JP2015172541A - 表面形状計測装置 - Google Patents
表面形状計測装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015172541A JP2015172541A JP2014048778A JP2014048778A JP2015172541A JP 2015172541 A JP2015172541 A JP 2015172541A JP 2014048778 A JP2014048778 A JP 2014048778A JP 2014048778 A JP2014048778 A JP 2014048778A JP 2015172541 A JP2015172541 A JP 2015172541A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holder
- surface shape
- shape measuring
- legs
- displacement sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims abstract description 48
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 54
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 abstract 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 description 4
- 229910001374 Invar Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229910000833 kovar Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Abstract
【解決手段】表面形状計測装置10は、測定物100の被検面100aに点接触する3つの脚30,40等を有するホルダ20を有する。ホルダ20には、測定時の走査方向において離間する2つの脚30、40間に位置するように被検面100aの形状を計測する変位センサ60を備える。ホルダ20に対し有弾性の連結部材80を介して連結される剛体部材70を有する。連結部材80はホルダ20と測定物100とが走査方向に相対移動する間、剛体部材70に連結状態でホルダを引きずるとともに剛体部材70からの振動を吸収する。
【選択図】図1
Description
特許文献1の表面形状計測装置は、移動体と、測定物の被検面に接触する触針と、前記触針を移動体に対して支持する荷重制御機構と、前記荷重制御機構に含まれる弾性体と、移動体の変位を検出する変位検出手段を有する。また、前記表面形状計測装置は、前記変位検出手段の前記弾性体及び前記移動体の変位の検出に応じて前記荷重制御機構を制御する制御装置を有する。前記制御装置は、前記移動体の移動により前記被検面に前記触針を接触させつつ設定荷重まで荷重を印加して前記移動体の変位量と前記弾性体の変位量との差が前記設定荷重に相当する変位量と等しくなるように移動体の位置を制御するようにしている。特許文献1では、上記のように構成することにより、被検面の形状変化への追従性が向上する利点がある。
また、前記連結部材をコイルバネで形成してもよい。
また、前記脚は前記測定物に点接触する部位が曲面を有することが好ましい。
また、上記表面形状計測装置を曲面形状計測装置としてもよい。
以下、本発明を具体化した一実施形態の表面形状計測装置を図1〜図3を参照して説明する。
例えば、テーブル200をXYテーブルにした場合、剛体部材70は、前記XYテーブルを移動自在に支持する図示しないベースと一体に固定されたものでよい。また、テーブル200を固定テーブルにした場合、X軸方向に往復動自在に設けられた図示しないガントリーと、前記ガントリーに対してY軸方向に往復動自在に設けられた図示しない移動部材に対して前記剛体部材70が装着されていてもよい。
前記連結部材80は例えば板バネからなる。連結部材80は、剛体部材70とテーブル200とが走査方向において相対移動した際、前記ホルダ20を引きずるとともに、前記剛体部材70からの振動を吸収するものである。
(実施形態の作用)
上記のように構成された表面形状計測装置10を逐次3点法で測定物100の被検面100aを測定する場合について説明する。
剛体部材70と、測定物100を載せたテーブル200とを走査方向に相対移動させた場合、測定物100の被検面100aに対する脚30、40の点接触のX座標は、それぞれ(x−L)と(x+L)となる。この脚30、40の点接触を結ぶ直線は、両点接触のZ軸方向の高さの差により決定される。ここで直線上の点xは、変位センサ60のX軸上における位置を示している。前記直線が予め設定された基準水平面に含まれる場合は、変位センサ60が位置するZ軸方向における原点位置となる。
S(x)=f(x)−{f(x−L)+f(x+L)}/2 +a ……(1)
上記式(1)は、逐次3点法を実行した場合において、3つの変位センサから取得した走査における運動誤差を除去して断面形状に関する量だけを示すときの差動出力と同じことを意味している。なお、逐次3点法で計測を行う場合、変位センサ60が脚30、40の点接触する部位の離間距離2Lの半分を移動する毎の出力値を採用すればよい。
変位センサ60は下記のものを使用した。
測定範囲 :0.05〜1.1mm
スポット径 :φ20μm
分解能 :0.001μm
上記の変位センサ60をホルダ20に装着して、走査速度20mm/sで走査を行うとともに、サンプル間隔を1mm当たり1点とし、測定物100の被検面100aの同一箇所を20回計測した。測定物100の被検面100aは、凸形状の鏡面を有するものであるが、表面形状は未知のものである。
図3は、測定物100上において、幅200mmの距離を前述した20回計測したときの測定値の平均値からのばらつきを示している。図3において、横軸が走査距離で単位はmmである。また、縦軸は、計測した測定値の平均値からの偏差で単位はマイクロメートルである。
(1) 本実施形態の表面形状計測装置10は、測定物100の被検面100aに点接触する3つの脚30,40、50を有するホルダ20を有する。前記ホルダ20には、測定時の走査方向において離間する2つの脚30、40間に位置するように被検面100aの形状を計測する変位センサ60を備える。また、ホルダ20に対し有弾性の連結部材80を介して連結される剛体部材70を有する。また、連結部材80は、ホルダ20と測定物100とが走査方向に相対移動する間、剛体部材70に連結状態でホルダを引きずるとともに剛体部材70からの振動を吸収するようにした。
次に、第2実施形態の表面形状計測装置10を図4を参照して説明する。なお、第1実施形態の表面形状計測装置10と同一または相当する構成については、同一符号を付してその詳細説明を省略し、異なる構成について説明する。
なお、本発明の実施形態は前記実施形態に限定されるものではなく、下記のように変更しても良い。
60…変位センサ、70…剛体部材、80…連結部材、
100…測定物、100a…被検面、200…テーブル。
Claims (6)
- 測定物の被検面に点接触する3つの脚を有するホルダと、
測定時の走査方向において離間する2つの前記脚間に位置するように前記ホルダに設けられるとともに、前記被検面の形状を計測する変位センサと、
前記ホルダに対し有弾性の連結部材を介して連結される剛体部材とを有し、
前記連結部材は、前記ホルダと前記測定物とが前記走査方向に相対移動する間、前記剛体部材に連結状態で前記ホルダを引きずるとともに前記剛体部材からの振動を吸収する表面形状計測装置。 - 前記連結部材は板バネからなる請求項1に記載の表面形状計測装置。
- 前記連結部材はコイルバネである請求項1に記載の表面形状計測装置。
- 前記脚は、前記測定物に点接触する部位が曲面を有する請求項1乃至請求項3のうちいずれか1項に記載の表面形状計測装置。
- 前記ホルダ及び脚が、低熱膨張材質からなる請求項1乃至請求項4のうちいずれか1項に記載の表面形状計測装置。
- 請求項1乃至請求項5うちいずれか1項に記載の表面形状計測装置が曲面形状計測装置である表面形状計測装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014048778A JP6294111B2 (ja) | 2014-03-12 | 2014-03-12 | 表面形状計測装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014048778A JP6294111B2 (ja) | 2014-03-12 | 2014-03-12 | 表面形状計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015172541A true JP2015172541A (ja) | 2015-10-01 |
JP6294111B2 JP6294111B2 (ja) | 2018-03-14 |
Family
ID=54259959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014048778A Active JP6294111B2 (ja) | 2014-03-12 | 2014-03-12 | 表面形状計測装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6294111B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0286143A (ja) * | 1988-09-21 | 1990-03-27 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | インゴット端面形状測定方法 |
JPH06213656A (ja) * | 1993-01-18 | 1994-08-05 | Mitsutoyo Corp | 表面粗さ測定装置 |
JP2000227322A (ja) * | 1999-02-08 | 2000-08-15 | Nikon Corp | 曲率半径測定方法及び測定システム |
-
2014
- 2014-03-12 JP JP2014048778A patent/JP6294111B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0286143A (ja) * | 1988-09-21 | 1990-03-27 | Tokyo Seimitsu Co Ltd | インゴット端面形状測定方法 |
JPH06213656A (ja) * | 1993-01-18 | 1994-08-05 | Mitsutoyo Corp | 表面粗さ測定装置 |
JP2000227322A (ja) * | 1999-02-08 | 2000-08-15 | Nikon Corp | 曲率半径測定方法及び測定システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6294111B2 (ja) | 2018-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4486682B2 (ja) | 座標測定器に使用するための測定用探針 | |
US9080867B2 (en) | Measuring method for an articulated-arm coordinate measuring machine | |
EP1875158B1 (en) | Surface sensing device with optical sensor | |
JP5066589B2 (ja) | 三次元形状測定装置用プローブ及び三次元形状測定装置 | |
JP5838370B2 (ja) | 三次元形状測定装置用プローブ | |
JP5902485B2 (ja) | 走査型プローブ顕微鏡の探針形状評価方法 | |
US9733056B2 (en) | Method for compensating lobing behavior of a CMM touch probe | |
JP6488073B2 (ja) | ステージ装置およびそれを用いた荷電粒子線装置 | |
US7246517B2 (en) | Atomic force microscope with probe with improved tip movement | |
JP5158791B2 (ja) | 測定装置 | |
JP5371532B2 (ja) | 三次元測定機 | |
JP6294111B2 (ja) | 表面形状計測装置 | |
JP6611582B2 (ja) | 計測装置、および計測方法 | |
JP2017096906A (ja) | トポグラフィ・プロフィール及び/又はトポグラフィ・イメージを測定する方法 | |
JP7111858B2 (ja) | 触覚的又は/及び光学的手段によって動作する測定システムの幾何学形状較正のための較正標準、較正の方法及び座標測定機 | |
JP2013142685A (ja) | 形状測定装置 | |
JP7072990B2 (ja) | 測定装置および測定方法 | |
JP2014149247A (ja) | 測定方法、決定方法および測定装置 | |
JP5645349B2 (ja) | 形状測定装置 | |
WO2017042946A1 (ja) | 走査型プローブ顕微鏡 | |
JP2004325159A (ja) | 微細形状測定プローブおよび微細形状測定方法 | |
JP2017015534A (ja) | 計測装置 | |
TWI359258B (en) | A contact measurement probe with optical sensing f | |
KR102700231B1 (ko) | 지지 표면 상에 스캔 헤드를 포지셔닝하기 위한 포지셔닝 암 및 방법 | |
JP7033844B2 (ja) | 形状測定方法及び形状測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20151009 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20151009 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6294111 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |