づいて、約2%〜約8%の範囲で含む請求項1に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  16. 湿潤繊維束の凝集物の滞留時間が、該湿潤繊維束の凝集物が搬送パイプにおいて貯留される場合に、約1分〜約20分の間である請求項1に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
  17. 湿潤繊維束の凝集物の滞留時間が、該湿潤繊維束の凝集物が搬送パイプにおいて貯留される場合に、約3分〜約16分の間である請求項1に記載のケミカルメカニカルパルプ化プロセス。
JP2015534743A 2012-09-27 2013-09-27 リグノセルロース系繊維束材料の化学的処理並びにそれに関する方法及びシステム Active JP6129323B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261706238P 2012-09-27 2012-09-27
US61/706,238 2012-09-27
PCT/US2013/062195 WO2014052763A1 (en) 2012-09-27 2013-09-27 Chemical treatment of lignocellulosic fiber bundle material, and methods and systems relating thereto

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015533952A JP2015533952A (ja) 2015-11-26
JP2015533952A5 true JP2015533952A5 (ja) 2016-03-31
JP6129323B2 JP6129323B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=50337719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015534743A Active JP6129323B2 (ja) 2012-09-27 2013-09-27 リグノセルロース系繊維束材料の化学的処理並びにそれに関する方法及びシステム

Country Status (12)

Country Link
US (1) US9115468B2 (ja)
EP (1) EP2900393B1 (ja)
JP (1) JP6129323B2 (ja)
KR (1) KR101602121B1 (ja)
CN (1) CN104703718B (ja)
AU (1) AU2013323332B2 (ja)
BR (1) BR112015006593B1 (ja)
CA (1) CA2884748C (ja)
CL (1) CL2015000725A1 (ja)
MY (1) MY182098A (ja)
RU (1) RU2588625C1 (ja)
WO (1) WO2014052763A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6243991B1 (ja) * 2016-10-27 2017-12-06 大王製紙株式会社 パルプ繊維前処理装置、セルロースナノファイバーの製造装置及びセルロースナノファイバーの製造方法
JP2022509363A (ja) 2018-10-24 2022-01-20 ワグラー,ティモシー 化学機械的細胞爆砕のためのプロセス、方法、およびシステム、ならびにこれにより製造された固体製品および液体製品

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US785060A (en) * 1904-09-27 1905-03-14 Charles J Woodward Hanger for smoke-bells.
US3900334A (en) 1971-04-13 1975-08-19 Univ California Lignocellulosic molding method and product
SE8501246L (sv) * 1985-03-13 1986-09-14 Eka Ab Sett att tillverka blekt, kemimekanisk och halvkemisk fibermassa med anvendning av enstegsimpregnering
US4718980A (en) * 1985-12-30 1988-01-12 Weyerhaeuser Company Interstage treatment of mechanical pulp
SE470065C (sv) * 1991-04-30 1995-10-12 Eka Nobel Ab Behandling av kemisk massa med en syra och därefter en magnesium- och kalciumförening vid klorfri blekning
US5853534A (en) * 1992-12-30 1998-12-29 Sunds Defibrator Industries Ab Method of producing pulp with high yield using a two-stage refining system operating at different temperatures
EP0720676A4 (en) * 1993-09-02 1998-03-04 Union Camp Patent Holding IMPROVED METHOD FOR BLEACHING LIGNOCELLULOSIC PULP
WO2001086059A1 (en) * 2000-05-05 2001-11-15 Upm-Kymmene Corporation Method and apparatus for regulating a peroxide bleaching process
US6743332B2 (en) * 2001-05-16 2004-06-01 Weyerhaeuser Company High temperature peroxide bleaching of mechanical pulps
CA2450464C (en) 2001-07-19 2009-12-22 Andritz Inc. Four stage alkaline peroxide mechanical pulping
US20040200586A1 (en) 2002-07-19 2004-10-14 Martin Herkel Four stage alkaline peroxide mechanical pulping
US7300541B2 (en) 2002-07-19 2007-11-27 Andritz Inc. High defiberization chip pretreatment
US7300540B2 (en) 2004-07-08 2007-11-27 Andritz Inc. Energy efficient TMP refining of destructured chips
EP1937892A4 (en) 2005-07-08 2011-11-30 Biopulping Int Inc METHOD OF TREATING LIGNOCELLULOSIC MATERIALS
US8262851B2 (en) * 2006-08-10 2012-09-11 Andritz Inc. Processes and systems for the pulping of lignocellulosic materials
WO2008115891A2 (en) * 2007-03-16 2008-09-25 Weyerhaeuser Company Systems and methods for enzymatic hydrolysis of lignocellulosic materials
US8282773B2 (en) 2007-12-14 2012-10-09 Andritz Inc. Method and system to enhance fiber development by addition of treatment agent during mechanical pulping
CN105524947A (zh) 2008-11-17 2016-04-27 希乐克公司 生物量加工
CN101880977B (zh) * 2010-03-25 2011-07-27 吉林晨鸣纸业有限责任公司 樟子松白松杨木化学机械浆的生产方法
CN102268825A (zh) * 2010-06-03 2011-12-07 中国制浆造纸研究院 一种化学热磨机械浆的强化预浸渍方法
CN102561080A (zh) * 2012-03-13 2012-07-11 南京林业大学 一种改进的p-rc apmp新流程

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015514881A5 (ja)
JP2011046793A (ja) セルロースナノファイバーの製造方法
RU2018117289A (ru) КРАФТ-ВОЛОКНО ДРЕВЕСИНЫ ХВОЙНЫХ ПОРОД С УЛУЧШЕННЫМ СОДЕРЖАНИЕМ α-ЦЕЛЛЮЛОЗЫ И ЕГО ПРИМЕНЕНИЕ ПРИ ПРОИЗВОДСТВЕ ХИМИЧЕСКИХ ЦЕЛЛЮЛОЗНЫХ ПРОДУКТОВ
JP2016513761A5 (ja)
RU2015142979A (ru) Способ изготовления высокофункционального маловязкого крафтволокна с использованием последовательности кислотного отбеливания и волокно, изготовленное с помощью этого процесса
JP2015533952A5 (ja)
SE540778C2 (en) A method of manufacturing dissolving pulp using coniferous wood material
JP2016211125A5 (ja)
JP6129323B2 (ja) リグノセルロース系繊維束材料の化学的処理並びにそれに関する方法及びシステム
CN107690496B (zh) 溶解纸浆制造中降低纸浆粘度的方法
MX2016014518A (es) Contenido reducido de furfural en fibras de celulosa entrelazadas con acido poliacrilico.
KR20150064626A (ko) 팜슬러지를 이용한 펄프의 제조방법
US2020437A (en) Process for bleaching vegetable fibers
BR112022010358A2 (pt) Processo para fabricação de uma trama de fibra
US1156462A (en) Process of softening and strengthening degummed vegetable fibers.
US1362723A (en) Process of producing textile fibers
CN106637430B (zh) 苎麻高温气爆脱胶工艺
CN107075799A (zh) 纤维素的制备方法
JP2014218761A (ja) クラフトパルプの蒸解方法
CN104611966A (zh) 以龙须草为原料的制浆新工艺
CN102926252A (zh) 一种针叶木apmp制浆的方法
RU2012115525A (ru) Способ получения сульфатной целлюлозы для химической переработки
WO2012136878A2 (en) Method for bleaching fibrous material made from atypical raw material
US974440A (en) Process for the destruction of hairs and other extraneous matter in floss and waste silk.
Li et al. Reinforcement of hydrogen peroxide bleaching of bamboo pulp