JP2015164479A - スポーツ用手袋 - Google Patents

スポーツ用手袋 Download PDF

Info

Publication number
JP2015164479A
JP2015164479A JP2014040037A JP2014040037A JP2015164479A JP 2015164479 A JP2015164479 A JP 2015164479A JP 2014040037 A JP2014040037 A JP 2014040037A JP 2014040037 A JP2014040037 A JP 2014040037A JP 2015164479 A JP2015164479 A JP 2015164479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact hole
contact
fingertip
glove
thumb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014040037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5590261B1 (ja
Inventor
信一 小屋野
Shinichi Koyano
信一 小屋野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2014040037A priority Critical patent/JP5590261B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5590261B1 publication Critical patent/JP5590261B1/ja
Priority to PCT/JP2015/055700 priority patent/WO2015133369A1/ja
Publication of JP2015164479A publication Critical patent/JP2015164479A/ja
Priority to US15/018,870 priority patent/US20160150841A1/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/015Protective gloves
    • A41D19/01547Protective gloves with grip improving means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/08Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions
    • A63B71/14Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the hands, e.g. baseball, boxing or golfing gloves
    • A63B71/141Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the hands, e.g. baseball, boxing or golfing gloves in the form of gloves
    • A63B71/143Baseball or hockey gloves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D2600/00Uses of garments specially adapted for specific purposes
    • A41D2600/10Uses of garments specially adapted for specific purposes for sport activities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/06Indicating or scoring devices for games or players, or for other sports activities
    • A63B71/0619Displays, user interfaces and indicating devices, specially adapted for sport equipment, e.g. display mounted on treadmills
    • A63B2071/0655Tactile feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/08Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions
    • A63B71/14Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the hands, e.g. baseball, boxing or golfing gloves
    • A63B71/141Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the hands, e.g. baseball, boxing or golfing gloves in the form of gloves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/08Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions
    • A63B71/14Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the hands, e.g. baseball, boxing or golfing gloves
    • A63B71/141Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the hands, e.g. baseball, boxing or golfing gloves in the form of gloves
    • A63B71/146Golf gloves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Gloves (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

【課題】野球、ゴルフ等のグリップを握っておこなう競技種目において、手袋を使用するにもかかわらず、グリップを素手で握る感触をプレイヤーに与えることができる手袋を提供する。
【解決手段】運動に入る前の静止状態のフォームで、スポーツ用手袋の親指の付け根の手のひら側に設けられた接触穴7aに親指以外の指先または指先の腹部分を接触させてスポーツ用具を握り、接触穴の下にある皮膚に接触することで、あたかも素手でスポーツ用具を握っているような感触をプレイヤーに与える構造にする。
【選択図】図6

Description

本発明は、スポーツ用手袋に関するものである。
従来のスポーツ用手袋の構造は、スポーツ用具と手のひらとの間に生じる摩擦やスポーツ用具から手のひらに与えられる圧力によってできるマメ、タコを防止するための構造に重点が置かれ、スポーツ用具を例えば、スウィングしたり、投げたりする時のスポーツ用具と手のひらとの感触については、ほとんど考慮されていなかった。
この改善策として、手袋の親指の付け根部分の最適な位置に接触穴を設け、親指以外の指を曲げてスポーツ用具を握る時に、曲げた指先、または指先の腹部分が接触穴の下の皮膚に接触して、あたかも素手で握っているかのような感触をプレイヤーにもたらすことができるスポーツ用手袋を提案する。
実開昭50-30874 実開昭50-30875
この発明は、手袋を付けておきながら、如何にして素手状態に近い感触でスポーツ用具を使用することができるかを目的にしている。
この発明は、手袋の親指の付け根の手のひら側に少なくとも一個、または複数個の接触穴を備え、前記接触穴は、親指以外の指先または指先の腹部分が接触するのに可能な面積を備えていて、スポーツ用具であるゴルフクラブや野球バットのグリップ、剣道や弓道のこて、ウェイトリフトややり投げや砲丸投げの把手を握って、前記親指以外の指を折り曲げたときに、前記接触穴の下の手のひらの皮膚に前記親指以外の前記指先または指先の腹部分を接触させる最適な位置に前記接触穴を設けたスポーツ用手袋である。
前記最適な位置の前記接触穴は、前記親指の付け根の手のひら側に、前記スポーツ用具を握って、運動に入る前の静止状態のフォームでつくられる手のひらとその指の位置関係によって前記接触穴を設計し設けられたスポーツ用手袋である。
前記接触穴が、前記親指以外の人差し指、中指、薬指、小指のそれぞれ個別に対応するように設けられたスポーツ用手袋である。
前記手袋の前記親指以外の指の指先の先端を切り取ったスポーツ用手袋である。
すくなくとも、前記接触穴部分または全体を手袋の内側からシートを貼り合わせ、前記接触穴の型崩れ防止および強度アップをしたスポーツ用手袋である。
前記接触穴の縁を縫製加工することで前記接触穴の型崩れの防止および強度アップをしたスポーツ用手袋である。
前記接触穴の縁を前記接触穴部分に使用されている材質または軟性のある他の材質で、はとめ様式の接着加工をしたスポーツ用手袋である。
前記指先または前記指先の腹部分が、前記適正な位置の接触穴に接触したときに、前記手のひらの曲がりに則した弧をつくるはとめを前記接触穴に設けたスポーツ用手袋である。
本発明に係るスポーツ用手袋は、手袋の親指の付け根の手のひら側に設けられた接触穴に親指以外の指先または指先の腹部分を接触させてスポーツ用具を握り、接触穴の下にある皮膚に接触することができるために、あたかも素手でスポーツ用具を握っているような感触をプレイヤーに与える効果を奏する。
また、接触穴は、スポーツ用具を握って運動に入る前の静止状態のフォームで、手のひらとその指の位置関係で設定されるので、その接触穴は最適な位置に設定することができる。
また、競技種目によっても違うが、接触穴は親指以外の人差し指、中指、薬指、小指の組合せ、例えば、人差し指と中指を同じ接触穴に接触させ、薬指はその下の接触穴に接触させ、人差し指と中指と薬指を同じ接触穴に接触させ、小指はその下の接触穴に接触させるように、複数の指先の組合せパターンを想定することで、接触穴を自由に選択することができる。
また、手袋の親指以外の指の指先を切り取って、手の指先または指先の腹部分を露出させることで、接触穴に接触させたとき、より一層素手に近い感触をえることができる。
また、手袋の内側から接触穴部分に、または手袋の内側全体に手袋の内側から薄皮、プラスチックフィルム、布等の指先または指先の腹部の接触を感じ取ることができるシートを貼り合わせることで、接触穴の型崩れ防止と接触穴にかかる力に対して強度アップすることができる。
また、接触穴の縁を縫製加工することで、接触穴の型崩れ防止と接触穴にかかる力に対して強度アップすることができる。
また、接触穴の縁を接触穴部分に使用される同材質ではとめ様式の接着加工をすることで、接触穴の型崩れ防止と接触穴にかかる力に対して強度アップすることができる。
また、接触穴の縁に手のひらの曲がりに則した弧を形成するはとめを装着させることで、スポーツ用具をフィットした感触で握ることを可能にし、接触穴の型崩れ防止と接触穴にかかる力に対して強度アップすることができる。
接触穴が1個のときのスポーツ用手袋の正面図 接触穴が2個のときのスポーツ用手袋の正面図 接触穴が3個のときのスポーツ用手袋の正面図 接触穴が、親指以外の指先方向に長い楕円形を設けるスポーツ用手袋の正面図 野球のバットグリップを握り、人差し指、中指、薬指を1個の接触穴に接触させているときの左手のスポーツ用手袋の斜視図 手袋の親指以外の指先の先端を切り取った指先で接触穴に接触させているときのスポーツ用手袋の斜視図 接触穴部を手袋の内側からシートを貼り合わせたところの断面図 接触穴部を縫製加工およびはとめ様式の接着加工したところの正面図 接触穴部にはとめ加工をしたときの斜視図
実施形態を具体的に説明するが、本発明はこれらの実施例により何ら限定されるものではない。また、説明を明瞭にするために、スポーツ用具を野球のバットグリップ(以下、バットグリップ)に置き換えている。この発明のポイントは、バットスウィングに入る前の静止状態のフォームでバットグリップを握る感触が、指先または指先の腹部分が親指の付け根の手のひらの皮膚に接触しないスポーツ用手袋より、接触するスポーツ用手袋のほうが素手で握る感触に近いので、バットグリップの微妙なコントロールが勝るからである。
図1は、本発明の実施の形態におけるスポーツ用手袋の正面図である。
スポーツ用手袋100の親指2の付け根の手のひら1側に、一個の接触穴7a、7bを備えている。親指2以外の指先3〜6または指先3〜6の腹部分が接触するのに可能な面積を備えていて、バットグリップを握って、親指2以外の指を折り曲げたときに、接触穴7a、7bから手のひらの皮膚に親指2以外の指先3〜6または指先3〜6の腹部分を接触させる最適な位置に接触穴7a、7bを備えている。
この場合の最適な位置は、プレイヤーがバットグリップを握り、親指2の付け根の手のひら側の接触穴7a、7bの下の皮膚に、親指1以外の指先3〜6または指先3〜6の腹部分を接触させて、バットスウィングに入る前の静止状態のフォームでつくられる位置に設けられていることを特徴としている。
接触穴の面積は、接触する指先3〜6または指先3〜6の腹部分がバットスイングに入る前の静止状態で要するピンポイントの面積より広く備えられている。スイング時にバットグリップを握り締めるために、指先3〜6または指先3〜6の腹部分のズレが生じるからである。通常、指先3〜6側にそのずれが生じるため、指先3〜6側に長い接触穴をつくることになる。
また、接触穴7a、7bの概算寸法は、長手方向に約35〜40ミリ、対向辺は約10〜15ミリである。形状は、楕円形、長方形、またはその組合せ等でありある。
また、接触穴7a、7bの面積が大きくなると、スウィング運動による負荷が接触穴7a、7bの縁に大きくかかり、手袋の耐久時間が短くなる。接触穴7a、7bの縁を縫製加工し、接触穴7a、7bの型崩れの防止と強度アップを図るものである。
また、接触穴7a、7bの縁をはとめ様式の接着加工で、接触穴7a、7bの型崩れの防止と強度アップを図るものである。縫製加工と一緒にすることができる。
図2は、本発明の実施の形態における接触穴8a、9aと8b、9bが備えられたときのスポーツ用手袋の手のひらの正面図である。
プレイヤーがバットグリップを握る時に、中指と薬指の間隔を広くとる癖、バットスウィング時に、小指を9aもしくは9bに接触させる場合に必要となる。プレイヤーの骨格、趣向によってそれぞれの接触穴を使用することを想定している。
また、図1のように接触穴が1個の場合、接触穴がスイング時の力による圧力によって拡張し、形状が壊れやすいため、8aと9aまたは8bと9bの間に継目Wを設けることで、より接触穴の形状を維持することができるようになる。
図2は、左右の手袋の接触穴は2個ずつであるが競技の特性およびプレイヤーの趣向によって、例えば、左が1個、右が2個または3個とすることも可能である。
図3は、接触穴を左右の手袋に3個備えたときの正面図である。
接触穴が3個であるが、競技またはプレイヤーの趣向で4個、またそれ以上でもよい。
図4は、指先3〜6方向に長い接触穴を備えたときの正面図である。
プレイヤーが、バットスウィング時にバットグリップ14を指先3〜6方向に強く握り締めるために指先3〜6または指先3〜6の腹部分のズレを想定した余裕部分を考慮した寸法13を設けている。
図5は、プレイヤーが、バットグリップ14を左手で握り、人差し指3、中指4、薬指5の指先の腹部分を接触穴7aに接触させてスイングに入る前の静止状態のバッティングフォームの正面図である。
図6は、手袋100の左手の指の指先3〜6の先端をカットしたときの正面図である。
カット寸法は、指先3〜6の腹部分が露出するように設計されているが、競技種目またはプレイヤーの趣向によって人差し指3や小指の指先6をカットしないこともできる。
図7は、手袋100の内側からシート17を貼り合わせたときの材質構成の断面図である。
接触穴7aに指先3〜6および指先3〜6の腹部分が接触することが素手でバットグリップを握る感触に近く、シート17がその存在を感じさせないものであれば、より良い。
バットグリップと直接接触する外装材16に手袋100の内側からシート17を貼り合わせている。外装材は通常バッティング用手袋の材質でよく、シート17は、薄くて強度が要求され、その材質は布、プラスチックフィルム、薄皮等がある。
図8は、接触穴7a、7bの型崩れ防止と強度アップをするために縫製加工19とはとめ様式加工20したところの正面図である。
縫製加工19の種類は、なみ縫い、まつり縫い、かがり縫い等があり接触穴の縁を保護することができる。はとめ様式加工20は、接触穴部分と同じ材質またな異なる材質でより強度のある材質を使用することができる。使用するはとめの様式の材質は、布、皮、プラスチックフィルム等である。
図9は、接触穴7a、7bの縁にはとめ加工21を施しているところの斜視図である。
バットグリップ14を握りしめるとき、バットグリップ14と指および手のひらとの間が密着し、そのときに形成される接触穴の形状を接触穴7a、7bの縁に装着させている。はとめの材質は金属、ゴム等でがある。
本発明のスポーツ用手袋は、例えば、野球のバットグリップ、ゴルフのクラブグリップ等その競技種目によってその競技に適したスポーツ用手袋が選択される。
本発明であるスポーツ用手袋は、グリップを握っておこなう競技種目において、プレイヤーがグリップを素手で握る感触を持ち、それによって運動時の手のひらおよび指先の微妙な感触を記憶することを可能にし、且つ、手のひらにできるマメやタコの防止することを目的としている。
M 運転者
100 スポーツ用手袋
1 手のひら
2 親指
3 人差し指
4 中指
5 薬指
6 小指
7a 左手の接触穴
7b 右手の接触穴
8a,9a 左手の接触穴(2穴)
8b,9b 右手の接触穴(2穴)
W継目
10a,11a,12a 左手の接触穴(3穴)
10b,11b,12b 右手の接触穴(3穴)
13 余裕部分を考慮した寸法
14 バットグリップ
15 指先カット
16 外装材
17 シート
18 皮膚
19 縫製加工(なみ縫い)
20 はとめ様式加工
21 はとめ加工






























Claims (8)

  1. 手袋の親指の付け根の手のひら側に少なくとも一個、または複数個の接触穴を備え、
    前記接触穴は、親指以外の指先または指先の腹部分が接触するに可能な面積を備え、
    スポーツ用具を握って前記親指以外の指を折り曲げたときに、
    前記接触穴から手のひらの皮膚に前記親指以外の前記指先または指先の腹部分を接触させる最適な位置に前記接触穴を設けたことを特徴とするスポーツ用手袋。
  2. 前記最適な位置の前記接触穴は、前記スポーツ用具を握って運動に入る前の静止状態のフォームで、前記親指の付け根の手のひら側に前記指先または前記指先の腹部分の接触でつくられる位置に設けられることを特徴とする請求項1のスポーツ用手袋。
  3. 前記接触穴が前記親指以外の人差し指、中指、薬指、小指のそれぞれに対応したことを特徴とする請求項1のスポーツ用手袋。
  4. 前記手袋の前記指先の先端を切りとったことを特徴とする請求項1のスポーツ用手袋。
  5. すなくとも、前記接触穴部分に手袋の内側からシートを貼り合わせたことを特徴とする請求項1のスポーツ用手袋。
  6. 前記接触穴の縁を縫製加工したことを特徴とする請求項1のスポーツ用手袋。
  7. 前記接触穴の縁をはとめ様式加工したことを特徴とする請求項1のスポーツ用手袋。
  8. 前記指先および前記指先の腹部分が前記適正な位置の接触穴に接触するとき、前記手のひらの曲がりに則した弧を備えるはとめを前記接触穴に設けたことを特徴とする請求項1のスポーツ用手袋。








JP2014040037A 2014-03-03 2014-03-03 スポーツ用手袋 Expired - Fee Related JP5590261B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014040037A JP5590261B1 (ja) 2014-03-03 2014-03-03 スポーツ用手袋
PCT/JP2015/055700 WO2015133369A1 (ja) 2014-03-03 2015-02-26 スポーツ用手袋
US15/018,870 US20160150841A1 (en) 2014-03-03 2016-02-09 Sports glove

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014040037A JP5590261B1 (ja) 2014-03-03 2014-03-03 スポーツ用手袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5590261B1 JP5590261B1 (ja) 2014-09-17
JP2015164479A true JP2015164479A (ja) 2015-09-17

Family

ID=51701968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014040037A Expired - Fee Related JP5590261B1 (ja) 2014-03-03 2014-03-03 スポーツ用手袋

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20160150841A1 (ja)
JP (1) JP5590261B1 (ja)
WO (1) WO2015133369A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020111480A1 (ko) * 2018-11-29 2020-06-04 (주) 레온 골프 장갑 및 골프 장갑 세트

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2011362A (en) * 1934-06-13 1935-08-13 H B Wrist Snapper Inc Device for use in playing athletic games, sports or in fly-casting, etc.
JPH0439761Y2 (ja) * 1985-07-01 1992-09-17
JPH0694011A (ja) * 1991-05-13 1994-04-05 Kenji Jitsuhara 棒状体の固定方法及び固定構造
JPH0639073A (ja) * 1992-07-22 1994-02-15 Kazutomi Unno 利き腕用ゴルフ手袋
US6912731B2 (en) * 2002-08-07 2005-07-05 Norman Alvin Cass Non-slip glove
JP3094773U (ja) * 2002-12-19 2003-07-04 川田工業株式会社 ゴルフ手袋
JP2005177254A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Kikuo Kirito ゴルフ用手袋
JP3116418U (ja) * 2005-08-11 2005-12-08 アクトビジネス株式会社 スポーツ用手袋
JP3145440U (ja) * 2008-07-25 2008-10-09 麗雪 羅 洗い髪の水分除去用手袋
JP2011202316A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Hideharu Ejiri 機能性、触感知覚性、防寒性を同時にあわせもつ手袋

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020111480A1 (ko) * 2018-11-29 2020-06-04 (주) 레온 골프 장갑 및 골프 장갑 세트
KR102119884B1 (ko) * 2018-11-29 2020-06-05 (주) 레온 골프 장갑 및 골프 장갑 세트

Also Published As

Publication number Publication date
JP5590261B1 (ja) 2014-09-17
US20160150841A1 (en) 2016-06-02
WO2015133369A1 (ja) 2015-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8146173B2 (en) Golf glove for right grip and suitable swing
US20130061369A1 (en) Golf glove
US8505115B2 (en) Sewn glove
US10383381B2 (en) Glove
US7437773B2 (en) Ball catching apparatus
TW201722515A (zh) 具有內部滑動層的打擊手套
JP5590261B1 (ja) スポーツ用手袋
KR200403073Y1 (ko) 골프장갑
KR20160003454U (ko) 골프 장갑
JP4257337B2 (ja) 捕球具
US20120317697A1 (en) Golf glove
JP3116418U (ja) スポーツ用手袋
JP7210831B2 (ja) ラケット
JP3221352U (ja) 「ゆるまない基本グリップを作る」ゴルフ手袋
KR200215471Y1 (ko) 골프장갑
JP3129533U (ja) スポーツ用手袋
KR200296089Y1 (ko) 골프장갑
KR101302080B1 (ko) 골프용 장타 골무
JPH11267263A (ja) ゴルフ手袋
KR20130051043A (ko) 기능성 골프장갑
JP4397189B2 (ja) スポーツ用縫製手袋
JP3080475U (ja) まめ防止用ゴルフ手袋
JP3155823U (ja) スポーツ用手袋
KR200259773Y1 (ko) 장갑
JP3158538U (ja) 運動用手袋

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140708

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140714

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5590261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees