JP2015505605A - 車両、特に自動車両用の冷却ラジエータ - Google Patents

車両、特に自動車両用の冷却ラジエータ Download PDF

Info

Publication number
JP2015505605A
JP2015505605A JP2014555231A JP2014555231A JP2015505605A JP 2015505605 A JP2015505605 A JP 2015505605A JP 2014555231 A JP2014555231 A JP 2014555231A JP 2014555231 A JP2014555231 A JP 2014555231A JP 2015505605 A JP2015505605 A JP 2015505605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
fluid
radiator according
less
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014555231A
Other languages
English (en)
Inventor
クリスチャン、リオンド
アラン、デイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Systemes Thermiques SAS
Original Assignee
Valeo Systemes Thermiques SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47748584&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015505605(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Valeo Systemes Thermiques SAS filed Critical Valeo Systemes Thermiques SAS
Publication of JP2015505605A publication Critical patent/JP2015505605A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05358Assemblies of conduits connected side by side or with individual headers, e.g. section type radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/03Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits
    • F28D1/0391Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with plate-like or laminated conduits a single plate being bent to form one or more conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/06Tubular elements of cross-section which is non-circular crimped or corrugated in cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0091Radiators
    • F28D2021/0094Radiators for recooling the engine coolant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F1/022Tubular elements of cross-section which is non-circular with multiple channels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/02Tubular elements of cross-section which is non-circular
    • F28F2001/027Tubular elements of cross-section which is non-circular with dimples

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

本発明は、第1の流体と第2の流体との間での熱交換を可能とする管束を備えた、車両、特に自動車両用の冷却ラジエータに関する。その管束は、第1の流体の通過する少なくとも1列の平行管(2)を含んでおり、それらの管(2)は扁平に設計されると共に、管(2)同士が、管ピッチとして知られるピッチだけ第1の方向へ互いに間隔を離されている。また、それらの管(2)には、第1の流体の流れを乱すように設計された波形部(22)が設けられている。その管ピッチは5から8mmである。

Description

本発明は、車両、特に自動車両用の冷却ラジエータに関する。その発明は特に、車両のエンジン用の冷却ラジエータに関することができる。
平行管の管束と、2つの集合部(或いは集合ボックス)とを備えた冷却ラジエータが知られている。その集合部内には、各管の対応する端部が固定・流体密式に連結されている。従って、冷却流体が、各管を通じて循環し、それらの管同士の間を通る外気の流れと熱交換をすることができる。このために、ラジエータは車両の前面に設置され、気流はグリルを通過することによってラジエータに到達する。
そのような交換器の熱的性能を向上させるために、既に多くの解決策が提案されてきている。特に、それらの管に、流体の流れを乱すことを可能とする波形部を設けることができる、ということが知られている。確かに、乱流があることによって熱交換が改善されるのである。
しかしながら、そのような解決策は、交換器によって生じる圧力降下を増大させてしまう。従って、それはエンジンの冷却システム内で流体を循環させるのに用いられるべきポンプを過大なものにしてしまう、という結果をもたらす。
これに並んで、比較的小さな管ピッチ、即ち管同士の間の間隔を有した熱交換器についての提案が既になされている。そのような特徴もまた(今度は空気における)圧力降下の発生という欠点を有している、ということに留意されたい。
かくして、ラジエータを介して熱交換を行う流体に生じる圧力降下を制御しつつ改善された熱的性能を有する冷却ラジエータに対しての必要性が存在するのである。
この目的のために本発明は、車両、特に自動車両用の冷却ラジエータであって、第1の流体と第2の流体との間で熱が交換されることを可能とする管束を備え、当該管束は、第1の流体の通過する少なくとも1列の平行管を備え、当該管は扁平に設計されると共に、管同士が、管ピッチとして知られるピッチだけ第1の方向へ互いに間隔を離されており、当該管には、前記第1の流体の流れを乱すように構成された波形部が設けられており、前記管ピッチは5から8mm、特に5.5から7.5mm、より特定的には6から7mmである、ラジエータを提案するものである。
用語「扁平管」は、左右の、或いは丸められた両側面によって連結される互いに平行で平坦な2つの大きい方の面を備えた管であって、その管の全高(即ち、その平坦な大きい方の面に垂直な方向の寸法)が、その管の全幅(即ち、その管の全高と、その管の縦軸線とに垂直な方向の寸法)よりも小さい管を意味する。
本発明の特に有利な一実施形態は、冷却ループ内で用いられるポンプの運転特性と、ラジエータの作動を最適化させるのを可能とするであろう当該ラジエータの特性との間の、本件出願人によって成された関連付けに依るものである。
これに関して図1は、ポンプが発生させる流体の流量「D」の関数としての、そのポンプの全効率「e」を示している。効率が、初めに一定流量まで増大して行ってから減少しているのを分かることができる。換言すれば、ポンプの効率がその最大値となる流量の値(ここでは毎時4000リットル前後)が存在するのである。
図2は、ポンプが発生させる流量「D」の関数としての、そのポンプを出て行く流体の圧力「P」を示している。圧力が流量と共に降下しているのを分かることができる。
車両の全エネルギー効率を最適化する観点では、ポンプをその最大効率の領域内で作動させるのが有利である。この値を図2の曲線に移すことによって、ポンプ出口での対応する圧力を割り出すことができ、それにより冷却システムに対して最適な全圧力降下を決定することが可能となる。
回路の他の構成要素、例えばエンジンや、エンジンと冷却ラジエータとの間の循環流路などから結果として生じる圧力降下は、既知であったり、具体的に挙げられたりするので、ラジエータについての対応する圧力降下を見積もることができる。
そういうことで本件出願人は、上記で定義したようなラジエータによって生じる圧力降下に特に影響するパラメータは、管の輪郭形状、もっと具体的には管の内部高さhである、ということを発見している。用語「内部高さ」は、管の平坦な面の内壁同士の間の距離、即ち管内を循環する流体の層の高さを意味し、そのような距離は、波形部を何ら有していない壁の部分において測定される。
かくして曲線3および4は、このパラメータと、ポンプを出て行く圧力、および当該ポンプの全効率との間の関係をそれぞれ示している。
従って本発明は、管が0.6から1.5mm、より特定的には0.8から1.2mmの内部高さを有しているラジエータを提案するものである。実際に図4で、この値の範囲においてポンプが最適に機能するということに気付くことができる。
一緒に、或いは個別に採用され得る本発明の他の特徴によれば、
− 管の材料の厚さは270μm以下、特に230μm以下、より特定的には200μm以下であり、
− 波形部は、管の断面積の10から50%を占めるように構成されており、
− 波形部は、管の内部容積の10%未満を占めるように構成されており、
− 管は、10から45mmの幅を有しており、
− 管は、
− 24mm未満の幅、および1mm以上の内部高さと、
− 24mmより大きい幅、および1mm未満の内部高さと、
のいずれかを有しており、
− 波形部は、管の壁の材料から作り出されており、
− 波形部は自由端部を有しており、
− 当該管は、材料のシートを曲げることによって形成されている。
添付図面は、如何にして本発明を実施することができるかを理解するのを容易にしてくれるであろう。これらの図面において、同一の参照符号は同様の要素を示している。
先に言及した、ポンプが発生させる流体の流量の関数としての、そのポンプの全効率を示す図。 先に言及した、図1のポンプが発生させる流体の流量の関数としての、そのポンプを出て行く流体の圧力を示す図。 先に言及した、図2を取り上げて、それを冷却ラジエータの管の内部高さと組み合わせた図。 先に言及した、図1を取り上げて、それを図3で用いたのと同じ特徴と組み合わせた図。 本発明による冷却ラジエータの全体図。 図5の交換器における管の断面図。
図5に示すように本発明は、第1の流体と第2の流体との間で熱が交換されることを可能とする管束を備えた、車両、特に自動車両用の冷却ラジエータ1に関する。その第1の流体は、例えば水とグリコールとの混合物などの冷却流体によって構成される。第2の流体は、例えば空気によって構成される。
当該ラジエータは、自動車両のグリルを通過する周囲空気の流れが吹き過ぎるようにするために、その車両の前面に設置されるように構成することができる。
前記管束は、第1の流体が流通することのできる、互いに平行な1列の管2を備えている。当該管2は、図にAで印す縦方向に伸びている。ここでは各管2は、前記第1の流体が当該ラジエータを通じて循環できるように、そのラジエータの集合ボックス3,4に対して固定・流体密式に連結される2つの縦方向端部2Aを有している。
前記集合ボックス3,4は例えば、各ボックスの内部容積を画成する集合プレートおよびカバーを備えている。管2、特に管2の縦方向端部2Aは、集合プレートに設けられた開口を通じて、前記内部容積内へと開いている。これらの集合ボックス3,4には、取付ブラケット(図示せず)を付加することができる。当該集合ボックスはまた、入口5と出口6の配管をそれぞれ備えることもできる。
前記集合ボックス3,4の集合プレートは、例えば金属、特にアルミニウムやアルミニウム合金で出来ている。カバーは例えば、プラスチックで出来ていて、集合プレート上にかしめられている。変形例としては、集合プレートとカバーが両者とも、金属、特にアルミニウムやアルミニウム合金で出来ている。
管2内を循環する流体と、当該管2同士の間を循環する空気との間での熱交換の表面積を増大させるように、管2同士の間にスペーサ7を配置することができる。ここでは管2とスペーサ7とが、図の平面内で軸線Aに垂直な方向Bへ交互に積み重ねられている。
ラジエータはまた、管2とスペーサ7との積重ねの両側に、管束を保護する側材8を備えることもできる。
図6に示すように、前記管2は扁平となるように設計されている。既に述べたように、これは、各管2が、左右の、或いは丸められた両側面12によって連結される互いに平行で平坦な2つの大きい方の面10a,10bを備えていることを意味する。これは、各管2の高さ、即ち、その平坦面10a,10bに垂直な方向(これは管2とスペーサ7との積重ねの方向Bに対応する)における寸法が、当該管2の幅L、即ち、それらの管2の縦軸線Aと方向Bとに垂直な方向の寸法よりも小さいことを意味する(当該縦軸線は、図の平面に対して直交している)。
管2は例えば、金属ストリップ14を備え、そのストリップ14が、数個の流体循環流路16a,16bを画成するようにそれ自体の上に折り返された型式のものである。
前記管2は、特に前記金属ストリップ14が脚部18a,18bを有した構成を有することができる。それらの脚部18a,18bは、前記流路16a,16bを画成するように、管の第1の平坦面10aを第2の平坦面10bと繋いでいる。これは、当該脚部18a,18bの自由端部が前記第2の平坦面10bと接していることを意味する。
図6でもっと容易に分かることができるように、前記脚部18a,18bは例えば、金属ストリップ14の肘状屈曲部20で形成された基部を有している。その肘状屈曲部20は、それらの脚部18a,18bを第1の平坦面10aに連結している。それらの脚部はここでは、特に自らの剪断端部を介して第2の平坦面10bに当たって終わるように、互いに押し付けられ合って伸びている。ここでは、それらの脚部は、互いに断面が略等しい2つの流路16a,16bを画成している。換言すれば、当該脚部18a,18bは、管2の正中面(中央平面)に沿って定置されている。かくして当該管は、実質的に略B字形の輪郭形状を有している。
そのような管2は、例えば蝋付けによって、流体密に作られる。当該交換器における各管2の蝋付けは特に、その交換器の全ての金属部分の蝋付けと同時に行われる。この点に関して、前記材料のシート14は、例えばアルミニウムやアルミニウム合金で出来ているのである。
この場合、本発明によれば、前記管2には、前記第1の流体の流れを乱すように構成された波形部22が設けられている。波形部22の用語は、前記管2によって画成される(1つないし複数の)流路16a,16b内へと突き出ている輪郭を有した形状を意味する。図6においては、当該波形部22のうちの一部が横断面内にあるが、他のものは、その横断面の背後に位置している。
各波形部22は、管の壁の材料、即ち、ここでは金属ストリップ14から作り出すことができる。それらの波形部は、例えば当該金属ストリップ14を深絞り加工することによって形成される。それらの波形部は、特に管の平坦面10a,10b上に設置される。当該波形部22は、例えば自由端部(26)を有している。これは、それらの波形部が、反対側の平坦面10a,10bとも、当該波形部22のうち別のものとも接していないことを意味する。
各管について、前記波形部22は、例えば管の断面積の10から50%を占めるように構成される。換言すれば、
− Sfdが、波形部の前面断面積、即ち管の(1つないし複数の)循環流路16a,16bの断面のうち波形部22によって遮られる部分の表面積であり、
− Stlが、平滑な管(Stl)の内部断面積、即ち管が波形部22を伴わないならば有するであろう断面積である、
としたとき、比率Sfd/Stlは、10から50%、好ましくは10から40%、より好ましくは20から40%の範囲内にある。そのような関係は、例えば管の全長に沿って、或いは少なくとも、管における1つないし複数の波形部を通る全ての断面について当て嵌まる。
各管について、当該波形部22は、管の内部容積の10%未満を占めるように構成することもできる。換言すれば、
− Vtdが、管の内部における波形部22の総容積であり、
− Vtlが、管の総内部容積である、
としたとき、比率Vtd/Vtlは、0.1未満、好ましくは0.05未満である。
なお本発明によれば、前記管2同士は更に、5から8mmの、管ピッチとして知られる(図5に見える)ピッチTだけ方向Bへ互いに間隔を離されている。前記管ピッチは、特に5.5から7.5mm、より特定的には6から7mmとすることができる。
そのような波形部22が設けられて、そのような管ピッチを有した管2を用いることによって、ラジエータの性能は既に最適化される。
この結果を更に改善するには、0.6から1.5mm、より特定的には0.8から1.2mmの内部高さhを有した管2を選択することもできる。
用語「内部高さ」は、既に述べたように、管2の平坦面10a,10bの内壁24a,24b同士の間の距離、或いは、その代わりに当該管2内を循環する第1の流体の層の高さを意味し、そのような距離は、波形部22を何ら有していない壁の部分において測定される。
前記管2は、270μm未満、特に230μm未満、より特定的には200μm未満の材料の厚さeを有することができる。
様々な管束幅を用いることができる。かくして管2は、例えば10から40mm、特に14から34mmの幅Lを有する。より特定的には、各管2は、
− 24mm未満の幅L、および1mmより大きい内部高さeと、
− 24mmより大きい幅L、および1mm未満の内部高さeと、
のいずれかを有することができる。
前記波形部22は、管2の表面上においてあり得る全ての分布や形状を有することができる、ということに留意されたい。かくして、それらの波形部を例えば、幾つも列を成して、或いは、同じ平坦面10a,10b上で、および/または一方の平坦面10a,10bから次の平坦面へと千鳥状(互い違い)に配置することができる。それらの波形部はまた、円形にすることもでき、或いは管の縦軸線Aに対して互いに同じ角度や異なる角度を成して長く伸びた断面を有することもできる。

Claims (10)

  1. 車両、特に自動車両用の冷却ラジエータであって、第1の流体と第2の流体との間で熱が交換されることを可能とする管束を備え、前記管束は、前記第1の流体の通過する少なくとも1列の平行管(2)を備え、前記管(2)は扁平に設計されると共に、前記管(2)同士が、管ピッチとして知られるピッチTだけ第1の方向へ互いに間隔を離されており、前記管(2)には、前記第1の流体の流れを乱すように構成された波形部(22)が設けられており、前記管ピッチは5から8mmである、ラジエータ。
  2. 前記管(2)は、0.6から1.5mmの内部高さを有している、請求項1記載のラジエータ。
  3. 前記管(2)は、10から45mmの幅Lを有している、先行請求項のいずれかに記載の加熱ラジエータ。
  4. 前記管は、
    − 24mm未満の幅L、および1mm以上の内部高さhと、
    − 24mmより大きい幅L、および1mm未満の内部高さhと、
    のいずれかを有している、前記請求項のいずれかに記載の加熱ラジエータ。
  5. 前記波形部(22)は、前記管(2)の壁の材料から作り出されている、先行請求項のいずれかに記載のラジエータ。
  6. 前記波形部(22)は自由端部(26)を有している、先行請求項のいずれかに記載のラジエータ。
  7. 前記管(2)は、材料のシート(14)を曲げることによって形成されている、先行請求項のいずれかに記載の加熱ラジエータ。
  8. 前記管(2)の材料の厚さeは270μm以下である、先行請求項のいずれかに記載の加熱ラジエータ。
  9. 前記波形部(22)は、前記管(2)の断面積の10から50%を占めるように構成されている、先行請求項のいずれかに記載の加熱ラジエータ。
  10. 前記波形部(22)は、前記管(2)の内部容積の10%未満を占めるように構成されている、先行請求項のいずれかに記載の加熱ラジエータ。
JP2014555231A 2012-02-03 2013-02-01 車両、特に自動車両用の冷却ラジエータ Pending JP2015505605A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1251015 2012-02-03
FR1251015A FR2986472B1 (fr) 2012-02-03 2012-02-03 Radiateur de refroidissement pour vehicule, notamment automobile
PCT/EP2013/052084 WO2013113900A1 (fr) 2012-02-03 2013-02-01 Radiateur de refroidissement pour vehicule, notamment automobile

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018000299A Division JP2018087684A (ja) 2012-02-03 2018-01-04 車両、特に自動車両用の冷却ラジエータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015505605A true JP2015505605A (ja) 2015-02-23

Family

ID=47748584

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014555231A Pending JP2015505605A (ja) 2012-02-03 2013-02-01 車両、特に自動車両用の冷却ラジエータ
JP2018000299A Pending JP2018087684A (ja) 2012-02-03 2018-01-04 車両、特に自動車両用の冷却ラジエータ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018000299A Pending JP2018087684A (ja) 2012-02-03 2018-01-04 車両、特に自動車両用の冷却ラジエータ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9671169B2 (ja)
EP (1) EP2810009B1 (ja)
JP (2) JP2015505605A (ja)
CN (1) CN104169669A (ja)
FR (1) FR2986472B1 (ja)
PL (1) PL2810009T3 (ja)
WO (1) WO2013113900A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017179588A1 (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器
JP2020026905A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 マレリ株式会社 熱交換チューブ及び熱交換器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3645184A1 (fr) * 2017-07-31 2020-05-06 Valeo Systemes Thermiques Tube pour echangeur de chaleur avec dispositif de perturbation
DE102017222742A1 (de) * 2017-12-14 2019-06-19 Hanon Systems Rohr, insbesondere Flachrohr für einen Abgaskühler und Abgaskühler
DE102019000723A1 (de) * 2019-01-31 2020-08-06 Hydac Cooling Gmbh Kühler
DE102020202313A1 (de) * 2020-02-24 2021-08-26 Mahle International Gmbh Wärmeübertrager
FR3141481B1 (fr) 2022-10-26 2024-10-04 Ferco Système de verrouillage pour une menuiserie coulissante

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001174177A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Denso Corp 車両用ラジエータ
JP2006317117A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Denso Corp 熱交換器
US20120024510A1 (en) * 2009-02-05 2012-02-02 Michael Kohl Heat exchanger, in particular a heating element for motor vehicles

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4470452A (en) * 1982-05-19 1984-09-11 Ford Motor Company Turbulator radiator tube and radiator construction derived therefrom
KR940010978B1 (ko) * 1988-08-12 1994-11-21 갈소니꾸 가부시끼가이샤 멀티플로우형의 열교환기
JP3355824B2 (ja) * 1994-11-04 2002-12-09 株式会社デンソー コルゲートフィン型熱交換器
US5730213A (en) * 1995-11-13 1998-03-24 Alliedsignal, Inc. Cooling tube for heat exchanger
JPH1194481A (ja) * 1997-09-25 1999-04-09 Gac Kk 熱交換器用チューブおよび熱交換器
SE521816C2 (sv) * 1999-06-18 2003-12-09 Valeo Engine Cooling Ab Fluidtransportrör samt fordonskylare med sådant
JP4501286B2 (ja) * 2000-02-25 2010-07-14 株式会社デンソー 熱交換器
DE10127084B4 (de) 2000-06-17 2019-05-29 Mahle International Gmbh Wärmeübertrager, insbesondere für Kraftfahrzeuge
US20050045314A1 (en) * 2004-08-26 2005-03-03 Valeo, Inc. Aluminum heat exchanger and method of making thereof
US7073570B2 (en) * 2003-09-22 2006-07-11 Visteon Global Technologies, Inc. Automotive heat exchanger
EP2267393B1 (de) 2003-10-28 2017-06-28 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Strömungskanal für einen wärmeübertrager
US7182128B2 (en) * 2005-03-09 2007-02-27 Visteon Global Technologies, Inc. Heat exchanger tube having strengthening deformations
JP2006266528A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 T Rad Co Ltd 熱交換器用偏平チューブ
JP2009524003A (ja) * 2006-01-19 2009-06-25 モーディーン・マニュファクチャリング・カンパニー フラットチューブ、フラットチューブ型熱交換器及びその製造方法
JP2007333254A (ja) 2006-06-13 2007-12-27 Calsonic Kansei Corp 熱交換器用チューブ
KR101250771B1 (ko) * 2006-09-21 2013-04-04 한라공조주식회사 열교환기
FR2924794B1 (fr) * 2007-12-11 2015-12-11 Valeo Systemes Thermiques Tubes multicanaux pour un echangeur de chaleur brase
US20100116481A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-13 Evans Timothy V Heat Exchanger

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001174177A (ja) * 1999-12-21 2001-06-29 Denso Corp 車両用ラジエータ
JP2006317117A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Denso Corp 熱交換器
US20120024510A1 (en) * 2009-02-05 2012-02-02 Michael Kohl Heat exchanger, in particular a heating element for motor vehicles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017179588A1 (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器
JP2020026905A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 マレリ株式会社 熱交換チューブ及び熱交換器
JP7181725B2 (ja) 2018-08-09 2022-12-01 マレリ株式会社 熱交換チューブ及び熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
CN104169669A (zh) 2014-11-26
EP2810009B1 (fr) 2018-08-22
FR2986472A1 (fr) 2013-08-09
WO2013113900A1 (fr) 2013-08-08
EP2810009A1 (fr) 2014-12-10
JP2018087684A (ja) 2018-06-07
PL2810009T3 (pl) 2019-03-29
US20150041106A1 (en) 2015-02-12
FR2986472B1 (fr) 2014-08-29
US9671169B2 (en) 2017-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018087684A (ja) 車両、特に自動車両用の冷却ラジエータ
JP6711813B2 (ja) 熱交換器、熱交換モジュール、熱交換装置、及び熱源ユニット
CN105452796B (zh) 换热器用散热片
US9927179B2 (en) Heat exchange system
JP2007278558A (ja) 冷媒放熱器
CN113167248A (zh) 冷却器
JP2010121925A (ja) 熱交換器
WO2014176194A1 (en) Core device of a heat exchanger and heat exchanger with the core device
JP6243232B2 (ja) 熱交換器用フィンの製造方法およびそのフィン並びに熱交換器
WO2019229180A1 (en) A core of a heat exchanger comprising corrugated fins
JP6111024B2 (ja) 熱交換器
JP6559507B2 (ja) コルゲートフィン型熱交換器コア
US20210389057A1 (en) Heat exchanger
JP5030537B2 (ja) 熱交換器
JP2018128227A (ja) 室外熱交換器
JP5664433B2 (ja) 熱交換器
CN109891180B (zh) 用于机动车辆热交换器的收集板
JP5772608B2 (ja) 熱交換器
US20150322846A1 (en) Flat tube for a charge air cooler and corresponding charge air cooler
JP5589860B2 (ja) 熱交換器
JP2012112579A (ja) 熱交換器用扁平チューブ及び熱交換器
JP7226364B2 (ja) 熱交換器
KR101817567B1 (ko) 열교환기
JP2012154520A (ja) 熱交換器用チューブ及び熱交換器
JP5387436B2 (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160704

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160906

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20161202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171204