JP2015530379A - 腫瘍ワクチン接種法 - Google Patents

腫瘍ワクチン接種法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015530379A
JP2015530379A JP2015528982A JP2015528982A JP2015530379A JP 2015530379 A JP2015530379 A JP 2015530379A JP 2015528982 A JP2015528982 A JP 2015528982A JP 2015528982 A JP2015528982 A JP 2015528982A JP 2015530379 A JP2015530379 A JP 2015530379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
tumor
treatment
cells
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015528982A
Other languages
English (en)
Inventor
ガボー アンドック
ガボー アンドック
アンドラス サッス
アンドラス サッス
オリヴァー サッス
オリヴァー サッス
ノラ イルリィ
ノラ イルリィ
Original Assignee
クサックス ケーエフティー.
クサックス ケーエフティー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クサックス ケーエフティー., クサックス ケーエフティー. filed Critical クサックス ケーエフティー.
Publication of JP2015530379A publication Critical patent/JP2015530379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K41/00Medicinal preparations obtained by treating materials with wave energy or particle radiation ; Therapies using these preparations
    • A61K41/0052Thermotherapy; Hyperthermia; Magnetic induction; Induction heating therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/66Microorganisms or materials therefrom
    • A61K35/74Bacteria
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • A61K31/282Platinum compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/24Apocynaceae (Dogbane family), e.g. plumeria or periwinkle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/193Colony stimulating factors [CSF]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/40Applying electric fields by inductive or capacitive coupling ; Applying radio-frequency signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M2037/0007Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin having means for enhancing the permeation of substances through the epidermis, e.g. using suction or depression, electric or magnetic fields, sound waves or chemical agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Alternative & Traditional Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1種の免疫刺激剤および容量性カップリングを用いた高周波からなるワクチンおよびその方法に関し、特に、原発性がんおよび現時点で利用可能な画像方法では検出することができない播種性の細胞状態であってもその転移を治療するための、あるいはがん疾病の再発を予防するためのin−situおよびin vivoワクチン接種方法に関し、また特にがん細胞を認識して死滅させるがん疾病の再発防止についての記憶を確立するために患者自身の免疫システムに可能性を与えて支援するためのワクチン接種法に関する。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、少なくとも1種の免疫刺激剤および容量性カップリング(静電結合)を使用した高周波(ラジオ波)からなるワクチンおよび方法に関し、特に原発性がんおよびそれが現時点で利用可能な画像方法では検出することができない播種性の細胞状態であってもその転移を治療するための、あるいはがん疾病の再発を予防するためのin−situおよびin vivoワクチン接種方法に関し、また特にがん細胞を認識して死滅させるがん疾病の再発防止についての記憶(メモリー)を確立するために患者自身の免疫システムに可能性を与えて支援するためのワクチン接種法に関する。
本発明は患者自身固有の腫瘍特異性抗原を使用する。しかしながらこれらの抗原は潜伏しており、免疫細胞および後に生ずる反応について認識することができない。これにより免疫攻撃から悪性腫瘍を予防し、さらに身体は腫瘍を自己組織の修復だと認識する。免疫システムは腫瘍細胞に対して沈黙している。本発明は、悪性腫瘍に対して特異な免疫反応を発動するような抗原提示細胞 (APCs)により認識される腫瘍抗原を取り除くことができるワクチンを提供する。本発明のワクチンにより特別な効果が提供されるが、それはすなわち潜伏する抗原の顕在化、APCs(特に樹状細胞)による認識の促進、および前記APCsおよび腫瘍を根絶するための特異的免疫反応を確立するための完全な免疫システムの形成である。従って本発明のワクチンはナチュラルプロセス(自然過程)を発生させる。
端的に言うと、本発明のワクチンによって生ずる免疫原性細胞死は、がん細胞と戦うために適応した免疫システムの活性化により生ずる。免疫刺激剤は、本発明のワクチン成分として、この戦いを支援するのでその効果は長期的な記憶を持った完全に全身的なものである。
[発明の背景]
定義
本明細書で用いられる用語「潜伏腫瘍細胞」または「非免疫原性腫瘍」とは、表面的には腫瘍特異抗原(TSA)の発現が少ないかまたは発現がないために免疫システムの検出を逃れた腫瘍および腫瘍細胞を指す。潜伏腫瘍細胞は、「休眠腫瘍細胞」、播種性細胞および微小がん組織の転移を含む。休眠腫瘍細胞は、検査しても悪性の特性を示さずかつ化学的抵抗を有するが耐熱性はない。播種性細胞は低濃度で血液内を循環する。その血液中の少ない抗体の提示レベルおよび低い濃度のためにその検出は不可能である。微小がん組織の転移は一般的に最も危険性がありその進行が見えない部分でもある。現行の画像システムの解像度では、微小がん組織の転移はそれらが数百万の細胞からなる凝集体を形成した後にのみ検出することができる。
本明細書中で使用される用語「in vivoワクチン接種」は、免疫付与に必要な抗原が患者の体内で生成されることを意味する。大部分の腫瘍―ワクチン接種は、人工的に生産された抗原、またはin vitro実験室条件を用いて作成され患者に再注入された患者自身の抗原を用いる。しかしながら、本発明では、免疫付与に必要な適切な抗原はin vivo、すなわち患者の身体内で生成される。従って本発明のワクチン接種法は、in vivoワクチン接種法とも呼ばれる。
本明細書で用いられる「in−situワクチン接種」は免疫付与、すなわち特異的なTSAの認識が実際に腫瘍内で行われることを意味する。大部分の「古典的な」腫瘍−ワクチン接種では、抗原は活性分子作用が予期される位置から遠く離れた体内に置かれる。しかしながら、本発明によれば、免疫付与の過程はin−situ、すなわち腫瘍部位で行われる。従って本発明のワクチン接種法はin−situワクチン接種法とも呼ばれる。
本明細書で用いられる用語「適度な全身温熱療法(ハイパーサーミア)」は、38℃から39℃の温度で全身を温めることを言う。当業者にとって「加温範囲全身温熱療法」としても知られており、一般的に免疫システムを強めるために用いられる。3つのタイプの全身温熱療法に分けられる:
− 穏やかな全身温熱療法は、約38℃の温度で全身を温めることを言う;
− 適度の全身温熱療法は、上に定義した通りである;
− 極端な全身温熱療法は、40℃から41℃の温度、時には42℃まで上昇させた温度で全身を温めることを言う。
また本明細書で用いられる用語「がんの危険性(リスク)の高い人々」は、遺伝子の突然変異による遺伝の結果として、がんに対する顕著に高い罹病性を持って生まれた人々のことを指す。遺伝子突然変異は、人々が1種以上のがんの罹病率を大きく増加させるのに十分であり、かつこの罹病性は世代間を超えて受け継がれる。このような突然変異の遺伝では、家族内において多数の個人がある種の型のがんを発生することになる。遺伝性がんに対応する公知の遺伝子には乳がんの危険性を高める変型GRCA1およびBRCA2遺伝子ならびに大腸がんに結びつくHNPCC遺伝子が含まれる。さらに用語「がんの危険性の高い人々」はまた結果としてがんに対する危険性の高い生活環境発がん物質に曝されることによってある種の突然変異が起こるかまたは高い確率で起こる人々のことを指す。がん発生の危険因子への曝露には、長時間または繰り返し放射能に曝されたり、喫煙したり、発生原因となる化学薬品に曝されたり、さらにヒト乳頭腫ウイルス(HPV)のようながんウイルスに感染することが含まれる。がんの成長の引き金となる可能性を持つ化学薬品及び放射線は「発がん性物質」と呼ばれる。発がん性物質は、一連の遺伝子変異(「突然変異」)を始動するように作用し、細胞を増殖するように刺激する。発がん性物質への露出とがん発症との間には数十年の遅れがある。露出と疾病発症との間の期間はラグタイムである。従って、本発明の一つの局面は、発がん性物質への曝露により生じたがんの増大する危険性を持った人々を、このラグタイムの終了時またはその近傍において治療することにある。従って、この範疇にある人々にとって本発明によるワクチン接種法は特に重要である。
高周波に基づく方法とがん
最近では、がん治療のために高周波電流を用いた方法として、本発明とは全く異なる高周波除去法(RFA)がある。RFA法は、RFを用いて患部を焼切る侵襲的な方法である。RFA法では、無針形式の「アンテナ」を適用し(図1参照)、それを固形腫瘍中の腫瘍内に挿入するものであり、適用される局所電流が非常に大きくなるので腫瘍は焼かれてそれにより激しい壊死(ネクローシス)を起こすのである。
このような状態は、本発明によって厳しく避けられる。RFA法は、心臓の電気伝導システムの一部である医療処置であり、医学的障害を治療するために、腫瘍あるいはその他の機能不全を生じた組織を高周波交流から発生する熱を用いて切除するものである。RF電流の利点(従来使用されている低周波ACまたはDCパルスを超えた)は、直接神経または心臓筋肉を刺激することはないので、頻繁に使用される一般的な麻酔薬の必要がないことである。RFAによる処置は、麻酔医、介入放射線医、心臓医学生理学医のような介入疼痛スペシャリストによる画像ガイダンス(X線スクリーニング、CTスキャンまたは超音波)の下で実施される。
がんを治療するための高周波電流を用いた別の医学的処置は、パルス高周波での心臓内刺激である(WO2011/078676参照)。この方法は、固形腫瘍および血液媒介腫瘍の両者の治療に有効であり、血管中に1000Ωよりも低いインピーダンスを持つ針状電極を挿入し、0.1から100msの持続時間および1/sから20/sのバースト周波数を持ったパルスバーストで0.1から80Vの電圧の高周波範囲の電流パルスの電気信号を供給することを含む。血管内のパルス高周波刺激は、リンパ球を刺激しかつ引き付けることにより免疫システムを強化し、それが腫瘍細胞を攻撃する結果となることが記載されている。血管内高周波刺激は侵襲的であり、全身内で血液を温める。さらに、血管内高周波刺激により誘発された免疫反応は特異的ではない。それ故、非免疫反応は「潜伏的」腫瘍細胞を標的とし医療処置によって左右されない。
WO2011/078676もまたワクチン接種と組み合わせた高周波パルスを使った血管内刺激を用いる可能性について開示している。しかしながら、このWO2011/078676では、高周波パルスを使った血管内刺激の役割は免疫システムを増強するものであり、ワクチン接種治療によって引き起こされる免疫反は拡大される。我々の認識では、現在までの数種のがんワクチンは会社によって開発されているが、たった1種の製品のみが末期前立腺がんのために完全に承認(FDAにより)されている。プロベンジ(Provenge(登録商標)(または、シピュルーセルーT(sipuleucel−T))は、ex vivoにおいてPAP−GM−CSF溶融タンパク質でex vivo培養された患者自体の血液細胞の混合物からなる前立腺がんの免疫療法である。これまでは「潜伏」がん細胞に対するがんのワクチン接種は開発されていなかった。それ故、WO2011/076676で開示された方法では、非侵襲的な方法で使用したパルス高周波は、どのようにがん細胞に対する記憶と全身的な免疫反応を提供しワクチン接種治療法として用いられたのかについて、いかなる情報も提供していない。
免疫システムおよびがん
免疫システムは複雑な構造であり、そのプロセスは有機体(生物)を障害と疾病から保護するものである。それは2つの基本的なサブシステム、先天性免疫システムおよび適応免疫システムを有する。先天性免疫システムは、殆ど全ての生物体に見られ、免疫記憶は成長せず、作用(反応)は非特異的でかつ迅速である。先天性免疫システムの主たる細胞構造は、マクロファージ(食菌可能である)、肥満細胞(炎症プロモータを放出する)、顆粒細胞(炎症に反応する3種の細胞型からなる群)、樹状細胞(適応免疫細胞で抗原を提示する)、ナチュラルキラー細胞(病原体に罹病して細胞を破壊する)である。顎口虫症(顎を持つ脊椎動物)に見られる適応システムは、免疫原記憶と一般的な反応のラグタイム)を持っている。適応システムに属する主な細胞群は、侵入菌を無効にするような抗体を生成するB細胞と、感染細胞の破壊または免疫細胞の調整に特化したT細胞である。
免疫システムの役割の1つは、腫瘍を識別し、かつ破壊することである。その認識は、健康な細胞には現れない腫瘍特異抗原および腫瘍細胞の表面上の腫瘍関連抗原により可能である。遺伝子の突然変異が腫瘍抗原として作用することができるので、どのようなタンパク質でも、変形細胞を持つ腫瘍細胞内で生成される。あるいは、極めて低い生産量で通常生産されるが腫瘍細胞内では生産量が増加するタンパク質は、時として免疫反応を誘発する。このようなタンパク質の一例として、酵素チロシナーゼがある。このタンパク質は内因性タンパク質であるので免疫反応は稀であるが、細胞膜上の抗原濃度が十分に高いと、がん細胞を認識し特異的T細胞により破壊することができる。
別の重要な部類の腫瘍抗原は、免疫システムの発生が完了する前に胚発生の早期段階においてのみ正常的に得られるので、これらのタンパク質または抗原に対する自己耐性は成長しない。さらに、オンコウイルス(例えばEBVおよびHPV)に感染した細胞は、転写されるウイルス性DNAを含み、このようにして得られたタンパク質またはDNAは、免疫反応を生ずる。
腫瘍細胞に対する特異的免疫反応はT細胞を使用する。腫瘍細胞は、しばしば認識可能な構造を減少させるか、または認識可能な構造を隠すことさえあるが、それはAPCsにより認識することができる。幾つかの腫瘍は、例えば潜伏TGF−βなどによる免疫反応を妨げる。さらに免疫寛容を発達させることができ、さらなる免疫反応ががん細胞に対して向けられることはない。腫瘍は、また幾つかのケースでは、腫瘍の成長を促進するマクロファージのような矛盾を生じ得る。
基本の理論的な処方では、がんの免疫監視、発がん性の阻止および細胞恒常性の有効性保持について提案している。それにより個人が自身の免疫システムによってがんの成長に対して防衛する方法は免疫編集と呼ばれる。炎症を起こさせることは年配者では主な腫瘍の成長を促すもの(プロモータ)の1つである。
現在のがん治療は、化学治療(化学薬品)、放射線治療(イオン化ビーム)、外科手術。およびこれらの組合わせなどの、所謂「黄金の標準(gold standard)」に主に焦点があてられている。新しいがんの治療の方法が出現しているが、、これらの中で免疫治療が有望な治療として出現している。
化学ー熱的―治療法(化学的治療と組み合わせた全身温熱療法)では、シャペロンの役割は重要である。シャペロン(ストレスタンパク質、あるいは熱ショックタンパク質のような)は長期保存のタンパク質であり、それは殆ど全ての生体細胞中に存在し、非共有結合の折りたたみ(フォルディング)または非折りたたみ(非フォルディング)および他の高分子構造の集合または非集合を助ける。シャペロンは進化の段階に拘わりなく実質的に全ての生体に見られる。シャペロンは、正常なまたは病態生理学的な状態下で偏在的に示されるが、細胞生命の動的平衡におけるどのような種類の変化(熱のような環境的ストレス、種々の病原体の進行、疾病など)も調節し、その合成の大部分を活性化する。シャペロンの排泄作用は、それ自体を新しい挑戦に適応させるための細胞のストレス反応である。細胞成長の上昇、およびそれによる悪性細胞のタンパク質発現の増加の結果として、分子シャペロンは、がん細胞における発現性が高く、かつこのような細胞タイプを残存させるために不可欠である。熱ショックタンパク質(HSP)は、細胞が高温または他のストレスにさらされた場合に高い発現性を有するシャペロンの一群である。その上、種々のHSP(HSP27、HSP70およびHSP90)の誘発が多数の転移中に見られ、かつHSP90の同族体、GRP94が転移発生の仲介物として作用する。その上、ストレスタンパク質および熱ショックタンパク質は、悪性腫瘍を取り除かねばならない全ての腫瘍学的(オンコロジカル)治療法により誘発される。従って、強力なシャペロン合成物は、従来の温熱化学治療、放射線治療またさらには光力学的治療の後に検知された。ストレス順応の途中で、ストレスタンパク質の誘発または過剰発現は、一般的にアポトーシス(自死)に対する細胞の効果的な防衛を提供する。しかしながら、細胞外発現は反対に作用し、免疫システムと実際の細胞の欠陥にも信号を送る。さらに温熱治療は多薬耐性も導くことができる。
非温度依存性効果(主として電磁場ストレス)もまた シャペロン物を生成することができる。がん組織の生体組織検査におけるHSPの顕在化は、治療反応として良好な臨床的兆候とすることができる。
一方において、シャペロンHSP70は、実際の動的平衡の凍結(現状維持)を助け、それにより細胞外電解液における細胞コミュニケーションを再構築しようとする。細胞膜上のシャペロンHPS70の発現は、アポトーシス信号を得て免疫反応を高めることで知られている。HSP70は、p53腫瘍抑制因子の活性化に関与し、網膜芽細胞腫タンパク質の腫瘍抑制因子と関連している。
HPS70の膜再局在化はアポトーシスを促進し、かつ機能性維持のために膜「流動性」において(他のシャペロンに比べて)極めて重要な役割を持つ。主として膜のコレステロール豊富な微小ドメインにおけるHSP70の腫瘍特異膜局在化は、免疫反応におけるNK細胞の活性化に効果がある。広帯域(0.2−20MHz)電磁場はHSP70の発現を増加させる。温度によるHSP70発現の同様な増加量の生成には、14倍より大きな摂動を必要とし、それは要約すればHSP70の発現について電界の非温度依存性効果が温度依存性効果よりも大きな利点を有することを示す。細胞外HSP70の役割は、バイオシステムの免疫反応全体において関心が増加している話題である。
細胞溶解と細胞壊死に対する毒素特性の解放は、勿論変形方法の制限を生ずる。しかしながら、アポトーシス細胞死または他の何れかの全身的な免疫作用は、より自然にまたシステムを毒性の問題から解放するであろう。熱的に誘引されたアポトーシスおよびナチュラルキラー細胞の活性化の両者はこの問題を解決するのに好適である。
従って、がん治療においては、腫瘍細胞、特に認識可能な構造の発現が少ないか、またはAPCsにより認識することができる構造が隠れている非免疫原性腫瘍細胞を容易に認識するための免疫システムを支援するための可能性を提供することは有用である。このような可能性はまた、転移および通常は治療不能な転移を発症した患者を首尾よく治療することができる。
本発明の目的は上述した可能性を提供することである。
この目的は独立請求項に教示するところにより解決される。さらに有利な特徴および実施形態は、明細書、実施例および従属請求項から明らかである。
[発明の説明]
本発明は、原発性がんおよびがんを有する患者におけるその転移の非侵襲性治療のための方法、または患者に首尾よく治療されたがん疾病の再発を防止するための方法に関し、それは患者にコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波と共に免疫刺激剤を与えるものである。
従って、原発性がんおよび/または転移を有するか、または好首尾ながん治療後に再発の危険性を有する患者は、免疫刺激剤で局所的にまたは全身的に治療され、加えてコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波での温熱療法を施される。コンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波での温熱療法は、日に1度、隔日、または週に1度、または必要に応じて、または医師の定めたスケジュールに従い施されるが、通常1セッションごとに1から数時間施される。
本明細書で用いられる「容量性カップリング」とは、電磁エネルギをキャパシタのような装置を構築して電界優位性を用いた負荷に送達することを言う。負荷は、この場合治療すべき患者を指すが、キャパシタの一部であり、かつキャパシタ(コンデンサ)の最低の誘電物として作用する。電極はそのインピーダンス(電気抵抗)により適合される。本発明において用いられる方法は、「導電性の」容量性カップリングを有し、不完全な誘電物質において導電部分を支配し、大部分がジュール熱を生成する。電極が緩やかに結合される場合には、カップリングは一層放射性であり、それによりジュール熱容量が失われる。
免疫刺激剤および本発明による容量性カップリングを用いた高周波による温熱療法との組合せは、患者自身の免疫システムが原発性がん細胞および転移および転移したがん細胞および再発中に形成された単一がん細胞の認識を可能にし、この認識後にこれらのがん細胞を効果的に死滅させることを可能にする。従って、本発明の好ましい実施形態では、in―situおよびin vivoでの患者(患者はがんを患うかまたは本発明の方法に依るかまたは依るらない方法で首尾よくがんを治療した患者)へのワクチン接種法、またはがん発生の危険性の高い人々へのワクチン接種法について言及する。
本発明によるがんおよび転移の治療方法または再発の予防法においては、高周波は少なくとも1個の電極および対極からなるコンデンサ装置の容量性カップリングを使用して与えられるが、患者はその間における誘電体である。
本発明によるがんの非侵襲性治療法および予防法の利点の1つは、高周波の付与は放射線カップリングを持つRF装置におけるようなアンテナの使用を必要としないことである。本発明の方法の従来法に対する他の重要な利点は、付与された高周波は患者の体温または患部の温度を上昇させないことである。
本発明の好ましい実施形態では、がんの治療およびがんの再発予防の方法は、コンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波の全身的な付与である。
上記の方法では、好ましくは免疫刺激剤は以下の群から選ばれるか、あるいは以下の群からなる:バクテリア製剤、リポ多糖類、カルメット・ゲラン杆菌の抽出物、ピシバニール、アンセール(Ancer)、シャオ−エイピン(Xiao−Aiping)、Leukine(リューカイン)(登録商標)(サルグラモスチム;顆粒球マクロファージコロニー刺激因子組換え体)、死滅したコルネバクテリウム・パルヴム細菌およびその抽出物、サイトカイン、穏やかな全身温熱療法、TLR受容体作用薬、TLR経路に作用するあらゆる天然薬または合成薬、イピリムマブ、ハーブ化合物(エキナセア(echinacea)など)およびレバミゾール。
本発明の方法は、がん発病の危険性が高い人々にワクチン接種を行う場合に特に有効であり、それはこの方法が、がん細胞、特に腫瘍特異抗原を隠すことで免疫システムを免れようとするがん細胞を認識するための免疫システムの記憶を発生させるからである。
さらに本発明の方法は、再発の可能性が高いと思われるがん疾病について効果的に治療されたものと推定された患者に対するワクチン接種に対して極めて効果的である。従って、用語「再発」はがん疾病の復帰、またはがんを検出しなかった改善期間の後のがん疾病の兆候または症状を言う。おそらく再発は初めの治療で生き残った幾つかの原がん(original cancer)細胞によるものである。時として、これはがん細胞が身体の他の部分に広がったためであり、また治療後ただちに行われる再検査(フォローアップ)に際して小さすぎて検出できなかったためである(微小がん組織の転移)。本発明の方法は、がん細胞、特にまた広がった細胞に対する記憶と全身的反応を提供することができ、ワクチン接種治療として用いることができる。従って上記の方法は、本発明に依る方法または本発明に依らない方法により成功裏であると推定されるがん治療を施した後の再発を予防するのに特に有用である。
本発明による発明は、原発性がんおよびその転移の治療、およびがんの再発防止に適切であり、それらのがん、原発性がん、転移あるいはがん細胞は、以下の群から選ばれる:腺がん、脈絡膜メラノーマ、急性白血病、聴神経腫、膨大部がん、肛門がん、星細胞腫、基底細胞がん、膵臓がん、デスモイド腫瘍、膀胱がん、気管支がん、非小細胞性肺がん(NSCLC)、乳がん、バーキットリンパ腫、体がん、CUP症候群(未知の原発腫瘍)、結腸直腸がん,小腸がん、小腸腫瘍、卵巣がん、子宮内膜がん、上衣腫、卵巣がん種、ユーイング腫瘍、消化管腫瘍、胃がん、胆嚢がん(cancer)、胆嚢がん(carcinomas)、子宮がん、子宮頸がん、頸部cervix、膠芽腫、婦人科腫瘍、耳、鼻および咽頭腫瘍、血液の腫瘍(hematologic neoplasias)、有毛細胞白血病,尿道がん、皮膚がん、皮膚精巣がん、脳腫瘍(神経膠腫)、脳転移、睾丸がん、下垂体腫瘍、カルチノイド、カポジ肉腫、喉頭がん、胚細胞腫瘍、骨肉腫、結腸直腸がん、頭頸部がん(耳、鼻、喉のがん)、結腸がん、頭蓋咽頭腫、口腔がん(口および唇のがん)、中枢神経系がん、肝臓がん、肝転位、白血病、まぶた腫瘍、肺がん、リンパ節がん(ホジキンおよび非ホジキン)、リンパ種、胃がん、悪性黒色腫、悪性新生物、悪性胃腸管腫瘍、乳がん、直腸がん、髄芽腫,黒色腫、髄膜腫、ホジキン病、菌状息肉腫、鼻腔がん、神経鞘腫、神経芽細胞腫,腎臓がん、腎細胞がん、非ホジキンリンパ腫、乏突起膠腫、食道がん、骨融解性がんおよび骨形成性がん、骨肉腫、扁平上皮がん、T細胞リンパ腫(菌状息肉腫)、胸腺腫、一次性卵管がん、眼腫瘍、尿道がん、泌尿器腫瘍,尿路上皮がん、外陰がん、いぼの外観、軟組織腫瘍、軟部肉腫、ウィルムス腫瘍、子宮頸がんおよび舌がんで、特に治療に適切なのは、例えば、星状細胞腫、グリア芽腫、膵臓がん、気管支がん、乳がん、結腸直腸がん、卵巣がん、胃がん、喉頭がん、悪性黒色腫,食道がん、子宮頸がん、腎臓がん、膀胱がん、および腎細胞がんである。本発明による発明は、特に非免疫原腫瘍あるいはがんの治療に適切である。
本発明の方法による好ましい実施形態は、がんを有する患者における原発性がんおよびそのがんの転移の非侵襲的治療のための、またはコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波とともにシャオーエイピン(Xiao−Aiping)を患者に与えることにより成功裏に治療を行った患者のがん疾病の再発予防のための方法に関する。
本発明の他の局面は、原発性がんおよびがんを有する患者におけるその転移の治療のため、またはがん疾病を成功裏に治療した人々におけるがん疾病の再発を予防するため、またはがんの進行に対する高い危険性を持った人々におけるがんの予防のために、少なくとも1種の免疫刺激剤およびコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波からなるワクチンに関する。
従って、本発明は、がんおよびその転移の治療のための治療薬の製剤のための免疫刺激剤の使用に関するものであり、免疫刺激剤はコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波と共に付与される。さらに、本発明は、がんを有する哺乳動物の治療のための治療薬の製剤のための、またはがん疾病が成功裏に治療されたと思われる哺乳動物におけるがん疾病の再発予防のための免疫刺激剤の使用に関するものであり、免疫刺激剤はコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波と共に患者に付与される。その結果、免疫刺激剤は、多数の非特異的免疫反応を活性化し、また容量性カップリングを用いた高周波の局所的効果を全身的効果に転換する。
さらに別な局面として、本発明は、がんを持つ患者における原発性がんおよびその転移の治療のため、またはがん疾病を成功裏に治療した人々におけるがん疾病の再発を予防するため、またはがんの発達に対する高い危険性を持った人々におけるがんの予防のためのワクチンを製剤するための免疫刺激剤の使用に関し、免疫刺激剤はコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波と共に患者に付与される。このワクチンは、特にinーsituでのワクチン接種に有用で上記の型のがんに好ましい。
ワクチンの免疫刺激剤は、好ましくは以下の群から選ばれるか、あるいは以下の群からなる:バクテリア製剤、リポ多糖類、カルメット・ゲラン杆菌の抽出物、ピシバニール、アンセール(Ancer)、シャオ−エイピン(Xiao−Aiping)、Leukine(登録商標)(サルグラモスチム;顆粒球マクロファージコロニー刺激因子組換え体)、死滅したコルネバクテリウム・パルヴム細菌およびその抽出物、サイトカイン、穏やかな全身温熱療法、TLR受容体作用薬、TLR経路に作用するあらゆる天然薬または合成薬、イピリムマブ、ハーブ化合物(エキナセア(echinacea)など)およびレバミゾール。
本発明によるワクチンは、少なくともシャオーエイピンおよび原発性がんおよびがんを有する患者におけるその転移の治療のため、またはがん疾病を成功裏に治療した人々におけるがん疾病の再発を予防するため、またはがんの進行に対する高い危険性を持った人々におけるがんの予防のために、少なくともシャオーエイピンおよびコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波からなるワクチンである。
本発明の方法の他の局面は、コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波を共に用いた場合の、がんを有する患者における原発性がんおよびそのがんの転移を非侵襲的治療するための、またはがん疾病の再発を防止するための免疫刺激剤に関する。従って、本発明は、原発性がんおよびそのがんの転移の非侵襲的治療、またはがん疾病の再発を防止するための免疫刺激剤に関し、前記免疫刺激剤はコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波と共に投与される。さらに本発明は、がんを有する哺乳動物の治療のための、またはがん疾病が成功裏に治療されたと思われる哺乳動物におけるがん疾病の再発予防のための免疫刺激剤に関し、前記免疫刺激剤はコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波と共に患者に付与される。それにより前記免疫刺激剤は、多数の非特異的免疫反応を活性化し、また容量性カップリングを用いた高周波の局所的効果を全身的効果に転換する。
本発明のさらなる局面は、コンデンサ装置内の容量性カップリングを用いた高周波と共に使用した場合の、原発性がんおよびその転移の非侵襲治療およびがん疾病の再発の予防のための、シャオーエイピンに関する。従って、本発明の好ましい実施例では、原発性がんおよびその転移の非侵襲治療およびがん疾病の再発の予防のためのシャオーエイピンに関し、前記シャオーエイピンはコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波と共に投与される。さらに、本発明は、がんを有する哺乳動物の治療、またはがん疾病の成功裏と思われる治療が施された哺乳動物におけるがん疾病の再発の予防のためのシャオ―エイピンに関し、前記免疫刺激剤は、コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波と共に投与される。
意外なことに、通常の免疫刺激剤は、コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波と共に使用した場合には、原発性がんおよびその転移の治療およびがん疾病の再発の予防に極めて効果的である。発明者らは、コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波のみでは、遠い位置に存在するがんや転移には全く効果がないことを明らかにした。免疫刺激剤(LPS、シャオーエイピン)の投与もまた腫瘍後退の効果がない。しかしながら、容量性カップリングを使用した高周波と共に免疫刺激剤を投与すると遠達効果があり、遠く離れて存在する腫瘍が収縮する結果が得られた。従って、容量性カップリングを使用した高周波と免疫刺激剤の共与は全身的な効果を与えた。
本発明は放射性カップリングでは作用しない。それは放射性カップリングは細胞を焼くからである。従って、放射性カップリングを持ったRFにおける様に無アンテナの装置が、本発明による免疫刺激剤と共に高周波を付与するために用いられる。
本発明による高周波は、少なくとも1つの電極および少なくとも1つの対極からなりコンデンサ装置を用いて付与され、患者がその中間における誘電体である。
本発明の好ましい実施形態は、全身的に付与された高周波と共に用いられた免疫刺激剤に関する。
本発明によるコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波は患者の体温または治療部位の温度を上昇させない。
本発明では全ての一般的な免疫刺激剤が使用できる。免疫刺激剤または免疫刺激促進剤は、その全ての成分について活性を誘発させることで、または活性を増加させることで、免疫システムに刺激を与える物質である。本発明では、抗原特異性に関わりなく、他の抗原の免疫反応を増強させるか、または抗原特異性なしで免疫システムの成分を刺激するように作用する非特異的免疫刺激剤が好ましい。本発明において有効であり得る免疫刺激剤の例は、リポ多糖類、カルメット・ゲラン杆菌の抽出物、ピシバニール、アンセール(Ancer)、シャオーエイピン(Xiao−Aiping)、Leukine(登録商標)(サルグラモスチム;顆粒球マクロファージコロニー刺激因子組換え体)、死滅したコルネバクテリウム・パルヴム細菌およびその抽出物、穏やかな全身温熱療法、イピリムマブ(細胞傷害性Tリンパ球関連抗原−4の抗体)、レバミゾール、KLH(キーホールリンペットヘモシアニン)、低用量シスプラチンまたはカルボプラチン(<0.4mg/kg)、十全大補湯(JT48)およびデオキシコール酸(DCA)である。本発明による免疫刺激剤は以下の群から選ばれるか、あるいは以下の群からなることができる:バクテリア製剤、生体応答調節剤、TLR受容体作用薬、TLR経路に作用するあらゆる天然薬または合成薬、薬草および薬草抽出物、伝統的中国医薬(TCM)、十全大補湯(JT48)などの漢方(中国医薬の日本適応)。特に好ましい免疫刺激剤はシャオーエイピン(Xiao−Aiping)、リューカイン(登録商標)である。
実施例14において、免疫刺激剤JT48が使用され、その結果が図48中に示されている。コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波を付与せず単独で刺激剤(JT48)を付与しても殆ど効果がなく、一方RF治療(OTM:腫瘍温熱(オンコサーミア)(Oncothermia)治療)単独ではかなりの効果が見られるが、両者を合わせた場合、すなわち腫瘍温熱療法を伴った免疫刺激剤では著しい効果を示す。前記パラグラフ中の免疫刺激剤など本明細書に記載される他の免疫刺激剤を用いても同様な効果が得られる。
バクテリア製剤は、好ましくは以下の群から選ばれるか、または以下の群からなる:リポ多糖類、カルメット・ゲラン杆菌の抽出物、ピシバニール(OK−432)、死滅したコルネバクテリウム・パルヴム細菌およびその抽出物。
生体反応調節剤、(生物学的製剤;BRMs)は、人体が自然に生成する物質であるが、バイオ技術の方法および他の方法でも同一または極めて類似したものを生成することができる。これらの物質は、感染に対して体の反応を引き起こす。生物学的製剤は、好ましくは以下の群から選ばれるか、または以下の群からなる:モノクローナル抗体、インターロイキン−2、インターフェロン、種々のタイプのコロニー刺激因子(CSF、GM−CSF、G−CSF)、ヒトTNF受容体、胸腺タンパク質Aまたは胸腺体液性因子(THF)などの体の胸腺から生成される物質、およびイピリムマブ(細胞傷害性Tリンパ球関連抗原−4の抗体)。
薬草および薬草抽出物は、好ましくは以下の群から選ばれるか、または以下の群からなる:エキナセアangustifolia(紫のコーンフラワー)、高麗人参、シャオ―エイピン(Marsdenia tenacissimaの抽出物)、十全大補湯(JT48)および中国ゲンゲ属の根(Chinese astragalus root)。
生体中における性ホルモン水準の変化は特別な症候を示す。これらの症候は人によって異なる。症候は穏やかであるが,人によっては激しいので治療を必要とする。ある種のがん(乳がん、前立腺がん)はホルモンに敏感であり、その成長にはエストロゲンまたはテストステロンを必要とする。それ故、本発明による免疫刺激剤は、ホルモンがないことが好ましく、さらには性ホルモンがないことが好ましい。
本明細書で記載される本発明の免疫刺激剤は、患者の免疫システムを活性化し、コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波と共用することで、がん細胞を認識し死滅させるための記憶を形成することによりがん疾病に対するワクチン効果を提供し、これによってがん疾病の再発を防止するものである。
本明細書で用いられる用語「ワクチン効果」とは、コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波と共同した免疫刺激剤の投与に続く患者により展開された免疫反応を言い、免疫反応はがん細胞の抗原の認識を可能にし、がん細胞を完全に根絶するための防衛メカニズムの活性化を可能にする。
また本発明の別の局面は、原発性がんおよびがんを有する患者におけるその転移の治療のための、またはがんを成功裏に治療した患者におけるがんの再発を防止するための、コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波と共に免疫刺激剤を患者に付与することによる非侵襲的方法に関する。
本明細書で用いられる用語「がんの成功裏の治療」とは、初期がん(initial cancer)治療後の改善が見られ、かつもはやがんが検出されない期間における患者を言う。これらの患者はがん疾病が再発する危険性が高い。このように、がんの成功裏の治療においては、実際のところ最初の治療において、例えば身体の他の部分に広がっているとか、現在の診断法では検出できないほど微細であるとかによって原がん細胞の少量が生き残っている可能性がある。腫瘍特異的抗原または腫瘍関連抗原は検出可能であり免疫システムにより攻撃されるので、腫瘍細胞または悪性細胞を持たない完全に治癒した哺乳動物は、本発明のワクチン接種効果を成長させることはできない。それにも拘わらず、再発の可能性が著しく高いので、現在のところ通常の抗がん治療の後、成功した外科手術後でも、再発防止のために多くの患者に放射線を照射している。本発明の方法の1つの利点は、がんのみに疑いがある人々の治療および本発明の治療の全身的な効果の副作用を減少させるので、患者の身体中の何処に存在するか判らない広がった細胞をも治療することができる。従って本発明による方法は、初期がん治療後においてがん細胞を完全に取り切れない危険性を持った患者に対して有効である。
原発性がんおよび/または転移を患っている患者、または成功したがん治療後に再発の危険性を有するかまたは再発した患者は、局所的または全身的に免疫刺激剤で治療され、さらにコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波で温熱治療を施される。コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波での温熱治療は、例えば日に1度、または隔日ごとに、または週に1度、または医師によるスケジュールで、必要に応じて施される。容量性カップリングを使用した高周波での温熱療法は、通常は1回のセッションで1から数時間施される。免疫刺激剤もまた必要に応じて施される。原発性がんおよびその転移の非侵襲治療またはがん疾病の再発予防のための免疫刺激剤は、コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波と並行して、または連続して投与される。従って、並行して、とは免疫刺激剤およびコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波を、同日(12時間内)に患者に与えることを指すが、しかしまた免疫刺激剤の投与および高周波の適用は(12乃至48時間の間隔で)交互になされる実施の仕組みのことも指す。連続した適用とは免疫刺激剤を高周波の前か後に投与することを指すが温熱治療の前であることが好ましい。
本発明の好ましい実施形態では、最初にコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波の付与が行われれ、この最初の時点でコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波のみを付与した後、付加的に免疫刺激剤を付与する。例えば、コンデンサにおける容量性カップリングを使用した高周波の最初の付与の48時間後、より好ましくは付与の72時間後に初めて免疫刺激剤が付与される。従って、免疫刺激剤と高周波の両者の付与は並行付与である。それ故本発明は原発性がんおよびその転移の非侵襲性治療またはがん疾病の再発の予防のための免疫刺激剤が、コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波と共に使用され、最初の間合いにおいて高周波のみが付与されるものであり、引き続く間合いにおいては免疫刺激剤が高周波と同時に付与される。免疫刺激剤およびコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波の付与は、治療中毎日、2日おきまたは3日おきに繰り返し行われる。完全な治療の継続時間は、患者の状態(再発予防のためには短いが、恐らく突然変異に基づく危険性が増加した患者ではより長くするか繰り返し行う)、がんの種類または原発性がんの大きさなどの他のパラメータによって定められる。
がん治療における温熱療法は従来技術においてよく知られている。しかしながら高度に個人化したin−situワクチン接種が生じるという点で患者の後天免疫システムの活性化については、従来の技術文献では全く報じられていない。
従って、本発明の好ましい実施形態は、がんを有する患者か、または本発明に依る方法かまたは依らない方法で成功裏にがんの治療をした患者か、またはがんの危険性が高い患者のin―situおよびin−vivoワクチン接種方法に関する。
本発明によるがんまたはその転移の治療またはがんの再生を予防する方法では、少なくとも1個の電極および対極からなるコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波が付与され、患者がその間の誘電体となる。
本発明のがんの非侵襲的治療および予防方法の利点の1つは、高周波の付与が放射性カップリングを用いたRF装置におけるようなアンテナの使用を必要としないことである。本発明の方法の従来法に対する別の重要な利点は、付与される高周波が患者の体温や治療部位の温度を上げないことである。
本発明の好ましい実施形態においては、がんの治療および再発予防の方法は、コンデンサ装置における容量性カップリングを用いたした高周波の全身的付与が含まれる。
さらにまた本発明は、原発性がんおよびその転移またはがん疾患の再発防止のための、少なくとも1種の免疫刺激剤とコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波からなるワクチンである。少なくとも1種の免疫刺激剤と容量性カップリングを使用した高周波の組合わせは、原発性がんおよびその転移またはがん疾病の再発予防のために有効である。
従って本発明はまた、少なくとも1種の前記免疫刺激剤をコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波と組み合わせて付与した場合に、患者おけるがん細胞に対してワクチン接種を達成するための少なくとも1種の免疫刺激剤の使用に関する。また本発明は、少なくとも1種の前記免疫刺激剤をコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波と組み合わせて用いた場合に、患者おけるがん細胞に対してワクチン接種を達成するための少なくとも1種の免疫刺激剤の使用に関する。またさらに本発明は、少なくとも1種の前記免疫刺激剤をコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波と組み合わせて使用した場合に、患者おけるがん細胞に対してワクチン接種を達成するために使用されたか、または有効である少なくとも1種の免疫刺激剤に関する。
従って、本発明は原発性がんおよびがんを有する患者のその転移の治療のための、またはがんの疾病を成功裏に治療した患者における再発予防のためのワクチン製剤のための免疫刺激剤の使用に関し、免疫刺激剤は、コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波と共に患者に投与される。このワクチンは、特にinーsituでのワクチン接種に有用で上記の型のがんに好ましい。本発明のワクチンは、がんの進行の危険性の高い人々のワクチン接種および/または成功裏に治療されたがん疾病の再発予防のためのワクチン接種に特に有効である。
本発明の他の局面は、原発性がんおよびがんを有する患者のその転移の治療のための、またはがん疾病を成功裏に治療した患者におけるがんの再発の予防のためのワクチン製剤のためのシャオーエイピンの使用に関し、免疫刺激剤はコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波とともに患者に投与される。
重要なことであるが、本明細書に開示された本発明の如何なる使用または方法でも、高周波の適用および/または付与については進歩性を含まない。高周波は、患者の体内、血流中または組織中へ電極またはアンテナ装置を挿入または埋植する必要がなく、体外から適用する。さらに、放射性カップリングは用いず、好ましくは熱を直接適用したり発生させて使用したり関与させない(図1を参照)。本発明で使用される波長は、10kHz乃至50MHzの間、より好ましくは130kHz乃至42MHzの間、最も好ましい値は、135.6kHz±5%、339kHz±5%、678kHz±5%、1356MHz±5%、3.39MHz±5%、6.78MHz±5%、13.56MHz±5%、27.12MHz±5%、および40.68±5%である。
さらに本発明は、アンテナ装置を有する放射カップリングによって行われるようなフェーズアレイ(位相配列)調整を行わない。高周波はコンデンサ装置における電極間(すなわち少なくとも1個の電極および少なくとも1個の対極間)で形成され、該装置では患者の体は誘電物質(dielectricum)である。
加えて、本発明は少なくとも1種の免疫刺激剤および容量性カップリングを用いた高周波からなるワクチンの投与により患者にワクチン接種を行う方法に関する。このようなワクチン接種により患者の免疫システムは、今まで認識できなかったがん細胞を認識することができ、またさらに、特に転移形成の間に身体の他の部分でもがん細胞を認識するための、また患者の成功裏のがん治療後の新しいがんの再発を認識するための、患者の免疫システムで記憶を発生させることができる。多くの学際的な方法によってin−situおよびin−vivoでの個人化された腫瘍ワクチン接種法を生じさせ、かつがん疾病の発生前にがん細胞特に単一がん細胞を認識し排除するための、転移を根絶するための、また成功裏のがん治療後に再発した新しいがん細胞を認識して排除するための、免疫システム、特に後天性免疫システムを可能にする。従って本発明は、免疫システムにがん細胞および以前には認識されていなかった転移を認識させそれによってがん細胞を死滅させ、最終的に原発性がんおよびその転移の治療および悪性の転移性疾患の再発予防を成功に導くことができる。
本発明のワクチンの作用形態は、大体以下に概要として説明されるだろう。本発明のワクチンは、免疫刺激剤のみの場合に比べて、特定の方法で免疫システムを刺激する。悪性の病変は先天性免疫システムでは攻撃されず、後天性免疫システムは腫瘍を認識ことができずそのまま作用しない。簡単な免疫刺激では成長した悪性腫瘍を効果的に破壊することができないのはこのためである。コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波(オンコサーミア)は、全身的に適用した場合には単独で免疫システムを刺激するので、免疫刺激剤と同様な非特異性に直面する。局所的に適用されたオンコサーミアは、アポトーシスおよび局所的効果を生じるが、しかし平均した悪性細胞の蔓延力および転移の形成はこの治療の目的外である。ワクチンまたは少なくとも1種の免疫刺激剤および容量性カップリングを使用した高周波からなる本発明の組合わせは、全身的に悪性細胞を攻撃する。
従って、本発明のワクチンは免疫反応を誘発しかつ免疫システムを活性化するので、原発性がんおよびその転移、および弱い免疫システムまたは抑制された免疫システムを持った患者におけるがん疾病の再発を防止するのにも高い効果を有する。
以下に、腫瘍免疫治療の可能性についての現状、特に抗腫瘍ワクチン接種法についての現状の要約を示す、図1は、本発明の抗腫瘍ワクチン接種の可能性を示す幾つかの臨床試験を要約したものである(M.Vergati,C.Intrivici.N−Y.Huen,J.Schlom,K.Y.Tsang,Strategies for Cancer Vaccine Development,J.Biomed.Biotech.2010.Article ID 596432,dol:10.1155/2010/596432)。
[表1]
腫瘍―ワクチン接種についての臨床研究結果
(略語:OS=全生存期間;RR=応答率;PFS=無再発生存期間;BSC=緩和ケア;DFS=無病生存期間)
表1に示されたような複合がんワクチン接種は、非常に複雑なoff−situ方法、またはロボット利用のDC培養が開発された。しかしながら、上記のがんワクチンは非常に限られた条件で適用することができる。従来法によるがんワクチン接種が不成功でありかつ有効性が低い主な理由は、一般的な場合では、免疫原活性が低いことによる。前記免疫システムは腫瘍細胞を認識または識別することができず、そのためがん細胞を排除することができない。特異的免疫識別法(例えば、IL−2、IL−8、TNFなどを使ったサイトカイン治療法)のない免疫刺激剤は、望ましい効果を達することができない、本明細書においては、本発明によるがんのワクチン接種法は、公知の従来のワクチン接種法よりも優れている。本発明はin−situおよびin−vivoワクチン接種法に関し、以下の有利な効果を生じる:
1.本発明中で適用されるRF電界、より具体的には振幅変調(AM)RF電界は,免疫原性細胞死(免疫原性の高い細胞死)を誘導する。
プルーフ:
1.1.アポトーシス小体形成によるアポトーシス細胞死(図14参照)
1.2.免疫原DAMP(損傷関連分子パターン)/SAMP(ストレス関連分子分子パターン)の形成:
1.2.1.HSPの過剰発現および外在化(図3、18、28および30参照)
1.2.2.DR5(TRAIL)の過剰発現(図17参照)
1.2.3.HMGB1(高い機動性グループ・ボックス1(high mobility group box))の外在化(図15参照)
1.2.4.カルレチクリンの外在化(図16参照)
2.容量性カップリングを使用したRF波により誘発された免疫原細胞の死滅は、腫瘍に対して強い局所的反応を生じる。露出した腫瘍抗体は、APCsによって認識される。RF波は免疫原細胞の死滅を誘発するので、患者独特のTSA(腫瘍特定抗原)は、患者の悪性腫瘍に対して特異的免疫反応を生じて、樹状細胞(DCs)からT細胞に提示される。
プルーフ:
2.1.破壊された腫瘍細胞の周りの白血球侵入リング
2.2.このリング内のT細胞の存在
3.容量性カップリングを使用した局所的に誘発されたRF波と組み合わせた細菌由来の免疫刺激剤(例えば,ピシバニール、アンセール(Ancer)、C.パルバム(C.parvum)、コーリー抽出物、Leukine、他のLPS抽出物など)などの免疫刺激剤の効果は、全身的である。従って、遠方の転移はTSA(腫瘍特定抗原)を負荷した樹状細胞により活性化された細胞傷害性T細胞によって破壊される。
プルーフ:
3.1.LPS研究、ヒト遠達効果、実験的な遠達作用(図4、5、6、29および40を参照)。
本発明のワクチンならびに方法は、全身的な効果を生じ(後天性免疫システムが全身に作用する)、そしてこれは発明のワクチンの最も重要な利点の1つあり、すわなち局所治療を全身的に施すようにするのものである。 本発明の全身的に作用するワクチンは、容量性カップリングを使用した高周波の適用の下で提示されて潜伏する腫瘍抗原を見つけ、極端な人工的な発熱を引き起こすことなくがんを治療する。本発明のワクチンは、人工的な発熱を引き起こすことなく、また衰弱した患者に余計な負担をかけずに、免疫をサポートする。
従って本発明は、高周波が提示されしかもコンデンサ装置における容量性カップリングが使用される場合、あるいはその条件下で、原発性がんおよび現行の画像システムでは検出不可能な播種性細胞状態にある転移さえも治療するための有効な免疫刺激剤で、またがん疾病の再発予防するための有効な免疫刺激剤に関する。この条件下での免疫刺激剤は、免疫システム、特に人口的に発熱を生ずることなく後天性免疫システムを活性化する全身的ワクチン接種を生じ、これは従来の方法では検出不可能な転移や原発性がんの治療に有効であり、また特に成功裏に治療されたがんの再発防止に有効である。
これに加えて、本発明は、患者に免疫刺激剤を施し、かつ容量性カップリングを使用した高周波を患者与えることで、免疫刺激剤が患者の免疫システムを刺激しながら、原発性がんおよび現行の画像システムでは検出不可能な播種性細胞状態にある転移さえも治療するための方法、およびがん疾病の再発予防するために有効な方法に関する。従って、免疫刺激剤は患者の身体内で作用する間に、容量性カップリングを使用した高周波を適用する。
このような効果は、免疫を刺激するための方法だけでは達成することはできない。 本発明によれば、免疫刺激のために、以下の実施手順が使用される:
・ 免疫刺激剤の全身(皮下 筋肉内)投与
・ 免疫刺激剤の局所(腫瘍内)投与(TLR経路、クロスプレセンテーション、および二次発生のサイトカイン刺激作用を介しての直接局所刺激)
・ 腫瘍内注射
・ リポソーム(電気感光性リポソーム)による腫瘍への標的化合物の輸送。
本発明のこれらの免疫刺激剤は、直接腫瘍病変に注射するか、または全身的(経口、静脈内または筋肉内注射)に使用することができる。 全身的に使用される場合、それらは特別な腫瘍標的法(例えば、リポソームキャリア、磁性標的法、ナノキャリアなど)によって腫瘍病変に直接向けることができる。免疫刺激剤(例えば、細菌内毒素、LPSsまたはLPS類似材料)がTLR受容体経路を経て作用する場合、直接標的化することでクロスプライミングを強く増強する。前記の免疫刺激剤は、TSAsと共にAPC細胞(例えばDC)と結合するので、より強くまたより長く効果的な免疫反応を誘発ずる。リポソーム輸送の場合、何らかの免疫原補助剤(例えば酸化アルミニウム(アルミナ)、ゼオライトのようなもの)を添加することができる。
本発明の方法の全身的な効果は、腫瘍に対してがん疾患の再発を防止しする強力な免疫記憶を生成する。従って、本発明のワクチンは予防法のような効果を有する。 例えば、結腸直腸がんまたは膵臓がんは90%より多く(>90%)が肝臓内に転移を生ずる。 これらの場合では、たとえ原発性がんの手術が終わった場合でも、転移を疑われる箇所は局所的に治療することができる。本発明のワクチンは、たとえ転移存在の画像証拠がなくても、転移の形成または再発が予想されれば、使用することができる。このことは、たとえそれが完全寛解後であっても殆どの原発性がんの治療において重要なことである。臨床反応としての完全寛解は、完全治癒を意味するものではなく、現在の画像システムで特定な場所と特定な時間に悪性腫瘍を発見できないことを意味する。
本発明者らは、容量性カップリングを使用した高周波は、身体的な刺激剤として有用であり、より詳細にはがん細胞に対して特異的な防衛免疫反応を引き起こすることで、原発性がんおよびその転移の治療ならびにがん疾患の再発の予防のため有用であることを見出した。特に容量性カップリングを使用した高周波は、通常の免疫システムでは認識されないがん細胞を根絶するためのワクチン接種法として有用である。
従来技術による方法と本発明内で使用される容量性カップリングを使用したRF波の最も重要な相違点を以下にまとめる:
RFA法(従来技術):
− 短波長と高周波との交流電流(130MHz−2400NHz)の使用;
− 侵襲的方法(針の腫瘍内挿入)であること;
− 局所治療のみが可能;
− 病変が焼失する/腫瘍が燃焼する;
− 熱のみが治療効果をもたらす;
− 猛烈な壊死を起こす;
− 針形の「アンテナ」を使用する;
− 放射性カップリングを使用する;
− チューニングのために位相配列調整を必要とする;
− 針は、患者体内の超音波またはX線スクリーニングやCTスキャンのような画像方法により案内される;
− 固形腫瘍にのみ有効である。
WO2011/078686に記載された血管内パルス高周波刺激作用は、以下を特徴とする:
− 侵襲的な方法である(針状電極が血管内に導入される);
− リンパ球を刺激し誘引することで免疫システムの強化をもたらす非特異的血液治療法である;
− 直接加熱をもたらす;
− 最大1MHzの高周波を使用する;
− マクロ領域の加熱をもたらす;
− アポトーシス細胞死を誘発しない。
本発明者らは、容量性カップリングおよびコンデンサ装置を使用したRF波(WO2009/0092612、WO2010/043737)は本発明による効果的なワクチン接種法に適切であるとする以下の利点を有することを見出した:



− RF波は、好ましくは10kHzから50MHz、好ましくは13.56MHzの範囲で50MHzを超えず、より好ましくは10kHzから45MHz、最も好ましくは13.56MHz、または整数による加減乗除、好ましくは40による除数によって得られた値が使用される。従って、以下の周波数が最も好ましい:13.56MHz、またはこの値の1/100、1/40、1/20、1/10、1/2倍、2倍、3倍、など(すなわち、6.78MHz、27.12MHzまたは40.68MHz)である。
− 侵襲的な方法ではない;
全身治療が可能である;
− 免疫刺激剤と組み合わせた熱を使用し、かつ活性化した患者自身の免疫システム はがん細胞に対する戦いに成功するので患者の免疫システムと熱の相乗効果が利用できる;
−(望ましくない)副作用を引き起こさない;
− 化学療法および放射線療法などの一般的ながん療法と組み合わせて使用することができる。
− 腫瘍細胞のアポトーシスを引き起す;
− 腫瘍細胞壊死を生じない;
− コンデンサ装置を使用し、電極間の患者の身体が誘電体材料でありかつ導電性回路の一部とする;
− 容量性カップリングを使用する;
− 超音波または任意の画像法による支援を必要としない;
− 単一がん細胞を破壊するのに特に有用であり、従って初期の状態で極めて初期の段階にあるがんを治療し、初期の状態で極めて初期の段階にある再発を治療するのに有用である;
− がん細胞を認識するための免疫システムの能力を引き出す。より詳細には、がん細胞を認識するための後天性免疫システムを誘因するので、がん細胞を認識するための後天性免疫システムにおける長期記憶を確立し、それによりがん細胞に対するワクチンを提供する。これは、全ての公知のがん治療方法とは最も重要な違いであろう。
このように、本発明のワクチン接種法は、この予期していなかった有益な効果を持つこの分野での最初のワクチン接種方法であり「潜伏した」腫瘍細胞の根絶のために特に有用である。 当業者には知られているように「潜伏した」腫瘍細胞は、それ自体が認識されているか全く認識されていないに拘わらず、免疫システムとして最も攻撃的な行動を示す。 潜伏した腫瘍細胞は、3つのカテゴリに区別することができる:
− 第1で最悪のカテゴリは、研究中には悪性の性質を示さず、化学抵抗性はあるが耐熱性がない 「休眠腫瘍細胞」を含む。 これらの細胞は、主に腫瘍塊内にあるので、それらは遠方からの加熱によっては影響を受けない。従って、循環血液量の多い集中的熱交換により、熱力学的意味で射程距離の短い効果を持つPRF血管内刺激作用は「休眠腫瘍細胞」に対しては何らの影響も持たない。 しかしながら、これらの細胞は、本発明によるワクチン接種法にとっては標的となる。
− 潜伏する細胞の第2のカテゴリは、血液中を循環している播種性細胞である。 それらは低濃度であるために、現在ではその血液中での存在は検出できない。
− 潜伏的細胞の第3のカテゴリは、微小転移である。 微小転移は悪性発生物の中で最も危険な目に見えない部分である。 その解像度はミリメートルの範囲であるので、現在使用される画像システム(例えばPET、MRI、CT、SECT、Uサウンなど)の解像度では、微小転移の検出はそれらの細胞が数百万からなる凝集体(塊)を形成した後にのみ可能となる。 我々の知る限りでは、従来技術の方法で微小転移に影響を及ぼすものはない。 しかしながら、本発明のワクチン接種方法は、これらのがん細胞に対して恩恵効果を提供する。
さらに、本発明は、現在の画像化方法では検出することが不可能な場合であっても、転移を治療するための; またはがん疾患の再発予防のための免疫刺激剤に関し、この免疫刺激剤は容量性カップリングを使用した高周波波と共に使用される。高周波は、好ましくは13.56MHzのRF電流を用いて、その全表面にわたって等電位である少なくとも2つの電極を有するコンデンサ装置において、高周波(RF)波形を使用した任意の従来のRF温熱療法装置により生成することができる(WO2009/092612またはWO2010/0437372参照)。 少なくとも1つのRF電極と少なくとも1つの対向電極は、電磁エネルギー伝達手段であり、標的物にエネルギーを向けるためのコンデンサの一部分である。本発明に使用されるRF温熱療法装置は、容量性カップリング、交流(AC)および高周波(RF)を使用する。
高周波温熱療法装置により使用される高周波(RF)の周波数は低く、50MHzを超えることはない。 対照的に、放射線温熱療法装置は、少なくとも100MHzの高周波を使用する必要があり、使用しない場合には、正確な焦点合わせは不可能となる。 一般的に、アンテナ(放射性)は50オーム(これは受け入れ可能な標準である)に最適化されなければならない。 この機能調整はチューナにより行われる。 本発明では、6.78MHz,13.56MHz、27.12MHzまたは40.68MHz、またはその間の任意の値の低周波数であることが好ましい。 これとは対照的に、一般的な放射線温熱療法では、70かMHzから2400Mhzの範囲の短波長と高周波数を使用する。
高周波(RF)温熱療法装置自体は、少なくとも高周波源、増幅器、センサ、任意でフィードバック増幅器と変調信号発生器を備える。 適切なRF温熱療法装置は、例えば、米国特許出願13/123838または米国特許出願12/863418に開示されている。 以下に概説するように、本発明内で使用されるRF温熱療法装置は、従来技術の温熱療法装置とは全く異なる。
従来技術による温熱療法装置はUS2004/0230263Aに記載されている。 以下の特徴で、それは本発明で使用されるRF温熱療法装置と異なる:
− US2004/0230263A1の装置では、ダイポールアンテナ(放射カップリング)が使用される。 放射性RFは、吸収RF放射線を使用して患者を介して、より具体的には標的組織を介して、付与される。
− 放射性溶液中では、標的物は回路から独立し、フィードバックは正方向電力と比較して反射電力を測定する定在波比(SWR)のみにより行われる。 本発明で使用されるRF温熱療法装置は、ダイポールアンテナを使用せず、コンデンサ電極間の患者の身体が導電性回路の一部である誘電体材料となるコンデンサ装置を使用する。このことは、回路の一部として、標的物を直接制御することを可能にし、本方法を制御するためのより精密でより正確なフィードバックが得られる。 本発明に使用されるRF温熱療法装置は、個々の身体断面部を介してRF波を適用をするようなコンデンサ電極(容量性カップリング)を使用する。
− 従来の温熱療法装置は、アンテナ間の位相変異干渉(インターフィアランス)と、所望の領域に焦点を調整するための定在波放射の干渉を誘発する。本発明で使用される装置は、個々の組織の導電率差(例えば、悪性腫瘍の組織は健康な組織よりも高い導電率を示す)を用いて、悪性腫瘍組織への焦点の自動選択が行われる。これによって、肺や心臓などの拡張可能な臓器について、または患者が治療最中に1時間を超える動く場合、瞬時の結果が得られる。
− さらに、従来装置における焦点は、以前に焦点とした位置上に残り、腫瘍の実際の位置から離れており、本発明によって用いられる装置は、RF電流が自動的に正しい方向に追従するためにどのような標的の動きに対しても追従する。
− 従来の温熱療法装置では標的物は、放射性エネルギーを吸収し、それにより火傷や猛烈な壊死を引き起こすような電気的に独立した物体のように扱われる。 本発明で標的物は、共振回路におけるコンデンサの誘電体材料のように、電気回路の一部として使用する。 結果として、温熱工程は全く別の手法で実施されて制御される。従来の温熱療法装置では、腫瘍を加熱し腫瘍細胞を焼くことで、有効な効果を得るための加熱メカニズムとしてSAR(比吸収率)吸収エネルギーを使用する。本発明では、電流を熱に変換することで得られるジュール熱(Q=IR)ならびに電界効果による電位差を使用し、それによってがん細胞にアポトーシスを生じさせて、免疫システムに免疫反応を誘因させる。 従って、患者自身の免疫システムは、認識された単一のがん細胞に対する戦いを始め、戦いは付与された免疫刺激剤によって支援されるので、特に既知の診断法では検知されないようながん発生の極めて初期段階のがん治療に、また治療が全身的で従来の技術に依るように局所的でないという事実から転移のがん治療に効果的である。
− 従来の温熱療法装置では、治療を再生し標準化するためのツールとしてのみ温度制御を行う。 対照的に、本発明に使用される装置では、治療条件を厳密に制御するために、吸収エネルギー(J/kg)および患者の導電率(S=1/R)を使用する。 従来の温熱療法装置は、治療の成功は達成した温度についての熱効果のみに依存することを暗黙裡に前提としている。 このような方法では、標的組織中で主として壊死が起こる。しかしながら、本発明による装置では、 電界効果がより低い温度でアポトーシスを引き起こすので、壊死が起こるような高温を達成する必要がない。 従って、本発明で使用するRF温熱療法装置は、腫瘍組織または悪性組織、がん、腫瘍、特に転移性および単一がん細胞を、アポトーシスを誘発および/または発生させて、また戦いを始めるために免疫細胞にがん細胞を認識させて、治療する。一方、放射性カップリングを使用した通常の装置は、壊死を生じさせ、転移およびがん発生の初期状態である単一がん細胞、あるいはがん再発の初期状態を治療することさえできない。本発明で用いられるRF温熱療法装置は、放射性カップリングを使用せず、容量性カップリングを使用し、患者は電気回路の一部としての誘電体または誘電体物質(dielecticum)である。
違いは以下に要約することができる:


1.RFA装置はRF放射/吸収を使用する;
2.本発明のワクチン接種法は、RF電流伝導を使用する;
3.RFA装置は放射性カップリング用のアンテナとして針を使用する;
4.本発明のワクチン接種法は容量性カップリングのための電極を使用する;
5.RFA装置は 高い周波数(130MHzより大きい)を必要とする;
6.本発明のワクチン接種は50MHzより低い、好ましくは6.78MHz、13.56MHz、27.12MHz、または40.68MHz、最も好ましくは13.56MHnzの周波数を必要とする;
7.RFA装置は壊死を生ずる(ワクチン接種は不可能);
8.本発明のワクチン接種法は、がん細胞のアポトーシスおよび認識を引き起こし、従って、ワクチン接種につながる;
9.RFA装置は、侵襲的および局所的に使用される;
10.本発明のワクチン接種法は非侵襲的および全身的に使用される;;
11.RFA装置は、固形腫瘍を治療するためにのみ有用である;
12.本発明のワクチン接種法は、転移およびがん発生の初期段階などの、離れたまたは広がったがん細胞を治療するために特に有用である。
一般的な免疫治療ワクチン接種法は、従来技術による非常に限られた条件下で適用可能である。 モダリティ(治療法)は、現代のさまざまな時代的要求に直面しており、それは以下のようであるべきである:
・効果的で
・個人的で(特異的で)
・全ての腫瘍病変に適用可能で
・適切に再発と転移を阻止し
・シンプルに適用可能で
・あまりに高価ではない。
これらの基準は従来技術による腫瘍ワクチン接種法では実現できない。 適用された治療は一般的に効果がなく、ある種の特殊な分野のみで効果があった。この不成功および低い有効性の主な理由は、一般的な事例において腫瘍細胞の低い免疫原活性による。 免疫システムは腫瘍細胞を認識しなかったので、腫瘍細胞を除去するように作用しなかった。特異的免疫識別法(例えば、IL-2、IL-8、TNFを有するサイトカイン療法など)を施さない免疫刺激は、遥かに所望の効果に達することができなかった。 殆どの治療法は、off−situで作業をし、患者から免疫潜在性引き出し、前記細胞をoff−situで操作し、および前記off−situ操作による細胞または作業により作られた(labor−made)ワクチンを患者に戻すものである。0ff−situ療法は、非常に複雑で、非常に高価で冗漫であるが、その時間のほとんどが十分に効果的でない。
前記off−situ細胞の「異質性」および低濃度ならびにさらなる再生産性(操作の継続性)の欠落は作用の完全性を制約する。
本発明の方法(またはワクチン接種法とも呼ばれる)は、ダイポールアンテナではなく容量性カップリングにより生成された高周波電界を適用するもので、この高周波電界または高周波により、治療した患者の免疫システムが、これまで認識しなかったがん細胞を認識できるようにするものである。これは容量性カップリングにより発生した高周波電界またはこの高周波電界による高周波のそれぞれが、がん細胞中でストレスを生じ、がん細胞が表面認識配列または構造を隠し続けることをできなくなるか、および/またはがん組織中の高周波により発生する熱で破壊されるか、および/または高周波電界または高周波よってアポトーシスを起こさせ、それにより、患者の免疫システムがもはや隠されていない表面構造、または破壊されたかアポトーシス化したがん細胞の分解生成物を認識できるようになる。高周波電界/高周波に加えて投与された免疫刺激剤は、さらに免疫システムが効果的にがん細胞を攻撃し破壊することを助ける。加えて、免疫システムの記憶が形成されるので、免疫システムはがん細胞、特に身体の他の部分における単一細胞を認識できるようになる。従って、本発明は、方法またはワクチン接種法に関し、それはまた直接がん細胞を死滅させるが、まず第1に患者自身の免疫システムががん細胞を認識できるようにし、次にがん細胞を効果的に死滅させるものである。従って、本発明の方法またはワクチン接種法は、免疫システムががん細胞、つまりがん疾病と戦うことを助け、またそのためにがん、特に原発性がん、単一がん細胞、および転移を治療するための、およびがん疾病の再発を防止するための間接的方法とみなすことができる。
本発明は、患者自身の免疫システムに隠れたがん細胞を認識させ、認識したがん細胞を死滅させることを助けることで、原発性癌、および転移を治療し、また特にがん疾病を成功裏に治療した後でがん疾病の再発を防止する免疫刺激剤、ワクチおよびワクチン接種法を提供する。本発明のワクチン接種法は極めて敏感であり、何らかの分析技術によって検出できる前に免疫システムにがん細胞を認識させる。さらに、本明細書で開示されたワクチン接種法の非常に低い毒性と非常に低い副作用のために、前記方法は、がんの再発を防止するためにがん疾病の治療後に使用することができる。
学術専門用語における「in vivo」は、適切な抗原が患者の体内に形成されることを意味するので、侵襲プロセスは関与しない。 従って、本発明のワクチン接種法は、in vivoワクチン接種法とも呼ぶことができる。 「in−situ」という学術専門用語は、免疫性の付与、すなわち特異的TSAの認識が実際に腫瘍内で進行することを意味する。従って本発明のワクチン接種法は、in−situワクチン接種法、またはin−situおよびin vivoワクチン接種法とも呼ぶことができる。
本明細書で用いられるように、「個人化」という用語は、免疫性の付与が患者自身のTSA(腫瘍特異抗原)を用いて行われることを意味する。 上記のように、腫瘍ワクチン接種の大部分は人工的な抗原を使用するが、これは多くの場合に患者自身の腫瘍特異抗原(TSA)または腫瘍関連抗原(TAA)と同一ではない。 殆どの場合、主な試みは、一部の患者および幾つかの種類のがんに対して有効な免疫効果が得られるような一般的な(個人的なものではない)タンパク質またはタンパク質反応混液(タンパク質カクテル)の使用についてなされているが、全てには遠く及ばない。 これらの状況は、治療をコントロール不可能なものにし、予期できないものにする。本発明によれば、ワクチン接種法は人工的なものではなく、患者の悪性腫瘍細胞の自己独自のタンパク質分子パターンを使用する。本発明のワクチン接種法は、実際の正確な免疫同一のための患者自身が作り出す非常に個人的で比類のないTSA「カクテル」である。従来の方法では、このような個人的で、単純(シンプル)で安価な腫瘍ワクチン接種法はない。既存の方法は、あまりにも洗練され過ぎ、非常に複雑であり、非常に高価であり、さらに効果は稀である。例えば、TSAは、操業外の試料(サンプル)から得ることができる。樹状細胞(DC)を使ったin−vivo認識工程の後、および特別な免疫活性化の後、「ワクチン」は腫瘍に直接注入されるかまたは全身的に患者に投与される。 本発明のワクチン接種法は、高率で特異的免疫原性細胞死を誘発する。 本発明のワクチン接種法は、個人化in−situワクチン接種法、または個人化されたin−vivoワクチン接種法、または個人化されたin−situおよびin−vivoワクチン接種法とも呼ぶことができる。
用語「アポトーシスの誘発」:本発明のワクチンは、アポトーシス小体の形成を伴う特異的免疫原性アポトーシスを誘発することができる。 (完全に患者自身のTSAを含む、腫瘍細胞成分を持った)アポトーシス小体は、適切なAPC(抗原提示細胞、樹状細胞)により容易に食菌され得る。 過去の研究結果は、ストレス誘発アポトーシスの主要な免疫刺激効果を示す。 このプロセスで生成したアポトーシス小体は、特異的TSAと共に大量のHSPを含む。 APCによるそれらの食菌作用は、強力かつ特異的免疫反応を誘導する。
用語「ダンプ/サンプ(DAMP/ SAMP)」:本発明のワクチンは、一方の側は腫瘍細胞の免疫刺激作用であり、他方の側は腫瘍細胞の免疫認識を促進することができる腫瘍細胞内の損傷(ダメージ)関連分子パターン分子(DAMP)およびストレス関連分子パターン分子(SAMP)のようなユニークな分子変化を誘導することができる。急速に食菌された場合、アポトーシス細胞は、免疫応答を引き起こすことなく静かな死を受入れているものと考えられていたが、近年では、免疫原性細胞死(ICD)の新しい概念が登場した。 ICDの免疫原性の特性は、主に表面に露出したカルレティキュリン(CRT)、分泌されたATPおよび放出された高移動性タンパク質B1(HMGB1)を含むダメージ関連分子パターン(DAMPs)によって媒介される。
用語「HSPの過剰発現」:HSPのシャペロン(同伴)タンパク質は、腫瘍免疫学プロセスにおいて重要かつ主要な役割を担っている。 Hsp70およびHsp90のような細胞質基質のHSPs、およびgp96のようなERのHSPshは、細胞内で生成された抗原ペプチドと結合する。これらの抗原性ペプチドは、リンパ球へ提示するために細胞表面に存在するMHCクラスI分子へHSPsによって輸送される。さらにHSPに同伴されたペプチドは細胞外に放出され、これらのHSP-ペプチド複合体は、受容体により媒介された取り込み作用を介して、例えばマクロファージおよび樹状細部などのAPCsによって取り込まれる。従って、HSPはAPCによる抗原認識を促進する。 用語「HSPの過剰発現」と「HSP外面化」とは、以下を参照されたい:容量性カップリングを用いた高周波と共に免疫刺激剤を使用することで、幾つかのHSPタンパク質は(未治療の細胞の速度を超えた)早い速度で悪性細胞中に発現し、さらに多くのHPSsが前記細胞の表面に提示されるか、またはこれらの細胞によって分泌される。
用語「TRAIL(DR5)過剰発現」は、TRAILをコード化する遺伝子の発現の増加を言う:多くの刊行物によると、この分子は、抗腫瘍免疫反応において重要な役割を持っている。本発明のワクチンによって生ずる腫瘍のひずみは、先のDAMPおよびSAMPを生ずるが、それは結果として患者自身の腫瘍特異的抗原(TSA)の解放によって主要な腫瘍特異的免疫反応を生ずる。このようにワクチン接種はin−situで行い、その達成には何ら人手を要しない。本発明によるワクチン接種法は、特に他の免疫刺激法と共に適用するときは、上記にリストされたワクチン接種法の要求事項の全てを満たすものである、本発明のワクチン接種法は、全身的(遠達効果またはバイスタンダー効果)に影響し、その治療は、特に他の免疫刺激法と共に適用した場合に、播種性悪性細胞および遠い位置に形成された転移にも作用する。また誘発された免疫反応は適切な免疫記憶を形成し、疾病、すなわちがん疾病の再発を阻止する。
本発明のワクチンの利点を以下に要約する:
・ 免疫原性アポトーシス小体形成
・ TSA−HSPクロスプライミング
・ APCsによる効果的な抗原認識
・ APC細胞の活性化および成熟
・ APCsによる特異的細胞傷害性T細胞の活性化
・ 治療した腫瘍からの遠隔転移の破壊
・ 腫瘍再発とがん再発を防ぐ特異的免疫記憶の展開。
本発明のワクチン接種法は、一般的ながん治療戦略では達成することができなかった効果を実現する。本発明の作用の1つの態様は以下のように説明できる:本発明のワクチン接種法によって生成したアポトーシス小体中のTSAsは、APCにより到達可能となった 。TSAの識別と本発明のワクチンによる治療の強いストレスによるアジュバントHSPの濃縮によって、APCは以下を含む顕著な免疫反応を誘発する:
1.患者の特異的TSA情報を得るためのCTL(細胞障害性Tリンパ球)システムの活性化。 この免疫反応は、はるかに遠隔に転移している悪性細胞や播種性状態の悪性細胞を発見し破壊することができる。
2.結果として悪性腫瘍の後日の再発を阻止する効果的な免疫記憶の創出。
完全な方法は、局所的な効果を全身的な効果に変換する免疫刺激剤によって促進される。アブスコパル (バイスタンダー)効果は、配向されて制御される。
本発明により、以下のタイプの原発性がんの治療を達成することができ、以下のタイプのがんの転移を治療することができ、さらに以下のタイプのがんの再発を防止することができる:腺がん、脈絡膜メラノーマ、急性白血病、聴神経腫、膨大部がん、肛門がん、星細胞腫、基底細胞がん、膵臓がん、デスモイド腫瘍、膀胱がん、気管支がん、非小細胞性肺がん(NSCLC)、乳がん、バーキットリンパ腫、体がん、CUP症候群(未知の原発腫瘍)、結腸直腸がん,小腸がん、小腸腫瘍、卵巣がん、子宮内膜がん、上衣腫、卵巣がん種、ユーイング腫瘍、消化管腫瘍、胃がん、胆嚢がん(cancer)、胆嚢がん(carcinomas)、子宮がん、子宮頸がん、頸部cervix、膠芽腫、婦人科腫瘍、耳、鼻および咽頭腫瘍、血液の腫瘍(hematologic neoplasias)、有毛細胞白血病,尿道がん、皮膚がん、皮膚精巣がん、脳腫瘍(神経膠腫)、脳転移、睾丸がん、下垂体腫瘍、カルチノイド、カポジ肉腫、喉頭がん、胚細胞腫瘍、骨肉腫、結腸直腸がん、頭頸部がん(耳、鼻、喉のがん)、結腸がん、頭蓋咽頭腫、口腔がん(口および唇のがん)、中枢神経系がん、肝臓がん、肝転位、白血病、まぶた腫瘍、肺がん、リンパ節がん(ホジキンおよび非ホジキン)、リンパ種、胃がん、悪性黒色腫、悪性新生物、悪性胃腸管腫瘍、乳がん、直腸がん、髄芽腫,黒色腫、髄膜腫、ホジキン病、菌状息肉腫、鼻腔がん、神経鞘腫、神経芽細胞腫,腎臓がん、腎細胞がん、非ホジキンリンパ腫、乏突起膠腫、食道がん、骨融解性がんおよび骨形成性がん、骨肉腫、扁平上皮がん、T細胞リンパ腫(菌状息肉腫)、胸腺腫、一次性卵管がん、眼腫瘍、尿道がん、泌尿器腫瘍,尿路上皮がん、外陰がん、いぼの外観、軟組織腫瘍、軟部肉腫、ウィルムス腫瘍、子宮頸がんおよび舌がんで、特に治療に適切なのは、例えば、星状細胞腫、グリア芽腫、膵臓がん、気管支がん、乳がん、結腸直腸がん、卵巣がん、胃がん、喉頭がん、悪性黒色腫,食道がん、子宮頸がん、腎臓がん、膀胱がん、および腎細胞がん。
換言すると、本明細書に開示されたワクチン接種法は、患者の免疫システムが、上記がんタイプと戦うことを、または上記のがんタイプのがん細胞を死滅させることを可能にし、支援するためのものである。
さらに、本発明のワクチンは、いかなる重要な副作用も持たず、また副作用を引き起こすことなく、以下の1種以上の化学療法剤による化学療法などの一般的ながん治療と併用するのに適している:アクチノマイシンD、アミノグルテチミド、アムサクリン、アナストロゾール(anastrozol)、プリンおよびピリミジン塩基の拮抗剤、アントラサイクリン、アロマターゼ阻害剤、アスパラギナーゼ、抗エストロゲン、ベクサロテン(bexaroten)、ブレオマイシン、ブセレリン、ブスルファン、カンプトテシン誘導体、カペシタビン、カルボプラテン、カルムスチン、クロラムブチル、クラドリビン(cladribin)、シクロホスファミド、シタラビン、シトシナロビンシド(cytosinarabinside)、アルキル化細胞増殖抑制剤、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドセタキセル、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、ドキソルビシンリポ、エピルビシン、エストラムスチン、エトポシド、エクセメスタン、フルダラビン、フルオロウラシル、葉酸拮抗剤、フォルメスタン、ゲムシタビン、グルココルチコイド、ゴセレリン、ホルモン拮抗剤、ハイカムチン、ヒドロキシ尿素、イダルビシン、イホスファミド、イマチニブ、イリノテカン、レトロゾール、リュープロレリン、ロムスチン(lomustin)、メルファラン、メルカプトプリン、メトトレキサート、ミルテフォシン(miltefosin)、マイトマイシン、有糸分裂阻害剤、ミトキサントロン、ニムスチン、オキサリプラチン、パクリタキセル、ペントスタチン、プロカルバジン、タモキシフェン、テモゾロミド、テニポシド、テストラクトン、チオテパ、チオグアニン、トポイソメラーゼ阻害剤、トポテカン、トレオスルファン、トレチノイン、トリプトレリン、トロフォスファミド、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビノレルビン、細胞傷害活性を持つ抗生物質。
略語:
APC:抗原提示細胞
CTL:細胞傷害性T細胞
DAMP:損傷(ダメージ)関連分子パターン
DC:樹状細胞
DR5(TRAIL):細胞死受容体(TNF関連アポトーシス誘導リガンド)
GM−CSF:顆粒球マクロファージコロニー刺激因子
HMGB1:高移動性タンパク質B1
HSP:熱ショックタンパク質
IHCH:免疫組織化学的分析
IL:インターロイキン
LPS:リポ多糖
NK:ナチュラルキラー細胞
OTM:オンコサーミア(コンデンサー配置におけるの容量性カップリングを使 った高周波)
SAMP:ストレス関連分子パターン
TAA:腫瘍関連抗原
TLR:Toll様受容体
TNF:腫瘍壊死因子
TSA:腫瘍特異的抗原
図1は、RFA法がどにように作用するかを示すものである:アンテナ針を固形腫瘍の中に挿入し、局所的にRF電流を流すことによって熱を発生させ、その熱が腫瘍を燃焼し、激しい壊死を起こす。 RFAは、熱を発生させるRF電流を使用するので、放射性カップリングを使用したアンテナ装置によりアブレージョンを起こす侵襲的な方法である。 図2は、切開した腫瘍のスライド上のHE染色を示す。 明らかに腫瘍の周りに浸潤リング(矢印)が生じていることが判る。従って、本発明に従って治療した後に強い免疫反応が発生する。 図3は、本発明に従って治療された腫瘍における異なるHSP(図3A:HSPA1A、図3B:HSPA6、図3C:HSPA8、図3D:HSPD)の過剰な発現を示す。HSP産生はmRNAレベルで測定した(Bは処理された腫瘍におけるHSPの産生に対応し(黒)、Aは未処理腫瘍においてHSPの産生に対応し(グレー)、CTRLは未処理コントロール)。グレーラインは変わらないレベルに対応する。 図3は、本発明に従って治療された腫瘍における異なるHSP(図3A:HSPA1A、図3B:HSPA6、図3C:HSPA8、図3D:HSPD)の過剰な発現を示す。HSP産生はmRNAレベルで測定した(Bは処理された腫瘍におけるHSPの産生に対応し(黒)、Aは未処理腫瘍においてHSPの産生に対応し(グレー)、CTRLは未処理コントロール)。グレーラインは変わらないレベルに対応する。 図3は、本発明に従って治療された腫瘍における異なるHSP(図3A:HSPA1A、図3B:HSPA6、図3C:HSPA8、図3D:HSPD)の過剰な発現を示す。HSP産生はmRNAレベルで測定した(Bは処理された腫瘍におけるHSPの産生に対応し(黒)、Aは未処理腫瘍においてHSPの産生に対応し(グレー)、CTRLは未処理コントロール)。グレーラインは変わらないレベルに対応する。 図3は、本発明に従って治療された腫瘍における異なるHSP(図3A:HSPA1A、図3B:HSPA6、図3C:HSPA8、図3D:HSPD)の過剰な発現を示す。HSP産生はmRNAレベルで測定した(Bは処理された腫瘍におけるHSPの産生に対応し(黒)、Aは未処理腫瘍においてHSPの産生に対応し(グレー)、CTRLは未処理コントロール)。グレーラインは変わらないレベルに対応する。 図4は、本発明のワクチンがマウスに全身的な効果を提供することを証明する。LPS(大腸菌から産生されたリポ多糖、100μlのSalsol溶液中に100μgのLPS)の全身投与は、結果として未治療の遠距離にある腫瘍の広範囲な細胞殺傷効果も生ずる。 図5は、実験に使用したマウスモデルを示す:メスのヌードマウスBALB/c(nu/nu)で、腫瘍増殖を誘導するのに適切な無血清培地の6×106細胞を両足の大腿部に与えることで対称的で遠距離にある腫瘍が誘発された。対称的でほぼ同じ大きさの腫瘍を発生するマウスのみを使用した。右側の腫瘍のみ治療した。 図6は、ヒトの治療に用いた場合の本発明の全身的な効果を示す。患者は、非小細胞性肺がんと診断され、首部、腰部領域、腋部など、原発性がんの位置から遠く離れて存在する様々な位置への転移があることを示す:原発性がんのみが、容量性カップリングを用いた高周波で治療されたが(30分、42℃での単一シュート (シングル・シュート)(single shoot))、容量性カップリングを用いた高周波と共にGM−GSF(Leukine(登録商標))を投与すると、結果として遠く離れた転移に対しても優れた薬効のある全身的効果をもたらし、転移は姿を消す。 図7は、ヌードマウスにおける治療した腫瘍および遠方の腫瘍の両者でのカスパーゼ−3活性の増加を示す。 アポトーシス信号伝達経路の重要なマーカーであるカスパーゼ−3活性は、ヌードマウスでの治療された腫瘍および遠方の未処理腫瘍の両方で増加し、従って本発明のワクチン接種の全身的効果を示す。 図8は、単一シュート、30分、42℃を施したヌードマウス異種移植(HT29ヒト結腸直腸)の時系列を示す。 すべての点で2つの腫瘍を担った3匹の動物を表す。 動物の処分は治療後に行われる(X軸に示す)。 アポトーシスは24時間後に開始されることが観察され(挿入は最初の8時間では効果を示さない)、および治療された腫瘍と遠方の未治療の腫瘍との間の腫瘍死滅の違いの差は低く、作用は局所的治療から遠く離れて開始された。 図9は以下を示す:A.動物(マウス)の治療のために使用される実験設備; B.温度測定センサプローブを用いた治療のアプリケータシステム。 第1の対電極は光沢があり動物を横たえるもので、また第2の電極は治療範囲に移動できる動物上に置かれる円形アプリケータである。 図10は、試料評価法を総括したものである。Aは腫瘍の切開法、Bは腫瘍試料の分析スキームであり、膨大な数のmRNA転写の解析、35アポトーシス関連タンパク質、全てのDAMP関連タンパク質の配置を伴った形態的要因を含む。 図10は、試料評価法を総括したものである。Aは腫瘍の切開法、Bは腫瘍試料の分析スキームであり、膨大な数のmRNA転写の解析、35アポトーシス関連タンパク質、全てのDAMP関連タンパク質の配置を伴った形態的要因を含む。 図11は測定された分子についての経時的研究の典型的なセットを示す。 図12は、アポトーシスの証拠として、TUNEL法の結果を示す。 青色は標準DAPI染色(細胞核)であり、また緑はTUNEL FITC である。 図13は、経時的調査は、時間スケール作用に完全に対応するアポトーシス工程を証明する方法を示す。 図14は、アポトーシス小体が、オンコサーミア治療後に誘導される方法を示す。膨大な数のアポトーシス小体は、未処理の細胞と比較して、処理した細胞で観察することができる。 図15は、HMGB1の提示とオンコサーミア治療後の細胞外マトリックスへの放出を示す。 図16は、カルレティキュリンの発現(4H、治療後)を示す。 カルレティキュリンは、DAMPに最適な条件を作成し、オンコサーミア(容量性カップリングを使用した高周波)で治療した細胞の細胞膜上に発現される。 図17は、タンパク質レベルを測定し免疫蛍光を検出することでTRAIL−R2の発現を示す:A.オンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)治療後8時間の、アポトーシスのタンパク質アレイで測定された、HT29異種移植腫瘍試料中のTRAIL−R2の発現量の増加(アップレギュレーション)。二重のドットブロットは複製された抗体プローブを表し、破線は未治療コントロールでの関連TRAIL−R2の発現を表す。 B.反対側の脚部の未処置の腫瘍(下段)と比較して治療後8時間(上段)での腫瘍細胞膜におけるTRAIL−R2タンパク質の強い発現(Alexa564、赤色蛍光)。長方形の範囲は、より高い倍率(中央列)に挿入図でハイライト表示されている。左列では、線は、信号強度がHistoQuantソフトウェア(右列)で測定した標準陽性閾値(マスク領域)を超えた範囲を囲んでいる。相対的なマスク領域(rMA)は、全体の領域平均値をMAsの平均値で割ることによって計算される。 棒グラフは、左列(左柱)に50μm、中央列に15μm、右列で10μmを示している。C.グラフは、治療後8時間および14時間の両方で、未治療腫瘍(灰色カラム)と比較して、RMA値(**はp<0.01)で治療済み腫瘍(黒色カラム)におけるTRAIL−R2タンパク質発現のRMA値(**はp<0.01)の著しい増加を示す。 図18はHSP70の免疫蛍光検出結果を示す:A)コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波で治療後14時間のHSP70の発現;B)コンデンサ配置における容量性カップリングを使用した高周波で治療後72時間の細胞外マトリックスへのHSP70の放出。 図19はDAMP形成中のHSP70の動態を示す。 HSP70の完全な時刻歴が総括され、かつ2個の独立した発現が観察された。 − 最初の発現は、容量性カップリングを使用した高周波による治療から48時間以上経過後であり、直接HSP70の熱誘導に結合される。 − 2番目の発現はその後開始され、DAMPの一部として免疫原性細胞死に寄与する。

図20は、6500の遺伝子を有しまたそれらの47000の転写物を有するヒトゲノムのDNAチップを示し、容量性カップリングを使用した高周波での治療後4時間に解析された。 図21はプロテオームプロファイラ(Ptoteome Profiler)(登録商標)ヒトアポトーシスアレイキット(Human Apoptosis array kit)スキームを示す:A.アレイチップ上の試料を測定;B.アレイ上タンパク質を試験;C.タンパク質発現レベルの解析のための定量法。 図22は、細胞死誘導経路に含まれるタンパク質の発現における高周波を用いた治療の効果を示す。 これらは細胞膜関連するアポトーシス経路を実現するためのさらなる証拠(エビデンス)を構成する。 図23は、HT29細胞に対する容量性カップリングを使用した高周波による(30分、42℃での)シングルシシュート(単一シュート)治療後の経過時間(時間、h)の観察を総括を示す。治療によって誘発した最も重要なタンパク質を同定した。 表示するように、アポトーシスは治療後48時間に終了し、遷移ゾーンを経た後免疫反応が観察された。 図24は、測定装置と実験の温度パターンを示す。 図25は、サンプルの評価例を示す。 図26は、本発明によって提供される典型的な遠達効果の証拠を示す。
A.研究グループにおける腫瘍の平均相対死滅範囲。
B.研究グループにおける腫瘍の治療/未治療の相対死滅範囲比
従って、シャオーエイピンと容量性カップリングを使用した高周波(Xi―OTM)の組合せ投与が両腫瘍に有益な効果を有し、一方1つの腫瘍のみが容量性カップリングを使用した高周波のみで治療された(オンコサーミアーOTM)。容量性カップリングを使用した高周波での治療(オンコサーミア―OTM治療)は、治療済みの腫瘍にのみ効果を有する。シャオーエイピン(Xi)での治療は、コントロール(CTRL)と比べて結果を有しない。
図26は、本発明によって提供される典型的な遠達効果の証拠を示す。
A.研究グループにおける腫瘍の平均相対死滅範囲。
B.研究グループにおける腫瘍の治療/未治療の相対死滅範囲比
従って、シャオーエイピンと容量性カップリングを使用した高周波(Xi―OTM)の組合せ投与が両腫瘍に有益な効果を有し、一方1つの腫瘍のみが容量性カップリングを使用した高周波のみで治療された(オンコサーミアーOTM)。容量性カップリングを使用した高周波での治療(オンコサーミア―OTM治療)は、治療済みの腫瘍にのみ効果を有する。シャオーエイピン(Xi)での治療は、コントロール(CTRL)と比べて結果を有しない。
図27は、OTMのみで治療したグループからのHE染色腫瘍試料を示す。

図28は、オンコサーミアのみで治療したグループ(細胞核:青色)からの腫瘍試料におけるHSP70(赤色)のIHCHの検出を示す。 図29は、OTM+Xi治療グループからのHE染色腫瘍試料を示す。 図30は、OTM+Xi治療グループ(細胞核:青色)からの腫瘍試料におけるHSP70(赤)のIHCH検出結果を示す。 図31は、オンコサーミアのみで治療したグループ(細胞核:青色)からの腫瘍試料におけるCD3+T細胞(赤)のIHCH検出、TUNEL反応(緑色)を示す(核TUNEL反応の共局在性は、プログラム細胞死を意味する)。 図32は、プログラム細胞死の証明として、容量性カップリングを使用した高周波(オンコサーミア治療)での治療によって誘発された、核の共局在性及び核酸の断片化(TUNEL)を示す。青色は、標準DAPI染色(細胞核)であり、緑色はTUNEL FITCある。 図33は、プログラム細胞死の証明として、容量性カップリングを使用した高周波(オンコサーミア治療)での治療によって誘発された、核の共局在性及び核酸の断片化(TUNEL)を示す。青色は、標準DAPI染色(細胞核)であり、緑色はTUNEL FITCある。 図34は、OTM+Xiで治療したグループ(細胞核:青色)からの腫瘍試料におけるCD3+T細胞(赤)のIHCH検出、TUNEL反応(緑色)を示す(核TUNEL反応の共局在性は、プログラム細胞死を意味する)。 図35は、プログラム細胞死の証明として、容量性カップリングを使用した高周波(オンコサーミア治療)での治療によって誘発された、核の共局在性及び核酸の断片化(TUNEL)を示す。青色は、標準DAPI染色(細胞核)であり、緑色はTUNEL FITCある。 図36は、プログラム細胞死の証明として、容量性カップリングを使用した高周波(オンコサーミア治療)での治療によって誘発された、核の共局在性及び核酸の断片化(TUNEL)を示す。青色は、標準DAPI染色(細胞核)であり、緑色はTUNEL FITCある。 図37は、非小細胞性肺がん患者(72歳の男性)に、本発明によるワクチン接種法を適用して得られた結果を示す。 局所腫瘍は、容量性カップリングを使用した振幅変調高周波および並行して免疫刺激剤としてLeukine(商標登録)を投与することで治療が行われた。 原発性腫瘍は収縮し始め、一方転移は消失した。 図38は、ホルマリン固定パラフィン包埋腫瘍試料から組織マルチブロックを作成する方法を示す:損傷および無傷の腫瘍境界部(1および2)および損傷さした腫瘍中心部 (3)から選択された直径2mmのコアから各試料が採取される。 図39は、定量デジタル顕微鏡法を用いたTDRおよびTDEの計算法のスキームを示す:損傷した腫瘍範囲(Dをラベル付けし赤色で囲む;インナーサークル)および全腫瘍範囲(Wをラベル付けし青色で囲む;アウターサークル)は、ソフトウエアで測定された。腫瘍破壊率(TDR)は、治療済みの腫瘍(t)および未治療の腫瘍(u)の両方において、W値をD値で割ることで計算される。腫瘍破壊効率(TDE)は治療済みと未治療の腫瘍のTDR値間で相関する。 単一ショット治療の24時間後に腫瘍破壊を誘導するオンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)治療の定性的組織形態学的外観を示す。 腫瘍破壊率(TDR)の定量分析の結果:グラフは、未治療の腫瘍(灰色箱状)に比べて治療された腫瘍(黒色箱状)は、著しく高いTDR値(p<0.05)を示す。 オンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)治療に関連した腫瘍破壊(TDE)の定量的分析の結果:グラフは、治療に関連したTDA値の増加は72時間で7倍増大することを示す。 図41は、治療後48時間の腫瘍全体の断面におけるTUNEL陽性の定性的な観察である。 腫瘍の中央の破壊領域で高いTUNEL陽性であることに留意されたい。 図42は、(48時間での)定性的な観察やTUNEL陽性の定量的測定および治療後24時間および48時間における腫瘍全体の断面におけるアポトーシス小体形成の定量的な測定を示す: A.TUNEL法により明らかにされたDNA断片の重要な正面図(切り抜かれた上段の写真における緑蛍光色)、48時間経過後の未治療の腫瘍(下段)と比較したオンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)治療済み腫瘍(上段)における、核収縮およびアポトーシス小体(H&E染色、切り抜かれた下段の写真中の矢印)。切り抜き写真は、高倍率での長方形内の範囲のシングルチャンネルビューを示す。TUNELおよびDAPI(青色:中央の写真)の二重陽性は、同一細胞内の核DNA染色を1−3でレベル付けしたことを確認する。未治療の腫瘍細胞(例えば、1−2でラベル付け)は、基本的な緑蛍光色のみを示す。棒グラフは、左列(左柱)では50μm、右列(右柱)では15μmを示す。B.グラフは、治療後24時間および48時間のTUNEL陽性細胞(黒柱)の平均数の著しい増加を示す。
C.グラフは、未治療のコントロール(灰色柱)と比べた治療後48時間および72時間(黒柱)アポトーシス小体の平均数の著しい増加を示す(p<0.05、**p<0.01)。

図43は、治療後14時間および24時間のHMGB1の免疫蛍光検出を示す。これは、オンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)で治療した細胞において、HMGB1が細胞外マトリックスに放出されることを明瞭に可視化したものである。 図44は、以下を示す。
A. HEは、治療後72時間に腫瘍全体の断面を染色した。 矢印は浸潤リングの形成を示す。
B. HEは、治療後168時間に腫瘍全体の断面を染色した。 矢印は明確に画定された浸潤リングを示す。
TMAのマルチブロックからミエロペルオキシダーゼ(MPO)のIHCH検出を示す。MPOは、好中球(顆粒球)のマーカーである。破壊された腫瘍範囲の周りで72時間で現れて168時間で非常に特徴的となる、白血球浸潤リングは、大きな数のMPO陽性細胞(好中球)を含む。 TMAのマルチブロックサンプルからMPO+細胞の半定量分析を示す。オンコサーミアで治療した腫瘍サンプルは、未治療およびコントロールよりもより多くの数のMPO+細胞(好中球)を含む。 TMAマルチブロックからCD3+陽性細胞のIHCH検出を示す。浸潤リングは、治療後168時間に大量のCD3+T細胞を含む。 TMAマルチブロックサンプルからのCD3+T細胞の半定量分析を示す。オンコサーミアで治療した腫瘍サンプルは、未治療およびコントロールよりも著しくより多いCD3+細胞(Tリンパ球)を含む。 図46は、組織形態学的分析方法を示す。 図47は、本発明によるワクチンの全身的な効果を示す。 治療部位から遠くに位置する転移の退縮が認められる。 図48は、本発明によるワクチンによって提供された同所性4T1腫瘍モデルにおける腫瘍容量の減少に有益な効果を示す。 実施例14に記載されるように、TJ-48 と共にオンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)を付与する。
以下の実施例は、本発明の好ましい実施形態を実証するために含まれる。 これらの実施例に開示される技術は、当業者により理解されるべきものであり、それらは本発明の実施が十分に機能するように本発明者によって発見された技術を表すものであって、従ってそれらを実施するための好ましい様式を構成しているものと考えることができる。しかしながら、当業者は、本発明の開示に照らして、多くの変更は、開示された特定の実施形態においてなされ得ること、本発明の精神および範囲から逸脱することなく同様または類似の結果を得ることを理解すべきである。
さらなる修正および本発明の様々な局面の別の実施形態は、本明細書の記載に鑑みて当業者には明らかであろう。 従って、本明細書の記載は、例示としてのみ解釈されるべきであり、当業者が本発明を実施するための一般的な方法を教示する目的のためにある。 本明細書に示されかつ記載された本発明の形態は実施形態の例として解釈されるべきであることを理解されたい。 要素および材料は本明細書に例示および記載されるものに置換してもよく、部品およびプロセスは逆にすることもでき、本発明の特定の特徴は独立して利用することもできるように、全ては本発明の記載から利益を得た後当業者には明らかであろう。変更は、本発明の精神および以下の特許請求の範囲に記載した範囲から逸脱することなく、本明細書に記載された要素で行うことができる。
腫瘍モデル
細胞株
10%の熱不活性ウシ胎児血清(FCS)および1%のストレプトマイシンーペニシリン(5000ユニットのペニシリンおよび1mlあたり5mgのストレプトマイシン)を含む、ダルベッコ変法イーグル最小必須培地(DMEM)+Glutamax、高グルコース (4.5g/l)培地において、HT29浸潤性大腸がん細胞株(チロリアンがん研究所、インスブルック、オーストリア(Tyrolean Cancer Reseraceh Institute、Innsbruck、 Austria)より供与)を増殖させた。細胞は、0.25%トリプシン+エチレンジアミンエチレンジアミン四酢酸(EDTA、0.22mg/ml)を使用して,5分間半集密単一層から放出され、そして必要な10/ml細胞濃度になるように無血清培地に浮遊させた。全ての試薬はGIBCO(インビトロジェン社、カールスバッド、米国(Invitrogen, Carlsbad,USA))から購入した。
動物モデル
メスのヌードBalb/c(nu/nu) マウス(実験動物ハウス放射線生物学とRadiohygiene技術研究所(Experimental Animal House of the National Research Institute of Radiiobiology and Radiohygiene) 、ブタペスト、ハンガリーから供与)を無菌環境で維持し、12時間の明暗周期で無菌フードと水を自由摂取させ続けた。生後6から8週間のマウスの両大腿部に10/mlの濃度のHT29細胞の懸濁液0.1mlを皮下注射した。動物(異種移植モデル)は、移植した腫瘍の直径が〜1.5cmの大きさに達した場合に、HT29細胞を投与されてから18日間治療した。両大腿部に対称的な腫瘍を持つマウスのみを治療に用いた。実験用動物は、実験動物の保護と福祉に関するハンガリー法第XXVIII/1998およびLXVII/2002の関連セクションおよび欧州連合の定める実験動物福祉法を遵守して保持および治療した。政府の倫理委員会はこの研究をNo.22.1/66/001/2010として承認した。
コンデンサー装置における容量性カップリングを用いた高周波による異種移植の治療
治療は、動物の右大腿部の腫瘍のみに体系的に行われ、一方、左大腿部は個別のコントロール(対照区)のために維持された(図5参照)。右大腿部に腫瘍を移植したBalb/c(nu/nu)マウスは、平行平面の電気回路用のコンデンサに置かれた(図9参照)。腫瘍を含む治療された組織の誘電体により、セットアップは、50オームに回路のインピーダンスを保持することで即時の電気制御を可能とした。電極配置は非対称であった。動物を72.0cmの研磨されたアルミニウムで形成された三角形の接地された(より低い)電極上に横たえ、治療の間37℃を保った。可撓性のある織物(銅−銀−錫で被膜された織布、Lorix社製、Bajna、ハンガリー)で作成された活性(反対の)上部2.5cmの円形の電極を、治療した足のために皮膚全体に接触するように腫瘍部位上に置いた。上部電極の全表面は、ウエットバッドで外側から冷却された。1/fの振幅変調を用いて、13.56MHzの無線周波数で電磁界を発生した(LabEHY、Oncothem社製、パティ(Paty)、ハンガリー。パラメータは、腫瘍内温度を治療側で41−42℃、コントロール(対照区)側で〜36℃に保つように調整した。電極の下部の腫瘍内温度(皮下温度)は、〜40℃に保ち、直腸温度は〜37℃であった。温度は、上記の局在で光センサ(ラクストロンFOTラボキット(Luxtron FOT Lab Kit)、ルマセンス テクノロジー社(LumaSense Technologies、Inc.)、カリフォルニア州、米国(LumaSense Technologies、Inc.CA、USA))によりモニターした。
この動物モデルでは、がん移植は、容量性カップリング、すなわちコンデンサ電極間に置かれて電気回路部分で行われた。(容量性カップリングを通過する電気回路部分を構成するようにコンデンサの電極間に載置された。〜25MHz未満で組織への効果的な浸透を達成することができるので、変調した無線周波数13.56MHzが使用された。本発明により印加された、適用高周波は、イオンおよび循環の結果得られた双極性分子グループと相互作用すること(非熱効果)、さらにまた≦42℃の熱を発生することができる(熱効果)ことが期待される。適用された制御下では、周波数13.56MHzは、神経における活動電位を含む通常の組織を損傷するリスク、あるいは電気通信または電気計器による妨害のリスクはない。
研究計画
治療グループは33匹の動物からなり(図11)、ケタミン100mg/kgおよびキシラジン10mg/kgで麻酔をして、平均電力4Wで、30分間、コンデンサ装置における容量性カップリングを用いて動物に高周波のワンショットを与えた。経時的研究が行われた。ワンショットで治療した後、各グループで3匹のマウスを使って、治療後0、1、4、8、14、24、48、72、120、216時間でサンプル採取を行った。追加で未治療の腫瘍を移植した動物5匹を、治療後24時間および72時間の治療済みマウスとともに処分した。
腫瘍サンプル処理
サンプル採取時に、1回治療した動物は処分し、コントロールと治療した腫瘍の両方は取り除き、組にして研究した(図10A参照)。切り取った腫瘍の半分は、10%のホルマリンに固定し、脱水状態にして、規定通りにパラフィンワックス(FFPE)に埋め込んだ。残りの半分は、窒素の液体中で新鮮凍結させ、さらに試験をするまで低温フリーザで−80℃に保った。腫瘍サンプルは異なる種類の方法を用いて分析された(図10B)。
組織マイクロアレイ(TMA)法
腫瘍サンプルが極めて大きな数のため、1つのブロックで多くのサンプルの正確な免疫組織化学反応を行うために、組織マイクロアレイ(TMA)技術が用いられた(図10B)。マルチブロックは多くの小さな(2mm)代表的な腫瘍組織サンプルを含むので、全てのサンプルで同一および非常に標準的な免疫組織化学反応を行うことができる。これはこの技術の実際上の有利な点である。TMAsは、コンピュータを駆使したTMAマスター(3DHISTECH Ltd、ブタペスト、ハンガリー)を使用して、各ドナーブロックに、標準エリアからサンプルリングされた直径2mmの3つのコアを含み、2つは退化し無傷な腫瘍の境界(ボーダー)の縁部から、また1つは退化した中央部から(図38)作成されたコアである。
免疫組織化学法および蛍光抗体法
免疫組織化学のために、4μmの厚さの切片が脱ろう、再水和され、次に、20分間メタノール中で3%の過酸化水素を使って、免疫蛍光部以外の内因性ペルオキシダーゼ酵素がブロックされた。抗原性賦活化が、0.01Mのクエン酸ナトリウム−クエン酸(クエン酸塩、pH6.0;切断されたカスパーゼ−3用)または0.1Mのトリス塩基および0.01MのEDTA(T−E、pH9.0;他の全ての抗体用)で作成されたバッファー中で、〜105℃の電気圧力クッカー(Avair Ida YDB50−90D、Biatlon kft、Pecs、 Hungary) 内で行われ、そして次にウシ血清アルブミン(BSA)―アジ化物(1%,シグマーアルドリッチ社(Sigma−Aldrich)、セントルイス、ミズーリ州(St Luis, MO))により、プロテインブロックが20分間行われた。切片は、以下の一次抗体とともに、湿潤チェンバ内で室温で16時間培養された:
1.多クローンウサギ抗ヒト切断されたカスパーゼ−3(1:100、セルシグナリング社、ダンバース、マサチューセッツ州(Cell Signaling,Danvers MA))、
2.ミエロペルオキシダーゼ (1:200,シグマ−アルドリッチ社(Sigma−Aldrich))
3.AIF(1:50,セルシグナリング社(Cell Signaling))
4.TRAIL−R2(1:50、セルシグナリング社(Cell Signaling))
5.カルレティキュリン(1:200、セルシグナリング社(Cell Signaling))
6.HMGB1(1:200、セルシグナリング社(Cell Signaling))
7.CD3(1:2、ダコ社、グロストラップ、デンマーク(Dako、Glostrup、Denmark)
次に、エンビシン(EnVision)ポリマーペルオキシダーゼ検出システム(ダコ社)が30分間使用された。酵素を展開するために、3,3‘−ジアミノベンジジン(DAB、ブラウン)キット(RE7105、レイカーノボカストラ(Leica−NovoCastra)社、ニューキャッスル、英国)あるいはアミノエチルカルボザール(AEC、レッド)キットが使用された。培養の途中で、スライドはトリス緩衝食塩水緩衝液(TBS)中で3x2分洗浄され、最後にヘマトキシリンを使って対比染色した。
免疫蛍光(IF)のために、1次抗体は、抗ウサギIgG(1:200)と結合させたAlexa Fluor 546(オレンジ―赤)あるいは抗マウスIgG(1:200)と結合させたAlexa Fluor 488(緑)を用いて90分間検出し、細胞核は、4’,6−ジアミジノ−2−フェニルインドール(DAPI)を用いて青色になった(全てインビトロジェン社/分子プローブ(Molecular Probes))。明るい領域の画像はスキャンされ、一方IF画像は、スライドスキャナーシステムでスキャンされるか、あるいはニコンエクリプスe−600が使用された。
アポトーシス関連タンパク質分析法
タンパク質は抽出バッファ(20mMのトリス、2mMのEDTA、150mMのNacl、1%のトリトンX100、10μl/mlのホスファターゼ阻害剤、および5μl/mlのプロテナーゼ阻害剤)を使用して氷上で30分間凍結サンプルから分離し、次に、15,000rpmで4℃で15分遠心分離した。タンパク質濃度はブラッドフォード分析法により測定した。
アポトーシスアレイ
プロテオームプロファイラ(Proteome Profiler)(登録商標)ヒトアポトーシスアレイキット(R&D社、ミネアポリス、ミネソタ州)のニトロセルロースメンブレンを使用して、治療済みおよび未治療のサンプルにおいて35のアポトーシス関連タンパク質の発現を同時にテストした(図21AおよびB)。アレイは、シェイカー上で1,200μg/mlタンパク質溶解物の250μlを4℃で一晩培養し、次にビオチン化抗ヒトIgGで60分、そしてストレプトアビジンー西洋ワサビペルオキシダーゼ(HRP)結合体で30分培養し、化学発光ECLキット(スーパーシグナル(登録商標)ウェストピコ化学発光キット、サーモサイエンティフィック社、ロックフォード、イリノイ州)を使用して10分間コダック画像ステーション4000mm(ロチェスタ−、ニューヨーク(Rochester, NY))で可視化した。ImageJ 1.45s (http://rsbweb.nih.gov/ij/)を使用して半定量分析を行った。
ウェスタン免疫ブロット
ウェスタン免疫ブロットには、タンパク質抽出物を、5%の2−メルカプトエタノールを含む5x レムリ(Laemmli)サンプルバッファと混合し95℃に5分間加熱した。30μgのタンパク質は、12%のドデシル硫酸ナトリウム−ポリアクリルアミドゲル(SDS―PAGE)の各ウエル中に装填し、150Vで1時間電気泳動を行った。次にタンパク質を75mAで4℃で一晩二フッ化ポリビニリデン(PVDF)膜に免疫ブロットした。免疫検出に、膜はタンパク質のブロックとして60分間5%の半スキムミルクで連続して培養し、次にウサギ抗ヒトAIF(1:1000;セルシグナリング社、ダンベール、マサチューセッツ州)、RIP(受容体相互作用タンパク質キナーゼ;1:1000、シグマーアルドリッチ社)抗体を4℃で16時間培養した。装填をコントロールするために、ウサギ抗βアクチン(1:200、サーモ社)を60分間使用した。次に、西洋わさびペリオキシターゼ(HRP)−結合ヤギ抗ウサギIgG(1:1000;セルシグナリング社)で60分間、コダックイメージステーションとその4.1ソフトウエアを使ってスーパーシグナル化学発光強化(ECL)キット(サーモ社)で10分間シグナルを検出した。プレシジョンプラスプロテインスタンダードラダーの250kDa、 150−、 100−、 75−、50−、 および37kDaでバンドを生成した。全ての試薬は特段の記載がない限り、バイオーラッドラボラトリーズ社(Bio−Rad)(ハーキュリーズ、カリフォルニア州)から入手した。
TUNEL法
TMA断面の事前の選別(プレスクリーン)に基づき、治療後24時間及び48時間に収集したコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波で治療した腫瘍の全ての断面およびそれらに合致するコントロール(対照区)に、さらにTUNEL法を行った。TUNEL法は末端デオキシヌクレオチジル転移酵素(terminal deoxynucleotidyl transferase) (TdT)を使って、DNAニック端を蛍光色素で標識されたデオキシウリジン三リン酸塩(dCTP)に結合する。従って、細胞核内の蛍光シグナルは、プログラム細胞死を示す断片化DNAの量に比例する。製造者の指示に従って、「Click it TUNEL Alexa Fluor 488 Imaging Assay(インビトロジェン社)」が用いられた。手短に言うと、脱ろう再水和されたスライドは、クエン酸塩ベースのpH6.0の抗原の賦活化(アンマスキング)液(H−3300、ベクトールラボ、バーリンガム、カリフォルニア州(Vector Lab, Burlingame,CA))で(上記のように)電圧器を用いて加熱された。次に、スライドは、アルキン混合物代替dUTPおよびTdTで37℃で60分間培養し、その後室温で蛍光色素を30分間dUTPと結合させた。最後に、核DNAをDAPIで染色した。
デジタル顕微鏡法:
スライド走査工程:
全ての断面およびTMAサンプルをヘマトキシリンおよびエオシン(H&E)で染色し、免疫組織化学またはTUNEL法は、20x対物レンズでパノラミック(Pannoramic)デジタルスライドスキャナシステム(3DHISTECH社、ブタペスト、ハンガリー)を使用してデジタル化された。
デジタル顕微鏡画像と分析:
腫瘍組織の画像は、パノラミック(Pannoramic)ビューアのソフトウエアを使用して行った。画像の倍率はデジタルで調整され、全ての画像腫瘍サンプルはインジケータスケールバーを含む。サンプルの定量分析は、画像カラーおよび強度セグメンテーションに基づき、手動またはパノラミック(Pannoramic)ビューアのソフトウエアのHistoQuantモジュール(全て3DHISTECH社、ブタペスト、ハンガリー)を使用して行った。オンコサーミア治療に関連する腫瘍破壊率(TDR)は、破壊された腫瘍組織の範囲(D)を全ての断面において測定された全腫瘍範囲(W)で割って計算された。治療に関連する腫瘍破壊効率(TDE)は、同じ動物の治療された腫瘍のTDRを未治療の腫瘍のTDRで割って評価した(図39)。統計的分析のために、SPSS Statistics v.20ソフトウエア(IBM社、ニューヨーク、ニューヨーク州)のクラスカル・ワリス(Kruskal−Wallis)検定を使用した。
マーカー陽性細胞、細胞核あるいはアポトーシス小体の数は、3つの治療および3つの未治療サンプルを各テストの時点でx100対物倍率で10の異なる顕微鏡視野(FOV)で数えた。核局在はAIFおよびTUNEL染色サンプルの両方で重要な意味をもつので、検証のためDAPI共染色法が用いられた。シトクロムcにより、形態的に無傷の腫瘍範囲中でのみ細胞シグナルの拡散のある染色細胞が数えられた。アポトーシス小体はH&Eスライド上で数えられた。TRAIL―R2および切断されたカスパーゼ−3の染色スライドは、HistoQuantソフトウエアを使用して評価された。相対マスク範囲(rMA)は、マーカー陽性範囲を全ての注釈付き範囲で割ることで画定された。統計として、コルモゴルフ・スミルノフ正規性検定を実施し、次にSPSS Statistics v20を使用して、独立t検定を行った。ミエロペルオキシダーゼおよびCD3の染色スライドには、陽性細胞の頻度をスコアするために10スケールシステムが設定され、結果はクラスカル・ワリス検定を使用して分析された。
[実施例]
実施例1:腫瘍破壊
HT29異種移植のH&E染色断面において、腫瘍の損傷した中央ゾーンは、青白い範囲として画定された(図40Aの矢印)。デジタルスライドビューアーソフトウエアは、μmで正確な範囲を測定可能とした。腫瘍破壊率(TDR)である全て(W)の腫瘍範囲あたりの損傷(D)の割合は、未治療腫瘍と比べると治療済み腫瘍で極めて高い(p<0.05)(図40B参照)。またオンコサーミア治療に関連する腫瘍細胞破壊(TDE)は、治療後24時間からは劇的な増加を見せ、治療後72時間(図40C)で7倍のピークを観察した。
実施例2:DNA断片化
TUNEL法は、治療後24時間(p<0.05)と48時間(**p<0.01)で未治療腫瘍と比べて治療済み腫瘍の全ての断面(図41)においてDNA断片化に関連して、プログラム細胞死が極めて多いことを証明した(図42A−B)。これに一致して、治療後24時間(p<0.05)と48時間(**p<0.01)で未治療腫瘍と比べて治療済み腫瘍において核収縮(核濃縮)と高密度クロマチン断片(アポトーシス小体)の蓄積の程度は極めて高かった(図42AおよびC)。
実施例3:アポトーシス小体の形成
TUNEL法により測定されたDNA断片化の著しい高まりと、核収縮およびアポトーシス小体(図14参照)は、腫瘍破壊を引き起こすオンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)の背後の主要なメカニズムとしてプログラム細胞死を証明した。
実施例4:カルレティキュリン発現
カルレティキュリン(CRT)は、ICDの工程中で最も重要な分子の1つである。CRTが腫瘍細胞膜上に現れる場合には、死にかけている腫瘍細胞を攻撃するために樹状細胞(DC)を含む食細胞に強いシグナルを生成する。これは免疫細胞に対して最も重要な「eat me」シグナルである。オンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)治療は、治療のすぐ後で、CRTの膜発現を極めて上昇させることができる(図16)。
実施例5:HMGB1発現
HMGB1は、ICDの別の重要な特徴である。通常の状態では、HMGB1は細胞核に存在し、細胞核を安定化して多くの遺伝子の転写を調節する。著しく多くの証拠によりアポトーシス細胞からHMGB1が放出されることが示唆されている。細胞外HMGB1のサイトカインとして作用し、DCs(TLR4を通じて)を活性化するので、そのため抗腫瘍T細胞反応を誘導して、ICDを仲介することができる。プログラム細胞死を誘導するオンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)治療は、細胞外マトリックスに対してその解放を促進し(図15および図43)、DCsを活性化して抗腫瘍免疫反応工程を仲介することに寄与する。
実施例6:TRAIL発現
分子細胞死を誘導するオンコサーミアの分子バックグラウンドをテストするために、タンパク質に関係する35のプログラム細胞死の抗体を含むプロテオームプロファイラニトロセルロースアレイが用いられた。タンパク質アレイは、未治療のコントロールと比較して、治療後8時間で細胞死受容体TRAIL−R2の著しい発現増加が明らかになった(図17A)。また自動画像分析法で免疫蛍光染色をテストした場合には、治療済み腫瘍のTRAIL−R2タンパク質の細胞膜発現の著しい増加はまた8時間後と14時間後の双方で確認された(図17B−C)。
実施例7:HSP70発現
HSP70シャペロンは、複雑な機能を有する。細胞中で、HSPsは細胞の統一性を維持しようとするが、細胞膜に発現(図18A)あるいはECMに解放(図18B)されると、免疫細胞に強いシグナルを発信する。HSPsは、クロス・プライミング(cross−priming)およびコ・プレゼンテーション(co−presentation)の工程で認識される腫瘍特異抗原あるいは腫瘍関連抗原において重要な役割を果たす。
実施例8:局所免疫反応の組織形態学的サイン
オンコサーミア治療済み腫瘍の治療後72時間の破壊された範囲の周囲で、白血球の浸潤リングが現れ(図44A)、それは1回のオンコサーミア治療を行った120時間後と168時間後にはさらに強くなった(図44B)。
実施例9:浸潤リングにおける白血球の免疫組織化学的(IHCH)識別
形態学的に、浸潤リングの異なる免疫細胞は識別することはできない。免疫細胞集団の構成を明らかにするために複雑な免疫組織化学的検知が必要であった。ミエロペロオキシターゼ(MPC)は、好中球の重要な(キー)マーカーであり(図45AおよびB)、CD3はナイーブT細胞のマーカーである(図45CおよびD)。
実施例1−9に提示された結果に照らして、以下の通りに結論する:
1.オンコサーミア治療は、腫瘍でプログラム細胞死を誘導することができ、それは多くのアポートシス小体を形成する。破壊された細胞死組織中のアポートシス小体の存在は免疫反応を引き起こすために非常に重要である。
2.細胞死を引き起こすオンコサーミア治療は、免疫原性である。免疫原性の腫瘍細胞死を特徴とする全ての重要な分子パターンの動的変化を示す。
3.オンコサーミア治療は、オンコサーミア治療の後に長期間、治療部位において強くかつ非常に独特な局所免疫反応を引き起こすことができる。
4.オンコサーミア治療の局所抗腫瘍免疫反応は、宿主が無傷な免疫システムを持ち適切な免疫刺激剤が投与される場合には、全身性である。この工程は、バイスタンダー効果により遠隔転移をコントロールでき、局所治療で悪性疾患の全身性コントロールを可能とする。
実施例10:シャオ−エイピン(Xiao−Aiping)と組み合わせて容量性カップリングを使った高周波の付与
伝統的な中国医学(TCM)でシャオ−エイピン注射(X)が使用される。この注射は、Marsdenia tenacissimaの煎薬で、フラボノイド、クロロゲン酸およびポリダチオン(polydatin)を含む。従来のメスBALB−Cマウスを1グループ4匹で、4グループ使って実験が行われた:
C:シャムコントロール(sham control)。
Xi:Xi注射で治療、剤量:7.5ml/bwkg/日、腹腔内に4日間
OTM:右大腿部の腫瘍に30分間一度のオンコサーミア治療
OTM+Xi:Xi注射で治療、剤量:7.5ml/bwkg/日、腹腔内に4日間、4日目に右大腿部の腫瘍に30分間一度のオンコサーミア治療
移植組織(同種移植片)は、動物の両大腿部に10に培養されたC26結腸腺がん細胞を皮下に注射することで生成された。14日後、オンコサーミア治療のためにおよびXiおよびその組み合わせ治療の全身性効果を調べるために、この対称的なダブル腫瘍モデルは、インターナルコントロールを使用する機会を提供した(治療済み及び未治療腫瘍)。
OTM治療、実験のセットアップ(図24)
・RFパラメータ:
― 13.56MHz
― 振幅を1/fノイズで変調
― 容量性カップリング―インピーダンスを調整
・システム:
― LAB−EHY 100(Oncotherm, Paty)
・ 期間:30分
出力:1−3W
最後の治療の24時間後に動物は処分し、腫瘍組織は切除してホルマリン固定した。
サンプルの組織病理学的および免疫組織化学的検査が行われた:
― 組織病理学:H&Eスライド
― 免疫組織化学
・TUNELアッセイ法 (核酸断片化)(FITC)
・CD3(リンパ球)(ローダミン)
・HSP70(ローダミン)
― 評価:各グループにおける組で比較した関連死滅範囲
(HistoQuant、3DHistech社)(図39)
結果として、Xiセラピーのみでは効果はないが、オンコサーミア治療との組み合わせにより、オンコサーミア治療済み側および未治療側においても両方で腫瘍が広範囲に破壊された。オンコサーミア単独治療では、治療済み腫瘍のみが破壊されたが、その一方未治療腫瘍および見せかけの(sham)治療済み同種異種片の間に大きな違いはなかった(図26AおよびB)。
結果によれば、テストした動物では、多数の局所的腫瘍に対してOTM−Xi組み合わせ治療は全身的な効果がある。未治療側の腫瘍に対する破壊効果のレベルは、同一のグループあるいはOTM単独治療のグループのどちらでも統計的に治療済み側で経験した効果と同じであった。組織病理学的および免疫組織化学的結果は図27−36に示した。
実施例11:低量カルボプラチンと共にコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波
この報告は、免疫刺激剤と共にオンコサーミア治療が全身的効果を提供し、治療部位から遠方の転移を全滅させる能力があることを支持するものである。
ケース番号:11461、コッカ―スパニエル、8歳、去勢済みオス
診断:肺転移のあるメラノーマ。原発性がんは右後脚に位置し、外科手術で取り除いた。5カ月後に肺に転移し、その時点で治療を始めた。
治療:
オンコサーミア(2週間の期間に10回)
低量カルボプラチン2回(100mg/m
(カルボプラチンの処方量はイヌで300mg/m
最初に処方したカルボプラチンよりも少ない量のカルボプラチンは、免疫刺激特徴を有する。この効果は、より低量ではがん細胞に対してこの薬剤の細胞毒性効果はあまり重要ではないが、制御性T細胞(Treg;以前は抑制性T細胞として知られていた)機能の機能を効果的にブロックすることができる、として説明される。Treg細胞は、免疫反応の強度をコントロールすることができるので、Treg細胞の数が減少すると免疫システムの通常の活動がやや上方制御される(正常に機能しないTreg細胞機能を持つ患者は、深刻な自己免疫疾患の発現を引き起こす)。
OTM治療部位は胸部で、正確には心臓線である。多くの腫瘍退縮が、治療部位のみならず、CT画像シリーズに見られるように直接OTM治療をした範囲の外側にも観察された(図47参照)。
実施例12
典型的な経時変化測定実験は以下のように行われた:
― メスのヌードマウスBALB/c(nu/nu)を使用した;
― 細胞株、HT29、ヒト結腸直腸がん;
― 2つの大腿部領域における異種移植モデル、1つのみ治療;
― 経時変化実験 0→216時間、39匹の動物(78の腫瘍);
― 使用した治療は、容量性カップリングを使用した高周波(オンコサーミア)、単一ショット、30分、42℃である;
― 使用周波数、13.56MHz、ピンクノイズを変調;
― WO2009/092619によれば、電極の性質は可撓性がある。
― 前述したようにしてデータは分析され、免疫刺激剤:大腸菌リポ多糖免疫刺激剤(100μLのSalsol溶液中に100μgのLPS)を、容量性カップリングを使用した高周波(オンコサーミア治療)を与える24時間前に、動物の背部に皮下注射した。
典型的な経時変化測定の要約を図11に示す。この研究には、形態学的に確認するために完全な断面を使用する。典型的な治療結果は、腫瘍細胞のアポトーシスで(図12参照)、それは以下に開示するように、複数の研究および異なる検出法により証明されている。
アポトーシスの顕著な存在は、図12に示すようにDNA断片化を示すTUNELアッセイ法(前記のように実施された)により実験的に証明される。図13に示すように、アポトーシスのタイムスケールは、経時変化実験により良好に維持される。
まず最初に、免疫アポトーシス細胞死を全体的にマーカー付けして、アポトーシス小体を含む抗原を良好に観察可能とするが(図14参照)、これは本発明によるワクチン接種法の基礎である。この容量性カップリングを使用して高周波を与える治療(オンコサーミア治療)の特徴(顕著なアポトーシス細胞死)は、ワクチン接種効果の主要な要因である。損傷関連分子パターンの形成および完全な免疫反応への刺激作用は、免疫細胞死の2つの必要条件である。
必要なDAMP構成要素に対するオンコサーミアの誘発効果は、実験的に証明される。従って、容量性カップリングを使用した高周波を使った治療は、結果としてHMGB1が示されて細胞外マトリックスへ放出される(図15参照)。さらに、治療後4時間、細胞膜上にカルレティキュリンの発現が見られる(図16参照)。
さらに、がん細胞の容量性カップリングを使用した高周波の治療は、TRAIL−R2(DR5)発現を誘発し(図17参照)、さらに細胞外スペースにまた細胞の膜表面にHSP70発現を誘発する(図18参照)。
腫瘍容積におけるHSP70の平均相対パーセンテージの評価は、2つの独立した発生を示す(図19参照):
― 第1の発生は、容量性カップリングを使用した高周波の治療から48時間以上後であり、直接HSP70熱誘導に結合する。
― 第2の発生は、その後に始まり、DAMPの一部として免疫細胞死に貢献する。
容量性カップリングを使用した高周波での治療後4時間でのmRNA発現の評価では、以下のタンパク質の合成を誘発するための本発明による治療能力の要点を示す:HSP4, HSPA8, BAG3, HSPB1, DNAJB1, HSPA1A,HSP90AA1, DNAJB4, HSPA6, HSPD1, HSP1L (図20および図3参照)。
さらなる細胞死のアポトーシスメカニズムの研究のために、ヒトアポトーシスプロテオームプロファイラアッセイを行った。その結果を図21に要約する。図22に示すようにTRAIL−R2(DR5)、FASおよびFADDなどの、死誘導経路に関連するタンパク質の発現への高周波を使った治療の効果は、細胞膜アポトーシス経路の実際のメカニズムにおけるさらなる見識を提供するものである。
従って、容量性カップリングを使用した高周波の治療による腫瘍細胞アポトーシスの誘発に関連する最も重要なタンパク質が確認された。さらに、容量性カップリングを使用した高周波の治療への免疫反応は、区別された:よって、図23に示すように、治療済みがんのアポトーシス事象は、治療後48時間前に無効となり、転位期間の後に免疫システムが強い活性を示し、それは結果として免疫がん細胞死を引き起こす。
図4に示すように、本発明による抗腫瘍ワクチンは、全身的効果を提供する:他方の手足にある未治療腫瘍は、他方の手足に存在する腫瘍に行った治療に呼応して縮小する。実験室での支援(アシスト)が、遠隔(免疫支援)効果に必要であった場合に、従来の技術文献では、off-situ(本来の場所以外)での免疫サポートのみが示されている。本発明による治療では、要点はin-situでの応用である。オンコサーミア(容量性カップリングを使用した高周波)のみでは、はるか遠方にある腫瘍への効果はない。またLPS投与もまた腫瘍の退縮効果をもたない。しかしながら、LPSにアシストされた容量性カップリングを使用した高周波を与えることは、アプスコパル(遠達)効果を提供し、さらにはるか遠方にある腫瘍を縮小させる:従って、オンコサーミア(容量性カップリングを使用した高周波)およびLPS投与は、結果として局所的オンコサーミアの長距離効果(全身的効果)が得られる結果となる。
実施例13:Leukine(登録商標)と共にコンデンサー装置における容量性カップリングを使用した高周波
72歳の男性患者は、分類不可能な非小細胞肺がんと診断された。最初の診断での腫瘍の分類は、cT2N2M0でステージIIIBであった。進行したケースにもかかわらず患者はいかなる治療も拒んだ。5か月後、患者は補完代替医療の外来診療科を訪れ、喀血および労作時の呼吸困難が4週間前から徐々に悪化したことを訴えた。患者は臨床腫瘍科に呼ばれ再検査のために入院した。
胸部CTおよびPETスキャンを含む精密検査で、複数の領域の転移性リンパ節のある右中葉に9.5cmの大きさの空洞のある腫瘍を示した。患者には併存症も病歴もなかった。しかしながら、患者は依然として化学療法を拒み、同時に患者の家族は他の実施可能な治療オプション(選択肢)を求めた。
これらの状況で、遠達(アブスコパル)効果を誘導することを期待して、我々はオンコサーミアとGM−CSFとを組み合わせた放射線治療を行った。肺の腫瘍への局所場放射線治療を1.7cGy量で1日28フラクションで1週間に5、6回行った。次に、放射線を1週間に3回照射した。2週間のオンコサーミア治療の後、1日1回、10日間、GM−CSF(250μg、Leukine(登録商標、米国)を皮下投与した。GM−CSF(125μg/m)を、放射線治療の1週間後に14日間投与した。GM−CSFの使用で支持された結果は、実行可能でありまた免疫療法を高める効果があった。
治療は合併症などの問題が生じることなく行われた。患者は、治療期間の最後でグレード1の疲労を除いて深刻な副作用はなかった。フォローアッププロセスにより、一連の放射線治療が終わったすぐ後で、PETスキャンは複数のリンパ節転移のほとんど完全な寛解を示したが、それは放射線治療の領域から遠い場所であった。原発性(治療済み)腫瘍は縮小し、遠方への転移は消えた(図37参照)。
患者は満足し無事に退院した。患者のフォローアップは継続している。この場合は、オンコサーミアとGM−CSF免疫刺激剤とを組み合わせた局所的放射線治療を使った遠達効果が成功したことを物語っている。この試みは放射線治療単独よりも免疫反応においてより効果があったと思われた。
実施例14:十全大補湯(TJ−48)と共にコンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波
容量性カップリングを使用した高周波と組み合わせた十全大補湯(TJ−48)のワクチン効果は4T1(luc2)正位腫瘍モデル上で評価された。
十全大補湯(TJ−48)(株式会社ツムラ、東京、日本)は、日本の薬草で貧血症を和らげるのに用いられている。10種の伝統的な薬草の抽出物を含み、免疫システムに対して効き目のある生体応答調節剤効果を有する。
腫瘍細胞株:4T1(luc2) この細胞株のクローンは、ルシフェラーゼ酵素を含む。酵素の基質が腹腔内投与される場合には、腫瘍とその転移は弱い光を放射することができ、さらに高感度カメラシステム(IVIS2000 in vivo 生物発光画像システム)を使って画像化(および定量化)できる。
実験計画
腫瘍誘発:−14日
TJ−48投与:−3日目から18日目の間(50mg/日、毎日、経口投与)
オンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)治療:0日目および6日目(1−2週 到達腫瘍深部温度 41−42℃、合計治療時間25分)
マウスは20日目に処分し、肺は転移を調べるためex vivoで画像化した。以前に記載した通りに原発性腫瘍および肺への転移の組織形態学検査を行った。
実験動物グループ:
1.未治療コントロール(マウス4匹)
2.TJ−48グル―プ:マウスはTJ48だけで治療した(マウス4匹);TJ−48は胃プローブを使って経口投与した。
3.オンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)グループ:マウスは容量性カップリングを使用した高周波だけで0日目と6日目に治療した(マウス4匹)。
4.オンコサーミア+TJ−48グループ:マウスはTJ−48とオンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)で0日目と6日目に治療した(マウス4匹)。
0日目から13日目まで誘発原発性腫瘍の腫瘍容積が評価された。図48に示すように、TJ−48と共にオンコサーミア(コンデンサ装置における容量性カップリングを使用した高周波)の投与により、結果として腫瘍容積が著しく減少した。
実施例15:本発明による方法のワクチン接種効果の実験的実証
実験計画、腫瘍モデル(4T1)および実験動物グループは、実施例14に記載したものと同一である。
本明細書で用いられる略語:
評価方法:
I.実験グループにおける動物の生存期間の調査
オンコサーミアと免疫刺激剤で治療したグループの生存期間の著しい上昇は、間接的に本発明の方法のワクチン接種効果を立証している。
II.ELISPOT測定法(アッセイ)を使用したワクチン接種の有効性の評価
酵素結合免疫吸着スポット(ELISPOT)測定法は、人間および動物の免疫反応をモニターするための一般的な方法である。ELISPOT測定法は、ELISA免疫測定法に基づき、ELISA免疫測定法の修正版から発達した。ELISPOT測定法は元来、抗原特異的抗体を分泌するB細胞を列挙して発達し、その後種々の作業(タスク)のために、特に単細胞レベルでサイトカイン産生細胞を識別して列挙するように適合してきた。簡単に言うと、ELISPOT測定法は、適切な条件で個々の活性細胞あるいは反応性細胞の分泌生成物を視覚化できるようにする。測定法中で発達した各スポットは、単一反応細胞を表す。従って、ELISPOT測定法は、定性的(免疫タンパク質のタイプ)および定量的(反応性細胞の数)の両方を提供する。抗腫瘍ワクチン接種の評価のために、IFN−ガンマELISPOT測定法が広く用いられ、方法が認められている。
ELISPOT研究の計画についての短い記述(BDバイオサイエンス社から市販されているマウス用ELISPOT測定法キット):
1.実験グループの動物からの対象細胞の収集(末梢血単核球(PBMC)あるいは脾臓由来細胞)。サンプルは、実験グループに従い個々の動物から貯蔵(プール)した。実験グループ:未治療コントロール動物;オンコサーミア治療動物;免疫刺激剤で治療した動物;オンコサーミア治療と免疫刺激剤治療の組合せ。
2.4T1腫瘍細胞を使った対象細胞からのサンプルの培養。
3.製造者のプロトコールに従ったELISPOT測定法の実施。
4.研究の評価:ワクチン接種効果が認められる場合には、この測定法でOTM−CISサンプルは最も多くの数のスポットを示す。
III.フローサイトメトリー解析(FACS)を使ったワクチン接種の有効性の評価
PBMCからのCD4+およびCD8+T細胞集団は、フローサイトメトリー解析および適切な抗体を使用して調査することができる。この実験ではまた血液サンプルは貯蔵することができる。ワクチン接種が有効な場合には、他のグループと比較してOTM+CISグループでCD4+およびCD8+陽性細胞は極めて多くなる。
IV.腫瘍および転移サンプルにおけるIHCH分析を使ったワクチン接種の有効性の評価(T細胞反応)
原発性腫瘍の浸潤およびその転移は効力のある抗腫瘍免疫反応のホールマークである(すなわち、有効な抗腫瘍ワクチン接種)。
浸潤T細胞集団のIHCH調査は、ワクチン接種工程の成果についての重要な支えとなる情報を提供することができる。原発性腫瘍中に、あるいは特に転移にCD8陽性が高い場合には、より強い抗腫瘍免疫反応とより高いワクチン接種効果を意味する。

Claims (15)

  1. コンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波と共に用いる場合に、原発性がんおよびその転移に非侵襲性治療を施こすか、あるいは前記がん疾病の再発を防止する免疫刺激剤。
  2. 前記コンデンサ装置が少なくとも1個の電極および少なくとも1個の対極からなり、患者はそれらの間の誘電体である請求項1に記載の免疫刺激剤。
  3. 前記高周波を適用するために、放射性カップリングを用いたRF装置のようにアンテナを使用しない請求項1または請求項2に記載の免疫刺激剤。
  4. 前記高周波が全身に適用される前記請求項のいずれか1項に記載の免疫刺激剤。
  5. 前記適用した高周波が、前記患者の体温を上昇させないか、または前記患者の治療部位の温度を上昇させない、前記請求項のいずれか1項に記載の免疫刺激剤。
  6. 前記免疫刺激剤は、前記患者の免疫システムを活性化し、コンデンサ装置における容量性カップリングを用いて適用した高周波と共にがん細胞を認識しかつ死滅させるための記憶細胞を成長させてがん細胞に対するワクチン効果を提供する、前記請求項のいずれか1項に記載の免疫刺激剤。
  7. 前記免疫刺激剤は以下の群から選ばれる前記請求項のいずれか1項に記載の免疫刺激剤:リポ多糖類、カルメット・ゲラン杆菌の抽出物、ピシバニール、アンセール(Ancer)、シャオーエイピン(Xiao−Aiping)、Leukine(登録商標)(サルグラモスチム;顆粒球マクロファージコロニー刺激因子組換え体)、死滅したコルネバクテリウム・パルヴム細菌およびその抽出物、イピリムマブ(細胞傷害性Tリンパ球関連抗原−4の抗体)、レバミゾール、KLH(キーホールリンペットヘモシアニン)、低用量シスプラチンまたはカルボプラチン(<0.4mg/kg)、十全大補湯(JT48)およびデオキシコール酸(DCA)。
  8. 前記転移および原発性がんは以下の群から選ばれる前記請求項のいずれか1項に記載の免疫刺激剤:腺がん、脈絡膜メラノーマ、急性白血病、聴神経腫、膨大部がん、肛門がん、星細胞腫、基底細胞がん、膵臓がん、デスモイド腫瘍、膀胱がん、気管支がん、非小細胞性肺がん(NSCLC)、乳がん、バーキットリンパ腫、体がん、CUP症候群(未知の原発腫瘍)、結腸直腸がん,小腸がん、小腸腫瘍、卵巣がん、子宮内膜がん、上衣腫、卵巣がん種、ユーイング腫瘍、消化管腫瘍、胃がん、胆嚢がん(cancer)、胆嚢がん(carcinomas)、子宮がん、子宮頸がん、頸部cervix、膠芽腫、婦人科腫瘍、耳、鼻および咽頭腫瘍、血液の腫瘍(hematologic neoplasias)、有毛細胞白血病,尿道がん、皮膚がん、皮膚精巣がん、脳腫瘍(神経膠腫)、脳転移、睾丸がん、下垂体腫瘍、カルチノイド、カポジ肉腫、喉頭がん、胚細胞腫瘍、骨肉腫、結腸直腸がん、頭頸部がん(耳、鼻、喉のがん)、結腸がん、頭蓋咽頭腫、口腔がん(口および唇のがん)、中枢神経系がん、肝臓がん、肝転位、白血病、まぶた腫瘍、肺がん、リンパ節がん(ホジキンおよび非ホジキン)、リンパ種、胃がん、悪性黒色腫、悪性新生物、悪性胃腸管腫瘍、乳がん、直腸がん、髄芽腫,黒色腫、髄膜腫、ホジキン病、菌状息肉腫、鼻腔がん、神経鞘腫、神経芽細胞腫,腎臓がん、腎細胞がん、非ホジキンリンパ腫、乏突起膠腫、食道がん、骨融解性がんおよび骨形成性がん、骨肉腫、扁平上皮がん、T細胞リンパ腫(菌状息肉腫)、胸腺腫、一次性卵管がん、眼腫瘍、尿道がん、泌尿器腫瘍,尿路上皮がん、外陰がん、いぼの外観、軟組織腫瘍、軟部肉腫、ウィルムス腫瘍、子宮頸がんおよび舌がんで、特に治療に適切なのは、例えば、星状細胞腫、グリア芽腫、膵臓がん、気管支がん、乳がん、結腸直腸がん、卵巣がん、胃がん、喉頭がん、悪性黒色腫,食道がん、子宮頸がん、腎臓がん、膀胱がん、および腎細胞がん。
  9. 原発性がんおよびその転移を治療するための、あるいはがん疾病の再発を予防するための少なくとも1種の免疫刺激剤およびコンデンサ装置における容量性カップリングを用いた高周波からなるワクチン。
  10. 前記免疫刺激剤は以下の群からなる請求項9に記載のワクチン: リポ多糖類、カルメット・ゲラン杆菌の抽出物、 ピシバニール、アンセール(Ancer)、シャオーエイピン(Xiao−Aiping)、Leukine(登録商標)(サルグラモスチム;顆粒球マクロファージコロニー刺激因子組換え体)、死滅したコルネバクテリウム・パルヴム細菌およびその抽出物、イピリムマブ(細胞傷害性Tリンパ球関連抗原−4の抗体)、レバミゾール、KLH(キーホールリンペットヘモシアニン)、低用量シスプラチンまたはカルボプラチン(<0.4 mg/kg)、十全大補湯(JT48)およびデオキシコール酸(DCA)。
  11. 前記ワクチンは、in−situワクチン接種に用いられる請求項9または10に記載のワクチン。
  12. がんになる危険性が高まった人々へのワクチン接種および/または首尾よく治療されたがん疾病の再発を予防するための患者へのワクチン接種のための請求項9乃至請求項11のいずれか1項に記載のワクチン。
  13. 前記コンデンサ装置が少なくとも1個の電極および少なくとも1個の対極からなり、患者はそれらの間の誘電体である請求項9乃至12のいずれか1項に記載のワクチン。
  14. 前記適用した高周波が、前記患者の体温を上昇させないか、または前記患者の治療部位の温度を上昇させない、請求項9乃至13のいずれか1項に記載のワクチン。
  15. 前記転移あるいは前記がんは以下の群から選ばれる請求項9乃至14のいずれか1項に記載のワクチン:腺がん、脈絡膜メラノーマ、急性白血病、聴神経腫、膨大部がん、肛門がん、星細胞腫、基底細胞がん、膵臓がん、デスモイド腫瘍、膀胱がん、気管支がん、非小細胞性肺がん(NSCLC)、乳がん、バーキットリンパ腫、体がん、CUP症候群(未知の原発腫瘍)、結腸直腸がん,小腸がん、小腸腫瘍、卵巣がん、子宮内膜がん、上衣腫、卵巣がん種、ユーイング腫瘍、消化管腫瘍、胃がん、胆嚢がん(cancer)、胆嚢がん(carcinomas)、子宮がん、子宮頸がん、頸部cervix、膠芽腫、婦人科腫瘍、耳、鼻および咽頭腫瘍、血液の腫瘍(hematologic neoplasias)、有毛細胞白血病,尿道がん、皮膚がん、皮膚精巣がん、脳腫瘍(神経膠腫)、脳転移、睾丸がん、下垂体腫瘍、カルチノイド、カポジ肉腫、喉頭がん、胚細胞腫瘍、骨肉腫、結腸直腸がん、頭頸部がん(耳、鼻、喉のがん)、結腸がん、頭蓋咽頭腫、口腔がん(口および唇のがん)、中枢神経系がん、肝臓がん、肝転位、白血病、まぶた腫瘍、肺がん、リンパ節がん(ホジキンおよび非ホジキン)、リンパ種、胃がん、悪性黒色腫、悪性新生物、悪性胃腸管腫瘍、乳がん、直腸がん、髄芽腫,黒色腫、髄膜腫、ホジキン病、菌状息肉腫、鼻腔がん、神経鞘腫、神経芽細胞腫,腎臓がん、腎細胞がん、非ホジキンリンパ腫、乏突起膠腫、食道がん、骨融解性がんおよび骨形成性がん、骨肉腫、扁平上皮がん、T細胞リンパ腫(菌状息肉腫)、胸腺腫、一次性卵管がん、眼腫瘍、尿道がん、泌尿器腫瘍,尿路上皮がん、外陰がん、いぼの外観、軟組織腫瘍、軟部肉腫、ウィルムス腫瘍、子宮頸がんおよび舌がんで、特に治療に適切なのは、例えば、星状細胞腫、グリア芽腫、膵臓がん、気管支がん、乳がん、結腸直腸がん、卵巣がん、胃がん、喉頭がん、悪性黒色腫,食道がん、子宮頸がん、腎臓がん、膀胱がん、および腎細胞がん。
JP2015528982A 2012-08-26 2013-08-26 腫瘍ワクチン接種法 Pending JP2015530379A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12181821.5 2012-08-26
EP12181821.5A EP2703001A1 (en) 2012-08-26 2012-08-26 Tumor vaccination
US201261744008P 2012-09-17 2012-09-17
US61/744,008 2012-09-17
PCT/EP2013/067653 WO2014033097A1 (en) 2012-08-26 2013-08-26 Tumor vaccination

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015530379A true JP2015530379A (ja) 2015-10-15

Family

ID=46785268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015528982A Pending JP2015530379A (ja) 2012-08-26 2013-08-26 腫瘍ワクチン接種法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US10792483B2 (ja)
EP (2) EP2703001A1 (ja)
JP (1) JP2015530379A (ja)
KR (1) KR101714281B1 (ja)
CN (1) CN104640553A (ja)
AU (1) AU2013307344B2 (ja)
CA (1) CA2879739C (ja)
ES (1) ES2586234T3 (ja)
HU (1) HUE030407T2 (ja)
MX (1) MX357648B (ja)
RU (1) RU2015110690A (ja)
SG (1) SG11201500396TA (ja)
WO (1) WO2014033097A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021522476A (ja) * 2018-04-18 2021-08-30 バイオマジソン・インコーポレイテッドBiomadison, Inc. ワクチンの効力を決定するための方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2703001A1 (en) 2012-08-26 2014-03-05 XAX Kft. Tumor vaccination
US11759650B2 (en) 2013-03-11 2023-09-19 NeuroEM Therapeutics, Inc. Immunoregulation, brain detoxification, and cognitive protection by electromagnetic treatment
US11813472B2 (en) 2013-03-11 2023-11-14 NeuroEM Therapeutics, Inc. Systems for sensing proper emitter array placement
US11911629B2 (en) 2013-03-11 2024-02-27 NeurEM Therapeutics, Inc. Treatment of primary and metastatic brain cancers by transcranial electromagnetic treatment
US11752356B2 (en) 2013-03-11 2023-09-12 NeuroEM Therapeutics, Inc. Systems for controlling power to differently loaded antenna arrays
CN104491464A (zh) * 2014-11-18 2015-04-08 四川金堂海纳生物医药技术研究所 一种治疗舌体干裂症的内服药物及制备方法
WO2018058125A1 (en) * 2016-09-26 2018-03-29 Ensemble Group Holdings Methods of assessing and treating cancer in subjects having dysregulated lymphatic systems
KR101856904B1 (ko) * 2017-07-28 2018-05-11 동아대학교 산학협력단 Pauf 단백질에 특이적으로 결합하는 항체 및 이의 용도
EP3941531A4 (en) * 2019-03-22 2023-01-18 The Johns Hopkins University GENE RELEASE PARTICLES TO INDUCE ANTIGEN PRESENTING CELLS FROM TUMOR
RU2722268C1 (ru) * 2019-12-06 2020-05-28 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования «Дальневосточный федеральный университет» (ДВФУ) Способ биотерапии лабораторных крыс с перевитой глиобластомой

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57130920A (en) * 1981-02-09 1982-08-13 Zenyaku Kogyo Kk Antitumor agent and its preparation

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157706A (ja) * 1982-03-12 1983-09-19 Norin Suisansyo Kajiyu Shikenjo 果樹の摘花剤
JPS5936619A (ja) * 1982-08-23 1984-02-28 Tsumura Juntendo Inc 制癌補助剤
US4712559A (en) * 1985-06-28 1987-12-15 Bsd Medical Corporation Local current capacitive field applicator for interstitial array
US5099756A (en) * 1989-06-01 1992-03-31 Harry H. Leveen Radio frequency thermotherapy
US7429471B2 (en) * 2000-02-23 2008-09-30 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Regulation of matrix metalloproteinase gene expression using specific and selective electrical and electromagnetic signals
US6904323B2 (en) 2003-05-14 2005-06-07 Duke University Non-invasive apparatus and method for providing RF energy-induced localized hyperthermia
WO2007077629A1 (ja) * 2006-01-06 2007-07-12 Cell-Medicine, Inc. 免疫アジュバント
US8019414B2 (en) * 2006-04-05 2011-09-13 Novocure Ltd. Treating cancer using electromagnetic fields in combination with other treatment regimens
US20090018613A1 (en) * 2006-08-02 2009-01-15 Genestim, Llc Regulation of vascular endothelial growth factor (vegf) gene expression in tissue via the application of electric and/or electromagnetic fields
DE102006050369A1 (de) * 2006-10-25 2008-04-30 Oncotherm Kft. Hyperthermievorrichtung für die selektive Behandlung und die Überwachung von Oberflächengewebe
ES2847288T3 (es) 2008-01-25 2021-08-02 Univ Heidelberg Ruprecht Karls Péptidos derivados de preS hidrófobos modificados del virus de la hepatitis B (VHB) y su uso como vehículos para el suministro específico de compuestos al hígado
EP2082777A1 (en) 2008-01-27 2009-07-29 Oncotherm Kft. Flexible and porous large-area electrode for heating
EP2153866A1 (en) * 2008-08-14 2010-02-17 Oncotherm Kft. Portable radiofrequency hyperthermia device with flexible treatment electrode for electric field capacitive coupled energy transfer
EP2174689A1 (en) * 2008-10-13 2010-04-14 Oncotherm Kft. Radiofrequency hyperthermia device with target feedback signal modulation
EP2177336A1 (en) 2008-10-17 2010-04-21 Grupo Antolin-Ingenieria, S.A. Method for manufacturing a vehicle trim panel
GB2476315A (en) 2009-12-21 2011-06-22 Rec Wafer Norway As Cleaning a stack of thin wafers
AU2010335043B2 (en) * 2009-12-23 2016-07-21 Hitops Gmbh New use of pulsed radio frequency
EP2703001A1 (en) 2012-08-26 2014-03-05 XAX Kft. Tumor vaccination

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57130920A (en) * 1981-02-09 1982-08-13 Zenyaku Kogyo Kk Antitumor agent and its preparation

Non-Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016014892; 日本ハイパーサーミア学会誌 Vol.5,No.1, 1989, p49-55 *
JPN6016014893; 耳鼻咽喉科展望 Vol.32,No.Suppl.6, 1989, p455-467 *
JPN6016014894; Cancer Science Vol.94,No.3, 2003, p308-313 *
JPN6016014895; Lung Cancer Vol.75,No.1, 201201, p30-37 *
JPN6016014896; アレルギー Vol.37,No.1, 1988, p57-60 *
JPN6016014897; 炎症 Vol.9,No.1, 1989, p49-52 *
JPN6016014898; Electromagnetic Biology and Medicine Vol.28,No.2, 2009, p148-165 *
JPN6016014899; Strahlentherapie und Onkologie Vol.185,No.2, 2009, p120-126 *
JPN6016014900; Oncothermia Journal Vol.1, 201011, p49-50 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021522476A (ja) * 2018-04-18 2021-08-30 バイオマジソン・インコーポレイテッドBiomadison, Inc. ワクチンの効力を決定するための方法
JP7401457B2 (ja) 2018-04-18 2023-12-19 バイオマジソン・インコーポレイテッド ワクチンの効力を決定するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
SG11201500396TA (en) 2015-02-27
KR20150043375A (ko) 2015-04-22
AU2013307344A1 (en) 2015-02-26
CA2879739A1 (en) 2014-03-06
EP2780024B1 (en) 2016-05-25
EP2780024A1 (en) 2014-09-24
KR101714281B1 (ko) 2017-03-09
US20150217099A1 (en) 2015-08-06
MX357648B (es) 2018-07-18
ES2586234T3 (es) 2016-10-13
MX2015002578A (es) 2015-06-10
EP2703001A1 (en) 2014-03-05
AU2013307344B2 (en) 2016-08-25
US10792483B2 (en) 2020-10-06
RU2015110690A (ru) 2016-10-20
CN104640553A (zh) 2015-05-20
CA2879739C (en) 2017-01-31
WO2014033097A1 (en) 2014-03-06
HUE030407T2 (en) 2017-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10792483B2 (en) Tumor vaccination
Carvalho et al. Radiotherapy and immune response: the systemic effects of a local treatment
Kepp et al. Oncolysis without viruses—inducing systemic anticancer immune responses with local therapies
Showalter et al. Cytokines in immunogenic cell death: applications for cancer immunotherapy
Gorbet et al. Cancer immunotherapy with immunoadjuvants, nanoparticles, and checkpoint inhibitors: Recent progress and challenges in treatment and tracking response to immunotherapy
Sharabi et al. Radiation and checkpoint blockade immunotherapy: radiosensitisation and potential mechanisms of synergy
He et al. T‐cell activation and immune memory enhancement induced by irreversible electroporation in pancreatic cancer
JP2021119181A (ja) 悪性腫瘍の治療方法
CN108135934A (zh) 通过组合疗法治疗实体或淋巴肿瘤的方法
CN108883187A (zh) 用于癌症治疗的smc联合疗法
Kos et al. Intradermal DNA vaccination combined with dual CTLA-4 and PD-1 blockade provides robust tumor immunity in murine melanoma
Fu et al. Temperature sensitive liposome based cancer nanomedicine enables tumour lymph node immune microenvironment remodelling
Chi et al. Putative abscopal effect in three patients treated by combined radiotherapy and modulated electrohyperthermia
Suckow Cancer vaccines: harnessing the potential of anti-tumor immunity
Koshkina et al. Autophagy and enhanced chemosensitivity in experimental pancreatic cancers induced by noninvasive radiofrequency field treatment
He et al. Integration of gold nanodendrites and immune checkpoint blockers to achieve highly efficient photothermal immunotherapy for eradicating primary and distant metastatic osteosarcoma
UA124572C2 (uk) Наночастинки для застосування як терапевтичної вакцини
Meng et al. Chemo-immunoablation of solid tumors: A new concept in tumor ablation
Qu et al. Precise Photodynamic Therapy by Midkine Nanobody-Engineered Nanoparticles Remodels the Microenvironment of Pancreatic Ductal Adenocarcinoma and Potentiates the Immunotherapy
Zhou et al. Low-dose docetaxel enhances the anti-tumour efficacy of a human umbilical vein endothelial cell vaccine
Shabgah et al. Immunotherapy as an optimal manner in cancer treatment
US20220313724A1 (en) Compositions for intratumoral administration and related methods
Morgan Neurofibromatosis-Diagnosis and Treatments: Diagnosis and Treatments
Fu et al. Remodelling of the tumour-lymph node immune microenvironment promotes T-and NK-cell comobilization for tumour immunotherapy
Skalina Generation of an In Situ Tumor Vaccine Using Focused Ultrasound-Induced Immune Priming

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170110