JP2015517203A - 水平レーザを有する原子層堆積のための装置および方法 - Google Patents

水平レーザを有する原子層堆積のための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015517203A
JP2015517203A JP2015500488A JP2015500488A JP2015517203A JP 2015517203 A JP2015517203 A JP 2015517203A JP 2015500488 A JP2015500488 A JP 2015500488A JP 2015500488 A JP2015500488 A JP 2015500488A JP 2015517203 A JP2015517203 A JP 2015517203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
substrate
laser
distribution plate
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015500488A
Other languages
English (en)
Inventor
デーヴィッド トンプソン,
デーヴィッド トンプソン,
プラビン ケー. ナーワンカー,
プラビン ケー. ナーワンカー,
スワミナタン スリニバサン,
スワミナタン スリニバサン,
スクティ チャタルジー,
スクティ チャタルジー,
アブヒラッシュ マユール,
アブヒラッシュ マユール,
カシフ マクスウド,
カシフ マクスウド,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2015517203A publication Critical patent/JP2015517203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45544Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus
    • C23C16/45548Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus having arrangements for gas injection at different locations of the reactor for each ALD half-reaction
    • C23C16/45551Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus having arrangements for gas injection at different locations of the reactor for each ALD half-reaction for relative movement of the substrate and the gas injectors or half-reaction reactor compartments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45523Pulsed gas flow or change of composition over time
    • C23C16/45525Atomic layer deposition [ALD]
    • C23C16/45544Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus
    • C23C16/45548Atomic layer deposition [ALD] characterized by the apparatus having arrangements for gas injection at different locations of the reactor for each ALD half-reaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/48Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating by irradiation, e.g. photolysis, radiolysis, particle radiation
    • C23C16/483Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating by irradiation, e.g. photolysis, radiolysis, particle radiation using coherent light, UV to IR, e.g. lasers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

ガス分配プレートと、ガス分配プレートに隣接してレーザビームを発射してガス分配プレートからのガス種を活性化する少なくとも1つのレーザ源とを含む原子層堆積装置および原子層堆積装置方法が提供される。ガス分配プレートは細長いガス噴射ポートをさらに備え、少なくとも1つのレーザビームは細長いガス噴射器の長さに沿って導かれる。【選択図】図1

Description

本発明の実施形態は一般に、材料を堆積させる装置および方法に関する。より詳細には、本発明の実施形態は、直線往復運動を有する原子層堆積チャンバを対象とする。
半導体処理、フラットパネルディスプレイ処理または他の電子デバイス処理の分野では、基板上に材料を堆積させる際に、気相堆積プロセスが重要な役割を果たしている。電子デバイスの形状が縮小し続け、デバイスの密度が増大し続けるにつれ、特徴部(feature)のサイズおよびアスペクト比はより攻撃的なものになっており、例えば特徴部サイズは0.07μm、アスペクト比は10以上になっている。したがって、これらのデバイスを形成するための材料の共形堆積がますます重要になっている。
原子層堆積(ALD)プロセスの間、基板を含むプロセスチャンバ内に反応物ガスが導入される。一般に、第1の反応物がプロセスチャンバに導入され、基板表面上に吸着する。第2の反応物がプロセスチャンバに導入され、堆積材料を形成するために第1の反応物と反応する。基板表面上だけで反応が起こることを保証するためにパージステップが実行されることがある。このパージステップは、キャリアガスによる連続パージまたは反応物ガスの送達の間のパルスパージとすることがある。
当技術分野では、原子層堆積によって基板を処理する改良された装置および方法が依然として求められている。
本発明の1つまたは複数の実施形態は、処理チャンバ、処理チャンバ内のガス分配プレートおよび少なくとも1つのレーザ源を備える堆積システムを対象とする。このガス分配プレートは、基板の表面に向かってガスの流れを導く複数の細長いガスポートを有する。この少なくとも1つのレーザ源は、ガス分配プレートと基板の間の少なくとも1つの細長いガスポートに沿って導かれるレーザビームを発射する。
いくつかの実施形態では、ガス分配プレートが、第1の反応性ガスの流れを基板に向かって導く複数の第1の反応性ガス噴射器と、第1の反応性ガスとは異なる第2の反応性ガスの流れを基板に向かって導く少なくとも1つの第2の反応性ガス噴射器とを備える。1つまたは複数の実施形態では、この少なくとも1つのレーザビームが、それぞれの第1の反応性ガス噴射器とこの少なくとも1つの第2の反応性ガス噴射器のうちの1つまたは複数の反応性ガス噴射器の長さに沿って導かれる。
いくつかの実施形態では、1つのレーザ源がある。1つまたは複数の実施形態では、この1つのレーザ源がビームを発射し、このビームが、この1つのレーザビームを多数の細長いガス噴射器に沿って導くために少なくとも1つのビームスプリッタで分割される。
いくつかの実施形態では、レーザビームを発射する少なくとも2つのレーザ源があり、それぞれのレーザビームが、異なる細長いガス噴射器に沿って導かれる。
いくつかの実施形態では、レーザ源が処理チャンバの外側に位置し、レーザビームが、処理チャンバの壁の窓を通して導かれる。1つまたは複数の実施形態では、窓が加熱される。いくつかの実施形態は、窓とガス分配プレートの間のパージガスの流れをさらに含む。
本発明の追加の実施形態は、処理チャンバ、処理チャンバ内のガス分配プレートおよび少なくとも1つのレーザ源を備える堆積システムを対象とする。このガス分配プレートは、基板の表面に向かってガスの流れを導く。この少なくとも1つのレーザ源は、ガス分配プレートと基板の間のガス分配プレートに隣接した経路に沿って導かれるレーザビームを有する。
いくつかの実施形態では、1つのレーザ源があり、システムが、多数の経路に沿って1つのレーザビームを導く少なくとも1つのビームスプリッタをさらに備える。
いくつかの実施形態では、少なくとも2つのレーザビームを発射する少なくとも2つのレーザ源がある。1つまたは複数の実施形態は、この少なくとも2つのレーザビームの少なくとも1つのレーザビームを多数の経路に沿って導く少なくとも1つのビームスプリッタをさらに備える。
いくつかの実施形態では、システム内に基板が存在するときに基板から約50mmまでのところにレーザビームがあるように、この少なくとも1つのレーザ源が配置される。
いくつかの実施形態では、レーザビームが、連続レーザとパルスレーザの少なくとも1つである。
本発明の他の実施形態は、基板を処理する方法を対象とする。基板を、ガス分配プレートからの第1の前駆体の流れおよび第2の前駆体の流れに順次接触させて、基板上に層を形成する。ガス分配プレートに隣接して導かれた少なくとも1つのレーザビームで、第1の前駆体と第2の前駆体の少なくとも1つを活性化する。
いくつかの実施形態では、第1の前駆体と第2の前駆体がそれぞれ別個の細長いガスポートから流れ、この少なくとも1つのレーザビームが、細長いガスポートの少なくとも1つの長さに沿って導かれる。
いくつかの実施形態は、第1の前駆体と第2の前駆体の1つまたは複数の前駆体の流れと一致するようにレーザビームをパルシングすることをさらに含む。
上に挙げた本発明の諸特徴が達成され、それらの諸特徴が詳細に理解することができるように、添付図面に示された本発明の実施形態を参照することによって、上に概要を示した発明をより具体的に説明する。しかしながら、添付図面は本発明の典型的な実施形態だけを示したものであり、したがって添付図面を本発明の範囲を限定するものと考えるべきではないことに留意すべきである。等しく有効な別の実施形態を本発明が受け入れる可能性があるためである。
本発明の1つまたは複数の実施形態による原子層堆積チャンバの概略側面図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態によるサセプタを示す図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態による原子層堆積チャンバの部分透視図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態によるガス分配プレートの概略断面図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態によるガス分配プレートおよび水平レーザの概略断面図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態によるガス分配プレートおよび水平レーザの概略断面図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態によるガス分配プレートおよび水平レーザの概略断面図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態によるガス分配プレートおよび水平レーザの概略断面図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態によるガス分配プレートの概略断面図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態によるガス分配プレートに対するレーザの配置を示す概略図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態によるガス分配プレートに対するレーザの配置を示す概略図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態によるガス分配プレートに対するレーザの配置を示す概略図である。 本発明の1つまたは複数の実施形態によるクラスタツールを示す図である。
本発明の実施形態は、基板の移動が改良された原子層堆積装置および原子層堆積方法を対象とする。本発明のいくつかの実施形態は、ガス分配プレート、往復直線運動および水平レーザを組み込んだ原子層堆積装置(周期的堆積とも呼ばれる)を対象とする。
本発明の実施形態は、ALDリアクタ内において、水平方向に分離されて導入されたガス前駆体を、1つまたは複数のレーザを使用して刺激する。これによって、前駆体分解の効率が増大するという利点を有し、飽和速度を増大し、かつ/または反応を開始/触媒することがある。現在のALDプロセスの課題はプロセス速度にあり、リアクタに順次導入される2種類の前駆体を排出し再充填するのにかかる時間によって遅延が生じる。本発明の実施形態は、前駆体の直接解離または触媒分解によって効果的に解離させるため、異なる波長のレーザ(IRレーザ、UVエキシマレーザ)を使用した熱分解(熱)および光分解アシストの使用に適用される。
図1は、本発明の1つまたは複数の実施形態による原子層堆積システム100またはリアクタの概略断面図である。システム100は、ロードロックチャンバ10および処理チャンバ20を含む。処理チャンバ20は一般に、真空条件下または少なくとも低圧条件下で機能する密閉可能なエンクロージャである。処理チャンバ20は、分離弁15によってロードロックチャンバ10から分離される。分離弁15は、閉位置では、処理チャンバ20を密閉してロードロックチャンバ10から分離し、開位置では、この弁を通してロードロックチャンバ10から処理チャンバ20へ基板60を移送すること、および処理チャンバ20からロードロックチャンバ10へ基板60を移送することを可能にする。
システム100は、基板60を横切って1つまたは複数のガスを分配する能力を有するガス分配プレート30を含む。ガス分配プレート30は、当業者に知られている適当な任意の分配プレートとすることができ、記載された特定のガス分配プレートを、本発明の範囲を限定するものと解釈すべきではない。ガス分配プレート30の出力面は基板60の第1の表面61に面する。
本発明の実施形態とともに使用する基板は適当な任意の基板とすることができる。いくつかの実施形態ではこの基板は、堅い、分離した、全体に平らな基板である。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとき、基板に関するときの用語「分離した」は、基板が固定された寸法を有することを意味する。いくつかの実施形態の基板は、直径200mmまたは300mmのシリコンウエハなどの半導体ウエハである。
ガス分配プレート30は、1つまたは複数のガス流を基板60へ送る複数のガスポートと、各ガスポート間に配置された複数の真空ポートであり、処理チャンバ20から外へガス流を送る複数の真空ポートとを備える。図1の実施形態では、ガス分配プレート30が、第1の前駆体噴射器120、第2の前駆体噴射器130およびパージガス噴射器140を備える。噴射器120、130、140を、メインフレームなどのシステムコンピュータ(図示せず)によって、またはプログラマブルロジックコントローラなどのチャンバ特有のコントローラによって制御することができる。前駆体噴射器120は、化合物Aの反応性前駆体の連続(またはパルス)流を複数のガスポート125を通して処理チャンバ20内へ噴射するように構成されている。前駆体噴射器130は、化合物Bの反応性前駆体の連続(またはパルス)流を複数のガスポート135を通して処理チャンバ20内へ噴射するように構成されている。パージガス噴射器140は、非反応性ガスまたはパージガスの連続(またはパルス)流を複数のガスポート145を通して処理チャンバ20内へ噴射するように構成されている。パージガスは、処理チャンバ20から反応性材料および反応性副生物を除去するのを助ける。典型的にはこのパージガスは、窒素、アルゴン、ヘリウムなどの不活性ガスである。ガスポート145は、化合物Aの前駆体を化合物Bの前駆体から分離し、それによってこれらの前駆体間の相互汚染を回避し、気相反応を防ぐため、ガスポート125とガスポート135の間に配置される。
他の態様では、チャンバ20内に前駆体を噴射するより前に前駆体噴射器120および前駆体噴射器130に遠隔プラズマ源(図示せず)を接続することができる。遠隔プラズマ源内の化合物に電場を印加することによって反応種のプラズマを発生させることができる。意図した化合物を活性化する能力がある任意の電源を使用することができる。例えば、DC、高周波(RF)およびマイクロ波(MW)ベースの放電技術を使用する電源を使用することができる。RF電源を使用する場合には、その電源を容量結合または誘導結合することができる。この活性化を、熱に基づく技術、ガス絶縁破壊技術、高強度光源(例えばUVエネルギー)、またはX線源に対する曝露によって引き起こすこともできる。例示的な遠隔プラズマ源は、MKS Instruments,Inc.、および、Advanced Energy Industries,Inc.などの販売業者から入手可能である。
システム100はさらに、処理チャンバ20に接続されたポンピングシステム150を含む。ポンピングシステム150は一般に、1つまたは複数の真空ポート155を通して処理チャンバ20からガス流を排出するように構成される。真空ポート155は、基板表面と反応した後のガス流を処理チャンバ20から排出し、前駆体間の相互汚染をさらに制限するため、各ガスポート間に配置される。
システム100は、各ポート間の処理チャンバ20上に配置された複数の仕切り160を含む。それぞれの仕切りの下部は、基板60の第1の表面61の近くまで、例えば第1の表面61から約0.5mmのところまで延びる。この距離は、基板表面と反応した後のガス流が、仕切りの下部を回って真空ポート155に向かって流れることができる十分な距離だけ、仕切り160の下部が基板表面から分離されるような距離であるべきである。矢印198はガス流の方向を示す。仕切り160は、ガス流に対する物理的なバリアとして機能するため、仕切り160も前駆体間の相互汚染を制限する。示した配置は単なる例であり、この配置を、本発明の範囲を限定するものと解釈すべきではない。示したガス分配システムは可能な1つの分配システムにすぎず、他のタイプのシャワーヘッドおよびガス分配システムを使用することができることを当業者は理解するであろう。
動作中、基板60を(例えばロボットによって)ロードロックチャンバ10へ送達し、キャリア65上に置く。分離弁15を開いた後、キャリア65を軌道70に沿って移動させる。軌道70は、レールシステムまたはフレームシステムとすることができる。キャリア65が処理チャンバ20に入ると分離弁15が閉じ、処理チャンバ20を密閉する。次いで、処理のためキャリア65は処理チャンバ20を通って移動する。一実施形態では、キャリア65はチャンバを通って直線経路内を移動する。
処理チャンバ20を通って基板60が移動すると、基板60の第1の表面61は、ガスポート125から来た化合物Aの前駆体およびガスポート135から来た化合物Bの前駆体、ならびにそれらの間のガスポート145から来たパージガスに繰り返しさらされる。パージガスの噴射は、基板表面110が次の前駆体にさらされる前に、その前の前駆体の未反応の材料が除去されるように設計される。各種ガス流(例えば前駆体またはパージガス)に対するそれぞれの曝露の後、それらのガス流は、ポンピングシステム150により真空ポート155を通して排出される。それぞれのガスポートの両側に真空ポートを配置することができるため、ガス流は、両側にある真空ポート155を通して排出される。したがって、ガス流は、対応するそれぞれのガスポートから基板60の第1の表面61に向かって垂直に下方へ流れ、第1の表面110を横切り、仕切り160の下部を回り、最後に真空ポート155に向かって上方へ流れる。このようにすると、基板表面110を横切ってそれぞれのガスを均一に分布させることができる。矢印198はガスの流れの方向を示す。
各種ガス流にさらされている間に基板60を回転させもよい。基板の回転は、形成された層にストリップが形成されるのを防ぐのに有効なことがある。基板は連続的に回転させ、または不連続なステップで回転させることができる。不連続な回転ステップを使用する場合には、ガス分配プレートの前および/または後ろの位置に基板があるときに基板を回転させるのが有利なことがある。
処理チャンバ20内の最後のガスポートによる完全な曝露を保証するため、処理チャンバ20の端には一般に十分な空間が提供される。基板60が処理チャンバ20の端に到達した(すなわち第1の表面61がチャンバ20内の全てのガスポートに対して完全にさらされた)後、基板60はロードロックチャンバ10の方向へ戻る。基板60がロードロックチャンバ10の方へ戻るときには、基板表面を、最初の曝露とは逆の順番で、化合物Aの前駆体、パージガスおよび化合物Bの前駆体に再びさらすことができる。
基板表面110がそれぞれのガスにさらされる程度は例えば、ガスポートから来るそれぞれのガスの流量および基板60の移動速度によって決まる。一実施形態では、それぞれのガスの流量が、吸着した前駆体を基板表面110から除去しないように構成される。各仕切り間の幅、処理チャンバ20上に配置されたガスポートの数、ならびに基板が前後に移動する回数が、基板表面110が各種ガスにさらされる程度を決めることもある。したがって、上に挙げた因子を変更することによって、堆積する膜の量および質を最適化することができる。
いくつかの実施形態では、システム100が、前駆体噴射器120および前駆体噴射器130を含み、パージガス噴射器140を含まない。その結果として、基板60が処理チャンバ20を通って移動すると、基板表面110は、化合物Aの前駆体と化合物Bの前駆体に交互にさらされ、その間にパージガスにはさらされない。
図1に示した実施形態は、基板の上方にガス分配プレート30を有する。この上方への向きに関して実施形態を説明し示したが、逆向きも可能であることが理解される。その状況では、基板60の第1の表面61が下を向き、基板に向かって流れるガスの流れが上方へ導かれる。
1つまたは複数の実施形態では、複数の基板を処理するようにシステム100が構成される。そのような一実施形態では、システム100が、(ロードロックチャンバ10の反対端に配置された)第2のロードロックチャンバおよび複数の基板60を含む。基板60を、ロードロックチャンバ10に送達し、第2のロードロックチャンバから取り出すことができる。
図1の実施形態は、ガス分配プレート30と基板60の間の少なくとも1つの細長いガスポートに沿って導かれる平行光ビームを有する少なくとも1つのレーザ171を含む。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとき、用語「レーザ」、「レーザビーム」、「平行光」等は、文脈により、レーザビームを発生させることに関連した物理的なハードウェアとレーザビーム自体の両方を表現するために使用される。当業者には十分に理解されるとおり、少なくとも1つの細長いガスポートに沿って「レーザ」が導かれるという記述は、それらのガスポートに沿ってレーザ光が導かれることを意味する。
堆積システム100は、レーザビームを発射する少なくとも1つのレーザ源(図示せず)を含む。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとき、用語「レーザ源」は、平行光ビームを発射する能力を有するデバイスを意味する。限定はされないが、適当なレーザ源にはレーザダイオードが含まれる。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとき、用語「レーザビーム」は、レーザ源によって生成されたコヒーレント光ビームを意味する。用語「レーザビーム」、「レーザ」、「光ビーム」、「平行光」、「コヒーレント光」等は、レーザ源によって発射された光ビームを表現するために相互に交換可能に使用される。
いくつかの前駆体は、ALDプロセスで有用たりえる前に活性化を必要とする。活性化は、低い活性化エネルギー障壁で、基板表面(または基板表面上の膜)と反応することができる励起種を形成するのと同様に単純なものであることがある。いくつかの前駆体は活性化のために触媒を必要とし、触媒の効果を増大させるレーザによってその触媒を活性化することができる。いくつかの実施形態では、このレーザが、局所的なプラズマを開始させるのに十分なパワーおよび振動数を有する。基板表面に平行で、かつ隣接した領域における反応物ガスのレーザ支援活性化により、チャンバ内において有用な前駆体を光分解によって生成するためにこのレーザを使用することができる。いくつかの実施形態では基板に平行で、隣接するレーザ光を導くことによって、反応物ガスの活性化を促進する触媒種を光分解によって生成するためにレーザ光を使用する。
適当なレーザは、連続波レーザまたはパルスレーザ(例えばナノ秒およびフェムト秒レーザ)である。特定の前駆体が必要とする活性化エネルギーに合致するように、レーザの波長を変更することができる。紫外、可視、赤外および近赤外レーザならびにその他のレーザを使用することができる。例えば、アンモニアを光分解によって活性化してNH種およびNH種を生成するためには、約193nm(6.4eV)の光を発射するフッ化アルゴン(ArF)レーザを使用することができる。他の例示的なレーザにはCOレーザが含まれる。さらに、2タイプ以上のレーザを、同じガス噴射器でまたは異なるガス噴射器で同時に使用することもできる。
レーザ源を、複数の細長いガスポートのうちの任意のまたは全てのガスポートに沿って1つまたは複数の光ビームを導くように配置することができる。レーザ源は、チャンバ内またはチャンバの外側に位置することができる。いくつかの実施形態では、レーザのレンズに材料が堆積することを防ぐためにレーザ源がチャンバの外側に位置する。レーザ源がチャンバの外側に位置するときには、チャンバの少なくとも1つの壁に、光ビームが処理エリアに入ることを可能にする窓がある。窓のサイズおよび形状は、システム内のレーザの配置およびレーザビームの所望の経路に応じて変更することができる。
活性化のモード、使用されている前駆体および所望の膜、とりわけチャンバ内のレーザの位置に応じて。レーザビームは、複数の細長いガス噴射器のうちの任意のガス噴射器の長さに沿って導かれて、噴射器から流れるガス種を活性化することができる。例えば、第1の前駆体が活性化を必要とする場合には、第1の前駆体噴射器の正面に沿って、または2つ以上の第1の前駆体噴射器があり、それが所望する場合には全ての第1の前駆体噴射器の正面に沿って、レーザビームを導くことができる。必要に応じて前駆体噴射器、パージガス噴射器および真空ポートのうちのいずれにも沿ってレーザビームを導くことができる。いくつかの実施形態では、それぞれの第1の反応性ガス噴射器と少なくとも1つの第2の反応性ガス噴射器のうちの1つまたは複数の反応性ガス噴射器の長さに沿ってレーザが導かれる。
パージガス噴射器の長さに沿ってレーザを導いて、そのままなら不活性なガスを、膜の形成に有用な状態に変化させることができる。例えば、第1の前駆体を基板表面に堆積させ、次いで、表面を横切って流れているそのままなら不活性であったガスが、表面の種を第2の前駆体に対する曝露の前に活性化することができる。
ガス分配プレートの前の基板の表面からある距離のところにレーザビームを導くことができる。基板表面からのこの距離は、前駆体に応じて変更することができる。例えば、レーザによって生成されたラジカル(活性種)の寿命が、基板からのこの有効距離の因子であることある。活性種の寿命が短いときには、基板表面のより近くにレーザビームが位置することがより有効である。いくつかの実施形態では、基板がシステム内に存在するときに、レーザビームが、基板表面から約100mmまでのところ、または基板表面から約50mmまでのところにあるように、レーザビームが配置される。いくつかの実施形態では、レーザビームが、基板表面から約45mm、40mm、35mm、30mm、25mm、20mm、15mm、10mm、9mm、8mm、7mm、6mm、5mm、4mm、3mm、2mm、1mmまたは0.5mmまでのところにある。いくつかの実施形態では、レーザビームが約0.5mmから約1mの範囲の幅を有する。1つまたは複数の実施形態では、レーザビームが約1mmから約0.5mの範囲の幅を有する。ビームの幅は、処理の全体を通じて固定または可変とすることができる。複数のレーザを使用してビームの幅を広げることができる。限定はされないが円柱光学部品または回折光学部品を含む既知の技術を使用して、ビームを成形しまたは操作することができる。
レーザパワーは、別個のコントローラ(図示せず)によって制御することができる。このコントローラを使用して、基板の処理中に、レーザをオン/オフすることを含め、レーザのパワーを変化させることができる。例えば、最初の少数のALD層を堆積させるためだけにレーザを使用することが有効であることがある。それらのALD層が堆積した時点でレーザをオフにすることができる。さらに、このコントローラは、多数のレーザに電力を供給することおよび多数のレーザを調整することができ、それによって処理中にレーザ間を高速で切り替えることが可能になる。例えば、UVレーザによってヒドラジンを活性化することができ、またはIRレーザによって水素ラジカルを発生させることができる。このコントローラは、UVレーザとIRレーザを高速に切り替えて両方の種を発生させることができる。
いくつかの実施形態では、キャリア65が、基板60を担持するサセプタ66である。サセプタ66は一般に、基板全域で均一な温度を形成するのに役立つキャリアである。サセプタ66は、ロードロックチャンバ10と処理チャンバ20の間で両方向(図1の配置に関しては左から右および右から左)に移動可能である。サセプタ66は基板60を担持するための上面67を有する。処理のために基板60を加熱することができるように、サセプタ66を、加熱されたサセプタとすることができる。一例として、サセプタ66の下に配置された放射熱ランプ90、加熱プレート、抵抗コイルまたは他の加熱デバイスによってサセプタ66を加熱することができる。
1つまたは複数の実施形態では、図2に示されているように、サセプタ66の上面67が、基板60を受け入れるように構成された凹所68を含む。基板の下にサセプタ材料があるために、サセプタ66は一般に基板の厚さよりも厚い。いくつかの実施形態では、凹所68は、凹所68の内部に基板60が配置されたときに基板60の第1の表面61がサセプタ66の上面67と同じ高さになるように構成される。別の言い方をすれば、いくつかの実施形態の凹所68は、その中に基板60が配置されたときに基板60の第1の表面61がサセプタ66の上面67よりも上に突き出ないように構成される。
図3は、本発明の1つまたは複数の実施形態による処理チャンバ20の部分断面図を示す。処理チャンバ20は、少なくとも1つのガス分配プレート30と、窓177と、チャンバ20の外側に位置する少なくとも1つのレーザ源171とを有し、レーザ源171は、窓177を通して処理チャンバ20内にレーザ光172を導く。
窓177を有する実施形態では、処理チャンバの他の部分と同様に、窓177に膜が堆積する可能性がある。しかしながら、窓177に堆積物があると、例えばターゲットエリア(すなわちガス分配プレート30)に到達するレーザ強度が低下したり、レーザ強度がターゲットエリアに到達しなかったり、レーザが散乱したりすることがある。したがって、いくつかの実施形態の窓177は、その上への堆積を最小化するため加熱される。窓177を、限定はされないが、窓の方に向けられた加熱ランプ、窓の縁の周りに配置された加熱要素(例えばセラミックヒータ、抵抗ヒータ)および窓の方に向けられたセラミックヒートを含む適当な任意の手段によって加熱することができる。
他の実施形態は、窓177とガス分配プレート30の間のパージガスの流れを含む。このパージガスの流れは、ガス分配プレート30からの反応性ガスから窓177を分離するのに役立つ。パージガスの流れを含めるため、処理チャンバは、パージガス源、パージガス流量制御装置およびパージガス噴射器のうちの1つまたは複数を含むことができる。このパージガスの流れは連続またはパルスとすることができる。いくつかの実施形態では、パージガスが窓を分離することの利益を最大にするため、パージガスの流れが連続である。このパージガスの流れは、窓のエリアだけではなく、処理チャンバ中のどこへでも導くことができる。例えば、ガス分配プレートからのガスとチャンバの壁との間にバリアを形成するのを助けるために、チャンバ本体全体の周囲に、1つまたは複数のパージガスの流れ(すなわち異なるパージガス噴射器)を間隔を置いて配置することができる。
いくつかの実施形態では、処理チャンバ20が、細長いガス噴射器に対して直角な軸に沿った直線往復経路に沿って基板を移動させる基板キャリア65を含む。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとき、用語「直線往復経路」は、基板を前後に移動させることができるまっすぐな経路またはわずかに湾曲した経路を指す。別の言い方をすれば、細長いガス噴射器の軸に対して直角な前後運動で、基板を、このガス噴射ユニットに対して往復させるように、基板キャリアを構成することができる。図3に示すようにキャリア65はレール74上に支持される。レール74は、左から右および右から左へキャリア65を往復させる能力または移動中のキャリア65を支持する能力を有する。移動は、当業者に知られている多くの機構によって達成することができる。例えば、ステッパモータが、複数のレールのうちの1本のレールを駆動し、そのレールが、順にキャリア65と相互作用して基板60を往復させる。いくつかの実施形態では、細長いガス噴射器32の下にあって細長いガス噴射器32に対して直角な軸に沿った直線往復経路に沿って基板60を移動させるように基板キャリアが構成される。いくつかの実施形態では、ガス分配プレート30が占領している領域78を基板60の表面全体が通過するように、基板60を、ガス分配プレート30の前方の領域76からガス分配プレート30の後方の領域77へ運ぶように基板キャリア65が構成される。
図4〜9は、本発明の1つまたは複数の実施形態によるガス分配プレート30の部分側断面図を示す。これらの図面中で使用されている文字は、このシステム内で使用することができるさまざまなガスのうちのいくつかのガスを表す。参照として、Aは第1の反応性ガス、Bは第2の反応性ガス、Cは第3の反応性ガス、Pはパージガス、Vは真空である。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとき、用語「反応性ガス」は、基板、または基板表面の膜もしくは部分膜と反応することができるガスを指す。反応性ガスの非限定的な例は、ハフニウム前駆体、タンタル前駆体、水、セリウム前駆体、過酸化物、チタン前駆体、オゾン、プラズマ、III〜V族元素、アンモニアおよびヒドラジンを含む。パージガスは、それが接触する種または表面と反応しないガスである。パージガスの非限定的な例は、アルゴン、窒素およびヘリウムを含む。
いくつかの実施形態では、ガス分配プレート30の各端の反応性ガス噴射器が同じであり、そのため、ガス分配プレート30を通過する基板が遭遇する最初の反応性ガスと最後の反応性ガスが同じである。例えば、最初の反応性ガスがAである場合には最後の反応性ガスもAになる。ガスAとガスBを交換した場合、基板が遭遇する最初のガスおよび最後のガスはガスBになる。
図4を参照すると、いくつかの実施形態のガス分配プレート30は、少なくとも2つの第1の反応性ガス噴射器Aと、第1の反応性ガス噴射器のガスとは異なるガスである少なくとも1つの第2の反応性ガス噴射器Bとを含む複数の細長いガス噴射器を備える。第1の反応性ガス噴射器Aは第1の反応性ガスと流体連通しており、第2の反応性ガス噴射器Bは、第1の反応性ガスとは異なる第2の反応性ガスと流体連通している。第2の反応性ガス噴射器Bの経路を通してレーザビーム172が導かれて、これらの噴射器からのガス種を活性化する。この少なくとも2つの第1の反応性ガス噴射器Aは、この少なくとも1つの第2の反応性ガス噴射器Bを取り囲み、そのため、左から右へ移動する基板は、先頭の第1の反応性ガスA、第2の反応性ガスBおよび末尾の第1の反応性ガスAにこの順番で遭遇し、その結果、基板上に完全な層が形成される。同じ経路に沿って戻る基板は、これとは逆の順番で反応性ガスと遭遇し、その結果、1回の完全サイクルごとに2つの層が形成される。有用な略記法として、この構成をABA噴射器構成と呼ぶことがある。このガス分配プレート30を横切って前後に移動する基板は、パルスシーケンス
AB AAB AAB (AAB)...AABA
に遭遇して均一な膜組成物Bを形成することになる。このシーケンスの終わりでの第1の反応性ガスAに対する曝露は重要ではない。その後に第2の反応性ガスBによる曝露がないためである。この膜組成物をBと呼ぶが、実際にはこの膜組成物は、反応性ガスAと反応性ガスBの表面反応生成物の生成物であること、および、Bだけを使用するのは、これらの膜を記述する際の便宜を考えてのことであることを当業者は理解するであろう。
図5は、2つのそれぞれの第2の反応性ガスB噴射器が第1の反応性ガスA噴射器によって取り囲まれた、図5の実施形態に似た別の実施形態を示す。このガス分配プレート30を横切って前後に移動する基板は、パルスシーケンス
ABAB AABAB (AABAB)...AABABA
に遭遇して均一な膜組成物Bを形成することになる。図4の実施形態の場合と同様に、第2の反応性ガスB噴射器の経路に沿ってレーザビーム172が導かれる。しかし、これらの第2の反応性ガスB噴射器のうちの1つだけに沿って、またはこれらの第1の反応性ガスA噴射器のうちの任意のもしくは全てに沿って、レーザビーム172を導くことができることが理解される。図6と図5の実施形態間の主な違いは、1回の完全サイクル(1回の前後移動)ごとに4つの層が形成されることである。
同様に、図6〜7は、末尾の第1の反応性ガスA噴射器がないガス分配プレート30の実施形態を示す。図6には、第1の反応性ガスA噴射器からのガスの経路内のレーザビーム172が示されている。図7には、第1の反応性ガスA噴射器の経路内のレーザビーム172、および第2の反応性ガスB噴射器の経路内の第2のレーザビーム173が示されている。
図8は、複数のガス噴射器32が、第3の反応性ガスCのための少なくとも1つの第3のガス噴射器をさらに含む本発明の他の実施形態を示す。少なくとも2つの第1の反応性ガスA噴射器が、この少なくとも1つの第3のガス反応性ガス噴射器を取り囲んでいる。このガス分配プレート30を横切って前後に移動する基板は、パルスシーケンス
AB AC AB AAB AC AB (AAB AC AB)...AAB AC ABA
に遭遇して、膜組成物BCB(BCB)...BCBを形成することになる。この場合も、第1の反応性ガスAに対する最後の曝露は重要ではない。この図には、第2の反応性ガスBを活性化するレーザビーム172、および第3の反応性ガスCを活性化する第2のレーザビーム173が示されている。第2のレーザビーム173は、レーザビーム172とは異なるレーザビームまたはレーザビーム172と同じレーザビームとすることができる。ここでも同様に、この配置は単なる例であり、この配置を、本発明の範囲を限定するものと解釈すべきではない。
図9は、パージガスP噴射器と外部真空Vポートとを備えるガス分配プレート30を示す。示された実施形態では、ガス分配プレート30が、ポンピングシステム150に接続された少なくとも2つのポンピングプレナム(pumping plenum)を備える。第1のポンピングプレナム150aは、第1の反応性ガスA噴射器32a、32cに関連づけられたガスポート125(の両側)に隣接した真空ポート155と流れ連通している。第1のポンピングプレナム150aは、2つの真空チャネル151aを介して真空ポート155に接続されている。第2のポンピングプレナム150bは、第2の反応性ガスB噴射器32bに関連づけられたガスポート135(の両側)に隣接した真空ポート155と流れ連通している。第2のポンピングプレナム150bは、2つの真空チャネル152aを介して真空ポート155に接続されている。このようにすると、第1の反応性ガスAと第2の反応性ガスBが気相中で反応することが実質的に防止される。端の真空ポート155と流れ連通する真空チャネルは、第1の真空チャネル150aもしくは第2の真空チャネル150bまたは第3の真空チャネルとすることができる。ポンピングプレナム150、150a、150bは適当な任意の寸法を有することができる。真空チャネル151a、152aは適当な任意の寸法とすることができる。いくつかの実施形態では、真空チャネル151a、152aは約22mmの直径を有する。端の真空プレナム150は実質的にパージガスだけを集める。追加の真空管路がチャンバ内からガスを集める。これらの4つの排気(A、B、パージガスおよびチャンバ)を、別々に、または下流で1つもしくは複数のポンプに結合して、あるいは2つの別個のポンプと任意に組み合わせて排出することができる。
本発明のいくつかの実施形態は、ガス分配プレートをその内部に有する処理チャンバを備える原子層堆積システムを対象とする。このガス分配プレートは、本質的に、順番に、真空ポート、パージガス噴射器、真空ポート、第1の反応性ガス噴射器、真空ポート、パージポート、真空ポート、第2の反応性ガス噴射器、真空ポート、パージポート、真空ポート、第1の反応性ガス噴射器、真空ポート、パージポートおよび真空ポートからなる複数のガス噴射器を備える。本明細書および添付の特許請求の範囲で使用されるとき、「本質的に〜からなる」等の用語は、ガス噴射器が、追加の反応性ガス噴射器は排除するが、パージガス管路や真空管路のような非反応性ガス噴射器は排除しないことを意味する。したがって、図4に示した実施形態において、パージガスポートおよび/または真空ポートが追加されても(例えば図9参照)依然として本質的にABAからなるが、第3の反応性ガスC噴射器が追加されると(例えば図8参照)本質的にABAからならないことになる。
レーザ源171の数および配置は具体的な処理要件に応じて変更することができる。図10は、ガス分配プレート30を横切る2つの別個のレーザビーム172を発射する2つの別個のレーザ源171がある実施形態を示す。図11は、単一のレーザビーム172を発射する1つのレーザ源171があり、発射されたレーザビーム172がビームスプリッタ174によって分割され、分割された一方のビームの方向がミラー175によって変えられる実施形態を示す。分割されたビーム172はともに異なるガス噴射器であり、その結果、ビームスプリッタの助けを借りて、単一のレーザビームが多数のガス噴射器に沿って導かれる。分割後も十分なエネルギーを維持するようにレーザパワーを調整することができることを当業者は理解するであろう。本発明の範囲を逸脱することなく、示されたもの以外にレンズ、ミラーおよびスプリッタを追加することができることも理解されるであろう。
図12は、第1のレーザビーム172を発射する第1のレーザ源171があり、発射された第1のレーザビーム172がスプリッタ174によって分割され、ミラー175によって方向が変えられる他の実施形態を示す。第2のレーザ源171bが第2のレーザビーム173を発射し、第2のレーザビーム173はミラー175bによって方向が変えられる。第1および第2のレーザビーム172、173は、異なるガス噴射器のところでガス分配プレートを横切って導かれる。いくつかの実施形態では、第1のレーザビーム172と第2のレーザビーム173が同じガス噴射器の経路に沿って導かれる。
本発明の追加の実施形態は、説明した少なくとも1つの原子層堆積システムを備えるクラスタツールを対象とする。このクラスタツールは、そこから延びる1つまたは複数の枝を持つ中央部分を有する。これらの枝は堆積装置または処理装置である。クラスタツールは、独立型のツールよりも大幅に小さな空間を必要とする。クラスタツールの中央部分は、ロードロックチャンバから処理チャンバ内へ基板を移動させ、処理後にロードロックチャンバに再び移動させる能力を有する少なくとも1つのロボットアームを含むことができる。図13を参照すると、例示的なクラスタツール300は、ロードロックチャンバ320およびさまざまな処理チャンバ20内へ複数の基板を移送し、それらのチャンバから外へ複数の基板を移送するように適合された多基板ロボット310を一般に含む中央移送チャンバ304を含む。クラスタツール300は3つの処理チャンバ20を有して示されているが、4つ以上の処理チャンバまたは2つ以下の処理チャンバを有することもできることを当業者は理解するであろう。さらに、これらの処理チャンバは、さまざまなタイプの基板処理技術(例えばALD、CVD、PVD)用の処理チャンバとすることができる。
本明細書では、特定の実施形態を参照して本発明を説明したが、それらの実施形態は、本発明の原理および用途を単に例示するものであることを理解すべきである。本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく本発明の方法および装置にさまざまな変更および改変を加えることができることは当業者には明白である。したがって、本発明は、添付の特許請求の範囲およびそれらの等価物の範囲に含まれる変更および改変を含むことが意図されている。

Claims (15)

  1. 処理チャンバと、
    前記処理チャンバ内のガス分配プレートであり、基板の表面に向かってガスの流れを導く複数の細長いガスポートを有するガス分配プレートと、
    前記ガス分配プレートと前記基板の間の少なくとも1つの前記細長いガスポートに沿って導かれるレーザビームを発射する少なくとも1つのレーザ源と
    を備える堆積システム。
  2. 処理チャンバと、
    前記処理チャンバ内のガス分配プレートであり、基板の表面に向かってガスの流れを導くガス分配プレートと、
    前記ガス分配プレートと前記基板の間の前記ガス分配プレートに隣接した経路に沿って導かれるレーザビームを有する少なくとも1つのレーザ源と
    を備える堆積システム。
  3. 前記ガス分配プレートが、第1の反応性ガスの流れを基板に向かって導く複数の第1の反応性ガス噴射器と、前記第1の反応性ガスとは異なる第2の反応性ガスの流れを基板に向かって導く少なくとも1つの第2の反応性ガス噴射器とを備える、請求項1または2に記載の堆積システム。
  4. 前記少なくとも1つのレーザビームが、それぞれの前記第1の反応性ガス噴射器と前記少なくとも1つの第2の反応性ガス噴射器のうちの1つまたは複数の反応性ガス噴射器の長さに沿って導かれる、請求項3に記載の堆積システム。
  5. 1つのレーザ源がある、請求項1から4のいずれか一項に記載の堆積システム。
  6. 前記1つのレーザ源がビームを発射し、前記ビームが、前記1つのレーザビームを多数の細長いガス噴射器に沿って導くために少なくとも1つのビームスプリッタで分割される、請求項5に記載の堆積システム。
  7. レーザビームを発射する少なくとも2つのレーザ源があり、それぞれのレーザビームが、異なる細長いガス噴射器に沿って導かれる、請求項1から6のいずれか一項に記載の堆積システム。
  8. 前記システム内に基板が存在するときに前記基板から約50mmまでのところに前記レーザビームがあるように、前記少なくとも1つのレーザ源が配置される、請求項1から7のいずれか一項に記載の堆積システム。
  9. 前記レーザビームが、連続レーザとパルスレーザの少なくとも1つである、請求項1から8のいずれか一項に記載の堆積システム。
  10. 前記レーザ源が前記処理チャンバの外側に位置し、前記レーザビームが、前記処理チャンバの壁の窓を通して導かれる、請求項1から9のいずれか一項に記載の堆積システム。
  11. 前記窓が加熱される、請求項10に記載の堆積システム。
  12. 前記窓と前記ガス分配プレートの間のパージガスの流れをさらに含む、請求項10または11に記載の堆積システム。
  13. 基板を処理する方法であって、
    ガス分配プレートからの第1の前駆体の流れおよび第2の前駆体の流れに前記基板を順次接触させて、前記基板上に層を形成すること、ならびに
    前記ガス分配プレートに隣接して導かれた少なくとも1つのレーザビームで、前記第1の前駆体と前記第2の前駆体の少なくとも1つの前駆体を活性化すること
    を含む方法。
  14. 前記第1の前駆体と前記第2の前駆体がそれぞれ別個の細長いガスポートから流れ、前記少なくとも1つのレーザビームが、前記細長いガスポートの少なくとも1つの長さに沿って導かれる、請求項13に記載の方法。
  15. 前記第1の前駆体と前記第2の前駆体の1つまたは複数の前駆体の流れと一致するように前記レーザビームをパルシングすることをさらに含む、請求項13に記載の方法。
JP2015500488A 2012-03-14 2013-03-11 水平レーザを有する原子層堆積のための装置および方法 Pending JP2015517203A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/420,164 US20130243971A1 (en) 2012-03-14 2012-03-14 Apparatus and Process for Atomic Layer Deposition with Horizontal Laser
US13/420,164 2012-03-14
PCT/US2013/030118 WO2013138216A1 (en) 2012-03-14 2013-03-11 Apparatus and process for atomic layer deposition with horizontal laser

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015517203A true JP2015517203A (ja) 2015-06-18

Family

ID=49157898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015500488A Pending JP2015517203A (ja) 2012-03-14 2013-03-11 水平レーザを有する原子層堆積のための装置および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130243971A1 (ja)
JP (1) JP2015517203A (ja)
KR (1) KR20140138282A (ja)
CN (1) CN104169461A (ja)
TW (1) TW201343954A (ja)
WO (1) WO2013138216A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020150087A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
JP7146946B2 (ja) 2018-05-31 2022-10-04 イビデン株式会社 3C-SiC膜を調製するためのプロセス
KR20220157531A (ko) * 2021-05-21 2022-11-29 ㈜인피니티테크놀로지 진공커튼 및 그의 시스템

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5423529B2 (ja) * 2010-03-29 2014-02-19 東京エレクトロン株式会社 成膜装置、成膜方法及び記憶媒体
US20120225191A1 (en) * 2011-03-01 2012-09-06 Applied Materials, Inc. Apparatus and Process for Atomic Layer Deposition
US9200365B2 (en) * 2012-08-15 2015-12-01 Applied Material, Inc. Method of catalytic film deposition
KR20150012140A (ko) * 2013-07-24 2015-02-03 삼성디스플레이 주식회사 증착 장치 및 이를 이용한 유기 발광 표시 장치의 제조 방법
WO2015072927A1 (en) 2013-11-15 2015-05-21 National University Of Singapore Ordered growth of large crystal graphene by laser-based localized heating for high throughput production
EP3102538B1 (en) * 2014-02-04 2020-10-07 National University of Singapore Method of pulsed laser-based large area graphene synthesis on metallic and crystalline substrates
US11267012B2 (en) * 2014-06-25 2022-03-08 Universal Display Corporation Spatial control of vapor condensation using convection
TWI694494B (zh) 2014-07-08 2020-05-21 美商應用材料股份有限公司 處理基板之方法及設備
KR101715223B1 (ko) * 2015-05-15 2017-03-14 고려대학교 산학협력단 국부 원자층 선택 박막 증착 장치
MY191207A (en) 2015-07-29 2022-06-08 Nat Univ Singapore A method of protecting a magnetic layer of a magnetic recording medium
CN107305832A (zh) * 2016-04-25 2017-10-31 中微半导体设备(上海)有限公司 一种半导体处理装置及处理基片的方法
WO2019126959A1 (zh) * 2017-12-25 2019-07-04 深圳市柔宇科技有限公司 薄膜沉积系统及薄膜沉积方法
US11377736B2 (en) 2019-03-08 2022-07-05 Seagate Technology Llc Atomic layer deposition systems, methods, and devices
US11486039B2 (en) * 2020-05-18 2022-11-01 Ohio State Innovation Foundation Laser-assisted metal-organic chemical vapor deposition devices and methods of use thereof
US11846024B2 (en) 2021-03-15 2023-12-19 Ohio State Innovation Foundation Laser-assisted metal-organic chemical vapor deposition devices and methods of use thereof for suppressing background carbon incorporation

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0355839A (ja) * 1989-07-25 1991-03-11 Sony Corp 薄膜形成方法及び光反応装置
US20040067641A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Applied Materials, Inc. Gas distribution system for cyclical layer deposition
US20060289969A1 (en) * 2003-10-10 2006-12-28 Micron Technology, Inc. Laser assisted material deposition
US20080260940A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 Hyungsuk Alexander Yoon Apparatus and method for integrated surface treatment and deposition for copper interconnect
JP2010515823A (ja) * 2007-01-08 2010-05-13 イーストマン コダック カンパニー 薄膜堆積のための供給装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4579750A (en) * 1980-07-07 1986-04-01 Massachusetts Institute Of Technology Laser heated CVD process
FR2555308B1 (fr) * 1983-11-21 1986-12-05 Cit Alcatel Tete photometrique et applications a des dispositifs de controle de l'epaisseur d'une couche mince
US5308651A (en) * 1986-12-25 1994-05-03 Kawasaki Steel Corp. Photochemical vapor deposition process
US4801352A (en) * 1986-12-30 1989-01-31 Image Micro Systems, Inc. Flowing gas seal enclosure for processing workpiece surface with controlled gas environment and intense laser irradiation
US6063455A (en) * 1995-10-09 2000-05-16 Institute For Advanced Engineering Apparatus for manufacturing diamond film having a large area and method thereof
KR100287180B1 (ko) * 1998-09-17 2001-04-16 윤종용 계면 조절층을 이용하여 금속 배선층을 형성하는 반도체 소자의 제조 방법
US20020144976A1 (en) * 2001-04-06 2002-10-10 Kwon Hyuk Dae Method for making a shape in a crystal and crystal product made therefrom
KR100425449B1 (ko) * 2001-05-18 2004-03-30 삼성전자주식회사 포토 화학기상증착법을 이용한 다층막 형성방법과 그 장치
US8133554B2 (en) * 2004-05-06 2012-03-13 Micron Technology, Inc. Methods for depositing material onto microfeature workpieces in reaction chambers and systems for depositing materials onto microfeature workpieces
US20050287806A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Hiroyuki Matsuura Vertical CVD apparatus and CVD method using the same
KR100652378B1 (ko) * 2004-09-08 2006-12-01 삼성전자주식회사 안티몬 프리커서 및 이를 이용한 상변화 메모리 소자의 제조방법
US8197898B2 (en) * 2005-03-29 2012-06-12 Tokyo Electron Limited Method and system for depositing a layer from light-induced vaporization of a solid precursor
US8334015B2 (en) * 2007-09-05 2012-12-18 Intermolecular, Inc. Vapor based combinatorial processing
JP5107285B2 (ja) * 2009-03-04 2012-12-26 東京エレクトロン株式会社 成膜装置、成膜方法、プログラム、およびコンピュータ可読記憶媒体
US20110237051A1 (en) * 2010-03-26 2011-09-29 Kenneth Lee Hess Process and apparatus for deposition of multicomponent semiconductor layers

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0355839A (ja) * 1989-07-25 1991-03-11 Sony Corp 薄膜形成方法及び光反応装置
US20040067641A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Applied Materials, Inc. Gas distribution system for cyclical layer deposition
US20060289969A1 (en) * 2003-10-10 2006-12-28 Micron Technology, Inc. Laser assisted material deposition
JP2010515823A (ja) * 2007-01-08 2010-05-13 イーストマン コダック カンパニー 薄膜堆積のための供給装置
US20080260940A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 Hyungsuk Alexander Yoon Apparatus and method for integrated surface treatment and deposition for copper interconnect

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7146946B2 (ja) 2018-05-31 2022-10-04 イビデン株式会社 3C-SiC膜を調製するためのプロセス
JP2020150087A (ja) * 2019-03-12 2020-09-17 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
CN111696890A (zh) * 2019-03-12 2020-09-22 东京毅力科创株式会社 基板处理装置和基板处理方法
JP7192588B2 (ja) 2019-03-12 2022-12-20 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
CN111696890B (zh) * 2019-03-12 2024-04-05 东京毅力科创株式会社 基板处理装置和基板处理方法
KR20220157531A (ko) * 2021-05-21 2022-11-29 ㈜인피니티테크놀로지 진공커튼 및 그의 시스템
KR102621695B1 (ko) 2021-05-21 2024-01-08 주식회사 인피니티테크놀로지 진공커튼 및 그의 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US20130243971A1 (en) 2013-09-19
WO2013138216A1 (en) 2013-09-19
CN104169461A (zh) 2014-11-26
KR20140138282A (ko) 2014-12-03
TW201343954A (zh) 2013-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015517203A (ja) 水平レーザを有する原子層堆積のための装置および方法
KR102257183B1 (ko) 다중-성분 필름 증착
US11821083B2 (en) Gas separation control in spatial atomic layer deposition
JP6359567B2 (ja) 空間分離原子層堆積のための装置およびプロセス閉じ込め
KR102271731B1 (ko) 배치 프로세싱을 위한 경사진 플레이트 및 사용 방법들
US7153542B2 (en) Assembly line processing method
KR102197576B1 (ko) 재순환을 이용하는 공간적인 원자 층 증착을 위한 장치 및 사용 방법들
JP2014515790A (ja) ホットワイヤ原子層堆積装置及び使用方法
US20130210238A1 (en) Multi-Injector Spatial ALD Carousel and Methods of Use
US20120225191A1 (en) Apparatus and Process for Atomic Layer Deposition
US20040058293A1 (en) Assembly line processing system
US10273578B2 (en) Top lamp module for carousel deposition chamber
KR102109108B1 (ko) 독립형 가열 엘리먼트
KR101076172B1 (ko) 기상 증착 반응기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171121