JP2015508552A - ハイブリッドバッテリーシステム - Google Patents

ハイブリッドバッテリーシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015508552A
JP2015508552A JP2014547282A JP2014547282A JP2015508552A JP 2015508552 A JP2015508552 A JP 2015508552A JP 2014547282 A JP2014547282 A JP 2014547282A JP 2014547282 A JP2014547282 A JP 2014547282A JP 2015508552 A JP2015508552 A JP 2015508552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
energy density
high energy
battery system
high power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014547282A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6408912B2 (ja
Inventor
ヴィエット ヴー
ヴィエット ヴー
マイケル アール ウィクソム
マイケル アール ウィクソム
Original Assignee
エイ123 システムズ インコーポレイテッド
エイ123 システムズ インコーポレイテッド
ヴィエット ヴー
ヴィエット ヴー
マイケル アール ウィクソム
マイケル アール ウィクソム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エイ123 システムズ インコーポレイテッド, エイ123 システムズ インコーポレイテッド, ヴィエット ヴー, ヴィエット ヴー, マイケル アール ウィクソム, マイケル アール ウィクソム filed Critical エイ123 システムズ インコーポレイテッド
Publication of JP2015508552A publication Critical patent/JP2015508552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6408912B2 publication Critical patent/JP6408912B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4207Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/386Silicon or alloys based on silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/387Tin or alloys based on tin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/5825Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/583Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx
    • H01M4/587Carbonaceous material, e.g. graphite-intercalation compounds or CFx for inserting or intercalating light metals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】高エネルギー密度を有し、したがって単位体積及び/又は重量当たり大量の電気エネルギーを蓄えて供給することができ、また高レベルのピーク出力もまた供給することができる、リチャージャブルバッテリーシステムが必要である。【解決手段】再充電可能なハイブリッドバッテリーシステムは、高出力バッテリーの構成要素及び高エネルギー密度バッテリーの構成要素を含む。高エネルギー密度バッテリーの電圧は充電状態に応じて変化するが、バッテリーシステムの動作範囲にわたって、高出力バッテリーの電圧より大きいままである。【選択図】 図1

Description

本発明はリチャージャブルバッテリー、より詳細には高ピーク出力及び持続的出力を供給することができるリチャージャブルバッテリーシステムに関する。特に、本発明は、高ピーク出力レベルを供給するように最適化された高出力セル及び大量の持続的出力を供給するように最適化された高エネルギー密度セルを含む、ハイブリッドバッテリーシステムに関する。
本出願は、2011年12月15日に出願された米国仮出願61/570,920の優先権を主張し、その開示はここで参照することにより含まれる。
高エネルギー密度を有し、したがって単位体積及び/又は重量当たり大量の電気エネルギーを蓄えて供給することができ、また高レベルのピーク出力もまた供給することができる、リチャージャブルバッテリーシステムが必要である。このような高エネルギー‐高出力バッテリーシステムは、軍装備品、通信設備及びロボット工学を含むたくさんの応用において非常に有用である。しかしながら、リチャージャブルバッテリーのエネルギー密度及び出力密度は、お互い逆向きの関係であり、このことが、このようなリチャージャブルバッテリーシステムの設計を複雑にする。
高出力密度バッテリーは、高エネルギー密度に最適化されたバッテリーよりも、常に低いエネルギー密度を有する。出力はエネルギーを放電するバッテリーの能力と関係しており、それゆえに高出力バッテリーにおけるエネルギーの解放は、高エネルギー密度バッテリーにおけるものよりも速い。このような高出力負荷は、安全性の問題を作り出し、かつバッテリーのサイクル寿命に影響を与えうる、かなり大きな抵抗過熱を発生させる。結果的に、高出力バッテリーのセルサイズ、セル構造、及び化学的性質は、熱管理を考慮するように選択されなければならない。結果的に、高出力バッテリーは、単位体積及び/又は大きさ当たり、高エネルギー密度バッテリーほど多くのエネルギーを蓄えて供給することができない。
一方で、高エネルギー密度バッテリーは、単位体積及び/又は重量当たり最大エネルギーを供給するように最適化され、したがって、高出力バッテリーと比較できる速さで安全に出力を供給することはできない。それゆえに、安全な信頼できる動作を達成するために、低エネルギー密度で高レベルの出力を供給するように、又は高エネルギー密度及び低ピーク出力容量を有するように、バッテリーシステムは最大化されなければならない。
しかしながら、上記の通り、実際的な応用において頻繁に、高レベルのピーク出力もまた提供することができる小型の高エネルギー密度出力源が必要とされる。いくつかのアプローチが、これらの相反する目標を達成するための試みの中で先行技術により実施されてきた。ある例においては、先行技術は、高出力パルスを蓄積して速やかに供給するバッテリーシステムにおいてコンデンサ(キャパシタ)又はウルトラキャパシタ蓄電デバイスを含んでいた。このようなアプローチは、長期間にわたってキャパシタシステムによって供給されうる総出力量が比較的小さい範囲に限定され、このようなシステムの実用は非常に限定される。さらに、出力が長期間にわたって持続されなければならないときに、キャパシタシステムの傾斜する電圧プロファイルは望ましいものでない。典型的な場合では、ウルトラキャパシタを基にしたシステムにおいて蓄えられた出力の25%のみが実際に使用できる。他のアプローチにおいては、再充電できる高エネルギー密度バッテリーシステムは、補助の予備的な再充電できないバッテリーを含む。このようなシステムは特定の出力/エネルギープロファイルの要求を満たしうるが、予備的なバッテリーは定期的に置き換えられなければならないため、持続した動作には実用的ではない。他の例においては、先行技術は、高エネルギー密度を有するように最適化された第2セルグループと併用して高出力を供給するように最適化された第1セルグループを含むハイブリッドリチャージャブルバッテリーシステムを作成してきた。このようなシステムは、米国特許出願公報2007/0212596だけでなく、米国特許7,399,554及び7,635,541において示されている。従来の知識では今まで、このタイプのハイブリッドバッテリーシステムにおいては、高エネルギー及び高出力のセルグループの電圧は、システムの適切な動作を維持するために同一でなければならないと考えられてきた。したがって、先行技術のハイブリッドバッテリーシステムは、高出力及び高エネルギーセグメントに一般的に同一のバッテリーの化学的性質を利用して作成された。化学的性質及び電圧の整合の必要性は、ハイブリッドバッテリーシステムの設計オプションを限定し、さらに充電/放電制御回路を含むことを求め、これらのハイブリッドシステムの大きさ、重量及び究極的なエネルギー密度を妥協して解決する。先行技術において、出力及びエネルギー電極の同様の化学的性質を利用する制約は、ハイブリッドバッテリーシステムのオプションを限定してきたが、本発明によって克服される。
以下で説明されるように、本発明は、異なる電圧、充電/放電特性、及び化学的性質を有する高出力セル及び高エネルギー密度セルを含む再充電可能なハイブリッドバッテリーシステムを提供する限りにおいて、先行技術との決別を示すものである。本発明の異なるセルもまた、インピーダンスの整合を考慮して設計され、結果として、本発明のシステムは、充電及び放電に関しては固有の自動制御であり、充電コントローラ、スイッチ等の使用を減らす又はなくす。本発明のこれらのような利点は、以下に続く図面、議論及び明細書から明らかになる。
並列した電気的関係で接続される高出力バッテリー及び高エネルギー密度バッテリーを含む、ハイブリッドリチャージャブルバッテリーシステムが開示される。高エネルギー密度バッテリーの開回路電圧は、少なくとも放電深度80%まで、高出力バッテリーの開回路電圧よりも大きい。具体的な例においては、高出力バッテリー及び高エネルギー密度バッテリーはリチウムバッテリーであり、高出力バッテリー及び高エネルギー密度バッテリーのカソード材料組成、電極組成及びアノード材料組成のうちの少なくとも1つは異なる。
特定の例においては、高出力バッテリーの開回路電圧は、放電深度0で3.2‐3.5の範囲内にあり、放電深度0.5で3.1‐3.5の範囲内にある。ある実施形態においては、高エネルギー密度バッテリーのエネルギー密度は、少なくとも250WH/kgである。特定の例においては、高エネルギー密度バッテリーのカソードは、少なくともニッケル及びコバルトの酸化物を含みうるリチウム混合金属酸化物材料を含む。ある例においては、高出力バッテリーのカソードは、ナノ相リン酸鉄リチウム材料を含みうるリン酸鉄リチウム(lithium iron phosphate)材料を含む。高エネルギー密度バッテリーのアノードは、ケイ素及び/又はスズを含みうる、そして高出力バッテリーのアノードは黒鉛炭素を含みうる。
具体的な実施においては、バッテリーシステムの容量の少なくとも90%は、高エネルギー密度バッテリーによって供給される。
ある例においては、高出力バッテリーのインピーダンスは高エネルギー密度バッテリーのインピーダンスの80‐120%の範囲内にあり、ある具体的な例においては、高出力バッテリーのインピーダンスは高エネルギー密度バッテリーのインピーダンスの90‐110%の範囲内にある。
図1は、本発明のバッテリーシステムの略図を示す。 図2は、本発明で使用されるタイプの高エネルギー密度セル及び高出力セルの、開回路電圧(OCV)対放電深度(DOD)をプロットするグラフである。 図3は、本発明の高エネルギー密度バッテリー及びハイブリッドバッテリーシステムの、時間における自己放電対充電/放電サイクルの数をプロットするグラフである。
本発明は多くの実施形態にて実施されうる。ある具体的な実施形態はここで説明されるが、ここに示された教示を考慮すれば、他の実施形態も当業者にとっては明らかである。ここで図1を参照すると、本発明の基本的なハイブリッドバッテリーシステム10が示される。図から分かるように、システム10は、高エネルギー密度バッテリー14と並列な電気的関係で配置された高出力バッテリー12を含む。さらに示されるように、並列の一連のバッテリーは、同様に負荷16に接続される。バッテリーシステムが再充電されるこれらの例においては、負荷16は電力源によって置き換えられる。本開示のコンテクスト内で、ハイブリッドバッテリーシステムの2つの構成要素は、高出力バッテリーと高エネルギー密度バッテリーといわれる。当然のことながら、これらの構成要素はそれぞれ、単一の電気化学セル、又は、直列及び/又は並列な電気的関係で接続される複数の電気セルを含みうる。本開示のコンテクスト内で、これらの構成要素に適用されるような用語「バッテリー」は、単一セル及び個別セルの集合体を両方とも含むように理解される。
図1で示されるように、高エネルギー密度バッテリー14の開回路電圧は4.3Vであり、それ自体は、3.4Vの高出力バッテリー12の開回路電圧よりも大きい。このような電圧関係は、回路において電圧は整合されなければならないと考えていた従来の知識とは逆である。
このタイプの典型的なシステムにおいては、システムのエネルギー容量の少なくとも80%は、高エネルギー密度バッテリー14によって供給され、残りは高出力バッテリー12によって供給される。特定の例においては、容量の少なくとも90%である。具体的な例においては、バッテリーシステムの容量のおよそ95‐96%は高エネルギー密度バッテリー14によって供給されるように、システムは構成される。
本発明のある実施形態においては、高エネルギー密度バッテリー14及び高出力バッテリー12のインピーダンスは、高出力バッテリーのインピーダンスが高エネルギー密度バッテリーのインピーダンスの80‐120%の範囲内にあるように、整合される。特定の例においては、高出力バッテリーのインピーダンスが高エネルギー密度バッテリーのインピーダンスの90‐110%の範囲内にあるように整合される。
高エネルギー密度バッテリー14は単位重量当たり比較的大量の電気エネルギーを蓄えることができ、具体例としては、少なくとも250WH/kgのエネルギー密度を有する。このバッテリーのエネルギー密度は、単位体積当たり550WH/Lまで及ぶ。高エネルギー密度バッテリーの出力密度は、100%の充電状態から2V5秒で、典型的には1KW/kg未満である。バッテリー用の典型的なカソード材料は、ニッケル/コバルト酸化物のような金属酸化物を含み、当分野において知られているように、高温安全性及び酷使耐性を良くするようさらに作用するコーティングを含みうる。このタイプのバッテリーのアノード材料は、典型的には、ケイ素及びスズ並びにこれらの合金及び混合物のような高エネルギー密度材料を含む。高エネルギー密度バッテリーの典型的な電解質は、不燃性の添加物及びLiPF6のようなリチウム塩を含む。これらの添加物は一般的には、1M未満の濃度で表され、セル容量の1Cよりも大きい放電率が起きているとき、バッテリーを停止する効果がある。LiPF6以外の材料は、同様に安全性を高めるのに使用されうる。このタイプのバッテリーにおけるさらなる安全性の考慮は、セル温度が100℃を超えるときに、低融点のポリプロピレンセパレータ材料の崩壊を防ぐために、NCSのような熱抵抗障壁の使用を含む。したがって、高エネルギー密度バッテリーは、単位重量/体積当たり大量の電気エネルギーを確実に安全に蓄え、かつ供給するように最適化されることが分かる。
高出力バッテリー12は比較的小さく、短絡を含む非常に高い流出速度に耐えるために熱的に安定している一方、例外的なパルス出力を提供するように最適化されうる。高出力バッテリーの典型的なエネルギー密度は、上の方へは、70Wh/kg及び150Wh/Lに及ぶ。高出力バッテリー12のピーク出力密度は、100%の充電状態で、2V5秒で、典型的には5KW/kgよりも大きい。高出力バッテリーにおいて使用される典型的なカソード材料は、リン酸鉄リチウム材料のようなリチウム金属リン酸塩材料を含む。高出力バッテリー12のアノード材料は典型的には、黒鉛炭素又は大きい放電深度にわたって平らな電圧プロファイルを生成することができる材料のようなその他の材料、を含む。
図2を参照すると、本発明で利用されうる典型的な高エネルギー密度バッテリーセル及び高出力バッテリーセルの開回路電圧(OCV)対放電深度(DOD)を比較するグラフが示される。曲線18は、本発明の第1高エネルギー密度セルの開回路電圧特性を示しており、ここでその開回路電圧は放電深度0%(つまり充電度100%)でおよそ4.1V及び放電深度10%でおよそ3.95Vである。図に示すように、放電深度80%でこのセルの開回路電圧はおよそ3.3Vである。曲線20は、本発明において使用されうる他の高エネルギー密度セルの電圧特性を示し、このセルは放電深度0%でおよそ4.2Vの開回路電圧を有する。放電深度10%で、その開回路電圧はおよそ4.05Vであり、放電深度80%で、その開回路電圧はおよそ3.35Vである。高エネルギー密度セルの3つ目のタイプは曲線22によって特徴づけられ、このセルは完全に充電された状態でおよそ4.3Vの開回路電圧を有し、放電深度10%でおよそ4.15Vの開回路電圧を有し、放電深度80%でおよそ3.45Vの開回路電圧を有する。これらのセルすべてについて注目すべきことは、これらの電圧/放電深度プロファイルは、これらのセル電圧が充電/放電状態に応じて著しく減少するように、強力に傾斜することである。
曲線24は、本発明で使用される典型的な高出力セルの電圧プロファイルを示す。この高出力セルは、典型的にはナノフォスフェイト(nanophosphate)を包含する上記のタイプでありうる。曲線24について注目すべきことは、充電状態に応じて、比較的変化が少なく電圧において顕著な変化を明示しないことである。この点で、放電深度10%でのセルの電圧はおよそ3.35Vであり、放電深度80%での電圧はおよそ3.25Vである。
前述の図に示すように、リチャージャブルバッテリーシステムの全体の動作範囲にわたって、高エネルギー密度バッテリーの開回路電圧は、充電状態に応じて著しく減少するが、高出力バッテリーの開回路電圧よりもなお大きいように、高エネルギー密度バッテリー及び高出力バッテリーを含む材料は選択される。本発明に従って、バッテリーの特性をそのように選択することで、及び上述のようなインピーダンス整合をすることで、本発明のハイブリッドバッテリーシステムは、あらゆる充電制御回路等を必要としないで本質的にバランスを保たれることが理解される。
本発明は、簡単な信頼できるハイブリッドバッテリーシステムの製造を可能にし、この中でバッテリー電圧は、2つのバッテリー構成要素間で、及びハイブリッドバッテリーシステムと負荷又は充電デバイス間で、唯一のエネルギー移動機構である。本システムの動作において、高エネルギー密度バッテリー14は、非常に高い引き出しを経験して高出力バッテリー12からの寄与が増える場合を除いて、一般に出力の大部分を負荷に供給する。負荷の引き出しが減ると、高エネルギー密度バッテリー14は、負荷へエネルギーの大部分を再び供給する一方、高出力バッテリー12を同様に再充電する。当然のことながら、ある例示においては、様々な制御要素が本発明のハイブリッドバッテリーシステムに含まれうる。例えば、電圧駆動のスイッチは、システムの充電/放電の応答を制御するために、ハイブリッドシステムに含まれうる。これらのタイプのスイッチは顕著な出力損失を少しも生み出さず、先行技術のハイブリッドバッテリーシステムによって要求される電圧変換要素と差異が認められる。
本発明の教示に従って、高エネルギー密度バッテリーが高出力バッテリーと一体化されるとき、2つのタイプのバッテリーは、負の特性を最小化する一方、各バッテリーの構成要素の利点を最大化するように、相乗的に相互作用する。高エネルギー密度セルは、ケイ素及び/又はスズ、又はこれらの混合物から作られたアノード材料を、典型的には含む。これらのアノード材料は非常に高い密度のエネルギー貯蔵を可能にするが、高い放電率で動作するときに機械故障になりがちであり、この機械故障はこれらのセルの動作寿命に不利な影響を与える。本発明のハイブリッドシステムにおいて、高出力セルを含むことは、ケイ素アノード上での高い放電率動作の不利な効果を最小化することが理解される。
図3は、ケイ素アノードを利用する従来の高エネルギーバッテリー及び本発明に従ったハイブリッドバッテリーのサイクル寿命データのグラフである。グラフは、経験した充電/放電サイクルの数に応じて、セルの放電時間を示す。図に示すように、従来セルの性能は90充電/放電サイクル後に鋭く落ちるが、本発明のハイブリッドセルは、180サイクルまで性能面で大きい落ち込みは示さず、180サイクルを超えても大きい落ち込みは示さないかもしれない。注目すべきは、本発明は、充電コントローラ、スイッチングデバイス等の必要性を無くしているが、特定の応用へのある例示においては、リレースイッチ、ダイオード等は、高エネルギー密度バッテリー及び高出力バッテリーをお互いに及び/又は負荷と、接続し及び接続解除するよう切り替えるために、ハイブリッドバッテリーシステムに含まれうることである。このようなシステムは、典型的には特定の用途で使用され、本発明の範囲内である。
ここで示された本発明の思想の教示を考慮すれば、これらの非常に多くの修正形態及び変形形態は、当該技術分野の当業者にとって容易に明らかである。前述した図面、議論及び明細書は、本発明の特定の実施形態の説明的なものであり、これらの実施に限定することを意図されていない。本発明の範囲を定めるのは、次に述べる特許請求の範囲であり、これにはすべての均等物は含まれる。
10 システム
12 高出力バッテリー
14 高エネルギー密度バッテリー
16 負荷

Claims (17)

  1. 並列電気関係で接続される高出力バッテリー及び高エネルギー密度バッテリーを含むハイブリッドリチャージャブルバッテリーシステムであって、
    前記高エネルギー密度バッテリーの開回路電圧は、前記高出力バッテリーの開回路電圧よりも、少なくとも80%の放電深度までは大きい、バッテリーシステム。
  2. 前記高出力バッテリー及び前記高エネルギー密度バッテリーはリチウムバッテリーであって、前記高出力バッテリー及び前記高エネルギー密度バッテリーのカソード材料組成、電極組成及びアノード材料組成のうちの少なくとも1つは異なる、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  3. 前記高エネルギー密度バッテリーの開回路電圧は、前記高エネルギー密度バッテリーの放電度に対して傾斜するプロファイルを有し、開回路電圧が放電深度0で4.0‐4.4の範囲内にあって、放電深度0.8で3.0‐3.5の範囲内にある、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  4. 前記高出力バッテリーの開回路電圧は、放電深度0で3.2‐3.5の範囲内にあって、放電深度0.5で3.1‐3.5の範囲内にある、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  5. 前記高エネルギー密度バッテリーのエネルギー密度は少なくとも250WH/kgである、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  6. 前記高出力バッテリーのピーク出力密度は、前記高出力バッテリーが完全に充電された状態から2Vまで放電するときに5秒間測定して少なくとも5KW/kgである、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  7. 前記高エネルギー密度バッテリーのカソードは、リチウム混合金属酸化物材料を含む、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  8. 前記リチウム混合金属酸化物材料は、少なくともニッケル及びコバルトの酸化物を含む、請求項7に記載のバッテリーシステム。
  9. 前記高出力バッテリーのカソードは、リン酸鉄リチウム材料を含む、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  10. 前記リン酸鉄リチウム材料はナノ相リン酸鉄リチウム材料である、請求項9に記載のバッテリーシステム。
  11. 前記高エネルギー密度バッテリーのアノードはケイ素及び/又はスズを含む、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  12. 前記高出力バッテリーのアノードは黒鉛炭素を含む、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  13. 前記バッテリーシステムの容量の少なくとも90%は、前記高エネルギー密度バッテリーによって供給される、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  14. 前記バッテリーシステムは、前記高エネルギー密度バッテリーと前記高出力バッテリーの間の電流の流れを制御する働きをするコントローラをさらに含む、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  15. 前記システムは、充電器及びコントローラをさらに含み、
    前記コントローラは、前記充電器と、前記高出力バッテリー及び前記高エネルギー密度バッテリーの少なくとも1つとの間の電流の流れを制御する働きをする、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  16. 前記高出力バッテリーのインピーダンスは、前記高エネルギー密度バッテリーのインピーダンスの80‐120%の範囲内にある、請求項1に記載のバッテリーシステム。
  17. 前記高出力バッテリーのインピーダンスは、前記高エネルギー密度バッテリーのインピーダンスの90‐110%の範囲内にある、請求項1に記載のバッテリーシステム。
JP2014547282A 2011-12-15 2012-12-05 ハイブリッドバッテリーシステム Active JP6408912B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161570920P 2011-12-15 2011-12-15
US61/570,920 2011-12-15
PCT/US2012/067844 WO2013090080A1 (en) 2011-12-15 2012-12-05 Hybrid battery system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015508552A true JP2015508552A (ja) 2015-03-19
JP6408912B2 JP6408912B2 (ja) 2018-10-17

Family

ID=48613084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547282A Active JP6408912B2 (ja) 2011-12-15 2012-12-05 ハイブリッドバッテリーシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9979053B2 (ja)
JP (1) JP6408912B2 (ja)
CN (1) CN104350662B (ja)
WO (1) WO2013090080A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190111093A (ko) * 2017-01-27 2019-10-01 레이 스트라티직 홀딩스, 인크. 2차 배터리를 구비한 에어로졸 전달 장치
JP2020181670A (ja) * 2019-04-24 2020-11-05 株式会社Soken 蓄電装置
JP2023074270A (ja) * 2021-11-17 2023-05-29 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 電池モジュール

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104298793B (zh) * 2013-07-16 2017-11-21 万向一二三股份公司 一种动力电池组极限功率的模型反推动态算法
FR3022400A1 (fr) 2014-06-17 2015-12-18 St Microelectronics Tours Sas Protection d'une batterie contre une absence de charge prolongee
US10153636B1 (en) * 2017-05-26 2018-12-11 Kitty Hawk Corporation Electric vehicle hybrid battery system
CN113574714B (zh) * 2019-05-16 2024-07-12 Oppo广东移动通信有限公司 供电电路、充放电电路与智能终端
JP7342250B2 (ja) 2019-10-09 2023-09-11 キティー・ホーク・コーポレーション 異なる飛行モードのためのハイブリット電力システム
US11655024B1 (en) 2022-05-25 2023-05-23 Kitty Hawk Corporation Battery systems with power optimized energy source and energy storage optimized source

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09298806A (ja) * 1996-05-01 1997-11-18 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両用電力供給方法及びその装置
JP2004111242A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Nissan Motor Co Ltd 組電池
JP2004215456A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Ngk Insulators Ltd ハイブリッド電池システム
JP2008260346A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド電動車両用電源システムおよびその制御装置

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0609101B1 (en) 1993-01-29 2002-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Electric power accumulating apparatus and electric power system
JPH0785860A (ja) 1993-09-10 1995-03-31 Hyperion Catalysis Internatl Inc リチウム電池
US5750289A (en) 1994-07-27 1998-05-12 Kejha; Joseph B. Lightweight current collectors and carriers
US5422200A (en) 1994-07-27 1995-06-06 Hope; Stephen F. Battery packaging construction for alkali metal multicell batteries
US5443602A (en) 1994-09-08 1995-08-22 Kejha; Joseph B. Apparatus and method for automatic mass production and packaging of electrochemical cells
US5529707A (en) 1994-11-17 1996-06-25 Kejha; Joseph B. Lightweight composite polymeric electrolytes for electrochemical devices
US7036616B1 (en) 1995-01-17 2006-05-02 Electrion, Inc. Hydrogen-electric hybrid vehicle construction
US5597658A (en) 1995-02-28 1997-01-28 Kejha; Joseph B. Rolled single cell and bi-cell electrochemical devices and method of manufacturing the same
JP3487952B2 (ja) * 1995-04-14 2004-01-19 株式会社日立製作所 電気自動車の駆動装置及び駆動制御方法
US5747195A (en) 1996-05-06 1998-05-05 Alamgir; Mohammed Current collectors for high energy density cells
US5925483A (en) 1996-05-06 1999-07-20 Kejha; Joseph B. Multi-layer polymeric electrolytes for electrochemical devices
US6251540B1 (en) 1996-10-03 2001-06-26 Lithium Technology Corporation Composite electrode for electrochemical devices having a metallized glass or ceramic fiber current collector
US5744258A (en) 1996-12-23 1998-04-28 Motorola,Inc. High power, high energy, hybrid electrode and electrical energy storage device made therefrom
US5811959A (en) 1996-12-27 1998-09-22 Kejha; Joseph B. Smart circuit board for multicell battery protection
US5705084A (en) 1997-01-31 1998-01-06 Kejha; Joseph B. Polymer alloy electrolytes for electrochemical devices
US5882721A (en) 1997-05-01 1999-03-16 Imra America Inc Process of manufacturing porous separator for electrochemical power supply
US5952815A (en) 1997-07-25 1999-09-14 Minnesota Mining & Manufacturing Co. Equalizer system and method for series connected energy storing devices
US6134773A (en) 1998-02-20 2000-10-24 Lithium Technology Corporation Method for automatic mass production of electrochemical cells
US6326105B1 (en) 1998-06-12 2001-12-04 Lithium Technology Corporation Composite polymer electrolytes for alkali metal electrochemical devices which contain a non-woven glass fiber net
US6080511A (en) 1998-06-12 2000-06-27 Lithium Technology Corporation Composite polymer electrolytes for alkali metal electrochemical devices which contain a glass fiber net
US6143445A (en) 1998-08-07 2000-11-07 Ferment; George R. Composite electrodes containing chopped conductive fibers
US9397370B2 (en) 1999-06-25 2016-07-19 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Single and multiple cell battery with built-in controller
US6468697B1 (en) 1999-10-22 2002-10-22 Lithium Technology Corporation Composite polymer electrolytes containing electrically non-conductive chopped fibers
WO2001036206A1 (en) 1999-11-12 2001-05-25 Fargo Electronics, Inc. Thermal printhead compensation
US6627337B2 (en) 2000-02-16 2003-09-30 Wilson Greatbatch Ltd. Conversion of low rate energy into high rate energy by parallel discharging
US6517972B1 (en) 2000-09-29 2003-02-11 Telcordia Technologies, Inc. High energy density hybrid battery/supercapacitor system
US20030207156A1 (en) * 2000-10-13 2003-11-06 Ovshinsky Stanford R. Very low emission hybrid electric vehicle incorporating an integrated propulsion system including a fuel cell and a high power nickel metal hydride battery pack
EP1244168A1 (en) 2001-03-20 2002-09-25 Francois Sugnaux Mesoporous network electrode for electrochemical cell
US6908711B2 (en) 2002-04-10 2005-06-21 Pacific Lithium New Zealand Limited Rechargeable high power electrochemical device
WO2003105251A2 (en) 2002-06-05 2003-12-18 Reveo, Inc. Layered electrochemical cell and manufacturing method therefor
AU2003256641A1 (en) 2002-07-22 2004-02-09 Nanogram Corporation High capacity and high rate batteries
US7141332B2 (en) 2002-07-23 2006-11-28 Kejha Joseph B Lightweight prismatic packaging structure for electrochemical devices and assembly method of the same
EP1391961B1 (en) 2002-08-19 2006-03-29 Luxon Energy Devices Corporation Battery with built-in load leveling
JP5069403B2 (ja) 2002-12-23 2012-11-07 エー123 システムズ, インコーポレイテッド 高エネルギー密度高出力密度電気化学電池
US7136701B2 (en) * 2003-01-24 2006-11-14 Gentcorp Ltd. Hybrid battery power source for implantable medical use
EP1471545B1 (en) 2003-04-11 2006-01-18 Luxon Energy Devices Corporation Super capacitor with high energy density
US7476463B2 (en) 2003-08-15 2009-01-13 Pacific Lithium New Zealand Limited Rechargeable bipolar high power electrochemical device with reduced monitoring requirement
US8617745B2 (en) 2004-02-06 2013-12-31 A123 Systems Llc Lithium secondary cell with high charge and discharge rate capability and low impedance growth
KR101326118B1 (ko) 2004-10-29 2013-11-06 메드트로닉 인코포레이티드 리튬 이온 전지의 충전방법
US7399554B2 (en) 2005-03-17 2008-07-15 Kejha Joseph B Hybrid rechargeable battery having high power and high energy density lithium cells
US7829223B1 (en) 2005-10-24 2010-11-09 Smith W Novis Process for preparing lithium ion cathode material
US7745025B2 (en) * 2006-02-14 2010-06-29 Mti Microfuel Cells Inc. Fuel cell based rechargable power pack system and associated methods for controlling same
US7713313B1 (en) 2006-04-13 2010-05-11 Lithdyne Llc Process for preparing lithium manganate
KR101048226B1 (ko) 2007-01-25 2011-07-08 에스케이이노베이션 주식회사 리튬 이차 전지
CN101657941B (zh) 2007-02-16 2013-07-31 通用超级电容器公司 电化学超级电容器/铅酸电池混合电能储能装置
JP5036416B2 (ja) 2007-06-15 2012-09-26 トヨタ自動車株式会社 電源システムおよびそれを備えた車両、ならびに充放電制御方法
DE102007041526A1 (de) * 2007-08-10 2009-02-12 Robert Bosch Gmbh Energiespeicher, insbesondere Akkumulator
JP5317806B2 (ja) 2008-05-21 2013-10-16 本田技研工業株式会社 電源システム
US8722226B2 (en) 2008-06-12 2014-05-13 24M Technologies, Inc. High energy density redox flow device
US20100114235A1 (en) * 2008-10-31 2010-05-06 Pacesetter Inc. Hybrid battery system for implantable cardiac therapy device
CN102203984A (zh) 2008-11-04 2011-09-28 加州理工学院 具有可溶性阳极的混合型电化学发生器
CN101504977B (zh) 2009-03-19 2012-05-16 东莞新能源科技有限公司 多电池电源系统
KR20110010000A (ko) 2009-07-23 2011-01-31 엘지전자 주식회사 자동차의 배터리 제어 장치 및 그 방법
US9007025B2 (en) * 2010-04-07 2015-04-14 Dell Products, L.P. Systems and methods for configuring and charging hybrid battery systems
US8423215B2 (en) 2010-08-10 2013-04-16 Tesla Motors, Inc. Charge rate modulation of metal-air cells as a function of ambient oxygen concentration

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09298806A (ja) * 1996-05-01 1997-11-18 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両用電力供給方法及びその装置
JP2004111242A (ja) * 2002-09-19 2004-04-08 Nissan Motor Co Ltd 組電池
JP2004215456A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Ngk Insulators Ltd ハイブリッド電池システム
JP2008260346A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド電動車両用電源システムおよびその制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190111093A (ko) * 2017-01-27 2019-10-01 레이 스트라티직 홀딩스, 인크. 2차 배터리를 구비한 에어로졸 전달 장치
KR102675573B1 (ko) * 2017-01-27 2024-06-17 레이 스트라티직 홀딩스, 인크. 에어로졸 전달 장치 및 에어로졸 전달 장치용 제어 바디
JP2020181670A (ja) * 2019-04-24 2020-11-05 株式会社Soken 蓄電装置
JP7311304B2 (ja) 2019-04-24 2023-07-19 株式会社Soken 蓄電装置
JP2023074270A (ja) * 2021-11-17 2023-05-29 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 電池モジュール
JP7565902B2 (ja) 2021-11-17 2024-10-11 プライムプラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
US9979053B2 (en) 2018-05-22
JP6408912B2 (ja) 2018-10-17
US20140368158A1 (en) 2014-12-18
WO2013090080A1 (en) 2013-06-20
CN104350662A (zh) 2015-02-11
CN104350662B (zh) 2018-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6408912B2 (ja) ハイブリッドバッテリーシステム
JP6406533B2 (ja) バッテリーシステム
US8796992B2 (en) Basic unit of lithium-ion battery, battery pack comprising the same, and charge/discharge equalizing method thereof
US9136715B2 (en) Rechargeable battery pack and method of charge/discharge equalizing
TWI472446B (zh) 混合動力電源系統
EP3026752A1 (en) Battery pack and method for controlling the same
US20110181245A1 (en) Unitized charging and discharging battery management system and programmable battery management module thereof
CN101582517A (zh) 一种充放电池组及其控制方法
JP5705046B2 (ja) 電源システム
EP2946433B1 (en) Electrochemical cell or battery with reduced impedance and method for producing same
WO2013126742A1 (en) Thin film battery charge control and method
Singh et al. Comparative performance investigation of battery and ultracapacitor for electric vehicle applications
US20240234796A1 (en) Sodium-ion battery pack
JPH06290815A (ja) 機器システム
WO2016035278A1 (ja) バッテリーシステムおよび電動車両
JP6996377B2 (ja) 電源システム
CN117955204A (zh) 一种锂电池的双功能均衡系统
JP2014522222A (ja) 電気蓄電池を平衡化するための方法およびデバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151207

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180523

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180918

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6408912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250