JP2015227519A - プラズマ処理を用いた縫い糸の着色方法及びその方法により着色された縫い糸 - Google Patents
プラズマ処理を用いた縫い糸の着色方法及びその方法により着色された縫い糸 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015227519A JP2015227519A JP2014113899A JP2014113899A JP2015227519A JP 2015227519 A JP2015227519 A JP 2015227519A JP 2014113899 A JP2014113899 A JP 2014113899A JP 2014113899 A JP2014113899 A JP 2014113899A JP 2015227519 A JP2015227519 A JP 2015227519A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sewing thread
- coloring
- pretreatment
- pigment ink
- dyeing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Coloring (AREA)
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
Description
以上のように、この発明によると、縫い糸に対する小ロットの着色に対応できると共に、製品単位で必要本数のみ染色できるため、数本の注文であっても余分な在庫を作らず、在庫圧縮に繋がる等、糸の着色の低コスト化につながる。
着色が求められる染色難素材として、例えば、超高分子量ポリエチレン糸の場合、繊維表面をプラズマ照射により改質を行い、次いでコーティングした反応性モノマーをプラズマ照射により反応させ、顔料インク樹脂との接着性を付与することで、高染色堅ろうな糸が得られ、素材の持つ高強力性能に対し、染色という価値を付与することができる。
撥水、浸色、難燃などの後加工においても、染色加工同様、従来のバッチ式のように釜に浸すものと異なり、機能剤の利用効率が大きく向上する。また、耐久性能低下に対しても、反応性モノマーを接着させた後、これら機能剤を加工するか、プラズマ照射を伴い、直接的に機能剤を接着させることで、より耐久性のある機能加工糸を、低コストで実現することが可能となる。
図1は、この発明の縫い糸の着色方法及び機能加工方法を図解した模式図であり、(A)は前処理(前半)、(B)は前処理(後半)及び着色工程を示している。
図2(A’)は、この発明の縫い糸の機能加工方法における前処理(前半)を示す模式図で、(B’)は、機能加工方法における前処理(後半)及び機能加工工程を示している。
図3は、この発明の縫い糸に対する紫外線硬化樹脂加工を示す模式図で、既に顔料インク樹脂により着色された縫い糸を用いることを前提に、(B”)は、前処理(後半)及び硬化加工工程を示し、架橋・硬化反応装置14に紫外線照射を用いることを示す。なお、前処理(後半)とは、プラズマ照射装置7による処理を示す。
図1(A)に示すように、まず、縫い糸1は、供給ロール2から引き出されて1本が直線状に適宜手段により供給されてゆく。最初に縫い糸1の表面にプラズマ照射装置5により照射され、反応性モノマー3がコーティングされて反応性モノマー層が形成され、その後、チューブ型乾燥装置4を通じて乾燥される。
図1(B)に示すように、中間巻き取りロール6より、反応性モノマーがコーティングされた後の縫い糸1が引き出されて1本が直線状に適宜手段により供給されてゆく。まず、最初に縫い糸1の表面にプラズマ照射装置7により照射されることで、反応性モノマーのコーティング表面を活性化させ、顔料インク樹脂8がコーティングされて顔料インク樹脂層が形成される。
その後、チューブ型乾燥装置9を通じて乾燥され、熱あるいは紫外線等を用いる架橋・硬化反応装置10により、顔料インク樹脂の架橋が行われ、巻き取りロール11に巻き取られる。
図2(A’)に示すように、まず、縫い糸1は、供給ロール2から引き出されて1本が直線状に適宜手段により供給されてゆく。最初に縫い糸1の表面にプラズマ照射装置5により照射され、反応性モノマー3がコーティングされて反応性モノマー層が形成され、その後、チューブ型乾燥装置4を通じて乾燥される。縫い糸1は、既に着色されたものを用いても構わない。
図2(B’)に示すように、中間巻き取りロール6より、反応性モノマーがコーティングされた後の縫い糸1が引き出されて1本が直線状に適宜手段により供給されてゆく。まず、最初に縫い糸1の表面にプラズマ照射装置7により照射されることで、反応性モノマーのコーティング表面を活性化させ、機能加工剤12との反応性を以って、コーティングされる。
顔料インク樹脂により一旦着色された糸が、繊維素材によっては品質基準の一つとなる染色堅ろう性が基準よりも劣る場合について、例えば、プラズマ処理条件並びに前処理条件の最適化によって繊維表面の改質効果が十分得られない場合など、手段として別途選定した紫外線硬化樹脂により、高染色堅ろう性を維持できるよう処理層を設ける場合がある。
縫い糸の品質基準として、ポリエステル糸や超高分子量ポリエチレン糸等を含め、染色堅ろう性(摩擦、強洗濯)については、汚染4級以上、繊維表面改質を目的とするプラズマ照射による強力低下率は、10%以下を確保した。縫製試験においては、ポリエステル糸よりも融点の低い超高分子量ポリエチレン糸の場合、未着色糸の縫製可能な縫製条件範囲内で、着色糸についても顔料インクによる生地への汚染等なく同様に縫製できた。また、ポリエステル糸等は、T/Cブロード4枚重ねで、回針数4000spmで縫製し、縫製物への顔料インク等による汚染の無いことが確認された。
撥水糸を試作し、洗濯耐久性を確認するため、洗濯前に比べ、家庭用洗濯100回後のスプレー法による撥水性評価において、1級以内の低下に留めることができた。
2 供給ロール
3 反応性モノマー
4 チューブ型乾燥装置
5 プラズマ照射装置
6 中間巻き取りロール
7 プラズマ照射装置
8 顔料インク樹脂
9 チューブ型乾燥装置
10 架橋・硬化反応装置
11 巻き取りロール
12 機能加工剤
13 紫外線硬化樹脂
14 架橋・硬化反応装置
15 着色糸
Claims (5)
- 連続的に送り出される縫い糸を、顔料インク樹脂層を通してコーティングし、乾燥及び樹脂を架橋・硬化させる着色工程を経る縫い糸の着色方法において、
着色工程の前処理として、縫い糸に対するプラズマ処理を行うことを特徴とする縫い糸の着色方法。 - 着色工程の前処理として、プラズマ処理を用いて縫い糸の繊維表面と反応性モノマーとを結合させることを特徴とする請求項1に記載の縫い糸の着色方法。
- 顔料インク樹脂層に機能加工剤を添加し、機能性を付与することを特徴とする請求項1又は2に記載の縫い糸の着色方法。
- 連続的に送り出される縫い糸を、機能加工剤層を通してコーティングし、乾燥及び機能加工剤を架橋・硬化させる工程を経る縫い糸の機能加工方法において、
機能加工工程の前処理として、請求項1又は2に記載の着色工程の前処理を用いる縫い糸の機能加工方法。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の縫い糸の着色方法により着色又は機能化された染色難素材から構成される縫い糸。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014113899A JP2015227519A (ja) | 2014-06-02 | 2014-06-02 | プラズマ処理を用いた縫い糸の着色方法及びその方法により着色された縫い糸 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014113899A JP2015227519A (ja) | 2014-06-02 | 2014-06-02 | プラズマ処理を用いた縫い糸の着色方法及びその方法により着色された縫い糸 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015227519A true JP2015227519A (ja) | 2015-12-17 |
Family
ID=54885128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014113899A Pending JP2015227519A (ja) | 2014-06-02 | 2014-06-02 | プラズマ処理を用いた縫い糸の着色方法及びその方法により着色された縫い糸 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015227519A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112342695A (zh) * | 2020-12-08 | 2021-02-09 | 常州科旭纺织有限公司 | 一种短纤长丝复合纱在织物中的应用 |
CN114855322A (zh) * | 2022-05-25 | 2022-08-05 | 武汉纺织大学 | 一种耐超高温无捻缝纫线、制备装置及制备方法 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52124993A (en) * | 1976-04-08 | 1977-10-20 | Moon Star Chemical Corp | Method of coloring sewing machine thread |
JPS5865084A (ja) * | 1981-10-13 | 1983-04-18 | 蛇の目ミシン工業株式会社 | ミシン糸の簡易迅速染色法 |
JPS59106585A (ja) * | 1983-10-03 | 1984-06-20 | 東洋紡績株式会社 | 難燃繊維製品の顔料捺染法 |
JPH026657A (ja) * | 1987-10-02 | 1990-01-10 | Dyneema Vof | 高配向超高分子量ポリオレフィン製品、その製造方法およびその使用 |
JPH0397977A (ja) * | 1989-09-06 | 1991-04-23 | Kanebo Ltd | 繊維布の着色方法 |
JPH03137279A (ja) * | 1989-10-17 | 1991-06-11 | Toray Ind Inc | 縫糸および編糸およびそれらの製造方法 |
JPH0448290U (ja) * | 1990-08-27 | 1992-04-23 | ||
JPH04185781A (ja) * | 1990-11-17 | 1992-07-02 | Unitika Ltd | 獣毛繊維製品の深色加工方法 |
JP2002115173A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-19 | Kobe Steel Ltd | 繊維強化熱可塑性樹脂線材および同ペレットの製法 |
US20020168481A1 (en) * | 1997-12-09 | 2002-11-14 | Coats North America | Coated sewing thread |
JP2007146314A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Gunze Ltd | ミシン糸の着色方法及び着色されたミシン糸 |
JP2013501162A (ja) * | 2009-08-06 | 2013-01-10 | ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. | Hppe糸 |
-
2014
- 2014-06-02 JP JP2014113899A patent/JP2015227519A/ja active Pending
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52124993A (en) * | 1976-04-08 | 1977-10-20 | Moon Star Chemical Corp | Method of coloring sewing machine thread |
JPS5865084A (ja) * | 1981-10-13 | 1983-04-18 | 蛇の目ミシン工業株式会社 | ミシン糸の簡易迅速染色法 |
US4501588A (en) * | 1981-10-13 | 1985-02-26 | Janome Sewing Machine Industry Co., Ltd. | Instant thread dyeing method for sewing machine |
JPS59106585A (ja) * | 1983-10-03 | 1984-06-20 | 東洋紡績株式会社 | 難燃繊維製品の顔料捺染法 |
JPH026657A (ja) * | 1987-10-02 | 1990-01-10 | Dyneema Vof | 高配向超高分子量ポリオレフィン製品、その製造方法およびその使用 |
JPH0397977A (ja) * | 1989-09-06 | 1991-04-23 | Kanebo Ltd | 繊維布の着色方法 |
JPH03137279A (ja) * | 1989-10-17 | 1991-06-11 | Toray Ind Inc | 縫糸および編糸およびそれらの製造方法 |
JPH0448290U (ja) * | 1990-08-27 | 1992-04-23 | ||
JPH04185781A (ja) * | 1990-11-17 | 1992-07-02 | Unitika Ltd | 獣毛繊維製品の深色加工方法 |
US20020168481A1 (en) * | 1997-12-09 | 2002-11-14 | Coats North America | Coated sewing thread |
JP2002115173A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-19 | Kobe Steel Ltd | 繊維強化熱可塑性樹脂線材および同ペレットの製法 |
JP2007146314A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Gunze Ltd | ミシン糸の着色方法及び着色されたミシン糸 |
JP2013501162A (ja) * | 2009-08-06 | 2013-01-10 | ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. | Hppe糸 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112342695A (zh) * | 2020-12-08 | 2021-02-09 | 常州科旭纺织有限公司 | 一种短纤长丝复合纱在织物中的应用 |
CN114855322A (zh) * | 2022-05-25 | 2022-08-05 | 武汉纺织大学 | 一种耐超高温无捻缝纫线、制备装置及制备方法 |
CN114855322B (zh) * | 2022-05-25 | 2023-01-24 | 武汉纺织大学 | 一种耐超高温无捻缝纫线、制备装置及制备方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Ebrahimi et al. | Atmospheric-air plasma enhances coating of different lubricating agents on polyester fiber | |
CN104136949B (zh) | 制备双侧偏光板的方法和使用所述方法制备的双侧偏光板 | |
CN105669969A (zh) | 一种尼龙6聚合方法及其熔体直纺方法 | |
TWI647269B (zh) | Aqueous resin composition, laminated body using the same, and image display device | |
JP2015227519A (ja) | プラズマ処理を用いた縫い糸の着色方法及びその方法により着色された縫い糸 | |
JP2012025833A (ja) | 繊維強化透明樹脂組成物及びその製造方法並びに透明シート | |
WO2013129531A1 (ja) | コーティング組成物及びその製造方法、並びに、プラスチックレンズ及びその製造方法 | |
JP2015137446A (ja) | 低い表面エネルギーを有する繊維の製造方法、低い表面エネルギーを有する繊維、ヤーン、及び織物 | |
JP2015175065A (ja) | 繊維集束剤 | |
Zhu et al. | Formaldehyde‐free resin impregnated paper reinforced with cellulose nanocrystal (CNC): formulation and property analysis | |
JP6540479B2 (ja) | 紫外線硬化方式を適用した繊維糸の高堅牢度染色方法 | |
US20180171540A1 (en) | Laser-Treated Fabric | |
TW201504383A (zh) | 製備兩側偏光件之方法及其製備之兩側偏光件 | |
KR20170103100A (ko) | 의류용 라벨의 제조방법 및 이에 따라 제조된 라벨 | |
CN105849160A (zh) | 着色玻璃纤维及其制造方法 | |
CN101765688A (zh) | 用于制造经染色的缝纫线的方法 | |
Kim et al. | Photo-oxidation and Dyeability of Poly Ketone by UV/O 3 Irradiation | |
CN109501350B (zh) | 一种高强涤纶纤维、玻璃纤维锚杆的制作工艺 | |
KR101737511B1 (ko) | Uv 경화를 이용한 재귀반사 섬유소재의 제조방법 | |
JP4766999B2 (ja) | ミシン糸の着色方法及び着色されたミシン糸 | |
Mohsin et al. | Water Efficient, eco-friendly and Effluent Free Nano bubble Finishing of Cotton Fabric | |
KR101331407B1 (ko) | 구김 저항성이 향상된 보안 용지 및 그 제조 방법 | |
KR101725523B1 (ko) | 탄소섬유 프리프레그의 제조방법 및 광·열경화 방식을 이용한 열가소성 탄소섬유 복합재료의 제조방법 | |
Hakeim et al. | Enhanced pigment dyeing and UV protection of polyester fabrics using sericin encapsulated PB 15: 3 | |
KR20190132410A (ko) | 광학 필름, 편광판, 및 화상표시장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170601 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171121 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20180122 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180717 |