JP2015182227A - ハニカム成形体の製造方法およびハニカム構造体の製造方法 - Google Patents

ハニカム成形体の製造方法およびハニカム構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015182227A
JP2015182227A JP2014057746A JP2014057746A JP2015182227A JP 2015182227 A JP2015182227 A JP 2015182227A JP 2014057746 A JP2014057746 A JP 2014057746A JP 2014057746 A JP2014057746 A JP 2014057746A JP 2015182227 A JP2015182227 A JP 2015182227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb
raw material
formed body
honeycomb formed
colorant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014057746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015182227A5 (ja
Inventor
修司 植田
Shuji Ueda
修司 植田
浩介 野引
Kosuke Nobiki
浩介 野引
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2014057746A priority Critical patent/JP2015182227A/ja
Priority to US14/645,778 priority patent/US20150266223A1/en
Priority to EP15159710.1A priority patent/EP2921271A3/en
Priority to CN201510121873.2A priority patent/CN104926350A/zh
Publication of JP2015182227A publication Critical patent/JP2015182227A/ja
Publication of JP2015182227A5 publication Critical patent/JP2015182227A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/11Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels comprising two or more partially or fully enclosed cavities, e.g. honeycomb-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B3/26Extrusion dies
    • B28B3/269For multi-channeled structures, e.g. honeycomb structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/50Producing shaped prefabricated articles from the material specially adapted for producing articles of expanded material, e.g. cellular concrete
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/12Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for removing parts of the articles by cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/14Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for dividing shaped articles by cutting
    • B28B11/16Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for dividing shaped articles by cutting for extrusion or for materials supplied in long webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/20Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded
    • B28B3/24Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor wherein the material is extruded by reciprocating plunger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/22Extrusion presses; Dies therefor
    • B30B11/224Extrusion chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2022/00Hollow articles
    • B29L2022/005Hollow articles having dividing walls, e.g. additional elements placed between object parts
    • B29L2022/007Hollow articles having dividing walls, e.g. additional elements placed between object parts integrally moulded or formed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Abstract

【課題】所定量の成形原料から不良品の発生を抑えつつ多数のハニカム成形体およびハニカム構造体を得る技術を提供する。
【解決手段】互いに連結している2つの成形原料塊11のうちの少なくとも一方の成形原料塊11の連結面に着色料15を付されている成形原料連結塊19を、ハニカム成形体成形用口金41から押出し成形してハニカム形状の成形物20を得る成形工程と、成形物20を切断して複数個のハニカム成形体を得る切断工程と、複数個のハニカム成形体を、切断面に着色料が現れている着色料含有ハニカム成形体と、切断面に着色料が現れていない着色料非含有ハニカム成形体とに選別する選別工程と、を備えるハニカム成形体の製造方法。
【選択図】図3

Description

本発明は、ハニカム成形体の製造方法およびハニカム構造体の製造方法に関する。詳しくは、例えば、排ガス浄化のためのフィルタまたは触媒担体として使用するハニカム構造体の製造方法に関する。
セラミックを主成分としたハニカム構造体は、排ガス浄化のためのフィルタおよび触媒担体として広く用いられている。ハニカム構造体を製造する際には、セラミック原料を含む成形原料を、格子状に切り込まれたスリットを有する口金(ハニカム成形体成形用口金)から押出し成形する工程(成形工程)を実施する。
上述の成形工程では、セラミック原料を含む成形原料の塊(成形原料塊)を複数個用意し、これら複数個の成形原料塊を順次連結させながら連続的に押出し成形する手法が採用されている(例えば、特許文献1を参照)。
特開2006−289953号公報
ところが、一旦押出し成形してしまうと、得られたハニカム成形体において成形原料塊同士の繋ぎ目の部分を識別することが困難となり、繋ぎ目の部分を含むハニカム成形体からは不良を生じやすい。もっとも、繋ぎ目の部分を含むと推定されるハニカム成形体を選別し、排除する工夫で対処することが可能である。しかし、繋ぎ目の部分を含むハニカム成形体を確実に排除するために、繋ぎ目の部分を含まないハニカム成形体を余分に排除してしまうことが回避できない。そのため、従来技術では、所定量の成形原料から良好なハニカム成形体を効率良く得ることは困難である。
上記の問題に鑑みて、本発明の目的は、所定量の成形原料から不良品の発生を抑えつつ多数のハニカム成形体およびハニカム構造体を得る技術を提供することにある。
本発明は、以下に示すハニカム成形体の製造方法およびハニカム構造体の製造方法である。
[1] セラミック原料を含む複数の成形原料塊を連結させてなるとともに、互いに連結している2つの前記成形原料塊のうちの少なくとも一方の前記成形原料塊の連結面に着色料を付されている成形原料連結塊を、ハニカム成形体成形用口金から押出し成形してハニカム形状の成形物を得る成形工程と、前記成形物を、前記ハニカム成形体成形用口金から押し出されてきた方向に対して交差する切断面を形成するように切断し、複数個のハニカム成形体を得る切断工程と、前記複数個のハニカム成形体を、前記切断面に前記着色料が現れている着色料含有ハニカム成形体と、前記切断面に前記着色料が現れていない着色料非含有ハニカム成形体とに選別する選別工程と、を備えるハニカム成形体の製造方法。
[2] 前記[1]に記載のハニカム成形体の製造方法を備え、前記選別工程において選別された前記着色料非含有ハニカム成形体のみを焼成してハニカム構造体を得るハニカム構造体の製造方法。
本発明のハニカム成形体の製造方法によれば、着色料によって成形原料塊同士の連結面に由来する部分を可視化することが可能である。その結果、本発明のハニカム成形体の製造方法によれば、成形原料塊同士の連結面に由来する部分を含まないハニカム成形体を簡便に効率良く選別することが可能となる。また、本発明のハニカム構造体によれば、成形原料塊同士の連結面に由来する部分を含まないハニカム成形体のみを選別して焼成するため、所定量の成形原料から不良品の発生を抑えつつ多数のハニカム構造体を得ることが可能になる。
本発明の一実施形態のハニカム成形体の製造方法に用いる成形原料塊の模式図である。 本発明の一実施形態のハニカム成形体の製造方法に用いる成形原料連結塊の模式図である。 本発明の一実施形態のハニカム成形体の製造方法における成形工程の模式的な説明図である。 本発明の一実施形態のハニカム成形体の製造方法における成形工程で得られた成形物の模式図である。 図4中のA−A’断面の模式図である。 図4中のB−B’断面の模式図である。 図4中のC−C’断面の模式図である。 図4中のD−D’断面の模式図である。 図4中のE−E’断面の模式図である。 本発明の一実施形態のハニカム構造体の製造方法で得られるハニカム構造体の模式図である。
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。本発明は、以下の実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱しない限りにおいて、変更、修正、改良を加え得るものである。
1.ハニカム成形体の製造方法:
本発明の一実施形態のハニカム成形体の製造方法は、成形工程と、切断工程と、選別工程と、を備える。成形工程では、セラミック原料を含む複数の成形原料塊11を連結させてなる成形原料連結塊19をハニカム成形体成形用口金41から押出し成形してハニカム形状の成形物20を得る。なお、成形原料連結塊19では、互いに連結している2つの成形原料塊11のうちの少なくとも一方の成形原料塊11の連結面13に着色料15を付されている。切断工程では、成形物20を、ハニカム成形体成形用口金41から押し出されてきた方向(以下、「Z方向」という)に対して交差する切断面21を形成するように切断し、複数個のハニカム成形体30を得る。選別工程では、切断工程で得られた複数個のハニカム成形体30を、着色料含有ハニカム成形体35と、着色料非含有ハニカム成形体37とに選別する。なお、着色料含有ハニカム成形体35とは、切断面21に着色料15が現れているハニカム成形体30のことである。着色料非含有ハニカム成形体37とは、切断面21に着色料15が現れていないハニカム成形体30のことである。
本実施形態のハニカム成形体の製造方法によれば、着色料15によって成形原料塊11同士の連結面13に由来する部分を可視化することが可能である。その結果、本実施形態のハニカム成形体の製造方法によれば、上述の着色料非含有ハニカム成形体37を選別することにより、成形原料塊11同士の連結面13に由来する部分を含まないハニカム成形体30を簡便に効率良く選別することが可能となる(図4〜図9を参照)。そして、本実施形態のハニカム成形体の製造方法によれば、成形原料塊11同士の連結面13に由来する部分を含むハニカム成形体30(着色料含有ハニカム成形体35)、すなわち、不良品を生じやすいハニカム成形体30を簡便に効率良く選別することが可能になる。
図1は、本実施形態のハニカム成形体の製造方法に用いる成形原料塊11の模式図である。図2は、本実施形態のハニカム成形体の製造方法に用いる成形原料連結塊19の模式図である。成形原料塊11は、上述のようにセラミック原料を少なくとも含むものである。セラミック原料としては、コージェライト化原料、コージェライト、ムライト、アルミナ、チタニア、炭化珪素(SiC)、珪素−炭化珪素系複合材料、窒化珪素、チタン酸アルミニウムなどを挙げることができる。そして、セラミック原料としては、コージェライト化原料、コージェライト、ムライト、アルミナ、チタニア、炭化珪素(SiC)、珪素−炭化珪素系複合材料、及びチタン酸アルミニウムからなる群から選択された少なくとも1種であることが好ましい。なお、「コージェライト化原料」とは、シリカが42〜56質量%、アルミナが30〜45質量%、マグネシアが12〜16質量%の範囲に入る化学組成となるように配合されたセラミックス原料であって、焼成されてコージェライトになるものである。「珪素−炭化珪素系複合材料」とは、炭化珪素(SiC)を骨材としてかつ珪素(Si)を結合材として形成されたものである。
成形原料塊11に含まれ得る上記セラミック原料以外の原料としては、分散媒、有機バインダ、無機バインダ、造孔材、界面活性剤等を挙げることができる。成形原料塊における各原料の組成比は、特に限定されず、作製しようとするハニカム構造部の構造、材質等に合わせた組成比とすればよい。
成形原料塊11を得る際には、上記の各種原料を混練することにより、坏土として得るとよい。坏土を形成する方法としては特に制限はなく、例えば、ニーダー、真空土練機等を用いる方法を挙げることができる。
本実施形態のハニカム成形体の製造方法における成形工程では、上述のように複数個の成形原料塊11を連結させて成形原料連結塊19を作製する。成形原料連結塊19を作製する際には、例えば、図1に示されているように、成形原料塊11を予め円柱形状にしておくとよい。そして、円柱形状の成形原料塊11の端面17に着色料15を、スプレー、霧吹き、刷毛塗りなどの手法を用いて付しておく。次いで、2つの成形原料塊11の端面17同士を圧着させることにより、成形原料連結塊19を得るとよい。互いに圧着させた成形原料塊11の端面17は、連結面13となる。ここでは、圧着させようとする2つの成形原料塊11の端面17のペア(連結面13となる端面17のペア)のうち、少なくとも一方の端面17に着色料15を付しておけばよい。
本実施形態に用い得る着色料15としては、通常の着色に用いられる顔料や染料を挙げることができる。着色料15は、ハニカム成形体30を高温で焼成したときに色が消失する性質を有するものであっても、焼成後のハニカム構造体1(図10を参照)に色が残るものであってもよい。更に、着色料15は、95質量%以上が可燃成分であることが好ましい。例えば、本実施形態に用い得る着色料15としては、アゾ染料、カチオニックジアザメチン系染料、チアジン系染料、トリフェニルメタン系染料等を挙げることができる。また、着色料15は、成形原料塊11の連結面13に塗布しやすくするように、顔料や染料を溶かすための溶媒の種類および溶媒の量を適宜調整すればよい。
図3は、本実施形態のハニカム成形体の製造方法における成形工程の模式的な説明図である。図示されているように、本実施形態における成形工程では、押出成形機45に成形原料連結塊19を投入し、ハニカム成形体成形用口金41を用いて押出成形して、ハニカム形状の成形物20を得る。ハニカム成形体成形用口金41は、従来のハニカム成形体の製造方法で用いられるものを適用すればよい。ハニカム成形体成形用口金41としては、所望のセル形状、隔壁厚さ、セル密度を有するハニカム成形体を得られるように、格子状のスリットを切り込まれたものを用いるとよい。ハニカム成形体成形用口金41の材質としては、摩耗し難い超硬合金が好ましい。また、図3に示されている押出成形機45では、シリンダ43の先端にハニカム成形体成形用口金41が設けられている。また、シリンダ43は、先端部分にテーパー部44を有する。テーパー部44では、シリンダ43の内径がハニカム成形体成形用口金41に近づくにつれて小さくなっている。
図4は、本発明の一実施形態のハニカム成形体の製造方法における成形工程で得られた成形物20の模式図である。なお、図4では、成形物20の外観の輪郭および成形物20内における着色料15の分布状態を模式的に示している。本実施形態のハニカム成形体の製造方法における切断工程では、成形物20を、Z方向に対して交差する切断面21を形成するように切断する。Z方向に対して交差する切断面21を形成するように切断することにより、成形物20をZ方向に沿って分断し、複数個のハニカム成形体30を得ることができる。図4では、成形物20を、A−A’断面からE−E’断面までの5つの切断面21a〜21eを形成するように切断する状況を示している。
図5〜図9のそれぞれは、図4中のA−A’断面〜E−E’断面の模式図である。なお、図5は、図4中の成形物20の領域(I)に由来するハニカム成形体30aの切断面21aである。図6は、図4中の成形物20の領域(II)に由来するハニカム成形体30bの切断面21bである。図7は、図4中の成形物20の領域(III)に由来するハニカム成形体30cの切断面21cである。図8は、図4中の成形物20の領域(IV)に由来するハニカム成形体30dの切断面21dである。図9は、図4中の成形物20の領域(V)に由来するハニカム成形体30eの切断面21eである。切断面21a〜21eのうち、切断面21b、切断面21c、および切断面21dには、リング状に着色料15が現れている。なお、着色料15のリングの大きさは、Z方向の前方側にある切断面21bから、後方側にある切断面21c、切断面21dといくにつれて大きくなる。図3に示されている押出成形機45では、シリンダ43の先端部分のテーパー部44でシリンダ43の内径がハニカム成形体成形用口金41に近づくにつれて小さくなっている。このようなシリンダ43のテーパー形状に起因して、テーパー部44の中心部分を通過する成形原料(坏土)の速度が、テーパー部44の外周部分を通過する成形原料(坏土)の速度よりも大きくなる。そのため、図2に示されているように、押出成形前の成形原料連結塊19では連結面13がZ方向に垂直である場合であっても、図4に示されているように、成形物20では連結面13が中心部分をZ方向に向けて突出させる形で大きく歪んでいる。
図4に示されている成形物20を切断面21a〜21e(A−A’断面〜E−E’断面)で切断し、成形物20の領域(I)〜領域(VI)のそれぞれに由来にするハニカム成形体30を得たとする。この場合、本実施形態における選別工程では、領域(I)および領域(VI)に由来するハニカム成形体30を、着色料非含有ハニカム成形体37として選別する。また、領域(II)〜領域(V)に由来するハニカム成形体30(ハニカム成形体30b〜30e)を、着色料含有ハニカム成形体35として選別する。着色料非含有ハニカム成形体37には、連結面13に由来する部分を含まないため、連結面13に起因した欠陥が生じていない。連結面13に起因した欠陥とは、例えば、隔壁におけるピンホールの発生や、セル形状の歪みなどを挙げることができる。
2.ハニカム構造体の製造方法:
本実施形態のハニカム構造体の製造方法は、上述のハニカム成形体の製造方法(本発明のハニカム成形体の製造方法)を備え、さらに、選別工程において選別された着色料非含有ハニカム成形体37のみを焼成してハニカム構造体1(図10を参照)を得るものである。
また、ハニカム成形体30を焼成(本焼成)する前には、そのハニカム成形体30を仮焼することが好ましい。仮焼は、脱脂のために行うものであり、その方法は、特に限定されるものではなく、ハニカム成形体30中の有機物(有機バインダ、分散剤、造孔材等)を除去することができればよい。一般に、有機バインダの燃焼温度は100〜300℃程度、造孔材の燃焼温度は200〜800℃程度であるので、仮焼の条件としては、酸化雰囲気において、200〜1000℃程度で、3〜100時間程度加熱することが好ましい。
ハニカム成形体30の焼成(本焼成)は、仮焼したハニカム成形体30を構成する成形原料を焼結させて緻密化し、所定の強度を確保するために行われる。焼成条件(温度、時間、雰囲気)は、成形原料の種類により異なるため、その種類に応じて適当な条件を選択すればよい。例えば、コージェライト化原料を使用している場合には、焼成温度は、1410〜1440℃が好ましい。また、コージェライト化原料を使用している場合、焼成時間は、最高温度でのキープ時間として、4〜6時間が好ましい。
図10は、本実施形態のハニカム構造体の製造方法で得られるハニカム構造体1の模式図である。ハニカム構造体1は、ハニカム構造部10を有する。ハニカム構造部10は、一方の端面である第1端面3から他方の端面である第2端面5まで通じる流体の流路となる複数のセル7を区画形成する隔壁9を有する。また、ハニカム構造体1のように、ハニカム構造部10の外周を取り囲む外周壁31を備えていてもよい。
以下、本発明を実施例に基づいてさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(実施例1)
まず、セラミック原料を含有する成形原料を用いて、ハニカム成形体を成形するための坏土を調製した。セラミック原料として、コージェライト化原料を用いた。コージェライト化原料として、タルク、カオリン、アルミナ、シリカを、MgOが13.5質量%、Alが36.0質量%、SiOが50.5質量%という組成になるように調合した。コージェライト化原料に、分散媒、有機バインダ、分散剤、造孔材を添加して、成形用の坏土を調製した。分散媒の添加量は、コージェライト化原料100質量部に対して、3質量部とした。有機バインダの添加量は、コージェライト化原料100質量部に対して、5質量部とした。造孔材の添加量は、コージェライト化原料100質量部に対して、10質量部とした。得られたセラミック成形原料を、ニーダーを用いて混練して、複数個の坏土(成形原料塊)を得た。坏土(成形原料塊)は、円柱形状で、長さ1250mm、端面の直径300mmであった(表1)。
複数個の坏土(成形原料塊)のそれぞれには、一方の端面に着色料としてアイゼンメチレンブリーFZ(保土ヶ谷化学工業株式会社)を塗布した。上記の坏土(成形原料塊)を真空押出成形機に投入した。坏土(成形原料塊)を真空押出成形機に投入する際には、坏土(成形原料塊)の長さ方向をZ方向(押出方向)に揃え、着色料を塗布した端面がZ方向(押出方向)の前方側、すなわち、ハニカム成形体成形用口金に近い側となるように配置した。さらに、真空押出成形機に投入されている坏土(成形原料塊)の後方側の端面、すなわち、着色料を塗布されていない端面に、別の坏土(成形原料塊)の着色料を塗布した端面を圧着させた。こうして、真空押出成形機内で成形原料連結塊を順次形成した。そして、真空押出成形機を用いて押出成形し、円柱形状のハニカム形状の成形物を得た。
上記の成形物は、Z方向の長さが2880mm、Z方向に垂直な断面が直径281mmの円形、隔壁の厚さが304.8μm、セル密度が46.5個/cmであった(表1)。
続いて、成形物をZ方向に沿って360mmずつ切断し、8個のハニカム成形体を得た(表1)。8個のハニカム成形体のそれぞれについて、両端面を目視し、少なくともいずれか一方の端面に着色料が現れているハニカム成形体を着色料含有ハニカム成形体として、両端面に着色料が現れていないハニカム成形体を着色料非含有ハニカム成形体として選別した。8個のハニカム成形体のうち、着色料含有ハニカム成形体が2個、着色料非含有ハニカム成形体が6個であった。
さらに、2個の着色料含有ハニカム成形体を「不良品候補」、6個の着色料非含有ハニカム成形体を「良品候補」とした(表1)。
ハニカム成形体を高周波誘電加熱乾燥した後、熱風乾燥機を用いて120℃で2時間乾燥した。その後、1350〜1450℃で10時間焼成してハニカム構造体を得た。
(比較例1,2)
坏土(成形原料塊)の端面に着色料を塗布しなかったこと以外は、実施例1と同様に8個のハニカム成形体を得た。得られたハニカム成形体について、経験則に従って「不良品候補」と「良品候補」とに選別した。比較例2では「不良品候補」を多めに見積もったため、「不良品候補」が3個、「良品候補」が5個であった。比較例3では「不良品候補」を少なめに見積もったため、「不良品候補」が1個、「良品候補」が7個であった。続いて、実施例1と同様に乾燥および焼成を行って、ハニカム構造体を得た。
(実施例2)
各条件を表1に示すものとなるように変更した以外は実施例1と同様にハニカム成形体を作製し、「不良品候補」および「良品候補」のハニカム成形体を選別した後、ハニカム構造体を作製した。
(比較例3)
各条件を表1に示すものとなるように変更した以外は比較例1と同様にハニカム成形体を作製し、「不良品候補」および「良品候補」のハニカム成形体を選別した後、ハニカム構造体を作製した。
(比較例4)
各条件を表1に示すものとなるように変更した以外は比較例2と同様にハニカム成形体を作製し、「不良品候補」および「良品候補」のハニカム成形体を選別した後、ハニカム構造体を作製した。
得られたハニカム構造体については、ピンホールの検査、セル形状検査を行い、不良品と良品の判定を行った。なお、ピンホール検査とは、ハニカム構造体の一方の端面からセル内に煙を流入させ、反対側の端面から流出してくる煙の分布状態に基づいて、隔壁のおけるピンホールの有無を判別する検査である。「不良品候補」のハニカム成形体から得られた良品および不良品の数、「良品候補」のハニカム成形体から得られた良品および不良品の数を評価した。結果を表2に示す。
Figure 2015182227
Figure 2015182227
[考察]
実施例1,2では、「不良品候補」の全てが実際に不良品として評価され、「良品候補」の全てが実際に良品として評価された。比較例1,3では、「不良品候補」を多めに見積もったため、「良品候補」の中に実際には不良品であったものが混入することはなかったものの、「不良品候補」の中に実際には良品であったものが混入していた。すなわち、比較例1,3では、本来は良品を得られるはずのハニカム成形体を廃棄することになる結果となった。比較例2,4では、「不良品候補」を少なめに見積もったため、「良品候補」の中に実際には不良品であったものが混入してしまった。そのため、比較例2,4では、不良品となってしまうはずのハニカム成形体をわざわざ焼成してしまうという無駄な結果となった。
本発明は、排ガス浄化のためのフィルタまたは触媒担体として使用するハニカム構造体を作製する際に利用できる。
1:ハニカム構造体、3:第1端面、5:第2端面、7:セル、9:隔壁、10:ハニカム構造部、11:成形原料塊、13:(成形原料塊の)連結面、15:着色料、17:(成形原料塊の)端面、19:成形原料連結塊、20:成形物、21:切断面、21a〜21e:切断面、30:ハニカム成形体、30a〜30e:ハニカム成形体、31:外周壁、35:着色料含有ハニカム成形体、37:着色料非含有ハニカム成形体、41:ハニカム成形体成形用口金、43:シリンダ、44:テーパー部、45:押出成形機。

Claims (2)

  1. セラミック原料を含む複数の成形原料塊を連結させてなるとともに、互いに連結している2つの前記成形原料塊のうちの少なくとも一方の前記成形原料塊の連結面に着色料を付されている成形原料連結塊を、ハニカム成形体成形用口金から押出し成形してハニカム形状の成形物を得る成形工程と、
    前記成形物を、前記ハニカム成形体成形用口金から押し出されてきた方向に対して交差する切断面を形成するように切断し、複数個のハニカム成形体を得る切断工程と、
    前記複数個のハニカム成形体を、前記切断面に前記着色料が現れている着色料含有ハニカム成形体と、前記切断面に前記着色料が現れていない着色料非含有ハニカム成形体とに選別する選別工程と、を備えるハニカム成形体の製造方法。
  2. 請求項1に記載のハニカム成形体の製造方法を備え、
    前記選別工程において選別された前記着色料非含有ハニカム成形体のみを焼成してハニカム構造体を得るハニカム構造体の製造方法。
JP2014057746A 2014-03-20 2014-03-20 ハニカム成形体の製造方法およびハニカム構造体の製造方法 Pending JP2015182227A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014057746A JP2015182227A (ja) 2014-03-20 2014-03-20 ハニカム成形体の製造方法およびハニカム構造体の製造方法
US14/645,778 US20150266223A1 (en) 2014-03-20 2015-03-12 Manufacturing method of honeycomb formed body and manufacturing method of honeycomb structure
EP15159710.1A EP2921271A3 (en) 2014-03-20 2015-03-18 Manufacturing method of honeycomb formed body and manufacturing method of honeycomb structure
CN201510121873.2A CN104926350A (zh) 2014-03-20 2015-03-19 蜂窝成形体的制造方法以及蜂窝结构体的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014057746A JP2015182227A (ja) 2014-03-20 2014-03-20 ハニカム成形体の製造方法およびハニカム構造体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015182227A true JP2015182227A (ja) 2015-10-22
JP2015182227A5 JP2015182227A5 (ja) 2016-03-03

Family

ID=53039665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014057746A Pending JP2015182227A (ja) 2014-03-20 2014-03-20 ハニカム成形体の製造方法およびハニカム構造体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150266223A1 (ja)
EP (1) EP2921271A3 (ja)
JP (1) JP2015182227A (ja)
CN (1) CN104926350A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6496268B2 (ja) * 2016-03-29 2019-04-03 日本碍子株式会社 セラミックス焼成体の製造方法
JP7038585B2 (ja) * 2018-03-30 2022-03-18 日本碍子株式会社 セラミックス多孔体及び集塵用フィルタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006289953A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Ngk Insulators Ltd ハニカム成形体の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3981657A (en) * 1973-09-18 1976-09-21 Corning Glass Works In-line homogenizing of extrudable ceramic batch materials
AU626185B2 (en) * 1989-12-07 1992-07-23 Daikin Industries, Ltd. Process for producing multilayer polytetrafluoroethylene porous membrane and semisintered polytetrafluoroethylene multilayer structure
JP4049973B2 (ja) * 1999-07-26 2008-02-20 日本碍子株式会社 セラミックハニカム成形体の切断方法
CN100544806C (zh) * 2005-03-17 2009-09-30 日本碍子株式会社 蜂窝状成形体的制造方法
CN101312809A (zh) * 2005-12-26 2008-11-26 揖斐电株式会社 蜂窝结构体的制造方法
JP4914261B2 (ja) * 2007-03-23 2012-04-11 アスモ株式会社 モータ装置
CN101980840A (zh) * 2008-02-29 2011-02-23 康宁股份有限公司 用来测量形成陶瓷的批料的水分含量的系统和方法
JP2010011601A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Mitsuba Corp 電動モータ用ターミナルユニット

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006289953A (ja) * 2005-03-17 2006-10-26 Ngk Insulators Ltd ハニカム成形体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104926350A (zh) 2015-09-23
EP2921271A2 (en) 2015-09-23
US20150266223A1 (en) 2015-09-24
EP2921271A3 (en) 2015-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100543734B1 (ko) 다공질 세라믹체의 제조 방법
US11642813B2 (en) Ceramic honeycomb bodies, honeycomb extrusion dies, and methods of making ceramic honeycomb bodies
US20090062105A1 (en) Method of firing green bodies into porous ceramic articles
EP2910291B1 (en) Honeycomb structure
JP2010522106A (ja) セラミック・フィルタのための低収縮率施栓用混合物、栓を施されたハニカム・フィルタおよびその製造方法
EP2363191B1 (en) Method for manufacturing honeycomb filter
US8128395B2 (en) Honeycomb segment-forming die and method for manufacturing honeycomb structure
CN105228722B (zh) 具有弯曲网的基材以及包含该基材的颗粒过滤器
JP7029221B2 (ja) 目封止ハニカム構造体、及び目封止ハニカム構造体の製造方法
CN110304936A (zh) 蜂窝成型体以及蜂窝结构体的制造方法
WO2013125713A1 (ja) ハニカム構造体
JP5785471B2 (ja) 封口材及びセラミックスハニカム焼成体の製造方法
JP2015182227A (ja) ハニカム成形体の製造方法およびハニカム構造体の製造方法
JP2018143973A (ja) ハニカム構造体
CN108883356A (zh) 高孔隙度陶瓷蜂窝结构和制造方法
JP2017159197A (ja) ハニカム構造体
CN107073746A (zh) 陶瓷蜂窝结构体及其制造方法、以及蜂窝成形用模具
JP2008119665A (ja) 排ガス浄化フィルタの製造方法
EP2832512B1 (en) Fabrication method of metal mold for extrusion forming, and honeycomb structure fabrication method
JP2014166749A (ja) セラミックハニカム構造体の製造方法
JP6319649B2 (ja) セラミックハニカム構造体の製造方法
JP6811769B2 (ja) ハニカム成形体の乾燥方法及びハニカム構造体の製造方法
JP7334737B2 (ja) セラミックハニカム構造体及びハニカム成形用金型
JP2018122244A (ja) ハニカム構造体の製造方法及びハニカム構造体
JP2010227847A (ja) ハニカム構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170328