JP2015512094A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015512094A5
JP2015512094A5 JP2014556982A JP2014556982A JP2015512094A5 JP 2015512094 A5 JP2015512094 A5 JP 2015512094A5 JP 2014556982 A JP2014556982 A JP 2014556982A JP 2014556982 A JP2014556982 A JP 2014556982A JP 2015512094 A5 JP2015512094 A5 JP 2015512094A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
student
medical
training
certificate
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2014556982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015512094A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2013/052138 external-priority patent/WO2013120720A1/en
Publication of JP2015512094A publication Critical patent/JP2015512094A/ja
Publication of JP2015512094A5 publication Critical patent/JP2015512094A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. メディカルシミュレーション管理モジュールと、
    学生のトレーニングに関する複数の記録を有する学生記録データベースであって、前記メディカルシミュレーション管理モジュールに接続可能な前記学生記録データベースと、
    学生のトレーニングデータを前記学生記録データベースに入力するためのデータ入力装置であって、患者に対する前記学生のパフォーマンスを監視するための監視センサを有し、前記学生のトレーニングデータは前記患者に対する前記学生の医療処置のパフォーマンスを示す、データ入力装置と、
    前記学生の証明書を発行及び監視する証明書データベースと、
    を有するメディカルトレーニングシステム。
  2. トレーニング装置において実行可能で、且つ、前記学生の前記トレーニングのためのシナリオを有する、少なくとも1つのメディカルトレーニングモジュールを更に有する、請求項1に記載のメディカルトレーニングシステム。
  3. 前記トレーニング装置は、パーソナルコンピュータ、人体解剖模型、スマートフォン、又は、タブレット装置、のうちの1つである、請求項1又は2に記載のメディカルトレーニングシステム。
  4. 証明書をプリントするプリンタを更に有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載のメディカルトレーニングシステム。
  5. 前記データ入力装置は、試験監督又はインストラクターのうちの1つによって操作可能である、請求項1〜4のいずれか一項に記載のメディカルトレーニングシステム。
  6. 前記メディカルシミュレーション管理モジュールに接続可能な患者記録データベースを更に有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載のメディカルトレーニングシステム。
  7. 医療処置について学生をトレーニングする方法であって、
    学生の要件を決定するステップと、
    記録装置を患者の近くに置くことにより現実の状況の記録を有効化し、かつ、前記患者に対する医療処置の実行における前記学生のパフォーマンスを記録するステップと、
    前記有効化の結果を記録するステップと、
    前記の結果が所定の要件を満たしているかを評価するステップと、
    証明書を発行するステップと、
    を有する方法。
  8. トレーニング装置におけるメディカルトレーニングモジュールを有効化するステップを更に有する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記記録を学生記録データベースに転送するステップを更に有する、請求項7又は8に記載の方法。
  10. 前記証明書の前記発行は、前記証明書の電子記録を別のデータベースに渡すステップを有する、請求項7〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 不揮発性メモリ内に保存されるコンピュータプログラム製品を有する記録媒体であって、
    学生の要件を決定するための第1ロジックと、
    現実の状況の記録を有効化するための第2ロジックと、
    前記記録の結果を記録するための第3ロジックと、
    前記の結果が所定の要件を満たしているかを評価するための第4ロジックと、
    証明書を監視及び発行するための第5ロジックと、
    を有する記録媒体
  12. 前記第2ロジックは更にトレーニング装置におけるメディカルトレーニングモジュールを更に有効化する、請求項11に記載の記録媒体
  13. メディカルシミュレーションモジュール及び学生記録データベースに接続可能な、不揮発性メモリ内に保存される証明書データベースであって、
    メディカルトレーニングモジュールを実行する学生の前記パフォーマンスに関するデータを受信するように適合され、且つ、少なくとも1つのメディカルトレーニングモジュールの終了についての証明書を発行するように適合され、
    証明可能な識別キーを更に含む、証明書データベース。
  14. 不揮発性メモリ内に保存され、且つ、メディカルシミュレーションモジュール、及び、トレーニング装置又は監視センサのうち少なくとも1つ、に接続可能な、学生記録データベースであって、
    前記トレーニング装置又は前記監視センサのうち、少なくとも1つからデータを受信するように適合され、且つ、
    名前データフィールドと、学生のトレーニングを受けたメディカルコンピタンスを示すメディカルコンピタンスデータフィールドと、前記学生のトレーニングを受けたメディカルコンピタンスの失効日を示す失効日データフィールドと、証明可能な識別キーと、を有する、学生記録データベース。
JP2014556982A 2012-02-17 2013-02-04 コンピタンスの維持のためのシステム及び方法 Withdrawn JP2015512094A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261600101P 2012-02-17 2012-02-17
US61/600,101 2012-02-17
PCT/EP2013/052138 WO2013120720A1 (en) 2012-02-17 2013-02-04 System and method for maintenance of competence

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017233331A Division JP6882150B2 (ja) 2012-02-17 2017-12-05 コンピタンスの維持のためのシステム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015512094A JP2015512094A (ja) 2015-04-23
JP2015512094A5 true JP2015512094A5 (ja) 2015-11-26

Family

ID=47714055

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014556982A Withdrawn JP2015512094A (ja) 2012-02-17 2013-02-04 コンピタンスの維持のためのシステム及び方法
JP2017233331A Active JP6882150B2 (ja) 2012-02-17 2017-12-05 コンピタンスの維持のためのシステム及び方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017233331A Active JP6882150B2 (ja) 2012-02-17 2017-12-05 コンピタンスの維持のためのシステム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10438497B2 (ja)
EP (1) EP2815390A1 (ja)
JP (2) JP2015512094A (ja)
KR (1) KR101891177B1 (ja)
CN (1) CN104115205B (ja)
AU (1) AU2013220660A1 (ja)
WO (1) WO2013120720A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150079545A1 (en) * 2013-09-16 2015-03-19 Thomas R. Kurtz Systems and methods for automated flight instruction and certification
CN108352799A (zh) * 2015-11-04 2018-07-31 三菱电机株式会社 车用电动机控制装置及车用电动机控制方法
US10885166B2 (en) * 2017-10-02 2021-01-05 International Business Machines Corporation Computer security protection via dynamic computer system certification
US10972891B2 (en) * 2018-10-19 2021-04-06 International Business Machines Corporation Automated medical item delivery apparatus
US20200234812A1 (en) 2019-01-18 2020-07-23 Becton, Dickinson And Company Intravenous therapy selection system
US11532132B2 (en) * 2019-03-08 2022-12-20 Mubayiwa Cornelious MUSARA Adaptive interactive medical training program with virtual patients
US11132914B2 (en) 2019-09-19 2021-09-28 HealthStream, Ine. Systems and methods for health education, certification, and recordation
US10872700B1 (en) 2020-02-06 2020-12-22 HealthStream, Inc. Systems and methods for an artificial intelligence system

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4583524A (en) * 1984-11-21 1986-04-22 Hutchins Donald C Cardiopulmonary resuscitation prompting
US6077082A (en) 1998-02-02 2000-06-20 Mitsubishi Electric Information Technology Center America, Inc. (Ita) Personal patient simulation
US6872080B2 (en) * 1999-01-29 2005-03-29 Cardiac Science, Inc. Programmable AED-CPR training device
US20030149759A1 (en) * 2001-11-02 2003-08-07 Hetherington Brent Taylor System and method for administering life safety programs
JP2004348095A (ja) * 2003-03-26 2004-12-09 National Institute Of Advanced Industrial & Technology トレーニングシステム
JP4115347B2 (ja) 2003-06-25 2008-07-09 京葉コンピューターサービス株式会社 資格管理方法、及び資格管理システム
JP4101149B2 (ja) 2003-10-15 2008-06-18 正二 義本 超音波医学用生体近似ファントム
US20050095572A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Realvue Simulation Technologies, Inc. Methods and systems for providing simulation-based technical training
US7706878B2 (en) * 2004-05-07 2010-04-27 Zoll Medical Corporation Automated caregiving device with prompting based on caregiver progress
JP5122305B2 (ja) * 2005-02-15 2013-01-16 レルダル メディカル アクティーゼルスカブ 救命の状況における支援のためのスタンドアロン・システム
JP2007114769A (ja) 2005-09-22 2007-05-10 Osaka Prefecture Univ 看護技術デジタル学習システム
US8382485B2 (en) * 2005-09-29 2013-02-26 The General Hospital Corporation Methods and apparatus for providing realistic medical training
MX2009000206A (es) * 2006-07-12 2009-06-08 Medical Cyberworlds Inc Sistema de entrenamiento medico computarizado.
US20080085501A1 (en) * 2006-10-10 2008-04-10 Philadelphia Health & Education Corporation System and methods for interactive assessment of performance and learning
JP5281011B2 (ja) 2006-11-14 2013-09-04 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 動きの感度を低減させた心肺蘇生指導装置
US9028259B2 (en) * 2007-01-16 2015-05-12 Physio-Control, Inc. Wearable CPR assist, training and testing device
US8034006B2 (en) 2007-06-15 2011-10-11 Board Of Regents, The University Of Texas System Cardiopulmonary resuscitation sensor
WO2009018334A2 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Monster Medic, Inc. Systems and methods for remote controlled interactive training and certification
CA2644974A1 (en) * 2007-11-22 2009-05-22 Steve Carkner System and method for remote verification of training
US20090270931A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Mobiverus It Solutions Ab Method, mobile terminal, and computer program product for facilitating resuscitation
JP5357253B2 (ja) * 2008-07-23 2013-12-04 アトレオ メディカル インコーポレイテッド 心肺蘇生中に圧迫パラメータを測定するためのcpr補助装置
JP4565220B2 (ja) * 2008-07-30 2010-10-20 株式会社モリタ製作所 医療用実習装置
US20100075283A1 (en) * 2008-09-18 2010-03-25 Raymond Rees Device and method for training underground storage tank operators
CN101783756A (zh) * 2009-01-16 2010-07-21 黄荣山 远距医疗与远距健康照护系统及其数据传输方法
US20110070572A1 (en) * 2009-09-18 2011-03-24 Bear Productions Llc Interactive education system and method
US20110117529A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 David Barash CPR Competition System
CA2816089A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Richard H. Feins Modular staged reality simulator
WO2012065167A1 (en) * 2010-11-12 2012-05-18 Zoll Medical Corporation Real-time evaluation of cpr performance
US8834175B1 (en) * 2012-09-21 2014-09-16 Noble Systems Corporation Downloadable training content for contact center agents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015512094A5 (ja)
JP6882150B2 (ja) コンピタンスの維持のためのシステム及び方法
Hamrat et al. Dampak stres akademik dan cyberloafing terhadap kecanduan smartphone
Rådestad et al. Combining performance and outcome indicators can be used in a standardized way: a pilot study of two multidisciplinary, full-scale major aircraft exercises
KR20140135721A (ko) 능숙도 기록 장치
Gregg et al. Security Practitioner and Cryptography Handbook and Study Guide Set
WO2014118640A3 (en) Virtual-reality simulator to provide training for sentinel lymph node surgery using image data and database data
Paci et al. The Salford Gait Tool: Does the clinical experience of the raters influence the inter-rater reliability?
Wiechmann et al. 329 procedural instructional videos: Google Glass versus Gopro
Horrocks Scholarship, teaching and calculative thinking: a critique of the audit culture in UK nurse education
Peate Primum non nocere: first, do no harm
Slack et al. The multiple benefits of inserting interdisciplinary quality improvement teams led by medical students into a faculty practice primary care clinic
Engel et al. Medical professionalism
Mardon 0089 Sepsis 6 Bundle Delivery In The Emergency Department. Simulation And Video Feedback Enables Real Quality Improvement
Halamek Simulation: The New “Triple Threat”: Commentary on the article by Sá Couto et al. on page 158
Nandi Zoonotic Diseases
AU2011100246A4 (en) Apprentice Toolbox
Fernando et al. 0158 Mental health simulation training: The bigger picture–why it’s needed nationally
Švab Izobraževanje v medicini
Burk et al. Teaching strategies gold
Hadinger et al. SELECT Readiness: Lessons Learned in Assessing the Clinical Learning Environment of a Regional Branch Medical Campus
Nykytyuk PSYCHOLOGICAL MOTIVATION AS A LEADING FACTOR IN BECOMING A DOCTOR
Ivermee et al. 0156 In the front stalls: Auditions, rehearsals and team training
Adler et al. Tools and strategies for improving asthma management
Woodier et al. 0010 Clarification and application of human factors and ergonomics in frontline healthcare