JP2015150440A - 流体を混合し、吹き付けるための方法およびノズル - Google Patents

流体を混合し、吹き付けるための方法およびノズル Download PDF

Info

Publication number
JP2015150440A
JP2015150440A JP2015026005A JP2015026005A JP2015150440A JP 2015150440 A JP2015150440 A JP 2015150440A JP 2015026005 A JP2015026005 A JP 2015026005A JP 2015026005 A JP2015026005 A JP 2015026005A JP 2015150440 A JP2015150440 A JP 2015150440A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
chamber
discharge
nozzle
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015026005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6290801B2 (ja
Inventor
フェヒ,アンドレアス
Fech Andreas
フィッシャー,クラウス
Klaus Fischer
エンデルレ,マルクス ドクトル
Markus Enderle Dr
エンデルレ,マルクス ドクトル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Erbe Elecktromedizin GmbH
Original Assignee
Erbe Elecktromedizin GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Erbe Elecktromedizin GmbH filed Critical Erbe Elecktromedizin GmbH
Publication of JP2015150440A publication Critical patent/JP2015150440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6290801B2 publication Critical patent/JP6290801B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • B05B7/0408Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing two or more liquids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M11/00Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes
    • A61M11/06Sprayers or atomisers specially adapted for therapeutic purposes of the injector type
    • A61M11/08Pocket atomisers of the injector type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/312Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0807Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets
    • B05B7/0846Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets with jets being only jets constituted by a liquid or a mixture containing a liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0876Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form parallel jets constituted by a liquid or a mixture containing a liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/10Spray pistols; Apparatus for discharge producing a swirling discharge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00491Surgical glue applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00491Surgical glue applicators
    • A61B2017/00495Surgical glue applicators for two-component glue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00491Surgical glue applicators
    • A61B2017/00522Sprayers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3379Masses, volumes, levels of fluids in reservoirs, flow rates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/2202Mixing compositions or mixers in the medical or veterinary field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/30Injector mixers
    • B01F25/31Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
    • B01F25/312Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof
    • B01F25/3125Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof characteristics of the Venturi parts
    • B01F25/31252Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/70Spray-mixers, e.g. for mixing intersecting sheets of material
    • B01F25/72Spray-mixers, e.g. for mixing intersecting sheets of material with nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

【課題】 流体を混合し、吹き付けるための方法およびノズルを提供する。【解決手段】 本発明は、少なくとも2つの排出路(10、20)と少なくとも2つの入口開口部(13、23)を有し、その断面が異なっているか、同じである医療用の外部混合ノズルによって少なくとも2種類の流体を混合する方法に関し、異なる体積流量および/または異なる粘性の2種類の流体が吹き付けられ、入口開口部(13、23)および/または排出路(10、20)の断面の比は体積流量の比に対応し、それによって流体は排出路(10、20)および/または入口開口部(13、23)を通って実質的に同じ平均流速で流れる。本発明はまた、物質、特に生体材料を吹き付けるための外部混合ノズル、医療器具、および医療機器にも関する。【選択図】図1

Description

本発明は、少なくとも2種類の流体を、特に医療用の外部混合ノズルによって混合する方法に関する。本発明はさらに、物質、特に生体材料を供給するための外部混合ノズルのほか、そのようなノズルを備える医療器具および医療機器に関する。特許請求項7の前文によるノズルは、例えば米国特許第5,368,563A号から知られている。
既知のノズルの場合、2つの渦室が設けられ、それぞれ排出路がその中へと開放している。渦室を介して2種類の流体の回転運動が起こされてから、流体が、排出路を介してノズルから出る。流体に事前に渦が起こされるため、回転する吹付噴流が生成される。ここで、既知のノズルの2つの出口開口部は相互に離間して配置され、それによって2つの回転する流体円錐が重なり、2種類の流体の混合がノズルの外で行われるようになっている。
開示されている既知のノズルの特徴の結果、異なる粘度を有し、および/または異なる流量で供給される流体の均一な混合を所望の量で行うことができないか、そもそも不可能である。既知のノズルの別の欠点は、渦室内の流体が、生体材料、例えば細胞を供給する場合に望ましくないような高い応力に曝されるという事実にある。
本発明の目的は、流体の均一な混合を可能にする、少なくとも2種類の流体を医療用の外部混合ノズルによって混合する方法を提示することにある。本発明の目的はさらに、流体の均一な混合を可能にし、特に生体材料の緩やかな混合を可能にする外部混合ノズルを提示することにある。本発明の目的は最後に、このような外部混合ノズルを備える医療器具と医療機器を提示することにある。
本発明によれば、この目的は、方法に関しては特許請求項1の主旨によって、外部混合ノズルに関しては請求項7の主旨によって、医療器具に関しては請求項13の主旨によって、医療機器に関しては請求項14の主旨によって達成される。
本発明は、医療用の外部混合ノズルによって少なくとも2種類の流体を混合する方法を提示するという概念に基づいており、このノズルは、そこから流体がノズルの外へと出ることのできる少なくとも2つの排出路と、そこを通って小室、特に混合室または渦室の中の流体が入ることのできる少なくとも2つの入口開口部と、を有する。流体がノズルの外で混合されるように、流体のうちの少なくとも一方がノズルから円錐状の噴流として出ることが好都合でありうる。
少なくとも2つの排出路および/または少なくとも2つの入口開口部の断面は異なっていても、同じでもよい。特に、入口開口部の断面は、相互に異なっていても同じでもよい。排出路の断面も同様に、相互に異なっていても同じでもよい。また、排出路の断面が、この排出路に割り当てられた入口開口部の断面と異なるようにすることも、またはこれらの断面を同じにすることも可能である。小室の直径はさらに、異なる大きさにすることができる。本発明による方法の場合、第一の流体は第一の供給路を介して横方向、特に接線方向に第一の小室に導かれ、これは第一の排出路に流体接続される。第二の流体は第二の供路を介して、横方向、特に接線方向に第二の小室へと導かれ、これは第二の排出路に流体接続される。第一の流体は第一の排出路を介して流出し、第二の流体は第二の排出路を介して流出し、それによって重複する流体円錐が形成される。流体円錐の重複の程度は、所期の用途に応じて決定できる。それゆえ、両方の流体円錐の重複領域は、等しい割合の2つの流体円錐から形成することが可能である。しかしながら、重複領域をほとんど1つの流体円錐によってのみ形成することも可能である。流体円錐は、方法の場合は使用されるノズルおよび供給される流体の特徴によって決まる。第一の流体と第二の流体は、異なる粘性を有し、異なる体積流量で、すなわち特定の体積流量比で供給することができる。さらに、入口開口部および/または排出路の断面の比は体積流量の比に対応する。例えば、第一の流体と第二の流体は、排出路および/または入口開口部を通って実質的に同じ流速で流れることができる。これに加えて、具体的な用途において、小室の直径を異なるようにすることができる。これに対応して形成されたノズルにより、第一の流体と第二の流体の体積流量の違いにかかわらず、十分に大きい開口角度を有する流体円錐を確実に形成できる。その結果、略同じ大きさであり、重なり合う流体円錐領域が得られる。
本発明による方法を用いて、異なる流体の均一な混合物が、重複する流体円錐内で生成されるようにすることができる。2種類の流体の流速が、それらの粘性または体積流量の違いにかかわらず、相互に合わせて調整されるため、流体の良好で安定した混合が実現される。この場合、混合はノズルの外で行われるため、ノズルの閉塞の危険性が回避される。流体は好ましくは、ノズル内で相互に完全に分離されて案内される。具体的に言えば、流体の架橋反応または混合をノズルの外部のみで行うことができる。
本発明による方法に使用されるノズルは好ましくは、選択された2種類の流体の特性に特に適応される。それゆえ、所望の流体組み合わせごとに、相応に適応されたノズルを提供できる。ノズルは、例えば排出路および/または小室への入口開口部の断面、および/または小室の直径によって異なる。このような形状の可変性の結果、所定の流体についての流速を選択的に設定することが可能となる。外部混合ノズルは、断面の異なる2つの排出路と、断面の異なる、および/または小室の直径の異なる2つの入口開口部の両方を有することができる。また、排出路および/または小室への入口開口部の断面を同じにすることも可能である。すると流速を、例えば流体圧力および/または流体の体積流量に影響を与える制御ユニットを介して調整できる。換言すれば、本発明による方法の1つの好ましい構成において、第一の流体の第一の小室への供給および/または第二の流体の第二の小室への供給が制御されるようになされる。
これに関して、小室の直径が、小室の中心軸に垂直な平面における小室の寸法に関係するという事実について説明する。本発明の場合、小室は特に、入口開口部を介して流入する流体に対して渦を加える機能を果たすことができる。そのために、小室は好ましくは、丸い、特に円形の断面を有する。丸い小室断面の直径を、本願の文脈において、小室直径と呼ぶ。
本発明による方法の別の構成において、第三の流体を 第三の供給路を通って第二の小室に誘導し、第二の流体と混合すことができる。したがって、第三の流体は、出口開口部から出る前に第二の流体とすでに混合できる。好ましくは、第二の流体と第三の流体が相互に架橋反応を全く起こさない、またはわずかな反応しか起こさないようになされる。しかしながら、第一の流体が架橋機能を有していてもよく、それによってノズル外で第一の流体を第二および第三の流体の混合物と混合させることにより、架橋が起こされる。すべての流体の架橋は好ましくは、たとえばノズルの外で初めて、第一の流体を第二および第三の流体の混合物に添加することによって行われる。
流体が受ける応力を減らすために、例えば第三の流体が第二の小室に流入する時のせん断力を減らすために、有利な点として、第三の流体が同軸的に第二の小室へと流入するようになすことができる。特に、第三の流体は第二の小室に関して同軸的に第二の小室に流入でき、第二の小室は第二の排出路に同軸的に接続される。その結果、第三の流体は第二の小室内を、第二の排出路に関して同軸的に流れることができる。それゆえ、第二の小室内の第三の流体が、応力、特にせん断力または圧力の増大の原因となる渦および/または高い圧力に曝されることがほとんど回避される。第三の流体へのせん断力および/または圧力の影響が最小化され、第三の流体は特に緩やかに供給または混入される。第三の流体は、例えば生体材料、特に応力に関して非常に繊細な細胞を含むことができる。生体材料は、第三の流体の同軸的供給によって保護される。
本発明による方法の1つの代替的な変形において、第三の流体は、第三の排出路を介して第一の流体と第二の流体の重複する流体円錐へと誘導できる。この変形において、第三の排出路は好ましくは、第一の排出路と第二の排出路の間に位置付けられ、それによって第三の流体は第一の流体と第二の流体の流体円錐の混合または重複領域へと誘導される。このようにして、第三の流体はノズルの外で第一の流体および第二の流体と結合され、3種類すべての流体の混合が完全にノズルの外で行われる。これによって、個々の排出路またはノズルのその他の構成部品の閉塞が回避される。ノズルの外での流体の混合により、さらにこれらの流体を特に緩やかに混ぜることができる。
本発明による他の代替的な実施形態は、第三の流体が直接、特に横方向に第二の排出路へと導入されるようにする。第三の流体は、第二の排出路への第二の流体の流入によって吸引され(ベンチュリの原理)、それゆえ、実質的に圧縮応力を受けずに第二の排出路に到達し、第三の流体と第二の流体の混合が少なくとも部分的に排出路の中で起こる。第三の流体はしたがって、ノズルから出る直前に第二の流体と混合され、その結果、ノズルの閉塞の危険性が低減する。同時に、第三の流体と第二の流体の所望の混合が実現される。
本発明はさらに、物質、特に生体材料を供給するための、第一の排出路と第二の排出路を有する外部混合ノズルを提示するという概念に基づく。第一の排出路と第二の排出路は相互に離間して配置され、それによって流体混合のために第一と第二の排出路から出る流体円錐が少なくとも部分的に重複する。第一の排出路は第一の小室に流体接続される。第二の排出路は第二の小室に流体接続される。さらに、第一の供給路は横方向、特に接線方向に第一の小室へと開放する。第二の供給路は横方向、特に接線方向に、第二の小室へと開放する。本発明によれば、同軸的に第二の小室に、または第二の排出路または第三の排出路へと直接開放する少なくとも1つの第三の供給路が提供される。
本発明によるノズルによって、少なくとも3種類の流体の供給と混合が可能となり、少なくとも2種類の流体の混合が完全にノズルの外で行われる。それゆえ、ノズルの付着や閉塞が回避される。
第三の供給路は、特に横方向に第二の排出路へと開放することができる。換言すれば、第三の供給路内で案内される第三の流体は、第二の排出路内で案内される第二の流体の流れの方向に垂直に混合させることができる。この種の混合は、物質、特に第三の流体内に含まれる可能性のある生体材料にとって特に有効であり、同時に緩やかである。
本発明によるノズルの1つの好ましい変形において、第三の排出路は第一と第二の排出路間に配置され、それによって第三の排出路から出た流体、特に第三の流体が重複する流体円錐の中へと誘導される。この変形では、少なくとも3種類の流体の混合が完全にノズルの外で行われ、それによってノズルの閉塞が確実に防止される。第三の排出路を第一と第二の排出路間の中央に配置することにより、第三の排出路から出る第三の流体にかかる、例えばせん断力による応力が減少する。
本発明によるノズルの場合、第三の供給路が第二の排出路に関して同軸的に配置されるようになすこともできる。第三の供給路内で案内される第三の流体はそれゆえ、第二の小室に同軸的に、すなわち中央で到達し、そこで、第二の供給路を介して第二の小室へと流れる第二の流体と緩やかに混合されることが可能となる。第二の供給路が横方向に開放することによって、第二の小室内で渦が発生し、この渦が乱流を起こし、それによって、同軸的に配置された第三の供給路を介して流入する第三の流体が第二の流体とよく混ざる。第三の供給路を同軸的に配置することにより、同時に、第三の流体が特に発生する応力、特にせん断力および/または圧力の点で保護される。
流体を最適に均質分散させ、また吹付円錐の重複をできるだけ大きくするように、排出路から出る流体の流速の調整および、それゆえ吹付円錐の(軸方向、半径方向の)速度成分の点での均等化を実現するために、好ましくは、第一の小室と第二の小室がそれぞれ、第一または第二の供給路に入口開口部を介して接続されるようになすことができ、第一の小室の入口開口部と第二の小室の入口開口部は異なる切断面を有する。第一の小室または第二の小室の入口開口部の切断面は、その幾何学形状および/またはその大きさの点で異なっていてもよい。切断面は好ましくは、大きさが異なり、切断面間の大きさの差は、小室に流入する流体の流速が均等になるように適応される。
最後に、本発明によるノズル場合、少なくとも第一の排出路と第二の排出路、特にすべての排出路が相互に平行に、または斜めに整列された長手方向軸を有するようになすことができる。排出路の長手方向軸を平行に整列させると、本発明によるノズルの製造が容易になる。流体円錐の重複領域は、排出路の長手方向軸を斜めに整列させることによって拡張できる。これは流体の混合を支援し、それゆえ、ノズルの混合機能を改善する。
さらに、本発明によるノズルの1つの好ましい例示的実施形態の場合、第二の排出路がボトルネックを有するようになすことができる。第三の供給路は、第二の排出路内に、特にボトルネック領域へと開放することができる。第三の供給路は好ましくは、ボトルネック領域で横方向に第二の排出路へと開放する。ボトルネックは実質的にテーパ形状を形成することができ、それによって排出路自体がベンチュリノズルのように形成される。排出路はそれゆえ、断面直径が異なるか、変化し、この排出路の断面は好ましくは円形である。第二の排出路だけでなく、第一の排出路および/または第三の排出路もベンチュリノズルのように形成でき、すなわち実質的にボトルネックを有するようにすることができるという事実について説明する。ボトルネックは、それぞれの排出路の最小の断面直径を形成する。入口開口部と排出路の断面寸法を比較して、ボトルネック領域における最小の断面直径は、排出路をベンチュリノズルのように形成するという点で必要となる。最小の断面直径は、例えば排出路内に案内された測定シリンダを利用して測定できる。排出路内で案内できる最大の測定シリンダの直径が、ボトルネックにおける排出路の断面直径、すなわち最小の断面直径に対応する。
排出路を通って流れる流体の流速はボトルネック領域において最高となり、それによって、ベンチュリの原理に従い、ボトルネック領域で排出路へと開放する供給路の中が真空となる。このようにて、供給路を介して横方向に排出路へと導入される流体は、排出路内を流れる流体の助けにより吸引されることができ、その結果、流入する流体への圧力応力が回避される。
本発明の従属的態様は、上述のような外部混合ノズルを有する医療器具に関し、この器具は流体供給を設定するための開ループまたは閉ループ制御ユニットを備える医療機器に接続できる。
さらに、上述のような外部混合ノズルおよび/またはそのような器具に接続される医療機器が本発明の文脈で説明され、この医療機器は開ループおよび/または閉ループ制御ユニットを有する。開ループおよび/または閉ループ制御ユニットは、流体供給を、流体の体積流量が異なる、および/または粘性が異なる場合に、これらが排出路および/または入口開口部を通って実質的に同じ流速で流れるように設定すべく構成される。
さらに、外部混合ノズルおよび/または上述の器具に接続された医療機器は、開ループまたは閉ループ制御ユニットを有することができ、これは流体供給を、異なる流体を相互に独立して、あらゆる所望の順序、例えば間隔で供給できるように設定すべく構成される。さらに、医療機器が開ループまたは閉ループ制御ユニットを有するようにすることが可能であり、これは流体供給を、異なる体積流量および/または異なる粘性の流体の流速が相互に均等化されるように、また異なる流体を相互に独立して、あらゆる所望の順序で供給できるように設定するようになされている。その結果、例えば、第一の排出路からノズルの外へと出る第一の流体が標的物体に、ここからの時間間隔で吹き付けられることを実現でき、第二の流体は第二の排出路からノズルの外に出て、2種類の流体の混合または架橋が標的物体、例えば組織、特に生体組織上で初めて行われる。
以下に、添付の概略図を参照しながら例示的実施形態に基づいて本発明を説明する。図は下記のとおりである。
図1は、好ましい例示的実施形態による本発明による外部混合ノズルの断面図であり、第三の供給路が同軸的に第二の小室へと開放している。 図2は、他の好ましい例示的実施形態による本発明による外部混合ノズルの断面図であり、第三の供給路が第三の排出路へと開放している。 図3は、他の好ましい例示的実施形態による本発明による外部混合ノズルの断面図であり、第三の供給路が横方向に第二の排出路へと開放している。 図3aは、図3による本発明による外部混合ノズルの排出路の好ましい構成を拡大図で示す。 図4は、一体設計の、本発明による外部混合ノズルの有利な通路系の斜視図を示す。 図5は、インターバル動作式の医療機器の作動のための例示的パルス順序と時系列図を示す。
図1は、2つの異なる通路系5を有する例示的な外部混合ノズルの断面を示す。ノズルの終端に2つの排出路10、20がある。排出路10、20の終端には短面40があり、これがノズルの境界を画定する。排出路10、20はどちらも、第一の排出路10と第二の排出路20を形成する。第一の排出路10と第二の排出路20は相互に離間して配置される。図の例示的実施形態の場合、排出路10、20が異なる断面、特に断面直径を有することが明瞭にわかる。排出路10、20は好ましくは円筒形に形成され、第二の排出路2の断面直径は第一の排出路10より大きい。
第一の排出路10は端面40を、特に渦室12aとして形成される小室12に接続する。渦室12aは、供給された第一の流体に乱流を起こし、それによって、流体が第一の排出路10を介して出る際に円錐形の流体噴流が生成される。第一の流体の流体円錐14は、図中、破線で示されている。
渦室12aの中の第一の流体の回転運動を起こすために、第一の供給路11は横方向に渦室12aへと開放する。特に第一の供給路11は、接線方向に第一の渦室12aへと開放することができる。換言すれば、第一の供給路11は、シームレスまたは連続的に、肩部を持たずに、第一の渦室12aの内壁への移行部を形成する内壁を有することができる。
第一の供給路11は、ノズルの中で端面40に対して実質的に垂直に延び、その曲げられた端部11aはノズルの中で端面40に対して実質的に平行に延び、第一の小室12、特に第一の渦室12aへと開放する。第一の供給通路11は、第一の供給通路11、特にその端部11aと第一の渦室12aの間の開放領域に第一の入口開口部13を有する。第一の入口開口部13の高さは渦室12aの高さより低い。第一の入口開口部13の断面は、供給される第一の流体の粘性または体積流量に応じて選択できる。例えば、第一の入口開口部13の高さを渦室12aの高さに対応させることができる。
第二の排出路20は端面40を第二の小室22へと接続し、これは図1による例示的実施形態の場合は混合室22bとして形成される。第一の小室12と同様に、第二の供給路21は第二の小室22へと開放する。第二の供給路21は第一の供給路11と実質的に平行に、すなわち端面40に垂直に延び、混合室22bへと開放する曲げられた端部21aを有する。第二の供給路21の曲げられた端部21aは、特に第二の入口開口部23を介して第二の小室22または混合室22bへと開放する。図1と2によりここで示される例示的実施形態において、第二の入口開口部23の高さは混合室22bまたは概して第二の小室22の高さに対応する。第二の入口開口部23の、特に切断面の点での寸法は変えることができ、当業者は、供給される第二の流体の体積流量と粘性に応じて選択する。
図1による例示的実施形態の場合、第二の入口開口部23の断面は第一の入口開口部13より大きいことが明らかである。ここで、2つの入口開口部は高さだけが異なると仮定する。2つの入口開口部の切断面を決定するその他のパラメータは同じである。原則として、入口開口部13、23の比は、排出路10、20から出る時および/または入口開口部13、23を通過する時の流体の流速を設定するため、特にこれを均等化するために、異なるように、または同じになるように選択できる。入口開口部13、23の高さだけでなく、入口開口部13、23の幅、すなわちそれぞれの切断面もここでは変化させることができる。一般に、入口開口部13、23は、その幾何学形状の点とその寸法の点の両方において相互に異なるようにすることができる。
ノズルはさらに第三の供給路31を有し、これは第一と第二の供給路11、21に実質的に平行に、すなわち端面40に対して垂直に延びる。第三の供給路31は、第三の流体を供給する役割を果たす。第三の供給路31は、図1による例示的実施形態の場合、第二の小室22または混合室22bへと直接開放する。第二の小室22は混合室を形成し、これは、第二の流体と第三の流体の両方が第二の小室22へと誘導されて、その中で混合されるからである。第三の供給路31は好ましくは、第二の小室22に関して同軸的に第二の通路22へと開放する。特に、図1による例示的実施形態の場合、第三の供給路31、第二の小室22または混合室22b、第二の排出路20は相互に関して同軸的に配置される。その結果、第三の流体が実質的に偏向されずにノズル内で案内され、第二の排出路20を介してノズルから出ることが実現される。第三の流体と第二の流体の混合は、混合室22内で第二の流体の渦流が発生するため、混合室22bで同時に起こる。その結果、第二の供給路21が横方向に混合室22bへと開放することが実現される。特に、第二の供給路21は接輪方向に混合室22bへと開放する。第一の供給路11と同様に、第二の供給路21もまた、混合室22bの内壁への平らな、すなわち肩部のない移行部を形成する内壁を有する。
混合室22b内で生成された第二の流体と第三の流体の流体混合物は、第二の流体円錐24として第二の排出路20から出る。
一般に、第一の小室12と第二の小室22は、吹き付けるべき流体の渦流を発生させ、それによって、流体が排出路10、20から出る時に円錐形の吹付噴流が発生する。このようにして、2つの流体円錐14、24が生成され、これらは端面40の直後に形成される。排出路10、20は好ましくは、流体円錐14、24が重複して、重複領域34を形成するような方法で相互に離間して配置され、重複領域34は端面40から離間して配置される。流体円錐14、24からの流体の混合は、重複領域34において行われる。重複領域34がノズルの端面40から離れて配置されることにより、この重複領域34内で混合された流体でノズル、特に排出路10と20および渦室または混合室12a、22bが閉塞することが確実になくなる。
ノズル外での流体の混合を改良するために、排出路10、20、特に第一の排出路10と第二の排出路20は相互に斜めに配置されるようなすことができる。第一の排出路10と第二の排出路20の長手方向軸はしたがって、相互に集束し、長手方向軸の交差点は、ノズルの外に位置付けられる。その結果、重複領域34が拡張される。図示された例示的実施形態の場合、排出路10、20は相互に平行に整列されており、これはノズルの製造において有利である。
図2は、3つの異なる通路系5を有する、本発明によるノズルの他の例示的実施形態を示し、第一の流体のための流体ガイド(図2の左側に示される)は図1によるノズルと実質的に同様に形成される。換言すれば、図2によるノズルは、第一の排出路10を有し、これは第一の小室12、特に渦室12aに関して同軸的に整列される。第一の排出路10は第一の小室12をノズルの端面40に接続する。第一の供給路11は端部11aを有し、横方向に第一の小室12または第一の渦室12aへと開放する。端部11aは、第一の渦室12aへの移行領域において第一の入口開口部13を含む。図1による例示的実施形態の場合と同様に、第一の流体が第一の排出路10から出る時に流体円錐14を発生させるために、第一の渦室12a内で第一の流体の回転運動が起こされる。
第二の流体もまた、流体ガイドを介して端面40へと案内され、これは実質的に図1による流体ガイドに対応する。図2によるノズルの場合、第二の排出路20が提供され、これは第二の小室22に関して同軸的に配置され、第二の小室22は端面40に流体接続される。第二の供給路21は、曲げられた端部21aと第二の入口開口部23を介して第二の小室22へと開放する。第二の供給路21は横方向に、特に接線方向に第二の小室22へと開放する。図1による例示的実施形態と異なり、図2による例示的実施形態の場合の第二の小室22は、第二の渦室22aとして形成される。第二の渦室22aの中では流体の混合は行われない。小室12、22の直径は異なっていても同じでもよい。第二の渦室22aの中では第二の流体の回転運動だけが起こされ、それによって第二の流体が第二の排出路20から出た時に流体円錐24が発生する。
図2による例示的実施形態の場合、第一の排出路10と第二の排出路20は、異なる断面を有することも明らかである。いずれの場合も、第一の入口開口部13と第二の入口開口部23は異なる断面を有する。これは前述のように、異なる流体、特に第一の流体と第二の流体の体積流量または粘性を一致させるために変更できる。例えば、排出路10、20の断面と入口開口部13、23の断面との間で相応の比を設定することにより、第一の流体と第二の流体が渦室12a、22aに流入する間、よび/または第一の流体と第二の流体が排出路10、20から流出する間の最適化された流速、1つの特定の用途においては同じ流速が設定される。第一の流体と第二の流体の最適化された流速によって、材料にかかる機械的応力が最小となる(できるだけ低くなる)、最適な重複領域が確実に得られる。
図2による例示的実施形態の場合、第三の供給路31も提供され、これは第一の供給路11と第二の供給路21に平行に延びる。第三の供給路31は、第一の排出路10と第二の排出路20の間に配置された第三の排出路30へと直接開放する。第三の供給路31と第三の排出路30は相互に関して同軸的に整列し、それによって第三の流体は偏向されずにノズルから出る。第三の流体は好ましくは、第三の排出路30から、例えば低乱噴流33として出て、これが直接重複領域34へと流れる。3種類すべての流体の混合はそれゆえ、重複領域34で初めて、すなわちノズル外で行われる。排出路30から出る噴流33は、一貫した連続的流体排出または液滴の形態による間欠的流体排出とすることができる。
ノズルの他の例示的実施形態が図3に示されている。明瞭にするために、第一の流体のための通路系の第一のガイドの図は省略されている。図3では、第一の流体の流体円錐14だけが破線で示されている。図3によるノズルの図示されていない部分は実質的に、図1と2の相応部分に対応する。換言すれば、ノズルは第一の排出路10を有し、これは第一の小室12、特に第一の渦室12aを端面40に接続する。第一の供給路11は、第一の入口開口部13を介して横方向に渦室12aへと開放する。
図3によるノズルはさらに別の通路系5を有し、これは終端が端面40にある第二の排出路20を有する。第二の排出路20は、第二の渦室22aとして構成される第二の小室22から延びる。第二の渦室22aは、第二の排出路20に関して同軸的に配置される。第二の供給路21は横方向に第二の渦室22aへと開放し、その際、第二の端部21aを介し、これが第二の入口開口部23の領域で第二の渦室22aへの移行部を形成する。第二の供給路21は好ましくは、接線方向に第二の渦室22aへと開放する。曲げられた端部21aを別にして、第二の供給路21は端面40に垂直に延びる。
第三の供給路41は、曲げられた端部41aを介して横方向に第二の排出路20へと接続し、端面40に垂直に延びる。第三の供給路41の端部41aは好ましくは、端面40に平行に、または第二の排出路20に垂直に延びる。
図3による例示的実施形態の場合、第二の出口開口部23の高さは第二の渦室22aの高さより低いことが明らかである。一般に、第二の入口開口部23の断面は、第二の流体がノズルから出る時に、第二の流体、または第二と第三の流体の流体混合物の流速を設定するために、第二の流体の粘性または体積流量に適応させることができ、この流速は、第一の排出路10(図3には示されていない)から流出する第一の流体の流速に適応される。渦室12a、22aにより生成される流体円錐14、24により、重複領域34が生成され、その中で流体が相互に混合される。図3による例示的実施形態において、第二の流体と第三の流体の第一の混合は第二の排出路20内ですでに行われる。ここで、前述の例示的実施形態の場合と同様に、重複領域34がノズルまたはその端面40から離間して配置されることが当てはまる。
ノズルの他の実施形態が図3aに示されている。第三の供給路41の排出路20と端部41aの構成は、拡大して示される挿入図の中に示されている。この例示的実施形態において、排出路20は、上述の例示的実施形態と異なり、一定の直径を有する円筒形として具現化されず、ベンチュリノズルのように形成される。これは排出路20の断面がその近位およびその遠位端の間で異なる直径を有することを意味する。具体的に言えば、排出路20が小室22と端面40の間にボトルネック15を有するようになされる。さらに、有利な点として、端部41aが排出路20の長手方向軸に関して90°未満の角度で配置されるようになされる。端部41aの放出点は好ましくは、排出路20の最も狭い地点、すなわちボトルネック15の領域に配置される。この配置により、端部41aにおける真空状態および、それゆえ第三の流体への吸引効果を発生させやすくなる。端部41aを90°未満の角度で配置することによって、第三の流体を第二の排出路20の中へと緩やかに移行させやすくなる。第二の排出路20の中での第二と第三の流体の分散と混合を改良するために、第三の供給路41と端部41aは、複数の設計、例えば三重構造(図3aには示されていない)として提供することができる。少なくとも端部41aは、排出路20の周囲に対称に配置することができる。
本発明によるノズルは、流体供給に関して上述した通路系の何れの考えられる組み合わせを持つこともできる。それゆえ、少なくとも2つの通路系5を有するか、または例えば4つまたはいくつかの通路系5を有するノズルも可能である。使用する通路系の種類および/または数に関係なく、本発明によるノズルの場合、ノズルの外に配置された重複領域34で少なくとも2種類の流体が混合される。
他の例示的実施形態において、ノズルは、1つまたは複数の通路系5から形成でき、これがそれぞれ一体に具現化される。また、ノズル全体を一体に形成することも可能である。図4は、通路系5を一体にした実施形態を示しており、明瞭にするために、他の通路系5の図は省略されている。排出路10、20、30、小室12、22、入口開口部13、23、供給路11、21、31(図4で破線で示されている)は、1つの構成部品にまとめて具現化される。ノズルのこの実施形態の場合、流体は好ましくは、角部を持たずに偏向されて混合室へと流れる。これは、半径方向に外側にずれた供給路11、21、31が管状に形成されることを意味する。供給路11、21が相互に結合される表面部分、特にその偏向領域により形成される上述の例示的実施形態と異なり、一体に具現化されるノズルの場合、これらの偏向領域は円筒形の、角部を持たない直線部分により形成される。これによって、供給される流体は、流れの方向が最大で90度変化した場合であっても、徐々に偏向することができる。その結果、供給するべき流体を、小室12、22の中に緩やかに供給できる。供給路11、21の構成により、これらの供給路11、13を通ってノズルの近位端から小室12、22に入るまで流れる流体の流れの方向を連続的に徐々に変えることができる。供給路40、50、51の遠位端から混合室へと進む流れの方向は最大90度変化するが、供給路11、12は好ましくは、無限に可変的に、または連続的に無限に変化する曲線で形成される。特に、供給路11、12は、この部分全体において、流れの方向を急激に変化させるような地点を持たない。
実質的に無限に変化するように形成され、または連続曲線に近似させた供給路11、12は、生体材料、特に細胞の供給に特に適している。図4による例示的実施形態の場合、第一の供給路11は端部11aを介して第一の小室12または第一の渦室12aへと開放する。第一の供給路11の端部11aは連続的に湾曲する側面有し、それによって、第一の供給路11の中を流れる流体は、連続する曲線で第一の入口開口部13へと緩やかに案内される。第一の供給路11の端部11aの側壁は、第一の小室12の側壁への実質的に無限に可変的な移行部を形成し、それによって第一の小室12へと流入する流体の渦運動が直ちに起こされる。湾曲端部11aと、小室12への連続的移行を有する第一の供給路11のこのような構成は実際に、生体細胞または生体細胞を含む流体の供給に特に適している。しかしながら、図4による通路系5は、他の材料または流体の供給にも適している。
本発明によるノズルの上述の変形は、それぞれ、開ループまたは閉ループ制御ユニットに連結することによって、ノズルから出る時の流体の流速を、特に流体の個々の体積流量および/または個々の粘性に応じて設定することができる。開ループまたは閉ループ制御ユニットは、すべての流体に関する均一な流速を設定するためのものである。開ループまたは閉ループ制御ユニットはさらに、流体の吹き付けを可能にすることができ、異なる流体がノズルから相互に独立して、および/またはあらゆる所望の順序で吐出される。換言すれば、ノズルは、流体が排出路10、20、30から逐次的または同時に出るように作動させることができる。
図5は、例として、異なる流体塗布層による多層構造を生成するための、実現しうる一連の流体供給の順序を示している。それゆえ、例えば、第一の流体F1をまず、高い体積流量で標的物体に塗布する。第一の流体F1の塗布からある時間間隔で、比較的小さい体積流量の第二の流体F2を、本発明によるノズルを介して吹き付けることができる。第一の流体F1と第二の流体F2は、それぞれある吹付期間にわたり、すなわち吹付噴流の開始から吹付噴流の終了までの期間にわたり吹き付けることができ、これは同じか、少なくとも同等である。図5から明らかなように、第一の流体F1がまず標的物体に堆積される。第二の流体F2は、その後、第一の流体F1の上に塗布される。最後に、流体F2の流体噴射の終了後、第三の流体F3を第一の流体F1と第二の流体F2の積層構造の上に堆積させることができる。第三の流体F3は例えば、図5による図から明らかであるように、第二の流体F2と同様または同じ体積流量でノズルから吹き付けることができる。しかしながら、第二の流体F2と異なり、第三の流体F3の吹付期間を延長することができる。流体F1、F2、F3の異なる体積流量を設定することによって、流体F1、F2、F3の異なる粘性を考慮することができる。このようにして、流体F1、F2、F3をその粘性の差に関係なく、同じ流速でノズルから吐出させることが実現される。また、流体F1、F2、F3をそれぞれ、ノズルの異なる通路系5から吐出させ、流体F1、F2、F3の混合が標的物体の上で行われるようになすこともできる。したがって、図5による積層構造は実質的に例にすぎず、せいぜい瞬間の様子である。実際には、個々の流体の混合は、標的物体の上で直接行われる。
上述のノズルは流体の混合と吹付の役割を果たす。流体は、同じまたは異なる体積流量で供給でき、および/または同じまたは異なる粘性を有することができる。流体という用語は本明細書において、液体および気体物質の両方とその混合物を含む。特に、2成分からなる接着剤を本発明によるノズルで混合し、吹き付けることができ、ノズル外部での混合機能によって、ノズル通路の接着が回避される。このような2成分からなる接着剤は通常、結合剤と硬化剤または架橋剤を有する。硬化剤または架橋剤は好ましくは、第一の供給路11、第一の小室12および第一の排出路10を介して第一の流体として吹き付けられる。例えば、トロンビンを硬化剤または架橋剤として使用することができる。結合剤は好ましくは、第二の供給路21、第二の小型室22、第二の排出路20を介して第二の流体として吹き付けられる。1つの好ましい結合剤は例えば、フィブリノゲンである。結合剤と硬化剤または架橋材剤は、重複領域34において初めて相互に接触し、それによって架橋反応または硬化はノズルの外で起こる。ノズル内では、第一の流体と第二の流体、特に結合剤と硬化剤または架橋剤は、相互に完全に別々に案内される。
これに加えて、例えば生体材料、例えば細胞を有する物質は、第三の流体として供給できる。生体材料を保護するために、第三の流体をほとんど偏向させずに、すなわちせん断力の影響ができるだけ及ばない状態で混合されるようになされる。これは、一方で、図1に従って第三の供給路31を混合室22bに同軸的に配置することにより、また他方で、第三の供給通路31を、同軸的にそこに向かって開放する別の排出路30(図2)とすることによって実行できる。図3にしたがって第三の流体を横方向に第二の排出路20へと供給することもまた、第三の流体と混合される生体組織を保護する。
すべての例示的実施形態に当てはまる点は、本発明によるノズルが好ましくは、入口開口部13、23が体積流量に適応させた断面を有することから、個々の流体の異なる粘性および/または異なる体積流量を均等化できることである。さらに、異なる大きさの個別の入口開口部の代わりに、違う数の入口開口部13、23を提供することも可能である。例えば、第一の小室12はそれゆえ、第二の小室22より多い入口開口部13を有することができ、また逆でもよい。さらに、排出路10、20の断面を、個々の流体の体積流量に応じて選択し、ノズルから出る流体の平均流速を実質的に同じにすることができる。排出路10、20の中心軸を傾斜させることによって、重複領域34をさらに拡張し、個々の流体の混合を改良することができる。排出路10、20の中心軸間の角度は好ましくは0°より大きく、180°より小さい。
本願に関しては、少なくとも2つの排出路10、20と少なくとも2つの入口開口部13、23を有し、その断面が異なっているか、同じである医療用の外部混合ノズルによって少なくとも2種類の流体を混合する方法がさらに開示され、異なる体積流量および/または異なる粘性の2種類の流体が吹き付けられ、入口開口部13、23および/または排出路10、20の断面の比は体積流量の比に対応し、それによって流体は排出路10、20および/または入口開口部13、23を通って実質的に同じ平均流速で流れる。物質、特に生体材料を吹き付けるための外部混合ノズル、医療器具、医療機器がさらに開示される。
5 通路系
10 第一の排出路
11 第一の供給路
11a 第一の供給路11の端部
12 第一の小室
12a 第一の渦室
13 第一の入口開口部
14 第一の流体円錐
15 ボトルネック
20 第二の排出路
21 第二の供給路
21a 第二の供給路21の端部
22 第二の小室
22a 第二の渦室
22b 混合室
23 第二の入口開口部
24 第二の流体円錐
30 第三の排出路
31、41 第三の供給路
33 スポット噴流
34 重複領域
40 端面
41a 第三の供給路41の端部

Claims (15)

  1. 少なくとも2つの排出路(10、20)と少なくとも2つの入口開口部(13、23)を有し、その断面は異なっているか、同じである医療用の外部混合ノズルによって少なくとも2種類の流体を混合する方法において、
    −第一の流体が、第一の供給路(11)を介して横方向に、特に接線方向に、第一の排出路(10)に流体接続された第一の小室(12)へと誘導され、
    −第二の流体が、第二の供給路(21)を介して横方向に、特に接線方向に、第二の排出路(20)に流体接続された第二の小室(22)へと誘導され、
    −前記第一の流体が前記第一の排出路(10)を介して、前記第二の流体が前記第二の排出路(20)を介して、重複する流体円錐が形成されるように排出され、
    前記第一の流体と前記第二の流体が異なる体積流量および/または異なる粘性を有し、前記入口開口部(13、23)および/または前記排出路(10、20)の断面の比が前記体積流量の比に対応し、それによって前記第一の流体と前記第二の流体が、前記排出路(10、20)および/または前記入口開口部(13、23)を通って実質的に同じ平均流速で流れることを特徴とする方法。
  2. 請求項1に記載の方法において、
    前記第一の流体の前記第一の小室(12)への供給および/または前記第二の流体の前記第二の小室(22)への供給が制御されることを特徴とする方法。
  3. 請求項1または2に記載の方法において、
    第三の流体が、第三の供給路(31)を通じて前記第二の小室(22)へと誘導され、前記第二の流体と混合されることを特徴とする方法。
  4. 請求項3に記載の方法において、
    前記第三の流体が前記第二の小室(22)へと同軸的に流入することを特徴とする方法。
  5. 請求項1または2に記載の方法において、
    第三の流体が、第三の排出路(30)を介して前記第一の流体と前記第二の流体の前記重複する流体円錐へと誘導されることを特徴とする方法。
  6. 請求項1または2に記載の方法において、
    第三の流体が直接、特に横方向に、前記第二の排出路(20)へと導入され、そこで前記第二の流体と混合されることを特徴とする方法。
  7. 物質、特に生体材料を供給するための外部混合ノズルにおいて、相互に離間して配置された第一の排出路(10)と第二の排出路(20)を有し、前記第一と第二の排出路(10、20)から流体の混合のために出る流体円錐が少なくとも部分的に重複するようになっており、前記第一の排出路(10)は第一の小室(12)と流体接続され、前記第二の排出路(20)は第二の小室(22)と流体接続され、第一の供給路(11)は横方向に、特に接線方向に、前記第一の小室(12)へと開放し、第二の供給路(21)は横方向に、特に接線方向に、前記第二の小室(22)へと開放し、
    少なくとも1つの第三の供給路(31)が提供され、これが前記第二の小室(22)へと同軸的に、または前記第二の排出路(20)または第三の排出路(30)へと直接開放していることを特徴とするノズル。
  8. 請求項7に記載のノズルにおいて、
    前記第三の供給路(31)が横方向に前記第二の排出路(20)へと開放するか、前記第二の排出路(20)に関して同軸的に配置されることを特徴とするノズル。
  9. 請求項7または8に記載のノズルにおいて、
    前記第三の排出路(31)が前記第一と前記第二の排出路(10、20)の間に、前記第三の排出路(30)から出た流体が前記重複する流体円錐へと誘導されるように配置されることを特徴とするノズル。
  10. 請求項7乃至9の何れか1項に記載のノズルにおいて、
    前記第一の小室(12)と前記第二の小室(22)がそれぞれ、入口開口部(13、23)を介して第一または第二の供給路(11、12)に接続され、前記第一の小室(12)の前記入口開口部(13)と前記第二の小室(22)の前記入口開口部(23)が異なる切断面を有することを特徴とするノズル。
  11. 請求項7乃至10の何れか1項に記載のノズルにおいて、
    少なくとも前記第一の排出路(10)と前記第二の排出路(20)、特にすべての前記排出路(10、20、30)が、相互に平行または斜めに方向付けられた長手方向軸を有することを特徴とするノズル。
  12. 請求項7乃至11の何れか1項に記載のノズルにおいて、
    少なくとも前記第二の排出路(20)がボトルネック(15)を有し、特に前記第三の供給路(31)が前記ボトルネック(15)の領域において前記第二の排出路(20)へと開放することを特徴とするノズル。
  13. 請求項7乃至12の何れか1項に記載の外部混合ノズルを備える医療器具において、前記器具を、前記流体供給を設定するための開ループまたは閉ループ制御ユニットを備える医療機器に接続できることを特徴とする医療器具。
  14. 請求項7乃至12の何れか1項に記載の外部混合ノズルおよび/または請求項13に記載の器具を備える医療機器において、
    前記流体供給を、前記流体の体積流量が異なり、および/または粘性が異なる場合に、前記流体が前記排出路(10、20)および/または前記入口開口部(13、23)を通って実質的に同じ流速で流れるように設定するようになされている開ループまたは閉ループ制御ユニットを特徴とする医療機器。
  15. 請求項7乃至12の何れか1項に記載の外部混合ノズルおよび/または請求項13に記載の器具、特に請求項14に記載の機器を備える医療機器において、
    前記流体供給を、前記異なる流体を相互に独立してあらゆる所望の順序で供給できるように設定するようになされている開ループまたは閉ループ制御ユニットを特徴とする医療機器。
JP2015026005A 2014-02-17 2015-02-13 流体を混合し、吹き付けるための方法およびノズル Active JP6290801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14155410.5 2014-02-17
EP14155410.5A EP2907582B1 (de) 2014-02-17 2014-02-17 Verfahren und Düse zum Mischen und Versprühen von medizinischen Fluiden

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015150440A true JP2015150440A (ja) 2015-08-24
JP6290801B2 JP6290801B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=50156561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015026005A Active JP6290801B2 (ja) 2014-02-17 2015-02-13 流体を混合し、吹き付けるための方法およびノズル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10589299B2 (ja)
EP (1) EP2907582B1 (ja)
JP (1) JP6290801B2 (ja)
KR (1) KR101739178B1 (ja)
CN (1) CN104841305B (ja)
PL (1) PL2907582T3 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3714926A1 (de) 2019-03-28 2020-09-30 Erbe Elektromedizin GmbH Instrument, instrumentenkopf, applikationssystem und verfahren

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549162A (en) * 1978-10-03 1980-04-09 Ikeuchi:Kk Mist producting device
JPH05132503A (ja) * 1991-11-13 1993-05-28 Jgc Corp 噴霧重合法及び噴霧重合用ノズル
US5368563A (en) * 1991-12-18 1994-11-29 Micromedics, Inc. Sprayer assembly for physiologic glue
US5759169A (en) * 1996-03-13 1998-06-02 New York Blood Center Inc. Fibrin sealant glue-gun
JP2001017893A (ja) * 1999-06-11 2001-01-23 Spraying Syst Co 改良型エアキャップを有するエア式霧化ノズル組立体
JP2001502199A (ja) * 1996-09-27 2001-02-20 サーモジェネシス コーポレーション フィブリングルー用噴霧器
JP2011194304A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Olympus Corp 接着剤塗布装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2136024A (en) * 1935-05-03 1938-11-08 Metal Forming & Coating Inc Process and apparatus for producing metallic coatings on various articles
US2551699A (en) * 1947-12-31 1951-05-08 Spacarb Inc Beverage mixing device
US4902281A (en) * 1988-08-16 1990-02-20 Corus Medical Corporation Fibrinogen dispensing kit
US5810885A (en) * 1994-12-28 1998-09-22 Omrix Biopharm Sa Device for applying one or several fluids
NZ335751A (en) * 1996-11-15 2001-01-26 Bristol Myers Squibb Co Devices and methods for applying a mixture of two or more liquid components to form a biomaterial
AU9496098A (en) * 1997-10-06 1999-04-27 Karl H. Ehrenfels Fibrin sealant applicator
US5971298A (en) * 1998-05-04 1999-10-26 Northrop Grumman Corporation Micro spray gun
US6179862B1 (en) * 1998-08-14 2001-01-30 Incept Llc Methods and apparatus for in situ formation of hydrogels
JP5007056B2 (ja) * 2006-03-13 2012-08-22 テルモ株式会社 塗布具
JP5333892B2 (ja) 2007-06-11 2013-11-06 株式会社リコー 造粒・コーティング方法および装置、並びにその方法を用いた電子写真用キャリアのコーティング方法および電子写真用キャリア
JP5470306B2 (ja) * 2011-03-09 2014-04-16 東京エレクトロン株式会社 2流体ノズル、基板液処理装置、基板液処理方法、及び基板液処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
IL213375A0 (en) * 2011-06-05 2011-07-31 Omrix Biopharmaceuticals Device for spraying fluids in proximity to a surface
EP2722008B1 (de) * 2012-10-16 2018-01-17 Erbe Elektromedizin GmbH Düse zur Zufuhr von biologischem Material, insbesondere Zellen, medizinische Vorrichtung mit einer derartigen Düse, Verwendung einer Düse, Verfahren zum Mischen von Fluiden und Gerät

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5549162A (en) * 1978-10-03 1980-04-09 Ikeuchi:Kk Mist producting device
JPH05132503A (ja) * 1991-11-13 1993-05-28 Jgc Corp 噴霧重合法及び噴霧重合用ノズル
US5368563A (en) * 1991-12-18 1994-11-29 Micromedics, Inc. Sprayer assembly for physiologic glue
US5759169A (en) * 1996-03-13 1998-06-02 New York Blood Center Inc. Fibrin sealant glue-gun
JP2000508958A (ja) * 1996-03-13 2000-07-18 ニューヨーク・ブラッド・センター・インコーポレイテッド 挿入可能な圧縮ガスカートリッジとルアー型貯蔵器コネクタとを備えたフィブリン封鎖剤のグルーガン
JP2001502199A (ja) * 1996-09-27 2001-02-20 サーモジェネシス コーポレーション フィブリングルー用噴霧器
JP2001017893A (ja) * 1999-06-11 2001-01-23 Spraying Syst Co 改良型エアキャップを有するエア式霧化ノズル組立体
JP2011194304A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Olympus Corp 接着剤塗布装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101739178B1 (ko) 2017-05-23
PL2907582T3 (pl) 2018-02-28
BR102015002935A2 (pt) 2017-12-19
US10589299B2 (en) 2020-03-17
CN104841305B (zh) 2018-01-12
US20150231653A1 (en) 2015-08-20
CN104841305A (zh) 2015-08-19
EP2907582A1 (de) 2015-08-19
JP6290801B2 (ja) 2018-03-07
EP2907582B1 (de) 2017-09-06
KR20150097408A (ko) 2015-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2584655C2 (ru) Форсунка для подачи биологического материала, водоструйный хирургический инструмент с такой форсункой, способ смешивания текучих серд и хирургический аппарат
JP5658162B2 (ja) 加圧ガス管路を有するスプレーヘッド及び噴霧装置
JP6385821B2 (ja) 弾性ストランドをコーティングするシステム、ノズル及び方法
US8104697B2 (en) Fluid spray control device
US20080115849A1 (en) Micro-fluidic oscillator
US20100230516A1 (en) Mixing nozzle for plural component materials
US10144017B2 (en) Centrifugal mixing spray nozzle
JP2009519126A (ja) 液体を噴霧するための装置
RU2720787C2 (ru) Распылитель и корпус распылительной форсунки
FI111054B (fi) Suutin pintojen päällystämiseksi
US5765946A (en) Continuous static mixing apparatus and process
US6250570B1 (en) Variable pattern nozzle
JP6159711B2 (ja) 液体噴射装置及び液体噴射方法
JP6290801B2 (ja) 流体を混合し、吹き付けるための方法およびノズル
KR101732648B1 (ko) 다수 유체 미립자 분무용 노즐 어셈블리
US20050167529A1 (en) Applicator and nozzle for dispensing controlled patterns of liquid material
KR20220129647A (ko) 연무 형태로 액체를 분사하기 위한 노즐
JP4357989B2 (ja) 流体噴射ノズルおよびこれを用いた流体噴射装置
BR102015002935B1 (pt) Método para misturar pelo menos dois fluidos por meio de um bocal de mistura externa para propósitos médicos; bocal de mistura externa para o suprimento de substâncias; instrumento médico com um bocal de mistura externa; e aparelho médico com um bocal de mistura externa
GB2545884A (en) Sprays
JP4933009B2 (ja) スプレー塗布ノズル
BR112018011192B1 (pt) Dispositivo de aspersão e corpo de bocal de aspersão
JP2016096770A (ja) 散布機用噴管

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161005

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20161208

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161208

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170328

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170718

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6290801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250