JP2015218845A - 自動調心ころ軸受 - Google Patents

自動調心ころ軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP2015218845A
JP2015218845A JP2014104096A JP2014104096A JP2015218845A JP 2015218845 A JP2015218845 A JP 2015218845A JP 2014104096 A JP2014104096 A JP 2014104096A JP 2014104096 A JP2014104096 A JP 2014104096A JP 2015218845 A JP2015218845 A JP 2015218845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
roller bearing
aligning roller
guide wheel
rolling elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014104096A
Other languages
English (en)
Inventor
圭悟 阿部
Keigo Abe
圭悟 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2014104096A priority Critical patent/JP2015218845A/ja
Publication of JP2015218845A publication Critical patent/JP2015218845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/06Ball or roller bearings
    • F16C23/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • F16C23/082Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface
    • F16C23/086Ball or roller bearings self-adjusting by means of at least one substantially spherical surface forming a track for rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/37Loose spacing bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/664Retaining the liquid in or near the bearing
    • F16C33/6651Retaining the liquid in or near the bearing in recesses or cavities provided in retainers, races or rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/38Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with two or more rows of rollers

Abstract

【課題】案内輪の磨耗を抑制しつつ案内輪と転動体の間の潤滑状態を良好に維持し、これにより、摩耗、発熱及び振動を抑制することができ自動調心ころ軸受を提供する。
【解決手段】内輪と、外輪と、前記内輪と前記外輪との間で軸方向に2列に配列された複数の転動体と、前記転動体を周方向に所定間隔で保持するための保持器と、軸方向で前記2列に配列された転動体の間に位置する案内輪と、を備えた自動調心ころ軸受において、前記案内輪側面にはディンプル状の凹部が形成されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、例えば、一般産業機械等の回転支持部に用いられる自動調心ころ軸受に関し、特に、高速性を要求される製紙機械やエレベーターの回転支持部に用いられる自動調心ころ軸受に関する。
従来のこの種の自動調心ころ軸受としては、例えば、図3に示すものが知られている(特許文献1参照)。この自動調心ころ軸受101は、複列軌道102a、102aを有する内輪102と、複列一体の凹球面軌道103aを有する外輪103との間に、転動体としての2列の球面ころ105、105が、一対の保持器104、104を介して周方向に転動可能に配設されている。内輪102の複列軌道102a、102a間の頂面102b上には、潤滑成分を含有する合成樹脂を用いて形成された樹脂製案内輪106が設けられている。該案内輪106は、球面ころ105がスキューして球面ころ105の軸線が軸受の軸線に対して所定以上に傾こうとしたときに、球面ころ105の端面と当接してそれ以上球面ころ105が傾くのを防止するため、及び保持器104を案内するためのものである。
ところで、球面ころ105がスキューした場合は、すべり摩擦が発生するためこれによる発熱、潤滑剤への影響が懸念され、かかる球面ころのスキューを防止する為には、球面ころの端面と案内輪との間の隙間は小さいほうが好ましい。しかし、この隙間を小さくすればするほど、潤滑剤の流入が困難になってくる為、接触面の潤滑状態を良好に維持し続けるのが難しくなる。
特開2005−24026号公報
上述した特許文献1に記載の軸受は、案内輪106を潤滑成分を含有する合成樹脂を用いて形成された樹脂製としている。案内輪には大きい荷重が負荷されることは無いため、かかる樹脂製の案内輪を用いることにより、潤滑状態を良好に維持しようとするものである。
しかしながら、金属製の球面ころと樹脂製の案内輪とが互いにすべり接触していると、両部材の硬度差が大きいため樹脂製の案内輪側の磨耗が次第に進行して、球面ころと案内輪との間の隙間が拡大し、ひいては球面ころのスキュー防止効果が小さくなる恐れがある。
本発明は、かかる問題点に鑑み、球面ころと案内輪とがすべり接触状態にあっても案内輪のみが磨耗することを防止しつつ案内輪と転動体との間の潤滑状態を良好に維持し、これにより球面ころのスキューを防止し、発熱、摩耗、及び振動を抑制することができる自動調心ころ軸受を提供することを目的とする。
本発明の上記目的は、下記の構成により達成される。
内輪と、外輪と、前記内輪と前記外輪との間で軸方向に2列に配列された複数の転動体と、前記転動体を周方向に所定間隔で保持するための保持器と、軸方向で前記2列に配列された転動体の間に位置する案内輪と、を備えた自動調心ころ軸受において、
前記案内輪側面にはディンプル状の凹部が形成されている自動調心ころ軸受。
本発明によれば、案内輪側面にディンプル状の凹部が形成されているので、かかる凹部に潤滑剤を保持させることで、案内輪と転動体との間の潤滑性を向上させることができる。これにより、案内輪と転動体との間の摩耗を抑制することができ、球面ころのスキューを防止することで、結果的に発熱による軸受の温度上昇及び振動を抑制することができる。
本発明の第1実施形態に係る自動調心ころ軸受を説明する断面図である。 図1の案内輪の斜視断面図である。 従来の自動調心ころ軸受の一例を説明する断面図である。
以下、本発明に係る自動調心ころ軸受の一実施形態について、図面に基づいて説明する。
図1は、自動調心ころ軸受を説明する断面図、図2は図1の案内輪の軸線を含む面で切断した斜視断面図である。自動調心ころ軸受1(以下、単に「軸受」とも言う)は、内輪2と外輪3と、内輪2と外輪3との間で2列に配列され保持器4によって回動自在に保持される複数の球面ころ5と、を有する。
内輪2は、軸方向(図1中左右方向)中央側が凸となるように複列の軌道面2a、2aが形成され、両軌道面2a、2aの間の軸方向中央部には、ほぼ平坦な頂面2bが形成されている。軸方向両端部には、一対の鍔部2c、2cが設けられ、球面ころ5が軸受外に脱落するのを防止している。
外輪3は、内周面に凹球面状の軌道面3aが形成されている。また外周面の軸方向中央部には、潤滑剤注入穴3bが貫通して形成されており、該注入穴3bから軸受1内に潤滑剤が供給されるようになっている。
転動体としての球面ころ5(以下、単に「ころ」とも言う)は、外輪3の軌道面3aと内輪2の各軌道面2aとの間にそれぞれ配置され、保持器4によって回動自在に保持される。
保持器4は、軌道輪案内方式の黄銅もみ抜き保持器とされており、軸方向の略中央部に配置された環状部4aと、該環状部4aの軸方向両端部からそれぞれ軸方向外方に延びる柱部4bとを備えている。周方向に互いに隣り合う各柱部4bと環状部4aとによってコ字状のポケット4cが形成され、該ポケット4cに球面ころ5が回動自在に保持されている。各ポケット4cに各列のころ5をそれぞれ独立して収容することで環状部4aの両側にそれぞれ各ころ列を形成すると共に、各ころ列の各ころ5をその周方向に沿って一定の間隔を隔てて回動自在に保持するようになっている。
なお、図1の断面図において、左方の球面ころ5は柱部4bの手前側に見えているのに対し、右方の球面ころ5は柱部4bの奥側に見えている。これから明らかなように、この保持器4の各ポケット4cは、各ころ列間でその周方向に半ピッチずつずれるように形成されており、各列の球面ころ5は環状部4aを挟んで交互に(千鳥状に)配置するようになっている。
案内輪6は炭素鋼(例えばS25C)製で、軸方向で2列の球面ころ5、5の間、径方向で内輪2の頂面2bと保持器4の環状部4aとの間に位置して設けられている。該案内輪6は、2列の球面ころ5と対向する一対の側面6a、6a、保持器4と対向する外周面6b、及び内輪2と対向する内周面6cを有し、内輪2の頂面2bに案内されて回転可能とされている。また、外周面6b上を保持器4が案内されるようになっている。
図2の斜視断面図から明らかなように、案内輪6の断面形状は略等脚台形状とされているが、一対の側面6a、6aの外周面6b寄りの部分には平行部6a1、6a1が形成されている。即ち、各側面6aは、平行部6a1とテーパ部6a2とを有する。そして該テーパ部6a2にはディンプル状の凹部が形成されている。なお、図1から明らかなように、球面ころの端面は、該ディンプル状の凹部が形成されたテーパ部6a2と当接する。かかるテーパ部の表面粗さが大きすぎると、その表面が不均一となり、却って摩擦抵抗が大きくなってしまうので、ディンプルの径は0.1〜0.5mmのオーダーで、ディンプルの間隔は径の2倍以上、深さは5μm以内とするのが好ましい。
次に作動について説明する。
本実施形態の自動調心ころ軸受1は、内輪2が、例えば製紙用ロールを支持する軸(不図示)に取付けられ、外輪3がハウジング(不図示)に取付けられて使用される。軸とともに内輪2が回転すると、球面ころ5は内輪軌道面2aと外輪軌道面3aとの間を転動する。
このとき、外輪3の油注入穴3bから軸受1内に供給された潤滑剤は、球面ころ5と内輪軌道面2aの間および球面ころ5と外輪軌道面3aの間、案内輪6と内輪頂面2bの間および案内輪6と保持器4の環状部4aの間に供給され、これらの接触面を潤滑性が良好な状態にもたらす。
また、軸受作動中に、潤滑剤が案内輪6のテーパ部6a2に形成されたディンプル状の凹部6dにも流入し貯留されたり、貯留された潤滑剤がディンプル状の凹部6dから流出する。このため、球面ころ5端面と案内輪6との間の潤滑状態が良好に維持される。また案内輪は炭素鋼製とされ、軸受鋼(例えばSUJ2)製の球面ころとの硬度差を小さくできるため案内輪の磨耗を抑制できる。これらにより、結果的に発熱による軸受の温度上昇、及び振動を抑制することができる。
なお、本発明は、前述した実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良、等
が可能である。例えば、ディンプル状の凹部は案内輪のテーパ部全域に均一に設ける必要はなく、球面ころ端面が当接する部分(案内輪内周面寄りの部分)を避けて設けてもよい。かかる構成により、潤滑状態を良好に維持しつつ案内輪の磨耗をより抑制することができる。また、凹部の形状は球状に限らず柱状であってもよい。
また、案内輪は保持器の外輪側に配置される外輪案内方式であってもよい。
1 自動調心ころ軸受
2 内輪
3 外輪
4 保持器
5 球面ころ
6 案内輪
6d ディンプル状の凹部

Claims (1)

  1. 内輪と、外輪と、前記内輪と前記外輪との間で軸方向に2列に配列された複数の転動体と、前記転動体を周方向に所定間隔で保持するための保持器と、軸方向で前記2列に配列された転動体の間に位置する案内輪と、を備えた自動調心ころ軸受において、
    前記案内輪側面にはディンプル状の凹部が形成されていることを特徴とする自動調心ころ軸受。

JP2014104096A 2014-05-20 2014-05-20 自動調心ころ軸受 Pending JP2015218845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014104096A JP2015218845A (ja) 2014-05-20 2014-05-20 自動調心ころ軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014104096A JP2015218845A (ja) 2014-05-20 2014-05-20 自動調心ころ軸受

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015218845A true JP2015218845A (ja) 2015-12-07

Family

ID=54778386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014104096A Pending JP2015218845A (ja) 2014-05-20 2014-05-20 自動調心ころ軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015218845A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3125569A1 (fr) * 2021-07-23 2023-01-27 Ntn-Snr Roulements Palier à roulement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3125569A1 (fr) * 2021-07-23 2023-01-27 Ntn-Snr Roulements Palier à roulement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2012023437A1 (ja) 転がり軸受及び工作機械用主軸装置
JP2009108963A (ja) 転がり部材
JP2009121659A (ja) 転がり部材
JP2007177837A (ja) ころ軸受用保持器及びころ軸受
JP2016102525A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2015218845A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2015132320A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2008002495A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2017078480A (ja) 自動調心ころ軸受
JP7186580B2 (ja) 旋回軸受
JP2014105809A (ja) 転がり軸受用保持器
JP2007332996A (ja) 複列ころ軸受
JP2015218781A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2010038351A (ja) 転がり軸受
JP6829522B2 (ja) 自動調心ころ軸受
JP2009092162A (ja) ころ軸受
JP6141606B2 (ja) 自動調心ころ軸受
JP5218231B2 (ja) 転がり軸受用保持器、並びにこれを備えた内輪組立体、外輪組立体、および転がり軸受
JP2019173918A (ja) 四点接触玉軸受およびそれに用いる玉軸受用保持器
JP6927347B2 (ja) 自動調心ころ軸受
JP2014167316A (ja) 転がり軸受
JP2006329396A (ja) 複列転がり軸受
JP2010025183A (ja) 自動調心ころ軸受
JP2012202487A (ja) 転がり軸受装置
JP2009210078A (ja) 自動調心ころ軸受