JP2015527138A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015527138A5
JP2015527138A5 JP2015527647A JP2015527647A JP2015527138A5 JP 2015527138 A5 JP2015527138 A5 JP 2015527138A5 JP 2015527647 A JP2015527647 A JP 2015527647A JP 2015527647 A JP2015527647 A JP 2015527647A JP 2015527138 A5 JP2015527138 A5 JP 2015527138A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
blood pump
pump system
housing
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015527647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015527138A (ja
JP6433897B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/US2012/050983 external-priority patent/WO2013025826A1/en
Priority claimed from PCT/US2012/050978 external-priority patent/WO2013025821A2/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2013/055221 external-priority patent/WO2014028787A2/en
Publication of JP2015527138A publication Critical patent/JP2015527138A/ja
Publication of JP2015527138A5 publication Critical patent/JP2015527138A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6433897B2 publication Critical patent/JP6433897B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、例示の態様および実施形態と関連させて説明されているが、それらの様々な修正が、本記載を読むことにより当業者に明らかになることを理解されたい。したがって、本明細書に開示される本発明が、添付の特許請求の範囲内に収まるようにそれらの修正を包含するよう意図されることを理解されたい。
なお、本明細書の開示内容は、以下の態様を含み得る。
(態様1)
血液ポンプシステムであって、
毎分約50ミリリットル〜毎分約1500ミリリットルの動作範囲を有する遠心式血液ポンプであって、
血液を受容し、血液を羽根車の上に向けるようにポンプ入口を画定するポンプハウジングであって、前記ハウジングの上部から前記入口に伸長する上部ピボット軸受と、前記ハウジングの底部から前記ハウジングの内部空間に伸長する底部ピボット軸受とを有するポンプハウジングと、
前記羽根車と前記ハウジングの上部分との間の第1の間隙が、約0.05mm〜約0.2mmの第1の範囲内である、前記ハウジング内に懸架された前記羽根車であって、
前記上部ピボットに係合する第1の端部と、前記底部ピボットに係合する第2の端部とを有する羽根車ピボットと、
前記羽根車の上面にあり、前記羽根車の中心から半径方向に離れて伸長する複数のブレードであって、前記入口で受容した血液を、前記ポンプハウジングを通して前記出口まで押し進めるブレードと、
前記底面から前記羽根車を通して上面まで前記羽根車の中心軸に平行に伸長する少なくとも1つの内腔と、を有する、前記羽根車と、
前記羽根車に機械的に係合した少なくとも1つの磁石と、
前記少なくとも1つの磁石に磁気的に係合する電気モーターであって、前記少なくとも1つの磁石および前記羽根車を回転させる電気モーターと、を備える、遠心式血液ポンプを備える、血液ポンプシステム。
(態様2)
前記少なくとも1つの磁石に磁気的に係合するための強磁性バックプレートを備える、態様1に記載の血液ポンプシステム。
(態様3)
前記羽根車ピボットの一部分が、前記底部ピボット軸受と接触しており、前記羽根車速度が0rpmであるときに、前記底部ピボット軸受にかかる前記羽根車ピボットの前記部分の軸方向力が、0.1N、0.5N、1N、2N、3N、4N、5N、7.5N、および10Nのうちの1つを上回る、態様2に記載の血液ポンプシステム。
(態様4)
前記底部ピボット軸受にかかる前記羽根車ピボットの前記部分の前記軸方向力が、前記羽根車速度が0rpmであるときに、2N〜8Nである、態様2に記載の血液ポンプ。
(態様5)
前記羽根車速度が6000rpm以下であるときに、前記上部ピボット軸受にかかる前記力が、3N、2.2N、または1Nのうちの1つ未満である、態様2、3、および4に記載の血液ポンプシステム。
(態様6)
前記羽根車と前記ハウジングの前記底部との間の第2の間隙が、約0.05mm〜約0.4mmの第2の範囲内である、態様1に記載の血液ポンプシステム。
(態様7)
前記羽根車と前記ハウジングの上部分との間の前記第1の間隙が、約0.05mm〜約0.175mmの第2の範囲内である、態様1に記載の血液ポンプシステム。
(態様8)
前記羽根車と前記ハウジングの上部分との間の前記第1の間隙が、約0.05mm〜約0.125mmの第2の範囲内である、態様1に記載の血液ポンプシステム。
(態様9)
前記羽根車と前記ハウジングの上部分との間の前記第1の間隙が、0.125mmである、態様1に記載の血液ポンプシステム。
(態様10)
前記羽根車と前記ハウジングの上部分との間の前記第1の間隙が、0.100mmである、態様1に記載の血液ポンプシステム。
(態様11)
前記羽根車速度が6000rpm以下であるときに、前記上部ピボット軸受にかかる前記力が、3N、2.2N、または1Nのうちの1つ未満である、態様6〜10に記載の血液ポンプシステム。
(態様12)
前記ブレードの前記上面を含む、前記ローター上面の全面積に対する前記ブレードの前記上面の積算面積の比が、0.5、0.4、0.3、0.2、0.15、および0.10のうちの1つ未満である、態様11に記載の血液ポンプ。
(態様13)
前記ブレードの前記上面を含む、前記ローター上面の前記全面積に対する前記ブレードの前記上面の前記積算面積が、0.14である、態様11に記載の血液ポンプ。
(態様14)
前記ポンプ入口が、流入拡散器を備える、態様1に記載の血液ポンプシステム。
(態様15)
前記上部ピボット軸受、前記底部ピボット軸受、および前記羽根車ピボットが、アルミナ強化ジルコニアを含む、態様1に記載の血液ポンプシステム。
(態様16)
1つ以上の取り付け可能な導管カフをさらに備える、態様1に記載の血液ポンプシステム。
(態様17)
前記1つ以上の取り付け可能な導管カフのそれぞれが、機械的に係合するように構成された上部分および下部分を備え、係合したときに、前記上部分および下部分が、前記血液ポンプと流体連通する導管を受容するようにチャネルを画定する、態様11に記載の血液ポンプシステム。
(態様18)
1つ以上のサイドポートをさらに備える、態様1に記載の血液ポンプシステム。
(態様19)
1つ以上のサイドポートが、前記導管へのガイドワイヤーおよびカテーテルの挿入を可能にするように構成される、態様13に記載の血液ポンプシステム。
(態様20)
前記サイドポートの長軸と関連した導管の長軸との間の角度が60度以下である、態様14に記載の血液ポンプシステム。
(態様21)
前記サイドポートのうちの1つ以上が、止血弁に支障を来す、態様14または15に記載の血液ポンプシステム。
(態様22)
前記ポンプ入口またはポンプ出口と連通する端部と、血管への挿入のための遠位端と、を有する少なくとも1つの導管を有し、前記遠位端が、
前記遠位端の中心長手方向軸と同軸にほぼ円形の端部開口を画定するテーパー状の非面取り遠位先端と、
前記遠位先端の周囲に沿って左右対称に配置された第1の複数の側孔であって、前記円形の端部開口の近位にあり、前記中心長手方向軸に対してある角度で配向される、第1の複数の側孔と、
前記遠位先端の周囲に沿って左右対称に配置された第2の複数の側孔と、を備える、態様1に記載の血液ポンプシステム。
(態様23)
前記円形の端部開口が、1.0mm〜3.0mmの範囲内の直径を有する、態様17に記載の血液ポンプシステム。
(態様24)
前記円形の端部開口が、約2.0mmの直径を有する、態様18に記載の血液ポンプシステム。
(態様25)
前記第1の複数の側孔が、ほぼ円形であり、それぞれが0.8mm〜2.5mmの範囲内の直径を有する、態様17に記載の血液ポンプシステム。
(態様26)
前記第1の複数の側孔のそれぞれが、約1.7mmの直径を有する、態様20に記載の血液ポンプシステム。
(態様27)
前記第1の複数の側孔が、前記中心長手方向軸に対して30度〜60度の範囲内の角度で配向されている、態様17に記載の血液ポンプシステム。
(態様28)
前記第1の複数の側孔が、前記中心長手方向軸に対して40度の角度で配向されている、態様22に記載の血液ポンプシステム。
(態様29)
前記第2の複数の側孔が、ほぼ楕円形であり、それぞれが2.5mm〜7.0mmの範囲内の主軸、および1.0mm〜2.5mmの範囲内の短軸を有する、態様17に記載の血液ポンプシステム。
(態様30)
前記第2の複数の側孔のそれぞれについての前記主軸が約4.8mmであり、前記短軸が約1.7mmである、態様24に記載の血液ポンプシステム。
(態様31)
血液ポンプシステムであって、
毎分約50ミリリットル〜毎分約1500ミリリットルの動作範囲を有する遠心式血液ポンプであって、
血液を受容し、血液を羽根車の上に向けるようにポンプ入口を画定するポンプハウジングであって、前記ハウジングの上部から前記入口に伸長する上部ピボット軸受と、前記ハウジングの底部から前記ハウジングの内部空間に伸長する底部ピボット軸受とを有するポンプハウジングと、
前記羽根車と前記ハウジングの上部分との間の第1の間隙が、約0.05mm〜約0.125mmの第1の範囲内である、前記ハウジング内に懸架された前記羽根車であって、
前記上部ピボットに係合する第1の端部と、前記底部ピボットに係合する第2の端部とを有する羽根車ピボットと、
前記羽根車の上面にあり、前記羽根車の中心から半径方向に離れて伸長する複数のブレードであって、前記入口で受容した血液を、前記ポンプハウジングを通して前記出口まで押し進めるブレードと、
前記底面から前記羽根車を通して上面まで前記羽根車の中心軸に平行に伸長する少なくとも1つの内腔と、を有する、前記羽根車と、
前記羽根車に機械的に係合した少なくとも1つの磁石と、
前記少なくとも1つの磁石に磁気的に係合する電気モーターであって、前記少なくとも1つの磁石および前記羽根車を回転させる電気モーターと、
前記少なくとも1つの磁石に磁気的に係合する強磁性バックプレートと、を備える、遠心式血液ポンプを備える、血液ポンプシステム。
(態様32)
前記羽根車ピボットの一部分が、前記底部ピボット軸受と接触しており、前記羽根車速度が0rpmであるときに、前記底部ピボット軸受にかかる前記羽根車ピボットの前記部分の軸方向力が、0.1N、0.5N、1N、2N、3N、4N、5N、7.5N、および10Nのうちの1つを上回る、態様26に記載の血液ポンプシステム。
(態様33)
前記底部ピボット軸受にかかる前記羽根車ピボットの前記部分の前記軸方向力が、前記羽根車速度が0rpmであるときに、2N〜8Nである、態様26に記載の血液ポンプ。
(態様34)
前記羽根車速度が6000rpm以下であるときに、前記上部ピボット軸受にかかる前記力が、3N、2.2N、または1Nのうちの1つ未満である、態様26、27、および28に記載の血液ポンプシステム。
(態様35)
前記ポンプ入口が、流入拡散器を備える、態様26に記載の血液ポンプシステム。
(態様36)
前記上部ピボット軸受、前記底部ピボット軸受、および前記羽根車ピボットが、アルミナ強化ジルコニアを含む、態様26に記載の血液ポンプシステム。
(態様37)
1つ以上の取り付け可能な導管カフをさらに備える、態様26に記載の血液ポンプシステム。
(態様38)
前記1つ以上の取り付け可能な導管カフのそれぞれが、機械的に係合するように構成された上部分および下部分を備え、係合したときに、前記上部分および下部分が、前記血液ポンプと流体連通する導管を受容するようにチャネルを画定する、態様32に記載の血液ポンプシステム。
(態様39)
1つ以上のサイドポートをさらに備える、態様26に記載の血液ポンプシステム。
(態様40)
1つ以上のサイドポートが、前記導管へのガイドワイヤーおよびカテーテルの挿入を可能にするように構成される、態様34に記載の血液ポンプシステム。
(態様41)
前記サイドポートの長軸と関連した導管の長軸との間の角度が60度以下である、態様35に記載の血液ポンプシステム。
(態様42)
前記サイドポートのうちの1つ以上が、止血弁に支障を来す、態様35または36に記載の血液ポンプシステム。
(態様43)
前記ポンプ入口またはポンプ出口と連通する端部、および血管への挿入のための遠位端を有する少なくとも1つの導管を有し、前記遠位端が、
前記遠位端の中心長手方向軸と同軸にほぼ円形の端部開口を画定するテーパー状の非面取り遠位先端と、
前記遠位先端の周囲に沿って左右対称に配置された第1の複数の側孔であって、前記円形の端部開口の近位にあり、前記中心長手方向軸に対してある角度で配向される、第1の複数の側孔と、
前記遠位先端の周囲に沿って左右対称に配置された第2の複数の側孔と、を備える、態様26に記載の血液ポンプシステム。
(態様44)
前記円形の端部開口が、1.0mm〜3.0mmの範囲内の直径を有する、態様38に記載の血液ポンプシステム。
(態様45)
前記円形の端部開口が、約2.0mmの直径を有する、態様39に記載の血液ポンプシステム。
(態様46)
前記第1の複数の側孔が、ほぼ円形であり、それぞれが0.8mm〜2.5mmの範囲内の直径を有する、態様38に記載の血液ポンプシステム。
(態様47)
前記第1の複数の側孔のそれぞれが、約1.7mmの直径を有する、態様41に記載の血液ポンプシステム。
(態様48)
前記第1の複数の側孔が、前記中心長手方向軸に対して30度〜60度の範囲内の角度で配向される、態様38に記載の血液ポンプシステム。
(態様49)
前記第1の複数の側孔が、前記中心長手方向軸に対して40度の角度で配向される、態様43に記載の血液ポンプシステム。
(態様50)
前記第2の複数の側孔が、ほぼ楕円形であり、それぞれが2.5mm〜7.0mmの範囲内の主軸、および1.0mm〜2.5mmの範囲内の短軸を有する、態様38に記載の血液ポンプシステム。
(態様51)
前記第2の複数の側孔のそれぞれについての前記主軸が約4.8mmであり、前記短軸が約1.7mmである、態様45に記載の血液ポンプシステム。
(態様52)
患者の下肢の静脈血圧を減少させるための方法であって、
ポンプ導管アセンブリの一端を下肢静脈または骨盤静脈に流体接続することと、
前記ポンプ導管アセンブリの別端を、橈側皮静脈、尺側皮静脈、上腕静脈、腋窩静脈、鎖骨下静脈、内部または外部頸静脈、腕頭静脈、上大静脈、および右心房のうちの1つ以上に流体接続することと、
前記下肢または骨盤静脈から橈側皮静脈、尺側皮静脈、上腕静脈、腋窩静脈、鎖骨下静脈、内部または外部頸静脈、腕頭静脈、上大静脈、および右心房のうちの1つ以上に、患者の下肢の静脈血圧の減少をもたらすのに十分な流量および時間で血液を圧送することと、を含む、方法。
(態様53)
患者の前記下肢における皮膚潰瘍の治癒をもたらすのに十分な時間、血液を圧送することをさらに含む、態様47に記載の方法。
(態様54)
末梢静脈の全径を増加させる方法であって、
ポンプ導管アセンブリの一端を前記末梢静脈に、別端を別の静脈に流体接続することと、
脱酸素化血液を他端から前記末梢静脈に、前記末梢静脈の前記全径の持続的な増加をもたらすのに十分な速度および時間の量で圧送することと、を含む、方法。
(態様55)
患者の下肢の前記静脈血圧を減少させると同時に、前記患者の末梢静脈の全径を増加させるための方法であって、
ポンプ導管アセンブリの第1の端部を下肢静脈または骨盤静脈に流体接続することと、
前記ポンプ導管アセンブリの第2の端部を、橈側皮静脈、尺側皮静脈、上腕静脈、腋窩静脈、鎖骨下静脈、内部または外部頸静脈、腕頭静脈、上大静脈、および右心房のうちの1つ以上の流体接続することと、
前記ポンプ導管アセンブリの前記第1の端部を使用して、前記下肢または骨盤静脈から橈側皮静脈、尺側皮静脈、上腕静脈、腋窩静脈、鎖骨下静脈、内部または外部頸静脈、腕頭静脈、および上大静脈のうちの1つ以上に、前記ポンプ導管アセンブリの前記第2の端部を使用して、患者の下肢の静脈血圧の減少をもたらし、かつ橈側皮静脈、尺側皮静脈、上腕静脈、腋窩静脈、鎖骨下静脈、内部または外部頚静脈、腕頭静脈、および上大静脈の前記全径の持続的な増加をもたらすのに十分な流量および時間で血液を圧送することと、を含む、方法。
(態様56)
前記ポンプ導管アセンブリの導管部分の長さを調整することと、
取り付け可能な導管カフを、前記患者の導管皮膚挿入部位に隣接する導管トンネル内に位置付けることと、
前記取り付け可能な導管カフを前記導管に固定することと、をさらに含む、態様47、48、49、または50に記載の方法。
(態様57)
血液ポンプシステムであって、
毎分約50ミリリットル〜毎分約1500ミリリットルの動作範囲を有する遠心式血液ポンプであって、
血液を受容し、血液を羽根車の上に向けるようにポンプ入口を画定するポンプハウジングであって、前記ハウジングの上部から前記入口に伸長する上部ピボット軸受と、前記ハウジングの底部から前記ハウジングの内部空間に伸長する底部ピボット軸受とを有するポンプハウジングと、
前記羽根車と前記ハウジングの上部分との間の第1の間隙が、約0.05mm〜約0.125mmの第1の範囲内である、前記ハウジング内に懸架された前記羽根車であって、
前記上部ピボットに係合する第1の端部と、前記底部ピボットに係合する第2の端部とを有する羽根車ピボットと、
前記羽根車の上面にあり、前記羽根車の中心から半径方向に離れて伸長する複数のブレードであって、前記入口で受容した血液を、前記ポンプハウジングを通して前記出口まで押し進めるブレードと、
前記底面から前記羽根車を通して上面まで前記羽根車の中心軸に平行に伸長する少なくとも1つの内腔と、を有する、前記羽根車と、
前記羽根車に機械的に係合した少なくとも1つの磁石と、
前記少なくとも1つの磁石に磁気的に係合する電気モーターであって、前記少なくとも1つの磁石および前記羽根車を回転させる電気モーターと、
前記少なくとも1つの磁石に磁気的に係合する強磁性バックプレートと、を備える、遠心式血液ポンプと、
前記ポンプ入口またはポンプ出口と連通する端部、および血管への挿入のための遠位端を有する少なくとも1つの導管であって、前記遠位端が、
前記遠位端の中心長手方向軸と同軸にほぼ円形の端部開口を画定するテーパー状の非面取り遠位先端と、
前記遠位先端の周囲に沿って左右対称に配置された第1の複数の側孔であって、前記円形の端部開口の近位にあり、前記中心長手方向軸に対してある角度で配向される、第1の複数の側孔と、
前記遠位先端の周囲に沿って左右対称に配置された第2の複数の側孔と、を含む、少なくとも1つの導管と、
前記少なくとも1つの導管と連通する1つ以上のサイドポートと、
前記少なくとも1つの導管に係合する1つ以上の取り付け可能な導管カフと、を備える、血液ポンプシステム。
(態様58)
前記ポンプ上ローターとハウジングとの間隙が、25μm〜225μmの範囲内の幅を有する、態様1、26、または52に記載の血液ポンプシステム。
(態様59)
前記ポンプ上ローターとハウジングとの間隙が、75μm〜175μmの範囲内の幅を有する、態様1、26、または52に記載の血液ポンプシステム。
(態様60)
前記ポンプ上ローターとハウジングとの間隙が、約100μmの幅を有する、態様1、26、または52に記載の血液ポンプシステム。
(態様61)
前記ポンプ下ローターとハウジングとの間隙が、150μm〜350μmの範囲内の幅を有する、態様1、26、または52に記載の血液ポンプシステム。
(態様62)
前記ポンプ下ローターとハウジングとの間隙が、約250μmの幅を有する、態様1、26、または52に記載の血液ポンプシステム。
(態様63)
毎分0.1〜1000mLの流量範囲全体の溶血率が、4.4BP−50単位未満である、態様1、26、または52に記載の血液ポンプシステム。
(態様64)
毎分0.1〜1000mLの流量範囲全体の溶血率が、2.4BP−50単位未満である、態様1、26、または52に記載の血液ポンプシステム。
(態様65)
毎分0.1〜1000mLの流量範囲全体の溶血率が、0.4BP−50単位未満である、態様1、26、または52に記載の血液ポンプシステム。
(態様66)
前記羽根車上面面積の10%以下が、動作中に動圧軸受を形成する、態様1、26、または52に記載の血液ポンプシステム。
(態様67)
前記羽根車上面面積の50%以上が、動作中に動圧軸受を形成する、態様1、26、または52に記載の血液ポンプシステム。
(態様68)
前記羽根車上面面積の10%〜50%が、動作中に動圧軸受を形成する、態様1、26、または52に記載の血液ポンプシステム。

Claims (20)

  1. 血液ポンプシステムであって、
    分50ミリリットル〜毎分1500ミリリットルの動作範囲を有する遠心式血液ポンプであって、
    血液を受容し、血液を羽根車の上に向けるようにポンプ入口を画定するポンプハウジングであって、前記ハウジングの上部から前記入口に伸長する上部ピボット軸受と、前記ハウジングの底部から前記ハウジングの内部空間に伸長する底部ピボット軸受とを有し、軸方向荷重は、上部ピボット軸受と底部ピボット軸受との間で共有することができ、前記軸方向荷重の0%〜100%をそれぞれのピボット軸受に分けることができるポンプハウジングと、
    前記羽根車と前記ハウジングの上部分との間の第1の間隙が、0.05mm〜0.2mmの第1の範囲内である、前記ハウジング内に懸架された前記羽根車であって、
    前記上部ピボットに係合する第1の端部と、前記底部ピボットに係合する第2の端部とを有する羽根車ピボットと、
    前記羽根車の上面にあり、前記羽根車の中心から半径方向に離れて伸長する複数のブレードであって、前記入口で受容した血液を、前記ポンプハウジングを通して出口まで押し進めるブレードと、
    面から前記羽根車を通して上面まで前記羽根車の中心軸に平行に伸長する少なくとも1つの内腔と、を有する、前記羽根車と、
    前記羽根車に機械的に係合した少なくとも1つの磁石と、
    磁石アセンブリと電気コイルから形成され、前記少なくとも1つの磁石に磁気的に係合する電気モーターであって、前記少なくとも1つの磁石および前記羽根車を回転させる電気モーターと、
    前記ポンプ入口に流体連通するように構成された一方の端部、および外科的吻により末梢静脈に流体接続を形成するように構成された他方の端部の2つの端部を有する第1の導管と、
    ポンプ出口に流体連通するように構成された一方の端部、および末梢静脈に挿入するように構成された他方の端部の2つの端部を有する第2の導管と、を備える、遠心式血液ポンプを備える、血液ポンプシステム。
  2. 前記羽根車と前記ハウジングの上部分との間の第1の間隙が、0.05mm〜0.125mmの第1の範囲内である、請求項1に記載の血液ポンプ。
  3. 前記羽根車と前記ハウジングの前記底部との間の第2の間隙が、0.1mm〜0.4mmの第2の範囲内である、請求項1に記載の血液ポンプシステム。
  4. 前記ブレードの上面を含む、ローター上面の全面積に対する前記ブレードの前記上面の積算面積の比が、0.5未満、0.4未満、0.3未満、0.2未満、0.15未満または0.10未満である、請求項に記載の血液ポンプ。
  5. 少なくとも1つの磁石に磁気的に係合する強磁性バックプレートを含む、請求項1に記載の血液ポンプ。
  6. 羽根車速度が0rpmであるときに、前記底部ピボット軸受にかかる前記羽根車ピボットの部分の軸方向力が、0.1Nを上回る、請求項1または5に記載の血液ポンプ。
  7. 羽根車速度が0rpmであるときに、前記底部ピボット軸受にかかる前記羽根車ピボットの部分の軸方向力が、2N〜8Nである、請求項1または5に記載の血液ポンプ。
  8. 羽根車速度が6000rpm以下であるときに、前記上部ピボット軸受にかかる力が、3N未満、2.2N未満、または1N未満である、請求項1または5に記載の血液ポンプシステム。
  9. 電気コイルアセンブリは、鉄バックプレートと、少なくとも1つの磁石との間に位置付けられている、請求項1または8に記載の血液ポンプシステム。
  10. 前記ポンプ入口が、流入拡散器を備える、請求項1に記載の血液ポンプシステム。
  11. 前記ポンプハウジングは、前記ハウジングの上部から前記入口に伸長する上部ベゼルおよび上部ピボット軸受と、前記ハウジングの底部から前記ハウジングの内部空間に伸長する底部ベゼルおよび底部ピボット軸受とを有するポンプハウジングと、を含む請求項1に記載の血液ポンプシステム。
  12. 前記上部ピボット軸受、前記底部ピボット軸受または前記羽根車ピボットの一部分が、アルミナ強化ジルコニアを含む、請求項1に記載の血液ポンプシステム。
  13. 少なくとも1つの導管に係合する1つ以上の取り付け可能な導管カフをさらに備える、請求項に記載の血液ポンプシステム。
  14. 前記1つ以上の取り付け可能な導管カフのそれぞれが、機械的に係合するように構成された上部分および下部分を備え、係合したときに、前記上部分および下部分が、前記血液ポンプと流体連通する導管を受容するようにチャネルを画定する、請求項13に記載の血液ポンプシステム。
  15. 少なくとも1つの導管と流体連通する、1つ以上のサイドポートをさらに備える、請求項に記載の血液ポンプシステム。
  16. 前記1つ以上のサイドポートが、前記導管へのガイドワイヤーおよびカテーテルの挿入を可能にするように構成される、請求項15に記載の血液ポンプシステム。
  17. 前記羽根車上面面積の10%以下が、動作中に動圧軸受を形成する、請求項に記載の血液ポンプシステム。
  18. 前記羽根車上面面積の10%〜50%が、動作中に動圧軸受を形成する、請求項に記載の血液ポンプシステム。
  19. 前記羽根車上面面積の50%以上が、動作中に動圧軸受を形成する、請求項に記載の血液ポンプシステム。
  20. 毎分0.1〜1000mLの流量範囲にわたる溶血率が、4.4BP−50単位未満である、請求項1〜3および17〜19のいずれか1項に記載の血液ポンプシステム。
JP2015527647A 2012-08-15 2013-08-15 血液ポンプシステムおよび方法 Active JP6433897B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2012/050983 WO2013025826A1 (en) 2011-08-17 2012-08-15 Blood pump systems and methods
USPCT/US2012/050978 2012-08-15
PCT/US2012/050978 WO2013025821A2 (en) 2011-08-17 2012-08-15 System and method to increase the overall diameter of veins and arteries
USPCT/US2012/050983 2012-08-15
US201261684534P 2012-08-17 2012-08-17
US61/684,534 2012-08-17
PCT/US2013/055221 WO2014028787A2 (en) 2012-08-15 2013-08-15 Blood pump systems and methods

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015527138A JP2015527138A (ja) 2015-09-17
JP2015527138A5 true JP2015527138A5 (ja) 2016-10-06
JP6433897B2 JP6433897B2 (ja) 2018-12-05

Family

ID=50101615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015527647A Active JP6433897B2 (ja) 2012-08-15 2013-08-15 血液ポンプシステムおよび方法

Country Status (14)

Country Link
EP (3) EP2885019B1 (ja)
JP (1) JP6433897B2 (ja)
KR (1) KR102352575B1 (ja)
CN (1) CN105102011B (ja)
AR (2) AR092369A1 (ja)
AU (3) AU2013302455B2 (ja)
BR (1) BR112015003061B1 (ja)
CA (2) CA3088022C (ja)
ES (1) ES2841114T3 (ja)
HK (1) HK1217921A1 (ja)
IL (2) IL237199B (ja)
RU (1) RU2677537C2 (ja)
TW (2) TW201431574A (ja)
WO (1) WO2014028787A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7087154B2 (ja) 2015-03-18 2022-06-20 アビオメド オイローパ ゲーエムベーハー 血液ポンプ

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102117201B1 (ko) 2010-02-17 2020-06-01 플로우 포워드 메디컬, 인크. 정맥의 전체 직경을 증가시키는 방법 및 시스템
US9662431B2 (en) 2010-02-17 2017-05-30 Flow Forward Medical, Inc. Blood pump systems and methods
US9555174B2 (en) 2010-02-17 2017-01-31 Flow Forward Medical, Inc. Blood pump systems and methods
EP2744539B1 (en) 2011-08-17 2022-11-02 Artio Medical, Inc. System to increase the overall diameter of a peripheral artery
CN103957957B (zh) 2011-08-17 2017-08-15 弗洛福沃德医药股份有限公司 血液泵系统
US10258730B2 (en) 2012-08-17 2019-04-16 Flow Forward Medical, Inc. Blood pump systems and methods
EP3812001A1 (en) * 2015-03-18 2021-04-28 Abiomed Europe GmbH Blood pump
JP6200465B2 (ja) * 2015-07-23 2017-09-20 日本ライフライン株式会社 ステントグラフト
JP6674802B2 (ja) * 2016-03-10 2020-04-01 国立大学法人神戸大学 遠心型血液ポンプ
CN109069715B (zh) * 2016-04-20 2021-02-02 株式会社太阳医疗技术研究所 血液泵
AU2017257508B2 (en) 2016-04-29 2021-10-14 Artio Medical, Inc. Conduit tips and systems and methods for use
US10806839B2 (en) * 2016-09-23 2020-10-20 Heartware, Inc. Physiologically responsive VAD for cardiac events
EP3300750A1 (de) * 2016-09-29 2018-04-04 Berlin Heart GmbH Blutpumpe
TR201702278A2 (tr) * 2017-02-15 2018-09-21 T C Istanbul Medipol Ueniversitesi Bi̇r venovenöz ecmo (extracorporeal membrane oxygenation ekstrakorporeal membran oksi̇jenasyonu) kanül
EP3687625A1 (en) * 2017-09-26 2020-08-05 Heartware, Inc. Drive line infection prevention using a flexible artificial skin ultra violet (uv) light emitter
CN111491677B (zh) * 2017-12-05 2023-12-01 心脏器械股份有限公司 具有叶轮洗涤操作的血泵
US10716880B2 (en) * 2018-06-15 2020-07-21 Incuvate, Llc Systems and methods for aspiration and monitoring
US20200171225A1 (en) * 2018-11-29 2020-06-04 Heartware, Inc. Thrombus clearing manifold for ventricular assist devices
WO2021104449A1 (zh) * 2019-11-28 2021-06-03 业聚医疗器械(深圳)有限公司 一种动脉血液循环管道组件和人工动脉血液体外循环系统
FR3112579B1 (fr) * 2020-07-16 2022-09-09 Hopitaux Paris Assist Publique système de pompe à sang de déchargement
CN111882964B (zh) * 2020-08-18 2021-12-24 中国人民解放军陆军特色医学中心 一种血液透析培训用的模拟装置
CN112007233B (zh) * 2020-09-07 2022-04-08 李玉贞 一种输送液体药剂输送装置
CN114344702B (zh) * 2021-11-29 2022-12-06 苏州心擎医疗技术有限公司 导管泵及泵体
FR3137266A1 (fr) * 2022-07-04 2024-01-05 Assistance Publique Hôpitaux De Paris Systeme d’anastomose
CN115227964B (zh) * 2022-09-21 2022-12-27 深圳核心医疗科技有限公司 流速控制方法及装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5300015A (en) * 1992-03-03 1994-04-05 Runge Thomas M Blood conduit for pulsatile cardiopulmonary bypass pump
US5713730A (en) * 1992-09-04 1998-02-03 Kyocera Corporation Ceramic pivot bearing arrangement for a sealless blood pump
US5509908A (en) * 1994-04-21 1996-04-23 Novoste Corporation Angular sheath introducer
GB2322915B (en) * 1997-03-06 2001-06-06 Ntn Toyo Bearing Co Ltd Hydrodynamic type porous oil-impregnated bearing
AUPO902797A0 (en) * 1997-09-05 1997-10-02 Cortronix Pty Ltd A rotary blood pump with hydrodynamically suspended impeller
US6250880B1 (en) * 1997-09-05 2001-06-26 Ventrassist Pty. Ltd Rotary pump with exclusively hydrodynamically suspended impeller
US6889082B2 (en) * 1997-10-09 2005-05-03 Orqis Medical Corporation Implantable heart assist system and method of applying same
JPH11244376A (ja) * 1998-02-27 1999-09-14 Kyocera Corp 血液ポンプ
US6234772B1 (en) * 1999-04-28 2001-05-22 Kriton Medical, Inc. Rotary blood pump
US6439845B1 (en) * 2000-03-23 2002-08-27 Kidney Replacement Services, P.C. Blood pump
US6723039B2 (en) 2001-04-27 2004-04-20 The Foundry, Inc. Methods, systems and devices relating to implantable fluid pumps
US20040186461A1 (en) * 2003-03-17 2004-09-23 Dimatteo Kristian Catheter with an adjustable cuff
JP2005058617A (ja) * 2003-08-19 2005-03-10 Miwatec:Kk 血流ポンプ。
US7762977B2 (en) * 2003-10-08 2010-07-27 Hemosphere, Inc. Device and method for vascular access
US7101158B2 (en) * 2003-12-30 2006-09-05 Wanner Engineering, Inc. Hydraulic balancing magnetically driven centrifugal pump
EP1825872A3 (en) * 2006-02-23 2007-10-03 Levitronix LLC A pump-inflow-cannula, a pump-outflow-cannula and a blood managing system
CA2705073C (en) * 2007-11-07 2016-12-06 Rodney James Lane Systems, methods and devices for circulatory access
KR102117201B1 (ko) * 2010-02-17 2020-06-01 플로우 포워드 메디컬, 인크. 정맥의 전체 직경을 증가시키는 방법 및 시스템
JP5623203B2 (ja) * 2010-09-08 2014-11-12 テルモ株式会社 遠心式血液ポンプおよび遠心式血液ポンプ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7087154B2 (ja) 2015-03-18 2022-06-20 アビオメド オイローパ ゲーエムベーハー 血液ポンプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015527138A5 (ja)
IL274996A (en) Blood pump systems and methods
US10765788B2 (en) Axial flow rotor with downstream bearing wash flow
RU2637605C1 (ru) Микроаксиальный насос поддержки кровообращения (варианты)
RU2015108946A (ru) Устройство и способы реализации перфузионного насоса
US10251985B2 (en) Axial flow pump with multi-grooved rotor
US11185678B2 (en) Blood pump
JP6833734B2 (ja) 血液ポンプ
JP2014528771A5 (ja)
JP2017196444A5 (ja)
CA2754515C (en) Turbo blood pump
AU2006297779B2 (en) Axial flow pump with multi-grooved rotor
WO2016146659A1 (en) Blood pump
US10525179B2 (en) Crenellated inflow cannula
WO2016146661A1 (en) Blood pump
WO2009010888A3 (en) Blood pump bearings with separated contact surfaces
AU2017430315B2 (en) Blood pump device
US20200016367A1 (en) Self-Centric Symmetric Catheter