JP2015231324A - 充電システム - Google Patents

充電システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015231324A
JP2015231324A JP2014118220A JP2014118220A JP2015231324A JP 2015231324 A JP2015231324 A JP 2015231324A JP 2014118220 A JP2014118220 A JP 2014118220A JP 2014118220 A JP2014118220 A JP 2014118220A JP 2015231324 A JP2015231324 A JP 2015231324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
charging
reservation
power
parking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014118220A
Other languages
English (en)
Inventor
小山 健
Takeshi Koyama
健 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2014118220A priority Critical patent/JP2015231324A/ja
Publication of JP2015231324A publication Critical patent/JP2015231324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】予約して充電スタンドで車両の充電を行う際にピーク電力設定値を考慮して好適に充電を行うことができる充電システムを提供する。【解決手段】複数の充電スタンド41,42,43,44,45は、共通の商用電源21から電力の供給を受ける。管理装置10は、予約情報として、予約者車両識別情報、予約者車両の充電スタンド41〜45での駐車時間、予約者車両の充電スタンド41〜45での予約電力量を受け付け、ピーク電力設定値および予約情報に基づき各充電スタンドにおいて車両に供給する電力をスケジューリングする。【選択図】図1

Description

本発明は、充電システムに関するものである。
電気自動車(EV)の充電には多くの時間を要するため、車両の充電を効率よく実施するには充電スタンドにおける予約充電が必要となる。しかし、一般的な予約充電の場合、充電スタンドを有する施設に対し例えば何時から何時まで使うということを予め予約し、充電スタンドに行き、充電を行うような運用となる(例えば、特許文献1)。
特開2012−231559号公報
このように運用する場合では、ある利用者が複数の充電スタンドを有する施設に到着したが、前の時間帯の利用者がまだ最大電力で充電しており、今到着した予約者が充電を行うとその施設のピーク電力設定値を超えてしまう場合には、予約しているにも関わらず充電できないことが懸念される。
本発明の目的は、予約して充電スタンドで車両の充電を行う際にピーク電力設定値を考慮して好適に充電を行うことができる充電システムを提供することにある。
請求項1に記載の発明では、充電の予約を受け付ける管理装置と、共通の商用電源から電力の供給を受けて車両に充電する複数の充電スタンドと、を備え、前記管理装置は、予約情報として、予約者車両識別情報、予約者車両の充電スタンドでの駐車時間、予約者車両の充電スタンドでの予約電力量を受け付け、ピーク電力設定値および前記予約情報に基づき各充電スタンドにおいて車両に供給する電力をスケジューリングすることを要旨とする。
請求項1に記載の発明によれば、管理装置において、予約情報として、予約者車両識別情報、予約者車両の充電スタンドでの駐車時間、予約者車両の充電スタンドでの予約電力量が受け付けられ、ピーク電力設定値および予約情報に基づき各充電スタンドにおいて車両に供給する電力がスケジューリングされる。よって、予約して充電スタンドで車両の充電を行う際にピーク電力設定値を考慮して好適に充電を行うことができる。
請求項2に記載のように、請求項1に記載の充電システムにおいて、前記管理装置は、前記予約情報を受け付ける際に、優先度を付与し、前記優先度に基づき各充電スタンドにおいて車両に供給する電力をスケジューリングするとよい。
請求項2に記載の発明によれば、予約情報を受け付ける際に、優先度を付与し、優先度に基づき各充電スタンドにおいて車両に供給する電力をスケジューリングするので、優先度を考慮してより好適に充電を行うことができる。
請求項3に記載のように、請求項1または2に記載の充電システムにおいて、前記駐車時間は、駐車開始時刻と駐車終了時刻により決められるとよい。
請求項3に記載の発明によれば、駐車時間は、駐車開始時刻と駐車終了時刻により決められるので、駐車開始時刻と駐車終了時刻を考慮してより好適に充電を行うことができる。
請求項4に記載のように、請求項1〜3のいずれか1項に記載の充電システムにおいて、前記ピーク電力設定値は、前記共通の商用電源から電力の供給を受ける他の施設での電力使用を考慮して決められるとよい。
請求項4に記載の発明によれば、ピーク電力設定値は、共通の商用電源から電力の供給を受ける他の施設での電力使用を考慮して決められるので、他の施設での電力使用を考慮してより好適に充電を行うことができる。
本発明によれば、予約して充電スタンドで車両の充電を行う際にピーク電力設定値を考慮して好適に充電を行うことができる。
充電システムを示す構成図。 (a)は管理装置の機能ブロック図、(b)は充電スタンドの機能ブロック図。 予約情報保管部で保管される情報を示す説明図。 スケジューリングを説明するための説明図。
以下、会社(事業所)の駐車場における充電システムに具体化した一実施形態を図面にしたがって説明する。より具体的には、社員の駐車場において毎日社員が会社(事業所)に来て駐車する場合であり、駐車する位置が決まっている。
図1に示すように、充電システムは、管理装置(センターサーバ)10と、複数(5つ)の充電スタンド41,42,43,44,45と、を備える。管理装置10は、充電の予約を受け付ける。複数の充電スタンド41,42,43,44,45は、共通の商用電源21から電力の供給を受けて車両Vに充電する。充電スタンド41,42,43,44,45と車両Vとはケーブル49にて接続される。
管理装置10は、コンピュータ(PC)11と基地局12を有する。コンピュータ11は、基地局12を介してインターネットと接続することができる。利用者は予め管理装置10に対し予約を行うことができる。具体的には、予約端末51,52,53,54,55により利用者はインターネットと接続して自車の充電を予約することができるようになっている。詳しくは、予約端末51,52,53,54,55を用いて必要な情報をインターネットを介して管理装置10にアクセスすることにより予約ができる。予約は、予約者車両識別情報(ID)、駐車開始時刻、駐車終了時刻、予約電力量(充電したい電力量)を入力することにより行う。
管理装置10のコンピュータ11は、図2(a)に示すように通信部15と予約情報保管部16を有する。そして、管理装置10のコンピュータ11は、予約情報として、予約者車両識別情報(ID)、予約者車両の充電スタンド41〜45での駐車時間、予約者車両の充電スタンド41〜45での予約電力量を受け付け、この予約情報およびピーク電力設定値に基づき各充電スタンドにおいて車両に供給する電力をスケジューリングする。詳しくは、ピーク電力設定値を超えない状態で各充電スタンドにおいて車両に供給する電力をスケジューリングする。
図1の事業所20において駐車場30を有し、駐車場30には充電スタンド41,42,43,44,45が設けられている。充電スタンド41,42,43,44,45において蓄電装置を搭載した車両(電気自動車、ハイブリッド自動車等)Vに対しケーブル49でつないで充電することができる。
複数の充電スタンド41,42,43,44,45は、共通の商用電源21からの電力の供給を受けて車両Vに充電する。事業所20において駐車場30での充電施設以外に他の施設22を有し、共通の商用電源21から電力の供給を受ける他の施設22において商用電源21の供給により暖房等が行われる。事業所20においては充電スタンドで使える電力(最大電力)が予め決められており、事業所20で使う電力のうち余った電力が社員の充電のための電力として時間帯毎に設定されている。図4では、t20以前、t20〜t21の期間、t21以降で、充電に使えるピーク電力設定値が変化している。
各充電スタンド41,42,43,44,45は、各々、図2(b)に示すように、携帯通信部46と充電制御部47と予約情報一部保管部48を有する。携帯通信部46によりインターネット通信できる。充電制御部47により車両への充電が制御される、予約情報一部保管部48において予約情報の一部が保管される。
管理装置(センターサーバ)10で各充電スタンド41,42,43,44,45の予約情報を管理する。
図3には、管理装置10の予約情報保管部16において保管される情報の一例を示す。図3において予約者車両識別情報(ID)と駐車開始時刻と駐車終了時刻と予約電力量と優先度が保管される。優先度は予約順で決められ、図3では予約者車両識別情報(ID)が、A→B→C→D→Eの順で予約が行われている。
具体的には、図3において予約者車両IDが「A」について、駐車開始時刻が「日時S(A)」、駐車終了時刻が「日時E(A)」、予約電力量が30KWh、優先度が「1」である。予約者車両IDが「B」について、駐車開始時刻が「日時S(B)」、駐車終了時刻が「日時E(B)」、予約電力量が40KWh、優先度が「2」である。予約者車両IDが「C」について、駐車開始時刻が「日時S(C)」、駐車終了時刻が「日時E(C)」、予約電力量が30KWh、優先度が「3」である。予約者車両IDが「D」について、駐車開始時刻が「日時S(D)」、駐車終了時刻が「日時E(D)」、予約電力量が50KWh、優先度が「4」である。
一方、予約者車両IDが「E」について、駐車開始時刻が「日時S(E)」、駐車終了時刻が「日時E(E)」、予約電力量が40KWhであるが、後述する理由により充電不能となり、予約時にエラーとされる。これにより、図3において、予約者車両IDが「E」については、優先度が付いていない。
図4はスケジューリングの結果を示している。予約は図3に示すように行われたものとする。
図4において横軸に時間(時刻)をとっている。横軸において、t1,t2,t3,t4,t5,t6,t7,t8,t9,10のタイミングで給電状況(給電する車両および電力)が変化する。例えば、t1〜t2間では車両Aへの給電が行われ、t2〜t3間では車両Aと車両Dへの給電が行われることを表している。
図4において縦軸に電力をとっており、電力において駐車場30での充電施設で使用することができるピーク電力設定値PP1が決められている。ここで、t20〜t21の間の期間は低いピーク電力設定値が設定されている。これは、昼の他の施設22で電力を使用するためであり、事業所の施設管理者により予め低いピーク電力設定値が設定される。
図1において、充電スタンド41の前がA駐車位置であり、車両Aが駐車される。充電スタンド42の前がB駐車位置であり、車両Bが駐車される。充電スタンド43の前がC駐車位置であり、車両Cが駐車される。充電スタンド44の前がD駐車位置であり、車両Dが駐車される。充電スタンド45の前がE駐車位置であり、車両Eが駐車される。
図4に示すように、t1〜t2の期間において予約は車両Aのみなので、車両Aのみに電力供給する。1台の充電スタンドにおける供給できる最大電力が予め定められている。図4のt1〜t2においては最大電力で電力供給する。図4のt2〜t3の期間においては、ピーク電力設定値内で、車両Aと車両Dで電力を分割して供給する。なお、このとき、車両Aへは最大電力で電力供給してもよい。
図4のt3〜t4の期間においては、ピーク電力設定値内で、車両Aと車両Bで電力を分割して供給する。t4〜t5の期間においては、ピーク電力設定値内で、車両Aと車両Bと車両Cで電力を分割して供給する。
t5〜t6の期間においては、ピーク電力設定値内で、車両Aと車両Bと車両Cで電力を分割して供給する。t6〜t7の期間においては、ピーク電力設定値内で、車両Bと車両Cと車両Dで電力を分割して供給する。t7〜t8の期間においては、ピーク電力設定値内で、車両Cと車両Dで電力を分割して供給する。t8〜t9の期間においては、ピーク電力設定値内で、車両Cと車両Dで電力を分割して供給する。t9〜t10の期間においては、車両Dのみに電力供給する。
車両A,B,C,Dについての詳しい充電のためのスケジューリング(同時充電のための電力分配)について説明する。
図4において、車両Aは優先度が最も高いので、駐車開始時刻である日時S(A)となると電力供給を開始する。その後、車両Bは優先度が高く、予約時に設定した駐車時間が短いため優先して充電する。具体的には、駐車開始時刻である日時S(B)になると電力供給を開始する。
車両Dは優先度が低いが、予約時に設定した駐車時間が長いため、電力に余裕のある時間、即ち、t2〜t3の間を利用して優先して充電する。
車両Aがt6のタイミングで電力供給を終了し、電力に余裕ができたので、t6のタイミング以降において車両Dへの電力供給を再開する。
車両Eは優先度が低く、駐車時間も短い。そのため、図4で示したように駐車期間内では他の利用者が電力を使うことになっているので、駐車期間中に希望電力の充電が不可能である。これにより予約ができないので、予約時にエラーとする。
次に、作用について説明する。
管理装置10において、予約情報として、予約者車両識別情報(ID)、予約者車両の充電スタンド41〜45での駐車時間、予約者車両の充電スタンド41〜45での予約電力量が受け付けられる。これらの情報は、図3に示すように管理装置10の予約情報保管部16に保管される。
そして、ピーク電力設定値および予約情報に基づき、駐車場30での充電施設(充電スタンド41〜45)におけるピーク電力設定値を超えない状態での充電のためのスケジューリングが行われる。具体的には、図4に示したように、車両A,B,C,Dに対する充電のためのスケジューリングが行われる。このとき、図4でのt4以降においては車両Dは駐車時間が長く、車両Cは車両Dよりも駐車時間が短いので、車両Dよりも車両A,B,Cを優先して電力供給を進めていく。
このように優先順位と駐車時間を考慮した形で優先順位の高い車両が十分に充電できるように電力の分配を決めていく。
このスケジューリングに従って、各充電スタンドにおいて、予約者車両識別情報(ID)を用いて認証して予約者車両であることを確認した上で、車両A,B,C,Dに対して電力が供給され、車両A,B,C,Dが充電される。このとき、管理装置10の機能として、共通の商用電源21から電力の供給を受ける他の施設22での電力使用を考慮してピーク電力設定値が決められる。また、管理装置10において、予約情報を受け付ける際に優先度が付与される。さらに、駐車開始時刻と駐車終了時刻により決められた駐車時間において給電が行われるようにする。
そして、複数の充電スタンド41〜45において、優先度に基づく充電が行われる。よって、予約して充電スタンド41,42,43,44,45で車両の充電が好適に行われる。
このようにして、例えば、事業所(会社)では真夏の昼は電力使用量を下げる必要がありピーク電力を下げる必要があるといった近年電力事情の厳しい中、電力を予約することで希望する時間帯に電力を利用することが可能になる。つまり、事業所(会社)の駐車場や月極め駐車場など駐車位置が予め決まっている運用の形態において、駐車開始時刻、駐車終了時刻、充電したい電力量等を予約することにより予約充電を円滑に運用することができる。
例えば、ある利用者がある時間からある時間まで駐車するという予約を行った後において複数の充電スタンドを有する施設に到着したが、前の時間帯の利用者がまだ充電しており、今到着した予約者が充電を行うとその施設のピーク電力設定値を超えてしまう場合を考えてみる。従来では、予約しているにも関わらず充電できない、若しくは、駐車時間帯において少ない電力での充電となるので駐車終了時刻になっても充電が完了していないことが発生する。これに対し本実施形態においては、予約者車両ID、駐車時間(駐車開始時刻、駐車終了時刻)、希望電力量を予約して管理装置10においてこれら予約情報を管理して給電をスケジューリングすることにより予約しているにも関わらず充電できないといったことを極力減らすことが可能となる。例えば、図4において車両Dは駐車時間が長いので電力に余裕がある時間帯(t2〜t3、t6〜t9)およびt9〜t10を用いて電力を供給して充電することができる。要は、例えば朝の出勤時間から夕方の退社時間まで駐車するという予約をすれば夕方の退社時間には充電が完了するようなスケジューリングがされるようなシステム構成となっている。
また、図4での車両Eのように予約時に希望する充電条件を満たせない利用者には充電できない旨知らせる。
上記実施形態によれば、以下のような効果を得ることができる。
(1)充電システムの構成として、管理装置10は、予約情報として、予約者車両識別情報、予約者車両の充電スタンド41〜45での駐車時間、予約者車両の充電スタンド41〜45での予約電力量を受け付け、ピーク電力設定値および予約情報に基づき各充電スタンドにおいて車両に供給する電力をスケジューリングする。よって、予約して充電スタンド41,42,43,44,45で車両の充電を行う際にピーク電力設定値を考慮して好適に充電を行うことができる。
(2)管理装置10は、予約情報を受け付ける際に、優先度を付与し、優先度に基づき各充電スタンドにおいて車両に供給する電力をスケジューリングするので、優先度を考慮してより好適に充電を行うことができる。
(3)駐車時間は、駐車開始時刻と駐車終了時刻により決められるので、駐車開始時刻と駐車終了時刻を考慮してより好適に充電を行うことができる。
(4)ピーク電力設定値は、共通の商用電源21から電力の供給を受ける他の施設22での電力使用を考慮して決められるので、他の施設22での電力使用を考慮してより好適に充電を行うことができる。
実施形態は前記に限定されるものではなく、例えば、次のように具体化してもよい。
○優先度は予約順以外でもよい。
○会社の駐車場や月極め駐車場などで毎日同じ人が同じ駐車スペースに駐車する場合、予め充電施設に対して利用したい人も一対一で決まっている場合を想定した(なお、この場合、どの充電スタンドで充電してもよい)。この場合が運用しやすいが、時間貸し駐車場などで用いてもよい。特に、時間貸し駐車場において充電スタンドの数が十分多く余裕がある場合に利用することが可能である。例えば、充電スタンドも一緒に予約することとし、充電スタンド名、充電時間、充電電力量等を予約することとしてもよい。
○駐車開始時刻と駐車終了時刻も予約したが、駐車時間のみを予約してもよい。
○実施形態において充電スタンドの数は「5」を例示したが、その数は問わない。
○実施形態において充電スタンドと車両Vとをケーブル49にて接続したが、充電スタンドと車両とを非接触方式にて接続してもよい。非接触方式では、車両に取り付けられたコイルと地上側のコイルとを離間してコイル間で共鳴や電磁誘導等により電力伝送する。
10…管理装置、21…商用電源、22…他の施設、41…充電スタンド、42…充電スタンド、43…充電スタンド、44…充電スタンド、45…充電スタンド。

Claims (4)

  1. 充電の予約を受け付ける管理装置と、
    共通の商用電源から電力の供給を受けて車両に充電する複数の充電スタンドと、
    を備え、
    前記管理装置は、予約情報として、予約者車両識別情報、予約者車両の充電スタンドでの駐車時間、予約者車両の充電スタンドでの予約電力量を受け付け、ピーク電力設定値および前記予約情報に基づき各充電スタンドにおいて車両に供給する電力をスケジューリングすることを特徴とする充電システム。
  2. 前記管理装置は、前記予約情報を受け付ける際に、優先度を付与し、前記優先度に基づき各充電スタンドにおいて車両に供給する電力をスケジューリングすることを特徴とする請求項1に記載の充電システム。
  3. 前記駐車時間は、駐車開始時刻と駐車終了時刻により決められることを特徴とする請求項1または2に記載の充電システム。
  4. 前記ピーク電力設定値は、前記共通の商用電源から電力の供給を受ける他の施設での電力使用を考慮して決められることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の充電システム。
JP2014118220A 2014-06-06 2014-06-06 充電システム Pending JP2015231324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014118220A JP2015231324A (ja) 2014-06-06 2014-06-06 充電システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014118220A JP2015231324A (ja) 2014-06-06 2014-06-06 充電システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015231324A true JP2015231324A (ja) 2015-12-21

Family

ID=54887859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014118220A Pending JP2015231324A (ja) 2014-06-06 2014-06-06 充電システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015231324A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180003221A (ko) * 2016-06-30 2018-01-09 한국과학기술원 전기차 충전 제어 장치 및 방법
CN109598357A (zh) * 2017-10-18 2019-04-09 宁波轩悦行电动汽车服务有限公司 基于车灯状态分析的电量匹配预约租车系统及方法
CN109598567A (zh) * 2017-10-18 2019-04-09 宁波轩悦行电动汽车服务有限公司 基于车灯状态分析的预约租车系统及方法
CN109598358A (zh) * 2017-10-18 2019-04-09 宁波轩悦行电动汽车服务有限公司 一种基于车灯状态分析的预约租车系统及方法
JP2023074087A (ja) * 2021-11-17 2023-05-29 本田技研工業株式会社 蓄電管理システム、及び車両
WO2024038913A1 (ja) * 2022-08-18 2024-02-22 ユビ電株式会社 エネルギー供給を制御するシステム
EP4332858A1 (en) 2022-08-30 2024-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Notification method, vehicle management system

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180003221A (ko) * 2016-06-30 2018-01-09 한국과학기술원 전기차 충전 제어 장치 및 방법
KR101866645B1 (ko) * 2016-06-30 2018-06-12 한국과학기술원 전기차 충전 제어 장치 및 방법
CN109598357A (zh) * 2017-10-18 2019-04-09 宁波轩悦行电动汽车服务有限公司 基于车灯状态分析的电量匹配预约租车系统及方法
CN109598567A (zh) * 2017-10-18 2019-04-09 宁波轩悦行电动汽车服务有限公司 基于车灯状态分析的预约租车系统及方法
CN109598358A (zh) * 2017-10-18 2019-04-09 宁波轩悦行电动汽车服务有限公司 一种基于车灯状态分析的预约租车系统及方法
JP2023074087A (ja) * 2021-11-17 2023-05-29 本田技研工業株式会社 蓄電管理システム、及び車両
JP7434255B2 (ja) 2021-11-17 2024-02-20 本田技研工業株式会社 蓄電管理システム
WO2024038913A1 (ja) * 2022-08-18 2024-02-22 ユビ電株式会社 エネルギー供給を制御するシステム
EP4332858A1 (en) 2022-08-30 2024-03-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Notification method, vehicle management system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015231324A (ja) 充電システム
KR101439265B1 (ko) 전기자동차 충전 시스템 및 그 충전 방법
JP6237930B2 (ja) 共用車両管理装置及び共用車両管理方法
KR101233820B1 (ko) 전기자동차 충전소의 차등충전 시스템 및 그 방법
Mohsenian-Rad Optimal charging of electric vehicles with uncertain departure times: A closed-form solution
US20110047102A1 (en) Vehicle battery charging system and method
JP5533306B2 (ja) 充電制御装置及びその充電制御方法
TW201321230A (zh) 充電系統以及電動車管理方法
KR101704336B1 (ko) 전기차 충전기 예약 및 로밍 시스템
CN105978139B (zh) 电气设备的控制装置以及能量管理系统
JP2013097796A (ja) 充電ステーションとの通信に使用されるシステムおよび方法
CN115280354A (zh) 用于促进电动车辆的充电会话的方法和系统
JP6982521B2 (ja) 充電管理装置、駐車場、及びプログラム
CN103688435A (zh) 信息处理装置、方法、程序、记录介质和信息处理系统
US8825247B2 (en) System for managing battery charge of electric vehicle and method thereof
CN102804223A (zh) 充电站管理装置
RU2675293C2 (ru) Самоуправляемые зарядные стойки
JP2013042579A (ja) 充電スタンド及び充電スタンドによる充電方法
JP2020102024A (ja) 充電処理システム
CN107369976A (zh) 无线网络共享插座管理系统及其控制装置
JP6430158B2 (ja) 車両管理システム
JP6251444B1 (ja) 電力供給切替装置及び電力供給システム
CN103731275A (zh) 一种电动车电池能源共享系统及方法
Sarabi et al. Electric vehicle charging strategy based on a dynamic programming algorithm
KR101257548B1 (ko) 전기차 충전 시스템 및 그 제공방법