JP2015216432A - 信号処理装置及び通信装置 - Google Patents

信号処理装置及び通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015216432A
JP2015216432A JP2014096467A JP2014096467A JP2015216432A JP 2015216432 A JP2015216432 A JP 2015216432A JP 2014096467 A JP2014096467 A JP 2014096467A JP 2014096467 A JP2014096467 A JP 2014096467A JP 2015216432 A JP2015216432 A JP 2015216432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
input
analog
output
digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014096467A
Other languages
English (en)
Inventor
前畠 貴
Takashi Maehata
貴 前畠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2014096467A priority Critical patent/JP2015216432A/ja
Priority to PCT/JP2015/053754 priority patent/WO2015170491A1/ja
Publication of JP2015216432A publication Critical patent/JP2015216432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/50Analogue/digital converters with intermediate conversion to time interval
    • H03M1/56Input signal compared with linear ramp

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

【課題】AD変換を行う場合のアナログ要素を低減する。【解決手段】アナログ入力信号とアナログ参照信号との比較を行う比較器215と、アナログ参照信号に対応するデジタル参照信号を生成するとともに、比較器215によりアナログ入力信号とアナログ参照信号との一致が検出されたときのデジタル参照信号の値をアナログ入力信号のデジタル値として出力する生成器213と、生成器213により生成されたデジタル参照信号をΔΣ変調するΔΣ変調器214と、ΔΣ変調器214の出力信号のうち、出力信号に含まれるアナログ参照信号の成分を通過させるよう構成され、通過信号をアナログ参照信号として比較器215に与えるよう設けられた第1フィルタ208と、を備えている信号処理装置。【選択図】図1

Description

本発明は、ΔΣ変調器を有する信号処理装置及び通信装置に関するものである。
非特許文献1には、ダイレクトRFアンダーサンプリング受信方法が記載されている。図6は、非特許文献1記載の受信機を示している。この受信機100は、ローノイズアンプ101と、バンドパスフィルタ(アンチエイリアシングフィルタ)102と、サンプルアンドホールド回路103と、ADコンバータ104と、を備えている。
図5の受信機100は、受信したRF信号を、アンダーサンプリングによって、IF信号へダウンコンバートする。
受信機100のサンプルアンドホールド回路103は、バンドパスフィルタからの出力信号をサンプリング周波数fsにてサンプリングし、サンプリング時の信号値を維持する。サンプルアンドホールド回路103からの出力信号が入力されるADコンバータ104は、デジタルIF信号を出力する。
非特許文献1の受信機では、アンダーサンプリングを行うため、サンプルアンドホールド回路のサンプリング周波数fsは、RF信号のキャリア周波数fcよりも小さくても良い。したがって、ADコンバータ104などの処理速度を抑えて、省電力化を図ることができる。
Daliso BANDA et al.,"Direct RF Under Sampling Reception Method with Lower Sampling Frequency",2013 Asia−Pacific Micorwave Conference Proceedings,IEEE, 2013
図6に示す受信機100では、サンプルアンドホールド回路103の次にADコンバータ104が必要である。ADコンバータ104から出力されたデジタルIF信号を処理することになるデジタル信号処理部とは別にADコンバータ104というアナログ要素を含む回路が必要となる。
一般的なADコンバータは、アナログ要素を含むため、ADコンバータ104が必要であると、回路のデジタル化が妨げられる。
そこで、本発明は、AD変換を行う場合のアナログ要素を低減することを目的とする。
一の観点からみた本発明は、アナログ入力信号とアナログ参照信号との比較を行う比較器と、前記アナログ参照信号に対応するデジタル参照信号を生成するとともに、前記比較器により前記アナログ入力信号と前記アナログ参照信号との一致が検出されたときの前記デジタル参照信号の値を前記アナログ入力信号のデジタル値として出力する生成器と、前記生成器により生成された前記デジタル参照信号をΔΣ変調するΔΣ変調器と、前記ΔΣ変調器の出力信号のうち、前記出力信号に含まれる前記アナログ参照信号の成分を通過させるよう構成され、通過信号を前記アナログ参照信号として前記比較器に与えるよう設けられた第1フィルタと、を備えている信号処理装置である。
本発明によれば、アナログ要素を低減することができる。
第1実施形態に係る通信装置の構成図である。 (a)ADコンバータの構成図であり、(b)はAD変換の原理図である。 デジタル信号処理部による処理の説明図である。 第2実施形態に係る通信装置の構成図である。 3入力ΔΣ変調器の構成図である。 従来の受信機の構成図である。
以下、本発明の好ましい実施形態について図面を参照しながら説明する。
[1.実施形態の概要]
(1)実施形態に係る信号処理装置は、アナログ入力信号とアナログ参照信号との比較を行う比較器と、前記アナログ参照信号に対応するデジタル参照信号を生成するとともに、前記比較器により前記アナログ入力信号と前記アナログ参照信号との一致が検出されたときの前記デジタル参照信号の値を前記アナログ入力信号のデジタル値として出力する生成器と、前記生成器により生成された前記デジタル参照信号をΔΣ変調するΔΣ変調器と、前記ΔΣ変調器の出力信号のうち、前記出力信号に含まれる前記アナログ参照信号の成分を通過させるよう構成され、通過信号を前記アナログ参照信号として前記比較器に与えるよう設けられた第1フィルタと、を備えている。
上記構成によれば、ΔΣ変調器と第1フィルタとで、DAコンバータと同様の動作を行うことができ、したがって、DAコンバータを利用したADコンバータと同様の動作を行うことができる。そして、ΔΣ変調器はデジタル回路で構成できるため、DAコンバータを用いる場合に比べてアナログ要素を少なくできる。
(2)実施形態に係る通信装置は、受信信号が入力されるサンプルアンドホールド回路と、前記(1)の信号処理装置と、を備え、前記サンプルアンドホール回路の出力信号が、前記アナログ入力信号として前記比較器に与えられる。
上記構成によれば従来の受信機に比べてアナログ要素の少ない通信装置が得られる。
(3)前記ΔΣ変調器は、前記デジタル参照信号が入力される第1入力ポートと、サンプリングクロックが入力される第2入力ポートと、第1ループフィルタと、第2ループフィルタと、前記第1ループフィルタ及び前記第2ループフィルタの出力を加算する加算器と、前記加算器の出力を量子化する量子化器と、を備え、前記第1ループフィルタは、前記第1入力ポートに入力された前記デジタル参照信号と、前記量子化器の出力のフィードバック信号と、が入力されるように設けられ、前記第2ループフィルタは、前記第2入力ポートに入力された前記サンプリングクロックと、前記量子化器の出力の前記フィードバック信号と、が入力されるように設けられ、前記第1ループフィルタは、前記デジタル参照信号の周波数付近の雑音を阻止する特性を有し、前記第2ループフィルタは、前記サンプリングクロックの周波数付近の雑音を阻止する特性を有し、前記ΔΣ変調器の出力信号のうち、前記出力信号に含まれる前記サンプリングクロックの成分を通過させるよう構成され、通過信号をサンプリングクロックとして前記サンプルアンドホールド回路に与えるよう設けられた第2フィルタを更に備えているのが好ましい。
上記構成によれば、ΔΣ変調器から参照信号だけでなくサンプルアンドホールド回路のサンプリングクロックも出力することができる。
(4)前記ΔΣ変調器は、前記デジタル参照信号が入力される第1入力ポートと、前記通信装置から送信されるアナログ送信信号に対応したデジタル送信信号が入力される第3ポートと、第1ループフィルタと、第3ループフィルタと、前記第1ループフィルタ及び前記第3ループフィルタの出力を加算する加算器と、前記加算器の出力を量子化する量子化器と、を備え、前記第1ループフィルタは、前記第1入力ポートに入力された前記デジタル参照信号と、前記量子化器の出力のフィードバック信号と、が入力されるよう設けられ、前記第3ループフィルタは、前記第3ポートに入力された前記デジタル送信信号と、前記量子化器の出力のフィードバック信号と、が入力されるよう設けられ、前記第1ループフィルタは、前記デジタル参照信号の周波数付近の雑音を阻止する特性を有し、前記第3ループフィルタは、前記デジタル送信信号の周波数付近の雑音を阻止する特性を有し、前記ΔΣ変調器の出力信号のうち、前記出力信号に含まれる前記アナログ送信信号の成分を通過させるよう構成された、通過信号が前記通信装置から送信される前記アナログ送信信号となるように設けられた第3フィルタを更に備えているのが好ましい。
上記構成によれば、ΔΣ変調器から参照信号だけでなく送信信号も出力することができる。
[2.実施形態の詳細]
[2.1 第1実施形態]
図1は、第1実施形態に係る通信装置(受信機)1を示している。通信装置1は、例えば、無線信号(RF信号)の送受信を行う。図1に示す通信装置1は、アンテナ200、ローノイズアンプ(LNA)201、バンドパスフィルタ(アンチエイリアシングフィルタ)202、サンプルアンドホールド回路(S/H)203、クロック発生器204、及び信号処理装置206を備えている。
サンプルアンドホールド回路203のサンプリングクロック(周波数fs)は、クロック発生器204によって生成される。
図1に示す通信装置1は、図6に示す受信機100のADコンバータ104を、信号処理装置206に置換したものであり、図6に示す受信機100と同様に、受信したRF信号を、アンダーサンプリングによって、IF信号へダウンコンバートする。
サンプルアンドホールド回路203は、バンドパスフィルタ202からの出力信号(RF信号(受信信号))をサンプリング周波数fsにてサンプルアンドホールドする処理を行う。サンプルアンドホールド回路203からの出力信号が入力される信号処理装置206は、サンプルアンドホールド回路203の出力信号から、デジタルIF信号を生成し、デジタルIF信号に対してデジタル信号処理を行う。
この通信装置1も、アンダーサンプリングを行うため、サンプルアンドホールド回路203のサンプリング周波数fsは、RF信号のキャリア周波数fcよりも小さくても良い。
信号処理装置206は、デジタル信号処理部207と、第1バンドパスフィルタ(アナログBPF)208と、を備えている。
デジタル信号処理部207は、デジタルIF信号の生成のために、差分器211と、量子化器212と、デジタルのこぎり波(デジタル参照信号)生成部213と、バンドパスΔΣ変調器(DSM)214と、を備えている。
図1に示す信号処理装置206(第1バンドパスフィルタ208、差分器211、量子化器212、デジタルのこぎり波生成部213、及びΔΣ変調器214)は、図2(a)に示すようなADコンバータ300におけるDAコンバータ304を、ΔΣ変調器214及び第1バンドパスフィルタ208に置換したものとして理解することができる。
図2(a)に示すADコンバータ300は、差分器302と、量子化器302と、デジタルのこぎり波生成部303と、DAコンバータ304と、を備えている。
差分器301は、アナログ入力信号と、アナログのこぎり波(アナログ参照信号)と、が入力され、アナログ入力信号とアナログ参照信号との差分を出力する。量子化器302は、差分器301の出力をLow又はHighの2レベルに量子化する。
デジタルのこぎり波生成部303が生成したデジタルのこぎり波は、DAコンバータ204によって、アナログのこぎり波に変換され、差分器301の一方の入力に与えられる。
量子化器302は、例えば、差分化器301の出力がゼロよりも大きければHighレベルを出力し、差分化器301の出力がゼロよりも小さければLowレベルを出力する。
したがって、アナログ入力信号の大きさとアナログのこぎり波の大きさと、が一致したときに量子化器302の出力は、High−Lowレベル間で切り替わることになる(図2(b)参照)。
図2(b)では、アナログ入力信号の大きさとアナログのこぎり波の大きさと、が一致したタイミングは、量子化器302の出力信号の立下りのタイミングt,t,tとなる。量子化器302の出力信号は、デジタルのこぎり波生成部204に与えられる。生成部303は、これらのタイミングt,t,tにおけるデジタルのこぎり波の大きさ(デジタル値)を、アナログ入力信号のデジタル値として出力する。
図2(a)に示すADコンバータ300は、DAコンバータ304を利用したものであり、DAコンバータ304は比較的多くのアナログ要素を含む。
これに対し、図1では、DAコンバータ304に代えて、ΔΣ変調器214及び第1バンドパスフィルタ208が採用されている。ΔΣ変調器214は、デジタル処理を行うものであり、デジタル信号処理部207中に設けることができる。したがって、DAコンバータ304に代えて、ΔΣ変調器214及び第1バンドパスフィルタ208を採用すると、アナログ要素は第1バンドパスフィルタ208があればよく、アナログ要素の削減が可能である。
図1の差分器211には、サンプルアンドホールド回路203の出力信号(S/H信号;アナログ入力信号)と、バンドパスフィルタ208の通過信号(アナログのこぎり波;アナログ参照信号)と、が入力され、両入力信号の差分を出力する。量子化器212は、差分器211の出力をLow又はHighの2レベルに量子化する。
量子化器212は、例えば、差分化器211の出力がゼロよりも大きければHighレベルを出力し、差分化器211の出力がゼロよりも小さければLowレベルを出力する。
このように、差分器211及び量子化器212は、S/H信号と、バンドパスフィルタ21の通過信号(アナログのこぎり波;アナログ参照信号)と、を比較し、両信号の一致を検出する比較器215となっている。
図3に示すように、S/H信号と、アナログのこぎり波と、が一致するタイミングは、量子化器212の出力信号におけるタイミングt,t,tとなる。量子化器212の出力信号は、デジタルのこぎり波生成部213に与えられる。生成部213は、これらのタイミングt,t,tにおけるデジタルのこぎり波の大きさ(デジタル値)を、アナログ入力信号のデジタル値として出力する。このデジタル値は、通信装置1が受信したRF信号(受信信号)をダウンコンバートしたデジタルIF信号となっている。なお、デジタルのこぎり波生成部213から出力される信号は、IF信号である必要はなく、ベースバンド信号であってもよい。
バンドパスΔΣ変調器214は、デジタルのこぎり波(デジタル参照信号)を入力として受け取って、アナログのこぎり波(アナログ参照信号)を信号成分として有するパルス信号を出力する。
第1バンドパスフィルタ208は、ΔΣ変調器214から出力されたパルス信号に含まれる量子化雑音成分の通過を阻止し、アナログのこぎり波の信号成分を通過させるよう構成されている。第1バンドパスフィルタ208は、差分器211の一方の入力と接続されており、第1バンドパスフィルタ208の通過信号(アナログのこぎり波)を、差分器211に与えることができる。
[2.2 第2実施形態]
図4は第2実施形態に係る通信機1を示している。図1に示す通信機1は、主に、通信機1における受信機としての機能だけを示したが、図4では、通信機1における受信機及び送信機としての機能を示している。なお、第2実施形態において特に説明しない点については第1実施形態と同様である。
図4のΔΣ変調器214は、複数(3つ)の入力ポート10a,10b,10cを有している。第2実施形態のΔΣ変調器214は、複数の入力ポート10a,10b,10cから入力されたデジタル信号それぞれに対応するアナログ信号成分全てを有するパルス信号を単一の出力ポート10dから出力することができる。ΔΣ変調器214の詳細は後述する。
ΔΣ変調器214の第1入力ポート10aには、デジタルのこぎり波生成部213によって生成されたデジタルのこぎり波(第1入力信号)が入力される。
同じく第2入力ポート10bには、クロック生成器217によって生成された周波数fsのクロック(第2入力信号)が入力される。
同じく第3入力ポート10cには、直交変調器216によって生成されたデジタル送信信号(デジタル変調信号;デジタルRF信号)が入力される。
直交変調器216は、ベースバンド信号I,Qに対するデジタル直交変調を行って、デジタル送信信号(デジタル変調信号)を生成する。なお、直交変調器216は、他の方式による変調を行う変調器であってもよい。
したがって、ΔΣ変調器214の出力ポート10dから出力されるパルス信号には、アナログのこぎり波の信号成分と、周波数fsのクロックの信号成分と、アナログ送信信号(アナログ変調信号;アナログRF信号)の信号成分と、が含まれる。
ΔΣ変調器214から出力されたパルス信号は、第1バンドパスフィルタ(第1フィルタ)208aのほか、第2バンドパスフィルタ(第2フィルタ)208b及び第3バンドパスフィルタ(第3フィルタ)208cに与えられる。
第1バンドパスフィルタ208aは、図1の第1バンドパスフィルタ208と同様に、差分器211の一方の入力と接続されている。第1バンドパスフィルタ208aは、ΔΣ変調器214から出力されたパルス信号に含まれる量子化雑音成分及び他の不必要な信号成分の通過を阻止し、アナログのこぎり波の信号成分を通過させるよう構成されている。
第2バンドパスフィルタ208bは、ΔΣ変調器214から出力されたパルス信号に含まれる量子化雑音成分及び他の不必要な信号成分の通過を阻止し、周波数fsのクロック成分を通過させるよう構成されている。第2バンドパスフィルタ208bの通過信号(周波数fsのクロック)は、サンプルアンドホールド回路203のサンプリングクロックとして与えられる。
第3バンドパスフィルタ208cは、ΔΣ変調器214から出力されたパルス信号に含まれる量子化雑音成分及び他の不必要な信号成分の通過を阻止し、アナログ送信信号成分を通過させるよう構成されている。第3バンドパスフィルタ208cの通過信号(アナログ送信信号)は、アンプ209などを介して、アンテナ200から出力される。
このように、アンテナ200から、デジタルのこぎり波生成部213に至る経路は、受信機としての機能を有しているのに対し、直交変調部216からアンテナ200に至る経路は送信機としての機能を有している。そして、ΔΣ変調器214は、受信機及び送信機の双方に共用されているため、回路規模の増大を抑制することができる。
また、ΔΣ変調器214からは、サンプルアンドホールド回路203のサンプリングクロックも出力することができるため、図1におけるクロック生成器204を別途設ける必要がなくなる。
また、のこぎり波とサンプリングクロックとがいずれも信号処理部206によって生成されるため、図1のように信号処理部206とクロック生成器204とが分かれている場合に比べて、のこぎり波とサンプリングクロックを同期させるのが容易である。
[2.3 3入力ΔΣ変調器]
図5は、図4に示すΔΣ変調器214として用いられる3入力ΔΣ変調器214を示している。
図5のΔΣ変調器214は、第1入力信号Uが入力される第1入力ポート10a、第2入力信号Uが入力される第2入力ポート10b、第3入力信号Uが入力される第3入力ポート10c、及びパルス信号を出力する単一の出力ポート10dを備えている。ΔΣ変調器214は、複数の入力ポート10a,10b,10cそれぞれに対応する複数のループフィルタ(第1ループフィルタ11、第2ループフィルタ12、第3ループフィルタ13)と、加算器15と、量子化器16と、を備えている。
複数のループフィルタ11,12,13は、それぞれ、対応する入力ポート10a,10b,10cに接続された第1入力部11a,12a,13aと、フィードバック経路18a,18b,18cを介して量子化器16の出力側に接続された第2入力部11b,12b,13bと、を備えている。
第1入力部11a,12a,13aには、対応する入力ポート10a,10b,10cに入力された入力信号U,U,Uが入力される。第2入力部11b,12b,13bには、量子化器16の出力Vのフィードバック信号Vが入力される。
複数のループフィルタ11,12,13は、それぞれ、差分器110a,120a,130aを備えている。差分器110a,120a,130aには、それぞれ、第1入力部11a,12a,13aに接続された第1経路110d,120d,130dと、第2入力部11b,12b,13bに接続された第2経路110e,120e,130eと、が接続されている。差分器110a,120a,130aは、それぞれ、入力信号U,U,Uと、量子化器16からのフィードバック信号Vとの差分U−V,U−V,U−Vを求める。
差分器110a,120a,130aによって求められた差分U−V,U−V,U−Vは、各ループフィルタ11,12,13に設けられた内部フィルタ110b,120b,130bに入力される。なお、第1ループフィルタ11の内部フィルタ110bの伝達関数をL(z)と表現し、第2ループフィルタ12の内部フィルタ120bの伝達関数をL(z)と表現し、第3ループフィルタ13の内部フィルタ130bの伝達関数をL(z)と表現する。
各内部フィルタ110b,120b、130bの出力L(z)(U(z)−V(z)),L(z)(U(z)−V(z)),L(z)(U(z)−V(z))は、各ループフィルタ11,12,13に設けられた加算器110c,120c,130cに与えられる。
各加算器110c,120c,130cには、第1入力部11a,12a,13aに入力される入力信号U,U,Uを加算器110c,120c,130cに入力させるためのフィードフォワード経路110f,120f,130fが接続されている。したがって、各加算器110c,120c、130cは、入力信号U,U,Uと、内部フィルタ110b,120b,130bの出力L(z)(U(z)−V(z)),L(z)(U(z)−V(z)),L(z)(U(z)−V(z))と、を加算する。
各加算器110c,120c,130cの出力(各ループフィルタ11,12,13の出力)Y,Y,Yは、加算器15によって加算される。
加算器15の出力Yは、量子化器16に与えられる。本実施形態の量子化器16は、2レベル量子化器であり、1bitのパルス列を量子化信号(ΔΣ変調信号)Vとして出力する。この量子化信号VがΔΣ変調器1の出力信号となる。なお、出力信号Vは、フィードバック経路18a,18b,18cを介して各ループフィルタ11,12,13に与えられる。
図5のΔΣ変調器1の出力Vは、下記の式(1)のように表される(式(1)においてN=3の場合)。式(1)において、STF(z)は第i入力信号U(z)についての第i信号伝達関数であり、NTF(z)は、ΔΣ変調器214全体での雑音伝達関数であり、E(z)は雑音伝達関数である。

ここで、



第1ループフィルタ11の内部フィルタ110bは、第1雑音伝達関数NTF(z)を用いて示される伝達関数L(z)を持つ。第1雑音伝達関数NTF(z)は、第1ループフィルタ11に入力される第1入力信号(デジタルのこぎり波)U(z)の周波数(帯域)における量子化雑音を抑制する特性(バンドストップ特性)を有するものである。
第2ループフィルタ12の内部フィルタ120bは、第2雑音伝達関数NTF(z)を用いて示される伝達関数L(z)を持つ。第2雑音伝達関数NTF(z)は、第2ループフィルタ12に入力される第2入力信号(クロック)U(z)の周波数(帯域)における量子化雑音を抑制する特性(バンドストップ特性)を有するものである。
第3ループフィルタ12の内部フィルタ130bは、第3雑音伝達関数NTF(z)を用いて示される伝達関数L(z)を持つ。第3雑音伝達関数NTF(z)は、第3ループフィルタ13に入力される第3入力信号(デジタル送信信号)U(z)の周波数(帯域)における量子化雑音を抑制する特性(バンドストップ特性)を有するものである。
以上のように構成されたΔΣ変調器214は、複数の入力ポート10a,10b,10cに入力された信号を、同時に一つの単一の出力信号V(z)に含めて出力することができる。
[3.付記]
なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味、及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 通信装置
10a 第1入力ポート
10b 第2入力ポート
10c 第3入力ポート
10d 出力ポート
200 アンテナ
201 ローノイズアンプ
202 バンドパスフィルタ
203 サンプルアンドホールド回路
204 クロック発生器
206 信号処理装置
207 デジタル信号処理部
208 バンドパスフィルタ
208a 第1バンドパスフィルタ
208b 第2バンドパスフィルタ
208b 第3バンドパスフィルタ
209 アンプ
211 差分器
212 量子化器
213 デジタルのこぎり波生成部
214 ΔΣ変調器
215 比較器
217 直交変調部

Claims (4)

  1. アナログ入力信号とアナログ参照信号との比較を行う比較器と、
    前記アナログ参照信号に対応するデジタル参照信号を生成するとともに、前記比較器により前記アナログ入力信号と前記アナログ参照信号との一致が検出されたときの前記デジタル参照信号の値を前記アナログ入力信号のデジタル値として出力する生成器と、
    前記生成器により生成された前記デジタル参照信号をΔΣ変調するΔΣ変調器と、
    前記ΔΣ変調器の出力信号のうち、前記出力信号に含まれる前記アナログ参照信号の成分を通過させるよう構成され、通過信号を前記アナログ参照信号として前記比較器に与えるよう設けられた第1フィルタと、
    を備えている信号処理装置。
  2. 受信信号が入力されるサンプルアンドホールド回路と、
    請求項1記載の信号処理装置と、
    を備え、
    前記サンプルアンドホール回路の出力信号が、前記アナログ入力信号として前記比較器に与えられる
    通信装置。
  3. 前記ΔΣ変調器は、
    前記デジタル参照信号が入力される第1入力ポートと、
    サンプリングクロックが入力される第2入力ポートと、
    第1ループフィルタと、
    第2ループフィルタと、
    前記第1ループフィルタ及び前記第2ループフィルタの出力を加算する加算器と、
    前記加算器の出力を量子化する量子化器と、
    を備え、
    前記第1ループフィルタは、前記第1入力ポートに入力された前記デジタル参照信号と、前記量子化器の出力のフィードバック信号と、が入力されるように設けられ、
    前記第2ループフィルタは、前記第2入力ポートに入力された前記サンプリングクロックと、前記量子化器の出力の前記フィードバック信号と、が入力されるように設けられ、
    前記第1ループフィルタは、前記デジタル参照信号の周波数付近の雑音を阻止する特性を有し、
    前記第2ループフィルタは、前記サンプリングクロックの周波数付近の雑音を阻止する特性を有し、
    前記ΔΣ変調器の出力信号のうち、前記出力信号に含まれる前記サンプリングクロックの成分を通過させるよう構成され、通過信号をサンプリングクロックとして前記サンプルアンドホールド回路に与えるよう設けられた第2フィルタを更に備えている
    請求項2記載の通信装置。
  4. 前記ΔΣ変調器は、
    前記デジタル参照信号が入力される第1入力ポートと、
    前記通信装置から送信されるアナログ送信信号に対応したデジタル送信信号が入力される第3ポートと、
    第1ループフィルタと、
    第3ループフィルタと、
    前記第1ループフィルタ及び前記第3ループフィルタの出力を加算する加算器と、
    前記加算器の出力を量子化する量子化器と、
    を備え、
    前記第1ループフィルタは、前記第1入力ポートに入力された前記デジタル参照信号と、前記量子化器の出力のフィードバック信号と、が入力されるよう設けられ、
    前記第3ループフィルタは、前記第3ポートに入力された前記デジタル送信信号と、前記量子化器の出力のフィードバック信号と、が入力されるよう設けられ、
    前記第1ループフィルタは、前記デジタル参照信号の周波数付近の雑音を阻止する特性を有し、
    前記第3ループフィルタは、前記デジタル送信信号の周波数付近の雑音を阻止する特性を有し、
    前記ΔΣ変調器の出力信号のうち、前記出力信号に含まれる前記アナログ送信信号の成分を通過させるよう構成された、通過信号が前記通信装置から送信される前記アナログ送信信号となるように設けられた第3フィルタを更に備えている
    請求項2記載の通信装置。
JP2014096467A 2014-05-08 2014-05-08 信号処理装置及び通信装置 Pending JP2015216432A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014096467A JP2015216432A (ja) 2014-05-08 2014-05-08 信号処理装置及び通信装置
PCT/JP2015/053754 WO2015170491A1 (ja) 2014-05-08 2015-02-12 信号処理装置及び通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014096467A JP2015216432A (ja) 2014-05-08 2014-05-08 信号処理装置及び通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015216432A true JP2015216432A (ja) 2015-12-03

Family

ID=54392345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014096467A Pending JP2015216432A (ja) 2014-05-08 2014-05-08 信号処理装置及び通信装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2015216432A (ja)
WO (1) WO2015170491A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6346907B1 (en) * 1998-08-07 2002-02-12 Agere Systems Guardian Corp. Analog-to-digital converter having voltage to-time converter and time digitizer, and method for using same
US8823427B1 (en) * 2010-06-18 2014-09-02 Foveon, Inc. Unit element ramp generator for analog-to-digital converter

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015170491A1 (ja) 2015-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104115406B (zh) 连续时间的mashς‑δ模数转换
TWI555340B (zh) 具有顫動之積分三角調變器
CN105009460A (zh) Δ-σ调制器和通信设备
US10164807B2 (en) Receiver circuits
JP4901112B2 (ja) 帯域デルタ−シグマ・アナログ−デジタル変換器
US8427350B2 (en) Sigma-delta modulator
CN105187068B (zh) 一种调制电路和调制方法
US20150003502A1 (en) N-Order Noise Shaper
US9639203B2 (en) Touch control detection system, delta-sigma modulator and modulating method thereof
Huang et al. A simplified FRI sampling system for pulse streams based on constraint random modulation
KR101593729B1 (ko) 입력 신호로부터 rf 신호를 합성하기 위한 방법, 델타-시그마 변조기 및 집적 회로
WO2015170491A1 (ja) 信号処理装置及び通信装置
US20150236713A1 (en) Converter
US9054738B2 (en) Quantizer with sigma-delta modulator, analog-to-digital converter including the same and quantization method using the same
JPH10107639A (ja) アナログ/デジタル変換装置
US20180248519A1 (en) Method and Apparatus for Broadband Data Conversion
US20220311451A1 (en) Isolator
JP2006270661A (ja) Σδアナログ/デジタル変換器
TW201316698A (zh) 雙模態δ-△類比至數位轉換器與其電路
JP3438018B2 (ja) A/d変換装置及びd/a変換装置
US5990818A (en) Method and apparatus for processing sigma-delta modulated signals
CN101120507A (zh) 一种ad转换器装置
US11799494B2 (en) Delta-sigma modulator, delta-sigma digital-analog converter, and method for operating a delta-sigma modulator and a delta-sigma digital-analog converter
JP6627019B2 (ja) 信号変換装置
JP6808296B2 (ja) デジタルフィルタ、信号処理装置および通信機