JP2015230759A - フレキシブル配線ケーブルの挿抜構造およびこれを備えた電子機器 - Google Patents

フレキシブル配線ケーブルの挿抜構造およびこれを備えた電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2015230759A
JP2015230759A JP2014115032A JP2014115032A JP2015230759A JP 2015230759 A JP2015230759 A JP 2015230759A JP 2014115032 A JP2014115032 A JP 2014115032A JP 2014115032 A JP2014115032 A JP 2014115032A JP 2015230759 A JP2015230759 A JP 2015230759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible wiring
wiring cable
connector
extraction structure
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014115032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6395451B2 (ja
Inventor
智之 長▲濱▼
Tomoyuki Nagahama
智之 長▲濱▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2014115032A priority Critical patent/JP6395451B2/ja
Publication of JP2015230759A publication Critical patent/JP2015230759A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6395451B2 publication Critical patent/JP6395451B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】電子機器の内部部品を組み上げた後でもフレキシブル配線ケーブルをコネクタに容易に挿抜することができるフレキシブル配線ケーブルの挿抜構造およびこれを備えた電子機器を提供する。
【解決手段】フレキシブル配線ケーブル8の端部に取り付けた補強板9と、コネクタ7Aに設けられ、フレキシブル配線ケーブル8の端部がコネクタ7Aに挿入された状態をロックするロック機構とを備え、ロック機構は、ボトムシャーシ3の側壁の孔部3aから挿通されたロック解除用部材15によって加えられたロック解除方向の力でロックが解除され、補強板9は、フレキシブル配線ケーブル8の端部がコネクタ7Aに挿入された状態で、折り曲げ部9aがボトムシャーシ3の側壁より高い位置になる長さを有する。
【選択図】図4

Description

この発明は、フレキシブルフラットケーブル(以下、FFCと記載する)、フレキシブルプリント回路(以下、FPCと記載する)などのフレキシブル配線ケーブルをコネクタに挿抜するフレキシブル配線ケーブルの挿抜構造およびこれを備えた電子機器に関する。
FFCやFPCといったフレキシブル配線ケーブルは、複数の配線導体をフレキシブルなベースフィルムで支持して構成されている。このため、フレキシブル配線ケーブルは、薄く、自由に曲げることが可能であり、機器筐体内の狭い空間に通してコネクタ間を接続することができる。このためオーディオ機器やナビゲーション装置などの様々な電子機器に使用されている。
また、特許文献1には、ロック部材が端部に取り付けられたフレキシブル配線ケーブルが開示されている。このロック部材は、フレキシブル配線ケーブルと同等の幅を有した板状部材から構成されており、フレキシブル配線ケーブルの端部とともにコネクタの開口部に挿入される。これにより、ロック部材は、フレキシブル配線ケーブルの端部の露出した導体部をコネクタ内の接続端子に圧接させた状態で、フレキシブル配線ケーブルの端部をコネクタに接続固定する。
特開2000−150031号公報
コネクタには、ロック片によってフレキシブル配線ケーブルの導体部をコネクタ内の接続端子に圧接させて固定(ロック)するロック機構を有するものがある。
フレキシブル配線ケーブルの端部をコネクタの開口部に挿入する際に、作業者は、この端部を把持してコネクタの開口部に押し込むように嵌入させる。このとき、フレキシブル配線ケーブルの端部によってロック片が動き、このロック片により上記導体部がコネクタ内の接続端子に圧接されてロックされる。
なお、ロックを解除するには、ロック片に外力を加えて解除方向に動かす必要がある。
このようにフレキシブル配線ケーブルを上記コネクタに挿抜する場合は、フレキシブル配線ケーブルの端部を把持するスペースが必要であり、かつロック片を解除方向に動かす外力を加える必要がある。このため、電子機器の内部部品を一度組み上げると、フレキシブル配線ケーブルの端部を把持するスペースがなくなり、さらにロック片を解除方向に動かす外力を加えることができなくなるので、フレキシブル配線ケーブルの挿抜が困難になるという課題があった。
また、特許文献1の発明においても、フレキシブル配線ケーブルの端部を把持してロック部材とともにコネクタに嵌入する。従って、上記と同様に、電子機器の内部部品を一度組み上げてしまうと、フレキシブル配線ケーブルの挿抜が困難になる。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、電子機器の内部部品を組み上げた後でもフレキシブル配線ケーブルをコネクタに容易に挿抜することができるフレキシブル配線ケーブルの挿抜構造およびこれを備えた電子機器を得ることを目的とする。
この発明に係るフレキシブル配線ケーブルの挿抜構造は、筐体内に収納された基板上のコネクタに挿抜するフレキシブル配線ケーブルの挿抜構造であって、フレキシブル配線ケーブルの端部に取り付けた補強板と、コネクタに設けられ、フレキシブル配線ケーブルの端部がコネクタに挿入された状態をロックするロック機構とを備え、ロック機構は、筐体の側壁の孔部から挿通されたロック解除用部材によって加えられたロック解除方向の力でロックが解除され、補強板は、フレキシブル配線ケーブルの端部がコネクタに挿入された状態で、一部が筐体の側壁より高い位置になる長さを有することを特徴とする。
この発明によれば、電子機器の内部部品を組み上げた後でもフレキシブル配線ケーブルをコネクタに容易に挿抜することができるという効果がある。
この発明の実施の形態1に係るフレキシブル配線ケーブルの挿抜構造を備えたディスク装置を示す斜視図である。 図1のディスク装置の分解斜視図である。 実施の形態1に係るフレキシブル配線ケーブル、補強板およびコネクタを示す図である。 実施の形態1に係るフレキシブル配線ケーブルの挿抜構造の概要を示す図である。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1に係るフレキシブル配線ケーブルの挿抜構造を備えたディスク装置1を示す斜視図である。また、図2は、図1のディスク装置1の分解斜視図である。本発明に係る電子機器の筐体は、複数の筐体部材を組み合わせて構成される。例えば、図1に示すように、ディスク装置1では、トップカバー2、ボトムシャーシ3、フロントシャーシ4およびリアシャーシ5を組み合わせて筐体が構成されている。ボトムシャーシ3の側壁には、貫通孔である孔部3aが形成されている。
ディスク装置1は、内部構成として、例えば、図2に示すように、基板6,13、ブラケット10,12、メカドライブ11を備える。基板6は、ボトムシャーシ3の底面側に配置される基板であり、例えば、ボス3bにねじ止めなどで固定される。また、基板6には、コネクタ7Aが実装される。コネクタ7Aは、フレキシブル配線ケーブル8の端部が装着されるコネクタであり、ボトムシャーシ3の側壁に面した基板6の外縁部に実装される。補強板9が端部に取り付けられたフレキシブル配線ケーブル8は、このコネクタ7Aに装着される。なお、ボトムシャーシ3に基板6が組み付けられた状態で、コネクタ7Aのロック片7A−1は、ボトムシャーシ3の側壁に形成された孔部3aに面した位置となる。
また、コネクタ7Aは、フレキシブル配線ケーブル8の端部が挿入された状態をロックするロック機構を備える。ここでは、ロック片7A−1がフレキシブル配線ケーブル8をロックする。ロック片7A−1は、コネクタ7Aの開口部に回動自在に取り付けられており、フレキシブル配線ケーブル8の端部が挿入された際の挿入力によって回動する。これにより、ロック片7A−1は、フレキシブル配線ケーブル8の端部に露出した導体部を、コネクタ7A内の接続端子に圧接させた状態をロック(固定)する。
メカドライブ11は、CDやDVDなどの記録メディアに記録されたメディアデータを再生する内部部品であり、ブラケット10を介して基板6の上方に組み付けられる。ブラケット10は、例えばフロントシャーシ4およびリアシャーシ5に取り付けられる。
基板13は、トップカバー2側に配置される基板であり、ブラケット12のボス12aにねじ止めなどで固定される。ブラケット12は、例えばフロントシャーシ4およびリアシャーシ5に取り付けられる。また、基板13にはコネクタ14が実装される。
コネクタ14は、フレキシブル配線ケーブル8のもう一方の端部が装着されるコネクタであり、例えばボトムシャーシ3の側壁に面した基板13の外縁部に実装される。
基板6は、コネクタ7Aにフレキシブル配線ケーブル8が装着された状態でボトムシャーシ3に組み付けられ、その上方に、ブラケット10、メカドライブ11、ブラケット12、基板13が順次組み付けられる。これらの内部部品の組み付けが完了してからトップカバー2を取り付けることにより、図1に示すディスク装置1が組み上がる。
図3は、実施の形態1に係るフレキシブル配線ケーブル8、補強板9およびコネクタ7Aを示す図である。図3(a)に示すように、フレキシブル配線ケーブル8は、その端部に補強板9が取り付けられ、補強板9とともにコネクタ7Aの開口部に挿入されて装着される。またフレキシブル配線ケーブル8のもう一方の端部はコネクタ14に装着される。
フレキシブル配線ケーブル8は、フレキシブルなベースフィルムにより複数の配線導体を支持して構成されたケーブルであり、配線導体が幅方向に配列されたFFCまたは配線導体からなる回路が印刷されたFPCなどが挙げられる。フレキシブル配線ケーブル8の端部には導体部が露出しており、これに隣接した接着部に補強板9が接着されて取り付けられる。
補強板9は、剛性を有した樹脂などの絶縁材料から構成され、図3(a)に示すように、フレキシブル配線ケーブル8とほぼ同様な幅を有する板状部材である。また、補強板9は、フレキシブル配線ケーブル8に取り付けられた端部とは反対側の端部を折り曲げて形成した折り曲げ部9aを有する。
本発明の1つの特徴は補強板9の長さが延長されていることにある。すなわち本発明に係る補強板9は、ボトムシャーシ3に内部部品を組み付けたときに、折り曲げ部9aがボトムシャーシ3の側壁より高い位置になる長さを有する。なお、補強板9の長さは、基板6を組み付けたときに、作業者が折り曲げ部9aを把持することができる高さになる長さであればよい。
また、コネクタ7Aは、フレキシブル配線ケーブル8の端部が挿入された状態をロックするロック機構を備えたコネクタであり、ロック片7A−1およびコネクタ本体部7A−2を備える。ロック片7A−1は、上述したようにコネクタ本体部7A−2の開口縁部に回動自在に支持されている。補強板9とともにフレキシブル配線ケーブル8の端部が開口部に挿入されると、図3(b)に示すように、その挿入方向aの力によってロック片7A−1が回動する。これにより、ロック片7A−1の当たり部7A−3が補強板9を介してフレキシブル配線ケーブル8の端部を押圧し、その端部に露出した導体部をコネクタ7A内の接続端子に圧接した状態となってロック(固定)される。
ロック片7A−1によるロックを解除するには、図3(c)に示すようにロック片7A−1に力を加えて矢印方向bに回動させる。これにより、当たり部7A−3による押圧が解除され、補強板9とともにフレキシブル配線ケーブル8の端部を容易にコネクタ7Aの開口部から取り外すことができる。
図4は、実施の形態1に係るフレキシブル配線ケーブル8の挿抜構造の概要を示す図であり、リアシャーシ5を取り外して内部部品を組み上げたボトムシャーシ3の内部を視認できるように記載している。なお、ブラケット10,12は記載を省略している。
図4(a)に示す構成は補強板9を有さないフレキシブル配線ケーブル8を用いた場合の構成である。フレキシブル配線ケーブル8は、その端部の導体部がコネクタ7A内の接続端子に圧接された状態で装着される。このため、フレキシブル配線ケーブル8の端部をコネクタ7Aに装着するには、作業者が、この端部を把持してコネクタ7Aの開口部に押し込むように嵌入させる必要がある。
しかし、図4(a)に示すようにボトムシャーシ3に内部部品を組み上げてしまうと、作業者がフレキシブル配線ケーブル8の端部を把持するスペース、および、コネクタ7Aのロック機構を解除するスペースがない。
このため、従来では、ボトムシャーシ3に内部部品を組み上げた後に、フレキシブル配線ケーブル8を交換する場合、フレキシブル配線ケーブル8の端部を把持できるスペースが確保されるまで内部部品を順に取り外していた。
これに対して、本発明では、ボトムシャーシ3に基板6が組み付けられた状態で、コネクタ7Aのロック片7A−1が、ボトムシャーシ3の側壁に形成された孔部3aに面している。そこで、図4(b)に示すように、ロック解除用部材15を孔部3aに挿通して、図4(c)に示すように、その先端部でロック片7A−1をロック解除方向(a方向)に力を加える。これによりロック片7A−1によるフレキシブル配線ケーブル8のロックが解除される。なお、ロック解除用部材15には、マイナスドライバーなどの汎用の工具を用いてよい。
コネクタ7Aのロックを解除した後、作業者が折り曲げ部9aを摘まんでコネクタ7Aから離間する方向に力を加えれば、補強板9とともにフレキシブル配線ケーブル8を容易にコネクタ7Aから取り外すことが可能である。
また、フレキシブル配線ケーブル8をコネクタ7Aに装着する場合は、ボトムシャーシ3に内部部品を組み上げた状態のままフレキシブル配線ケーブル8の端部をコネクタ7Aの開口部にあてがう。そして、折り曲げ部9aをコネクタ7Aの方向に力を加えることにより、補強板9とともにフレキシブル配線ケーブル8を容易にコネクタ7Aに挿入することが可能である。このとき、コネクタ7Aのロック機構が働いてフレキシブル配線ケーブル8の端部がコネクタ7Aにロックされる。
このように、本発明では、折り曲げ部9aが作業者によって把持できる位置にくる長さの補強板9を用いることで、内部部品を順に取り外さなくても容易にコネクタ7Aにフレキシブル配線ケーブル8を挿抜できる。
以上のように、この実施の形態1によれば、フレキシブル配線ケーブル8の端部に取り付けた補強板9と、コネクタ7Aに設けられ、フレキシブル配線ケーブル8の端部がコネクタ7Aに挿入された状態をロックするロック機構とを備え、ロック機構は、ボトムシャーシ3の側壁の孔部3aから挿通されたロック解除用部材15によって加えられたロック解除方向の力でロックが解除され、補強板9は、フレキシブル配線ケーブル8の端部がコネクタ7Aに挿入された状態で、折り曲げ部9aがボトムシャーシ3の側壁より高い位置になる長さを有する。このように構成することで、ディスク装置1の内部部品を組み上げた後であっても、孔部3aを介してロック解除用部材15によってコネクタ7Aのロックを解除して、作業者が補強板9の折り曲げ部9aを把持して挿抜方向の力を加えることができる。これにより補強板9の折り曲げ部9aに力を加えてフレキシブル配線ケーブル8をコネクタ7Aに容易に挿抜することができる。
なお、本発明はその発明の範囲内において、実施の形態の任意の構成要素の変形、もしくは実施の形態の任意の構成要素の省略が可能である。
1 ディスク装置、2 トップカバー、3 ボトムシャーシ、3a,12a ボス、4 フロントシャーシ、5 リアシャーシ、6,13 基板、7A,14 コネクタ、7A−1 ロック片、7A−2 コネクタ本体部、7A−3 当たり部、8 フレキシブル配線ケーブル、9 補強板、9a 折り曲げ部、10,12 ブラケット、11 メカドライブ、15 ロック解除用部材。

Claims (2)

  1. 筐体内に収納された基板上のコネクタに挿抜するフレキシブル配線ケーブルの挿抜構造であって、
    前記フレキシブル配線ケーブルの端部に取り付けた補強板と、
    前記コネクタに設けられ、前記フレキシブル配線ケーブルの端部が前記コネクタに挿入された状態をロックするロック機構とを備え、
    前記ロック機構は、
    前記筐体の側壁の孔部から挿通されたロック解除用部材によって加えられたロック解除方向の力でロックが解除され、
    前記補強板は、
    前記フレキシブル配線ケーブルの端部が前記コネクタに挿入された状態で、一部が前記筐体の側壁より高い位置になる長さを有することを特徴とするフレキシブル配線ケーブルの挿抜構造。
  2. 請求項1記載のフレキシブル配線ケーブルの挿抜構造を備えた電子機器。
JP2014115032A 2014-06-03 2014-06-03 フレキシブル配線ケーブルの挿抜構造およびこれを備えた電子機器 Expired - Fee Related JP6395451B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014115032A JP6395451B2 (ja) 2014-06-03 2014-06-03 フレキシブル配線ケーブルの挿抜構造およびこれを備えた電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014115032A JP6395451B2 (ja) 2014-06-03 2014-06-03 フレキシブル配線ケーブルの挿抜構造およびこれを備えた電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015230759A true JP2015230759A (ja) 2015-12-21
JP6395451B2 JP6395451B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=54887449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014115032A Expired - Fee Related JP6395451B2 (ja) 2014-06-03 2014-06-03 フレキシブル配線ケーブルの挿抜構造およびこれを備えた電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6395451B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10284196A (ja) * 1997-04-02 1998-10-23 Seiko Epson Corp 電子機器におけるフラットケーブルの実装構造
JP4723528B2 (ja) * 2007-03-29 2011-07-13 ケル株式会社 ツーピースコネクタ
JP2012199187A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Daiichi Seiko Co Ltd コネクタ装置
JP2013157322A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Samsung Electronics Co Ltd 信号ケーブル、ケーブルコネクター及びこれを含む信号ケーブル連結装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10284196A (ja) * 1997-04-02 1998-10-23 Seiko Epson Corp 電子機器におけるフラットケーブルの実装構造
JP4723528B2 (ja) * 2007-03-29 2011-07-13 ケル株式会社 ツーピースコネクタ
JP2012199187A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Daiichi Seiko Co Ltd コネクタ装置
JP2013157322A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Samsung Electronics Co Ltd 信号ケーブル、ケーブルコネクター及びこれを含む信号ケーブル連結装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6395451B2 (ja) 2018-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7684182B2 (en) Fixing apparatus for data storage device
JP5729553B2 (ja) コネクタ装置
JP2019046449A (ja) 基板上のm.2ラッチのツールレストップサービス
TWI686016B (zh) 電子系統及用於固定纜線的固持裝置
US9468129B1 (en) Storage unit and electronic device having the same
JPH08263979A (ja) 磁気ディスク装置用ディスクドライブユニット
JP6395451B2 (ja) フレキシブル配線ケーブルの挿抜構造およびこれを備えた電子機器
US7029298B2 (en) Card edge connector
JP5736077B2 (ja) フレキシブルケーブルのためのコネクタの載置構造および方法
JP5412934B2 (ja) 電子機器
JP4989534B2 (ja) コネクタ
JP2012234526A5 (ja)
JP3158661U (ja) 電子装置
JP2015222638A (ja) コネクタ装置
JP2015230758A (ja) フレキシブル配線ケーブルの挿抜構造およびこれを備えた電子機器
JP2011138978A (ja) 記録機器セットおよびホルダー
JP2006271578A (ja) 収納ラック
JP4944657B2 (ja) コネクタ装置
JP2008243401A (ja) プラグ抜け防止装置
JP5344537B2 (ja) 情報記録装置の着脱構造
TWI383384B (zh) 硬碟支架
JP5117447B2 (ja) ハードディスクドライブ記録装置
JP2009252694A (ja) 外部機器接続用アダプタ
JP3000992B2 (ja) 機器ユニット着脱構造
JP4260131B2 (ja) 記録媒体受入装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6395451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees