JP2015148883A - 通信システム、画像処理装置及び付加情報出力方法 - Google Patents
通信システム、画像処理装置及び付加情報出力方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015148883A JP2015148883A JP2014020407A JP2014020407A JP2015148883A JP 2015148883 A JP2015148883 A JP 2015148883A JP 2014020407 A JP2014020407 A JP 2014020407A JP 2014020407 A JP2014020407 A JP 2014020407A JP 2015148883 A JP2015148883 A JP 2015148883A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- additional
- additional information
- disaster
- communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 151
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 37
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 18
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Alarm Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【課題】本発明は、災害発生時以外にも防災、復興に必要な災害関連情報を出力する。
【解決手段】通信システム1は、通信情報の送信側画像形成装置Gk1〜Gknと受信側画像形成装置Gk1〜Gknの間で、該通信情報に付加する付加情報を指定する付加指定情報を授受して決定し、付加情報を提供する広告サーバSVから、該受信側画像形成装置Gk1〜Gknが、決定された該付加指定情報に対応する付加情報を取得して、該通信情報に付加して出力する。この際、受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、操作表示部27の取得した通信情報に対して付加を許可する付加情報を指定する付加指定情報と、送信側画像形成装置Gk1〜Gknから受信した付加指定情報とに基づいて、付加指定情報を決定して、広告サーバSVから付加情報を取得するが、いずれかの付加指定情報が災害関連情報を指定していると、災害関連情報を優先して該付加情報として取得する。
【選択図】 図1
【解決手段】通信システム1は、通信情報の送信側画像形成装置Gk1〜Gknと受信側画像形成装置Gk1〜Gknの間で、該通信情報に付加する付加情報を指定する付加指定情報を授受して決定し、付加情報を提供する広告サーバSVから、該受信側画像形成装置Gk1〜Gknが、決定された該付加指定情報に対応する付加情報を取得して、該通信情報に付加して出力する。この際、受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、操作表示部27の取得した通信情報に対して付加を許可する付加情報を指定する付加指定情報と、送信側画像形成装置Gk1〜Gknから受信した付加指定情報とに基づいて、付加指定情報を決定して、広告サーバSVから付加情報を取得するが、いずれかの付加指定情報が災害関連情報を指定していると、災害関連情報を優先して該付加情報として取得する。
【選択図】 図1
Description
本発明は、通信システム、画像処理装置及び付加情報出力方法に関し、詳細には、災害発生時以外にも防災、復興に必要な災害関連情報を出力する通信システム、画像処理装置及び付加情報出力方法に関する。
プリンタ装置、複写装置、ファクシミリ装置、複合装置等の画像形成装置は、原稿を読み取った画像データや送信側装置から受信した画像データ等に基づいて、用紙、フィルム等の被記録媒体(以下、単に、用紙という。)に画像を形成出力する。
一方、近年、気象庁は、緊急地震速報のサービスを提供するようになり、震源地の経度、緯度、震源の深さ、地震の規模(マグニチュード)等の地震自体に関する情報を計算して、特定の端末や事業者に提供する。
ところが、従来、緊急地震速報を受信した端末や事業者は、単に、受信した情報を報知出力、例えば、震度いくらの地震が発生する旨の通知等を行うのみであった。
そこで、従来、災害に関する情報を受信すると、予めメモリに格納された特定の相手先の連絡先を自動的に印刷する災害情報受信機能付印刷装置が提案されている(特許文献1参照)。また、この従来技術では、緊急地震速報を受信したときに、避難場所を示す地図情報や避難経路をメモリから読み出して印刷することが、開示されている。
しかしながら、上記公報記載の従来技術にあっては、緊急地震速報を受信したときにのみ、連絡先や避難場所の情報の印刷を行うことはできるが、地震発生前や発生してしまった後で、これらの情報を印刷することができず、利用性が悪いという問題があった。すなわち、地震発生する前や発生した後に、地域の防災活動や復旧、支援等の復興に対する情報提供を行うことができず、利用性が悪いという問題があった。
そこで、本発明は、災害発生時以外にも災害関連情報を出力することを目的としている。
上記目的を達成するために、請求項1記載の通信システムは、通信情報の送信装置と受信装置の間で、該通信情報に付加する付加情報を指定する指定情報を授受して決定し、付加情報を提供する付加情報提供装置から、該受信側装置が、決定された該指定情報に対応する付加情報を取得して、該通信情報に付加して出力する通信システムであって、前記付加情報提供装置は、前記付加情報として、災害に関連する災害関連情報及び災害関連情報以外の情報を格納する情報格納手段と、前記受信装置から送られてくる前記指定情報に対応する前記付加情報を前記情報格納手段から取り出して提供する付加情報提供手段と、を備え、前記送信装置は、前記通信情報に対する前記指定情報を設定する指定情報設定手段を、備え、前記受信装置は、前記通信情報に対して付加を許可する前記付加情報を指定する指定情報を取得する指定情報取得手段と、前記送信装置から受信した前記指定情報と、前記指定情報取得手段の取得する前記指定情報とに基づいて、前記付加情報提供装置から前記付加情報を取得するとともに、いずれかの該指定情報が前記災害関連情報を指定していると、該災害関連情報を優先して該付加情報として取得する付加情報取得手段と、前記付加情報を前記通信情報に付加して出力する付加出力手段と、を備えていることを特徴としている。
本発明によれば、災害発生時以外にも災害関連情報を出力することができる。
以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に述べる実施例は、本発明の好適な実施例であるので、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明によって不当に限定されるものではなく、また、本実施の形態で説明される構成の全てが本発明の必須の構成要件ではない。
図1〜図8は、本発明の通信システム、画像処理装置及び付加情報出力方法の一実施例を示す図であり、図1は、本発明の通信システム、画像処理装置及び付加情報出力方法の一実施例を適用した通信システム1のシステム構成図である。
図1において、通信システム1は、2つのネットワークNW1、NW2に、複数の画像形成装置Gk1〜Gkn、広告サーバSV、広告登録端末CT及び行政区端末AT等が接続されている。本実施例の通信システム1では、ネットワークNW1は、インターネットであり、ネットワークNW2は、公衆電話回線網(PSTN)である。
通信システム1は、画像形成装置Gk1〜Gkn間の通信情報に付加情報として、広告サーバSVに格納されている広告情報及び災害関連情報を付加して、受信側の画像形成装置(受信側装置)Gk1〜Gknで出力する。そして、広告登録端末CT及び行政区端末ATは、それぞれ広告情報及び災害関連情報を、広告サーバSVに登録する。
広告登録端末CTは、ネットワークNW1を介して広告サーバSVに接続されており、広告サーバSVに広告情報を登録して、画像形成装置Gk1〜Gkn間で通信される通信情報に、広告情報の付加を依頼する企業等に設置されている端末である。広告情報は、広告情報本体である広告画像と該広告画像を通信情報に付加するための付加指定情報等からなる。
行政区端末ATは、ネットワークNW1を介して広告サーバSVに接続されており、広告サーバSVに災害関連情報を登録して、画像形成装置Gk1〜Gkn間で通信される通信情報に、災害関連情報の付加を依頼する行政区に設置されている端末である。災害関連情報は、災害関連情報本体である災害関連画像と該災害関連画像を通信情報に付加するための付加指定情報等からなる。災害関連情報は、災害発生前、災害発生時、災害発生後の防災に必要な防災情報等である。
広告サーバ(付加情報提供装置)SVは、通常のハードウェア構成及びソフトウェア構成のコンピュータ等が用いられており、特に、本発明の付加情報出力方法を実行するための付加情報出力プログラムが搭載されることで、図2に示すようにブロック構成されている。
すなわち、広告サーバSVは、図2に示すように、制御部11、主記憶部12、広告情報記憶部13、広告画像記憶部14、通信制御部15、操作部16及び表示部17等を備えており、各部は、バス18で接続されている。
主記憶部12は、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等で構成され、広告サーバSVとしての基本プログラム、本発明の付加情報出力プログラム、システムデータ及び付加情報出力処理で使用する各種データを記憶する。
制御部11は、CPU(Central Processing Unit)等で構成されている。制御部11は、主記憶部12のプログラムに基づいて、主記憶部12をワークメモリとして利用しつつ、広告サーバSVの各部を制御して、広告サーバSVとしての基本処理を実行するとともに、本発明の付加情報出力処理を実行する。
広告情報記憶部13及び広告画像記憶部14は、ハードディスク(HDD: Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)等の大容量記憶部が用いられており、情報格納手段として機能している。
広告情報記憶部13は、図3に示すような付加指定情報データベースDB1を格納している。付加指定情報データベースDB1は、情報識別子が「ad」から始まる広告データを指定する広告用付加指定情報Afと識別子が「ZZ」から始まる災害関連情報を指定する災害用付加指定情報Zfとが格納されている。
広告用付加指定情報Afは、付加情報としての広告情報を特定する情報である。広告用付加指定情報Afは、図3に示すように、例えば、情報識別子(IDが、adから始まる識別子)、登録主名(A社、B社等)、最終掲載日時(12/06/12 12:00等)、掲載分野(旅行、地域等)、種別(観光案内等)、掲載地域(東京等)、広告画像(画像A、画像B、画像E等)、掲載回数(3回、6回等)である。
災害用付加指定情報Zfは、付加情報としての災害関連情報を特定する情報である。災害用付加指定情報Zfは、図3に示すように、例えば、情報識別子(IDが、ZZから始まる識別子)、登録主名(行政区)、最終掲載日時(12/07/07 15:30等)、掲載分野(防災)、種別(避難場所、復旧情報等)、掲載地域(XX地区等)、広告画像(画像H、画像C等)、掲載回数(2回、x回等)である。
広告画像記憶部14は、図4に示すような登録画像データベースDB2を格納している。登録画像データベースDB2は、画像ファイル名(画像A、画像B、・・・等)と画像本体が登録されており、画像ファイル名によって、広告用付加指定情報Af及び災害用付加指定情報Zfと関連付けられている。この画像は、広告情報の画像では、広告本体(付加情報の本体)の画像データであり、災害関連情報の画像では、避難地図、防災計画画像、災害状況画像等の画像である。上記広告情報記憶部13及び広告画像記憶部14は、全体として、付加情報として、災害に関連する災害関連情報及び災害関連情報以外の情報を格納する情報格納手段として機能している。
通信制御部15は、ネットワークNW1に接続されており、ネットワークNW1及びネットワークNW2に接続されている広告登録端末CT、行政区端末AT及び画像形成装置Gk1〜Gknと通信する。通信制御部15は、ネットワークNW1を介して広告登録端末CT及び行政区端末ATと通信して、広告情報及び災害関連情報の登録要求を受け付ける。制御部11は、通信制御部15が受信した広告情報及び災害関連情報に関して、広告情報記憶部13の付加指定情報データベースDB1への広告用付加指定情報Af、災害用付加指定情報Zfの登録及び登録画像データベースDB2への画像の登録を行う。また、通信制御部15は、画像形成装置Gk1〜Gknと通信して、画像形成装置Gk1〜Gkn間で通信される通信情報、例えば、ファクシミリ情報に対して、受信側画像形成装置Gk1〜Gknから通知される付加指定情報Af、Zfを受信する。制御部11は、通信制御部15が受信した付加指定情報Af、Zfに基づいて、付加指定情報データベースDB1を検索して、付加する付加情報を確定し、該付加情報である画像を登録画像データベースDB2から取得する。通信制御部15は、制御部15が取得した付加情報である画像を、付加指定情報を送信してきた画像形成装置Gk1〜Gknに送信する。したがって、制御部11は、画像形成装置Gk1〜Gknから送られてくる付加指定情報に対応する付加情報を広告情報記憶部13及び広告画像記憶部14から取り出して提供する付加情報提供手段として機能している。
操作部16は、各種操作キーを備えたキーボード、マウス等の入力デバイスで構成され、広告サーバSVの動作の指示操作等に使用される。操作部16は、操作内容を制御部11に出力し、制御部11は、操作部16からの操作に応じて各種動作処理を行う。
表示部17は、液晶ディスプレイ等で構成され、制御部11の制御下で、操作部16から入力された操作内容や広告サーバからユーザに通知する各種情報を表示する。
そして、画像形成装置(画像処理装置)Gk1〜Gknは、ファクシミリ装置、プリンタ装置、ファクシミリ装置、複写装置及び複合装置等であるが、コンピュータ等の画像データの処理、特に、出力処理を行う画像処理装置であってもよい。画像形成装置Gk1〜Gknは、例えば、図5に示すようにブロック構成されており、制御部21、主記憶部22、画像処理部23、通信制御部24、読取部25、記録部26及び操作表示部27等を備えており、各部は、バス28で接続されている。なお、画像形成装置Gk1〜Gknは、ファクシミリ装置、プリンタ装置、ファクシミリ装置、複写装置及び複合装置等の画像形成装置の種別によって搭載する各部が異なる。
主記憶部22は、ROM、RAM等で構成され、画像形成装置Gk1〜Gknとしての基本プログラム、本発明の付加情報出力プログラム、システムデータ及び付加情報出力処理で使用する各種データを記憶する。特に、主記憶部22は、受信した通信情報としての印刷データ(画像データ)、付加情報(広告情報、災害関連情報、付加指定情報)等を制御部21の制御下で記憶する。
制御部(付加情報取得手段)21は、主記憶部22のプログラムに基いて、主記憶部22をワークメモリとして利用しつつ、画像形成装置Gk1〜Gknの各部を制御して、画像形成装置Gk1〜Gknとしての基本処理を実行する。また、制御部21は、主記憶部22の付加情報出力プログラムに基いて、本発明の通信情報に、広告情報や災害関連情報の付加情報を付加して出力する付加情報出力処理を行う。
画像処理部23は、取り込んだ画像データに対して、記録部26で記録出力したり、主記憶部22を利用して、通信制御部24で他の画像形成装置Gk1〜Gknに送信出力等の出力を行うのに必要な画像処理を施す。
通信制御部24は、制御部21の制御下で、ネットワークNW1、NW2を介して、他の画像形成装置Gk1〜Gknと通信して、通信情報(例えば、ファクシミリ情報、画像情報等)の送受信を行う。また、通信制御部24は、制御部21の制御下で、広告サーバSVと通信して、付加指定情報を送信し、該付加指定情報に応じた付加情報を受信する。
読取部25は、例えば、CCD(Charge Coupled Device )、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor )、CIS(Contact Image Sensor)等を利用したイメージスキャナ等が利用されており、一般的に、ADF(Auto Document Feeder)を備えている。ADFには、複数枚の原稿がセットされ、ADFは、セットされた原稿を1枚ずつ読取部25の原稿読取位置に送給する。読取部25は、ADFから搬送されてきた原稿を走査し、原稿の画像を所定の解像度で読み取って、2値化して出力する。
記録部(出力手段)26は、電子写真方式、インク吐出方式等の各種画像記録方式の記録部が用いられる。記録部26は、例えば、電子写真方式の記録部の場合、カラー記録部では、各色毎にトナー画像を順次用紙を搬送する搬送ベルトまたは転写ベルトに転写する画像記録ユニットが、順次並んで配設されている。この場合、画像記録ユニットは、それぞれ感光体、帯電部、現像部、転写部及びクリーニング部等を備えている。各画像記録ユニットは、回転駆動される感光体上に、帯電部によって一様に帯電された後、光書込部によって各色の画像データに基づいて変調された露光光が照射されることで、静電潜像が形成される。画像記録ユニットは、静電潜像の形成された感光体に、現像部により対応する色のトナーを供給することで現像してトナー画像を形成し、給紙部から感光体と転写部との間に搬送されてくる用紙に、感光体上の各色のトナー画像を順次重ねて用紙に転写させてカラートナー画像を作像する。記録部26は、各色の画像記録ユニットで各色のトナー画像が順次重ねた転写されたカラートナー画像の転写された用紙を定着部に搬送し、定着部で該用紙を加熱・加圧して、カラートナー画像を用紙に定着させる。また、記録部26は、インク吐出方式の場合、例えば、間欠記録方式で画像形成する。すなわち、記録部26は、各色のインクノズルを搭載する記録ヘッドを、主走査方向に移動させつつ、停止している用紙に向かって、画像データに基づいてインク滴を吐出させて画像形成する。次に、記録部26は、用紙を、1回の主走査で画像形成するライン幅だけ用紙を、副走査方向に搬送して停止させ、同様に、キャリッジを主走査方向に移動させながら、インク滴を吐出させて1走査分の画像を形成するという処理を順次繰り返し行なって画像形成する。
操作表示部(指定情報設定手段、指定情報取得手段)27は、画像形成装置Gk1〜Gknを操作するのに必要な各種キーを備えるとともに、ディスプレイ(例えば、液晶ディスプレイ)やLED(Light Emitting Diode)等のランプを備えている。操作キーは、画像形成装置Gk1〜Gknを利用した各種動作処理に必要な各種操作や後述するように付加情報出力処理での各種操作が行われ、ディスプレイには、操作キーから入力された命令内容や画像形成装置Gk1〜Gknからユーザに通知する各種情報が表示される。特に、操作表示部27は、画像形成装置Gk1〜Gknが受信側装置であるときには、付加指定情報として、受信を許可する付加情報の範囲を指定する付加情報指定操作が行われ、特に、付加情報として災害関連情報の受信を許可する付加情報指定操作が行われる。制御部21は、操作表示部27で、付加情報指定操作が行われると、該付加情報指定操作で指定された付加指定情報を主記憶部22に記憶する。制御部21は、後述するように、他の画像形成装置Gk1〜Gknからのデータ受信時に、該付加指定情報に基づいて、広告サーバSVから付加情報を取得する。また、操作表示部27は、画像形成装置Gk1〜Gknが送信側として機能する場合に、送信する通信情報に付加することを許可する付加情報を指定する付加指定情報を設定入力するのに使用される。制御部21は、送信する通信情報用に操作表示部27から入力された付加指定情報を、送信する通信情報に付加を許可する付加情報を指定する付加指定情報として、記録部26に格納する。
通信システム1は、少なくとも、広告サーバSV及び画像形成装置Gk1〜Gknに、本発明の付加情報出力処理のうち、広告サーバSV及び画像形成装置Gk1〜Gknで実行すべき部分の処理に対応する付加情報出力プログラムが導入されている。
すなわち、通信システム1は、ROM、EEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory )、EPROM、フラッシュメモリ、フレキシブルディスク、CD−ROM(Compact Disc Read Only Memory )、CD−RW(Compact Disc Rewritable )、DVD(Digital Versatile Disk)、SD(Secure Digital)カード、MO(Magneto-Optical Disc)等のコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録されている本発明の付加情報出力方法を実行する付加情報出力プログラムを、少なくとも、広告サーバSV及び画像形成装置Gk1〜Gknが読み込んで主記憶部12、22等に導入することで、後述する災害発生時以外にも災害関連情報を出力する付加情報出力方法を実行する広告サーバSV、画像形成装置Gk1〜Gknをその構成要素として備えている通信システム1として構築されている。この付加情報出力プログラムは、アセンブラ、C、C++、C#、Java(登録商標)等のレガシープログラミング言語やオブジェクト指向プログラミング言語等で記述されたコンピュータ実行可能なプログラムであり、上記記録媒体に格納して頒布することができる。
次に、本実施例の作用を説明する。本実施例の通信システム1は、災害発生時以外にも災害関連情報を出力する。
通信システム1は、画像形成装置Gk1〜Gknの1つを送信側画像形成装置Gk1〜Gknとし、他の画像形成装置Gk1〜Gknを受信側画像形成装置Gk1〜Gknとして、画像データ、例えば、ファクシミリ情報、印刷ジョブ等を通信情報として送信する。
通信システム1は、この通信情報の通信において、受信側画像形成装置Gk1〜Gknが、予め設定されて主記憶部22に格納されている付加指定情報で指定されている付加情報の受信を許可する旨を通知する。受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、送信側画像形成装置Gk1〜Gknとの間で、付加指定情報が決定すると、該付加指定情報の付加情報を、広告サーバSVから取得する。受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、広告サーバSVから取得した付加情報を通信情報に付加して、記録部26で用紙に記録出力する。
この場合、送信側及び受信側の画像形成装置Gk1〜Gknのユーザは、操作表示部27での操作等によって、受信を許可する付加情報を指定する付加指定情報を設定することができる。画像形成装置Gk1〜Gknは、この付加指定情報の設定において、災害関連情報の受信を指定する災害用付加指定情報Zfが設定されると、該災害用付加指定情報Zfを、主記憶部22に登録する。
受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、図6に示すように、主記憶部22に登録されている付加指定情報を用いて、広告サーバSVから付加情報と取得して、該付加情報を通信情報に付加する通信制御処理を行う。受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、この付加指定情報として、災害用付加指定情報Zfが設定登録されていると、該災害用付加指定情報Zfを用いて災害関連情報の要求を、広告サーバSVに行って、災害関連情報を取得する。
すなわち、画像形成装置Gk1〜Gknは、図6に示すように、ネットワークNW1、NW2から着呼があると(ステップS101)、通信制御部24が、着呼応答する。制御部21は、主記憶部22に登録されている付加指定情報を取得して通信制御部24に渡し、通信制御部24が送信側画像形成装置Gk1〜Gknに該付加指定情報を通知させる(ステップS102)。制御部21は、このとき、主記憶部22に災害用付加指定情報Zfが登録されていると、該災害用付加指定情報Zfを送信側画像形成装置Gk1〜Gknに通知する。
送信側画像形成装置Gk1〜Gknは、付加指定情報を受信すると、該付加指定情報に基づく付加情報の受信と印刷を要求する。
受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、送信側画像形成装置Gk1〜Gknからの付加指定情報の受信と印刷の要求を確認する(ステップS103)。
受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、付加指定情報を確認すると、掲載要求(付加情報の出力要求)があるか確認する(ステップS104)。
ステップS104で、掲載要求があると(ステップS104で、YESのとき)、受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、受付可能な付加情報の付加指定情報(例えば、災害関連情報を指定する災害用付加指定情報Zf)を通知する(ステップS105)。
受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、付加指定情報を主記憶部22に記憶し(ステップS106)、通信情報(例えば、ファクシミリが情報)を受信する(ステップS107)。受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、通信情報を受信すると、該通信情報を主記憶部22に保管し(ステップS108)、通信を終了する(ステップS109)。
ステップS104で、掲載要求がないとき(ステップS104で、NOのとき)、受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、付加指定情報の主記憶部22への記憶を行うことなく、通信情報を受信する(ステップS107)。受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、受信した通信情報を主記憶部22への保管し(ステップS108)、通信を終了する(ステップS109)。受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、付加指定情報を先に取得しているときには、通信情報と付加指定情報を関連付けて記憶する。
そして、通信システム1は、例えば、送信側画像形成装置Gk1〜Gkn及び受信側画像形成装置Gk1〜Gknが、ファクシミリ通信で通信情報(ファクシミリ文書)を送受信するときには、上記付加指定情報の処理をファクシミリプロトコルで行う。
すなわち、受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、付加指定情報(例えば、災害用付加指定情報Zf)を、NSF信号(非標準機能識別信号)にマッピングして送信側画像形成装置Gk1〜Gknへ送信する。
送信側画像形成装置Gk1〜Gknは、ファクシミリ文書に付加する付加情報を指定する付加指定情報(例えば、災害関連情報を指定する災害用付加指定情報Zf)をNSC信号(準機能命令信号)マッピングして受信側画像形成装置Gk1〜Gknへ送信する。
受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、送信側画像形成装置Gk1〜Gknとのやりとりから付加する付加情報を決定して、その付加情報の付加指定情報を確定すると、NSS信号(非標準機能設定信号)にマッピングして送信側画像形成装置Gk1〜Gknに送信する。
送信側画像形成装置Gk1〜Gkn及び受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、ファクシミリ通信の場合、上記ファクシミリプロトコルの交換によって付加指定情報の確定を行う。
そして、受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、通信情報の受信を完了すると、図7に示すように、通信情報への付加情報の付加制御を伴う記録出力処理を行う。
すなわち、受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、通信情報の受信を完了すると、主記憶部22から通信情報を取得し(ステップS201)、該通信情報に付加指定情報が関連付けて主記憶部22に記憶されているかチェックする(ステップS202)。すなわち、受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、該通信情報に付加すべき付加情報があるかチェックする。
ステップS202で、付加情報があるとき(ステップS202で、YESのとき)、受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、広告サーバSVに付加指定情報を送って対応する付加情報を取得する付加情報取得処理を行う(ステップS203)。
次に、受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、画像処理部23で、通信情報を、付加情報を付加するのに適した状態に画像整形し(ステップS204)、画像合成(挿入)する(ステップS205)。
受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、画像合成した受信情報及び付加情報を、記録部26で用紙に記録出力(印刷出力)して、情報出力処理を終了する(ステップS206)。
ステップS202で、付加情報がないとき(ステップS202で、NOのとき)、受信側画像形成装置Gk1〜Gknは、付加情報の取得及び付加を行うことなく、通信情報を、記録部26で用紙に記録出力して、情報出力処理を終了する(ステップS206)。
通信システム1は、上記付加情報取得処理を受信側画像形成装置Gk1〜Gknが広告サーバSVに対して実行すると、広告サーバSVが、図8に示すように、付加情報提供処理を実行して、付加情報を提供する。
すなわち、広告サーバSVは、画像形成装置Gk1〜Gknから付加情報取得要求があると(ステップS301)、必要な付加指定情報を受信して取得する(ステップS302)。広告サーバSVは、付加指定情報を受信すると、該付加指定情報に基づいて、付加指定情報データベースDB1を、掲載分野、種別を検索キーとして、該付加指定情報に対応する付加情報を検索する(ステップS303)。
広告サーバSVは、要求された付加指定情報に対応する付加情報があるかチェックし(ステップS304)、付加情報があると(ステップS304で、YESのとき)、複数の付加情報が存在するかチェックする(ステップS305)。
ステップS305で、複数の付加情報が存在すると(ステップS305で、YESのとき)、広告サーバSVは、複数の該付加情報の優先順位を確認する(ステップS306)。この付加情報の優先順位は、例えば、付加情報の付加指定情報に登録されている該付加情報の掲載回数、最終掲載日時等の項目に基づいて、項目単独、または、項目の組み合わせにより、以下のように予め設定されている。
1)付加情報の最終掲載日時が古いほど優先順位が高い。
2)付加情報の掲載回数が少ないほど優先順位が高い。
3)付加情報の関連する登録画像の優先度が高いほど優先順位が高い。
また、付加情報のうち、災害関連情報は、掲載回数、最終掲載日時等の項目に基づいて、項目単独、または、項目の組み合わせにより、以下のような優先順位が設定されている。
1)付加情報(災害関連情報)の最終掲載日時が新しいほど優先順位が高い。
2)付加情報(災害関連情報)の掲載回数が多いほど優先順位が高い。
すなわち、付加情報が災害関連情報であると、新しい情報ほど、また、掲載回数が多いほど、優先順が高い。
そして、広告サーバSVは、上記優先順位に基づいて、必要な数の付加情報を選択し(ステップS307)、付加情報があることを、付加情報を要求してきた画像形成装置Gk1〜Gknに通知する(ステップS308)。
広告サーバSVは、必要な数の付加情報を、広告画像記憶部14から取得して、付加情報を要求してきた画像形成装置Gk1〜Gknに送信し、付加情報提供処理を終了する(ステップS309)。
ステップS305で、付加情報が1つのとき(ステップS305で、NOのとき)、広告サーバSVは、付加情報があることを、付加情報を要求してきた画像形成装置Gk1〜Gknに通知する(ステップS308)。
広告サーバSVは、1つに特定されている付加情報を、広告画像記憶部14から取得して、付加情報を要求してきた画像形成装置Gk1〜Gknに送信し、付加情報提供処理を終了する(ステップS309)。
また、ステップS304で、要求された付加情報がないと(ステップS304で、NOのとき)、広告サーバSVは、付加情報がない旨を、付加情報を要求してきた画像形成装置Gk1〜Gknに送信し、付加情報提供処理を終了する(ステップS310)。
なお、上記説明では、通信情報がファクシミリ情報である場合について、詳細に説明したが、通信情報は、ファクシミリ情報に限るものではない。
また、上記説明では、通信システム1が広告システムである場合について説明したが、通信システム1は、広告システムに限るものではない。
したがって、ユーザは、付加指定情報として、災害用付加指定情報Zfを設定することで、災害発生時だけでなく、災害発生前及び災害発生後においても、適時に、防災情報、復旧情報等の災害関連情報を付加情報として取得して、出力することができる。
このように、本実施例の通信システム1は、ファクシミリ文書等の通信情報の送信側画像形成装置(送信装置)Gk1〜Gknと受信側画像形成装置(受信装置)Gk1〜Gknの間で、該通信情報に付加する付加情報を指定する指定情報を授受して決定し、付加情報を提供する広告サーバ(付加情報提供装置)SVから、該受信側画像形成装置Gk1〜Gknが、決定された該指定情報に対応する付加情報を取得して、該通信情報に付加して出力する通信システムであって、前記広告サーバSVが、前記付加情報として、災害に関連する災害関連情報及び災害関連情報以外の情報を格納する広告情報記憶部13及び広告画像記憶部14からなる情報格納手段と、前記受信側画像形成装置Gk1〜Gknから送られてくる前記指定情報に対応する前記付加情報を該情報格納手段から取り出して提供する制御部(付加情報提供手段)11と、を備え、前記送信側画像形成装置Gk1〜Gknが、前記通信情報に対する前記指定情報を設定する操作表示部27等の指定情報設定手段を、備え、前記受信側画像形成装置Gk1〜Gknが、前記通信情報に対して付加を許可する前記付加情報を指定する指定情報を取得する操作表示部(指定情報取得手段)27と、送信側画像形成装置Gk1〜Gknから受信した前記指定情報と、前記操作表示部27の取得する前記指定情報とに基づいて、広告サーバSVから前記付加情報を取得するとともに、いずれかの該指定情報が前記災害関連情報を指定していると、該災害関連情報を優先して該付加情報として取得する制御部(付加情報取得手段)21と、前記付加情報を前記通信情報に付加して出力する記録部(付加出力手段)26と、を備えている。
したがって、ファクシミリ文書等の通信情報に付加する付加情報として、災害関連情報を、災害発生時にかぎらず、災害発生前、災害発生後の適時のタイミングに出力することができる。その結果、災害発生時以外にも災害関連情報を出力することができ、利用性を向上させることができる。
また、本実施例の通信システム1の画像形成装置Gk1〜Gknは、通信情報の送信側画像形成装置Gk1〜Gknとの間で、該通信情報に付加する付加情報を指定する指定情報を授受して決定し、複数の該指定情報に関連させて災害関連情報を含む該付加情報を複数格納して該付加情報を提供する広告サーバ(付加情報提供装置)SVから、決定された該指定情報に対応する付加情報を取得して、該通信情報に付加して出力する画像処理装置であって、前記通信情報に対して付加を許可する前記付加情報を指定する指定情報を取得する操作表示部(指定情報取得手段)27と、前記送信側画像形成装置Gk1〜Gknから受信した前記指定情報と、操作表示部27の取得する前記指定情報とに基づいて、広告サーバSVから前記付加情報を取得するとともに、いずれかの該指定情報が前記災害関連情報を指定していると、該災害関連情報を優先して該付加情報として取得する制御部(付加情報取得手段)21と、前記付加情報を前記通信情報に付加して出力する記録部(付加出力手段)26と、を備えている。
したがって、ファクシミリ文書等の通信情報に付加する付加情報として、災害関連情報を、災害発生時にかぎらず、災害発生前、災害発生後の適時のタイミングに出力することができる。その結果、災害発生時以外にも災害関連情報を出力することができ、利用性を向上させることができる。
さらに、本実施例の通信システム1は、通信情報の送信側画像形成装置Gk1〜Gknと受信側画像形成装置Gk1〜Gknの間で、該通信情報に付加する付加情報を指定する指定情報を授受して決定し、付加情報を提供する広告サーバ(付加情報提供装置)SVから、該受信側画像形成装置Gk1〜Gknが、決定された該指定情報に対応する付加情報を取得して、該通信情報に付加して出力する通信システムにおける付加情報出力方法であって、前記広告サーバSVにおける処理ステップとして、前記付加情報として、災害に関連する災害関連情報及び災害関連情報以外の情報を広告情報記憶部13及び広告画像記憶部14からなる情報格納手段に格納する情報格納処理ステップと、前記受信側画像形成装置Gk1〜Gknから送られてくる前記指定情報に対応する前記付加情報を前記情報格納手段から取り出して提供する付加情報提供処理ステップと、を有し、前記送信側画像形成装置Gk1〜Gknにおける処理ステップとして、前記通信情報に対する前記指定情報を設定する指定情報設定処理ステップと、を有し、前記受信側画像形成装置Gk1〜Gknにおける処理ステップとして、前記通信情報に対して付加を許可する前記付加情報を指定する指定情報を取得する指定情報取得処理ステップと、送信側画像形成装置Gk1〜Gknから受信した前記指定情報と、前記指定情報取得処理ステップで取得される前記指定情報とに基づいて、広告サーバSVから前記付加情報を取得するとともに、いずれかの該指定情報が前記災害関連情報を指定していると、該災害関連情報を優先して該付加情報として取得する付加情報取得処理ステップと、前記付加情報を前記通信情報に付加して出力する付加出力処理ステップと、を有している付加情報出力方法を実行する。
したがって、ファクシミリ文書等の通信情報に付加する付加情報として、災害関連情報を、災害発生時にかぎらず、災害発生前、災害発生後の適時のタイミングに出力することができる。その結果、災害発生時以外にも災害関連情報を出力することができ、利用性を向上させることができる。
また、本実施例の通信システム1は、前記付加情報提供手段である広告サーバSVが、前記指定情報が前記災害情報を指定していて、該災害情報が複数存在するときには、格納日時の新しい順、送信回数の多い順を、優先順位として、所定数の該災害情報を前記付加情報として提供する。
したがって、災害情報が指定されて、複数の災害情報が存在するときに、適時に適切な災害情報を提供することができ、利用性をより一層向上させることができる。
さらに、本実施例の通信システム1は、前記付加情報提供手段である広告サーバSVが、前記指定情報が前記災害情報以外の前記付加情報を指定していて、該付加情報が複数存在するときには、格納日時の古い順、送信回数の少ない順、該付加情報に付与されている優先度を、優先順位として、所定数の該付加情報を提供する。
したがって、災害情報が指定されていないときには、災害情報以外のより適切な通信情報を提供することができる。
また、本実施例の通信システム1は、前記付加情報として、広告情報を前記通信情報に付加する広告通信システムである。
したがって、通信情報に広告を付加する広告通信システムにおいて、災害情報を、災害時だけでなく、災害発生前、災害発生後の適時のタイミングに出力することができ、利用性を向上させることができる。
以上、本発明者によってなされた発明を好適な実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施例で説明したものに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
1 通信システム
NW1、NW2 ネットワーク
Gk1〜Gkn 画像形成装置
SV 広告サーバ
CT 広告登録端末
AT 行政区端末
11 制御部
12 主記憶部
13 広告情報記憶部
14 広告画像記憶部
15 通信制御部
16 操作部
17 表示部
18 バス
21 制御部
22 主記憶部
23 画像処理部
24 通信制御部
25 読取部
26 記録部
27 操作表示部
28 バス
DB1 付加指定情報データベース
Af 広告用付加指定情報
Zf 災害用付加指定情報
DB2 登録画像データベース
NW1、NW2 ネットワーク
Gk1〜Gkn 画像形成装置
SV 広告サーバ
CT 広告登録端末
AT 行政区端末
11 制御部
12 主記憶部
13 広告情報記憶部
14 広告画像記憶部
15 通信制御部
16 操作部
17 表示部
18 バス
21 制御部
22 主記憶部
23 画像処理部
24 通信制御部
25 読取部
26 記録部
27 操作表示部
28 バス
DB1 付加指定情報データベース
Af 広告用付加指定情報
Zf 災害用付加指定情報
DB2 登録画像データベース
Claims (6)
- 通信情報の送信装置と受信装置の間で、該通信情報に付加する付加情報を指定する付加指定情報を授受して決定し、付加情報を提供する付加情報提供装置から、該受信装置が、決定された該付加指定情報に対応する付加情報を取得して、該通信情報に付加して出力する通信システムであって、
前記付加情報提供装置は、
前記付加情報として、災害に関連する災害関連情報及び災害関連情報以外の情報を格納する情報格納手段と、
前記受信装置から送られてくる前記付加指定情報に対応する前記付加情報を前記情報格納手段から取り出して提供する付加情報提供手段と、
を備え、
前記送信装置は、
前記通信情報に対する前記付加指定情報を設定する指定情報設定手段を、
備え、
前記受信装置は、
前記通信情報に対して付加を許可する前記付加情報を指定する付加指定情報を取得する指定情報取得手段と、
前記送信装置から受信した前記付加指定情報と、前記指定情報取得手段の取得する前記付加指定情報とに基づいて、前記付加情報提供装置から前記付加情報を取得するとともに、いずれかの該付加指定情報が前記災害関連情報を指定していると、該災害関連情報を優先して該付加情報として取得する付加情報取得手段と、
前記付加情報を前記通信情報に付加して出力する出力手段と、
を備えていることを特徴とする通信システム。 - 前記付加情報提供手段は、
前記付加指定情報が前記災害情報を指定していて、該災害情報が複数存在するときには、格納日時の新しい順、送信回数の多い順を、優先順位として、所定数の該災害情報を前記付加情報として提供することを特徴とする請求項1記載の通信システム。 - 前記付加情報提供手段は、
前記付加指定情報が前記災害情報以外の前記付加情報を指定していて、該付加情報が複数存在するときには、格納日時の古い順、送信回数の少ない順、該付加情報に付与されている優先度を、優先順位として、所定数の該付加情報を提供することを特徴とする請求項1または請求項2記載の通信システム。 - 前記通信システムは、
前記付加情報として、広告情報を前記通信情報に付加する広告通信システムであることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の通信システム。 - 通信情報の送信装置との間で、該通信情報に付加する付加情報を指定する付加指定情報を授受して決定し、複数の該付加指定情報に関連させて災害関連情報を含む該付加情報を複数格納して該付加情報を提供する付加情報提供装置から、決定された該付加指定情報に対応する付加情報を取得して、該通信情報に付加して出力する画像処理装置であって、
前記通信情報に対して付加を許可する前記付加情報を指定する付加指定情報を取得する指定情報取得手段と、
前記送信装置から受信した前記付加指定情報と、前記指定情報取得手段の取得する前記付加指定情報とに基づいて、前記付加情報提供装置から前記付加情報を取得するとともに、いずれかの該付加指定情報が前記災害関連情報を指定していると、該災害関連情報を優先して該付加情報として取得する付加情報取得手段と、
前記付加情報を前記通信情報に付加して出力する出力手段と、
を備えていることを特徴とする画像処理装置。 - 通信情報の送信装置と受信装置の間で、該通信情報に付加する付加情報を指定する付加指定情報を授受して決定し、付加情報を提供する付加情報提供装置から、該受信装置が、決定された該付加指定情報に対応する付加情報を取得して、該通信情報に付加して出力する通信システムにおける付加情報出力方法であって、
前記付加情報提供装置における処理ステップとして、
前記付加情報として、災害に関連する災害関連情報及び災害関連情報以外の情報を情報格納手段に格納する情報格納処理ステップと、
前記受信装置から送られてくる前記付加指定情報に対応する前記付加情報を前記情報格納手段から取り出して提供する付加情報提供処理ステップと、
を有し、
前記送信装置における処理ステップとして、
前記通信情報に対する前記付加指定情報を設定する指定情報設定処理ステップと、
を有し、
前記受信装置における処理ステップとして、
前記通信情報に対して付加を許可する前記付加情報を指定する付加指定情報を取得する指定情報取得処理ステップと、
前記送信装置から受信した前記付加指定情報と、前記指定情報取得処理ステップで取得される前記付加指定情報とに基づいて、前記付加情報提供装置から前記付加情報を取得するとともに、いずれかの該付加指定情報が前記災害関連情報を指定していると、該災害関連情報を優先して該付加情報として取得する付加情報取得処理ステップと、
前記付加情報を前記通信情報に付加して出力する出力処理ステップと、
を有していることを特徴とする付加情報出力方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014020407A JP2015148883A (ja) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | 通信システム、画像処理装置及び付加情報出力方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014020407A JP2015148883A (ja) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | 通信システム、画像処理装置及び付加情報出力方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015148883A true JP2015148883A (ja) | 2015-08-20 |
Family
ID=53892212
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014020407A Pending JP2015148883A (ja) | 2014-02-05 | 2014-02-05 | 通信システム、画像処理装置及び付加情報出力方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2015148883A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017174102A (ja) * | 2016-03-23 | 2017-09-28 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP7573011B2 (ja) | 2021-12-30 | 2024-10-24 | 楽天グループ株式会社 | フロントエンドページ生成のエンドツーエンドソリューションを提供するシステム、方法、及びコンピュータプログラム |
-
2014
- 2014-02-05 JP JP2014020407A patent/JP2015148883A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017174102A (ja) * | 2016-03-23 | 2017-09-28 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
JP7573011B2 (ja) | 2021-12-30 | 2024-10-24 | 楽天グループ株式会社 | フロントエンドページ生成のエンドツーエンドソリューションを提供するシステム、方法、及びコンピュータプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090036056A1 (en) | Information processing system, information processing device, and information processing method | |
JP7242297B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法、プログラム及び印刷システム | |
US10666835B2 (en) | High-definition facsimile routing | |
US10474403B2 (en) | Processing apparatus and system for charging sender of data | |
US8860963B2 (en) | Communication systems, communication apparatus, and image processing apparatus that provide additional information | |
JP2015148883A (ja) | 通信システム、画像処理装置及び付加情報出力方法 | |
JP6604566B2 (ja) | 画像形成システムおよびプログラム | |
US20160277595A1 (en) | Facsimile apparatus, image transmission method, and computer-readable recording medium | |
CN111061437A (zh) | 输出方法以及系统 | |
CN107656707B (zh) | 系统、处理装置、服务器装置和处理方法 | |
US20050195425A1 (en) | Email confirmation for specified task at print device | |
JP7349871B2 (ja) | 表示システム及び表示方法 | |
US20170180607A1 (en) | Image processing system and user information sharing method | |
JP6988558B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置、携帯端末および認証プログラム | |
CN107015771A (zh) | 图像形成装置以及图像形成系统 | |
US20190317713A1 (en) | Image processing system, image processing apparatus, and image processing method | |
US10162575B2 (en) | System, server device, and information processing apparatus | |
JP2015102706A (ja) | 広告出力装置、画像形成装置、広告出力方法、広告出力プログラム、広告出力システム及び広告出力システムにおける広告出力方法 | |
JP2007194827A (ja) | データ通信システム | |
JP2005064786A (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、元データ管理装置、元データ管理システム、元データ管理方法、データ生成装置、及びデータ生成方法 | |
JP4858487B2 (ja) | 画像送受信装置 | |
JP4880503B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び画像形成システム | |
US20050166155A1 (en) | Transmission report for electronic mail | |
JP2016036932A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5452745B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム |