JP2015221193A - クイズシーケンスを共有するためのシステム及び方法 - Google Patents

クイズシーケンスを共有するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015221193A
JP2015221193A JP2015022813A JP2015022813A JP2015221193A JP 2015221193 A JP2015221193 A JP 2015221193A JP 2015022813 A JP2015022813 A JP 2015022813A JP 2015022813 A JP2015022813 A JP 2015022813A JP 2015221193 A JP2015221193 A JP 2015221193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quiz
information
client terminal
question
application program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015022813A
Other languages
English (en)
Inventor
隆広 山口
Takahiro Yamaguchi
隆広 山口
弾 城
Dan Jo
弾 城
正樹 蟻塚
Masaki Arizuka
正樹 蟻塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DeNA Co Ltd
Original Assignee
DeNA Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DeNA Co Ltd filed Critical DeNA Co Ltd
Priority to JP2015022813A priority Critical patent/JP2015221193A/ja
Publication of JP2015221193A publication Critical patent/JP2015221193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】 アプリケーションプログラムを実行することにより提供されるクイズゲームのクイズシーケンスを当該アプリケーションを実装していない他のコンピュータ装置と共有できるようにする。
【解決手段】 本発明の一実施形態に係るサーバは、複数のクイズのうちの一又は複数の所定のクイズについて前記第1のアプリケーションプログラムがクイズシーケンスを実行できるように、当該所定のクイズの設問情報及び正答情報を含むクイズ情報を第1のクライアント端末に提供する。また、当該サーバは、第2のアプリケーションプログラムが前記クイズシーケンスを実行できるように、前記所定のクイズの設問情報及び正答情報に少なくとも基づいて生成されたクイズパッケージ情報を、前記第2のクライアント端末に提供する。
【選択図】 図1

Description

本明細書における開示は、クイズシーケンスを共有するためのシステム及び方法に関し、特に、アプリケーションプログラムにより実行されるクイズシーケンスを当該アプリケーションを実装していないコンピュータ装置と共有できるようにするシステム及び方法に関する。
所定のクイズシーケンスを実行することによりユーザにクイズゲームを提供するゲームシステムが知られている。このゲームシステムにおいて、クイズシーケンスをゲーム専用機や、クイズゲームアプリケーションを実行可能なスマートフォン等の汎用コンピュータ装置で実行することにより、クイズゲームが提供される。クイズシーケンスは、通常、ユーザに対して所定の設問を提示し、ユーザから設問に対する解答を受け付け、当該解答の正誤を判断してその判断の結果(正誤や解答が誤ってる場合には正答)を当該ユーザに提示するという、ユーザがクイズを楽しむために必要な一連の処理を含む。
このようなクイズゲームの例が特開2008−178442号公報(特許文献1)に開示されている。この特許文献1に開示されているように、クイズゲームは、複数のプレイヤーが同時にプレイ可能なオンラインゲームとして提供されることがある。上記の特許文献1に開示されているオンラインクイズゲームでは、複数のゲーム専用機(アーケードゲーム機)間でユーザの解答を送受信することにより、ユーザ同士で互いの解答を共有できるようにしている。
特開2008−178442号公報
しかしながら、スマートフォン等の汎用的なコンピュータ装置でアプリケーションを実行して所定のクイズゲームを提供する場合には、他のコンピュータ装置が当該クイズゲーム用のアプリケーションを実装しているとは限らないため、クイズの解答のようなゲームデータをコンピュータ装置間で共有しても、当該ゲームデータの受け手側のコンピュータ装置ではそのクイズを再現することができない。
従来、クイズゲームの内容を共有するために、クイズゲーム用のアプリケーションの実行時に生成されたゲーム画面(例えば、設問を提示する画面や、正誤の判断結果をユーザに通知する画面)をキャプチャし、そのキャプチャした画面を他のコンピュータ装置と共有することが行われている。画像データは、通常、GIF形式やビットマップ形式といった汎用的なフォーマットで生成されるため、共有先のコンピュータ装置が当該クイズゲーム用のアプリケーションを実行できない場合でも、当該コンピュータ装置は受信したゲームの内容を示す画像を表示することはできる。
この共有方法では、当該共有先のコンピュータ装置において、クイズゲームの内容(の一部)を示すキャプチャ画像を見ることはできるものの、クイズシーケンスを実行することはできないので、当該共有先のコンピュータ装置のユーザは依然としてクイズを楽しむことができない。例えば、設問のみ又は設問と解答の選択肢とが表示されている画面を共有した場合には当該画面からは正答を知ることができず、設問に加えて正答も表示された画面を共有する場合には、設問を読む時点で正答が分かってしまいクイズゲームとしての体をなさない。
そこで、本発明の目的の1つは、アプリケーションプログラムにより実行されるクイズシーケンスを当該アプリケーションを実装していないコンピュータ装置と共有できるようにすることである。本発明のこれ以外の目的は、本明細書全体を参照することにより明らかとなる。
本発明の一実施形態は、クイズゲームを提供する第1のアプリケーションプログラムを実行する第1のクライアント端末及び当該第1のアプリケーションプログラムとは異なる第2のアプリケーションプログラムを実行する第2のクライアント端末に通信可能に接続されるサーバに関する。当該サーバは、一又は複数のプロセッサと、ストレージとを備える。一実施形態において、当該サーバには、複数のクイズの各々について、設問を示す設問情報及び当該設問に対する正答を示す正答情報が記憶される。当該ストレージには、当該設問に対する解答の選択肢を示す選択肢情報が記憶されてもよい。
本発明の一実施形態において、上記の一又は複数のプロセッサは、前記複数のクイズのうちの一又は複数の所定のクイズについて、当該所定のクイズの前記設問情報及び前記正答情報を含むクイズ情報を第1のクライアント端末に提供する。当該第1のアプリケーションプログラムは、サーバからのクイズ情報に基づいて、当該所定のクイズについてクイズシーケンスを実行する。一実施形態におけるクイズシーケンスは、所定のクイズの設問を提示する処理、当該設問に対する解答を受け付ける処理、及び、当該所定の設問に対する正答を提示する処理を含む。また、このクイズシーケンスは、受け付けた解答が正答と一致するか否かを判断する処理を含んでも良い。また、当該所定のクイズが択一式のクイズである場合には、当該クイズシーケンスには、当該設問に対する解答の複数の選択肢を提供する処理を含むことができる。ユーザは、第1のクライアント端末において当該第1のアプリケーションプログラムを実行することにより、クイズの設問の提示を受け、その設問に対する解答を行い、その解答の正誤を知ることができる。
本発明の一実施形態において、上記のストレージは、前記所定のクイズについて、少なくとも前記設問情報及び前記正答情報を構造化して生成されたクイズシーケンス情報を記憶することができる。
本発明の一実施形態において、上記の一又は複数のプロセッサは、前記第2のアプリケーションプログラムが前記クイズシーケンスを実行できるように前記所定のクイズの前記設問情報及び前記正答情報に少なくとも基づいて生成されたクイズパッケージ情報を、前記第2のクライアント端末に提供するように構成される。当該第2のクライアント端末は、クイズゲーム用の第1のアプリケーションプログラムを実装していない場合であっても、当該パッケージ情報を用いて、前記所定のクイズについてクイズシーケンスを実行することができる。例えば、第2のアプリケーションプログラムは、取得したクイズパッケージ情報に基づいて設問情報をユーザに提示し、その後例えばユーザからの解答の提示を受け付けた後に正答情報を当該ユーザに提示することができる。このように、本発明の一実施形態においては、クイズゲームを提供するための第1のアプリケーションプログラムにより実行されるクイズシーケンスを、当該第1のアプリケーションを実装していない第2のクライアント端末においても再現することができる。つまり、本発明の一実施形態においては、第1のアプリケーションプログラムにより実行されるクイズシーケンスを、当該第1のアプリケーションを実装していないクライアント端末と共有することができる。
本発明の一実施形態において、前記第2のアプリケーションはブラウザであり、前記クイズパッケージ情報は前記ブラウザで実行可能なスクリプトである。本発明の一実施形態において、上記のクイズパッケージ情報はクイズシーケンス情報に基づいて生成され、当該クイズシーケンス情報は、少なくとも前記設問情報及び前記正答情報を構造化したデータ形式の情報であり、例えばJSON形式やXML形式で記述される。クイズパッケージ情報をブラウザで実行可能なスクリプトとする場合には、当該スクリプトの変数に共有対象となるクイズの設問情報や正答情報を読み込むことにより、第2のアプリケーション(ブラウザ)でクイズシーケンスを実行可能とするクイズパッケージ情報を容易に生成することができる。特に、クイズシーケンス情報をJSON形式やXML形式で記述することにより、クイズシーケンス情報からクイズパッケージ情報を容易に生成できるようになる。
本発明の一実施形態において、前記一又は複数のプロセッサは、前記クイズパッケージ情報の格納場所を特定するリンク情報を前記第1のクライアント端末に提供するように構成される。これにより、当該第1クライアント端末のユーザは、例えばSNSに当該リンク情報を投稿したり、当該リンク情報をメール送信したりすることで、当該リンク情報を容易に他人と共有できるようになる。第2のクライアント端末が当該第1のクライアント端末から当該リンク情報を取得した場合には、当該リンク情報を特定してクイズの取得要求を前記サーバに送信することができる。当該サーバは、当該第2のクライアント端末からの前記リンク情報を含む取得要求に応じて、前記第2のクライアント端末に当該クイズパッケージ情報を提供することができる。このように、本発明の一実施形態によれば、クイズシーケンスを実行するためのクイズパッケージ情報の共有が容易となる。
現在利用されているほとんどのブラウザは、Javascript等のスクリプトを解釈して実行する機能をサポートしているため、クイズパッケージ情報をブラウザで実行可能なスクリプトで記述することにより、ブラウザを備えた幅広いクライアント端末とクイズシーケンスを共有することができる。
本発明の一実施形態において、前記一又は複数のプロセッサは、前記第1のアプリケーションプログラムを取得するための情報を前記第2のクライアント端末に提供するように構成される。第2のクライアント端末は、第1のアプリケーションプログラム無しでは、当該第1のアプリケーションプログラムが提供するクイズゲームの機能(例えば、対戦機能、正答率の管理機能、正答率のランキング機能等)の全てを提供することはできない。第2のクライアント端末に対して第1のアプリケーションプログラムを取得するための情報(例えば、当該第1のアプリケーションプログラムのダウンロードページへのリンク)を提供することにより、当該第1のアプリケーションプログラムの一部の機能を利用した経験がある第2のクライアント端末のユーザに対して第1のアプリケーションプログラムの取得を促すことができる。
本発明の一実施形態に係るシステムは、第1のクライアント端末と、当該第1のクライアント端末と通信可能に接続されたサーバと、を備える。本発明の一実施形態において、当該第1のクライアント端末は、第1のアプリケーションプログラムを実行することにより、所定のクイズについてクイズシーケンスを実行し、前記所定のクイズについて、少なくとも前記設問情報及び前記正答情報を構造化して生成されたクイズシーケンス情報を生成し、前記クイズシーケンス情報を前記サーバに送信する、ように構成される。前記サーバは、前記第2のアプリケーションプログラムが前記クイズシーケンスを実行できるように前記クイズシーケンス情報に基づいて生成されたクイズパッケージ情報を、前記第2のクライアント端末に提供する。当該実施形態によれば、第1のアプリケーションプログラムにより実行されるクイズシーケンスを、当該第1のアプリケーションを実装していないクライアント端末と共有することができる。
本発明の一実施形態に係る方法は、一又は複数のプロセッサによって所定のコンピュータ読み取り可能な命令を実行することにより実行される方法であって、複数のクイズの各々について、設問を示す設問情報及び当該設問に対する正答を示す正答情報を記憶する工程と、第1のクライアント端末の第1のアプリケーションプログラムが前記複数のクイズのうちの一又は複数の所定のクイズについてクイズシーケンスを実行できるように、当該所定のクイズの前記設問情報及び前記正答情報を含むクイズ情報を前記第1のクライアント端末に提供する工程と、前記第2のアプリケーションプログラムが前記クイズシーケンスを実行できるように前記所定のクイズの前記設問情報及び前記正答情報に少なくとも基づいて生成されたクイズパッケージ情報を、当該第2のアプリケーションプログラムを実行する第2のクライアント端末に提供する工程と、を備える。
このように、本発明の様々な実施形態によって、アプリケーションプログラムを実行することにより提供されるクイズゲームのクイズシーケンスを当該アプリケーションを実装していない他のコンピュータ装置(例えばクライアント端末)と共有することができる。
本発明の一実施形態に係るシステムを概略的に示すブロック図 本発明の一実施形態において設問情報等を管理する管理テーブルの例を示す図 本発明の一実施形態に従って、クイズシーケンスを共有する処理の流れを示すフロー図 本発明の一実施形態におけるクイズゲームの表示画像の一例を示す図 本発明の一実施形態におけるクイズゲームの表示画像の一例を示す図 本発明の一実施形態におけるクイズゲームの表示画像の一例を示す図 本発明の一実施形態におけるクイズゲームの表示画像の一例を示す図 本発明の一実施形態に従って、SNSで共有されたリンク情報を示す図 本発明の一実施形態に従って、ブラウザに表示されたパッケージ情報を示す図 本発明の一実施形態に従って、ブラウザに表示されたパッケージ情報を示す図 本発明の一実施形態に従って、ブラウザに表示されたパッケージ情報を示す図
以下、図面を適宜参照し、本発明の様々な実施形態を説明する。なお、図面において共通する構成要素には同一の参照符号が付されている。
図1は、本発明の一実施形態に係るシステムを概略的に示すブロック図である。図示のとおり、本発明の一実施形態に係るシステムは、サーバ10と、クライアント端末30Aと、クライアント端末30Bとを備える。本明細書において、クライアント端末30Aとクライアント端末30Bとを区別する必要がない場合には、単にクライアント端末30と称することがある。なお、図1には、クライアント端末30A及びクライアント端末30Bの2つのクライアント端末が図示されているが、サーバ10には、3以上のクライアント端末が通信可能に接続され得る。
図1に示す実施形態において、サーバ10は、クライアント端末30とインターネット等のネットワーク20を介して通信可能に接続されており、クライアント端末30に対して様々なオンラインゲームサービスを提供する。例えば、サーバ10は、クライアント端末30から受信したゲームメッセージを所定のゲームロジック(又は当該ゲームロジックを実現するためのプログラム)に従って処理し、その処理結果をクライアント端末30に送信する。また、サーバ10は、ゲームの進行に必要な様々なゲームデータをクライアント端末30に提供する。
サーバ10は、図示のとおり、プロセッサ11と、メインメモリ12と、ユーザI/F13と、通信I/F14と、ストレージ15とを備える。これらの各構成要素は、不図示のバスを介して互いに電気的に接続される。プロセッサ11は、ストレージ15からオペレーティングシステムやゲームロジックを実現する様々なプログラムに含まれる命令をメインメモリ12にロードし、ロードしたプログラムに含まれる命令を実行する。メインメモリ12は、プロセッサ11が実行する命令を格納するために用いられ、例えば、DRAMによって構成される。
ユーザI/F13は、例えば、オペレータの入力を受け付けるキーボードやマウス等の情報入力装置と、プロセッサ11の演算結果を出力する液晶ディスプレイ等の情報出力装置とを含む。通信I/F14は、ハードウェア、ファームウェア、又はTCP/IPドライバやPPPドライバ等の通信用ソフトウェア又はこれらの組み合わせとして実装され、ネットワーク20を介してクライアント端末30と通信可能に構成される。
ストレージ15は、例えば磁気ディスクドライブで構成され、例えばゲームロジックを実現するためのゲーム制御用プログラム等の様々なプログラムが記憶される。また、ストレージ15には、ゲームにおいて用いられる各種データも記憶され得る。ストレージ15に記憶され得る各種データは、サーバ10と通信可能に接続され、サーバ10とは物理的に別体のデータベースサーバに格納されてもよい。図1においては、ストレージ15が単一のユニットとして図示されているが、ストレージ15は複数の物理的に別体のストレージが集合したものであってもよい。つまり、本明細書において、ストレージ15に記憶されるデータは、単一のストレージに記憶されてもよいし、複数のストレージに分散して記憶されてもよい。
本発明の一実施形態においては、クライアント端末30においてOSやミドルウェア等の実行環境上でゲームアプリケーションプログラム60を実行することにより、このゲームアプリケーションプログラムとサーバ10とが協働してオンラインゲームを提供することができる。このゲームアプリケーションプログラム60は、例えば、ストレージ15やストレージ25に格納されており、クライアント端末30からの要求に応じて、クライアント端末30にダウンロードされる。このゲームアプリケーションプログラムには、クライアント端末30での実行時に、サーバ10から提供されるゲームデータを処理するための命令セットが含まれる。また、クライアント端末30には、当該命令セット実行時に参照される画像データ等の各種データもダウンロードされる。ゲームアプリケーションプログラム60は、ストレージ15及び外部ストレージ25以外の不図示のストレージに格納されてもよい。このゲームアプリケーションプログラム60をクライアント端末30で実行することにより、所定のクイズシーケンスが実行され、ユーザに対してクイズゲームが提供される。このゲームアプリケーションプログラム60は、他のゲーム、例えば、アクションゲーム、ロールプレイングゲーム、野球ゲーム等の一部として、クイズシーケンスを実行するものであってもよい。例えば、野球ゲーム用のゲームアプリケーションプログラム60を実行することにより、当該野球ゲームに登場する実在の野球プレイヤーに関するクイズをユーザに提供することができる。サーバ10及びクライアント端末30(又はクライアント端末30で実行されるゲームアプリケーションプログラム60)によって実現されるゲームの種類は、本明細書において明示されたものに限られない。
ストレージ15等のストレージに記憶されたゲームアプリケーションプログラムは、クライアント端末30からの配信要求に応じて、当該クライアント端末30に配信される。配信されたゲームアプリケーションプログラムは、クライアント端末30において、プロセッサ31の制御に従って通信I/F34を介して受信される。受信されたゲームアプリケーションプログラムは、例えばストレージ35に記憶される。このアプリケーションソフトウェアは、プレイヤによるクライアント端末30の操作に応じて起動され、クライアント端末30に実装されたOSやミドルウェア等のプラットフォーム上で実行される。
クライアント端末30において起動されたゲームアプリケーションプログラム60は、ゲームメッセージをサーバ10に送信することができる。サーバ10は、ゲームアプリケーションプログラムからのメッセージを所定のゲームロジックに従って処理し、その処理結果を示す様々な情報をゲームアプリケーションプログラムに返信することにより、ゲームの進行を制御することができる。例えば、クイズゲームがユーザ同士、または、ユーザとノンプレイヤーキャラクタとの対戦形式をとる場合には、当該対戦を所定の対戦ロジックに従って処理することができる。
図1には、サーバ10を単一のユニットとして示しているが、サーバ10は、物理的に別体の複数のサーバが集合したものであってもよい。つまり、図1において、サーバ10が備える構成は複数の異なるサーバに分散して備えられていても良い。また、図1に関連してサーバ10が実行するものとして説明されている機能は、複数のサーバによって分散して実行されてもよい。このように、サーバ10は、物理的に単一の構成を有するサーバに限られず、物理的に別体のサーバが集合したものを指すこともできる。
続いて、クライアント端末30について説明する。本発明の一実施形態に係るクライアント端末30は、ゲームアプリケーションプログラム60を実行するためのアプリケーション実行環境を実装した任意の情報処理装置であり、例えば、携帯電話機、スマートフォン、タブレット端末、パーソナルコンピュータ、電子書籍リーダー、ウェアラブルコンピュータ、及びゲーム用コンソールを含むがこれらには限られない。
本発明の一実施形態に係るクライアント端末30Aは、図示のとおり、プロセッサ31Aと、メインメモリ32Aと、ユーザI/F33Aと、通信I/F34Aと、ストレージ35Aと、を含み、これらの各構成要素が不図示のバスを介して互いに電気的に接続されている。また、本発明の一実施形態に係るクライアント端末30Bは、プロセッサ31Bと、メインメモリ32Bと、ユーザI/F33Bと、通信I/F34Bと、ストレージ35Bと、を含み、これらの各構成要素が不図示のバスを介して互いに電気的に接続されている。本明細書においては、クライアント端末30Aのハードウェア構成とクライアント端末30Bのハードウェア構成とを区別して説明する必要がないので、以下では、クライアント端末30Aのハードウェア構成を説明し、クライアント端末30Bのハードウェア構成については説明を省略する。
プロセッサ31Aは、ストレージ35Aからオペレーティングシステム等の様々なプログラムをメインメモリ32Aにロードし、ロードしたプログラムに含まれる命令を実行する。メインメモリ32Aは、プロセッサ31Aが実行する命令を格納するために用いられ、例えば、DRAMによって構成される。
ユーザI/F33Aは、プレイヤの入力を受け付ける情報入力装置と、プロセッサ31Aの演算結果を出力する情報出力装置であり、タッチスクリーンを備える液晶ディスプレイなどの表示装置を含む。通信I/F34Aは、ハードウェア、ファームウェア、又は、TCP/IPドライバやPPPドライバ等の通信用ソフトウェア又はこれらの組み合わせとして実装され、ネットワーク20を介してサーバ10と通信可能に構成される。
ストレージ35Aは、例えば磁気ディスクドライブやフラッシュメモリ等により構成され、オペレーティングシステム等の様々なプログラムを記憶する。また、ストレージ35Aは、サーバ10から通信I/F34Aを介してゲームアプリケーションプログラム60を受信した場合には、この受信したゲームアプリケーションプログラム60を記憶する。
クライアント端末30は、プロセッサ31Aにおいてブラウザを実行することにより、HTML形式のファイル(HTMLデータ)を解釈して表示画面を生成し、生成した表示画面をクライアント端末に備えられたタッチパネル等の表示部に表示することができる。このブラウザの機能によりサーバ10から取得したHTMLデータを解釈して、受信したHTMLデータに対応するウェブページを表示することができる。また、ブラウザはHTMLデータに記述されたスクリプトを解釈し、当該スクリプトに従った処理を実行することができる。図1においてはクライアント端末30Bに関連して図示されているブラウザ75は、このような機能を有する。ブラウザ75で実行される本発明に特有の処理及び機能については後述する。
クライアント端末30Aにおいては、プレイヤの操作に応じてゲームアプリケーションプログラム60が起動され、クライアント端末30Aに実装されたプラットフォーム上で実行される。クライアント端末30Aにおいてゲームアプリケーションプログラムが実行されると、例えば、プログラムにより指示されたアニメーションや操作用アイコンがクライアント端末30Aの画面に表示される。プレイヤは、クライアント端末30AのユーザI/F33Aを用いてゲームを進行させるための指示を入力することができる。
続いて、本発明の一実施形態に係るサーバ10の機能について説明する。本発明の一実施形態に係るサーバ10は、プロセッサ11により様々な命令セットを実行することにより、本発明の実施形態に関する機能を実現することができる。本発明の一実施形態において、プロセッサ11により実行される命令セットには、クイズ情報提供モジュール41と、シーケンス情報生成モジュール42と、パッケージ情報生成モジュール43と、リンク情報生成モジュール44と、ゲーム制御モジュール45と、が含まれる。
本発明の一実施形態に係るクイズ情報提供モジュール41は、第1のクライアント端末30Aにおいてクイズゲーム用のゲームアプリケーションプログラム60がクイズシーケンスを実行できるように、所定のクイズについてのクイズ情報を第1のクライアント端末30Aに提供する。
サーバ10は、上述のとおり、ゲームアプリケーションプログラム60と共同してオンラインクイズゲームサービスを提供するものであり、クイズゲームの実行に必要な情報をストレージ15に記憶している。図2は、本発明の一実施形態においてクイズゲームの提供に必要な情報を管理する管理テーブルの例を示す。この管理テーブルは,例えば、ストレージ15に記憶される。図示のとおり、一実施形態における管理テーブルは、複数のクイズの各々について、各クイズを識別するID(クイズID)に対応付けて、当該クイズの設問を示すテキスト形式の設問情報、当該設問に対する解答の複数の選択肢を示す選択肢情報、当該設問に対する正答を示す正答情報、当該設問情報及び当該正答情報を少なくとも含むデータを構造化して生成されたクイズシーケンス情報、及び当該クイズのクイズシーケンスを第2のクライアント端末30Bで実行させるためのクイズパッケージ情報の格納場所又は当該クイズパッケージ情報を含むHTMLデータの格納場所を示すURLを含むリンク情報を記憶する。管理テーブルには、任意の数のクイズに関する情報を記憶することができる。ストレージ10には、クイズに関して上記以外にも様々な情報を格納することができる。例えば、クイズの設問、選択肢、又は正答の一部又は全部が画像を用いて表される場合には、当該画像に対応する画像ファイルも記憶される。
本発明の一実施形態において、クイズ情報提供モジュール41は、クイズ情報だけではなく、上記のリンク情報を第1のクライアント端末30Aに提供することもできる。
クイズ情報提供モジュール41は、第1のクライアント端末30Aからの要求に基づいて、または、サーバ10で管理しているクイズゲームの進行に応じて、管理テーブルに管理されている情報の一部又は全部を含むクイズ情報を、当該第1のクライアント端末30Aに提供する。
本発明の一実施形態に係るシーケンス情報生成モジュール42は、所定のクイズについて、少なくとも当該クイズの設問情報及び正答情報を構造化してクイズシーケンス情報を生成する。当該クイズシーケンス情報は、少なくとも前記設問情報及び前記正答情報を構造化したデータ形式の情報であり、例えばJSON形式やXML形式で記述される。例えば、クイズシーケンス情報をJSON形式で生成した場合には、JSON形式のデータファイル(拡張子が.jsonで表されるファイル)を生成する。生成されたクイズシーケンス
情報(例えば、JSON形式のファイル)は、例えばストレージ15に記憶される。所定のクイズについてクイズシーケンス情報が生成されると、上述した管理テーブルにおいて、当該所定のクイズのクイズIDと対応付けて、生成したクイズシーケンス情報のJSON形式のファイルが管理される。クイズシーケンス情報は、任意のタイミングで生成することができる。例えば、管理テーブルに新たなクイズを登録する際にクイズシーケンス情報を生成してもよいし、後述するように、第1のクライアント端末30Aから、所定のクイズについての共有リクエストがあったときに、当該クイズについてのクイズシーケンス情報を生成するようにしてもよい。サーバ10で管理するクイズの数は膨大になるので、共有リクエストやその他のリクエストに応じてクイズシーケンス情報を生成することにより、新たなクイズを登録する都度クイズシーケンス情報を生成する場合と比較して、メモリ領域を節約することができる。
本発明の一実施形態に係るパッケージ情報生成モジュールは、所定のクイズについて、ゲームアプリケーションプログラム60以外のアプリケーションプログラムにおいて当該所定のクイズのクイズシーケンスを実行できるように、前記所定のクイズの設問情報及び正答情報に少なくとも基づいてクイズパッケージ情報を生成する。一実施形態において、このクイズパッケージ情報は、例えば、JavaScript等のブラウザで実行可能なスクリプト形式で記述される。本発明の一実施形態において、所定のクイズについてのクイズパッケージ情報は、例えばJavaScriptにより記述され、ブラウザ75で実行されたときに、当該所定のクイズの設問情報を表示し、その設問情報に対する解答を受け付け、当該パッケージ情報に含まれる正答情報を提示するように記述される。本発明の一実施形態においては、JSON形式やXML形式で記述されたクイズシーケンス情報で記述されたデータを変数に読み込むことにより、スクリプト形式のクイズパッケージ情報を容易に生成できる。
所定のクイズに関して生成されたクイズパッケージ情報及び/又は当該クイズパッケージ情報を含むデータ(例えば生成されたスクリプトを含むHTMLデータ)は、例えば、ストレージ15に記憶される。本発明の一実施形態に係るリンク情報生成モジュール44は、当該クイズパッケージ情報及び/又は当該クイズパッケージ情報を含むデータの格納場所を特定するURLを含むリンク情報を生成する。このようにして生成された所定のクイズについてのリンク情報(又はURL)は、図2に示すように、当該所定のクイズのクイズIDと対応付けて管理テーブルに記憶される。
本発明の一実施形態に係るゲーム制御モジュール45は、クイズ情報提供モジュール41により提供されるクイズ情報以外のクイズゲームを実行するための様々なゲームデータをクライアント端末30に提供する。ゲーム制御モジュール41が所定のユーザに提供するゲームデータには、例えば、所定のユーザの正答率を示す正答率情報などのクイズゲームに関する様々なデータが含まれる。また、クイズゲームがユーザ同士の対戦形式となる場合には、対戦相手に関するデータ(正答率等)、戦歴に関するデータなどが含まれてもよい。また、ゲーム制御モジュール41は、プレイヤ同士のコミュニケーションを促進するためにチャット機能やメッセージング機能を提供することもできる。
続いて、クライアント端末30Aにおいて実行される機能を説明する。本発明の一実施形態に係るクライアント端末30Aは、ゲームアプリケーションプログラム60を実行することにより、ユーザにクイズゲームを提供することができる。本発明の一実施形態に係るゲームアプリケーションプログラム60は、例えば複数のモジュールから成り、クイズシーケンスモジュール61と、リクエスト受付モジュール62と、パッケージ情報生成モジュール63と、送信モジュール64と、SNS共有モジュール65と、を備える。クライアント端末30Aの機能は、プロセッサ31Aによりこれらのモジュールの一部又は全部を実行することにより実現される。
本発明の一実施形態に係るクイズシーケンスモジュール61は、ユーザに出題する所定のクイズについてのクイズシーケンスを実行することができる。一実施形態において、このクイズシーケンスは、所定のクイズの設問を提示する処理、当該設問に対する解答を受け付ける処理、受け付けた解答が正答か否かを判断する処理、及び当該所定の設問に対する正答を提示する処理が含まれる。
本発明の一実施形態に係るリクエスト受付モジュール62は、例えばユーザが解答したクイズについて、当該クイズの内容(クイズシーケンス)を他のユーザと共有するためのリクエストを受け付けることができる。ユーザは、例えば、直前に解答した設問に関連するクイズの共有をリクエストすることができる。また、1ラウンドに複数のクイズを含み、所定のラウンドを開始すると当該ラウンドに含まれる複数のゲームのゲームシーケンスが順に実行される場合には、当該ラウンドに含まれる複数のクイズのうちの一部または全部を他のユーザと共有することができる。さらに、クイズの一覧の中からユーザによって選択されたクイズを他のユーザと共有することもできる。本明細書で説明する共有対象となるクイズの選択方法はあくまでも例示にすぎず、本明細書で明示的に説明された方法以外の方法で共有対象となるクイズを選択することができる。
本発明の一実施形態に係るパッケージ情報生成モジュール63は、リクエスト受付モジュール62によって共有することが要求されたクイズ及び/又はそれ以外のクライアント端末30A以外のクライアント端末と共有されるクイズ(「共有対象クイズ」)について、上述したクイズシーケンス情報を生成し、当該クイズシーケンス情報に基づいて上述したクイズパッケージ情報を生成することができる。上述したように、サーバ10においてクイズシーケンス情報及びクイズパッケージ情報が生成される場合には、ゲームアプリケーションプログラム60は、パッケージ情報生成モジュール63を備えなくともよい。
本発明の一実施形態に係る送信モジュール64は、リクエスト受付モジュール62において所定のクイズについて共有がリクエストされた場合に、当該共有リクエストをサーバ10に通知することができる。上述のように、サーバ10のシーケンス情報生成モジュール42は、第1のクライアント端末30Aから所定のクイズについての共有リクエストを受信したときに、当該クイズについてのクイズシーケンス情報を生成することができる。
また、本発明の一実施形態に係る送信モジュール64は、パッケージ情報生成モジュール63によって生成されたクイズパッケージ情報をサーバ10に送信してもよい。サーバ10は、第1のクライアント端末30Aからクイズパッケージ情報を受信すると、当該クイズパッケージ情報をストレージ15に記憶し、当該クイズパッケージ情報を管理テーブルを用いて管理することができる。
SNS共有モジュール65は、サーバ10から取得したクイズパッケージ情報や当該クイズパッケージ情報を含むHTMLデータの格納場所を示すリンク情報を含むメッセージを作成し、作成したメッセージをSNSの機能を利用して当該SNSの他のユーザと共有することができる。
続いて、クライアント端末30Bの機能について説明する。本発明の一実施形態に係るクライアント端末30Bは、プロセッサ31BによりSNSアプリケーション70及びブラウザ75を実行することができる。
SNSアプリケーション70は、所定のSNSを利用するためのアプリケーションプログラムであり、特に、クライアント端末30AのSNS共有モジュール65がリンク情報を投稿したSNSを利用するためのアプリケーションプログラムである。ユーザは、SNSアプリケーション70を実行することにより、クライアント端末30AのSNS共有モジュール65によって投稿されたメッセージを閲覧することができる。
ブラウザ70は、上述のとおり、HTMLデータを解釈して、受信したHTMLデータに対応するウェブページを表示することができる。当該HTMLデータにスクリプト(例えば、スクリプト形式で記述された上述のクイズパッケージ情報)が含まれる場合には、当該スクリプトを実行することができる。SNS共有モジュール65によって投稿されたメッセージに含まれるリンク情報が選択されると、当該リンク情報により特定されるクイズパッケージ情報及び/又は当該クイズパッケージ情報を含むHTMLデータをサーバ10から取得し、クイズパッケージ情報(スクリプト形式)を実行する。
後述するように、クライアント端末30Bは、ゲームアプリケーションプログラム60を例えばサーバ10からダウンロードすることにより、当該ゲームアプリケーションプログラム60を実行することもできるが、ゲームアプリケーションプログラム60をダウンロードしなくとも、上述のようにブラウザ75でクイズパッケージ情報を実行することにより、クイズシーケンスを実行することができる。
次に、図3ないし図11を参照し、本発明の一実施形態に従って、ゲームアプリケーション60で実行されるクイズシーケンスを、当該ゲームアプリケーション60を有していない他のクライアント端末と共有する処理の流れを説明する。
まず、ステップS102において、複数のクイズの各々について、各クイズを特定するクイズIDと対応付けて、当該クイズの設問を示す設問情報、当該設問に対する解答の選択肢を示す選択肢情報、当該設問に対する正答を示す正答情報等のクイズゲームを提供するために必要な情報が記憶される。このクイズゲームを提供するために必要な情報は、例えば、図2に示した管理テーブルにより管理される。これらの情報は、例えば、ストレージ15に記憶される。
次に、ステップS104において、例えば第1のクライアント端末30A(又はゲームアプリケーションプログラム60)からのリクエストに応じて、所定のクイズについてのクイズ情報が第1のクライアント端末30Aに提供される。例えば、クライアント端末30Aにおいてゲームアプリケーションプログラム60が起動されると、例えば、クイズのジャンル一覧を示す表示画面が生成され、当該表示画面がクライアント端末30Aの表示部に表示される。クライアント端末30Aは、例えば、タッチパネルを備えており、当該タッチパネルに表示画面を表示することができる。ユーザによって、表示されたジャンルの中から所望のジャンルが選択されると、当該選択されたジャンルを特定する情報がサーバ10に送信されるので、選択されたジャンルに分類されている複数のクイズの中から所定のクイズを選択し、当該選択されたクイズに関するクイズ情報が第1のクライアント端末30Aに提供される。このクイズ情報の提供は、例えば、上述したクイズ情報提供モジュール41により実行される。
次に、ステップS106において、クライアント端末30Aによりゲームアプリケーションプログラム60が実行され、サーバ10から受信したクイズ情報に基づいて、所定のクイズについてのクイズシーケンスが実行される。このステップS106の処理は、例えば、上述したクイズシーケンスモジュール61によって実行される。
図4ないし図6は、クライアント端末30Aにおいて、「海外旅行」のジャンルに属するクイズについてのクイズシーケンスが実行される際の表示画面の一例を示す。上記のようにして「海外旅行」のジャンルに属するクイズが選択されると、サーバ10から当該選択されたクイズに関するクイズ情報が取得され、図4に示すように、当該クイズ情報に含まれている設問81とその設問81に対する選択肢82aないし選択肢82dを含む表示画面80が生成され、生成された表示画面80がクライアント端末30Aの表示部に表示される。図4に示す例では、「シンガポールの観光名所は?」という設問81が表示され、この設問81に対する正答を含む選択肢82aないし選択肢82dが表示されている。
ユーザは、選択肢82aないし選択肢82dの中から、自らが正答と考える選択肢を解答として選択することができる。クライアント端末30Aは、例えば、タッチスクリーンを備えており、表示画面80は、このタッチスクリーンに表示される。このタッチスクリーンは、ユーザが接触した位置を検知することができ、当該接触位置に応じて、選択肢82aないし選択肢82dのうちどの選択肢がユーザによって選択されたかを決定することができる。なお、図4には、ユーザが選択肢82aないし選択肢82dの中から解答を選択する例を示しているが、4つより多い又は少ない数の選択肢が表示されてもよい。また、ユーザがテキストを自由に入力することが可能な自由入力領域を設問81とともに表示されてもよい。この場合、ユーザは、当該自由入力領域に設問81に対する解答を入力することができる。
ユーザによって選択肢82aないし選択肢82dの中からいずれかの選択肢が解答として選択されると、当該ユーザの解答が正答か否かが判断される。例えば、ユーザが図4に示されている設問81に対して選択肢82d(「マーライオン」)を選択した場合には、当該解答は正答と判断され、図5に示すように、ユーザの解答が正答であることを示すメッセージ83が表示される。一方、ユーザが選択肢82b(「自由の女神」)を選択した場合には、当該解答は誤っているので、図6に示すように、ユーザの解答が誤答であることを示すメッセージ84(「不正解です。」)を表示する。このメッセージ84には、正答を示す情報(例えば「正解はマーライオン」です。)を含めてもよい。
以上のようにして、所定のクイズについてクイズシーケンスが実行されると、処理はステップS108に進む。ステップS108においては、ステップS100で実行されたクイズシーケンスをSNSの他のユーザと共有するためのリクエストがユーザから受け付けられる。図7は、SNSでのリンク情報の共有を受け付けるための表示画像の表示例を示す。クライアント端末30Aには、例えばステップS106においてクイズシーケンスが実行された後に(例えば、ユーザの解答が正解か不正解かを表示した後に)、図7に示すように、「SNSでシェア」と表示されたボタン85が表示される。ユーザによってボタン85が選択されると、ステップS104でサーバ10から取得されたリンク情報を含むメッセージを作成し、作成したメッセージをSNSの機能を利用して当該SNSの他のユーザと共有することができる。このリンク情報を含むメッセージの作成及び送信は、例えば、上述したSNS共有モジュール65によって実行される。
図8に、SNSに投稿されて他のユーザと共有されたメッセージの例を示す。図8は、クライアント端末30AからSNSに投稿されたメッセージをクライアント端末30Bで表示した例を示す。図示のように、クライアント端末30Aによって送信されたメッセージ91は、クライアント端末30BにおけるSNSの表示画面90に表示される。このメッセージ91は、共有対象クイズの設問92と、リンク情報93とを含んでいる。
続いて、ステップS110に進み、タッチパネル上のリンク情報93がユーザによって選択されると、当該リンク情報93で特定されるクイズパッケージ情報又は当該クイズパッケージ情報を含むHTMLデータがサーバ10からクライアント端末30Bに配信される。
次に、ステップS112において、サーバ10から取得されたクイズパッケージ情報(スクリプト)が実行され、当該クイズ共有用HTMLデータに含まれているクイズパッケージ情報が実行される。このクイズパッケージ情報が実行されると、図9に示すように、選択したリンク情報で特定されるクイズパッケージ情報に基づいて、設問情報及び選択肢情報に基づいて当該共有対象クイズの設問101及び当該設問に対する正答を含む選択肢102aないし選択肢102dを含む表示画面100が生成され、生成された表示画面がクライアント端末30Bの表示画面に表示される。クイズパッケージ情報の取得及び実行は、例えば、上述したブラウザ75により実行される。図9に示されている表示画面100は、図4に示されている表示画面80と同様の情報(設問及び選択肢)を含んでいるが、図4の表示画面80はゲームアプリケーションプログラム60により生成されたものであるのに対し、図9の表示画面100はゲームアプリケーションプログラム60とは異なるアプリケーション(例えば、ブラウザ75)により生成されたものである点に留意されたい。なお、図2の管理テーブルは、各クイズについて、当該クイズの作成者の名前(ニックネーム等)、当該クイズの正解率、当該クイズの解答者数などの当該クイズに関する様々な情報を管理することができる。ステップS112においては、クイズシーケンス情報の実行前、実行中、または実行後に、当該管理テーブルにおいて管理されている情報をクライアント端末に表示することができる。例えば、所定のクイズの設問を提示する際に、その設問に併せて、当該クイズに対して今までに解答を行ったユーザの数(解答者数)、今までの当該クイズの正答率などを表示することができる。これにより、ユーザに対して、当該クイズの人気や難易度を伝達することができる。
クイズパッケージ情報は、選択肢102aないし選択肢102dの選択を受け付けることができるように記述されている。つまり、クイズパッケージ情報をブラウザ75で実行することにより、クライアント端末30Bの表示部(タッチパネル)において選択肢102aないし選択肢102dが表示されている領域にユーザが接触したことを検出し、当該ユーザにより接触された選択肢が選択されたことを決定することができる。
ユーザが選択肢102d(「マーライオン」)を選択した場合には、ゲーム用スクリプトに記述されている判断ロジックにより当該解答は正答と判断され、図10に示すように、ユーザの解答が正答であることを示すメッセージ103が表示される。図示を省略したが、不正解の選択肢が選択された場合には、図6に相当する表示画面がブラウザ75の制御により表示される。ユーザが解答を選択した後の表示画面には、図11に示すように、ゲーム用スクリプトに記述されている命令にしたがって、ゲームアプリケーション60をダウンロードするためのダウンロード画面へのリンク104を表示しても良い。クライアント端末30Bのユーザは、当該リンク104を選択することにより、ゲームアプリケーション60をダウンロードすることができる。
以上のようにして、クライアント端末30Aにおいてゲームアプリケーション60において実行された所定のゲームについてのゲームシーケンスを、当該ゲームアプリケーション60を備えていないクライアント端末30Bにおいて実行することができる。
図1の実施形態において、プロセッサ11での機能の一部又は全部は、クライアント端末30のプロセッサ31やそれ以外の装置のプロセッサによって実現されてもよく、プロセッサ31の機能の一部又は全部は、サーバ10のプロセッサ11やそれ以外の装置のプロセッサにより実行されてもよい。
本明細書において説明された処理手順、特にフロー図を用いて説明された処理手順においては、その処理手順を構成する工程(ステップ)の一部を省略すること、その処理手順を構成する工程として明示されていない工程を追加すること,及び/又は当該工程の順序を入れ替えることが可能であり、このような省略、追加、順序の変更がなされた処理手順も本発明の趣旨を逸脱しない限り本発明の範囲に含まれる。例えば、「SNSでシェア」と表示されたボタン85を表示する工程(ステップS108)は、クイズシーケンスの実行後のタイミング以外の様々なタイミングで実行され得る。その一例として、クイズがユーザ・ジェネレイテッド・コンテンツ(UGC)である場合には、ユーザがクイズを作成してサーバ10に作成したクイズを登録したことを契機として、「SNSでシェア」と表示されたボタン85を表示してもよい。ユーザが自ら作成したクイズをサーバ10に登録するために送信すると、当該クイズはストレージ15に格納され、当該ユーザの作成にかかるクイズについても、上述した他のクイズと同様に、クイズシーケンス情報、クイズパッケージ情報、及びリンク情報が生成され、例えば図2に示す管理テーブルで管理される。クイズを作成したユーザは、当該クイズをサーバ10に登録した後に、当該クイズに対応するリンク情報をサーバ10から取得し、当該リンク情報を含むメッセージをSNSに投稿することで、当該クイズを他のユーザと共有することができる。
本明細書において、発明の構成要素が単数もしくは複数のいずれか一方として説明された場合、又は、単数もしくは複数のいずれとも限定せずに説明された場合であっても、文脈上別に解すべき場合を除き、当該構成要素は単数又は複数のいずれであってもよい。
10 サーバ
11、31A、31B プロセッサ
15、25、35A、35B ストレージ
30A、30B クライアント端末
41 クイズ情報提供モジュール
42 パッケージ情報管理モジュール
43 共有データ生成モジュール
44 リンク情報生成モジュール
45 ゲーム制御モジュール
60 ゲームアプリケーション
61 クイズシーケンスモジュール
62 リクエスト受付モジュール
63 パッケージ情報生成モジュール
64 送信モジュール
65 SNS共有モジュール
70 SNSアプリケーション
75 ブラウザ

Claims (13)

  1. クイズゲームを提供する第1のアプリケーションプログラムを実行する第1のクライアント端末及び当該第1のアプリケーションプログラムとは異なる第2のアプリケーションプログラムを実行する第2のクライアント端末に通信可能に接続され、
    一又は複数のプロセッサと、
    複数のクイズの各々について、設問を示す設問情報及び当該設問に対する正答を示す正答情報を記憶するストレージと、
    を備え、
    当該一又は複数のプロセッサは、所定のコンピュータ読み取り可能な命令を実行することにより、
    前記複数のクイズのうちの一又は複数の所定のクイズについて前記第1のアプリケーションプログラムがクイズシーケンスを実行できるように、当該所定のクイズの前記設問情報及び前記正答情報を含むクイズ情報を前記第1のクライアント端末に提供し、
    前記第2のアプリケーションプログラムが前記クイズシーケンスを実行できるように前記所定のクイズの前記設問情報及び前記正答情報に少なくとも基づいて生成されたクイズパッケージ情報を、前記第2のクライアント端末に提供する、
    ように構成されるサーバ。
  2. 前記クイズシーケンスには、前記所定のクイズの設問を提示する処理、当該設問に対する解答を受け付ける処理、及び、当該所定の設問に対する正答を提示する処理を含む、請求項1に記載のサーバ。
  3. 前記ストレージは、前記所定のクイズについて、少なくとも前記設問情報及び前記正答情報を構造化して生成されたクイズシーケンス情報を記憶する、請求項1又は請求項2に記載のシステム。
  4. 前記クイズシーケンス情報はJSON形式又はXML形式で記述される、請求項3に記載のサーバ。
  5. 前記クイズパッケージ情報は、前記クイズシーケンス情報に基づいて生成される請求項3又は請求項4に記載のサーバ。
  6. 前記第2のアプリケーションはブラウザであり、前記クイズパッケージ情報は前記ブラウザで実行可能なスクリプトである、請求項1ないし請求項5に記載のサーバ。
  7. 前記所定のクイズについての前記クイズパッケージ情報は、前記第1のクライアント端末から共有リクエストを受け付けたことに応じて生成される、請求項1ないし請求項6に記載のサーバ。
  8. 前記一又は複数のプロセッサは、前記クイズパッケージ情報の格納場所を特定するリンク情報を前記第1のクライアント端末に提供するように構成される、請求項1ないし請求項7のいずれか1項に記載のサーバ。
  9. 前記クイズパッケージ情報は、前記第2のクライアント端末からの前記リンク情報を含む取得要求に応じて、前記第2のクライアント端末に提供される、請求項8に記載のサーバ。
  10. 前記一又は複数のプロセッサは、前記第1のアプリケーションプログラムを取得するための情報を前記第2のクライアント端末に提供するように構成される、請求項1ないし請求項9に記載のサーバ。
  11. 前記第1のアプリケーションプログラムを取得するための情報は、前記リンク情報と対応付けて前記第2のクライアント端末に提供される、請求項10に記載のサーバ。
  12. 第1のクライアント端末と、当該第1のクライアント端末と通信可能に接続されたサーバと、を備えるシステムであって、
    前記第1のクライアント端末は、第1のアプリケーションプログラムを実行することにより、
    所定のクイズについてクイズシーケンスを実行し、
    前記所定のクイズについて、少なくとも前記設問情報及び前記正答情報を構造化して生成されたクイズシーケンス情報を生成し、
    前記クイズシーケンス情報を前記サーバに送信する、
    ように構成され、
    前記サーバは、前記第2のアプリケーションプログラムが前記クイズシーケンスを実行できるように前記クイズシーケンス情報に基づいて生成されたクイズパッケージ情報を、前記第2のクライアント端末に提供する、
    システム。
  13. 一又は複数のプロセッサによって所定のコンピュータ読み取り可能な命令を実行することにより実行される方法であって、
    複数のクイズの各々について、設問を示す設問情報及び当該設問に対する正答を示す正答情報を記憶する工程と、
    第1のクライアント端末の第1のアプリケーションプログラムが前記複数のクイズのうちの一又は複数の所定のクイズについてクイズシーケンスを実行できるように、当該所定のクイズの前記設問情報及び前記正答情報を含むクイズ情報を前記第1のクライアント端末に提供する工程と、
    前記第2のアプリケーションプログラムが前記クイズシーケンスを実行できるように前記所定のクイズの前記設問情報及び前記正答情報に少なくとも基づいて生成されたクイズパッケージ情報を、当該第2のアプリケーションプログラムを実行する第2のクライアント端末に提供する工程と、
    を備える方法。
JP2015022813A 2015-02-09 2015-02-09 クイズシーケンスを共有するためのシステム及び方法 Pending JP2015221193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015022813A JP2015221193A (ja) 2015-02-09 2015-02-09 クイズシーケンスを共有するためのシステム及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015022813A JP2015221193A (ja) 2015-02-09 2015-02-09 クイズシーケンスを共有するためのシステム及び方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014106485A Division JP5696245B1 (ja) 2014-05-22 2014-05-22 クイズシーケンスを共有するためのシステム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015221193A true JP2015221193A (ja) 2015-12-10

Family

ID=54784593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015022813A Pending JP2015221193A (ja) 2015-02-09 2015-02-09 クイズシーケンスを共有するためのシステム及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015221193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019209125A (ja) * 2018-06-08 2019-12-12 Zホールディングス株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019209125A (ja) * 2018-06-08 2019-12-12 Zホールディングス株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP7302995B2 (ja) 2018-06-08 2023-07-04 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8926430B1 (en) Game system, game program, and method for providing game switchable between manual mode and automatic mode
US20160286275A1 (en) Content delivery system, delivery program, and delivery method
US20140337427A1 (en) System for recommending electronic contents
JP5530557B1 (ja) コンテンツを配信するサーバ、プログラム及び方法
JP5735672B1 (ja) コンテンツの配信システム、配信プログラム及び配信方法
US9592446B2 (en) Electronic game providing device and non-transitory computer-readable storage medium storing electronic game program
US9426212B2 (en) Sharing an application configuration among social networks
JP5524398B1 (ja) オンラインゲームを提供するサーバ装置及びゲームアプリケーションプログラム
TWI751152B (zh) 通訊方法、電腦可讀媒體、通訊裝置及伺服器
JP6162929B2 (ja) 投稿情報共有システム
US9375645B2 (en) Information-processing system, information-processing device, storage medium, and information-processing method for sharing posting information
JP5586771B1 (ja) ゲームを提供するサーバ及び方法
JP6434222B2 (ja) オンラインゲームを提供するサーバ装置及びゲームアプリケーションプログラム
JP2015221193A (ja) クイズシーケンスを共有するためのシステム及び方法
JP5696245B1 (ja) クイズシーケンスを共有するためのシステム及び方法
JP2015115057A (ja) コンテンツを配信するサーバ、プログラム及び方法
JP5823073B1 (ja) ユーザによって作成されたクイズを出題可能なクイズゲームを提供するシステム及び方法
JP2015073894A (ja) マニュアルモードとオートモードとの間で切替可能なゲームを提供するゲームシステム、ゲームプログラム及びゲーム提供方法
JP2014106609A (ja) サービス提供方法及びサービス提供用のプログラム
JP7299676B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置、および情報処理プログラム
JP6035075B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置、プログラムおよび情報処理方法
JP5671646B1 (ja) ユーザの関心度に応じたスレッドを提供するシステム及び方法
JP2016035734A (ja) ユーザの関心度に応じたスレッドを提供するシステム及び方法
JP5842073B2 (ja) ユーザ端末及びゲーム提供プログラム
JP6688366B2 (ja) オンラインゲームを提供するサーバ装置及びゲームアプリケーションプログラム