JP2015527596A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015527596A5
JP2015527596A5 JP2015531333A JP2015531333A JP2015527596A5 JP 2015527596 A5 JP2015527596 A5 JP 2015527596A5 JP 2015531333 A JP2015531333 A JP 2015531333A JP 2015531333 A JP2015531333 A JP 2015531333A JP 2015527596 A5 JP2015527596 A5 JP 2015527596A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange chromatography
glycidol
anion exchange
substituted
chromatography medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015531333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015527596A (ja
JP6416095B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/610,495 external-priority patent/US9486799B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2015527596A publication Critical patent/JP2015527596A/ja
Publication of JP2015527596A5 publication Critical patent/JP2015527596A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6416095B2 publication Critical patent/JP6416095B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本明細書に明かにされる実施形態において、次の部分:
Figure 2015527596
(式中、「R」基は、R4、R5、R6、R7、R20、R21、R22、R23およびR24に相当し、各々Hでもよい)は、任意選択で、式VII
Figure 2015527596
(式中、R20およびR21は、独立して、H、置換または未置換アルキルおよび置換または未置換ヘテロアルキルから選択され、かつzは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10以上ある)に相当する。zが1より大きい場合、各CR2021は独立して選択される。
本明細書に引用される全ての刊行物、特許および特許出願は、全ての目的に関して、それらの全体の参照によって本明細書に組み込まれる。

本発明のまた別の態様は、以下のとおりであってもよい。
〔1〕次式:
Figure 2015527596
(式中、
1 は、置換または未置換アルキルおよび置換または未置換ヘテロアルキルから選択され、
2 およびR 3 は、H、置換または未置換アルキルおよび置換または未置換ヘテロアルキルから選択され、
10 、R 11 およびR 12 は、独立して、H、置換または未置換アルキル、置換または未置換ヘテロアルキル、置換または未置換アリール、置換または未置換ヘテロアリールおよび置換または未置換ヘテロシクロアリールから選択される部員であり、かつ
- は、有機または無機陰イオンである)を有するグリシドール誘導エーテルを含んでなる、それに結合した陰イオン交換部分を有する固体支持体を含んでなる、陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔2〕R 2 およびR 3 が、H、および
Figure 2015527596
(式中、R 4 およびR 5 は、独立して、H、置換または未置換アルキルおよび置換または未置換ヘテロアルキルから選択される)から独立して選択される、前記〔1〕に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔3〕R 4 およびR 5 が、H、および
Figure 2015527596
(式中、R 6 およびR 7 は、独立して、H、置換または未置換アルキルおよび置換または未置換ヘテロアルキルから選択される)から独立して選択される、前記〔2〕に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔4〕R 6 およびR 7 が、H、および
Figure 2015527596
から独立して選択される、前記〔3〕に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔5〕R 1 が、
Figure 2015527596
(式中、mは、2、3、4、5または6である)である、前記〔1〕〜〔4〕のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔6〕前記支持体が、重合した合成有機ポリマーを含んでなる、前記〔1〕〜〔5〕のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔7〕前記固体支持体が樹脂である、前記〔1〕〜〔6〕のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔8〕前記グリシドール誘導エーテルが、イオン結合および共有結合から選択される部員である結合によって前記固体支持体に結合される、前記〔1〕〜〔7〕のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔9〕R 10 、R 11 およびR 12 から選択される少なくとも1つの部員が、前記固体支持体に対する共有結合であるか、またはそれを含んでなる、前記〔1〕〜〔7〕のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔10〕R 10 、R 11 およびR 12 の少なくとも1つが、式VI:
Figure 2015527596
(式中、R 20 、R 21 、R 22 、R 23 およびR 24 は、独立して、Hおよびグリシドール誘導エーテルから選択されるが、ただし、R 20 、R 21 、R 22 、R 23 およびR 24 の少なくとも1つは前記グリシドール誘導エーテルである)による部分を含んでなる、前記〔1〕〜〔7〕のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔11〕前記式VIによる部分が、次式:
Figure 2015527596
(式中、アミン部分の窒素は任意選択で四級化される)を有する、前記〔10〕に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔12〕前記固体支持体が縮合重合の生成物である、前記〔1〕〜〔11〕のいずか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔13〕前記縮合重合がアミンとジエポキシドとの間である、前記〔12〕に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔14〕クロマトグラフィーデバイスとしての使用に適切なフロースルー層にある、前記〔1〕〜〔13〕のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
〔15〕前記〔1〕〜〔14〕のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体によって充填されたクロマトグラフィーカラム。
〔16〕前記〔1〕〜〔13〕のいずれか一項に記載の組成物を含んでなる分離媒体の層を通して液体を流す工程を含んでなるクロマトグラフィー方法。
〔17〕前記液体が、陰イオン、陽イオンおよび荷電していない分子を含んでなる、前記〔16〕に記載のクロマトグラフィー方法。
〔18〕前記〔1〕〜〔13〕のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体を通して前記液体試料を流すことを含んでなる、液体試料中の分析物の分離方法。
〔19〕前記試料が炭酸イオンおよび硫酸イオンの両方を含み、かつ硫酸イオンが前記分離の間に炭酸イオンより前に溶離する、前記〔18〕に記載の液体試料中の分析物の分離方法。
〔20〕前記〔1〕〜〔13〕のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体の調製方法であって、
(a)ヒドロキシル基部分を式Iの前記グリシドール誘導エーテルに変換するために適切な条件で、グリシドールの第1の量を用いて、第4級アミンに対してβおよび第4級アミンに対してγから選択される位置で、ヒドロキシル基部分をグリシドールと反応させる工程を含んでなる方法。
〔21〕(b)式IIの第2のグリシドール誘導エーテルを形成するために適切な条件で、グリシドールの第2の量を用いて、式Iの前記グリシドール誘導エーテルを反応させる工程をさらに含んでなる、前記〔20〕に記載の方法。
〔22〕(c)式IIIの第3のグリシドール誘導エーテルを形成するために適切な条件で、グリシドールの第3の量を用いて、式IIの前記グリシドール誘導エーテルを反応させる工程をさらに含んでなる、前記〔21〕に記載の方法。
〔23〕(d)式IVの第4のグリシドール誘導エーテルを形成するために適切な条件で、グリシドールの第4の量を用いて、式IIIの前記グリシドール誘導エーテルを反応させる工程をさらに含んでなる、前記〔22〕に記載の方法。
〔24〕(e)(d)をn回繰り返し、それによって、nが、1、2、3、4、5、6、7、8、9および10から選択される整数である式(IV)による陰イオン交換媒体を調製する工程をさらに含んでなる、前記〔23〕に記載の方法。
〔25〕工程(a)の前に、前記固体支持体を塩基で処理する工程をさらに含んでなる、前記〔20〕〜〔24〕のいずれか一項に記載の方法。
〔26〕前記塩基が水性塩基である、前記〔25〕に記載の方法。
〔27〕前記塩基がOH - を含んでなる、前記〔26〕に記載の方法。
〔28〕a)抑制器;
b)注入バルブ;
c)溶離剤の供給源;および
d)検出器
の1つまたは複数と流体連絡している、前記〔14〕に記載のフロースルー層を含んでなるクロマトグラフィーシステム。
〔29〕前記フロースルー層がカラムである、前記〔28〕に記載のクロマトグラフィーシステム。

Claims (27)

  1. 陰イオン交換クロマトグラフィー媒体であって、
    前記陰イオン交換クロマトグラフィー媒体が固体支持体を含み、
    前記固体支持体が、
    次式:
    Figure 2015527596
    (式中、
    1は、置換または未置換アルキルおよび置換または未置換ヘテロアルキルから選択され、
    2およびR3は、H、置換または未置換アルキルおよび置換または未置換ヘテロアルキルから選択され、
    10、R11およびR12は、独立して、H、置換または未置換アルキル、置換または未置換ヘテロアルキル、置換または未置換アリール、置換または未置換ヘテロアリールおよび置換または未置換ヘテロシクロアリールから選択される部員であり、かつ、
    10 、R 11 およびR 12 から選択される少なくとも1つの部員が、前記固体支持体に対する共有結合であるか、またはそれを含んでなり、かつ
    -は、有機または無機陰イオンである)を有するグリシドール誘導エーテルを含んでな前記固体支持体に結合した陰イオン交換部分を有する
    陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  2. 2およびR3が、H、および
    Figure 2015527596
    (式中、R4およびR5は、独立して、H、置換または未置換アルキルおよび置換または未置換ヘテロアルキルから選択される)から独立して選択される、請求項1に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  3. 4およびR5が、H、および
    Figure 2015527596
    (式中、R6およびR7は、独立して、H、置換または未置換アルキルおよび置換または未置換ヘテロアルキルから選択される)から独立して選択される、請求項2に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  4. 6およびR7が、H、および
    Figure 2015527596
    から独立して選択される、請求項3に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  5. 1が、
    Figure 2015527596
    (式中、mは、2、3、4、5または6である)である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  6. 前記支持体が、重合した合成有機ポリマーを含んでなる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  7. 前記固体支持体が樹脂である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  8. 10、R11およびR12の少なくとも1つが、式VI:
    Figure 2015527596
    (式中、R20、R21、R22、R23およびR24は、独立して、Hおよびグリシドール誘導エーテルから選択されるが、ただし、R20、R21、R22、R23およびR24の少なくとも1つは前記グリシドール誘導エーテルである)による部分を含んでなる、請求項1〜7のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  9. 前記式VIによる部分が、次式:
    Figure 2015527596
    (式中、アミン部分の窒素は任意選択で四級化される)を有する、請求項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  10. 前記固体支持体が縮合重合の生成物である、請求項1〜のいずか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  11. 前記縮合重合がアミンとジエポキシドとの間である、請求項10に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  12. クロマトグラフィーデバイスとしての使用に適切なフロースルー層にある、請求項1〜11のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体によって充填されたクロマトグラフィーカラム。
  14. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の組成物を含んでなる分離媒体の層を通して液体を流す工程を含んでなるクロマトグラフィー方法。
  15. 前記液体が、陰イオン、陽イオンおよび荷電していない分子を含んでなる、請求項14に記載のクロマトグラフィー方法。
  16. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体を通して前記液体試料を流すことを含んでなる、液体試料中の分析物の分離方法。
  17. 前記試料が炭酸イオンおよび硫酸イオンの両方を含み、かつ硫酸イオンが前記分離の間に炭酸イオンより前に溶離する、請求項16に記載の液体試料中の分析物の分離方法。
  18. 請求項1〜11のいずれか一項に記載の陰イオン交換クロマトグラフィー媒体の調製方法であって、
    (a)ヒドロキシル基部分を式Iの前記グリシドール誘導エーテルに変換するために適切な条件で、グリシドールの第1の量を用いて、第4級アミンに対してβおよび第4級アミンに対してγから選択される位置で、ヒドロキシル基部分を反応させる工程を含んでなる方法。
  19. (b)式IIの第2のグリシドール誘導エーテルを形成するために適切な条件で、グリシドールの第2の量を用いて、式Iの前記グリシドール誘導エーテルを反応させる工程をさらに含んでなる、請求項18に記載の方法。
  20. (c)式IIIの第3のグリシドール誘導エーテルを形成するために適切な条件で、グリシドールの第3の量を用いて、式IIの前記グリシドール誘導エーテルを反応させる工程をさらに含んでなる、請求項19に記載の方法。
  21. (d)式IVの第4のグリシドール誘導エーテルを形成するために適切な条件で、グリシドールの第4の量を用いて、式IIIの前記グリシドール誘導エーテルを反応させる工程をさらに含んでなる、請求項20に記載の方法。
  22. (e)(d)をn回繰り返し、それによって、式(IV)による陰イオン交換媒体を調製する工程をさらに含んでなnが、1、2、3、4、5、6、7、8、9および10から選択される整数である、請求項21に記載の方法。
  23. 工程(a)の前に、前記固体支持体を塩基で処理する工程をさらに含んでなる、請求項1822のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記塩基が水性塩基である、請求項23に記載の方法。
  25. 前記塩基がOH-を含んでなる、請求項24に記載の方法。
  26. a)抑制器;
    b)注入バルブ;
    c)溶離剤の供給源;および
    d)検出器
    の1つまたは複数と流体連絡している、請求項12に記載のフロースルー層を含んでなるクロマトグラフィーシステム。
  27. 前記フロースルー層がカラムである、請求項26に記載のクロマトグラフィーシステム。
JP2015531333A 2012-09-11 2013-09-11 グリシドール官能化陰イオン交換固定相 Active JP6416095B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/610,495 2012-09-11
US13/610,495 US9486799B2 (en) 2012-09-11 2012-09-11 Glycidol functionalized anion exchange stationary phases
PCT/US2013/059158 WO2014043174A1 (en) 2012-09-11 2013-09-11 Glycidol functionalized anion exchange statonary phases

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015527596A JP2015527596A (ja) 2015-09-17
JP2015527596A5 true JP2015527596A5 (ja) 2016-11-04
JP6416095B2 JP6416095B2 (ja) 2018-10-31

Family

ID=49230861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015531333A Active JP6416095B2 (ja) 2012-09-11 2013-09-11 グリシドール官能化陰イオン交換固定相

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9486799B2 (ja)
EP (1) EP2895266B1 (ja)
JP (1) JP6416095B2 (ja)
CN (1) CN104619416B (ja)
WO (1) WO2014043174A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105940298B (zh) * 2014-02-28 2018-05-04 昭和电工株式会社 液相色谱用填充剂及液相色谱用柱
US20180361353A1 (en) * 2015-12-25 2018-12-20 Shinwa Chemical Industries Ltd. Separating Agent for Chromatography, Chromatography Column, and Method for Separation by Chromatography
US10618920B2 (en) 2016-06-03 2020-04-14 Agilent Technologies, Inc. Functionalized particles having modified phases
US10379090B2 (en) * 2016-06-17 2019-08-13 Dionex Corporation Charge reversible ion exchange resins, chromatography column, method, and system thereof
EP3484613B1 (en) * 2016-07-14 2021-02-24 Puridify Ltd. Functionalised chromatography medium comprising polymer nanofibres and process of preparation thereof
JP6885958B2 (ja) 2016-08-26 2021-06-16 昭和電工株式会社 Hilicカラム用充填剤、それが充填されたhilicカラム、及びそれを用いたオリゴ糖の分析方法
US11123656B2 (en) * 2017-06-22 2021-09-21 Showa Denko K.K. Separation/analysis method for mixture of oligonucleotides
US11504707B2 (en) 2017-11-06 2022-11-22 Dionex Corporation Ion exchange stationary phases for analyzing polyvalent ions
BR112020011341A2 (pt) 2017-12-07 2020-11-17 Emp Biotech Gmbh sistema e método de cromatografia de tecnologia radial aplicada
GB201800448D0 (en) 2018-01-11 2018-02-28 Puridify Ltd Chromatography media and methods for producing them
WO2019173731A1 (en) * 2018-03-08 2019-09-12 Bio-Rad Laboratories, Inc. Anionic exchange-hydrophobic mixed mode chromatography resin
US10773254B2 (en) * 2018-03-22 2020-09-15 Dionex Corporation Anion exchange stationary phases based on crosslinked hydroxyalkylamine layer and glycidol
US10766026B2 (en) * 2018-08-10 2020-09-08 Dionex Corporation Anion exchange stationary phases based on crosslinked hydroxyalkylamine layer and glycidol
EP3542902B1 (en) * 2018-03-22 2023-05-17 Dionex Corporation Anion exchange stationary phases based on crosslinked hydroxyalkylamine layer and glycidol
US20200309744A1 (en) * 2019-03-29 2020-10-01 Dionex Corporation Hydrophilic anion exchange chromatography media
CN114040815A (zh) 2019-09-05 2022-02-11 生物辐射实验室股份有限公司 阴离子交换-疏水混合模式色谱树脂
US11198117B2 (en) 2019-11-04 2021-12-14 Dionex Corporation Longitudinal gradient chromatography columns

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4382124B1 (en) 1958-07-18 1994-10-04 Rohm & Haas Process for preparing macroreticular resins, copolymers and products of said process
US3897213A (en) 1973-08-06 1975-07-29 Dow Chemical Co Automated quantitative analysis of ionic species
US3926559A (en) 1973-08-06 1975-12-16 Dow Chemical Co Method and apparatus for quantitative chromatographic analysis of cationic species
US3920397A (en) 1973-08-06 1975-11-18 Dow Chemical Co Apparatus and method for quantitative analysis of ionic species by liquid column chromatography
US3925019A (en) 1973-08-06 1975-12-09 Dow Chemical Co Chromatographic analysis of ionic species
DE2446375C2 (de) 1973-10-02 1982-03-25 The Dow Chemical Co., 48640 Midland, Mich. Ionenaustauschzusammensetzung und deren Verwendung
JPS60102946A (ja) * 1983-11-11 1985-06-07 Mitsubishi Chem Ind Ltd ホウ素同位体の分離方法
US4999098A (en) 1984-10-04 1991-03-12 Dionex Corporation Modified membrane suppressor and method for use
US4882226A (en) 1986-09-23 1989-11-21 Akzo N.V. Carrier material for use in chromatography or carrying out enzymatic reactions
JPH01123145A (ja) * 1987-11-07 1989-05-16 Japan Spectroscopic Co カラム用充填剤及びその製造方法
US5135650A (en) * 1988-12-22 1992-08-04 Bio-Rad Laboratories, Inc. Chromatography stationary phase material for high performance liquid chromatography
US5130343A (en) 1991-03-13 1992-07-14 Cornell Research Foundation, Inc. Process for producing uniform macroporous polymer beads
US5260094A (en) 1991-09-30 1993-11-09 Cornell Research Foundation, Inc. Preparing densified low porosity titania sol-gel forms
JP3168006B2 (ja) 1991-10-21 2001-05-21 コーネル・リサーチ・フアウンデーシヨン・インコーポレーテツド マクロ細孔ポリマー媒体が備わっているカラム
US5248426A (en) 1992-02-10 1993-09-28 Dionex Corporation Ion chromatography system using electrochemical suppression and detector effluent recycle
JPH07505960A (ja) 1993-02-02 1995-06-29 ダイオネックス コーポレイション 連続イオンクロマトグラフィーおよび変換装置
US5503933A (en) * 1994-02-25 1996-04-02 Purdue Research Foundation Covalently bonded coatings
US5728457A (en) 1994-09-30 1998-03-17 Cornell Research Foundation, Inc. Porous polymeric material with gradients
US5929214A (en) 1997-02-28 1999-07-27 Cornell Research Foundation, Inc. Thermally responsive polymer monoliths
US6537468B1 (en) 1999-03-23 2003-03-25 Nisshinbo Industries, Inc. Composition for ionically conductive solid polymer, ionically conductive solid polyelectrolyte, binder resin, and secondary battery
US6533964B1 (en) 1999-03-23 2003-03-18 Nisshinbo Industries, Inc. Polymer, binder resin, composition for ionically conductive polymer electrolyte, and secondary battery
WO2001066606A1 (fr) 2000-03-09 2001-09-13 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Resine echangeuse d'anions reticulee ou sel de celle-ci
US6844372B2 (en) 2000-03-09 2005-01-18 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Crosslinked anion-exchange resin or salt thereof and phosphorus adsorbent comprising the same
FI110946B (fi) * 2000-05-25 2003-04-30 Raisio Chem Oy Uudentyyppinen kationinen tärkkelystuote, tuotteen valmistaminen ja käyttö
JP2002175837A (ja) 2000-12-06 2002-06-21 Nisshinbo Ind Inc 高分子ゲル電解質及び二次電池並びに電気二重層キャパシタ
US6528167B2 (en) 2001-01-31 2003-03-04 Waters Investments Limited Porous hybrid particles with organic groups removed from the surface
US6887384B1 (en) 2001-09-21 2005-05-03 The Regents Of The University Of California Monolithic microfluidic concentrators and mixers
US6749749B2 (en) 2002-06-26 2004-06-15 Isco, Inc. Separation system, components of a separation system and methods of making and using them
SE0202067D0 (sv) 2002-06-28 2002-06-28 Amersham Biosciences Ab Surface-modified base matrices
US7402283B2 (en) 2002-09-11 2008-07-22 Dionex Corporation Electrolytic eluent generator and method of use
US7303671B2 (en) 2004-02-11 2007-12-04 Dionex Corporation Ion exchange particle-bound flow-through porous monolith
US7291395B2 (en) 2004-02-18 2007-11-06 Dionex Corporation Coated ion exchanged substrate and method of forming
DK1804950T3 (en) 2004-10-01 2016-06-20 Phenomenex Inc pH-STABLE chromatographic MEDIA USING SKABLONERET MULTI-LAYER ORGANIC / INORGANIC grafting
US7329346B2 (en) 2005-02-23 2008-02-12 Dionex Corporation Ion chromatography system using catalytic gas elimination
WO2009087751A1 (ja) 2008-01-07 2009-07-16 Shimadzu Corporation サプレッサ及びそれを用いたイオンクロマトグラフ
WO2011084506A2 (en) 2009-12-15 2011-07-14 Waters Technologies Corporation Device and methods for performing size exclusion chromatography

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015527596A5 (ja)
Sýkora et al. Recent advances in mixed‐mode chromatographic stationary phases
Qiao et al. Imidazolium embedded C8 based stationary phase for simultaneous reversed-phase/hydrophilic interaction mixed-mode chromatography
Hu et al. Recent advances and applications of molecularly imprinted polymers in solid‐phase extraction for real sample analysis
Al‐Othman et al. Advances in enantiomeric resolution on monolithic chiral stationary phases in liquid chromatography and electrochromatography
Schmidt-Traub et al. Preparative chromatography
JP6416095B2 (ja) グリシドール官能化陰イオン交換固定相
Shchukina et al. Anion exchangers with branched functional ion exchange layers of different hydrophilicity for ion chromatography
Shchukina et al. Novel polymer-based anion-exchangers with covalently-bonded functional layers of quaternized polyethyleneimine for ion chromatography
Zhang et al. Determination of melamine and cyromazine in milk by high performance liquid chromatography coupled with online solid-phase extraction using a novel cation-exchange restricted access material synthesized by surface initiated atom transfer radical polymerization
CA2628086C (en) Cation-exchange displacement chromatography process and cationic organic compounds for use as displacer compounds in cation-exchange displacement chromatography process
Mallik et al. Design of C18 organic phases with multiple embedded polar groups for ultraversatile applications with ultrahigh selectivity
Pang et al. Evaluation of perphenylcarbamated cyclodextrin clicked chiral stationary phase for enantioseparations in reversed phase high performance liquid chromatography
Nordborg et al. Monolithic phases for ion chromatography
Wang et al. Sulfoalkylbetaine‐based monolithic column with mixed‐mode of hydrophilic interaction and strong anion‐exchange stationary phase for capillary electrochromatography
Pohl et al. Electrostatically attached highly branched anion-exchange phases derived from diamines and diepoxides
Bo et al. Preparation of hydrophilic interaction/ion-exchange mixed-mode chromatographic stationary phase with adjustable selectivity by controlling different ratios of the co-monomers
BR112016017322A2 (pt) Complexo metálico, sistema de catalisador, processo para a preparação de um polímero
Peng et al. Preparation and evaluation of 3 m open tubular capillary columns with a zwitterionic polymeric porous layer for liquid chromatography
He et al. Ionic‐liquid‐functionalized magnetic particles as an adsorbent for the magnetic SPE of sulfonylurea herbicides in environmental water samples
Hamza et al. Ecofriendly Composite as a Promising Material for highly-performance uranium recovery from different solutions
Bi et al. Preparation and application of ionic liquid-modified stationary phases in high performance liquid chromatography
Bernardo et al. Supported ionic liquids used as chromatographic matrices in bioseparation—An overview
Shukla et al. Structural characteristics of low-molecular-mass displacers for cation-exchange chromatography: II. Role of the stationary phase
CN105536749B (zh) 咪唑杯[4]芳烃键合硅胶固定相及其制备方法与应用