JP2015226983A - 装飾パネル及び楽器 - Google Patents

装飾パネル及び楽器 Download PDF

Info

Publication number
JP2015226983A
JP2015226983A JP2014112535A JP2014112535A JP2015226983A JP 2015226983 A JP2015226983 A JP 2015226983A JP 2014112535 A JP2014112535 A JP 2014112535A JP 2014112535 A JP2014112535 A JP 2014112535A JP 2015226983 A JP2015226983 A JP 2015226983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side layer
front side
layer
back side
decorative panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014112535A
Other languages
English (en)
Inventor
中村 康敬
Yasutaka Nakamura
康敬 中村
詠司 安部
Eiji Abe
詠司 安部
和弘 宗田
Kazuhiro Muneda
和弘 宗田
中嶋 弘
Hiroshi Nakajima
弘 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2014112535A priority Critical patent/JP2015226983A/ja
Priority to PCT/JP2015/064223 priority patent/WO2015182427A1/ja
Publication of JP2015226983A publication Critical patent/JP2015226983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/02Designs or pictures characterised by special or unusual light effects produced by reflected light, e.g. matt surfaces, lustrous surfaces
    • B44F1/04Designs or pictures characterised by special or unusual light effects produced by reflected light, e.g. matt surfaces, lustrous surfaces after passage through surface layers, e.g. pictures with mirrors on the back
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/01General design of percussion musical instruments
    • G10D13/02Drums; Tambourines with drumheads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F7/00Designs imitating three-dimensional effects
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10DSTRINGED MUSICAL INSTRUMENTS; WIND MUSICAL INSTRUMENTS; ACCORDIONS OR CONCERTINAS; PERCUSSION MUSICAL INSTRUMENTS; AEOLIAN HARPS; SINGING-FLAME MUSICAL INSTRUMENTS; MUSICAL INSTRUMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G10D13/00Percussion musical instruments; Details or accessories therefor
    • G10D13/10Details of, or accessories for, percussion musical instruments

Abstract

【課題】本発明は、物品と観察者との相対位置が変化しなくても模様を変化させられる装飾パネル及び楽器を提供することを課題とする。【解決手段】本発明の装飾パネルは、規則正しいパターンを有し、かつ少なくとも部分的に光透過性を有する表側層と、前記表側層の裏側に相対的に移動可能に配設され、前記表側層とは周期が異なるパターンを有する裏側層とを備え、前記表側層のパターンと裏側層のパターンによりモアレが発生するよう構成されている。前記表側層が、織布と、この織布に含浸した樹脂組成物とを有するとよい。前記表側層及び裏側層のうち少なくとも一方の対向面に突起が形成されているとよい。前記裏側層の裏側に配置され、表側から入射する光を反射する反射層をさらに備え、前記裏側層が光透過性を有するとよい。本発明の楽器は、前記装飾パネルを備える。【選択図】図1

Description

本発明は、装飾パネル及び楽器に関する。
規則的なパターンを有する2つの層を重ねて配置することにより、光の干渉によりモアレ模様を浮かび上がらせ、三次元的な印象を与え得る装飾が提案されている(特開2006−043920号公報参照)。
前記公報に記載の装飾は、見る位置によってモアレ模様が変化するが、逆に言えば、観察者と物品との相対位置が変化しなければ模様が変化しない。
また、表面に装飾を施す物品として、楽器が想定される。楽器の中には、表面に様々な模様が描かれたものが存在する。楽器表面の模様を動的に変化させられれば、聴衆を視覚的にも楽しませることができる。
特開2006−043920号公報
前記事情に鑑みて、本発明は、物品と観察者との相対位置が変化しなくても模様を変化させられる装飾パネル及び楽器を提供することを課題とする。
前記課題を解決するためになされた発明は、規則正しいパターンを有し、かつ少なくとも部分的に光透過性を有する表側層と、前記表側層の裏側に相対的に移動可能に配設され、前記表側層とは周期が異なるパターンを有する裏側層とを備え、前記表側層のパターンと裏側層のパターンによりモアレが発生するよう構成されている装飾パネルである。
当該装飾パネルは、表側層のパターンと裏側層のパターンとの干渉によるモアレを発生させ、このモアレを裏側層の相対移動によって変化させる。これによって、当該装飾パネルは、当該装飾パネルを備える物品と観察者との相対位置が変化しなくても模様が変化し、立体的かつ動的な装飾効果を奏することができる。
前記表側層が、織布と、この織布に含浸した樹脂組成物とを有するとよい。このように、織布に樹脂組成物を含浸することによって、織布を構成する糸で前記規則正しいパターンを容易に構成することができる。また、織布には模様又は図柄を付与できるので、意匠性をより高められる。
前記表側層及び裏側層のうち少なくとも一方の対向面に突起が形成されているとよい。このように表側層及び裏側層の対向面に突起を形成することによって、表側層と裏側層との間に隙間を形成する。これにより、モアレの変化を阻害する表側層と裏側層との張り付きを防止して、模様の変化を促進できる。
前記裏側層の裏側に配置され、表側から入射する光を反射する反射層をさらに備え、前記裏側層が光透過性を有するとよい。このように、裏側層の裏側に反射層を設けることにより、表側層のパターン及び裏側層のパターンの視認性を向上して、模様の変化をより際立たせることができる。
また、前記課題を解決するためになされた別の発明は、前記装飾パネルを備える楽器である。
当該楽器は、音を発生するための振動により前記裏側層を振動させられるので、演奏時に表面に当該装飾パネルを設けることで表面の模様を変化させられる。
ここで、「規則正しいパターン」とは、光の反射、遮光、屈折等の光学的特性の異なる領域が周期的に繰り返し配置されるものをいう。このような「規則正しいパターン」としては、例えば色が異なる領域が周期的に繰り返し配置されるよう描かれた模様が挙げられる。また、「周期が異なる」とは、前記光学的特性の異なる領域が繰り返される間隔が異なるものだけでなく、前記光学的特性の異なる領域が繰り返される方向が異なるものを含む。
本発明の装飾パネルは、裏側層の移動により、表側層のパターンと裏側層のパターンとによって発生するモアレを変化させられるので、当該装飾パネルを備える物品と観察者との相対位置が変化しなくても模様を変化させることができる。
本発明の一実施形態の装飾パネルの構成を示す模式的断面図である。 図1の装飾パネルの表側層及び裏側層の写真である。 パターンの繰り返し間隔の違いによるモアレの発生を例示する模式的説明図である。 パターンの繰り返し方向の違いによるモアレの発生を例示する模式的説明図である。 本発明の一実施形態のマーチドラムの構成を示す模式的断面図である。 図5のマーチドラムの写真である。
以下、適宜図面を参照しつつ、本発明の実施の形態を詳説する。
[装飾パネル]
図1の装飾パネル1は、支持部材2と、この支持部材2により固定して配設される表側層3と、この表側層3の裏側に相対的に移動可能に配設される裏側層4と、この裏側層4の裏側に配設される反射層5とを備える。
<支持部材>
支持部材2は、当該装飾パネル1によって装飾される物品Pの表面に取り付けられるか、物品Pの表面を構成する部材と一体に形成される。この支持部材2は、例えば金属、樹脂等の剛性を有する材料で形成することができる。
<表側層>
表側層3は、支持部材2に固定して配設され、規則正しいパターンを有し、かつ少なくとも部分的に光透過性を有する。
この表側層3は、多数の糸で形成された織布6に光透過性を有する樹脂組成物7を含浸して形成されたシート状の部材であり、糸のない部分が光透過性を有する。また、表側層3は、裏側層4に対する対向面、つまり裏面に複数の突起8が形成されている。
表側層3の平均厚さとしては、特に限定されないが、例えば0.1mm以上1mm以下とすることができる。
(織布)
織布6は、糸によって光を遮断する領域と糸の間で光を透過する領域とが周期的に繰り返される規則正しいパターンを形成する。よって、この織布6は、十分な光透過性を有するよう、糸の隙間が大きいものが好ましく、中でも平織りメッシュ状のものが特に好ましい。
また、織布6は、図2の左側に例示するように、表側層3に任意の絵柄を形成するために着色されてもよい。着色方法としては、織布6を構成する前の糸の染色、織布6への印刷等が挙げられる。
織布6を形成する糸としては、例えば天然繊維、合成繊維等が挙げられる。
織布6の糸密度としては、特に限定されないが、経糸及び緯糸共に例えば25本/インチ以上200本/インチ以下とすることができる。なお、「糸密度」は、経糸又は緯糸の密度であり、これらの糸の周期の逆数である。
(樹脂組成物)
前記織布6に含浸する樹脂組成物7としては、例えばアクリル樹脂、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂等を主成分とするものが使用される。なお、「主成分」とは、材料を構成する成分の中で最も質量含有率が大きい成分を意味し、好ましくは50質量%以上含まれる成分をいう。
(突起)
複数の突起8は、表側層3の裏面から垂直に突出し、表側層3と裏側層4との間に空間を形成することにより、表側層3と裏側層4との密着を防止する。突起8は、これらの突起8に対応する凹部を有する反転型の上で織布6に樹脂組成物7を含浸することで、樹脂組成物7によって一体に形成することができる。また、織布6に樹脂組成物7を含浸した後に、樹脂組成物7と同じ材質又は異なる任意の材質で形成された突起8を接着してもよい。
突起8の形状としては、例えばドーム状、柱状、円錐台状等の任意の形状とすることができる。また、突起8の平面形状としては、典型的には円形とされるが、例えば楕円状、多角形状等の他の形状であってもよい。
突起8の平均円相当径としては、特に限定されないが、例えば0.5mm以上2mm以下とすることができる。また、突起8の平均高さとしては、特に限定されないが、例えば0.5mm以上2mm以下とすることができる。なお、「円相当径」とは、突起8の底面積と等しい面積を有する円の直径を意味する。
また、突起8の配設密度としては、表側層3及び裏側層4の柔軟性等に応じて定められるが、例えば0.04個/cm以上10個/cm以下とすることができる。
<裏側層>
裏側層4は、表側層3に対して相対的に移動可能に配設され、前記表側層3とは周期が異なるパターンを有し、光透過性を有する。この裏側層4は、例えば不図示の部材によって物品Pと表側層3との隙間の開放端を封止することにより、物品Pと表側層3との隙間で自由に移動できるよう保持される。
この裏側層4は、多数の糸で形成された織布9に光透過性を有する樹脂組成物10を含浸して形成されたシート状の部材である。
裏側層4の平均厚さとしては、特に限定されないが、例えば0.1mm以上1mm以下とすることができる。
また、裏側層4は、表側層3に対して相対移動可能に配設されればよいが、裏側層4の移動を阻害し得る表側層3との密着を防止するよう、表側層3との間隔を例えば0.5mm以上とするよう配設されることが好ましい。
(織布)
裏側層4の織布9は、表側層3の織布6と同様に、糸によって光を遮断する領域と糸の間で光を透過する領域とが周期的に繰り返される規則正しいパターンを形成する。よって、この織布9も、十分な光透過性を有するよう、糸の隙間が大きい平織りメッシュ状のものが好ましい。
裏側層4の織布9を形成する糸としては、例えば天然繊維、合成繊維等が挙げられる。
裏側層4の織布9の糸密度としては、特に限定されないが、例えば25本/インチ以上200本/インチ以下とすることができる。また、裏側層4の織布9の糸密度は、図2に例示するように、表側層3の織布6と裏側層4の織布9との糸の向きが平行であっても表側層3の織布6と協働してモアレを発生させるよう、表側層3の織布6の糸密度との間に差を有することが好ましい。裏側層4の織布9の糸密度の表側層3の織布6の糸密度に対する差の絶対値の表側層3の織布6の糸密度に対する割合としては、特に限定されないが、例えば0%超50%以下とされる。
(樹脂組成物)
前記裏側層4の織布9に含浸される樹脂組成物10としては、表側層3の織布6に含浸される樹脂組成物7と同様の材料が使用できる。
<反射層>
反射層5は、表側から入射する光を反射する層であり、表側層3の織布6及び裏側層4の織布9の糸目を際立たせることによって、これらにより形成されるモアレを視認し易くする。
反射層5としては、光を表側に拡散反射するものが好ましく、例えば白色紙を用いることができる。
この反射層5の光反射率としては、例えば70%以上とされる。なお、「光反射率」とは、JIS−K−7375(2008)に規定される全光線反射率として測定される値である。
反射層5は、裏側層4の裏面又は物品Pの表面に接着されてもよく、表側層3と物品Pの表面との間で裏側層4と同様に移動可能に保持されてもよい。
また、反射層5又は裏側層4の対向面に突起を形成することや、裏側層4及び反射層5の移動を制限するよう保持することにより、裏側層4と反射層5とが密着して裏側層4の移動が制限されることを防止することが好ましい。
<作用>
当該装飾パネル1では、表側層3の織布6の糸によるパターンと裏側層4の織布9の糸によるパターンとの周期が異なることにより、これらのパターンが干渉してモアレを発生する。
図3及び図4に、表側層3のパターンS1と裏側層4のパターンS2の干渉によるモアレを例示する。
図3は、表側層3のパターンS1における糸の間隔と裏側層4のパターンS2における糸の間隔とが異なり、表側層3のパターンS1における糸の向きと裏側層4のパターンS2における糸の向きとが等しい場合、つまり周期的な繰り返しの間隔が異なる場合を例示する。
一方、図4は、表側層3のパターンS1における糸の間隔(糸密度)と裏側層4のパターンS2における糸の間隔(糸密度)とが等しく、表側層3のパターンS1における糸の向きと裏側層4のパターンS2における糸の向きとが異なる場合、つまり周期的な繰り返しの配列角度が異なる場合を例示する。
図示するように、表側層3のパターンS1の糸と裏側層4のパターンS2の糸との重なりが大きい部分は、光を透過する領域の面積が大きく、白色度が高く認識され、表側層3のパターンS1の糸と裏側層4のパターンS2の糸との重なりが小さい部分は、光を透過する領域の面積が小さく、白色度が低く認識される。
これらのモアレは、表側層3のパターンS1と裏側層4のパターンS2との相対位置が僅かに変化するだけで、白色度の高い領域と白色度の低い領域とが大きく移動する。
<利点>
当該装飾パネル1は、図2に例示するよう、表側層3のパターンと裏側層4のパターンとの干渉によるモアレを発生させる。また、当該装飾パネル1では、裏側層4が移動可能に配設されているため、物品Pの振動等により裏側層4が移動することによって前記モアレを変化させる。これにより、当該装飾パネル1は、物品Pと観察者との相対位置が変化しなくてもモアレが変化し、立体的かつ動的な装飾効果を奏することができる。
当該装飾パネル1において、表側層3及び裏側層4の規則正しいパターンは、織布6及び織布9によって構成されている。このように、織布6及び織布9を利用すれば、モアレを生じさせる周期的なパターンを有する表側層3及び裏側層4を容易に形成できる。
また、当該装飾パネル1は、表側層3に突起8が形成されているので、表側層3と裏側層4とが互いに張り付いた状態となって裏側層4の移動を阻害することがない。このため、当該装飾パネル1は、物品Pの振動等によって容易に裏側層4が移動し、モアレを効率よく変化させることができる。
さらに、当該装飾パネル1は、裏側層4の裏側に反射層5を備えるため、織布6及び織布9により形成されるモアレの視認性が高い。
[マーチドラム]
続いて、当該装飾パネルを備える本発明の楽器の一実施形態に係るマーチドラムについて説明する。
図5及び図6のマーチドラムは、円筒状のドラムシェル11と、このドラムシェル11の両端の開口を封止するよう張り渡されたシート状の振動膜12(図5には底側が図示)と、ドラムシェル11の外周面を覆うよう配設された装飾パネル1と備える。
図5のマーチドラムの装飾パネル1は、ドラムシェル11の外周に等間隔に配設された4つの支持部材2と、支持部材2によって固定して配設される表側層3と、ドラムシェル11と表側層3との隙間が前記支持部材2によって区分された4つの空間にそれぞれ移動可能に配設される4枚の裏側層4とを備える。裏側層4は、例えば振動膜12を保持するリム13によってドラムシェル11と表側層3との隙間から脱落しないよう保持されている。
図5のマーチドラムの装飾パネル1における支持部材2、表側層3及び裏側層4は、基本的構成においては図1の装飾パネル1の支持部材2、表側層3及び裏側層4と同様であるため、同じ構成要素には同一の符号を付して重複する説明を省略する。
図5のマーチドラムのドラムシェル11は、表面が白色塗装されることにより、反射層を兼ねている。
また、図5のマーチドラムにおいて、支持部材2は、当該マーチドラムを保持するために使用されるクランプと兼用されるよう構成することができる。
図5のマーチドラムのドラムシェル11は、各裏側層4に対向するよう配置された4つのエアホール14を有する。また、裏側層4は、前記エアホール14に対向しない位置に形成された通気孔15を有する。さらに、表側層3は、前記通気孔15に対向するよう形成された貫通孔16を有する。
このため、当該マーチドラムは、振動膜12をスティックで叩くことによりエアホール14を通して空気が出入りし、裏側層4を効率よく振動させる。ここで、エアホール14と通気孔15とが対向しないことにより、エアホール14を通して出入りする空気が効率よく裏側層4を厚さ方向に振動させる。これにより、当該マーチドラムは、演奏することによって、装飾パネル1のモアレが変化し、聴衆を視覚的にも楽しませることができる。
[その他の実施形態]
前記実施形態は、本発明の構成を限定するものではない。従って、前記実施形態は、本明細書の記載及び技術常識に基づいて前記実施形態各部の構成要素の省略、置換又は追加が可能であり、それらはすべて本発明の範囲に属するものと解釈されるべきである。
当該装飾パネルにおいて、表側層及び裏側層が有する規則正しいパターンは、織布の経糸及び緯糸により形成される格子状のパターンに限らず、例えば糸、塗料、樹脂等任意の材質で形成したストライプ状等の幾何学的パターンや規則正しく配列したドットからなるパターンであってもよい。
また、表側層及び裏側層が有する規則正しいパターンは、印刷により形成してもよく、表側層及び裏側層の表面又は裏面に形成される溝や突起等の凹凸により形成してもよい。
また、当該装飾パネルにおいて、表側層は、可撓性のフィルム状に形成され、剛性を有する透明な支持板の表面又は裏面に貼着して固定されてもよい。
また、当該装飾パネルにおいて、表側層及び裏側層は、織布のみで形成されてもよい。なお、表側層は、固定の容易性及び汚れ難さの点で樹脂組成物を含浸したフィルム状又は板状に形成されることが好ましい。
また、当該装飾パネルにおいて、絵柄は表側層ではなく裏側層に設けてもよい。
また、当該装飾パネルにおいて、表側層と裏側層との密着を防止する突起は、裏側層の表側層に対する対向面に設けてもよい。
また、当該装飾パネルの裏側層は、弾性体や柔軟な糸等によって移動可能に支持してもよく、裏側層に形成した穴にルーズに係合するピンやフックによって支持してもよい。また、裏側層は、中央部が振動可能なよう端部を支持部材や表側層により不動に保持してもよい。つまり、本発明における裏側層の相対移動とは、部分的な変位であってもよい。
当該装飾パネルにおいて、表側層を移動可能に配設し、裏側層を不動に配設又は移動が抑制されるよう配設してもよい。つまり、裏側層の表側層に対する相対移動とは、表側層を基準として裏側層が相対的に移動することを意味し、必ずしも裏側層がその絶対位置を変化させるものでなくてもよい。例として、振動する物品の外表面(例えばドラムシェル)に対して支持部材等で表側層を固定することにより、表側層を物品の外表面と共に振動可能とする一方、表側層と物品の外表面との間に、物品の外表面及び表側層に対して相対移動可能に裏側層を保持してもよい。また、ドラムシェルのエアホールと裏側層の通気口とを対向するよう配置し、表側層の通気口をエアホール及び裏側層の通気口と対向しないように配置することによって、楽器演奏によってエアホールから排出された空気が通気口を通って直接表側層に吹き付けられ、ドラムの演奏に伴って発生する空気の移動によって表側層を振動させて、モアレを変化させることができる。この際、表面層を上述のように移動可能に固定してもよいし、予め表面層を撓ませて固定して、表面層が裏側層に対して相対的に振動し易くしてもよい。
また、当該装飾パネルにおいて、表側層及び裏側層を湾曲させて固定し、さらなるたわみが生じ易いようにすることによって、表側層や裏側層を支持する部材と共に効率よく振動させてモアレを効率よく変化させることができる。この時、表側層と裏側層の湾曲具合を異ならせることで両者が同じ動きをすることを抑制することができる。また、表側層及び裏側層の一方に重りを付設して慣性力を大きくすることによって、両者が同じ動きをすることを抑制し、当該装飾パネルのモアレを変化させ易くすることもできる。さらに、表側層と裏側層との固有振動数を互いに異ならせることによっても、両者の移動に差を設けてモアレを効率よく変化させることができる。すなわち、表面層及び裏側層が相対的に異なる振動をすることによって、モアレを変化させることが可能となる。
また、当該装飾パネルにおいて、支持部材を省略し、表側層が物品に直接保持されてもよい。
また、当該装飾パネルにおいて、反射層は必須ではない。例として、当該装飾パネルに反射層を設けず、物品の表面を発光体とすることによって、観察者にモアレをより明確に認知させることができる。
当該装飾パネルは、いかなる物品の装飾のために使用されてもよい。例として、当該装飾パネルは、電車、バス等の車輛の内装又は広告として使用することができる。また、当該装飾パネルは、危険を示す注意喚起のための表示に使用してもよい。
また、当該装飾パネルは、物品の外表面に重ねて配設される外、その表側層が物品の外表面を構成するよう物品と一体的に形成されてもよい。例として、当該楽器の一形態のマーチドラムにおいて、表側層が光透過性を有するドラムシェルと一体化され、その内側に裏側層が配置されていてもよい。
また、当該装飾パネルにおいて、裏側層が光反射性であってもよい。例として、パターンを印刷した白色紙を裏側層とすることができる。
また、当該マーチドラムにおいて、支持部材の数は4つに限られず任意である。例えば1つのマーチドラムに6以上12以下の支持部材を設けてもよい。
また、当該マーチドラムにおいて、エアホールの数も4つに限られず任意である。エアホールの数としては、例えば1以上3以下とすることもできる。また、通気孔及び貫通孔の数も任意である。
前述の実施形態では、本発明に係る楽器としてマーチドラムについて説明したが、他の種類のドラムにも同様の構造が適用できる。
また、本発明に係る楽器は、ドラムに限らず、他の種類の楽器であってもよい。当該楽器としては、例として、響板又は響板の外装として当該装飾パネルを有する弦楽器等が挙げられる。また、本発明をピアノに適用すれば、動きのないピアノに動的な印象を付与することができる。
また、本発明に係る装飾パネルは、スピーカー等の音響装置の表面を装飾するために使用することもできる。当該装飾パネルは、音を発生するための微細な振動によっても、モアレを変化させて動的な視覚効果を得ることができる。
本発明は、多様な物品の装飾部品として用いることができ、特に振動する物品表面の装飾部品として好適に利用できる。
1 装飾パネル
2 支持部材
3 表側層
4 裏側層
5 反射層
6 織布
7 樹脂組成物
8 突起
9 織布
10 樹脂組成物
11 ドラムシェル
12 振動膜
13 リム
14 エアホール
15 通気孔
16 貫通孔
P 物品
S1、S2 パターン

Claims (5)

  1. 規則正しいパターンを有し、かつ少なくとも部分的に光透過性を有する表側層と、
    前記表側層の裏側に相対的に移動可能に配設され、前記表側層とは周期が異なるパターンを有する裏側層と
    を備え、
    前記表側層のパターンと裏側層のパターンによりモアレが発生するよう構成されている装飾パネル。
  2. 前記表側層が、織布と、この織布に含浸した樹脂組成物とを有する請求項1に記載の装飾パネル。
  3. 前記表側層及び裏側層のうち少なくとも一方の対向面に突起が形成されている請求項1又は請求項2に記載の装飾パネル。
  4. 前記裏側層の裏側に配置され、表側から入射する光を反射する反射層をさらに備え、前記裏側層が光透過性を有する請求項1、請求項2又は請求項3に記載の装飾パネル。
  5. 請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の装飾パネルを備える楽器。
JP2014112535A 2014-05-30 2014-05-30 装飾パネル及び楽器 Pending JP2015226983A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014112535A JP2015226983A (ja) 2014-05-30 2014-05-30 装飾パネル及び楽器
PCT/JP2015/064223 WO2015182427A1 (ja) 2014-05-30 2015-05-18 装飾パネル及び楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014112535A JP2015226983A (ja) 2014-05-30 2014-05-30 装飾パネル及び楽器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015226983A true JP2015226983A (ja) 2015-12-17

Family

ID=54698764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014112535A Pending JP2015226983A (ja) 2014-05-30 2014-05-30 装飾パネル及び楽器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015226983A (ja)
WO (1) WO2015182427A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5997310B1 (ja) * 2015-03-31 2016-09-28 ニチレイマグネット株式会社 装飾具及び装飾具による模様の変化方法
JP2016193204A (ja) * 2016-05-23 2016-11-17 ニチレイマグネット株式会社 装飾具及び装飾具による模様の変化方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115287801A (zh) * 2022-08-19 2022-11-04 湖州鸿艺丝绸科技有限公司 一种摩尔纹面料及其制作方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6142595U (ja) * 1984-08-21 1986-03-19 小林産業株式会社 ドラム用枠胴
US4885193A (en) * 1987-11-02 1989-12-05 Head Richard M Art form and method of producing same
JPH11240300A (ja) * 1998-02-26 1999-09-07 Morita Tokyo Seisakusho:Kk 装飾ディスプレイ装置
JP3081867B1 (ja) * 1999-08-24 2000-08-28 クレサンジャパン株式会社 布地張設枠
JP2003118763A (ja) * 2001-10-12 2003-04-23 Yoshida Industry Co Ltd 可変模様蓋
EA011968B1 (ru) * 2004-04-30 2009-06-30 Де Ля Рю Интернэшнл Лимитед Защитное устройство
JP2006336130A (ja) * 2005-05-31 2006-12-14 Fumihisa Suwa イグサ類の織成方法
JP5463755B2 (ja) * 2009-06-24 2014-04-09 凸版印刷株式会社 装飾体
JP3189766U (ja) * 2014-01-17 2014-03-27 徳雄 玉城 パーランクー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5997310B1 (ja) * 2015-03-31 2016-09-28 ニチレイマグネット株式会社 装飾具及び装飾具による模様の変化方法
JP2016190374A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 ニチレイマグネット株式会社 装飾具及び装飾具による模様の変化方法
JP2016193204A (ja) * 2016-05-23 2016-11-17 ニチレイマグネット株式会社 装飾具及び装飾具による模様の変化方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015182427A1 (ja) 2015-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015182427A1 (ja) 装飾パネル及び楽器
JP4819544B2 (ja) スピーカ
WO2016174917A1 (ja) 装飾シート
JP5871356B2 (ja) 表示装置に対する織物被覆層
US20110309774A1 (en) Textile with lighting effect
US20180184208A1 (en) Loudspeaker Diaphragm
JP2016509251A (ja) 影偏光ディスプレイ装置
JP2020041851A (ja) 樹脂装飾部品及び文字板
KR101720929B1 (ko) 섬유 확산 요소를 구비하는 조명 시스템
TW444135B (en) Apparatus for displaying a real image in space
JP5342192B2 (ja) 文字板構造
US11782336B2 (en) Projection screen, projection system and assembly method of projection screen
JP4434297B2 (ja) マイクロレンズアレイシート
JP3203132U (ja) 屈折レンズ及び該屈折レンズを備えてなる積層構造体
KR102021661B1 (ko) 도광판 기능과 광고인쇄가 가능한 인쇄시트를 사용하는 조명등
JP3128919B2 (ja) 反射投影型スクリーン
JP2009031807A (ja) マイクロレンズアレイシートの製造方法
JP2011191723A (ja) 照明装置
JPH06214308A (ja) スクリーン、転写ローラおよびスクリーンの製造方法
JP2012065927A (ja) 発光型複合布製品
JP3206869U (ja) パイル製品
JP3218903U (ja) 壁飾り
US20110309768A1 (en) Textile with pattern-lighting effect
JP2009164896A (ja) スピーカの振動板用の光拡散シート、スピーカの振動板及びスピーカ
CN110024420A (zh) 扬声器振膜