JP2015215275A - 劣化診断システム - Google Patents

劣化診断システム Download PDF

Info

Publication number
JP2015215275A
JP2015215275A JP2014099214A JP2014099214A JP2015215275A JP 2015215275 A JP2015215275 A JP 2015215275A JP 2014099214 A JP2014099214 A JP 2014099214A JP 2014099214 A JP2014099214 A JP 2014099214A JP 2015215275 A JP2015215275 A JP 2015215275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deterioration
diagnosis system
deterioration diagnosis
current
current sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014099214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6353694B2 (ja
Inventor
牧 晃司
Koji Maki
晃司 牧
晋也 湯田
Shinya Yuda
晋也 湯田
啓明 小島
Hiroaki Kojima
啓明 小島
菊地 聡
Satoshi Kikuchi
聡 菊地
遠藤 久
Hisashi Endo
久 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2014099214A priority Critical patent/JP6353694B2/ja
Priority to US14/707,245 priority patent/US9810743B2/en
Publication of JP2015215275A publication Critical patent/JP2015215275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6353694B2 publication Critical patent/JP6353694B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/34Testing dynamo-electric machines
    • G01R31/343Testing dynamo-electric machines in operation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M13/00Testing of machine parts
    • G01M13/04Bearings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/34Testing dynamo-electric machines
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/12Testing dielectric strength or breakdown voltage ; Testing or monitoring effectiveness or level of insulation, e.g. of a cable or of an apparatus, for example using partial discharge measurements; Electrostatic testing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/50Testing of electric apparatus, lines, cables or components for short-circuits, continuity, leakage current or incorrect line connections
    • G01R31/52Testing for short-circuits, leakage current or ground faults

Abstract

【課題】簡素な構成で劣化診断を行うことができる劣化診断システムを提供することを目的とする。【解決手段】上記の課題を解決するために、N相回転機(Nは自然数)の劣化を診断する劣化診断システムであって、回転機3における少なくとも(N−1)相の引き出し線それぞれに取り付けられて、複数の劣化要因に起因する電流振幅を検出可能な第1の電流センサ7a,7bと、回転機3における全ての相の引き出し線に一括して取り付けられて、複数の劣化要因に起因する電流振幅を検出可能な第2の電流センサ6と、を備えることを特徴とする。【選択図】 図1

Description

本発明は、モータや発電機といった回転機における軸受や絶縁等の劣化診断システムに関するものである。
モータや発電機といった回転機が突発故障により停止すると、大きな損害が発生する。特に工場設備等に用いられる高圧モータの突発故障による停止は、生産設備の稼働率低下や生産計画の見直しを余儀なくされるなど、影響が大きい。高圧モータの故障原因としては、約40%が軸受の劣化、約25%が固定子巻線絶縁の劣化であるとの調査結果がある。また省エネのため、インバータによる可変速駆動が高圧モータにまで普及傾向であり、インバータサージによる絶縁劣化加速、軸受電食による軸受劣化加速という問題が発生している。この傾向はSiC(炭化ケイ素)などの新材料を用いた半導体デバイスの登場によって一層顕著になると見込まれている。そのため運転状態における高精度な軸受及び絶縁劣化診断を実現し、モータや発電機の突発故障を防止するニーズが高まっている。
そのようなニーズを受けて、例えば特許文献1では、給電線に電流センサを設置することで、運転中における部分放電の最大放電電荷量を運転状態において自動的に測定する技術が開示されている。また特許文献2では、計測した零相電流の高調波成分を活用して、各相の絶縁抵抗値を演算する技術が開示されている。さらに特許文献3では、予め設定した異常周波数及び異常電流値と実測値とを比較することで、モータに接続された機械の異常を検知する技術が開示されている。
特開平6−138168号 特開2013−130440号 特開2007−288829号
しかし上記各従来技術は個々の異なる診断要因を対象としており、仮に全ての診断事項をカバーする診断システムを構成しようとした場合、診断事項毎にセンサ群を取り付ける必要があり、センサ数が多くなることにつながる。これは、例えばコスト上昇にも繋がる。
本発明は、簡素な構成で劣化診断を行うことができる劣化診断システムを提供することを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明に係る劣化診断システムは、N相回転機(Nは自然数)の劣化を診断する劣化診断システムであって、前記回転機における少なくとも(N−1)相の引き出し線それぞれに取り付けられて、複数の劣化要因に起因する電流振幅を検出可能な第1の電流センサと、前記回転機における全ての相の引き出し線に一括して取り付けられて、複数の劣化要因に起因する電流振幅を検出可能な第2の電流センサと、を備えることを特徴とする
本発明によれば、簡素な構成で劣化診断を行うことができる劣化診断システムを提供することが可能になる。
本発明の第1の実施例による劣化診断システムの構成図。 回転機の固定子巻線電流の周波数スペクトルの概念図。 本発明の第2の実施例による劣化診断システムの構成図。 本発明の第3の実施例による劣化診断システムの構成図。 本発明の第4の実施例による劣化診断システムの構成図。 本発明の第5の実施例による劣化診断システムの構成図。 本発明の第6の実施例による劣化診断システムの構成図。
以下、本発明の実施例を、図面を用いて説明する。発明者らは、下記実施例で示すごとく、軸受劣化兆候が固定子巻線電流の低周波領域に現れる一方で、絶縁劣化兆候が固定子巻線電流の高周波領域に現れるという、診断したい部位毎に信号の周波数帯域が異なることに着目した。広帯域を有する電流センサを利用し、その電流センサの検出結果を複数の劣化要因に起因する診断で共用することで、電流計測だけで軸受劣化兆候と固定子巻線絶縁の劣化兆候を同時監視する。絶縁劣化兆候としては、絶縁材を介して流れる漏れ電流、及び絶縁材中で発生する部分放電パルスを計測する。
広帯域を有する電流センサを利用し、その電流センサの検出結果を複数の劣化要因に起因する診断で共用することで、1つのセンサに複数の診断機能を持たせることが出来る。これにより、運転状態における高精度な軸受及び絶縁と言ったものの劣化診断を、簡素な構成で、更に具体的にはより少ないセンサ数で実現することができる様になる。
尚、以下ではモータを用いて説明するが、発電機の場合は電力の流れる向きが逆になる(具体的には、電源から電力を供給されるか、または発電電力を外部に供給するかと言った点で電力の流れる向きが互いに逆になる)だけで、同様の形態で実施可能である。また三相回転機を例にして説明しているが、三相を含めたN相回転機(Nは自然数)に一般化可能である。
下記はあくまでも実施例であり、本発明の実施態様を限定することを意図する趣旨ではなく、種々の置換や変形等が可能であることは言うまでもない。
図1は、本発明の軸受及び絶縁劣化診断システムの第1の実施例を示す構成図である。電源1から給電線2a、2b、2cを介してモータ3に電力が供給されており、モータ3には負荷機械4が接続されている。ここでは給電線を3本利用する三相モータの場合を示したが、異なる相数であってもよい。第1の電流センサは、回転機における少なくとも(N−1)相の引き出し線それぞれに取り付けられる。本実施例では三相モータを使用しており、二相分の引き出し線のそれぞれに、第1の電流センサ7a、7bが取り付けられている。また回転機における全ての相の引き出し線に一括して、第2の電流センサ6が取り付けられている。さらに各相の引き出し線に設けられている接地線に一括して、第3の電流センサ5が取り付けられている。
図2に概念図を示すように、電流計測で得た固定子巻線電流の周波数スペクトルにおいて、軸受劣化兆候は、モータ回転数及び軸受構造で決定される、主に10Hzから1kHzまでの周波数領域に現れる。一方、固定子巻線の絶縁材を介して流れる漏れ電流は、インバータ出力電圧に含まれる基本波成分から高周波成分までに対応して、主に50Hzから1MHzまでの周波数領域に現れる。そして絶縁材中で発生する部分放電パルスの信号は、短時間で終了する現象のため、主に1MHzから100MHz、もしくはそれ以上の高周波領域に現れる。第2の電流センサ6と第1の電流センサ7a、7bの計測値の合算との差分を取ることで、第1の電流センサ7a、7bを取り付けていない一相の電流値を導出することができ、それは軸受劣化診断に使用される。一方、第2の電流センサ6は、モータ内部の絶縁材中で発生した部分放電パルスが、引き出し線を流れていくのを計測するほか、固定子巻線の絶縁材を介して流れる漏れ電流を計測するのに使用される。さらに第3の電流センサ5は、モータ内部の絶縁材中で発生した部分放電パルスが、接地線を経由して大地に流れていくのを計測するために使用される。最後に第1の電流センサ7a、7bは、モータ内部の絶縁材中で発生した部分放電パルスの計測、及び相電流の計測に基づく軸受劣化診断に使用される。そのため第1の電流センサ7a、7b及び第2の電流センサ6には、少なくとも10Hzから10MHzまでを包含する周波数帯域、好ましくは0Hz(直流でも感度を有することを意味)から100MHzまで(を包含する)周波数帯域にて感度を有するものを用いている。
(少なくともいずれかの)電流センサによる計測データは、電流分析器8にて分析され、軸受劣化兆候及び絶縁劣化兆候に関わる情報に変換され、情報伝達装置10にてユーザに伝達される。情報伝達装置10は、例えばディスプレイやランプ等の視覚に訴える装置でもよいし、ブザー等の聴覚に訴える装置でもよい。また劣化診断システムは軸受劣化兆候及び絶縁劣化兆候に関わる情報を組み合わせて予兆診断を行うことも可能である。
電流分析器8は、各電流センサ(後述の実施例の様に他の電流センサが増えた場合も同様)からの検出信号を周波数分離して周波数帯毎に異なる処理を行う情報処理回路(例えば、マイコン回路)を備えているのが望ましい。
軸受劣化兆候は、例えば第1の電流センサ7a、7b及び第2の電流センサ6で計測された電流値から各相電流の二乗和を演算し、それをフーリエ展開して得た10Hzから1kHzまでの周波数帯域におけるスペクトルの、健全時に取得したスペクトルとの差分として検出される。ここでは上記の例を一例として挙げたが、10Hzから1kHzまでの周波数帯域に現れる、健全時との相違を抽出できるものであれば、他の検出方法でもよい。
一方、絶縁劣化兆候は、例えば第2の電流センサ6で計測される零相電流の値と、前記電源により前記モータに印加される各相電圧の合計値とをそれぞれフーリエ展開し、同一の周波数成分同士の比較から、絶縁部材の静電容量と絶縁抵抗(誘電損失の寄与を含む)、あるいは誘電正接(tanδ)を導出することで得られる。ここでは上記の例を一例として挙げたが、零相電流の主に50Hzから1MHzまでの周波数領域に現れる、健全時との相違を抽出できるものであれば、他の検出方法でもよい。
最後に部分放電パルスは、第3の電流センサ5で計測した電流パルスの極性と、第1の電流センサ7a、7b及び第2の電流センサ6で計測した電流パルスの極性とを比較し、その結果から前記モータ側から伝搬した1つのパルスと判断される電流パルスのみを、モータ内部の絶縁材中で発生した部分放電パルスとして認定する。第3の電流センサ5は、1MHz以上の周波数帯域で電流振幅を検出出来ることが望ましい。
本実施例における劣化診断システムでは、少なくとも(N−1)相の引き出し線それぞれに取り付けられる第1の電流センサと、回転機における全ての相の引き出し線に一括して取り付けられる第2の電流センサを備えており、両電流センサに(広帯域を検出可能とすることで)複数の劣化要因に起因する電流振幅を検出可能なものを用いている。これにより、軸受劣化や絶縁劣化と言った劣化診断を、簡素な構成で実現することができる。
また本実施例における利点を以下の様に表現することも可能である。即ち、少なくとも(N−1)相の引き出し線それぞれに取り付けられる第1の電流センサと、回転機における全ての相の引き出し線に一括して取り付けられる第2の電流センサを備えており、少なくとも10Hzから10MHzまでの周波数帯域で電流振幅を検出する様にしている。これにより、軸受劣化や絶縁劣化と言った劣化診断を、簡素な構成で実現することができる。
図2に示す様に、劣化要因に応じて電流振幅が生ずる周波数帯域が異なる。両電流センサに複数の劣化要因に起因する電流振幅を検出可能なものを用いることで、または少なくとも10Hzから10MHzまでの周波数帯域で電流振幅を検出する電流センサを用いることで、より少数のセンサで複数の事象に基づく劣化診断を行えるようになる。
図3は、本発明の軸受及び絶縁劣化診断システムの第2の実施例を示す構成図である。実施例1との相違点は、第1の電流センサ7a、7b、7cが全ての相の給電線に取り付けられている点である。このような構成にすることで、第1の電流センサの計測値と第2の電流センサ6の計測値との差分を取らなくても、全ての相の電流値を導出できるため、電流計測の確実性を向上させることができる。それ以外の点については、実施例1と基本的に同様である。
図4は、本発明の軸受及び絶縁劣化診断システムの第3の実施例を示す構成図である。実施例2との相違点は、第2の電流センサ6が除去されている点である。この場合、実施例1にて第2の電流センサ6が担っていた零相電流の計測は、第1の電流センサ7a、7b、7cによって代替される。零相電流は負荷電流に比べて小さいため、第1の電流センサ7a、7b、7cのダイナミックレンジが十分広い必要があるが、この構成にすることでセンサシステムを小型化できる。それ以外の点については、実施例2と基本的に同様である。
図5は、本発明の軸受及び絶縁劣化診断システムの第4の実施例を示す構成図である。実施例1との相違点は、モータ3の各相の固定子巻線の両端がモータ3外に引き出されており、各相の固定子巻線に関して、引き出された両線を囲んで第4の電流センサ9a、9b、9cが取り付けられている点である。第4の電流センサ9a、9b、9cは、各相の固定子巻線の絶縁材を介して流れる漏れ電流をより直接的に計測することができるので、第2の電流センサ6と併用することで、絶縁劣化兆候をより確実に捉えることが可能になる。それ以外の点については、実施例1と概ね同様である。
図6は、本発明の軸受及び絶縁劣化診断システムの第5の実施例を示す構成図である。実施例4との相違点は、第1の電流センサ7a、7b、7cが全ての相の給電線に取り付けられている点である。このような構成にすることで、第2の電流センサ6の計測値と第1の電流センサの計測値の差分を取らなくても、全ての相の電流値を導出できるため、電流計測の確実性を一層向上させることができる。それ以外の点については、実施例4と基本的に同様である。
図7は、本発明の軸受及び絶縁劣化診断システムの第6の実施例を示す構成図である。実施例5との相違点は、第2の電流センサ6が除去されている点である。実施例3と異なり、前記第4の電流センサの計測値の合計は前記第2の電流センサの計測値と原理的にほぼ一致するため、前記第4の電流センサが前記第2の電流センサの機能を代替できる。したがって前記第1の電流センサのダイナミックレンジに対する要求も厳しくならないという特長を有する。それ以外の点については、実施例5と基本的に同様である。
1 電源
2a、2b、2c 給電線
3 モータ
4 負荷機械
5 第3の電流センサ
6 第2の電流センサ
7a、7b、7c 第1の電流センサ
8 電流分析器
9a、9b、9c 第4の電流センサ
10 情報伝達装置

Claims (11)

  1. N相回転機(Nは自然数)の劣化を診断する劣化診断システムであって、
    前記回転機における少なくとも(N−1)相の引き出し線それぞれに取り付けられて、複数の劣化要因に起因する電流振幅を検出可能な第1の電流センサと、
    前記回転機における全ての相の引き出し線に一括して取り付けられて、複数の劣化要因に起因する電流振幅を検出可能な第2の電流センサと、を備えることを特徴とする劣化診断システム。
  2. N相回転機(Nは自然数)の劣化を診断する劣化診断システムであって、
    前記回転機における少なくとも(N−1)相の引き出し線それぞれに取り付けられて、少なくとも10Hzから10MHzまでの周波数帯域で電流振幅を検出する第1の電流センサと、
    前記回転機における全ての相の引き出し線に一括して取り付けられて、少なくとも10Hzから10MHzまでの周波数帯域で電流振幅を検出する第2の電流センサと、を備えることを特徴とする劣化診断システム。
  3. 請求項1または2に記載の劣化診断システムであって、
    前記第2の電流センサを備えない代わりに、前記第1の電流センサが全ての相の引き出し線それぞれに取り付けられることを特徴とする劣化診断システム。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項に記載の劣化診断システムであって、前記第1の電流センサ及び前記第2の電流センサは、0Hz〜100MHzまでを包含する周波数帯域で電流振幅を検出することを特徴とする劣化診断システム。
  5. 請求項1ないし4のいずれか1項に記載の劣化診断システムであって、更に各相の前記引き出し線に設けられている接地線に一括して取り付けられた第3の電流センサを備えることを特徴とする劣化診断システム。
  6. 請求項5に記載の劣化診断システムであって、前記第3の電流センサは、1MHz以上の周波数帯域で電流振幅を検出することを特徴とする劣化診断システム。
  7. 請求項1ないし6のいずれか1項に記載の劣化診断システムであって、各相の前記引き出し線は、線の両端が前記回転機外に引き出された固定子巻線であり、
    各相の前記固定子巻線に関して、引き出された両線を囲んで設けられる第4の電流センサを更に備えることを特徴とする劣化診断システム。
  8. 請求項1ないし7のいずれか1項に記載の劣化診断システムであって、更に少なくともいずれかの前記電流センサの検出信号を分析する分析器を備えることを特徴とする劣化診断システム。
  9. 請求項8に記載の劣化診断システムであって、前記分析器は、前記検出信号を周波数分離して周波数帯毎に異なる処理を行うことを特徴とする劣化診断システム。
  10. 請求項8または9に記載の劣化診断システムであって、前記分析器における処理を通じて得られた軸受劣化兆候及び絶縁劣化兆候に関する情報を、ユーザに伝達する情報伝達手段を更に備えたことを特徴とする劣化診断システム。
  11. 請求項10に記載の劣化診断システムであって、前記軸受劣化兆候及び絶縁劣化兆候に関わる情報を組み合わせて予兆診断を行うことを特徴とする劣化診断システム。
JP2014099214A 2014-05-13 2014-05-13 劣化診断システム Active JP6353694B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014099214A JP6353694B2 (ja) 2014-05-13 2014-05-13 劣化診断システム
US14/707,245 US9810743B2 (en) 2014-05-13 2015-05-08 Deterioration diagnosis system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014099214A JP6353694B2 (ja) 2014-05-13 2014-05-13 劣化診断システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015215275A true JP2015215275A (ja) 2015-12-03
JP6353694B2 JP6353694B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=54538312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014099214A Active JP6353694B2 (ja) 2014-05-13 2014-05-13 劣化診断システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9810743B2 (ja)
JP (1) JP6353694B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016156643A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社日立製作所 予兆診断システム、予兆診断方法及び予兆診断装置
WO2017195698A1 (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 発電設備監視システム、発電設備監視方法、及びプログラム
JP2018038222A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 三菱電機株式会社 電動機制御装置、電気掃除機及び手乾燥装置
JP2020026967A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社日立製作所 電気機械の診断装置および診断方法、並びに回転電機
JP2020153965A (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 オムロン株式会社 異常診断装置および異常診断方法
WO2020189014A1 (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 オムロン株式会社 異常診断装置および異常診断方法
WO2020217880A1 (ja) 2019-04-26 2020-10-29 株式会社日立製作所 電気機械の診断方法および診断装置、並びに回転電機
WO2021029104A1 (ja) * 2019-08-09 2021-02-18 株式会社日立製作所 回転電機の診断システム及び診断方法
KR102558372B1 (ko) * 2023-02-03 2023-07-24 멜콘 주식회사 인버터로 구동되는 모터의 베어링 전류를 검출하는 방법

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2537113B (en) * 2015-04-01 2018-05-23 High Voltage Partial Discharge Ltd Apparatus and method for monitoring partial discharge
JP6477578B2 (ja) * 2016-04-20 2019-03-06 トヨタ自動車株式会社 モータ温度推定装置
CN106019153A (zh) * 2016-06-30 2016-10-12 南京中车浦镇城轨车辆有限责任公司 牵引电机电流同步测试装置及方法
CN106707119A (zh) * 2016-12-23 2017-05-24 中国二冶集团有限公司 大型电机轴承的绝缘检测方法
DE112018001047B4 (de) 2017-02-28 2021-12-30 Illinois Tool Works Inc. Rührmaschinensystem
WO2018160519A1 (en) * 2017-02-28 2018-09-07 Illinois Tool Works Inc. Mixing machine with vfd based diagnostics
DE112018006567B4 (de) 2017-12-21 2022-09-29 Illinois Tool Works Inc. Mixer
JP6985944B2 (ja) * 2018-01-26 2021-12-22 株式会社日立産機システム 電力変換装置、それを用いた回転機システム、及びその診断方法
CN108645616A (zh) * 2018-06-26 2018-10-12 北京工业大学 基于预加载荷与进给转速的滚珠丝杠副随机磨损试验方法
JP7191807B2 (ja) * 2019-11-29 2022-12-19 株式会社日立製作所 診断装置および診断方法
US11378947B2 (en) * 2020-07-02 2022-07-05 AB Cognitive Systems Inc. System and methods of failure prediction and prevention for rotating electrical machinery

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4356443A (en) * 1980-08-26 1982-10-26 Westinghouse Electric Corp. Detection of arcing faults in polyphase electric machines
JPH04151575A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Takaoka Electric Mfg Co Ltd 接地線の部分放電検出によるデジタル型絶縁劣化診断システム及び当該超高速アナログ―デジタル変換収録装置
JPH06138168A (ja) * 1992-10-28 1994-05-20 Mitsui Petrochem Ind Ltd 電気設備の運転中における最大放電電荷量の測定装置
JP2000092792A (ja) * 1998-09-17 2000-03-31 Hitachi Building Systems Co Ltd 電動機の診断装置
JP2003143862A (ja) * 2001-11-01 2003-05-16 Hitachi Ltd インバータ駆動回転電機システム
WO2004070402A1 (ja) * 2003-02-07 2004-08-19 Atec Co., Ltd. 電気設備の高調波診断方法
WO2010100998A1 (ja) * 2009-03-05 2010-09-10 三菱電機株式会社 絶縁劣化検出装置
US20140084937A1 (en) * 2012-09-27 2014-03-27 General Electric Company On-Line Monitoring of Stator Insulation in Motors and Generators

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007288829A (ja) 2006-04-12 2007-11-01 Yaskawa Electric Corp 機械の異常検出方法およびその装置
US8233258B2 (en) * 2009-01-15 2012-07-31 Rockwell Automation Technologies, Inc. DC bus clamp circuit to prevent over voltage failure of adjustable speed drives
DE102011079398A1 (de) * 2010-12-21 2012-06-21 Siemens Aktiengesellschaft Überwachung und Fehlerdiagnose einer elektrischen Maschine
JP5705102B2 (ja) 2011-12-21 2015-04-22 三菱電機株式会社 絶縁劣化診断装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4356443A (en) * 1980-08-26 1982-10-26 Westinghouse Electric Corp. Detection of arcing faults in polyphase electric machines
JPH04151575A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Takaoka Electric Mfg Co Ltd 接地線の部分放電検出によるデジタル型絶縁劣化診断システム及び当該超高速アナログ―デジタル変換収録装置
JPH06138168A (ja) * 1992-10-28 1994-05-20 Mitsui Petrochem Ind Ltd 電気設備の運転中における最大放電電荷量の測定装置
JP2000092792A (ja) * 1998-09-17 2000-03-31 Hitachi Building Systems Co Ltd 電動機の診断装置
JP2003143862A (ja) * 2001-11-01 2003-05-16 Hitachi Ltd インバータ駆動回転電機システム
WO2004070402A1 (ja) * 2003-02-07 2004-08-19 Atec Co., Ltd. 電気設備の高調波診断方法
WO2010100998A1 (ja) * 2009-03-05 2010-09-10 三菱電機株式会社 絶縁劣化検出装置
US20140084937A1 (en) * 2012-09-27 2014-03-27 General Electric Company On-Line Monitoring of Stator Insulation in Motors and Generators

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016156643A (ja) * 2015-02-23 2016-09-01 株式会社日立製作所 予兆診断システム、予兆診断方法及び予兆診断装置
US11204388B2 (en) 2016-05-09 2021-12-21 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Power generation equipment monitoring system, power generation equipment monitoring method and program
WO2017195698A1 (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 発電設備監視システム、発電設備監視方法、及びプログラム
JPWO2017195698A1 (ja) * 2016-05-09 2019-03-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 発電設備監視システム、発電設備監視方法、及びプログラム
JP2018038222A (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 三菱電機株式会社 電動機制御装置、電気掃除機及び手乾燥装置
JP2020026967A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 株式会社日立製作所 電気機械の診断装置および診断方法、並びに回転電機
JP7043367B2 (ja) 2018-08-09 2022-03-29 株式会社日立製作所 電気機械の診断装置および診断方法、並びに回転電機
WO2020189014A1 (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 オムロン株式会社 異常診断装置および異常診断方法
JP2020153965A (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 オムロン株式会社 異常診断装置および異常診断方法
WO2020217880A1 (ja) 2019-04-26 2020-10-29 株式会社日立製作所 電気機械の診断方法および診断装置、並びに回転電機
TWI765252B (zh) * 2019-04-26 2022-05-21 日商日立製作所股份有限公司 電氣機械之診斷方法及診斷裝置以及旋轉電機
WO2021029104A1 (ja) * 2019-08-09 2021-02-18 株式会社日立製作所 回転電機の診断システム及び診断方法
JP2021028591A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 株式会社日立製作所 回転電機の診断システム及び診断方法
JP7217682B2 (ja) 2019-08-09 2023-02-03 株式会社日立製作所 回転電機の診断システム及び診断方法
KR102558372B1 (ko) * 2023-02-03 2023-07-24 멜콘 주식회사 인버터로 구동되는 모터의 베어링 전류를 검출하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US9810743B2 (en) 2017-11-07
JP6353694B2 (ja) 2018-07-04
US20150331051A1 (en) 2015-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6353694B2 (ja) 劣化診断システム
JP5875734B2 (ja) 電動機の診断装置および開閉装置
Drif et al. Stator fault diagnostics in squirrel cage three-phase induction motor drives using the instantaneous active and reactive power signature analyses
EP3480610B1 (en) Diagnosing a winding set of a stator
CN106304846B (zh) 用于确定同步机故障状态的方法和系统
JPWO2018109993A1 (ja) 動力伝達機構の異常診断装置および動力伝達機構の異常診断方法
US10473708B2 (en) Methods and systems for real-time monitoring of the insulation state of wind-powered generator windings
KR101169797B1 (ko) 3상 유도전동기의 고정자 권선 고장 진단시스템
US20150276823A1 (en) Method For Detecting A Fault Condition In An Electrical Machine
US20050218907A1 (en) System and method for on line monitoring of insulation condition for dc machines
US10067190B2 (en) Insulation diagnostic system or rotating machine
Shehata et al. Detection of induction motors rotor/stator faults using electrical signatures analysis
Deeb et al. Three-phase induction motor short circuits fault diagnosis using MCSA and NSC
Shaeboub et al. Detection and diagnosis of motor stator faults using electric signals from variable speed drives
Saddam et al. Squirrel cage induction motor under stator and rotor bars faults modeling and diagnosis
Nadarajan et al. Vibration signature analysis of stator winding fault diagnosis in brushless synchronous generators
JP2020026967A (ja) 電気機械の診断装置および診断方法、並びに回転電機
Drif et al. Discriminating rotor cage faults and mechanical load oscillations in three-phase induction motors by the stator instantaneous complex apparent impedance
EP3652853B1 (en) Monitoring a multi-winding set stator
Mortazavizadeh et al. Detection of stator winding inter-turn short circuit in induction motor using vibration specified harmonic amplitude
Youn et al. A method for indentifying broken rotor bar and stator winding fault in a low-voltage squirrel-cage induction motor using radial flux sensor
Shnibha et al. Smart technique for induction motors diagnosis by monitoring the power factor using only the measured current
Owatchaiphong Design Concept of Low Cost Measurement for Motor Current Signature Analysis
LOZANOV et al. Capabilities for Diagnostics of Pump System's Electrical Equipment via Frequency Converters
JP5726778B2 (ja) 発電機励磁装置の故障検出装置および故障検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170110

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6353694

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150