JP2015515984A - ブロモクリプチン製剤 - Google Patents

ブロモクリプチン製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2015515984A
JP2015515984A JP2015510364A JP2015510364A JP2015515984A JP 2015515984 A JP2015515984 A JP 2015515984A JP 2015510364 A JP2015510364 A JP 2015510364A JP 2015510364 A JP2015510364 A JP 2015510364A JP 2015515984 A JP2015515984 A JP 2015515984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bromocriptine mesylate
tablet
bromocriptine
particle size
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015510364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6180515B2 (ja
JP2015515984A5 (ja
Inventor
エイチ. シンコッタ,アンソニー
エイチ. シンコッタ,アンソニー
マイケル ボウ,クレイグ
マイケル ボウ,クレイグ
クラーク スターンズ,ポール
クラーク スターンズ,ポール
ジーン ウェストン,ローラ
ジーン ウェストン,ローラ
Original Assignee
ヴェロサイエンス,リミテッド・ライアビリティー・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴェロサイエンス,リミテッド・ライアビリティー・カンパニー filed Critical ヴェロサイエンス,リミテッド・ライアビリティー・カンパニー
Publication of JP2015515984A publication Critical patent/JP2015515984A/ja
Publication of JP2015515984A5 publication Critical patent/JP2015515984A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6180515B2 publication Critical patent/JP6180515B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/4985Pyrazines or piperazines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/48Ergoline derivatives, e.g. lysergic acid, ergotamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2009Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2059Starch, including chemically or physically modified derivatives; Amylose; Amylopectin; Dextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2095Tabletting processes; Dosage units made by direct compression of powders or specially processed granules, by eliminating solvents, by melt-extrusion, by injection molding, by 3D printing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本願は、メシル酸ブロモクリプチンの医薬製剤並びにそのような製剤の製造及び使用方法を記載する。製剤は2型糖尿病の治療における血糖コントロールの改善に有用である。

Description

本発明は、医薬製剤並びにその製造及び使用方法、より具体的には、2型糖尿病の治療に有用なメシル酸ブロモクリプチンの製剤に関する。
ブロモクリプチン((5’α)−2−ブロモ−12’−ヒドロキシ−2’−(1−メチルエチル)−5’−(2−メチルプロピル)−エルゴタマン−3’,6’,18−トリオン、CAS登録番号25614−03−3)は、強力なドーパミンD2受容体アゴニストである麦角アルカロイドである。この化合物は以下の式で表される。
Figure 2015515984
ブロモクリプチンの固形の経口剤形が、2.5mgまでのブロモクリプチンを含む錠剤又は5mgのブロモクリプチンを含むカプセル剤の形態で、メシル酸ブロモクリプチン((5’α)−2−ブロモ−12’−ヒドロキシ−2’−(1−メチルエチル)−5’−(2−メチルプロピル)−エルゴタマン−3’,6’,18−トリオン モノメタンスルホン酸塩、CAS登録番号22260−51−1)として入手可能である。ブロモクリプチンは、特定の高プロラクチン血症関連機能障害及び先端巨大症の治療、生理的乳汁分泌の防止、並びにパーキンソン病の治療及びパーキンソン病のレボドパ療法に対する耐性の防止に有用である。臨床試験では、副作用として悪心、頭痛、めまい、疲労、意識朦朧、嘔吐、腹部疝痛、鼻閉、便秘、下痢、及び嗜眠状態が含まれる。上記のようなブロモクリプチンを使用すると、プロラクチンが24時間の期間中、低レベルに減少する。
米国特許第5,344,832号、同第5,554,623号、及び同第5,716,957号は、脳の神経中枢におけるホルモンのタイミングをリセットしてインスリン抵抗性、高インスリン血症、及び高血糖症を調節するための、ドーパミン作動薬(例えばブロモクリプチン)及び/又はプロラクチン刺激物質を投与することにより脂質及びグルコースの代謝を変更及び制御する方法を記載している。
米国特許第5,468,755号、同第5,756,513号、及び同第5,866,584号は、肥満、インスリン抵抗性、高インスリン血症、及び高血糖症を全般的に低減するために脂質及び炭水化物の代謝を変更及び制御する方法を記載しており、ブロモクリプチン等のドーパミン作動薬を投与することで1日のある時間の決まった期間にわたりプロラクチンを抑制して正常なホルモンのタイミングをリセットし且つインスリン抵抗性、高インスリン血症、及び高血糖症を調節する。
米国特許第5,679,685号は、1日の特定の期間にわたり異常なプロラクチンレベルを制御するための加速放出(accelerated release)メシル酸ブロモクリプチン製剤を記載している。
国際公開第2009/091576号は、2型糖尿病等の代謝に関連する状態の治療に有用であると説明されている、ブロモクリプチン等のドーパミンアゴニストを用いた非経口投与用の組成物を記載している。
0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供するメシル酸ブロモクリプチンの錠剤であるCYCLOSET(登録商標)が、2型糖尿病の成人において血糖コントロールを改善するための1日1回、2〜6錠の用量(総用量1.6〜4.8mg)の投与でFDAに承認されている。
一態様では、本願は、微粒子化メシル酸ブロモクリプチン及び1又は複数の賦形剤を含む経口剤形、例えば錠剤を提供する。微粒子化メシル酸ブロモクリプチンは、剤形1個当たり少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量で存在し、Dv90が約10μm未満である。剤形は、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約90%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す。
更なる態様では、本願は、メシル酸ブロモクリプチン錠剤の更なる製造方法を提供する。方法は、メシル酸ブロモクリプチンを処理してメシル酸ブロモクリプチンの平均粒径を減少させてDv90が約20μm未満のメシル酸ブロモクリプチンを用意すること及び処理されたメシル酸ブロモクリプチンを賦形剤と混合して、混合物中にメシル酸ブロモクリプチンが実質的に均一に分布している混合物を形成することを含む。混合物を圧縮して錠剤を形成する。錠剤は、少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量のメシル酸ブロモクリプチンを含み、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約90%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す。
別の態様では、本願は、メシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造方法を提供する。方法は、メシル酸ブロモクリプチンの粒径分布が、Dv90が約20μm未満の体積基準粒径分布(volume−based particle size distribution)と同等であることを決定すること、粒径分布の決定されたメシル酸ブロモクリプチンを賦形剤と混合してメシル酸ブロモクリプチンが混合物中に実質的に均一に分布した混合物を形成することを含む。混合物を圧縮して錠剤を形成する。錠剤は、少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量のメシル酸ブロモクリプチンを含み、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約90%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す。
別の態様では、本願は、2型糖尿病患者の血糖コントロールを改善するための治療方法を提供する。方法は、微粒子化メシル酸ブロモクリプチン及び1又は複数の賦形剤を含むメシル酸ブロモクリプチン経口剤形、例えば錠剤、を投与することを含む。微粒子化メシル酸ブロモクリプチンは、剤形1個当たり少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量で存在し、Dv90が約10μm未満である。剤形は、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時
に、約30分の時点で少なくとも約90%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す。
別の態様では、本願は、2型糖尿病患者の血糖コントロールを改善するための更なる治療方法を提供する。方法は、メシル酸ブロモクリプチンを処理してメシル酸ブロモクリプチンの平均粒径を減少させてDv90が約20μm未満のメシル酸ブロモクリプチンを用意すること及び処理されたメシル酸ブロモクリプチンを賦形剤と混合して混合物中にメシル酸ブロモクリプチンが実質的に均一に分布した混合物を形成することを含む。混合物を圧縮して錠剤を形成する。錠剤は、少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量のメシル酸ブロモクリプチンを含み、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約90%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す。錠剤は患者への投与に供される。
別の態様では、本願は、2型糖尿病患者の血糖コントロールを改善するための更なる治療方法を提供する。方法は、メシル酸ブロモクリプチンの粒径分布が、Dv90が約20μm未満の体積基準粒径分布と同等であることを決定すること、粒径分布の決定されたメシル酸ブロモクリプチンを賦形剤と混合して混合物中にメシル酸ブロモクリプチンが実質的に均一に分布した混合物を形成することを含む。混合物を圧縮して錠剤を形成する。錠剤は、少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量のメシル酸ブロモクリプチンを含み、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約90%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す。錠剤は患者への投与に供される。
本発明の1又は複数の実施形態の詳細を添付の図面及び以下の明細書中に記載する。明細書及び図面から並びに特許請求の範囲からその他の特徴、目的、及び利点も明らかになる。
種々のバッチのメシル酸ブロモクリプチン錠剤の約30分の時点におけるメシル酸ブロモクリプチンの放出とバッチを製造したメシル酸ブロモクリプチン粒子のDv90との相関を示すプロットである。 種々のバッチのメシル酸ブロモクリプチン錠剤の約30分の時点における放出とバッチを製造したメシル酸ブロモクリプチン粒子の粒径分布のスパンとの相関を示すプロットである。 (A)微粒子化前のメシル酸ブロモクリプチン粒子のバッチで測定された体積基準粒径分布を示す図である。(B)微粒子化後のメシル酸ブロモクリプチン粒子のバッチで測定された体積基準粒径分布を示す図である。 (約30分で約78%のブロモクリプチンを放出したバッチと比較して)約30分で約96%のブロモクリプチンを放出した錠剤で使用されたメシル酸ブロモクリプチンのバッチと比較した微粒子化メシル酸ブロモクリプチン粒子のバッチの累積体積基準粒径分布を示す図である。 メシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造に用いた微粒子化メシル酸ブロモクリプチン粒子のバッチで測定された体積基準粒径分布サイズを示す図である。
本発明において、「約(about)」とは、およそを意味し、例えば記載されている値のおよそプラス又はマイナス10パーセントを意味する。
本発明において、「粒子(particle)」とは、化合物(例えば、メシル酸ブロモクリプチン)の凝集した物理的単位、すなわち、小片(piece)又は粒子を指す。
本発明において、「粒径(particle size)」とは、化合物の粒子の平均直線寸法、例えば化合物の球状粒子の直径を指す。
本発明において、「微粒子化(micronization)」とは、典型的には粒径が数マイクロメートルの粒子を提供するために、固体材料の平均粒径を減少させるプロセスを指す。
本発明において、「微粒子化(された)〜」とは、微粒子化に供された材料を指す。
「経口剤形(oral dosage form)」とは、胃腸管の胃粘膜及び/又は腸粘膜を介して実質的な量の薬物を吸収させるための薬物剤形を指す。
「錠剤」という用語は、粉末から固体用量へとプレス又は圧縮された通常は粉末の形態の活性物質と賦形剤との混合物を含む経口剤形を意味する。
本発明において、「粒径分布(particle size distribution)」とは、所定の粒径を有する化合物(メシル酸ブロモクリプチン等)の粒子の相対的比率を指す。球状物体の粒径はその直径により明確且つ定量的に規定することができるが、例えばメシル酸ブロモクリプチン等の活性薬剤成分を含む粒子は非球状且つ不規則な形状であり得る。当業者が非球状且つ不規則な粒子のサイズを測定及び表現する複数の方法、例えば、レーザー回折法を用いたそのような粒子のサイズの測定及び粒子の多数の特性の1つを有する想像上の球と所定の粒子を置き換えることに基づくそのような粒子のサイズの表現がある。そのような特性は、例えば、限定されるものではないが、測定されている粒子と同じ体積を有する想像上の球の直径(体積基準粒径)、測定されている粒子と同じ重量を有する想像上の球の直径(重量基準粒径)、及び測定されている粒子と同じ表面積を有する想像上の球の直径(面積基準粒径)から選択することができる。当業者は、そのような方法及びそのような方法の結果を表す様式に精通しており、そのような方法は過度な実験なしに本明細書に開示されている実施形態に適用することができる。粒径分布は、例えばプロットとして図示できる。一般的な種類のプロットは、記載の粒径より小さい粒子の割合(例えば、数、体積、又は質量による)を表す累積篩下プロット(cumulative undersize plot)である。
パラメーターDv10、Dv50、Dv90、及びDv99は、累積体積篩下粒径分布が10%、50%、90%、及び99%の地点の粒径を表す。したがって、材料について「Dv10」とは、材料の体積の10%がDv10値以下の粒径を有する粒子からなる粒径を表す。材料について「Dv50」とは、材料の体積の50%がDv50値以下の粒径を有する粒子からなる粒径を表す。材料について「Dv90」とは、材料の体積の90%がDv90値以下の粒径を有する粒子からなる粒径を表す。材料について「Dv99」とは、材料の体積の99%がDv99値以下の粒径を有する粒子からなる粒径を表す。
本発明において、「スパン」という用語は、本明細書に開示されている実施形態を含む所与の化合物の所与の粒径の分布の幅の尺度を意味する。特に、所与の実施形態のスパンは、体積基準粒径分布法を用いて所与の化合物の粒子のサイズを測定し、以下の式(式中、Dv90、Dv10、及びDv50は上記で定義した通りである)を適用することにより得ることができる。
Figure 2015515984
本発明において、「治療する」又は「治療」という用語は、患者において疾患又は医学的状態を改善すること、すなわち疾患若しくは医学的状態を消失若しくは退行させること、患者において疾患若しくは医学的状態を抑制すること、すなわち疾患若しくは医学的状態の発達を鈍化若しくは停止させること、又は患者において疾患若しくは医学的状態の症状を軽減することを含む、哺乳動物(特にヒト)等の患者において疾患又は医学的状態(例えば2型糖尿病)を治療すること又はその治療を意味する。
本願は、血糖コントロールを改善するため及び2型糖尿病を治療するための改善されたメシル酸ブロモクリプチン製剤、そのような製剤を調製するための製造方法、及びそのような製剤の使用方法を記載する。製剤は、少なくとも約0.8mg、例えば約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量のメシル酸ブロモクリプチンを含み得る。メシル酸ブロモクリプチンは、唯一の医薬的活性成分として製剤中に存在し得る。メシル酸ブロモクリプチン製剤は経口剤形、例えば錠剤であり得る。メシル酸ブロモクリプチンは錠剤中に実質的に均一に分布し得る。
一態様では、本願は、血糖コントロールを改善するため及び2型糖尿病を治療するためのメシル酸ブロモクリプチン製剤の製造を記載する。製剤中のメシル酸ブロモクリプチン粒子のサイズを調節することでメシル酸ブロモクリプチンの効力及び安全性プロファイルが影響を受け得ることが見出された。したがって、本願は、製剤からメシル酸ブロモクリプチンがより一貫して放出され、この放出のため製剤が2型糖尿病の治療に有効となり得る、粒径が調節されたメシル酸ブロモクリプチン粒子を含むブロモクリプチン錠剤の製造方法を提供する。
いくつかの態様では、本願は、均一な含有量のメシル酸ブロモクリプチン錠剤を提供するための方法を提供し、これにより、圧縮されて錠剤を形成する成分の混合物内にメシル酸ブロモクリプチンが均一に分布し、各錠剤が実質的に同じ量のメシル酸ブロモクリプチンを含み、その結果、実質的に同じ用量のメシル酸ブロモクリプチンが患者に与えられる。この特性は望ましく、その結果、各錠剤により有効量の薬物が提供されるが、副作用につながり得る多すぎる用量の薬物は提供されないことを確保することにより、ブロモクリプチン錠剤は一貫した有効性を発揮する。
血糖コントロールを改善するため及び2型糖尿病を治療するためのブロモクリプチンの使用に関わる作用様式が、この目的に適した製剤の開発及び製造を困難にしている。多くの薬物は、治療期間全体で薬物の薬理作用(例えば、受容体のブロック又は酵素の阻害)が維持される時に最も良く機能する。理論により限定されるものではないが、前臨床研究の結果から、適切なタイミングで毎日朝にブロモクリプチンを投与することで、インスリン抵抗性、グルコース不耐性状態を誘発、増強、及び維持する異常な視床下部神経伝達物質活性が正常化することが示唆されている。
したがって、血糖コントロールを改善するため及び2型糖尿病を治療するために製造されるメシル酸ブロモクリプチンの製剤は、糖尿病の治療に最適な薬物動態プロファイルが得られるように製剤から一貫した急速且つ実質的に完全な薬物の放出を提供するはずであると考えられる。例えば、理論により限定されるものではないが、血糖コントロールを改善するためのメシル酸ブロモクリプチンの製剤は、少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供し且つ約30分以内に少なくとも約80%、好ましくは少なくとも約
90%、又は少なくとも約95%の薬物を放出する錠剤に製剤化されるべきである。薬物放出は、例えば、米国薬局方(USP), General Chapter 711, Dissolution, 34th Edition,
2011に記載の方法及び装置を用いて測定することができる。本願に記載の錠剤からのメ
シル酸ブロモクリプチンの放出を測定するのに好適な方法では、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いることができる。溶解実験は通常約37℃で行われる。指定の用量及び放出プロファイルを一貫して提供する製品を製造できない限り、得られる製品は、血糖コントロールの改善及び2型糖尿病の治療にさほど有効でない可能性があり、また、副作用の発生率を上昇させ得る。
米国特許第5,679,685号にメシル酸ブロモクリプチンの加速放出製剤が記載されており、ブロモクリプチン、抗酸化剤、充填剤、崩壊剤、吸湿剤(water scavenging agent)、及び滑沢剤を製剤化することによりメシル酸ブロモクリプチン製剤からの加速放出を実現できたことが記載されている。好ましい製剤では、ブロモクリプチン製剤は、クエン酸、コーンスターチ、ラクトース充填剤、並びに二酸化ケイ素及びステアリン酸マグネシウムと共にメシル酸ブロモクリプチンを含んでいた。無水ラクトース充填剤の使用は含水量を最低限に抑えるのに好ましい。クエン酸は抗酸化剤である。コーンスターチは崩壊剤である。コロイド状二酸化ケイ素は吸湿剤(water−scavenger)として働く。ステアリン酸マグネシウムは滑沢剤として作用する。上記の米国特許第5,679,685号は、研究室規模での速放性のメシル酸ブロモクリプチンの製造を記載しているが、最終薬品からのメシル酸ブロモクリプチンの溶解及び放出速度の変動の程度が大きく、許容可能な製品均一性の実現に問題があったので、そのような製剤の商業的使用に適した大規模での製造は困難であった。
メシル酸ブロモクリプチン錠剤の大規模製造のための製剤及びプロセスの1つが実施例1に記載されている。この80kgバッチスケールでの錠剤製造プロセスでは、複数のサブバッチで成分を幾何学的に混合(geometrical mixing)し、次いで5ft3のVブレンダーで最終的な混合を行い、次いでステンレス鋼の容器に放出し、こ
れを用いて38ステーションの打錠機に供給した。
製造プロセスを検証する目的で、実施例1に記載の方法を用いて3つの80kgバッチの錠剤を製造した。実施例2に記載されているように、溶解(薬物放出)特性及び錠剤含有量均一性の両方を、各バッチからの錠剤のサンプルで測定した。全てのバッチが許容可能な薬物放出を示し、37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いた測定で約30分の時点で少なくとも約97%の薬物が放出された。しかし、3つのうち2つのバッチが合格基準より大きな相対標準偏差(RSD)のブロモクリプチン含有量を示したので、バッチは許容可能な含有量均一性を示さなかった。更に、3つのバッチ全てで、圧縮運転の最後の方で製造された錠剤中で活性成分含有量が最高である傾向が観察され、このことから、非均一性の原因が、混合の後、錠剤圧縮が行われる前の、混合物の成分の沈殿(settling)である可能性が示唆された。
そこで、改変プロセスを開発し、実施例3に記載されているように実施した。錠剤は、崩壊剤としてのコーンスターチ(9.00mg/錠剤)、顆粒状無水クエン酸(1.35mg/錠剤)、無水ラクトース(77.58mg/錠剤)、コロイド状二酸化ケイ素(0.45mg/錠剤)、及びステアリン酸マグネシウム(0.675mg/錠剤)と共にメシル酸ブロモクリプチン(0.945mg/錠剤)を含む。錠剤は、最後の混合及び錠剤化の方法を変更したこと以外は実施例1の錠剤について記載したように製造した。実施例1に記載したように製剤を製造した時の含有量均一性の実現における問題が、最後の混合の実施後、錠剤化の前の、例えば混合された混合物を圧縮する前にブレンダーから隣接する貯蔵容器へと混合物を移したことによる、成分の沈殿によるものであろうという推論に基づき、実施例3の方法を、混合容器から、混合された混合物を圧縮するための打錠機に
、混合された混合物を直接移すことができるように改変した。これは、滑沢化及び最終混合が行われる箱内ホッパー(in−bin hopper)中で混合の最終段階が行われるように製造プロセスを改変することにより達成された。混合後、錠剤圧縮前の材料の沈殿を回避するために、バルブ付トランスファーシュートを用いて、滑沢化混合物を直接、箱内ホッパーから打錠機に移す。
メシル酸ブロモクリプチン錠剤を製造するための実施例3に記載の製造方法の検証を実施例4に記載されているように行った。3つの80kgバッチの錠剤をこの方法で製造した。各バッチからの錠剤のサンプルで溶解(薬物放出)特性及び錠剤含有量均一性の両方を測定した。全てのバッチが許容可能な薬物放出を示し、37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いた測定で、約30分の時点で平均して少なくとも約95%の薬物が放出された。更に、全てのバッチが許容可能な錠剤含有量均一性を示し、実施例2に記載したRSD値より有意に低いRSD値が観察された。したがって、箱内ホッパー中で混合を行うこと及び混合された材料をバルブ付トランスファーシュートを介して錠剤化へと直接移すことを含むプロセスへと改変することにより、錠剤含有量均一性の実質的改善が達成された。
実施例4の結果に基づき、実施例3に記載されているように行われる製造プロセスが、2型糖尿病の治療及び良好な含有量均一性を備えた錠剤の提供に適したメシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造に好ましい。製剤成分の混合後、混合物の圧縮を直接行う。
実施例3の方法により含有量均一性が良好なメシル酸ブロモクリプチン製剤が得られたが、予期されなかったことに、この方法で作製された錠剤は薬物放出の再現性が低いことが見出された。
2型糖尿病の治療において血糖コントロールを改善するために製造されたメシル酸ブロモクリプチン製剤からの一貫した急速な薬物放出の実現における問題が実施例5に記載のデータに示されている。実施例4に記載の検証バッチは全て許容可能な薬物放出プロファイルを示した(すなわち、約30分で平均約95%以上の薬物が放出された)が、実施例3の製剤化及び製造プロセスを用いて製造されたメシル酸ブロモクリプチン錠剤の更なるバッチで得られた溶解結果は、30分の時点で放出された薬物の割合の相当な変動を示した(37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いた測定)。特定のバッチは許容可能な放出プロファイルを示した(すなわち、約30分で約90%以上が放出された)が、複数のバッチは有意に低く許容可能でない程度の放出を示した。表7を参照されたい。
実施例6に記載されているように、観察された変動の原因を突き止めるために鋭意研究を行った。この調査には、溶解したブロモクリプチンの量の決定に用いた分析方法の評価、原材料、設備、オペレーター、バッチの記録、及びバッチデータの見直し、並びに混合時間、錠剤の硬度、フィーダー速度、ラクトース粒径、ステアリン酸マグネシウム濃度の低減、二酸化ケイ素の除去、及びコーンスターチ濃度の低減又は上昇の変動の影響が含まれた。更に、放出プロファイルの異なる錠剤バッチ中で使用されたメシル酸ブロモクリプチンのバッチを示差走査熱量測定を用いて比較して、薬物放出の変動がブロモクリプチンの形態の変化によるものであり得るかどうかを調べた。これらの調査のいずれでも、観察された薬物放出特性の変動の理由は特定できなかった。
最終的に、製造プロセスで使用されたメシル酸ブロモクリプチンの粒径の役割の可能性を調べた。錠剤の製造に用いたメシル酸ブロモクリプチンは、製造プロセスの後の方の段階でメタンスルホン酸を添加することによりメシル酸ブロモクリプチン結晶が生成するプロセスによって製造された。このプロセスは高品質なメシル酸ブロモクリプチンを生成す
るが、粒径分布は調節しない。錠剤の種々のバッチの製造に用いたメシル酸ブロモクリプチンバッチの粒径分布の測定から、錠剤の製造に用いたメシル酸ブロモクリプチンバッチが種々の粒径分布を有することが見出された。
更に、表9に要約されているように、粒径分布と、種々のメシル酸ブロモクリプチンバッチを用いて製造した錠剤が2型糖尿病の治療における血糖コントロールを効果的に改善するために必要な様式の薬物放出を示したかどうかとの間に相関があることが見出された。特に、Dv90が約20μm未満のメシル酸ブロモクリプチンからのメシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造は、約30分の時点で約90%以上のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている薬物放出プロファイルを一貫して示すことが見出された。対照的に、Dv90が約20μmを超えるメシル酸ブロモクリプチンから製造されたメシル酸ブロモクリプチン錠剤は、約30分の時点で少なくとも90%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている薬物放出プロファイルを一貫して示すことができなかった。メシル酸ブロモクリプチン粒径と溶解との間の相関を図1にグラフで示す。
また、体積基準粒径分布のスパンと薬物放出との間に相関があることが見出された。約2.0未満のスパンを有する粒径分布のメシル酸ブロモクリプチンからのメシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造は、約30分の時点で90%以上の薬物が放出されている薬物放出プロファイルを一貫して提供したが、一方、約2より大きなスパンの体積基準粒子分布を有するメシル酸ブロモクリプチンから製造されたメシル酸ブロモクリプチン錠剤は、約30分の時点で少なくとも約90%の薬物が放出されている薬物放出プロファイルを一貫して示さなかった。メシル酸ブロモクリプチン粒径分布スパンと溶解との間の相関を図2にグラフで示す。
したがって、上記の結果に基づき、2型糖尿病患者における血糖コントロールを改善するためのメシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造を、錠剤の製造に用いられるメシル酸ブロモクリプチン粒子のサイズを注意深く調節することによって有意に改善できることが発見された。粒径を調節することにより、約30分で薬物の約90%以上が放出される放出プロファイルを一貫して示す錠剤を製造することができ、それにより、血糖コントロールを改善するため及び2型糖尿病を治療するための一貫して許容可能な効力及び安全性プロファイルを有する製品を確実に生産することができる。これは、混合された混合物中で成分が沈殿する時間を与えずに混合後にブロモクリプチン製剤混合物を直接移して錠剤化することにより改善された含有量均一性を達成する製造方法が用いられる時に特に有用である。利点としては、食品医薬品局等の薬物規制当局に要求される品質標準を満たすように規定された薬物含有量及び薬物放出プロファイルを有する薬物製品を再現性よく製造できることが含まれる。
上記研究に基づき、本発明者らは、粒径が調節されたメシル酸ブロモクリプチン及び本明細書に記載の他の方法を用いることにより、一貫して良好な薬物放出特性及び良好な含有量均一性を有する、2型糖尿病の改善に適したメシル酸ブロモクリプチン錠剤を製造できる方法を見出した。
有用であることが見出された方法の1つは、微粒子化メシル酸ブロモクリプチンを用いて粒径を調節することである。一態様では、メシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造に微粒子化メシル酸ブロモクリプチンを用いることにより血糖コントロールを改善するため及び2型糖尿病を治療するための優れたメシル酸ブロモクリプチン製剤を製造できることが見出された。微粒子化メシル酸ブロモクリプチンのDv90は約10μm未満であり得る。いくつかの実施形態では、微粒子化ブロモクリプチンのDv90は約5μm未満である。
いくつかの実施形態では、微粒子化メシル酸ブロモクリプチンのDv99は約15μm
未満である。いくつかの実施形態では、微粒子化メシル酸ブロモクリプチンのDv99は約10μm未満である。
いくつかの実施形態では、微粒子化メシル酸ブロモクリプチンは、メシル酸ブロモクリプチンの約20%以下の粒径が約1μm未満である体積基準粒径分布を有する。
いくつかの実施形態では、微粒子化メシル酸ブロモクリプチンは、Dv99が約15μm未満、Dv90が約10μm未満の体積基準粒径を有し、メシル酸ブロモクリプチンの約20%以下が約1μm未満の粒径を有する。
微粒子化ブロモクリプチンを用いて製造されるメシル酸ブロモクリプチン錠剤は、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、錠剤が約30分の時点で少なくとも約80%、好ましくは少なくとも約90%のメシル酸ブロモクリプチンを放出しているような溶解プロファイルを示すように製剤化される。好ましくは、メシル酸ブロモクリプチン錠剤は、錠剤が約30分の時点で少なくとも約95%のメシル酸ブロモクリプチンを放出しているような溶解プロファイルを示す。いくつかの実施形態では、メシル酸ブロモクリプチン錠剤は、錠剤が約20分の時点で少なくとも約80%、好ましくは少なくとも約90%のメシル酸ブロモクリプチンを放出しているような溶解プロファイルを示す。
メシル酸ブロモクリプチン錠剤は、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、錠剤が約30分の時点で少なくとも約80%、好ましくは約90%、又は最も好ましくは約95%のメシル酸ブロモクリプチンを放出しているような溶解プロファイルを示すように製剤化されるが、ブロモクリプチンを極端に速く放出する製剤は生体内薬物レベルの望ましくない急激な上昇を生じさせ得、2型糖尿病の治療に好適でないか副作用を生じさせる可能性があるので、製剤からのメシル酸ブロモクリプチンの極端に速い放出は望ましくないこともあり得る。したがって、いくつかの実施形態では、微粒子化メシル酸ブロモクリプチンを用いて製造されるメシル酸ブロモクリプチン錠剤は、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約7分の時点で約75%以下、約60%以下、若しくは約50%以下のメシル酸ブロモクリプチンが放出され且つ/又は約10分の時点で約90%以下、約85%以下、約80%以下、若しくは約75%以下のメシル酸ブロモクリプチンが放出されているような溶解プロファイルを示すように製剤化される。この放出プロファイルは、最終薬品が2型糖尿病の治療に適した溶解プロファイルを一貫して示すように特定の粒径分布を有するメシル酸ブロモクリプチンを用いてメシル酸ブロモクリプチン錠剤を製造することによって達成され得る。
微粒子化メシル酸ブロモクリプチンを用いて製造されるメシル酸ブロモクリプチン錠剤は、1錠当たり約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供するメシル酸ブロモクリプチンを6錠投与した後の最高血漿中濃度到達時間(Tmax)が、成人対象に錠剤を空腹条
件下で投与した時に約30〜約60分、例えば約50分、例えば約53分であるか、錠剤が高脂肪摂取条件下で投与された時に約90〜120分である薬物動態プロファイルを示すように製剤化される。
メシル酸ブロモクリプチン錠剤は、1錠当たり少なくとも約0.8mgの用量のメシル酸ブロモクリプチンを提供する量のメシル酸ブロモクリプチンを含み得る。
本明細書に開示されている製剤はクエン酸を更に含んでよい。クエン酸は、ブロモクリプチンの安定性を向上させるための抗酸化剤として作用し得るが、更にブロモクリプチン吸収を高め得る。使用され得る他の抗酸化剤としては、限定されるものではないが、ビタ
ミンA、C、E、ベータ−カロテン、亜鉛、セレン、グルタチオン、コエンザイムQ10、及びエキナセアが含まれる。本明細書に開示されている製剤は更に1又は複数の崩壊剤を含んでもよい。好適な崩壊剤の例としては、限定されるものではないが、コーンスターチ、デンプングリコール酸ナトリウム、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、結晶セルロース、低級アルキル置換ヒドロキシプロピルセルロース、デンプン、アルファ化デンプン、及びアルギン酸ナトリウムが含まれる。本明細書に開示されている製剤は更に1又は複数の希釈剤を含んでもよい。好適な希釈剤の例としては、限定されるものではないが、ラクトース(例えば、一水和物、噴霧乾燥された一水和物、無水物等)、マンニトール、キシリトール、デキストロース、スクロース、ソルビトール、結晶セルロース、デンプン、及び第二リン酸カルシウム二水和物が含まれる。本明細書に開示されている製剤は更に1又は複数の滑沢剤を含んでもよい。好適な滑沢剤の例としては、限定されるものではないが、ステアリン酸マグネシウム、コロイド状二酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸、タルク、グリセリルベヘナート、ポリエチレングリコール、ポリエチレンオキシドポリマー、ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸マグネシウム、オレイン酸ナトリウム、フマル酸ステアリルナトリウム、DL−ロイシン、コロイド状シリカ、及び当該技術分野で公知のその他の物質が含まれる。いくつかの実施形態では、使用される製剤は微粒子化メシル酸ブロモクリプチンを用いて実質的に実施例9に記載されているように製造される。
微粒子化は、体積分布法等の当業者に公知の方法による測定で直径がミクロンのオーダーである粒子を用意するための粒径の減少を可能にする。本明細書に開示されている製剤が得られるようにメシル酸ブロモクリプチンを微粒子化する方法としては、当業者に公知の方法が含まれ、限定されるものではないが、ミリング、粉砕、及び超臨界流体の使用が含まれる。例えば、微粒子化の方法の1つ(「急速膨張法」、すなわちRESS法)では、材料を高い温度及び圧力下で超臨界流体に溶解し、得られた溶液をノズルを通して膨張させて小粒子を形成する。
ジェットミリングによる微粒子化は、より小さいマイクロメートル範囲の粒子の製造に用いることができる方法であり、メシル酸ブロモクリプチンの微粒子化に好ましい方法である。簡潔に述べると、サイズが最大で約1〜2mmの原材料をガスストリームでミリングチャンバーに導入する。ミリングチャンバー内で、循環ガスストリームが粒子を加速させ、互いに又はチャンバーの壁と衝突させることで微粒子化する粒子を加速させる。粉砕された粒子はガスストリームによってミリングチャンバーから取り出され、より大きな粒子は遠心力によって内部に留まる。ブロモクリプチンを微粒子化するための好ましいプロセスでは、温度が約0℃に調節された窒素雰囲気下でジェットミルを用いて微粒子化が行われる。
実施例7は、微粒子化メシル酸ブロモクリプチンのバッチの製造及びそれらの特性の特徴付けを記載している。表10に示されているように、微粒子化により、多少異なる材料と共にメシル酸ブロモクリプチンバッチを出発材料として用いた時でも、微粒子化後に同様な粒径分布のブロモクリプチン材料が製造された。微粒子化の前後のメシル酸ブロモクリプチンのバッチの粒径分布の例を図3A及び3Bに示す。
実施例8は、メシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造に微粒子化メシル酸ブロモクリプチンを用いることにより達成できる改善された一貫した薬物放出プロファイルを示している。微粒子化メシル酸ブロモクリプチンを用いて製造された錠剤は、微粒子化なしの同じバッチのメシル酸ブロモクリプチンから製造した錠剤(30分の時点で69%のメシル酸ブロモクリプチンしか放出されない)と比べて有意に改善された薬物放出(30分までに98%のメシル酸ブロモクリプチンが放出)を示した。
メシル酸ブロモクリプチンの粒径分布と薬物放出/溶解との間の関係が更に図4に示されている。図4は、メシル酸ブロモクリプチンの3つのバッチの累積的体積基準粒径分布のプロットを示す図である。3つのバッチとは、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に30分の時点で96%のメシル酸ブロモクリプチンを放出したメシル酸ブロモクリプチン錠剤製剤(実施例3に記載されているように製造)に用いたメシル酸ブロモクリプチンのバッチ;約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に30分の時点で約78%のメシル酸ブロモクリプチンを放出したメシル酸ブロモクリプチン錠剤製剤(実施例3に記載されているように製造)に用いたメシル酸ブロモクリプチンのバッチ;及び微粒子化メシル酸ブロモクリプチンのバッチである。
別の態様では、メシル酸ブロモクリプチン粒径を選択的に調節する(例えば粒径測定を用い且つ/又は粒径が小さくなるようにメシル酸ブロモクリプチンを処理することによる)製造プロセスを用いる、2型糖尿病の治療において血糖コントロールを改善するためのメシル酸ブロモクリプチン製剤の製造方法により、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に約30分以内に少なくとも90%、好ましくは少なくとも95%の薬物が放出される薬物放出プロファイルを一貫して示すメシル酸ブロモクリプチン錠剤が製造されることが見出された。この結果は、所望の薬物放出プロファイルを示すブロモクリプチン錠剤となることが見出された粒径の範囲内にメシル酸ブロモクリプチンの粒径分布を調節することにより達成される。
いくつかの実施形態では、約30分以内に少なくとも約80%、又は好ましくは少なくとも約90%、又は少なくとも約95%の薬物が放出される薬物放出プロファイルを一貫して示す粒径分布を有するメシル酸ブロモクリプチンを選択するために粒径測定を用いる。方法は、メシル酸ブロモクリプチンが必要な薬物放出プロファイルを提供する粒径分布を有することを決定すること、その後、決定された粒径分布のメシル酸ブロモクリプチンを賦形剤と混合してメシル酸ブロモクリプチンが混合物中に実質的に均一に分布した混合物を形成すること、及びその後、混合物を圧縮して1又は複数の錠剤を形成することを含む。錠剤は、少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量のメシル酸ブロモクリプチンを含み得る。錠剤は、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分で少なくとも約80%、又は好ましくは少なくとも約90%、又は約95%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示し得る。方法は、好ましくは、メシル酸ブロモクリプチンのDv90が約20μm未満であることを決定することを含む。粒径分布を測定するその他の方法(例えば、数又は質量基準の方法)を用いることができるので、体積基準粒径分布それ自体を決定することは必須ではない。しかし、方法は、メシル酸ブロモクリプチンの粒径分布が、約20μm未満のDv90と同等であることを決定することを含むべきである。
いくつかの実施形態では、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に約20分の時点で少なくとも約80%、好ましくは少なくとも約90%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている薬物放出プロファイルを一貫して示す粒径分布を有するメシル酸ブロモクリプチンを選択するために粒径測定が用いられる。
いくつかの実施形態では、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約7分の時点で約75%以下、約60%以下、又は約50%以下のメシル酸ブロモクリプチンが放出されており且つ/又は約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試
験した時に約10分の時点で約90%以下、約85%以下、約80%以下、又は約75%以下のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている薬物放出プロファイルを一貫して示す粒径分布を有するメシル酸ブロモクリプチンを選択するために粒径測定が用いられる。
いくつかの実施形態では、1錠当たり約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供するメシル酸ブロモクリプチン錠剤を6錠投与した後の最高血漿中濃度到達時間(Tmax
が、成人対象に錠剤が空腹条件下で投与された時に約30〜約60分、例えば約50分、例えば約53分であるか、錠剤が高脂肪摂取条件下で投与された時に約90〜約120分である薬物動態プロファイルを有する錠剤を一貫して提供する粒径分布を有するメシル酸ブロモクリプチンを選択するために粒径測定が用いられる。
メシル酸ブロモクリプチン粒子のサイズ及び粒径分布は複数の方法のいずれかによって決定され得る。約10nm〜100μmの範囲内の粒径の分析に有用な方法としては、限定されるものではないが以下が含まれる:レーザー回折粒径分析、機械的ふるい分け、光学顕微鏡法、超遠心、沈降、透気度、電子顕微鏡法、走査型電子顕微鏡法、及びコールターカウンター技術。粒径を決定する方法は例えばMartin et al., Physical Pharmacy, 3rd Ed., Lea & Febiger, Philadelphia (1983)及びMerkus et al., Particle Size Measurements, Fundamentals, Practice, Quality, Springer (2009)に記載されている。
光学顕微鏡法は、約0.2μm〜約100μmの範囲の粒径測定に有用である。光学顕微鏡法では、希釈された又は希釈されていないエマルション又は懸濁液をスライド又は罫線の入ったセルにマウントする。顕微鏡の接眼レンズを、粒子のサイズを推定できるマイクロメータで合わせる。
機械的ふるい分けは、規格基準局に較正された一連の標準ふるいを用いる。機械的ふるい分けは、44μmという細かい材料の選別に用いることができる(No.325のふるい)。フォトエッチング及び電鋳法により製造されたふるいは90μm〜5μmの開口部のものが利用可能である。
レーザー回折で得られた測定値が好ましい。これらの技術は、異なるサイズの粒子が、粒子のサイズに依存する異なる回折パターンを生成するという原理で機能する。レーザー粒径分析では、粒子サンプルを通過したレーザー光がフーリエレンズ上に散乱され、フーリエレンズは散乱光を検出器アレイ上に集中させる。反転アルゴリズムを用いて、収集された回折光データから粒径分布が推測される。
粒径のレーザー回折測定では、乾式法(空気流中の化合物/塩の懸濁物がレーザービームを横切る)又は湿式法(イソオクタン又は約0.05%のレシチンを含むイソオクタン又は(例えば、化合物がイソオクタンに可溶性である場合)0.1% Tween80を含む水等の液状分散媒体中の化合物/塩の懸濁液がレーザービームを横切る)が用いられ得る。レーザー回折では、粒径は好ましくはフラウンホーファーの計算を用いて計算され;且つ/又は好ましくはシンパテック社(Sympatec)又はマルバーン社製のMastersizer装置を測定に用いる。
本明細書中で定義される粒径分布範囲は、シンパテック社(SYMPATEC GmbH)により開発された方法及び機器、特に、乾燥及び湿潤サンプルの、すなわち粉末、懸濁物、エマルション、又は噴霧物の粒径分析を提供でき且つISO13320「粒子径解析−レーザー回折法」の規格に合わせて構築されたSYMPATEC HELOSを用いるレーザー粒径分析を用いた技術及び機器を用いてなされた測定に基づく。
種々の機器及び分析法を用いて得られる粒径及び粒径分布の測定値について正確な値の
変動が予想されるが、特許請求の範囲が粒径の測定又は分析の特定の方法に限定されることは意図されない。
いくつかの実施形態では、メシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造に用いられるメシル酸ブロモクリプチンの粒径は、Dv90が約20μm未満のメシル酸ブロモクリプチンを用意するためにメシル酸ブロモクリプチンを処理して平均粒径を減少させるステップを製造プロセスに含めることによって調節される。出発材料として用いられるメシル酸ブロモクリプチンのDv90は約20μm超であってよく、処理は、メシル酸ブロモクリプチン粒子のサイズを減少させること(例えば、粉砕、ミリング、又は微粒子化による)又はふるい分けてより大きな粒子を除去することを含み得る。メシル酸ブロモクリプチン粒径を小さくした後、メシル酸ブロモクリプチンを賦形剤と混合してメシル酸ブロモクリプチンが混合物中に均一に分布した混合物を形成し、次いで、混合物を圧縮して1又は複数の錠剤を形成する。錠剤は、少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量のメシル酸ブロモクリプチンを含み得る。錠剤は、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約80%、好ましくは少なくとも約90%、又は少なくとも約95%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示し得る。いくつかの実施形態では、錠剤は、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約80%、又は少なくとも約90%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示し得る。いくつかの実施形態では、錠剤は、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約7分の時点で約75%以下、約60%以下、若しくは約50%以下のメシル酸ブロモクリプチンが放出され、且つ/又は約10分の時点で約90%以下、約85%以下、約80%以下、若しくは約75%以下のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示し得る。
いくつかの実施形態では、錠剤は、1錠当たり約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供するメシル酸ブロモクリプチン錠剤を6錠投与した後の最高血漿中濃度到達時間(Tmax)が、成人対象に錠剤が空腹条件下で投与された時に約30〜約60分、例えば約
50分、例えば約53分であるか錠剤が高脂肪摂取条件下で投与された時に約90〜120分である、薬物動態プロファイルを示し得る。
上記方法のいくつかの実施形態では、錠剤の製造に用いられるメシル酸ブロモクリプチンは、約20μm未満、約18μm未満、約16μm未満、約15μm未満、約10μm未満、又は約5μm未満のDv90を有するように選択又は処理される。いくつかの実施形態では、錠剤の製造に用いられるメシル酸ブロモクリプチンは、約10μm未満、約8μm未満、約7μm未満、又は約5μm未満のDv50を有するように選択又は処理される。いくつかの実施形態では、錠剤の製造に用いられるメシル酸ブロモクリプチンは、約5μm未満、約3μm未満、又は約2μm未満のDv10を有するように選択又は処理される。上記方法のいくつかの実施形態では、錠剤の製造に用いられるメシル酸ブロモクリプチンは、約40%以下、約20%以下、10%以下、又は約5%以下のメシル酸ブロモクリプチンが約1μm未満の粒径を有するような体積基準粒径分布を有するように選択又は処理される。
いくつかの実施形態では、錠剤の製造に用いられるメシル酸ブロモクリプチンは、粒径分布が約20μm以下のDv90、約10μm以下のDv50、及び約5μm以下のDv10を有するような粒径を有するように選択又は処理される。いくつかの実施形態では、錠剤の製造に用いられるメシル酸ブロモクリプチンは、粒径分布が約15μm以下のDv90、約8μm以下のDv50、及び約3μm以下のDv10を有するような粒径を有するように選択又は処理される。いくつかの実施形態では、錠剤の製造に用いられるメシル
酸ブロモクリプチンは、約10μm以下のDv90、約5μm以下のDv50、及び約3μm以下のDv10を粒径分布が有するような粒径を有するように選択又は処理される。いくつかの実施形態では、錠剤の製剤に用いられるメシル酸ブロモクリプチンは、粒径分布が約8μm以下のDv90、約5μm以下のDv50、及び約3μm以下のDv10を有するような粒径を有するように選択又は処理される。いくつかの実施形態では、錠剤の製造に用いられるメシル酸ブロモクリプチンは、粒径分布が約5μm以下のDv90、約3μm以下のDv50、及び約1μm以下のDv10を有するような粒径を有するように選択又は処理される。
いくつかの実施形態では、錠剤の製造に用いられるメシル酸ブロモクリプチンは、粒径スパンが約3以下、約2.5以下、又は約2以下であるような体積基準粒径を有するように選択又は処理される。
更に、いくつかの実施形態では、前述したような粒径測定及び平均粒径を減少させるための処理を組み合わせてメシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造において更なる調節を提供してもよい。例えば、平均粒径を減少させる処理の後、粒径分布が一貫した薬物放出を提供する範囲内にあることを確実にするために粒径測定を行ってもよい。更に、上記で詳細に説明したように微粒子化ブロモクリプチンを含むメシル酸ブロモクリプチン錠剤を製造するために粒径を減少させる技術として微粒子化が用いら得る。
本明細書に記載の方法によって製造されたメシル酸ブロモクリプチン錠剤はクエン酸と共に製剤化されてもよい。製剤は更に崩壊剤を含んでもよい。いくつかの実施形態では、崩壊剤はコーンスターチである。いくつかの実施形態では、製剤は、ラクトース、コロイド状二酸化ケイ素、及びステアリン酸マグネシウムを更に含む。いくつかの実施形態では、メシル酸ブロモクリプチン錠剤は実質的に実施例1に記載されているように製造される。
前述したように、実施例8に示されるデータ(表11)は、メシル酸ブロモクリプチンの処理が溶解特性を改善し且つ一貫した溶解特性を提供する効果を示しており、微粒子化なしのメシル酸ブロモクリプチンの同じバッチと比べて微粒子化メシル酸ブロモクリプチンを用いて製造した錠剤で薬物放出(約30分の時点)の程度が有意に大きいことを示している。このデータは更に、粒径の調節及びメシル酸ブロモクリプチン粒径を減少させる処理の採用が、優れた放出特性を有する薬品の一貫した製造に有効であることを実証している。
本明細書に記載のメシル酸ブロモクリプチン錠剤及び本明細書の方法によって製造されたメシル酸ブロモクリプチン錠剤は、2型糖尿病の個体における血糖コントロールを改善することによる2型糖尿病の治療に用いられ得る。錠剤は朝の起床後約2時間以内に食事と共に投与される。初回用量は、1日約0.8mgのブロモクリプチンであり、これを、最大許容1日用量である約1.6〜約4.8mg(2〜6錠)に達するまで毎週1錠ずつ増やしていく。
以下の実施例に本発明者らの発見を説明するが、これは特許請求の範囲を限定することを意図するものではない。上記の説明及び以下の実施例から、本発明の別の変形例又は実施形態も当業者に明らかであろう。
実施例1.メシル酸ブロモクリプチン錠剤製剤の製造
以下の表1に示す成分を有するメシル酸ブロモクリプチン錠剤を製造する。
Figure 2015515984
以下のように製剤を製造した。PK BlendMaster(商標) V−Blenderを用いて、4つの粉砕物として、メシル酸ブロモクリプチン(ユーティカルズ社(Euticals S.p.a.)製、ミラノ)とコーンスターチの粉砕による幾何学的混合を行った。その後、PK BlendMaster(商標)を用いて、2つのサブ量(sub−load)の顆粒状無水クエン酸及びコーンスターチを混合した。これら2つのサブ量のそれぞれを2つの等しいサブ量に分け、合計4つのサブ量にした。次いで、Fielder PMA 65ミキサーを用いて、4つのメシル酸ブロモクリプチン粉砕物のそれぞれを、量を調整した無水ラクトース、コーンスターチ、及び1サブ量のクエン酸/コーンスターチと混合して4つのプレミックス[A〜D]を形成した。プレミックスAから2.0kg分を取り出し、PK BlendMaster(商標)を用いてコロイド状二酸化ケイ素及びステアリン酸マグネシウムと混合して滑沢剤プレミックスを形成した。次いで、5ft3のVブレンダーに4つのプレミックスを順番に充填し、滑沢剤プレミ
ックスをプレミックスBとCの間で充填し、滑沢化/最終混合を行った。次いで、滑沢化された混合物をステンレス鋼容器に出し、これを38ステーションHATA打錠機への供給に用いた。打錠機を用いて錠剤を圧縮した。
実施例2.実施例1に従って製造した錠剤の検証実験
実施例1に記載の方法を用いて3つのバッチを製造して製造方法を検証した。
37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて錠剤サンプルの薬物放出プロファイルを測定した。各バッチの錠剤について得られた薬物放出プロファイルを以下の表2に示す。
Figure 2015515984
更に、混合均一性及び錠剤含有量均一性を評価した。
最終混合後、錠剤化の前に、ブレンダー中の10箇所の粉末化製剤の含有量をアッセイすることにより混合均一性を評価した。全てのバッチが混合均一性の基準を満たしていた。
各バッチから60個の錠剤サンプルの錠剤含有量均一性を評価した。とりわけ表示量0.8mgのブロモクリプチンに対して錠剤中に存在するブロモクリプチンの量を評価するために錠剤をアッセイした。更に、各バッチについてメシル酸ブロモクリプチン含有量の平均及び相対標準偏差(RSD)を計算した。得られた含有量均一性の結果を表3に要約する。バッチ2及び3は錠剤の含有量均一性の要件を満たさなかった。更に、3つのバッチ全てで、圧縮操作の最後の方で製造された錠剤中で活性成分含有量が最高となる傾向が観察された。
Figure 2015515984
実施例3.メシル酸ブロモクリプチン錠剤製剤の製造の改変手順
以下の表4に記載の成分を有するメシル酸ブロモクリプチン錠剤を製造した。
Figure 2015515984
以下のように錠剤を製造した。PK BlendMaster(商標) V−Blenderを用いて4つの粉砕物としてメシル酸ブロモクリプチン(ユーティカルズ社製、ミラノ)とコーンスターチの粉砕による幾何学的混合を行った。その後、PK BlendMaster(商標)を用いて、2つのサブ量(sub−load)の顆粒状無水クエン酸及びコーンスターチを混合した。これら2つのサブ量のそれぞれを2つの等しいサブ量に分けて、合計4つのサブ量にした。次いで、Fielder PMA 65ミキサーを用いて、4つのメシル酸ブロモクリプチン粉砕物のそれぞれを、量を調整した無水ラクトース、コーンスターチ、及び1サブ量のクエン酸/コーンスターチと混合して4つのプレミックス[A〜D]を形成した。プレミックスAから2.0kg分を取り出し、PK BlendMaster(商標)を用いてコロイド状二酸化ケイ素及びステアリン酸マグネシウムと混合して滑沢剤プレミックスを形成した。次いで、8ft3の箱内ホッパー(i
n−bin hopper)に、4つのプレミックスを順番に充填し、滑沢剤プレミックスをプレミックスBとCの間で充填し、円滑化/最終混合を行った。次いで、滑沢化された混合物を、バルブ付トランスファーシュートを用いて箱内ホッパーから打錠機に移し、
その後、38ステーションHata打錠機を用いて圧縮した。
実施例4.実施例3に従って製造された錠剤の検証実験
製造方法を検証するために、実施例3に記載の方法を用いて3つのバッチを製造した。
37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて錠剤サンプルの薬物放出プロファイルを測定した。各バッチからの錠剤で得られた薬物放出プロファイルを以下の表5に示す。
Figure 2015515984
更に、混合均一性及び錠剤含有量均一性を評価した。
最終混合後、錠剤化の前に、ブレンダー中の10箇所の粉末化製剤の含有量をアッセイすることにより混合均一性を評価した。全てのバッチが混合均一性の基準を満たしていた。
各バッチから60個の錠剤サンプルで錠剤含有量均一性を評価した。とりわけ表示量0.8mgのブロモクリプチンに対して錠剤中に存在するブロモクリプチンの量を評価するために錠剤をアッセイした。更に、各バッチについてメシル酸ブロモクリプチン含有量の平均及び相対標準偏差(RSD)を計算した。得られた含有量均一性の結果を表6に要約する。今回のケースでは、3つのバッチ全てが錠剤含有量均一性の要件を満たし、実施例2に記載のRSD値より有意に低いRSD値が観察された。
Figure 2015515984
実施例5.メシル酸ブロモクリプチン錠剤製剤からの薬物放出の評価
一定期間、ユーティカルズ社から購入した微粒子化メシル酸ブロモクリプチンを用いて実施例1に記載の方法と実質的に同様な方法で複数のバッチのメシル酸ブロモクリプチン錠剤を製造した。30分の時点で、37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて各バッチの錠剤からの薬物放出を測定した。各バッチにおいて約30分で放出された薬物の割合を示す薬物放出測定の結果を以下の表7に要約する(エントリー2、3、4、5、6、16、17、20、及び22は単一の錠剤バッチについてのものであり、その他のエントリーは複数の錠剤バッチからのデータを表す)。
Figure 2015515984
実施例6.メシル酸ブロモクリプチン錠剤製剤からの薬物放出の変動の原因の調査
種々のメシル酸ブロモクリプチン錠剤製剤からの薬物放出の変動の潜在的理由についての調査を行った。予期されない薬物放出結果に対して調査は分析的及び製造元を網羅した
薬物放出の程度を測定するために用いられるHPLC分析法における複数の変動を調べた。例えば光活性化程度が低い(low actinic)ガラス製品、冷却したHPLCオートサンプラー、及び使い捨てプラスチックシリンジを用いることにより、変動を低減するわずかな改善を達成できることが見出されたが、変動を研究室での原因だけに帰することはできなかった。
製造プロセスの調査には、根本原因を同定することなく、原材料、設備、オペレーター、バッチ記録、及びバッチデータを含む製造プロセスの多くの側面を含めた。その結果、製造プロセスの主要な運転変動及び製剤変動を評価するためにより小規模な実験が設計された。これらの実験及び得られた結果を表8に要約する。
Figure 2015515984
最後に、製造プロセスに用いられるメシル酸ブロモクリプチンの粒径の潜在的役割を調査した。シンパテック社製HELOS Laser Diffractometerを用いたレーザー回折法により錠剤バッチの製造に用いられたメシル酸ブロモクリプチンの体積基準粒径分布を測定した。結果を表9に示す。この表は種々のバッチのメシル酸ブロモクリプチンで決定されたブロモクリプチン粒径分布及び各バッチで決定された30分までに放出された薬物の割合を示している。
Figure 2015515984
この結果は、錠剤バッチの製造に用いられたメシル酸ブロモクリプチンの粒径分布と薬物放出との間の相関を示している。Dv90が約20μm未満のメシル酸ブロモクリプチン粒子を用いて製造された錠剤は、約30分の時点で90%以上の薬物が放出されている放出プロファイルを一貫して示した。対照的に、粒径分布が約20μmを超える材料は、変動する又は少ない薬物放出を示した。薬物放出率とDv90との間の相関が図1にプロ
ットされている。
更に、粒径分布スパンも薬物放出と相関していた。薬物放出率と粒径分布スパンとの間の相関が図2にプロットされている。
実施例7.メシル酸ブロモクリプチンの微粒子化
温度を0℃に調節した窒素雰囲気下でジェットミルを用いてメシル酸ブロモクリプチンのバルクバッチを微粒子化した。シンパテック社製HELOS H1013 Laser
Diffractometerを用いて体積基準粒径分布を測定した。表10に、微粒子化の前後のメシル酸ブロモクリプチンの各バッチで測定されたメシル酸ブロモクリプチン粒径分布を示す。これは、微粒子化前に全く異なる粒径分布を有するバルク材料の微粒子化により同様な粒径分布の微粒子化材料が得られることを示している。図3Aは、表6のエントリー1の微粒子化前の材料で測定された体積基準粒径分布を示しており、図3Bは、微粒子化後の同じ材料で測定された体積基準粒径分布を示している。
微粒子化前後のメシル酸ブロモクリプチンバッチの不純物プロファイル(主な不純物の割合)、X線粉末回折パターン、IRスペクトル、及び示差走査熱量測定サーモグラムも調べた。有意な差は観察されず、このことから、微粒子化プロセスはメシル酸ブロモクリプチンの純度又は固体状態の形態を変化させないことが示唆される。
Figure 2015515984
実施例8.メシル酸ブロモクリプチンの微粒子化が薬物放出特性を改善する効果
表11のデータは、メシル酸ブロモクリプチンの処理が溶解特性を改善し、一貫した溶解特性を提供する効果を示している。実質的に上記実施例3に記載の方法に従ってメシル酸ブロモクリプチン錠剤を製造し、前記方法は幾何学的希釈及び拡散混合(diffusional blending)を含み、37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いた試験で錠剤(n=12)の溶解を測定した。製造された錠剤は、錠剤の1つのバッチ(表のエントリー1)は、活性薬剤成分のメーカー(ユーティカルズ社、ミラノ)から得た(非微粒子化)メシル酸ブロモクリプチンを用いて製造し、一方、錠剤のもう1つのバッチは、同じバッチのメシル酸ブロモクリプチンを用いて製造したが、錠剤製造に用いる前に微粒子化で更に処理した(表のエントリー2)。微粒子化メシル酸ブロモクリプチンを用いて製造した錠剤で、微粒子化なしの同じバッチのメシル酸ブロモクリプチンから製造された錠剤と比べて薬物放出(30分における)が有意に改善されていたというデータ。
Figure 2015515984
実施例9.微粒子化メシル酸ブロモクリプチンを用いたメシル酸ブロモクリプチン錠剤製剤の製造手順
以下の表12に記載の成分を有するメシル酸ブロモクリプチン錠剤を製造した。
Figure 2015515984
温度を0℃に調節した窒素雰囲気下でジェットミルを用いてバルクバッチのメシル酸ブロモクリプチンを微粒子化した。シンプテック社製HELOS H1013 Laser
Diffractometerを用いて体積基準粒径分布を測定した。以下のように錠剤を製造した。PK BlendMaster(商標) V−Blenderを用いて、4つの粉砕物として微粒子化メシル酸ブロモクリプチン(ユーティカルズ社製、ミラノ)とコーンスターチの粉砕による幾何学的混合を行った。その後、PK BlendMaster(商標)を用いて、2つのサブ量(sub−load)の顆粒状無水クエン酸及びコーンスターチを混合した。これら2つのサブ量のそれぞれを2つの等しいサブ量に分け、合計4つのサブ量にした。次いで、Fielder PMA 65ミキサーを用いて、4つのメシル酸ブロモクリプチン粉砕物のそれぞれを、量を調整した無水ラクトース、コーンスターチ、及び1つのサブ量のクエン酸/コーンスターチと混合して4つのプレミックス[A〜D]を形成した。プレミックスAから2.0kg分を取り出して、PK BlendMaster(商標)を用いてコロイド状二酸化ケイ素及びステアリン酸マグネシウムと混合して滑沢剤プレミックスを形成した。次いで、8ft3の箱内ホッパー(in
−bin hopper)に4つのプレミックスを順番に充填し、滑沢剤プレミックスをBとCの間で充填して、そこで滑沢化/最終混合を行った。次いで、滑沢化された混合物を、バルブ付トランスファーシュートを用いて箱内ホッパーから打錠機に移し、次いでこ
れを38ステーションHATA打錠機を用いて圧縮した。
実施例10.実施例9に従って製造した錠剤の検証実験
製造方法を検証するために、実質的に実施例9に記載の方法を用いて3つのバッチを製造した。微粒子化メシル酸ブロモクリプチンのバッチはミラノのユーティカルズ社から入手した。
バッチの1つから製造した錠剤で得られた代表的データを以下に要約する。
最初に、微粒子化メシル酸ブロモクリプチンの粒径分布を表13に要約する。このバッチの粒径分布は図5に示されている。
Figure 2015515984
37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて錠剤サンプルの薬物放出プロファイルを測定した。代表的バッチの錠剤について出られた薬物放出プロファイルを以下の表14に示す。
Figure 2015515984
更に、混合均一性及び錠剤含有量均一性を評価した。
最後の混合後、錠剤化の前にブレンダー中の12箇所で粉末化製剤の含有量をアッセイすることにより混合均一性を評価した。バッチは混合均一性の基準を満たしていた。
圧縮プロセス全体にわたり20箇所でサンプルを取り、錠剤含有量均一性を評価した。次いで、各時点から得た3つの錠剤のブロモクリプチン含有量を評価した。得られた含有量均一性の結果を表15に要約する。
Figure 2015515984
本願の本文中で引用された各文献の全体を参照により本明細書に援用する。本発明の複数の実施形態を説明したが、本発明の精神及び範囲から逸脱せずに種々の変更を加えることができると理解される。したがって、別の実施形態が添付の特許請求の範囲に含まれる。

Claims (29)

  1. 微粒子化メシル酸ブロモクリプチン及び1又は複数の賦形剤を含む錠剤であって;
    前記微粒子化メシル酸ブロモクリプチンが、1錠当たり少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量で存在し;
    前記微粒子化メシル酸ブロモクリプチンのDv90が約10μm未満であり;
    前記錠剤が、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約90%のメシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す、錠剤。
  2. 前記メシル酸ブロモクリプチンが、1錠当たり約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量で存在する、請求項1に記載の錠剤。
  3. 前記メシル酸ブロモクリプチンが、Dv90が約5μm未満である粒径分布を有する、請求項1に記載の錠剤。
  4. 前記メシル酸ブロモクリプチンが、Dv99が約15μm未満である粒径分布を有する、請求項1に記載の錠剤。
  5. 前記メシル酸ブロモクリプチンが、約20%以下の前記メシル酸ブロモクリプチンの粒径が約1μm未満である体積基準粒径分布を有する、請求項1に記載の錠剤。
  6. 前記錠剤が、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約95%の前記メシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す、請求項1に記載の錠剤。
  7. 前記錠剤が、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約20分の時点で少なくとも約90%の前記メシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す、請求項1に記載の錠剤。
  8. 前記錠剤が、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約7分の時点で約50%以下の前記メシル酸ブロモクリプチンが放出され、約10分の時点で約75%以下の前記メシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す、請求項1に記載の錠剤。
  9. 前記錠剤が、成人対象に前記錠剤を6錠投与した後の最高血漿中濃度到達時間(Tmax
    )が空腹条件で前記錠剤が投与された時に約30〜60分であるか、または、高脂肪摂取条件下で前記錠剤が投与された時に約90〜約120分である薬物動態プロファイルを示す、請求項1に記載の錠剤。
  10. メシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造方法であって、
    メシル酸ブロモクリプチンを処理して前記メシル酸ブロモクリプチンの平均粒径を減少させてDv90が約20μm未満のメシル酸ブロモクリプチンを提供すること;
    前記処理されたメシル酸ブロモクリプチンを賦形剤と混合して、前記メシル酸ブロモクリプチンが混合物中に実質的に均一に分布した混合物を形成すること;及び
    前記混合物を圧縮して錠剤を形成すること
    を含み;
    前記錠剤が、少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量のメシル酸ブロモクリプチンを含み;
    前記錠剤が、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型
    装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約90%の前記メシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す、方法。
  11. 前記メシル酸ブロモクリプチンが、1錠当たり約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量で存在する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記メシル酸ブロモクリプチンのDv90が、前記処理後に約10μm未満である、請求項10に記載の方法。
  13. 前記メシル酸ブロモクリプチンのDv90が、前記処理後に約5μm未満である、請求項10に記載の方法。
  14. 前記処理が、前記メシル酸ブロモクリプチンを微粒子化することを含む、請求項10に記載の方法。
  15. 前記錠剤が、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約95%の前記メシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す、請求項10に記載の方法。
  16. 前記錠剤が、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約20分の時点で少なくとも約90%の前記メシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す、請求項10に記載の方法。
  17. 前記錠剤が、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約7分の時点で約50%以下の前記メシル酸ブロモクリプチンが放出され、約10分の時点で約75%以下の前記メシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す、請求項10に記載の方法。
  18. 前記錠剤が、成人対象に前記錠剤を6錠投与した後の最高血漿中濃度到達時間(Tmax
    )が空腹条件で前記錠剤が投与された時に約30〜約60分であるか、または、高脂肪摂取条件下で前記錠剤が投与された時に約90〜約120分である薬物動態プロファイルを示す、請求項10に記載の方法。
  19. 前記混合物が、トランスファーユニットを介して、混合装置から、前記混合物を圧縮してメシル酸ブロモクリプチン含有量が実質的に均一な錠剤を形成するための打錠機に移される、請求項10に記載の方法。
  20. メシル酸ブロモクリプチン錠剤の製造方法であって、
    メシル酸ブロモクリプチンが、Dv90が約20μm未満の体積基準粒径分布と同等な粒径分布を有することを決定すること;
    前記決定された粒径分布のメシル酸ブロモクリプチンを賦形剤と混合して、混合物中に前記メシル酸ブロモクリプチンが実質的に均一に分布した混合物を形成すること;及び
    前記混合物を圧縮して錠剤を形成すること
    を含み;
    前記錠剤が、少なくとも約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量のメシル酸ブロモクリプチンを含み、
    前記錠剤が、約37℃、500mLの0.1N塩酸中、50rpmで米国薬局方2型装置パドル法を用いて試験した時に、約30分の時点で少なくとも約90%の前記メシル酸ブロモクリプチンが放出されている溶解プロファイルを示す、方法。
  21. 前記メシル酸ブロモクリプチンが、1錠当たり約0.8mgの用量のブロモクリプチンを提供する量で存在する、請求項20に記載の方法。
  22. 前記メシル酸ブロモクリプチンが、Dv90が約10μm未満である粒径分布を有する、請求項20に記載の方法。
  23. 前記メシル酸ブロモクリプチンが、Dv90が約5μm未満である粒径分布を有する、請求項20に記載の方法。
  24. 前記決定の前に、前記メシル酸ブロモクリプチンを処理して前記メシル酸ブロモクリプチンの粒径を減少させてDv90が約20μm未満であるメシル酸ブロモクリプチンを用意することを更に含む、請求項20に記載の方法。
  25. 前記処理が、前記メシル酸ブロモクリプチンを微粒子化することを含む、請求項24に記載の方法。
  26. 前記混合物が、トランスファーユニットを介して、混合装置から、前記混合物を圧縮するための打錠機に移されて、メシル酸ブロモクリプチン含有量が実質的に均一な錠剤が形成される、請求項20に記載の方法。
  27. 請求項1に記載のメシル酸ブロモクリプチン錠剤を患者に投与することを含む、2型糖尿病患者における血糖コントロールを改善するための治療方法。
  28. 請求項10に記載の方法により少なくとも1つのブロモクリプチン錠剤を製造すること及び前記メシル酸ブロモクリプチン錠剤を患者への投与に供することを含む、2型糖尿病患者における血糖コントロールを改善するための治療方法。
  29. 請求項20に記載の方法により少なくとも1つのブロモクリプチン錠剤を製造すること及び前記メシル酸ブロモクリプチン錠剤を患者への投与に供することを含む、2型糖尿病患者における血糖コントロールを改善するための治療方法。
JP2015510364A 2012-04-30 2013-04-29 ブロモクリプチン製剤 Active JP6180515B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/460,452 US8431155B1 (en) 2012-04-30 2012-04-30 Bromocriptine formulations
US13/460,452 2012-04-30
PCT/US2013/038655 WO2013165902A1 (en) 2012-04-30 2013-04-29 Bromocriptine formulations

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015515984A true JP2015515984A (ja) 2015-06-04
JP2015515984A5 JP2015515984A5 (ja) 2016-06-30
JP6180515B2 JP6180515B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=48146046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015510364A Active JP6180515B2 (ja) 2012-04-30 2013-04-29 ブロモクリプチン製剤

Country Status (13)

Country Link
US (11) US8431155B1 (ja)
EP (4) EP3960160B1 (ja)
JP (1) JP6180515B2 (ja)
KR (1) KR101593360B1 (ja)
AR (1) AR091351A1 (ja)
AU (3) AU2013256558B2 (ja)
BR (1) BR112014027087B1 (ja)
CA (1) CA2872300C (ja)
ES (3) ES2902573T3 (ja)
HK (1) HK1208173A1 (ja)
MX (2) MX363670B (ja)
UY (1) UY34776A (ja)
WO (1) WO2013165902A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9655865B2 (en) 2002-07-29 2017-05-23 Veroscience, Llc Therapeutic treatment for metabolic syndrome, type 2 diabetes, obesity, or prediabetes
US8821915B2 (en) 2002-08-09 2014-09-02 Veroscience, Llc Therapeutic process for the treatment of the metabolic syndrome and associated metabolic disorders
WO2008157845A1 (en) 2007-06-21 2008-12-24 Veroscience, Llc Method of treating metabolic disorders and depression with dopamine receptor agonists
US20100035886A1 (en) 2007-06-21 2010-02-11 Veroscience, Llc Parenteral formulations of dopamine agonists
US8741918B2 (en) 2007-06-21 2014-06-03 Veroscience Llc Parenteral formulations of dopamine agonists
US9352025B2 (en) 2009-06-05 2016-05-31 Veroscience Llc Combination of dopamine agonists plus first phase insulin secretagogues for the treatment of metabolic disorders
US8431155B1 (en) 2012-04-30 2013-04-30 Veroscience Llc Bromocriptine formulations
NZ630040A (en) 2012-05-03 2016-10-28 Janssen Sciences Ireland Uc Polyinosinic-polycytidylic acid (poly (i:c)) formulations for the treatment of upper respiratory tract infections
PL3445362T3 (pl) * 2016-04-20 2022-05-30 Veroscience Llc Kompozycja i sposób leczenia zaburzeń metabolicznych
US10426772B2 (en) 2016-05-16 2019-10-01 Regents Of The University Of Minnesota Use of ergot alkaloids as an anthelmintic agent
CA3079522A1 (en) 2017-10-18 2019-04-25 Veroscience Llc Improved bromocriptine formulations
WO2021061818A1 (en) 2019-09-23 2021-04-01 Veroscience Llc Method for inducing tumor regression

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09510955A (ja) * 1993-12-22 1997-11-04 エルゴ・サイエンス・インコーポレイテッド ブロモクリプチンを含有する加速放出組成物
JPH09511255A (ja) * 1994-10-28 1997-11-11 アール.ピー.シェラー コーポレーション 疎水性物質を含む固形の薬用調剤形態の製法
JP2006527261A (ja) * 2003-06-12 2006-11-30 ワーナー−ランバート カンパニー リミティド ライアビリティー カンパニー 非晶質アトルバスタチンの製造方法
WO2007119792A1 (ja) * 2006-04-13 2007-10-25 Toa Pharmaceuticals Co., Ltd. 乾式直打速崩壊性錠剤
JP2008531678A (ja) * 2005-03-04 2008-08-14 ニコメド ファーマ エイエス 連続式流動床中でのカルシウム組成物の製造方法
JP2010523688A (ja) * 2007-04-13 2010-07-15 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 剤形用の粒状物質
WO2010141938A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Veroscience, Llc Combination of dopamine agonists plus first phase insulin secretagouges for the treatment of metabolic disorders

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4659715A (en) 1986-03-07 1987-04-21 Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Method of inhibiting body fat stores
US4783469A (en) 1986-03-07 1988-11-08 Meier Albert H Method of inhibiting body fat stores
US4791125A (en) 1987-12-02 1988-12-13 Pfizer Inc. Thiazolidinediones as hypoglycemic and anti-atherosclerosis agents
US5468755A (en) 1988-05-10 1995-11-21 The Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Therapeutic process for the treatment of the pathologies of Type II diabetes
US5344832A (en) 1990-01-10 1994-09-06 The Board Of Supervisors Of Louisiana University And Agricultural And Mechanical College Method for the long term reduction of body fat stores, insulin resistance, hyperinsulinemia and hyperglycemia in vertebrates
US5830895A (en) 1988-05-10 1998-11-03 The Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Methods for the determination and adjustment of prolactin daily rhythms
US5700800A (en) 1988-05-10 1997-12-23 Ergo Science Incorporated Methods for the long term reduction of body fat stores, insulin resistance, hyperinsulinemia and hyperglycemia in vertebrates with a prolactin stimulatory compound
US6004972A (en) 1988-05-10 1999-12-21 The Board Of Supervisiors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Therapeutic process for the treatment of the pathologies of type II diabetes
US5744477A (en) 1988-05-10 1998-04-28 The Board Of Supervisors Of Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Method for treatment of obesity using prolactin modulators and diet
US5716932A (en) 1988-05-10 1998-02-10 Louisiana State University And Agricultural And Mechanical College Process for the long term reduction of body fat stores, insulin resistance, and hyperinsulinemia in vertebrates
US5668155A (en) 1988-05-10 1997-09-16 The General Hospital Corporation Administration of pirenzepine, methyl scopolamine and other muscarinic receptor antagonists for treatment of lipid metabolism disorders
US5585347A (en) 1988-05-10 1996-12-17 Ergo Science Incorporated Methods for the determination and adjustment of prolactin daily rhythms
US5006526A (en) 1988-10-17 1991-04-09 Louisiana State University Method of treating a vertebrate animal to reduce plasma triglycerides and cholesterol levels and to alleviate and prevent atherosclerosis
IT1235053B (it) * 1989-04-07 1992-06-17 Poli Ind Chimica Spa Metodi per la preparazione di composizioni farmaceutiche a base di bromocriptina dotate di elevata stabilita' e prodotti derivanti.
CA2030174C (en) 1990-01-10 1996-12-24 Anthony H. Cincotta Process for the long term reduction of body fat stores, insulin resistance, hyperinsulinemia and hypoglycemia in vertebrates
US5696128A (en) 1994-07-07 1997-12-09 The Board Of Supervisors Of Louisiana University And Agricultural And Mechanical College Method of regulating immune function
US5565454A (en) 1995-05-31 1996-10-15 Ergo Science, Incorporated Method for preventing intervention-associated stenosis and other symptoms associated with stenosis of blood vessels following non-bypass, invasive interventions
US5626860A (en) 1995-06-07 1997-05-06 The Board Of Supervisors Of Louisana State And Agricultural And Mechanical College Method for regulating metabolism with dopamine beta hydroxylase inhibitors
US5714519A (en) 1995-06-07 1998-02-03 Ergo Science Incorporated Method for regulating glucose metabolism
US5792748A (en) 1995-06-07 1998-08-11 The General Hospital Corporation Method for inhibiting neoplastic disease in mammals
US20010016582A1 (en) 1997-04-28 2001-08-23 Anthony H. Cincotta Method and composition for the treatment of lipid and glucose metabolism disorders
US5877183A (en) 1996-06-06 1999-03-02 Ergo Research Corporation Treatment of lipid and glucose metabolism disorders with dopamine and serotonin agonists
US20050054652A1 (en) 2002-07-29 2005-03-10 Cincotta Anthony H. Methods of treating metabolic syndrome using dopamine receptor agonists
US20040077679A1 (en) 2002-07-29 2004-04-22 Cincotta Anthony H. Therapeutic treatment for the metabolic syndrome and type 2 diabetes
US20080200453A1 (en) 2002-07-29 2008-08-21 Cincotta Anthony H Methods of treating metabolic syndrome using dopamine receptor agonists
US20040220190A1 (en) 2002-07-29 2004-11-04 Cincotta Anthony H. Methods of treating metabolic syndrome using dopamine receptor agonists
US9655865B2 (en) 2002-07-29 2017-05-23 Veroscience, Llc Therapeutic treatment for metabolic syndrome, type 2 diabetes, obesity, or prediabetes
US20040081678A1 (en) 2002-08-09 2004-04-29 Anthony Cincotta Therapeutic process for the treatment of obesity and associated metabolic disorders
US8821915B2 (en) 2002-08-09 2014-09-02 Veroscience, Llc Therapeutic process for the treatment of the metabolic syndrome and associated metabolic disorders
US7335799B2 (en) 2003-01-23 2008-02-26 Esperion Therapeutics, Inc. Hydroxyl compounds and compositions for cholesterol management and related uses
US20050215558A1 (en) 2004-03-25 2005-09-29 Cincotta Anthony H Methods of identifying responders to dopamine agonist therapy
US8137993B2 (en) 2004-03-25 2012-03-20 Veroscience Llc Methods of identifying responders to dopamine agonist therapy and treating metabolic conditions thereof
US8137994B2 (en) 2004-03-25 2012-03-20 Veroscience Llc Methods of identifying responders to dopamine agonist therapy and treating metabolic conditions thereof
JP5543110B2 (ja) * 2006-01-05 2014-07-09 エッセンシャリス,インク. カリウムatpチャネルオープナの塩およびその使用
WO2008157845A1 (en) 2007-06-21 2008-12-24 Veroscience, Llc Method of treating metabolic disorders and depression with dopamine receptor agonists
US20210401824A1 (en) 2007-06-21 2021-12-30 Veroscience Llc Parenteral Formulations of Dopamine Agonists
US20100035886A1 (en) 2007-06-21 2010-02-11 Veroscience, Llc Parenteral formulations of dopamine agonists
US8741918B2 (en) 2007-06-21 2014-06-03 Veroscience Llc Parenteral formulations of dopamine agonists
US7631155B1 (en) 2007-06-30 2009-12-08 Emc Corporation Thin provisioning of a file system and an iSCSI LUN through a common mechanism
KR20100091944A (ko) * 2007-10-11 2010-08-19 주식회사 머젠스 나프토퀴논계 화합물의 미세화 입자를 포함하는 약제 조성물
US9352025B2 (en) 2009-06-05 2016-05-31 Veroscience Llc Combination of dopamine agonists plus first phase insulin secretagogues for the treatment of metabolic disorders
RU2012157977A (ru) 2010-06-08 2014-07-20 ВЕРОСАЙЕНС ЭлЭлСи Терапевтическое лечение метаболического синдрома, диабета 2 типа, ожирения или предиабета
US20140051685A1 (en) 2010-11-23 2014-02-20 Anthony H. Cincotta Therapeutic treatment for metabolic syndrome, type 2 diabetes, obesity or prediabetes
US8431155B1 (en) 2012-04-30 2013-04-30 Veroscience Llc Bromocriptine formulations
AU2014277952A1 (en) 2013-06-13 2016-01-28 Veroscience Llc Compositions and methods for treating metabolic disorders
PL3445362T3 (pl) 2016-04-20 2022-05-30 Veroscience Llc Kompozycja i sposób leczenia zaburzeń metabolicznych
US20170340271A1 (en) 2016-05-26 2017-11-30 Veroscience Llc Methods for identifying responders to dopaminergic neuronal enhancing therapies for the treatment of elevated heart rate and metabolic or cardiovascular conditions
CA3079522A1 (en) 2017-10-18 2019-04-25 Veroscience Llc Improved bromocriptine formulations
WO2021061818A1 (en) 2019-09-23 2021-04-01 Veroscience Llc Method for inducing tumor regression

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09510955A (ja) * 1993-12-22 1997-11-04 エルゴ・サイエンス・インコーポレイテッド ブロモクリプチンを含有する加速放出組成物
JPH09511255A (ja) * 1994-10-28 1997-11-11 アール.ピー.シェラー コーポレーション 疎水性物質を含む固形の薬用調剤形態の製法
JP2006527261A (ja) * 2003-06-12 2006-11-30 ワーナー−ランバート カンパニー リミティド ライアビリティー カンパニー 非晶質アトルバスタチンの製造方法
JP2008531678A (ja) * 2005-03-04 2008-08-14 ニコメド ファーマ エイエス 連続式流動床中でのカルシウム組成物の製造方法
WO2007119792A1 (ja) * 2006-04-13 2007-10-25 Toa Pharmaceuticals Co., Ltd. 乾式直打速崩壊性錠剤
JP2010523688A (ja) * 2007-04-13 2010-07-15 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 剤形用の粒状物質
WO2010141938A1 (en) * 2009-06-05 2010-12-09 Veroscience, Llc Combination of dopamine agonists plus first phase insulin secretagouges for the treatment of metabolic disorders

Also Published As

Publication number Publication date
EP2844229B1 (en) 2019-09-11
US9993474B2 (en) 2018-06-12
BR112014027087A2 (pt) 2017-06-27
ES2755081T3 (es) 2020-04-21
AU2016202572A1 (en) 2016-05-19
ES2902573T3 (es) 2022-03-29
AU2013256558B2 (en) 2016-01-28
UY34776A (es) 2013-11-29
EP4342536A2 (en) 2024-03-27
AU2013256558A1 (en) 2014-12-18
JP6180515B2 (ja) 2017-08-16
US10688094B2 (en) 2020-06-23
US9700555B2 (en) 2017-07-11
WO2013165902A1 (en) 2013-11-07
ES2972198T3 (es) 2024-06-11
US20210228576A1 (en) 2021-07-29
CA2872300A1 (en) 2013-11-07
EP2844229A1 (en) 2015-03-11
US20200276193A1 (en) 2020-09-03
US8431155B1 (en) 2013-04-30
US20180263978A1 (en) 2018-09-20
MX2019003619A (es) 2019-07-18
US11000522B2 (en) 2021-05-11
MX363670B (es) 2019-03-29
US11666567B2 (en) 2023-06-06
US10307421B2 (en) 2019-06-04
CA2872300C (en) 2016-08-16
AU2018203021B2 (en) 2020-02-06
EP3620155B1 (en) 2021-10-20
EP4342536A3 (en) 2024-06-26
US9192576B2 (en) 2015-11-24
US20170020871A1 (en) 2017-01-26
EP3960160A1 (en) 2022-03-02
US20140187560A1 (en) 2014-07-03
AR091351A1 (es) 2015-01-28
US20190343833A1 (en) 2019-11-14
AU2016202572B2 (en) 2018-02-01
KR101593360B1 (ko) 2016-02-11
US20130287848A1 (en) 2013-10-31
KR20150006461A (ko) 2015-01-16
US20170340632A1 (en) 2017-11-30
EP3620155A1 (en) 2020-03-11
AU2018203021A1 (en) 2018-05-24
US20240131026A1 (en) 2024-04-25
HK1208173A1 (en) 2016-02-26
US9522117B2 (en) 2016-12-20
MX2014013158A (es) 2015-07-14
US20160038424A1 (en) 2016-02-11
US8613947B2 (en) 2013-12-24
EP3960160B1 (en) 2023-12-06
BR112014027087B1 (pt) 2021-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11666567B2 (en) Bromocriptine formulations
TWI778983B (zh) 包含2-羥基-6-((2-(1-異丙基-1h-吡唑-5-基)吡啶-3-基)甲氧基)-苯甲醛之片劑
KR20220104746A (ko) 카바메이트 화합물을 포함하는 경구용 약제학적 조성물 및 그 제조방법
Ellakwa et al. Enhancement of the solubility and the dissolution rate of oral nimodipine formulation with solid dispersion
CA3233606A1 (en) Pharmaceutical composition comprising enavogliflozin
WO2012097867A1 (en) Cladribine particles and pharmaceutical compositions comprising them

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160513

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160513

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170524

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6180515

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250