JP2015524654A - 食品材料を無菌的に添加し調製するための方法及び装置 - Google Patents
食品材料を無菌的に添加し調製するための方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015524654A JP2015524654A JP2015521587A JP2015521587A JP2015524654A JP 2015524654 A JP2015524654 A JP 2015524654A JP 2015521587 A JP2015521587 A JP 2015521587A JP 2015521587 A JP2015521587 A JP 2015521587A JP 2015524654 A JP2015524654 A JP 2015524654A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- food material
- sterilized
- sterile
- container
- heat sensitive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 56
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims abstract description 53
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 52
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 claims abstract description 43
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 claims abstract description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 17
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims abstract description 13
- 235000021056 liquid food Nutrition 0.000 claims abstract description 7
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 claims description 23
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 claims description 20
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 claims description 12
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 claims description 8
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 claims description 8
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 claims description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 claims description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 5
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 5
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 5
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 claims description 5
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 claims description 5
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000006041 probiotic Substances 0.000 claims description 5
- 235000018291 probiotics Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 claims description 5
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 claims description 5
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 claims description 5
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000020777 polyunsaturated fatty acids Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000019568 aromas Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 claims description 3
- 235000021281 monounsaturated fatty acids Nutrition 0.000 claims description 3
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 2
- 230000000529 probiotic effect Effects 0.000 claims description 2
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 claims description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 claims 1
- 239000005428 food component Substances 0.000 claims 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 9
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 4
- 238000011045 prefiltration Methods 0.000 description 4
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 3
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 238000010793 Steam injection (oil industry) Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 150000001323 aldoses Chemical class 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 229960000074 biopharmaceutical Drugs 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 235000021557 concentrated beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000003467 diminishing effect Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 235000016709 nutrition Nutrition 0.000 description 1
- 238000009928 pasteurization Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L3/00—Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L2/00—Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
- A23L2/42—Preservation of non-alcoholic beverages
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L2/00—Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
- A23L2/02—Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation containing fruit or vegetable juices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23L—FOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
- A23L3/00—Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
- A23L3/001—Details of apparatus, e.g. for transport, for loading or unloading manipulation, pressure feed valves
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B3/00—Packaging plastic material, semiliquids, liquids or mixed solids and liquids, in individual containers or receptacles, e.g. bags, sacks, boxes, cartons, cans, or jars
- B65B3/04—Methods of, or means for, filling the material into the containers or receptacles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B55/00—Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
- B65B55/02—Sterilising, e.g. of complete packages
- B65B55/12—Sterilising contents prior to, or during, packaging
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B55/00—Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
- B65B55/02—Sterilising, e.g. of complete packages
- B65B55/12—Sterilising contents prior to, or during, packaging
- B65B55/14—Sterilising contents prior to, or during, packaging by heat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B67—OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
- B67C—CLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
- B67C3/00—Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
- B67C3/02—Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
- B67C3/20—Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus with provision for metering the liquids to be introduced, e.g. when adding syrups
- B67C3/204—Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus with provision for metering the liquids to be introduced, e.g. when adding syrups using dosing chambers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B67—OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
- B67C—CLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
- B67C3/00—Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
- B67C3/02—Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
- B67C3/22—Details
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23V—INDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
- A23V2002/00—Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B2220/00—Specific aspects of the packaging operation
- B65B2220/14—Adding more than one type of material or article to the same package
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B67—OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
- B67C—CLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
- B67C3/00—Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
- B67C3/02—Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
- B67C3/22—Details
- B67C2003/228—Aseptic features
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
- Seasonings (AREA)
Abstract
滅菌液状食品を生産する方法及び装置が提供される。本方法は、滅菌フィルタを使用して熱感受性食品材料を無菌に滅菌するステップと、プラスチック部材を有する無菌容器に滅菌された熱感受性材料を充填するステップと、生産ラインで滅菌プロセスを使用して、非熱感受性食品材料を加熱滅菌するステップと、無菌容器のプラスチック部材と生産ラインへの流体流路との間に滅菌接続を作り出すヒートシーラを使用して、充填された無菌容器を製品ラインに接続するステップと、滅菌された熱感受性食品材料を添加弁を通して供給し、滅菌された熱感受性食品材料を滅菌された非熱感受性食品材料と混合するステップと、第2の容器に混合物を充填するステップとを含む。【選択図】図1
Description
[0001]本発明は、一般には、食品材料を調製するための方法及び装置に関する。より詳細には、本発明は、食品材料、特に無菌構成成分を要する飲料を調製するための方法及び装置に関する。
[0002]液状食品材料、特に飲料、濃縮物、スープ、クリーマ、栄養製品、調理用製品などを調製する際、無菌構成成分を供給することが知られている。かかる食品を調製する1つの方法は、全ての構成成分を共に混合し、次に構成成分に加熱処理ステップを施して合成物を滅菌するというものである。この方策に関する課題は、熱感受性構成成分の一部、例えば香味料が、加熱ステップの間に劣化することである。それに加えて、蒸気噴射による直接加熱が使用される場合、後に続く急速気化(flashing)ステップによって揮発性の香味料/香気が大幅に損なわれる。
[0003]熱処理を使用して滅菌された他の飲料構成成分に、液状食品材料を無菌的に添加することが知られている。液状材料を無菌的に添加することによって、熱感受性構成成分に熱処理を施さないことでその損失を減ずることができる。これによって製品の官能プロファイルを改善することができる。香味料、着色剤、ビタミン、酵素、ジュース、発酵培養物、プロバイオティクス、香気、一価及び多価不飽和脂肪酸、ポリフェノール、細菌、薬物、並びに抗酸化剤を含む、例えば飲料に使用される、様々な熱感受性食品材料がある。
[0004]従来技術では、インライン濾過を生産ラインの一部として使用して、無菌的に添加することが知られてきた。インライン濾過を生産ラインの一部として使用する一例は、テトラパック(Tetra Pak)によって実践されているテトラアルドス(Tetra Aldose)システムである。生産ラインの一部としてインラインで滅菌することに関する問題は、フィルタが破損した場合、製品のバッチ全体が損害を受けることである。更に、別の構成成分、例えば香味料を流したい場合、生産ラインを停止させ洗浄しなければならない。同様に、フィルタを変える必要があるとき、これにはシステムを停止させ洗浄することを要する。
[0005]また、針注入システムを使用して無菌的に添加することが知られている。針注入システムの一例は、テトラパックによって実践されているテトラフレックスドス(Tetra Flexdose)である。
[0006]本発明は、液状食品材料の無菌添加のための方法及び装置を提供する。方法及び装置は非常に柔軟であって多機能である。加工ラインの異なる位置で適用することができ、従来の装置及び方法に対して多数の利点をもたらす。
[0007]本開示は、一実施形態では、食品を生産する方法を提供し、方法は、滅菌フィルタを使用して熱感受性食品材料を無菌に滅菌するステップと、滅菌された熱感受性材料をチューブを有する無菌容器に充填するステップと、無菌容器のチューブと生産ラインへの流体流路との間に滅菌接続を作り出すヒートシーラを使用して、充填された無菌容器を生産ラインに接続するステップと、生産ラインで熱滅菌プロセスを使用して、非熱感受性食品材料を加熱滅菌するステップと、滅菌された熱感受性食品材料を添加弁(dosing valve)を通して供給し、滅菌された熱感受性食品材料を滅菌された非熱感受性食品材料と混合するステップと、第2の容器に混合物を充填するステップとを含む。熱感受性食品成分及び非熱感受性食品成分は、添加弁内で混合することができる。
[0008]一実施形態では、熱感受性食品材料は、香味料、着色剤、ビタミン、酵素、ジュース、発酵培養物、プロバイオティクス、香気、一価及び多価不飽和脂肪酸、ポリフェノール、細菌、薬物、並びに抗酸化剤から成る群から選択される。
[0009]一実施形態では、方法は、1つの無菌容器を生産ラインから分離し、無菌に滅菌された別の熱感受性食品成分を収容した別の容器を生産ラインに滅菌的に接続するステップを含む。別の容器は、様々な無菌に滅菌された熱感受性成分を収容した容器の在庫から選択することができる。
[0010]滅菌接続は、流路を規定する第2のチューブ又はホースにチューブを融着することによって行うことができる。それに加えて、方法は、容器を生産ラインから滅菌的に分断し、後で使用するために容器を貯蔵するステップを含むことができる。
[0011]更なる一実施形態では、本開示は、液状材料を飲料又は濃飲料に無菌的に添加する方法を提供し、方法は、生産ラインで熱滅菌プロセスを使用して、第1の食品材料を加熱滅菌するステップと、生産ラインの一部としては行われないプロセスにおいて、滅菌フィルタを使用して第2の食品材料を無菌に滅菌するステップと、チューブを有する無菌バッグに滅菌された第2の食品材料を充填するステップと、無菌バッグのチューブと添加弁への流路との間に滅菌接続を作り出すヒートシーラを使用して、充填された無菌バッグを添加弁と流体連通している流路に接続するステップと、滅菌された第2の食品材料を添加弁を通して供給するステップと、滅菌された第1の食品材料を滅菌された第2の食品材料と混合するステップと、第1及び第2の食品材料の滅菌された混合物を容器に充填するステップとを含む。
[0012]更なる一実施形態では、本開示は、飲料を調製するための装置を提供し、装置は、無菌的に充填されたバッグのプラスチックチューブに滅菌的に接続することができ、添加弁の上流に位置するプラスチック部材を含む、生産ラインを備える。加熱滅菌された食品材料が中を通って滅菌的に流れることができるように設計された、材料供給経路が設けられる。また、添加弁は、プラスチック部材を通って流れる材料を加熱滅菌された食品材料に注入するように設計される。
[0013]本発明の1つの利点は、液状食品材料に無菌的に添加する改善された方法を提供することである。
[0014]本発明の別の利点は、無菌構成成分を含む食用飲料を調製するための改善された装置を提供することである。
[0015]更に、本発明の1つの利点は、無菌構成成分を含む食用飲料を調製するための、高い柔軟性と多数の機能を有する方法及び装置を提供することである。
[0016]本発明の更に別の利点は、少量の無菌材料を正確に添加することである。
[0017]更に、本発明の1つの利点は、熱感受性材料を保存し、より優れた品質の製品を提供することである。
[0018]本発明の追加の利点は、安全で一貫した無菌操作を提供すると共に、簡単に洗浄することができる方法及び装置を提供することである。
[0019]本発明の別の利点は、バッグ添加方法が滅菌した成分で始まり、濾過方法によって滅菌していない成分が滅菌した成分に変換されるので、滅菌していない成分又は滅菌した成分と共に使用できることである。
[0020]更なる特徴及び利点が本明細書に記載され、以下の詳細な説明及び図面から明白となるであろう。
[0025]本開示は、無菌構成成分を含む食品材料を調製するための装置及び方法を提供する。本明細書で使用するとき、「食品材料」という用語は、例えばジュースなどの飲料を含む。本開示の一実施形態によれば、無菌添加は、熱感受性構成成分が損なわれることを防ぐために使用される。本発明の一実施形態に従って使用することができる熱感受性食品材料としては、特に、香味料、着色剤、ビタミン、酵素、ジュース、発酵培養物、プロバイオティクス、香気、一価及び多価不飽和脂肪酸、ポリフェノール、細菌、薬物、並びに抗酸化剤が挙げられる。この目的のため、熱感受性構成成分は、他の液状食品材料の熱処理後にそれらの材料に無菌的に添加される。一般的に、加熱処理済み材料は熱感受性が低い構成成分であるので、材料が損なわれたり、又は材料の官能プロファイルを劣化させたりすることなく、それらを滅菌するために加熱することができる。
[0026]本開示によれば、より柔軟性が高く多機能のシステムをもたらす方法及び装置が提供される。少量の添加レベルであっても、正確な無菌添加を行うことができる。無菌操作は安全で一貫しており、また、装置の設計により、デバイスは簡単に洗浄される。結果の製品は官能プロファイルがより良好であるので、より高品質の最終製品が得られる。
[0027]一実施形態では、一般に、本発明のプロセスは次の通りである。熱感受性食品材料は、滅菌フィルタをオフラインで使用して滅菌される。熱感受性材料は、滅菌された後、封止されるバッグなどの無菌容器に充填される。次に、これらのバッグは後で使用するまで貯蔵することができる。結果の製品を作り出すために、無菌バッグは次に、最終飲料製品を作り出すための生産ラインに連結される。具体的には、バッグは、後述する無菌シール技術を使用して、添加弁の上流に連結される。その結果、バッグ内の材料を食品の他の構成成分に、例えば非熱感受性構成成分に添加し、次に容器に充填することができる。
[0028]次に図1〜3を参照して、本開示の一実施形態による製品を生産するためのプロセスについて説明する。図面に、例えば図1に示されるように、熱感受性材料は、最終製品を製造するプロセス30とは別個にそこから離れて、プロセス10においてオフラインで滅菌される。図示される実施形態では、成分は濾過システムを使用して滅菌される。図2は、熱感受性材料を滅菌するためのプロセス100を概略的に示す。簡潔さと便宜のため、以下、図1及び2の両方を同時に参照する場合がある。
[0029]図1及び2を参照すると、任意の成分を濾過システム10及び100に流すのに先立って、システムが加熱され、滅菌され、次に冷却される。システム10及び100内の無菌状態を維持するため、蒸気バリア及び正圧がライン内で使用される。一旦システム10及び100の滅菌が完了すると、成分112が成分タンク14及び114に充填される。上述したように、これらの成分112は一般的に、熱感受性食品材料、例えば香味料である。便宜のため、出願人らは、以下の説明において、具体的な熱感受性成分を香味料と呼ぶ。しかし、これは例示であって限定的なものではないことに留意されたい。したがって、「香味料」という語句が使用されるときは常に、任意の熱感受性成分であり得ることを理解されたい。
[0030]滅菌される香味料112は成分タンク14及び114に入れられる。次に、香味料は、プレフィルタ18及び118を通して、ポンプ16及び116を使用して給送される。プレフィルタ18及び118の目的は大きい汚染物質を除去することである。この目的のため、プレフィルタ18及び118は、好ましくは0.5ミクロン以上の孔径を有し、一実施形態では、プレフィルタは0.6ミクロンの孔径を有する。しかし、プレフィルタ18及び118をシステム10及び110に使用することは、必須ではないことに留意されたい。プレフィルタは滅菌フィルタの寿命を延ばすことができる。
[0031]プレフィルタ18及び118から、次に香味料が、滅菌フィルタ20及び120及び122を通して給送される。様々な滅菌フィルタが当該分野において知られている。材料を無菌に滅菌するために、フィルタは0.5ミクロン以下の孔径を有する。滅菌フィルタ20及び120及び122は、好ましくは0.2ミクロン以下の孔径を有する。かかる滅菌フィルタの例としては、ポール(Pall)及びミリポア(Millipore)によって市販されているフィルタが挙げられる。使用することができる具体的なフィルタはUltipor N66である。滅菌フィルタ20及び120及び122は、香味料がそこを通って濾過される際に香味料を滅菌する。図示される実施形態では、2つの滅菌フィルタ120及び122が利用されている。しかし、必須なのは1つの滅菌フィルタのみである。第2のフィルタ122は、第1のフィルタ120が破損した場合の予備として作用する。
[0032]「インライン」濾過システム10及び100が提供されるが、この濾過は、最終製品のための生産ラインからはオフラインである。それ故、この濾過及び滅菌プロセス10及び100の間のいかなる問題も、生産ライン30及び130に悪影響を及ぼさない。したがって、ラインが故障したか又はフィルタに漏れが生じた場合であっても、生産ライン30及び130を停止させる必要はない。
[0033]一旦香味料が滅菌フィルタ20及び120に通すことによって滅菌されると、次に、容器126に無菌的に添加される。任意の無菌充填弁24及び124を利用して容器126を充填することができる。一実施形態では、Raypak充填弁が使用される。
[0034]上述したように、一実施形態では、香味料が容器126に添加される。一実施形態では、容器126はバッグである。香味料の無菌性を維持することができる任意のバッグ126を、香味料を貯蔵するのに利用することができる。
[0035]図4を参照すると、容器126、例えばバッグの一実施形態が示される。バッグ126は、香味料が容器126の内部を充填することを可能にする充填ノズル127を含む。一旦容器126が充填されると、充填ノズルは封止される。容器126はそこから延在するチューブ129を含み、それによって、後述するような生産ライン30及び130に連結することができる。容器26及び126並びに充填ノズル127の正確な仕組み及び構造は、変わる場合があることに留意されたい。必須なのは、容器が滅菌性を維持し、後述するように生産ライン30及び130に連結できるという点である。
[0036]容器126は、充填された後、封止され、生産ライン30及び130ですぐに使用するか、又は適切な条件下で貯蔵することができる。例えば、容器126は、周囲条件で貯蔵し、依然として滅菌性を維持することができる。
[0037]以下で分かるように、本開示の利点の1つは、香味料若しくは他の熱感受性成分を、必要に応じて生産ライン30及び130で使用し、又は交換することができるという点で、多用性を提供することである。したがって、本開示の方法及び装置は高い柔軟性を有し、ダウンタイムをほぼ伴わずに生産ライン内で様々な製品を作ることを可能にする。
[0038]図3を参照すると、香味料を使用することが望ましいとき、無菌バッグ126は生産ライン130に融着される。この目的のため、バッグ126上のチューブ129は、生産ライン130の対応するプラスチック部材134に融着される。一実施形態では、生産ライン130のチューブ134は、可撓性のホース又はチューブによって規定される。可撓性のホース又はチューブは、一端138ではライン142の出口140に、第2の端部139ではライン144の入口143に固定される。この目的のため、好ましくは、ホースは、クランプ又は他の装置を使用して生産ライン上の取付け具に連結される。ホース又はチューブ134の可撓性の構造により、生産ラインが滅菌されたときにホース134の内部が滅菌されることが可能になる。
[0039]容器126のチューブ129は、2つのプラスチックチューブ間に滅菌接続を作り出すことができるデバイス146を使用して、可撓性チューブ134に融着される。滅菌されていない環境での滅菌接続を可能にする、任意の装置を利用することができる。熱可塑性配管における滅菌接続及び分断を可能にするデバイスの1つは、ザルトリウス(Sartorius)から入手可能なバイオウェルダー(Biowelder)30である。バイオウェルダーは、滅菌性を維持しながら接続を行うために、バイオ医薬品製造プロセスで利用される。バイオウェルダーは、滅菌融着動作で熱可塑性配管を接続するための完全自動デバイスである。任意の配管を利用することができるが、好ましくは、1/4〜3/4インチ(0.64〜1.91cm)の外径を有する配管を利用することができる。
[0040]生産ライン130と、具体的には可撓性ホース134及び無菌バッグ126との間に滅菌接続を作り出すことによって、生産プロセスの柔軟性がより大きくなる。上述したように、生産設備は、無菌バッグ126の在庫を有することができ、生産ライン130を完全に停止し、洗浄し、再滅菌する代わりに、単に香味料を洗い落とすことによって香味料を切り換えることができる。また、滅菌接続デバイス146を使用することによって、部分的に使用済みのバッグ126を再封止し、後で生産プロセスに使用することができる。したがって、大幅なコスト削減を実現することができる。
[0041]上述したように、図3は、食品を、特に飲料を製造するための生産ラインの概略図である。図示されるように、非熱感受性材料150は、タンク152からポンプ154を通して滅菌エリア156に供給される。「非熱感受性材料」という用語は、製品を劣化させるとしても従来加熱滅菌される、任意の材料を含むように広く使用されていることに留意されたい。非熱感受性材料150は、UHT、HTST、低温殺菌、又は他の熱滅菌プロセスなど、任意の加熱滅菌方法を使用して加熱滅菌される。この目的のため、材料は滅菌されるまで処理される。次に、熱処理された材料は添加地点172に供給される。
[0042]上述したように、無菌バッグ126は生産ライン130に接続され、それによって熱感受性材料を、例えば香味料を非熱感受性材料に添加することができる。この目的のため、それらはポンプを通して添加弁174に供給される。一実施形態では、添加弁174は洗浄可能なCIP/SIP添加ユニットである。より具体的な一実施形態では、添加弁174はGemuバルブという添加弁である。これらの弁は、ドイツのゲミューバルブ社(Gemu Valves,Inc.)から入手可能である。しかし、様々な弁を添加弁174として利用できることに留意されたい。例えば、任意のクラスタブロック(cluster block)添加弁、並びにAseptomag無菌二重チャンバ添加弁などの二重チャンバ添加弁も、利用することができる。求められるのは、弁174がその中を滅菌された材料のフローが流れるのを可能にすることと、好ましくはCIP(定置洗浄)及びSIP(定置滅菌)の機能性を用いて香味料を更なる製品に添加する能力を可能にすることである。次に、香味料及び非熱感受性材料は、添加地点172で共に混合され、結果の製品176が次に無菌タンク178内へと移送される。
[0043]従来の添加システムと比べて、本開示は多数の利点を提供する。熱処理に先立って香味料を追加し、次に流れを加熱に晒し、その後、熱感受性香味料を充填することを伴う従来のシステムでは、加熱ステップの間に構成成分が劣化する。それに加えて、直接加熱及び後に続く急速気化ステップがある場合、揮発性の香味料及び香気が損なわれる。対照的に、本開示では、熱感受性香味料は十分に保存されており、充填済み製品の品質/香味料として更に強化される。
[0044]生産ラインでインラインフィルタを使用する従来システムでは、香味料の注入には柔軟性がなく、一般的に、単一の添加構成成分を含む大型の生産ラインに適合される。これは、香味料がフィルタに通され、それによって非無菌構成成分が除去されるという事実による。基本の流れは、熱滅菌に晒され、冷却され、次に無菌香味料が充填に先立って追加される。香味料は生産ラインのインラインで滅菌されるので、香味料を変更する度に、インライン濾過及び注入システムの洗浄を要する。更に、システムを洗浄する前にフィルタの変更を要する。更にまた、生産中にフィルタに漏れが生じた場合、滅菌性が損なわれる可能性があり、大量の充填済み製品を廃棄しなければならない。
[0045]対照的に、本開示によれば、無菌香味料の充填動作の間にフィルタが詰まったり破損したりした場合、フィルタの香味料を再処理(フィルタ滅菌)し、それによって大量の生成物の損失を回避することができる。香味料の変更は、香味料の注入システム全体を滅菌することなく簡単に行うことができる。部分的に使用済みの香味料バッグを続いて再使用することができる。製品の複数の香味料を、簡単且つ迅速に作り、無菌的に貯蔵することができる。
[0046]本明細書に記載した現在好ましい実施形態に対する様々な変更及び修正が、当業者には明白となるであろうことを理解されたい。かかる変更及び修正は、本主題の趣旨及び範囲から逸脱することなく、またその意図される利点を減少させることなく行うことができる。したがって、かかる変更及び修正は添付の請求項に包含されるものとする。
Claims (17)
- 滅菌フィルタを使用して熱感受性食品材料を無菌に滅菌するステップと、
チューブを有する無菌容器に前記滅菌された熱感受性食品材料を充填するステップと、
前記無菌容器の前記チューブと生産ラインへの流体流路との間に滅菌接続を作り出すヒートシーラを使用して、前記充填された無菌容器を前記生産ラインに接続するステップと、
前記生産ラインで熱滅菌ステップを使用して非熱感受性食品材料を滅菌するステップと、
前記滅菌された熱感受性食品材料を添加弁を通して供給し、前記滅菌された熱感受性食品材料を前記滅菌された非熱感受性食品材料と混合するステップと、
第2の容器に混合物を充填するステップと、を含む、食品を生産する方法。 - 前記熱感受性食品材料が、香味料、着色剤、ビタミン、酵素、ジュース、発酵培養物、プロバイオティクス、香気、一価及び多価不飽和脂肪酸、ポリフェノール、細菌、薬物、並びに抗酸化剤から成る群から選択される、請求項1に記載の方法。
- 前記無菌容器を前記生産ラインから分離し、無菌に滅菌された別の熱感受性食品成分を含む別の容器を前記生産ラインに滅菌的に接続するステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記別の容器が容器の在庫から選択される、請求項3に記載の方法。
- 熱感受性食品成分及び非熱感受性食品成分が前記添加弁内で混合される、請求項1に記載の方法。
- 流路を規定する第2のチューブに前記チューブを接合することによって前記滅菌接続が行われる、請求項1に記載の方法。
- 前記無菌容器を前記生産ラインから滅菌的に分断し、後で使用するために前記無菌容器を貯蔵するステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記無菌容器が適切な接合チューブを有する任意のパッケージング器具である、請求項1に記載の方法。
- 液状材料を飲料食品に無菌的に添加する方法であって、
生産ラインで熱滅菌プロセスを使用して第1の食品材料を滅菌するステップと、
前記生産ラインの一部としては行われないプロセスにおいて、滅菌フィルタを使用して第2の食品材料を無菌に滅菌するステップと、
チューブを有する無菌バッグに前記滅菌された第2の食品材料を充填するステップと、
前記無菌バッグの前記チューブと添加弁への流路との間に滅菌接続を作り出すヒートシーラを使用して、前記充填された無菌バッグを添加弁と流体連通している前記流路に接続するステップと、
前記滅菌された第2の食品材料を前記添加弁を通して供給するステップと、
前記滅菌された第1の食品材料を前記滅菌された第2の食品材料と混合するステップと、
前記第1の食品材料と前記第2の食品材料との混合物を容器に充填するステップと、を含む方法。 - 前記第1の食品材料が、香味料、着色剤、ビタミン、酵素、ジュース、発酵培養物、プロバイオティクス、香気、一価及び多価不飽和脂肪酸、ポリフェノール、細菌、薬物、並びに抗酸化剤から成る群から選択される、請求項9に記載の方法。
- 前記無菌バッグを前記添加弁から分離し、無菌に滅菌された別の食品成分を含む別のバッグを滅菌的に接続するステップを含む、請求項9に記載の方法。
- 前記第1の食品材料及び前記第2の食品材料が前記添加弁内で混合される、請求項9に記載の方法。
- 前記滅菌接続が、流路を規定する第2のチューブに前記チューブを融着することによって行われる、請求項9に記載の方法。
- 前記無菌バッグを前記生産ラインから滅菌的に分断し、後で使用するために前記無菌バッグを貯蔵するステップを含む、請求項9の方法。
- 容器のプラスチックチューブに滅菌的に接続することができるとともに添加弁の上流に位置するプラスチック部材を含む、生産ラインと、
滅菌された食品材料が中を通って流れることができるように設計された材料供給経路と、
前記プラスチック部材を通って流れる滅菌材料を加熱滅菌された前記食品材料に注入するように設計された、前記添加弁と、を備える、液状食品を調製するための装置。 - 前記プラスチック部材が可撓性チューブである、請求項15に記載の装置。
- 前記プラスチック部材の一部分を前記プラスチックチューブの一部分に融着することができる無菌ウェルダーを含む、請求項15に記載の装置。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US2012/046456 WO2014011176A1 (en) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | Method and apparatus for aseptically dosing and preparing food materials |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015524654A true JP2015524654A (ja) | 2015-08-27 |
Family
ID=46579341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015521587A Pending JP2015524654A (ja) | 2012-07-12 | 2012-07-12 | 食品材料を無菌的に添加し調製するための方法及び装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150313272A1 (ja) |
EP (1) | EP2871979A1 (ja) |
JP (1) | JP2015524654A (ja) |
CN (1) | CN104411188A (ja) |
BR (1) | BR112015000281A2 (ja) |
MX (1) | MX2015000411A (ja) |
PH (1) | PH12014502874A1 (ja) |
WO (1) | WO2014011176A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20140377418A1 (en) * | 2013-06-21 | 2014-12-25 | Noble House, LLC | Method and Apparatus for Hub and Spoke Aseptic Processing |
US10005579B2 (en) * | 2014-12-24 | 2018-06-26 | Laurent Robert BRONNER | System and method for aseptic and sterile packaging of low acid liquids |
WO2017093220A1 (en) * | 2015-12-03 | 2017-06-08 | Nestec S.A. | Aseptic processing for food and beverages |
DE102016003327A1 (de) * | 2016-03-21 | 2017-09-21 | Hipp & Co | Verfahren zur Herstellung eines Lebensmittels, insbesondere eines Kindernahrungserzeugnisses aus mehreren Zutaten |
DE102017215436A1 (de) | 2017-09-04 | 2019-03-07 | Krones Ag | Vorrichtung und Verfahren zur Pasteurisierung und Abfüllung von Medium |
CN116114757B (zh) * | 2021-11-15 | 2024-06-25 | 内蒙古伊利实业集团股份有限公司 | 一种无乳糖牛奶及其制备方法 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1991000217A1 (en) * | 1989-06-29 | 1991-01-10 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Process for sterile addition of additives |
JPH10304823A (ja) * | 1997-05-02 | 1998-11-17 | Asahi Inriyou Kk | 乳入りコーヒー飲料とその製法 |
JP2000139342A (ja) * | 1998-09-02 | 2000-05-23 | Morinaga Milk Ind Co Ltd | 乳成分含有飲料の製造方法 |
JP2001054374A (ja) * | 1999-08-17 | 2001-02-27 | Coca Cola Asia Pacific Kenkyu Kaihatsu Center:Kk | 飲料の製造方法 |
JP2007185134A (ja) * | 2006-01-12 | 2007-07-26 | Asama Chemical Co Ltd | 容器詰飲料およびそれらの製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1194332A (en) * | 1966-05-23 | 1970-06-10 | Express Dairy Company London L | Improvements in or relating to the Filling of Containers. |
FR2526274B1 (fr) * | 1982-05-06 | 1986-06-27 | Orangina Cie Fse Produits | Procede de fabrication d'un liquide alimentaire et installation pour la mise en oeuvre de ce procede |
US4534991A (en) * | 1983-08-17 | 1985-08-13 | Squirt & Company | Aseptic juice or beverage and flavor enhancement system therefor |
US8479784B2 (en) * | 2007-03-15 | 2013-07-09 | The Coca-Cola Company | Multiple stream filling system |
CN105475802A (zh) * | 2007-10-04 | 2016-04-13 | 因斯蒂尔医学技术有限公司 | 用于配制和无菌充注液体产品的设备和方法 |
-
2012
- 2012-07-12 JP JP2015521587A patent/JP2015524654A/ja active Pending
- 2012-07-12 EP EP12738689.4A patent/EP2871979A1/en not_active Withdrawn
- 2012-07-12 US US14/413,348 patent/US20150313272A1/en not_active Abandoned
- 2012-07-12 WO PCT/US2012/046456 patent/WO2014011176A1/en active Application Filing
- 2012-07-12 MX MX2015000411A patent/MX2015000411A/es unknown
- 2012-07-12 BR BR112015000281A patent/BR112015000281A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-07-12 CN CN201280074516.XA patent/CN104411188A/zh active Pending
-
2014
- 2014-12-23 PH PH12014502874A patent/PH12014502874A1/en unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1991000217A1 (en) * | 1989-06-29 | 1991-01-10 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Process for sterile addition of additives |
JPH10304823A (ja) * | 1997-05-02 | 1998-11-17 | Asahi Inriyou Kk | 乳入りコーヒー飲料とその製法 |
JP2000139342A (ja) * | 1998-09-02 | 2000-05-23 | Morinaga Milk Ind Co Ltd | 乳成分含有飲料の製造方法 |
JP2001054374A (ja) * | 1999-08-17 | 2001-02-27 | Coca Cola Asia Pacific Kenkyu Kaihatsu Center:Kk | 飲料の製造方法 |
JP2007185134A (ja) * | 2006-01-12 | 2007-07-26 | Asama Chemical Co Ltd | 容器詰飲料およびそれらの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN104411188A (zh) | 2015-03-11 |
EP2871979A1 (en) | 2015-05-20 |
MX2015000411A (es) | 2015-05-08 |
BR112015000281A2 (pt) | 2017-06-27 |
US20150313272A1 (en) | 2015-11-05 |
PH12014502874A1 (en) | 2015-02-23 |
WO2014011176A1 (en) | 2014-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015524654A (ja) | 食品材料を無菌的に添加し調製するための方法及び装置 | |
CA2702135C (en) | Apparatus and method for formulating and aseptically filling liquid products | |
JP5472627B2 (ja) | 無菌充填方法及び装置 | |
EP3521237B1 (en) | Aseptic carbonated beverage filling system, and aseptic carbonated beverage filling method | |
JP2010202206A (ja) | 炭酸ガス入り内容液の無菌充填方法 | |
CA2866140C (en) | Method of manufacturing protein beverages and denaturizing loop apparatus and system | |
JP2019505168A (ja) | 食品及び飲料に関する無菌処理 | |
EP2094095A1 (en) | Ozone treatment of liquid foodstuff | |
US9936725B2 (en) | Method, metering device and metering valve for the aseptic measured delivery of a liquid additive into a forced flow of a base product | |
JP6229299B2 (ja) | 飲料の無菌充填方法及びシステム | |
US10258064B2 (en) | Process for the production of near sterile whey protein concentrates | |
WO2015189894A1 (ja) | 飲料の無菌充填方法及びシステム | |
TWI808826B (zh) | 流體食品分裝系統及方法 | |
IE902337A1 (en) | Process for sterile addition of additives | |
JP2006312135A (ja) | 超臨界二酸化炭素殺菌装置 | |
JP2015100301A (ja) | アセプチック製品タンク |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160329 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161025 |