JP2015182360A - ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法 - Google Patents

ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015182360A
JP2015182360A JP2014061870A JP2014061870A JP2015182360A JP 2015182360 A JP2015182360 A JP 2015182360A JP 2014061870 A JP2014061870 A JP 2014061870A JP 2014061870 A JP2014061870 A JP 2014061870A JP 2015182360 A JP2015182360 A JP 2015182360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb structure
reinforcing sheet
skin
core
prepreg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014061870A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5992946B2 (ja
Inventor
靖典 杉原
Yasunori Sugihara
靖典 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2014061870A priority Critical patent/JP5992946B2/ja
Priority to US14/644,915 priority patent/US9802382B2/en
Publication of JP2015182360A publication Critical patent/JP2015182360A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5992946B2 publication Critical patent/JP5992946B2/ja
Priority to US15/715,992 priority patent/US10583642B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/146Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers whereby one or more of the layers is a honeycomb structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0089Producing honeycomb structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/12Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a layer of regularly- arranged cells, e.g. a honeycomb structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/14Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a face layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/0007Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding involving treatment or provisions in order to avoid deformation or air inclusion, e.g. to improve surface quality
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/26Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer which influences the bonding during the lamination process, e.g. release layers or pressure equalising layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/02Cellular or porous
    • B32B2305/024Honeycomb
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/07Parts immersed or impregnated in a matrix
    • B32B2305/076Prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/18Aircraft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • B32B37/1018Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure using only vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/18Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】より簡易な工程で製造することが可能なハニカム構造体を提供する。【解決手段】複数のコア材2、外板3、及び補強シート20を有する。複数のコア材2は、それぞれハニカム構造を有し、前記ハニカム構造によって形成される複数の孔の数が増える方向に発泡接着材4で互いに接合される。外板3は、前記複数の孔が閉塞されるように前記複数のコア材2に接着される。補強シート20は、前記複数のコア材と前記外板3との間であって、前記発泡接着材4をカバーする位置に配置されるハニカム構造体1A。【選択図】図6

Description

本発明の実施形態は、ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法に関する。
従来、航空機の構造材として、軽量化及び機械的強度の向上を図るために、ハニカム構造体が用いられている。ハニカム構造体は、繊維強化プラスチック(FRP: Fiber Reinforced Plastics)等の複合材で構成されるスキン(外板)でハニカム構造を有するコア材を挟んだものである(例えば、特許文献1、特許文献2及び特許文献3参照)。
ハニカム構造体のサイズが大きい場合や曲面を形成する場合等には、ハニカム構造を有する複数のコア材が予備接合される。コア材の予備接合には、加熱によって膨張する発泡接着材がしばしば用いられる。このため、サイズが大きいハニカム構造体を製造する場合には、発泡接着材の加熱硬化によるコア材の予備接合が行われた後に、接合されたコア材上にスキンの素材となるスキンプリプレグを配置して加熱及び加圧が実施される。
特開昭60−097840号公報 特開平10−6417号公報 特開平01−195024号公報
本発明は、より簡易な工程で製造することが可能なハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法を提供することを目的とする。
本発明の実施形態に係るハニカム構造体は、複数のコア材、外板、及び補強シートを有する。複数のコア材は、それぞれハニカム構造を有し、前記ハニカム構造によって形成される複数の孔の数が増える方向に発泡接着材で互いに接合される。外板は、前記複数の孔が閉塞されるように前記複数のコア材に接着される。補強シートは、前記複数のコア材と前記外板との間であって、前記発泡接着材をカバーする位置に配置される。
また、本発明の実施形態に係るハニカム構造体の製造方法は、それぞれハニカム構造を有する複数のコア材を、前記ハニカム構造によって形成される複数の孔の数が増える方向に発泡接着材を挟んで配置するステップと、前記複数の孔が閉塞されるように前記複数のコア材にスキンプリプレグをセットするステップと、前記スキンプリプレグの外表面側をバギング材で保護するステップと、前記スキンプリプレグと前記バギング材との間及び前記スキンプリプレグと前記複数のコア材との間の少なくとも一方であって前記発泡接着材をカバーする位置に補強シートをセットするステップと、前記複数のコア材、前記スキンプリプレグ、前記バギング材及び前記補強シートがセットされた状態で加熱及び加圧することによって前記複数のコア材が前記発泡接着材で互いに接合され、かつ前記複数のコア材に硬化した外板が接合されたハニカム構造体を製造するステップとを有する。
本発明の実施形態に係るハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法によれば、より簡易な工程で製造することができる。
本発明の第1の実施形態に係るハニカム構造体の構造例を示す断面図。 図1に示すハニカム構造体の上面図。 図1に示すハニカム構造体の製造方法を示すフローチャート。 図1に示すハニカム構造体の製造方法を説明する図。 図4の位置A−Aから見たハニカム構造体の上面図。 本発明の第2の実施形態に係るハニカム構造体の構造例及びハニカム構造体の製造方法を示す断面図。 図6に示すハニカム構造体の製造方法を示すフローチャート。 本発明の第3の実施形態に係るハニカム構造体の構造例を示す上面図。 図8に示すハニカム構造体の製造方法を示す位置B−Bにおける断面図。
本発明の実施形態に係るハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法について添付図面を参照して説明する。
(第1の実施形態)
図1は本発明の第1の実施形態に係るハニカム構造体の構造例を示す断面図であり、図2は図1に示すハニカム構造体の上面図である。
ハニカム構造体1は、複数のコア材2にスキン3を接着した構造を有している。複数のコア材2は、それぞれハニカム構造を有し、ハニカム構造によって形成される複数の孔の数が増える方向に発泡接着材4で互いに接合される。コア材2が有するハニカム構造は、横断面が六角形である角筒に限らず、任意の横断面形状を有する筒状体を配列した構造とすることができる。
また、各コア材2が有するハニカム構造の高さは一定であってもモールドに沿って変化する高さであってもよい。図1及び図2に示す例では、接合された2つのコア材2の四隅が傾斜する構造となっている。
複数のコア材2には、板状のスキン3が、ハニカム構造によって形成される複数の孔が閉塞されるように接着される。図1及び図2に示す例では、発泡接着材4で互いに接合された複数のコア材2が2枚のスキン3によって挟まれている。つまり、ハニカム構造体1は、2枚のスキン3で複数のコア材2を挟んだサンドイッチ構造を有している。また、2つのコア材2の四隅が傾斜しているため、上側のスキン3もコア材2に沿って傾斜している。
ハニカム構造体1を構成するスキン3は、複合材で構成される。一方、コア材2は複合材又は金属で構成することができる。
このような構造を有するハニカム構造体1は、航空機等の構造部品として用いることができる。すなわち、スキン3及び複数のコア材2によって、航空機の部品を構成することができる。
次にハニカム構造体1の製造方法について説明する。
図3は、図1に示すハニカム構造体1の製造方法を示すフローチャートである。また、図4は、図1に示すハニカム構造体1の製造方法を説明する図であり、図5は図4の位置A−Aから見たハニカム構造体1の上面図である。
まずステップS1において、下側のスキン3の素材となるスキンプリプレグ10Lが成形治具Tの上にセットされる。次に、ステップS2において、それぞれハニカム構造を有する複数のコア材2が下側のスキンプリプレグ10L上に配置される。但し、複数のコア材2は、ハニカム構造によって形成される複数の孔の数が増える方向に発泡接着材4を挟んで配置される。次に、ステップS3において、ハニカム構造によって形成される複数の孔が閉塞されるように複数のコア材2に上側のスキン3の素材となるスキンプリプレグ10Uがセットされる。
次に、ステップS4において、上側のスキンプリプレグ10Uの外表面側であって、発泡接着材4をカバーする位置に補強シートSが成形治具の一部としてセットされる。次に、ステップS5において、補強シートSがセットされた上側のスキンプリプレグ10Uの外表面側がフィルム状のバギング材11で保護される。次に、ステップS6において、バギング材11で保護された内側の空間が真空状態にされる。この結果、下側のスキンプリプレグ10L、複数のコア材2、発泡接着材4及び上側のスキンプリプレグ10Uで構成されるハニカム構造体1の半製品が補強シートSとともに大気圧によって加圧される。
次に、ステップS7において、バギング材11の内側の真空引きによって加圧されたハニカム構造体1の半製品及び補強シートSが、オートクレーブ装置内に搬入される。そして、オートクレーブ処理によって発泡接着材4及び上下のスキンプリプレグ10U、10Lが加熱硬化される。この結果、発泡接着材4で互いに接合された複数のコア材2に上側のスキン3及び下側のスキン3が所定の形状となって接合されたハニカム構造体1を得ることができる。
このように、複数のコア材2、スキンプリプレグ10U、10L、バギング材11及び補強シートSがセットされた状態で加熱及び加圧することによって、複数のコア材2が発泡接着材4で互いに接合され、かつ複数のコア材2に硬化したスキン3が接合されたハニカム構造体1を製造することができる。
つまり、バギング材11とスキンプリプレグ10Uとの間において、発泡接着材4をカバーする位置に補強シートSを設けると、発泡接着材4による複数のコア材2の接着とスキンプリプレグ10U、10Lの加熱硬化とを1回の加熱で行うことが可能となる。これは、発泡接着材4を覆う部分における上側のスキンプリプレグ10Uが加熱及び加圧されても、補強シートSによって機械的強度が補強されているため、上側のスキンプリプレグ10Uが凹まないためである。
換言すれば、仮に補強シートSを設けずに、発泡接着材4による複数のコア材2の接着とスキンプリプレグ10U、10Lの加熱硬化とを1回の加熱で行おうとすると、発泡接着材4を覆う部分における上側のスキンプリプレグ10Uに凹みが生じる。その結果、ハニカム構造体1の外観及び機械的強度が劣化し、製品として要求される品質を満足することが困難となる。このような背景から発泡接着材4による複数のコア材2の接着とスキンプリプレグ10U、10Lの加熱硬化とを1回の加熱で行うことは非現実的であると考えられてきた。
これに対して、上述した製造方法でハニカム構造体1を製造すれば、少なくとも1回の加熱によって外観及び機械的強度が良好なハニカム構造体1を製作することが可能となる。
上側のスキンプリプレグ10Uにおける凹みや損傷等の品質の劣化を防止する観点からは、図4及び図5に例示されるように複数の補強シートSを上側のスキンプリプレグ10Uとバギング材11との間に設けることが好適である。複数の補強シートSを上側のスキンプリプレグ10Uとバギング材11との間に設ければ、図示されるように互いに幅が異なる複数の補強シートSを、複数の補強シートSの厚さ方向に階段状となるようにセットすることが可能となる。
特に、柔軟性を有する複数の補強シートSを階段状に積層すれば、成形圧力に耐え得る厚みを確保しつつ、柔軟性を維持することができる。このため、硬化後の理想的なスキン3の形状が複雑な曲面であっても、複数の補強シートSをスキン3に沿って撓めることができる。
加えて、各補強シートSに、硬化後のスキン3の形状に追従する面取りを設けることが効果的である。
このような、補強シートSの幅の調整及び面取り加工によって補強シートSの設置によるスキン3の損傷を回避し、かつ成形後に理想的なスキン3の形状を得ることができる。つまり、補強シートSの縁にスキン3の損傷や不十分な変形の原因となり得る段差を設けずに、スキンプリプレグ10Uの凹みを防止するために十分な補強シートSの機械的強度を確保することができる。
補強シートSの材質としては、硬化されたプリプレグが適している。特に、試験の結果、スキンプリプレグ10U側にガラス繊維強化プラスチック(GFRP: Glass fiber reinforced plastics)で構成される補強シートS1を配置し、バギング材11側に炭素繊維強化プラスチック(CFRP: Carbon Fiber Reinforced Plastics)で構成される補強シートS2を配置することがスキンプリプレグ10Uにおける凹みの防止に効果的であることが確認された。
これは、柔軟なGFRPで構成される補強シートS1をスキンプリプレグ10U側に配置することによって、スキンプリプレグ10Uの形状への追従性が向上したためと考えられる。尚、GFRPで構成される補強シートS1については、必要に応じてテフロン(登録商標)テープ12でスキンプリプレグ10Uに貼り付けることができる。
つまり以上のようなハニカム構造体1は、上側のスキンプリプレグ10Uとバギング材11との間に補強シートSを設けることによって、プリプレグの硬化及び複数のコア材2の接着を要するにも関わらず、1回の加熱硬化によって製造されたものである。一方、ハニカム構造体1の製造方法は、上側のスキンプリプレグ10Uとバギング材11との間に補強シートSを設けることによって、プリプレグの硬化及び複数のコア材2の接着を要するにも関わらず、1回の加熱硬化でハニカム構造体1を製造できるようにしたものである。
(効果)
このため、ハニカム構造体1の製造方法によれば、より簡易な工程でハニカム構造体1を製造することができる。すなわち、従来必要であったハニカムコアの予備接合が不要となり、1回の加熱によって同時にコア材2の接合及びスキンプリプレグ10U、10Lの硬化を実現することができる。
特に、常温で硬化する接着剤を使用してハニカムコアの予備接合を行うと十分な接着力が得られない。一方、発泡接着剤によるハニカムコアの接合とスキンプリプレグの硬化を同時に行おうとすると、真空引きによる加圧や成形時の加圧によってハニカムコアの接合部分における隙間を起点にして局所的な凹みが生じるという問題があった。このため、従来は、外観不良や強度不足を回避するために、スキンプリプレグの硬化のための加熱に先だって発泡接着剤を用いたハニカムコアの予備接合のために加熱及び加圧を要していた。
これに対して、ハニカム構造体1の製造方法によれば、スキンプリプレグ10Uとバギング材11との間に補強シートSを設けることによってスキンプリプレグ10Uの凹みを防止することができる。その結果、コア材2の予備接合が不要となり、1回の加熱でハニカム構造体1を製造することができる。これにより、ハニカム構造体1の製造コストを低減することができる。
しかも、ハニカムコアの予備接合を行うと、ハニカムコアの予備接合の形跡が残るが、ハニカム構造体1には、予備接合の形跡が残らない。このため、外観についても従来よりも高品質なハニカム構造体1を製造することができる。
(第2の実施形態)
図6は本発明の第2の実施形態に係るハニカム構造体の構造例及びハニカム構造体の製造方法を示す断面図である。
図6に示された第2の実施形態におけるハニカム構造体1Aでは、複数のコア材2とスキン3との間であって、発泡接着材4をカバーする位置に補強シート20が配置されている点が第1の実施形態におけるハニカム構造体1と相違する。第2の実施形態におけるハニカム構造体1Aの他の構成及び作用については第1の実施形態におけるハニカム構造体1と実質的に異ならないため同一の構成については同符号を付して説明を省略する。
ハニカム構造体1Aでは、構成要素として複数のコア材2とスキン3との間に補強シート20が設けられる。補強シート20は、必要に応じてフィルム接着剤21によって複数のコア材2及びスキン3の少なくとも一方と接着される。
複数のコア材2とスキン3との間に設けられる補強シート20は、複合材で構成することが適切である。また、複数のコア材2とスキン3との間に設けられる補強シート20には、スキン3の形状に追従する面取りを設けることが望ましい。
次にハニカム構造体1Aの製造方法について説明する。
図7は、図6に示すハニカム構造体1Aの製造方法を示すフローチャートである。尚、図3に示すフローチャートと同様のステップには同符号を付して説明を省略する。
複数のコア材2とスキン3との間に補強シート20を有するハニカム構造体1Aを製造する場合には、上側のスキンプリプレグ10Uをセットする前のステップS10において補強シート20がセットされる。この補強シート20は、図6に示すように上側のスキンプリプレグ10Uと複数のコア材2との間であって発泡接着材4をカバーする位置にセットされる。
補強シート20は、フィルム接着剤21によって複数のコア材2及び上側のスキンプリプレグ10Uの少なくとも一方と接着することができる。
補強シート20の材質は、予め硬化されたシート状のプリプレグとすることが適切である。このため、下側のスキンプリプレグ10L、複数のコア材2、発泡接着材4、予め硬化されたプリプレグで構成される補強シート20及び上側のスキンプリプレグ10Uを含むハニカム構造体1Aの半製品を加熱及び加圧することによって、複合材で構成される補強シート20を複数のコア材2とスキン3との間に有するハニカム構造体1Aを製造することができる。
このような第2の実施形態におけるハニカム構造体1Aは、上側のスキンプリプレグ10Uとバギング材11との間における補強シートSに加え、上側のスキンプリプレグ10Uと複数のコア材2との間にも補強シート20が設置された状態で加熱硬化されることによって製造される。このため、複数のコア材2間の隙間が広い場合やハニカム構造の孔径が大きい場合のように、複数のコア材2間に凹みが発生し易い条件であっても、凹みの発生をより確実に防止することができる。
特に、図6に例示されるように、硬化されたプリプレグで構成される第1の補強シート20をスキンプリプレグ10Uと複数のコア材2との間に、GFRPで構成される第2の補強シートS3をスキンプリプレグ10Uとバギング材11との間のスキンプリプレグ10U側に、CFRPで構成される第3の補強シートS4をスキンプリプレグ10Uとバギング材11との間のバギング材11に、それぞれセットすることが効果的であることが試験によって確認された。また、第1の補強シート20として柔軟性を有するFRPを用いることが効果的であることも確認された。
(第3の実施形態)
図8は本発明の第3の実施形態に係るハニカム構造体の構造例を示す上面図であり、図9は図8に示すハニカム構造体の製造方法を示す位置B−Bにおける断面図である。
図8に示された第3の実施形態におけるハニカム構造体1Bでは、複数のコア材2が外部に露出している点が第1及び第2の実施形態におけるハニカム構造体1、1Aと相違する。第3の実施形態におけるハニカム構造体1Bの他の構成及び作用については第1及び第2の実施形態におけるハニカム構造体1、1Aと実質的に異ならないため同一の構成については同符号を付して説明を省略する。
図8に示すように、ハニカム構造を有するコア材2の全面がスキン3によって閉塞されていないハニカム構造体1Bを製造することもできる。図8に示す例では、ハニカム構造体1Bの四方の側面においてコア材2が外部に露出している。その場合には、図9に示すように、必要な位置にコア材2のスリップを防止するためのストッパ30を治具として設ければよい。
補強シートの配置については、第1及び第2の実施形態と同様である。尚、スキンプリプレグ10Uと複数のコア材2との間に補強シート20を設ける場合には、バギング材11とスキンプリプレグ10Uとの間における補強シートSを省略してもよい。つまり、スキンプリプレグ10Uとバギング材11との間及びスキンプリプレグ10Uと複数のコア材2との間の少なくとも一方であって発泡接着材4をカバーする位置に補強シートS、20をセットすることによってハニカム構造体1Bを製造することができる。
(他の実施形態)
以上、特定の実施形態について記載したが、記載された実施形態は一例に過ぎず、発明の範囲を限定するものではない。ここに記載された新規な方法及び装置は、様々な他の様式で具現化することができる。また、ここに記載された方法及び装置の様式において、発明の要旨から逸脱しない範囲で、種々の省略、置換及び変更を行うことができる。添付された請求の範囲及びその均等物は、発明の範囲及び要旨に包含されているものとして、そのような種々の様式及び変形例を含んでいる。
1、1A、1B ハニカム構造体
2 コア材
3 スキン
4 発泡接着材
10L、10U スキンプリプレグ
11 バギング材
12 テフロン(登録商標)テープ
20 補強シート
21 フィルム接着剤
30 ストッパ
S、S1、S2、S3、S4 補強シート
T 成形治具
本発明の実施形態に係るハニカム構造体は、複数のコア材、外板、及び補強シートを有する。複数のコア材は、それぞれハニカム構造を有し、前記ハニカム構造によって形成される複数の孔の数が増える方向に発泡接着材で互いに接合される。外板は、前記複数の孔が閉塞されるように前記複数のコア材に接着され、複合材で構成される。補強シートは、前記複数のコア材と前記外板との間であって、前記発泡接着材をカバーする位置に配置され、硬化時において前記複合材を補強するためのものである
また、本発明の実施形態に係るハニカム構造体の製造方法は、それぞれハニカム構造を有する複数のコア材を、前記ハニカム構造によって形成される複数の孔の数が増える方向に発泡接着材を挟んで配置するステップと、前記複数の孔が閉塞されるように前記複数のコア材にスキンプリプレグをセットするステップと、前記スキンプリプレグの外表面側をバギング材で保護するステップと、前記スキンプリプレグと前記バギング材との間及び前記スキンプリプレグと前記複数のコア材との間の少なくとも一方であって前記発泡接着材をカバーする位置に補強シートをセットするステップと、前記複数のコア材、前記スキンプリプレグ、前記バギング材及び前記補強シートがセットされた状態で加熱及び加圧することによって前記複数のコア材が前記発泡接着材で互いに接合され、かつ前記複数のコア材に硬化した外板が接合されたハニカム構造体を製造するステップとを有する。

Claims (10)

  1. それぞれハニカム構造を有し、前記ハニカム構造によって形成される複数の孔の数が増える方向に発泡接着材で互いに接合された複数のコア材と、
    前記複数の孔が閉塞されるように前記複数のコア材に接着される外板と、
    前記複数のコア材と前記外板との間であって、前記発泡接着材をカバーする位置に配置された補強シートと、
    を有するハニカム構造体。
  2. 前記補強シートは、フィルム接着剤によって前記複数のコア材及び前記外板の少なくとも一方と接着される請求項1記載のハニカム構造体。
  3. 前記補強シートは、複合材で構成される請求項1又は2記載のハニカム構造体。
  4. 前記補強シートに、前記外板の形状に追従する面取りを設けた請求項1乃至3のいずれか1項に記載のハニカム構造体。
  5. 前記外板及び前記複数のコア材は航空機の部品を構成し、かつ前記外板は複合材で構成される一方、前記コア材は複合材又は金属で構成される請求項1乃至4のいずれか1項に記載のハニカム構造体。
  6. それぞれハニカム構造を有する複数のコア材を、前記ハニカム構造によって形成される複数の孔の数が増える方向に発泡接着材を挟んで配置するステップと、
    前記複数の孔が閉塞されるように前記複数のコア材にスキンプリプレグをセットするステップと、
    前記スキンプリプレグの外表面側をバギング材で保護するステップと、
    前記スキンプリプレグと前記バギング材との間及び前記スキンプリプレグと前記複数のコア材との間の少なくとも一方であって前記発泡接着材をカバーする位置に補強シートをセットするステップと、
    前記複数のコア材、前記スキンプリプレグ、前記バギング材及び前記補強シートがセットされた状態で加熱及び加圧することによって前記複数のコア材が前記発泡接着材で互いに接合され、かつ前記複数のコア材に硬化した外板が接合されたハニカム構造体を製造するステップと、
    を有するハニカム構造体の製造方法。
  7. 前記補強シートとして硬化されたプリプレグを用いる請求項6記載のハニカム構造体の製造方法。
  8. 互いに幅が異なる複数の補強シートを、前記複数の補強シートの厚さ方向に階段状となるように前記スキンプリプレグと前記バギング材との間にセットする請求項6又は7記載のハニカム構造体の製造方法。
  9. 硬化されたプリプレグで構成される第1の補強シートを前記スキンプリプレグと前記複数のコア材との間に、ガラス繊維強化プラスチックで構成される第2の補強シートを前記スキンプリプレグと前記バギング材との間の前記スキンプリプレグ側に、炭素繊維強化プラスチックで構成される第3の補強シートを前記スキンプリプレグと前記バギング材との間の前記バギング材側に、それぞれセットする請求項6乃至8のいずれか1項に記載のハニカム構造体の製造方法。
  10. 前記補強シートをフィルム接着剤によって前記複数のコア材及び前記スキンプリプレグの少なくとも一方と接着する請求項6乃至9のいずれか1項に記載のハニカム構造体の製造方法。
JP2014061870A 2014-03-25 2014-03-25 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法 Active JP5992946B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061870A JP5992946B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法
US14/644,915 US9802382B2 (en) 2014-03-25 2015-03-11 Honeycomb structural body and method of manufacturing honeycomb structural body
US15/715,992 US10583642B2 (en) 2014-03-25 2017-09-26 Honeycomb structural body and method of manufacturing honeycomb structural body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014061870A JP5992946B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015182360A true JP2015182360A (ja) 2015-10-22
JP5992946B2 JP5992946B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=54189100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014061870A Active JP5992946B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US9802382B2 (ja)
JP (1) JP5992946B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5992946B2 (ja) * 2014-03-25 2016-09-14 富士重工業株式会社 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法
US10792884B2 (en) * 2017-06-15 2020-10-06 The Boeing Company Composite panel sandwich structures with integrated joints
DE102018204142A1 (de) * 2018-03-19 2019-09-19 Ford Global Technologies, Llc Innenraumverkleidung
WO2019221828A1 (en) * 2018-05-17 2019-11-21 Safran Cabin Inc. Honeycomb core with improved acoustic properties and method for making same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH106417A (ja) * 1996-03-28 1998-01-13 Boeing Co:The 改良されたパネル構造およびそれを製造するためのプロセス
JP2000502968A (ja) * 1996-01-11 2000-03-14 ザ・ボーイング・カンパニー 複合ハニカムサンドイッチ構造
JP2012516254A (ja) * 2009-01-30 2012-07-19 エムアールエイ・システムズ・インコーポレイテッド 複合積層構造およびそれによって形成される複合積層構造を製造するための方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4016022A (en) * 1975-12-30 1977-04-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Low flow, vacuum bag curable prepreg material for high performance composite systems
JPS6097840A (ja) 1983-11-01 1985-05-31 三菱電機株式会社 接合を有するサンドイツチパネルの製造方法
JPH0832431B2 (ja) 1988-01-30 1996-03-29 昭和飛行機工業株式会社 ハニカムコアの接合方法
US5455096A (en) * 1993-09-20 1995-10-03 United Technologies Corporation Complex composite sandwich structure having a laminate and a foaming ashesive therein and a method for making the same
US5876546A (en) * 1997-09-25 1999-03-02 The Boeing Company Method for forming inner mold line tooling without a part model
JP5992946B2 (ja) * 2014-03-25 2016-09-14 富士重工業株式会社 ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000502968A (ja) * 1996-01-11 2000-03-14 ザ・ボーイング・カンパニー 複合ハニカムサンドイッチ構造
JP2007015385A (ja) * 1996-01-11 2007-01-25 Boeing Co:The 複合ハニカムサンドイッチ構造
JPH106417A (ja) * 1996-03-28 1998-01-13 Boeing Co:The 改良されたパネル構造およびそれを製造するためのプロセス
JP2012516254A (ja) * 2009-01-30 2012-07-19 エムアールエイ・システムズ・インコーポレイテッド 複合積層構造およびそれによって形成される複合積層構造を製造するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9802382B2 (en) 2017-10-31
US20150273788A1 (en) 2015-10-01
US10583642B2 (en) 2020-03-10
US20180015685A1 (en) 2018-01-18
JP5992946B2 (ja) 2016-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20160243730A1 (en) Composite mandrel for autoclave curing applications
US10583642B2 (en) Honeycomb structural body and method of manufacturing honeycomb structural body
US11701797B2 (en) Composite material molding jig and composite material molding method
JP6110914B2 (ja) 複合材構造体及び複合材構造体の製造方法
US9221201B2 (en) Method for manufacturing composite material
JP6504993B2 (ja) 曲面状サンドイッチ構造体の製造方法
JP2015174248A (ja) 複合構造体及びその製造方法
JP6281865B2 (ja) Frp成形治具及びfrp構造体の成形方法
JP5682843B2 (ja) 長繊維強化樹脂成形体とその製造方法
JP2009191092A (ja) Frp製部材用プリフォームおよびその製造方法並びにその方法を用いたfrp製部材の製造方法
JP6415862B2 (ja) 成形治具及び成形方法
JP2021014125A (ja) 繊維強化樹脂構造物の製造方法、繊維強化樹脂構造物の製造システム及び繊維強化樹脂構造物
JP6719495B2 (ja) プリフォーム賦形方法、複合材成形方法及び複合材
JP6112178B2 (ja) サンドイッチパネルおよびサンドイッチパネルの製造方法
JPWO2018047869A1 (ja) 複合材の成形方法及び複合材の成形用治具
US20160339668A1 (en) Composite material structure
US20170144389A1 (en) Manufacturing method for thermoforming a fiber-reinforced composite laminate
US9545758B2 (en) Two piece mandrel manufacturing system
JP6717105B2 (ja) 繊維強化樹脂成形体の製造方法
JP5786352B2 (ja) 繊維強化樹脂板材の製造方法
US9511520B1 (en) Method, apparatus and device for preventing vacuum bag wrinkling
JP2014019024A (ja) 複合材の成形治具及び複合材の成形方法
JP6310025B2 (ja) 複合材の成形治具及び複合材の成形方法
US20200223166A1 (en) Apparatus and method of eliminating core crush
JP6026860B2 (ja) 賦形成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5992946

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250