JP2015507969A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015507969A5
JP2015507969A5 JP2014556613A JP2014556613A JP2015507969A5 JP 2015507969 A5 JP2015507969 A5 JP 2015507969A5 JP 2014556613 A JP2014556613 A JP 2014556613A JP 2014556613 A JP2014556613 A JP 2014556613A JP 2015507969 A5 JP2015507969 A5 JP 2015507969A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
guide tube
firing angle
tip
catheter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014556613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015507969A (ja
JP6263131B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/680,327 external-priority patent/US10092726B2/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2013/024738 external-priority patent/WO2013119547A1/en
Publication of JP2015507969A publication Critical patent/JP2015507969A/ja
Publication of JP2015507969A5 publication Critical patent/JP2015507969A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6263131B2 publication Critical patent/JP6263131B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

これらの構造および本プロセスによって狙いを定められると、針ワイヤが、前進させられる。針ワイヤは、発射角ガイド管を通して押動され、閉塞を横切り、脈管壁を横断し、露出される表面標的に向かう直線組織進路を形成する。出射標的の中心開口を通して露出された針ワイヤによって、作業区分および細長い作業カテーテルを身体から除去し、針ワイヤを使用して、組織進路に沿って、拡張カテーテルを引き寄せ、したがって、それを拡大させることが望ましい。本拡張は、大腿部の位置から針ワイヤを引き寄せることによって鎖骨近傍の出射創傷から閉塞を通して中心静脈系内に拡張カテーテルを引き込むことによって、容易に達成され得る。一実施形態では、針ワイヤは、ハンドルにロックされてもよく、作業カテーテルの除去は、針ワイヤを順方向に引き出す。拡張によって拡大されると、組織進路は、順方向における導入器または同様のものの導入によってサポートされ得る従来の用途のための準備が整う。
本発明は、例えば、以下を提供する。
(項目1)
患者の上胸部領域内の大脈管内の閉塞を通して、前記患者の中心静脈系へのアクセスを得るために、ユーザによって使用されるカテーテルシステムであって、前記カテーテルシステムは、
鎖骨近傍において前記患者の外部に適用される放射線不透過性標的であって、所望の出射点を規定する放射線不透過性標的と、
近位端と遠位端とを有する細長い作業カテーテルと、
前記作業カテーテルの近位端に結合されたユーザ操作ハンドルであって、前記作業カテーテルは、前記作業カテーテルの遠位端に近接する作業区分を有し、前記作業区分は、鈍的切開先端において終端をなし、前記作業カテーテルは、前記ハンドルに印加される、ユーザによって供給される力を介して、前記鈍的切開先端を閉塞内に進入するために十分な剛性押動能力およびトルク能力を有し、前記ユーザによる前記ハンドルの回転は、前記鈍的切開先端を回転させ、回転位置を規定し、前記ハンドルの平行移動は、遠位端位置を規定する、ユーザ操作ハンドルと、
前記鈍的切開先端の近傍であるが、前記鈍的切開先端の近位の前記遠位先端における発射角ガイド管であって、前記発射角ガイド管は、湾曲部として形成された形状記憶区分を有し、前記ハンドルにおける設定に応答して、側面ポートから出現し、それによって、針ワイヤのための定常発射角を規定し、前記針ワイヤ出射平面を規定するように適合されている、発射角ガイド管と
を備え、前記作業区分および標的は、ともに視覚化されることにより、望ましい発射角の決定を可能にし、出射平面および端部位置はともに、前記針ワイヤの狙いを前記標的に定めるように選択され、前記針ワイヤは、前記発射角ガイド管内に含まれ、前記発射角ガイド管内に位置し、前記発射角ガイド管に対する相対的な動きのために適合され、前記ハンドルが前記ユーザによって操作され得る場合に前記ハンドルを通過し、前記針ワイヤは、鋭的切開先端を有し、前記ユーザは、前記閉塞、脈管壁介在組織、および皮膚を通して、前記鋭的切開先端を押し込むことにより、前記患者の表面の前記標的位置において露出させ得る、カテーテルシステム。
(項目2)
前記鈍的切開先端は、
前記先端の回転角度の関数として、X線下のコントラストを変動させる放射線不透過性特徴を含み、
前記ユーザは、蛍光透視指導の下、前記出射平面に狙いを定め、前記出射平面に向けることができる、項目1に記載のカテーテルシステム。
(項目3)
前記放射線不透過性特徴は、前記遠位先端の本体内に形成された開口である、項目2に記載のカテーテルシステム。
(項目4)
前記ハンドルに対する回転のために適合された、前記ハンドル上に位置するノブであって、前記ノブは、キャプティブナットを回す、ノブと、
前記発射角ガイド管に取り付けられたねじ形態アセンブリであって、前記ねじ形態アセンブリは、前記ノブの回転が前記ガイド管の前進および後退を制御するように、前記キャプティブナットによって動作させられる、ねじ形態アセンブリと
をさらに含む、項目1に記載のカテーテルシステム。
(項目5)
前記遠位先端に対する前記発射角ガイド管の相対位置を読み取るための目盛をさらに含む、項目4に記載のカテーテルシステム。

Claims (5)

  1. 患者の上胸部領域内の大脈管内の閉塞を通して、前記患者の中心静脈系へのアクセスを得るために、ユーザによって使用されるカテーテルシステムであって、前記カテーテルシステムは、
    鎖骨近傍において前記患者の外部に適用される放射線不透過性標的であって、所望の出射点を規定する放射線不透過性標的と、
    近位端と遠位端とを有する細長い作業カテーテルと、
    前記作業カテーテルの近位端に結合されたユーザ操作ハンドルであって、前記作業カテーテルは、前記作業カテーテルの遠位端に近接する作業区分を有し、前記作業区分は、鈍的切開先端において終端をなし、前記作業カテーテルは、前記ハンドルに印加される、ユーザによって供給される力を介して、前記鈍的切開先端を閉塞内に進入するために十分な剛性押動能力およびトルク能力を有し、前記ユーザによる前記ハンドルの回転は、前記鈍的切開先端を回転させ、回転位置を規定し、前記ハンドルの平行移動は、遠位端位置を規定する、ユーザ操作ハンドルと、
    前記鈍的切開先端の近傍であるが、前記鈍的切開先端の近位の前記遠位先端における発射角ガイド管であって、前記発射角ガイド管は、湾曲部として形成された形状記憶区分を有し、前記ハンドルにおける設定に応答して、側面ポートから出現し、それによって、前記ハンドルの調節によって選択される可変発射角を提供し、それによって、針ワイヤのための定常発射角を規定し、前記針ワイヤ出射平面を規定するように適合されている、発射角ガイド管と
    を備え、前記作業区分および標的は、ともに視覚化されることにより、望ましい発射角の決定を可能にし、出射平面および端部位置はともに、前記針ワイヤの狙いを前記標的に定めるように選択され、前記針ワイヤは、前記発射角ガイド管内に含まれ、前記発射角ガイド管内に位置し、前記発射角ガイド管に対する相対的な動きのために適合され、前記ハンドルが前記ユーザによって操作され得る場合に前記ハンドルを通過し、前記針ワイヤは、鋭的切開先端を有し、前記ユーザは、前記閉塞、脈管壁介在組織、および皮膚を通して、前記鋭的切開先端を押し込むことにより、前記患者の表面の前記標的位置において露出させ得る、カテーテルシステム。
  2. 前記鈍的切開先端は、
    前記先端の回転角度の関数として、X線下のコントラストを変動させる放射線不透過性特徴を含み、
    前記ユーザは、蛍光透視指導の下、前記出射平面に狙いを定め、前記出射平面に向けることができる、請求項1に記載のカテーテルシステム。
  3. 前記放射線不透過性特徴は、前記遠位先端の本体内に形成された開口である、請求項2に記載のカテーテルシステム。
  4. 前記ハンドルに対する回転のために適合された、前記ハンドル上に位置するノブであって、前記ノブは、キャプティブナットを回す、ノブと、
    前記発射角ガイド管に取り付けられたねじ形態アセンブリであって、前記ねじ形態アセンブリは、前記ノブの回転が前記ガイド管の前進および後退を制御するように、前記キャプティブナットによって動作させられる、ねじ形態アセンブリと
    をさらに含む、請求項1に記載のカテーテルシステム。
  5. 前記遠位先端に対する前記発射角ガイド管の相対位置を読み取るための目盛をさらに含む、請求項4に記載のカテーテルシステム。
JP2014556613A 2012-02-09 2013-02-05 閉塞アクセスシステム Active JP6263131B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261596834P 2012-02-09 2012-02-09
US61/596,834 2012-02-09
US13/680,327 2012-11-19
US13/680,327 US10092726B2 (en) 2012-02-09 2012-11-19 Occlusion access system
PCT/US2013/024738 WO2013119547A1 (en) 2012-02-09 2013-02-05 Occlusion access system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017134004A Division JP2017170251A (ja) 2012-02-09 2017-07-07 閉塞アクセスシステム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015507969A JP2015507969A (ja) 2015-03-16
JP2015507969A5 true JP2015507969A5 (ja) 2016-03-17
JP6263131B2 JP6263131B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=48947925

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014556613A Active JP6263131B2 (ja) 2012-02-09 2013-02-05 閉塞アクセスシステム
JP2017134004A Withdrawn JP2017170251A (ja) 2012-02-09 2017-07-07 閉塞アクセスシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017134004A Withdrawn JP2017170251A (ja) 2012-02-09 2017-07-07 閉塞アクセスシステム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11806485B2 (ja)
EP (1) EP2812047B1 (ja)
JP (2) JP6263131B2 (ja)
CN (1) CN104640583B (ja)
CA (1) CA2863920C (ja)
WO (1) WO2013119547A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9511214B2 (en) 2006-05-02 2016-12-06 Vascular Access Technologies, Inc. Methods of transvascular retrograde access placement and devices for facilitating therein
US9623217B2 (en) 2012-05-30 2017-04-18 Vascular Access Techonlogies, Inc. Transvascular access methods
EP2854926A1 (en) 2012-05-30 2015-04-08 Vascular Access Technologies, Inc. Transvascular access device and method
US10864041B2 (en) * 2014-01-29 2020-12-15 Baylis Medical Company Inc. Side-port catheter
US10376308B2 (en) 2015-02-05 2019-08-13 Axon Therapies, Inc. Devices and methods for treatment of heart failure by splanchnic nerve ablation
CN107303406A (zh) * 2016-04-21 2017-10-31 青岛智辰生物科技有限公司 一种球囊扩张导管
CN109475316B (zh) * 2016-06-22 2022-05-10 圣犹达医疗用品心脏病学部门有限公司 用于电生理程序的系统和方法
US11154354B2 (en) 2016-07-29 2021-10-26 Axon Therapies, Inc. Devices, systems, and methods for treatment of heart failure by splanchnic nerve ablation
US10617854B2 (en) 2016-12-09 2020-04-14 Vascular Access Technologies, Inc. Trans-jugular carotid artery access methods
US11654224B2 (en) 2016-12-30 2023-05-23 Vascular Access Technologies, Inc. Methods and devices for percutaneous implantation of arterio-venous grafts
US10561461B2 (en) 2017-12-17 2020-02-18 Axon Therapies, Inc. Methods and devices for endovascular ablation of a splanchnic nerve
WO2019148094A1 (en) 2018-01-26 2019-08-01 Axon Therapies, Inc. Methods and devices for endovascular ablation of a splanchnic nerve

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6405072B1 (en) * 1991-01-28 2002-06-11 Sherwood Services Ag Apparatus and method for determining a location of an anatomical target with reference to a medical apparatus
US6379319B1 (en) * 1996-10-11 2002-04-30 Transvascular, Inc. Systems and methods for directing and snaring guidewires
US5976178A (en) * 1996-11-07 1999-11-02 Vascular Science Inc. Medical grafting methods
WO1999062415A1 (en) * 1998-05-29 1999-12-09 By-Pass, Inc. Methods and devices for vascular surgery
WO2001015759A1 (en) * 1999-09-01 2001-03-08 Bacchus Vascular, Inc. Methods and apparatus for accessing and treating body lumens
US6991656B2 (en) * 2000-04-26 2006-01-31 Dana Mears Method and apparatus for performing a minimally invasive total hip arthroplasty
US7179220B2 (en) * 2001-02-07 2007-02-20 Siemens Corporate Research, Inc. Method for guiding flexible instrument procedures
US20040102719A1 (en) * 2002-11-22 2004-05-27 Velocimed, L.L.C. Guide wire control catheters for crossing occlusions and related methods of use
TWI309279B (en) * 2002-12-18 2009-05-01 Southco Low profile captive screw
US7914517B2 (en) * 2003-10-31 2011-03-29 Trudell Medical International System and method for manipulating a catheter for delivering a substance to a body cavity
US7751868B2 (en) 2004-11-12 2010-07-06 Philips Electronics Ltd Integrated skin-mounted multifunction device for use in image-guided surgery
US20060106288A1 (en) * 2004-11-17 2006-05-18 Roth Alex T Remote tissue retraction device
WO2006105244A2 (en) 2005-03-30 2006-10-05 Lumend, Inc. Catheter systems for crossing total occlusions in vasculature
US8019404B2 (en) 2006-10-06 2011-09-13 The Cleveland Clinic Foundation Apparatus and method for targeting a body tissue
US20080154172A1 (en) 2006-12-20 2008-06-26 Medtronic Vascular, Inc. Low Profile Catheters and Methods for Treatment of Chronic Total Occlusions and Other Disorders
WO2008116045A2 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Endotracheal tube with radiopaque distal end marker
EP3251719B1 (en) * 2008-02-05 2020-10-21 Bridgepoint Medical, Inc. Crossing occlusions in blood vessels
US20090259174A1 (en) 2008-04-15 2009-10-15 Medtronic Vascular, Inc. Methods and devices for treating vulnerable atherosclerotic plaque
WO2010129075A1 (en) * 2009-04-28 2010-11-11 Avinger, Inc. Guidewire support catheter
CA2807038C (en) 2009-12-03 2019-09-03 John Dr. Gurley Central venous access system
US10092726B2 (en) * 2012-02-09 2018-10-09 Bluegrass Vascular Technologies, Inc. Occlusion access system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015507969A5 (ja)
JP6263131B2 (ja) 閉塞アクセスシステム
CA3067813C (en) Multi-dimensional navigation within a body chamber
US20050107769A1 (en) Displacement device for a catheter
AU2016343944B2 (en) Apparatuses for securing a medical device and related methods thereof
JP2019150595A5 (ja)
JP2009537255A5 (ja)
US20110270239A1 (en) Transseptal crossing device
US9737333B2 (en) Steerable medical puncture instrument
JP6122476B2 (ja) 基準マーカー配備システム
JP2015505507A5 (ja)
JP2013528472A5 (ja)
JP2015506754A5 (ja)
US10136881B2 (en) Laparoscopic retractor devices
JP7113820B2 (ja) 経中隔挿入装置
KR20220000926A (ko) 조직 퇴축을 위한 장치 및 방법
EP3169256B1 (en) Eus guided access device
US11950805B2 (en) Sharp turning steerable needle
WO2014194146A2 (en) Devices and methods for obtaining tissue samples
KR20190101452A (ko) 내시경 초음파 유도 액세스 장치
EP2950703B1 (en) Endoscopic injection needle device
JP2010518966A (ja) 拡張可能な外科用ポータル
US20140330263A1 (en) Pericardial cutting assembly
US9662458B2 (en) Injection needle insertion barrier
RU78059U1 (ru) Устройство для пункции и дренирования внутрипеченочных желчных протоков