JP2015508560A - 燃料電池スタック - Google Patents

燃料電池スタック Download PDF

Info

Publication number
JP2015508560A
JP2015508560A JP2014550644A JP2014550644A JP2015508560A JP 2015508560 A JP2015508560 A JP 2015508560A JP 2014550644 A JP2014550644 A JP 2014550644A JP 2014550644 A JP2014550644 A JP 2014550644A JP 2015508560 A JP2015508560 A JP 2015508560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stack
fuel cell
housing
face
termination element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014550644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5906326B2 (ja
Inventor
ホルゲル・シュタルク
ウルフ‐ミヒャエル・メクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Daimler AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler AG filed Critical Daimler AG
Publication of JP2015508560A publication Critical patent/JP2015508560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5906326B2 publication Critical patent/JP5906326B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • H01M8/2475Enclosures, casings or containers of fuel cell stacks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • H01M8/248Means for compression of the fuel cell stacks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

本発明は、複数の積層された燃料電池ユニット及び少なくとも1つのスタック終端要素(3)から形成されている燃料電池スタック(1)に関し、積層された燃料電池ユニットはハウジング(2)によって取り囲まれている。フレーム要素(4)が備えられており、このフレーム要素(4)は少なくとも1つのスタック終端要素(3)及びハウジング(2)の端面に配置されており、フレーム要素(4)の範囲内で少なくともスタック終端要素(3)とハウジング(2)との間に少なくとも1つのシール(5)が配置されている。

Description

本発明は、請求項1の上位概念による燃料電池スタックに関する。
燃料電池ユニットは、化学エネルギーを電気エネルギーへと変換する。通常、燃料電池ユニットは膜−電極−ユニットから構成され、このユニットは、殊にプロトン伝導膜、ガス拡散電極の形の電極としてアノード及びカソードを有し、膜はアノードとカソードとの間に配置されており、かつ膜−電極−ユニットは2つの双極性プレートの間に配置されており、かつ隣接する2つの燃料電池ユニット間に双極性プレートがそれぞれ配置されている。
個別の燃料電池ユニットから得ることができる電圧は比較的小さいので、通常、複数の燃料電池ユニットが互いに連結され、この燃料電池ユニットは燃料電池スタックとして統合される。積層された燃料電池ユニットは一般的にハウジング内に配置され、このハウジングは、有利には、燃料電池スタックのエンドプレート間に配置されている。付加的に、この配置でエンドプレートの少なくとも片側は、ホルダ又は支持フレーム、例えば車両ボディとの力嵌め結合による連結を生じることができるように利用できる。規定数の燃料電池ユニットを備える燃料電池スタックの高さは、例えば双極性プレート、膜−電極−ユニット及び/又はシールの許容厚さに依存して変化しうる。この際、個々の部品の厚み偏差は、例えば僅か100分の1ミリメートルから10分の1ミリメートルの範囲内で変動する。構成要素の個別許容誤差を合計すると、例えば何百もの燃料電池ユニットを備える燃料電池スタックの高さは予定高さとは明らかに相違しうる。例えば、+/−5ミリメートル、また特殊な場合では+/−17ミリメートルの許容範囲が知られている。その結果、それぞれのハウジングの高さを燃料電池スタックの高さへ個々に合わせなくてはならない。
この問題を解決するために、例えば、異なる高さを有する多数のハウジングを予め製造し、対応する燃料電池スタックの高さが知られるとすぐに、対応して適合するハウジングを製造工程へと導く。
特許文献1には、ハウジング内に配置されている燃料電池スタックが開示されている。このハウジングはその長手側面にカバー要素を有し、かつその端面がエンドプレートで閉じられている。カバー要素及びエンドプレートは部分的に平行に延びており、平行に延びる部分にシールが配置されている。
特開2009−170169号公報
本発明は、従来技術と比べ改善された燃料電池スタックを提示するという課題を基礎とする。
この課題は、本発明により、請求項1記載の特徴を有する燃料電池スタックによって解決される。
本発明の有利な形態は、従属請求項の対象である。
燃料電池スタックは、複数の積層された燃料電池ユニットと少なくとも1つのスタック終端要素から形成され、積層された燃料電池ユニットはハウジングによって取り囲まれている。本発明により、フレーム要素が少なくとも1つのスタック終端要素及びハウジングの端面に配置されており、フレーム要素の範囲内で少なくともスタック終端要素とハウジングとの間に少なくとも1つのシールが配置されている。
燃料電池スタックの高さは、冒頭で既に記載したように、例えば双極性プレート、膜−電極−ユニット及び/又はシールの許容厚さによって変化しうる。フレーム要素によって、有利な方法で、このような高さの違いは調整可能である。このためにフレーム要素がスタック終端要素及びハウジングを端面で包囲するので、少なくとも1つのシールによるハウジングとスタック終端要素との間のシーリングは大きな高さ許容範囲でも保障されている。それによって、特に、標準の高さを有するハウジングが使用可能になるので、組立費用をコスト的及び時間的に有効に構成することができる。
フレーム要素は、有利には、スタック終端要素の端面及びハウジングの端面に嵌め合い結合、力嵌め結合及び/又は材料結合により固定されている。特に、フレーム要素は、スタック終端要素及びハウジングの端面に嵌め合い結合により取り付けられ、嵌め合い結合は対応する接着及び/又はねじ留めにより補われるので、フレーム要素とスタック終端要素及びハウジングとの間の機械的に安定した連結が保障されている。
1つの可能な実施形態において、スタック終端要素の端面がスタック終端要素の周囲を巡る(umlaufenden)曲げられた縁(Rand)によって形成されており、スタック終端要素の端面はハウジングの端面と平行に、かつ積層方向へ延びる。スタック終端要素の曲げられた縁によって、有利な方法で、スタック終端要素の曲げ及びねじり剛性が高められる。
スタック終端要素の端面及びハウジングの端面との最適な形状結合のために、フレーム要素は可能な実施形態においてU字形輪郭を有し、U字輪郭の脚の長さはスタック終端要素の曲げられた端面の長さに対応するので、フレーム要素はスタック終端要素の端面を包囲する。
本発明の第1の形態において、脚の間に、それぞれU字形輪郭を有する互いに平行に配向された2つのシールが配置されており、一方のシールがスタック終端要素の端面を取り囲み、かつ他方のシールがハウジングの端面を取り囲む。それによって、ハウジングに対するスタック終端要素の嵌め合い結合及びシーリングが有利な方法で可能である。シールは、特に、フレーム要素の内面に形成され、従って簡単な方法で製造可能である。
殊に有利には、一方のシールのU字形輪郭がスタック終端要素の端面の形状及び/又は外寸に対応して構成されており、かつ他方のシールのU字形輪郭がハウジングの端面の外寸に対応して構成されている。ハウジングの端面を収容するためのシールは、予め設定可能な高さ範囲の異なる高さを有するハウジングの端面をこれらのシールが収容できるようにデザインされている。
本発明による第2の形態においては、ハウジングの方向を向く、スタック終端要素の端面の表面側に、シールが備えられている。シールは、例えば複数のリップシールから形成されている。従って燃料電池スタックへのハウジングの配置の際、すなわち積層方向へのハウジングのスライド(Aufschieben)の際に、既に良好なシール作用が得られる。フレーム要素は、これにより得られる、スタック終端要素の端面及びハウジングの端面への接触圧を改善するために配置されており、かつ従って固定フレームとして作用する。
特に、シールはクランプ装置の収容のために凹所を有し、クランプ装置は少なくとも凹所の範囲において電気的に絶縁されている。例えばリップシールとして構成されたシール及び電気的に絶縁されたクランプ装置は、有利な方法で気密に協働作用し、従って燃料電池スタックとハウジングとの間の範囲へ湿気が浸入するのを妨げる。更に、燃料電池スタックを締め付けるためのクランプ装置と、ハウジングに対するスタック終端要素のシーリングとの組み合わせは、燃料電池スタック用のシールシステムの簡単でかつ低コストな製造及び更には構造空間節約を可能にする。クランプ装置の電気的絶縁のために、クランプ装置上へ絶縁体が形成され、特に例えば射出成型法によって形成されている。
シールのシール作用を最適化するために、これらのシールは、ゴム、発泡体、ポリ塩化ビニル、熱可塑性ポリウレタン及び/又は熱可塑性ポリマーから形成されている。これらの電気的に絶縁性の材料は、高い耐薬品性、熱安定性及び良好な耐食性により優れている。
次に本発明の実施例を図によって詳しく説明する。
第1の実施例における本発明の燃料電池スタックの部分を概略的に示す断面図である。 第2の実施例における本発明の燃料電池スタックの部分を概略的に示す断面図である。
互いに対応する部分は、全図において同じ符号が付与されている。
図1は、第1の実施例における本発明の燃料電池スタックからの部分を示し、燃料電池スタック1はハウジング2、スタック終端要素3及びフレーム要素4を有する。
燃料電池スタック1は、詳述されていない積層された複数の燃料電池ユニットを含み、燃料電池ユニットはハウジング2内に配置されており、燃料電池ユニットは例えば高温−燃料電池ユニット、例えば抗酸化燃料電池、又は低温−燃料電池ユニット、例えばポリマー電解質燃料電池から構成されており、ポリマー電解質燃料電池(PEMFC)は有利である。
ハウジング2は、例えば1つの面が開いたハウジング2として構成されており、積層された燃料電池ユニットを取り囲む。理想的には、ハウジング2はその開いた末端によって、燃料電池スタック1を端面で境界付けるスタック終端要素3の末端又は表面側へ接続する。
燃料電池スタック1の高さは、通常、燃料電池ユニット内に配置された双極性プレート、膜−電極−ユニット及び/又はシール5の許容厚さによって変化するので、例えば図1及び2に示されているように、ハウジング2は、スタック終端要素3の端面の表面側の部分を包囲しうる。
スタック終端要素3の端面は、本実施例ではスタック終端要素3の周囲を巡る曲げられた縁によって形成されており、スタック終端要素3の端面はハウジング2の端面と平行にかつ積層方向sに延びている。
スタック終端要素3は、上部エンドプレートの形で端面で燃料電池スタック1を境界付けする。代わりにハウジング2は、両側が開いたハウジング2として形成されていてよく、燃料電池スタック1は2つのスタック終端要素3を有するので、スタック終端要素3のうちの一方は燃料電池スタック1の上部端面を限界付けし、及びスタック終端要素3の他方は燃料電池スタック1の下部端面を下部エンドプレートの形で限界付けする(示されていない)。殊に有利には、上部エンドプレートはハウジング2の蓋を、かつ下部エンドプレートはハウジング2の底を形成する。
殊に有利には、スタック終端要素3は、プラスチック−射出成型法で金属−プラスチック−ハイブリット部品として一体に製造されている。従って、金属−プラスチック−ハイブリット部品としてのスタック終端要素3の構成は、異なる2つの材料の好ましい特徴を組み合わせることが可能である。金属部によって、力の付与が大きな面で燃料電池ユニットに導入可能であり、かつ支持構造、例えば車両ボディへの接続点が実現可能である。更に、金属部の形状安定性及び温度安定性は非常に良い。金属材料として例えば鋼のような金属合金も適している。
金属部へ一体成形された補強部によって、環境に対する燃料電池スタック1の電気的絶縁が実現される。更に、補強部によって、燃料電池スタック1のハウジング2への接続部、燃料電池スタック1からのもしくは燃料電池スタック1内への気体状又は液状媒体の取出し及び取り入れ並びに媒体の単離が、電気的にも、腐食から保護するためにも実現可能である。従って、補強部は金属部を最適化する。プラスチック並びに有機ポリマーとして、熱可塑性樹脂が殊に適している。
スタック終端要素3を、その端面はこの実施例で示されたようにハウジング2の端面によって取り囲まれているものであるが、ハウジング2に対してシーリングするために、燃料電池スタック1はフレーム要素4を有し、このフレーム要素4はスタック終端要素3の端面及びハウジング2の端面に嵌め合い結合、力嵌め結合及び/又は材料結合により固定されている。
フレーム要素4はU字形輪郭を有し、脚の間に、互いに平行に配向された2つのシール5が配置されており、これらのシールはそれぞれU字形輪郭を有する。
一方のシール5はスタック終端要素3の端面を取り囲み、かつ他方のシール5はハウジング2の端面を取り囲むが、スタック終端要素3の端面を包囲するシール5のU字形輪郭の脚の長さは、スタック終端要素3の曲げられた端面の長さに対応する。
ハウジング2の端面を包囲するシール5のU字形輪郭の脚の長さは、一定の高さ範囲の異なる高さを有するハウジング2のこの端面を収容することができるように予め設定可能である。その高さが一定高さ範囲の最少範囲にあるハウジング2の端面はシール5のU字形輪郭の脚のブリッジ(Steg)に接触せず、その高さが一定高さ範囲の最大範囲にあるハウジング2の端面はシール5のU字形輪郭の脚のブリッジに接触しえ、シール5とハウジング2との間の十分な重なりが保障されている。
従って、ハウジング2に対するスタック終端要素3の嵌め合い結合及びシーリングは、大きな高さ許容範囲でも有利に保障されうる。それによって、特に、標準の高さを有するハウジング2が使用可能であるので、燃料電池スタック1の組立費用はコスト及び時間的に有効に構成されうる。更に、燃料電池スタック1の重量削減が可能であるので、有益な方法で、燃料電池によって駆動される車両の重量削減、従って車両駆動中のエネルギー節約が可能になる。
シール5は、例えばフレーム要素4の内面に形成され、従って簡単な方法で製造可能である。代わりに、フレーム要素4の脚の間にシール5が挿入され、かつ付加的に接着されている。最適なシール作用のために、シール5は、ゴム、発泡体、ポリ塩化ビニル、熱可塑性ポリウレタン及び/又は熱可塑性ポリマーから形成されている。これらの電気的に絶縁性の材料は、高い耐薬品性、高い熱安定性及び良好な耐食性により特徴づけられている。
フレーム要素4は、特に、例えば有機ポリマーのようなプラスチックから製造されており、かつ有利には燃料電池スタック1の組立ての間にスタック終端要素3の端面及びハウジング2の端面へ嵌め合い結合により取り付けられ、嵌め合い結合は、力嵌め結合及び/又は材料結合によって、このフレーム要素4とスタック終端要素3並びにハウジング2との間の機械的に安定した連結が保障されるように補われる。本実施例において、フレーム要素4は、更にねじ6によってスタック終端要素3と力嵌め結合によりねじ止めされている。代わりに、更に、フレーム要素4及び/又はシール5は、スタック終端要素3の端面と、及び/又はハウジング2の端面と接着されていてよい。
本発明の第2の代替の形態が図2に示されており、この形態では、ハウジング2の方向を向く、スタック終端要素3の端面の表面側にシール5が備えられている。
本実施例においては、シール5は周囲を巡る複数のリップシール5.1から形成されており、このリップシール5.1は例えばスタック終端要素3の端面の表面側に形成されている。代わりに、リップシール5.1はスタック終端要素3と接着されていてもよい。更なる代替の実施形態において、シール5は複数のOリング又は一体式の周囲を巡るシールとして実施されている。
リップシール5.1は、特に、本発明の第1の実施例によるシール5と同様の材料から形成されている。
特に、リップシール5.1は、クランプ装置(示されていない)を収容するために凹所を有し、クランプ装置は少なくとも凹所の範囲で電気的に絶縁されている。クランプ装置によって、スタック終端要素3及びハウジング2は、燃料電池スタック1が組み立てられた状態で互いに締め付けられており、それというのも、クランプ装置は、燃料電池スタック1を締め付けるための引張力を、燃料電池スタックを介してハウジング2内の積層された燃料電池ユニット及びスタック終端要素3へと伝達するからである。
リップシール5.1及び電気的に絶縁されたクランプ装置は、有利な方法で密に協働作用し、かつそれによって燃料電池スタック1とハウジング2との間の範囲への湿気の浸入を妨げる。燃料電池スタック1を締め付けるためのクランプ装置と、ハウジング2に対するスタック終端要素3のシーリングとの組合せは、更に、燃料電池スタック1用のシールシステムの簡単でかつ低コストの製造と、更には構造空間節約を可能にする。この際クランプ装置の電気的絶縁のために、絶縁体がこのクランプ装置上に形成され、特に例えば射出成型法によって形成されている。
ハウジング2が終点に達するまで、ハウジング2の端面の、スタック終端要素3に向けられた表面側がシール5に沿って延びる場合に、燃料電池スタック1にハウジング2を配置する際、すなわち積層方向sへハウジング2をスライドする際に、対応するシール作用が得られる。これから得られる接触圧を改善するために、フレーム要素4は、スタック終端要素3及びハウジング2の端面にほぼ嵌め合い結合により配置されており、かつそれによって有利に固定フレーム4.1として作用する。固定フレーム4.1として構成されたフレーム要素4は、一体式で又は複数の部分からなって実施されうる。
本実施例において、固定フレーム4.1は、ねじ6によって力嵌め結合によりスタック終端要素3とねじ止めされている。代わりに、更に、固定フレーム4.1は、スタック終端要素3及び/又はハウジング2と接着されていてよい。更に代替的に、固定フレーム4.1の内側が、対応する取付け輪郭(Anlageprofilen)を備えることも可能であり、その輪郭によって固定フレーム4.1が位置に保持される。
固定フレーム4.1の時間的に最適な、及び費用が最適な組立てを確実にするために、固定フレームの脚は、その開いた末端において、入口傾斜(Einlaufschraegen)を有する。
1 燃料電池スタック
2 ハウジング
3 スタック終端要素
4 フレーム要素
4.1 固定フレーム
5 シール
5.1 リップシール
6 ねじ
s 積層方向

Claims (10)

  1. 複数の積層された燃料電池ユニットと少なくとも1つのスタック終端要素(3)から形成される燃料電池スタック(1)であって、前記積層された燃料電池ユニットがハウジング(2)により取り囲まれた燃料電池スタック(1)において、
    少なくとも1つの前記スタック終端要素(3)及び前記ハウジング(2)の端面に配置されているフレーム要素(4)により、そして前記フレーム要素(4)の範囲内で少なくとも前記スタック終端要素(3)と前記ハウジング(2)との間に配置されている少なくとも1つのシール(5)により特徴づけられる、燃料電池スタック(1)。
  2. 前記フレーム要素(4)が、前記スタック終端要素(3)の端面及び前記ハウジング(2)の端面に嵌め合い結合、力嵌め結合及び/又は材料結合により固定されていることを特徴とする、請求項1記載の燃料電池スタック(1)。
  3. 前記スタック終端要素(3)の端面が前記スタック終端要素(3)の周囲を巡る曲げられた縁によって形成されており、前記スタック終端要素(3)の端面は前記ハウジング(2)の端面と平行に積層方向へ延びることを特徴とする、請求項2記載の燃料電池スタック(1)。
  4. 前記フレーム要素(4)がU字形輪郭を有することを特徴とする、請求項1から3のいずれかに記載の燃料電池スタック(1)。
  5. 前記U字形輪郭の前記脚の長さが、前記スタック終端要素(3)の曲げられた端面の長さに対応することを特徴とする、請求項4記載の燃料電池スタック(1)。
  6. 前記脚の間に、それぞれU字形輪郭を有する互いに平行に配向された2つのシール(5)が配置されており、一方の前記シール(5)が前記スタック終端要素(3)の端面を取り囲み、かつ他方の前記シール(5)が前記ハウジング(2)の端面を取り囲むことを特徴とする、請求項5記載の燃料電池スタック(1)。
  7. 前記シール(5)の前記U字形輪郭が、前記スタック終端要素(3)の端面及び前記ハウジング(2)の端面の形状及び/又は外寸に対応して構成されていることを特徴とする、請求項6記載の燃料電池スタック(1)。
  8. 前記ハウジング(2)の方向を向く、前記スタック終端要素(3)の端面の表面側に、シール(5)、殊に複数のリップシール(5.1)が備えられていることを特徴とする、請求項2から4のいずれかに記載の燃料電池スタック(1)。
  9. クランプ装置を収容するために前記シール(5)が凹所を有し、前記クランプ装置が少なくとも前記凹所の範囲内で電気的に絶縁されていることを特徴とする、請求項8記載の燃料電池スタック(1)。
  10. 前記シール(5)がゴム、発泡体、ポリ塩化ビニル、熱可塑性ポリウレタン及び/又は熱可塑性ポリマーから形成されていることを特徴とする、請求項1から9のいずれかに記載の燃料電池スタック(1)。
JP2014550644A 2012-01-10 2012-12-15 燃料電池スタック Active JP5906326B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012000264A DE102012000264A1 (de) 2012-01-10 2012-01-10 Brennstoffzellenstapel
DE102012000264.5 2012-01-10
PCT/EP2012/005180 WO2013104396A1 (de) 2012-01-10 2012-12-15 Brennstoffzellenstapel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015508560A true JP2015508560A (ja) 2015-03-19
JP5906326B2 JP5906326B2 (ja) 2016-04-20

Family

ID=47504804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014550644A Active JP5906326B2 (ja) 2012-01-10 2012-12-15 燃料電池スタック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9406964B2 (ja)
EP (1) EP2803105B1 (ja)
JP (1) JP5906326B2 (ja)
CN (1) CN104067431B (ja)
DE (1) DE102012000264A1 (ja)
WO (1) WO2013104396A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10199586B2 (en) * 2016-07-28 2019-02-05 Xerox Corporation Device comprising dielectric interlayer

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08315854A (ja) * 1995-03-13 1996-11-29 Ngk Insulators Ltd 高温電池用断熱容器
JP2004335336A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2006236611A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2008159546A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2009021216A (ja) * 2007-06-11 2009-01-29 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4442285C1 (de) * 1994-11-28 1996-02-08 Siemens Ag Brennstoffzellen und daraus bestehende Brennstoffzellenbatterien
US20060166053A1 (en) * 2001-11-21 2006-07-27 Badding Michael E Solid oxide fuel cell assembly with replaceable stack and packet modules
JP2003323902A (ja) * 2002-05-07 2003-11-14 Hitachi Ltd 燃料電池発電装置及びこれを用いた携帯機器
US7588849B2 (en) 2002-06-24 2009-09-15 Delphi Technologies, Inc. Solid-oxide fuel cell system having tempering of fuel cell stacks by exhaust gas
US8247131B2 (en) * 2007-06-11 2012-08-21 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell stack
JP5333980B2 (ja) 2008-01-11 2013-11-06 トヨタ自動車株式会社 燃料電池及びその車載構造
DE102008051181A1 (de) 2008-10-14 2010-04-15 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Brennstoffzellensystem

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08315854A (ja) * 1995-03-13 1996-11-29 Ngk Insulators Ltd 高温電池用断熱容器
JP2004335336A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2006236611A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2008159546A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック
JP2009021216A (ja) * 2007-06-11 2009-01-29 Honda Motor Co Ltd 燃料電池スタック

Also Published As

Publication number Publication date
EP2803105B1 (de) 2016-04-20
CN104067431A (zh) 2014-09-24
US20150010844A1 (en) 2015-01-08
WO2013104396A1 (de) 2013-07-18
DE102012000264A1 (de) 2013-07-11
JP5906326B2 (ja) 2016-04-20
EP2803105A1 (de) 2014-11-19
US9406964B2 (en) 2016-08-02
CN104067431B (zh) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8927136B2 (en) Battery cover insulator system for fluid communication with battery vents
US9172068B2 (en) Battery pack
US9312565B2 (en) Rechargeable battery
US10026986B2 (en) Fuel cell stack
KR20110041872A (ko) 이차 전지
US20130164599A1 (en) Battery module
JP5965496B2 (ja) 燃料電池スタック
KR101683213B1 (ko) 이차 전지
KR20110053163A (ko) 배터리 모듈
US20150064543A1 (en) Battery module
KR101683208B1 (ko) 이차 전지 및 전지 모듈
KR20110047612A (ko) 이차전지
US20150171412A1 (en) Secondary battery collector terminal and secondary battery
JP2017117574A (ja) 蓄電装置
KR101718060B1 (ko) 전극 집전체의 굽힘 강도를 강화한 이차 전지
JP2017216114A (ja) 蓄電モジュール
KR20100108853A (ko) 이차전지 모듈
KR101223517B1 (ko) 이차 전지
JP5330458B2 (ja) 燃料電池スタック
JP5906326B2 (ja) 燃料電池スタック
CN101326663B (zh) 燃料电池
JP2013020971A (ja) 燃料電池スタックのためのハウジングアセンブリ
US20170117520A1 (en) Fastening structure
US9318752B2 (en) Apparatus for insulating exposed charging part of fuel cell stack
US11682786B2 (en) Fuel cell unit

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5906326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250