JP2015146494A - 移動局及び上りデータ送信方法 - Google Patents

移動局及び上りデータ送信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015146494A
JP2015146494A JP2014017981A JP2014017981A JP2015146494A JP 2015146494 A JP2015146494 A JP 2015146494A JP 2014017981 A JP2014017981 A JP 2014017981A JP 2014017981 A JP2014017981 A JP 2014017981A JP 2015146494 A JP2015146494 A JP 2015146494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base station
uplink data
mobile station
data transmission
menb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014017981A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5869013B2 (ja
Inventor
高橋 秀明
Hideaki Takahashi
秀明 高橋
徹 内野
Toru Uchino
徹 内野
アンダルマワンティ ハプサリ ウリ
Wuri Andarmawanti Hapsari
アンダルマワンティ ハプサリ ウリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2014017981A priority Critical patent/JP5869013B2/ja
Priority to ES15744027T priority patent/ES2865452T3/es
Priority to PCT/JP2015/051473 priority patent/WO2015115265A1/ja
Priority to US15/110,871 priority patent/US10440582B2/en
Priority to CN201580003546.5A priority patent/CN105874850B/zh
Priority to EP15744027.2A priority patent/EP3101954B1/en
Publication of JP2015146494A publication Critical patent/JP2015146494A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5869013B2 publication Critical patent/JP5869013B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/27Control channels or signalling for resource management between access points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0069Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0069Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink
    • H04W36/00692Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of dual connectivity, e.g. decoupled uplink/downlink using simultaneous multiple data streams, e.g. cooperative multipoint [CoMP], carrier aggregation [CA] or multiple input multiple output [MIMO]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】異なる基地局の配下のCC上で同一のベアラを用いて通信する場合に、指定された基地局への上りデータの送信を実現することを目的とする。【解決手段】異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラを用いて通信する移動局であって、上りデータの送信先の基地局の識別情報を含むメッセージを受信する受信部と、受信したメッセージに従って上りデータの送信先の基地局を判定する判定部と、判定された基地局に上りデータを送信する送信部とを有する。【選択図】図5

Description

本発明は、移動局及び上りデータ送信方法に関する。
LTE-Advanced(Long Term Evolution-Advanced)システムでは、複数のコンポーネントキャリア(CC:Component Carrier)を用いて高スループットを実現するキャリアアグリゲーション(CA:Carrier Aggregation)が検討されている。CAでは、移動局(UE:User Equipment)との接続性を担保する信頼性の高いプライマリセル(PCell:Primary Cell)と、プライマリセルに接続中の移動局に追加的に設定されるセカンダリセル(SCell:Secondary Cell)とが設定される。
CAでは、同一基地局の配下の複数のCCを用いることができるだけでなく、異なる基地局の配下のCCを用いることも検討されている。異なる基地局の配下のCCを用いて通信を行うことをDual Connectivityと呼ぶ(非特許文献1参照)。Dual ConnectivityにおいてPCellに対応する基地局は、MeNB(Master eNB)と呼ばれ、SCellに対応する基地局はSeNB(Secondary eNB)と呼ばれる。Dual Connectivityは、例えば、全てのCCを1つの基地局内に収容することができない場合や、理想的なバックホールが十分に設置できないエリアにおいて高スループットを実現する際に有用である。
3GPP TR 36.842 V12.0.0 (2013-12)
Dual ConnectivityにおけるU-planeにおける下りデータの送信方法として、異なる基地局から異なるベアラを用いて下りデータを送信する方法(Option 1)と、異なる基地局から同一のベアラを用いて下りデータを送信する方法(Option 3)とが検討されている。
図1に、Dual Connectivityにおける下りデータ送信のアーキテクチャを示す。図1(A)に示すOption 1では、MeNBにPDCP(Packet Data Convergence Protocol)エンティティが設定され、このPDCPエンティティにおいて、MeNBのCC上で送受信されるパケットのヘッダ圧縮処理、秘匿処理等のPDCPレイヤの処理が実施される。また、SeNBにもPDCPエンティティが設定され、このPDCPエンティティにおいて、SeNBのCC上で送受信されるパケットのヘッダ圧縮処理、秘匿処理等のPDCPレイヤの処理が実施される。
図1(B)に示すOption 3では、MeNBにPDCPエンティティが設定され、このPDCPエンティティにおいて、MeNBとSeNBとの両方のCC上で送受信されるパケットのヘッダ圧縮処理、秘匿処理等のPDCPレイヤの処理が実施される。
一方、このOption 3では、下りデータの送信方法が検討されているが、上りデータの送信方法は規定されていない。Option 3の場合の上りデータの送信方法として、以下の3つのパターンが考えられる。
(A)MeNBに対して上りデータを送信する
(B)SeNBに対して上りデータを送信する
(C)MeNBとSeNBとの両方に上りデータを送信する
移動局は、上りデータを送信する際に、上記の3つのパターンのうちどのパターンで送信するかを認識する必要がある。従って、本発明は、異なる基地局の配下のCC上で同一のベアラを用いて通信する場合に、指定された基地局への上りデータの送信を実現することを目的とする。
本発明の一形態に係る移動局は、
異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラを用いて通信する移動局であって、
上りデータの送信先の基地局の識別情報を含むメッセージを受信する受信部と、
受信したメッセージに従って上りデータの送信先の基地局を判定する判定部と、
判定された基地局に上りデータを送信する送信部と、
を有する。
本発明の一形態に係る上りデータ送信方法は、
異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラを用いて通信する移動局における上りデータ送信方法であって、
上りデータの送信先の基地局の識別情報を含むメッセージを受信するステップと、
受信したメッセージに従って上りデータの送信先の基地局を判定するステップと、
判定された基地局に上りデータを送信するステップと、
を有する。
本発明によれば、異なる基地局の配下のCC上で同一のベアラを用いて通信する場合に、指定された基地局に上りデータを送信することが可能になる。
Dual Connectivityにおいて下りデータを送信する際に用いられるベアラを示す図 本発明の実施例が適用される無線通信システムの概略図 Dual Connectivityにおいて上りデータを送信する際に用いられるベアラを示す図 本発明の実施例に係る移動局の構成図 本発明の実施例に係る上りデータ送信方法のシーケンス図 本発明の実施例で用いられる信号フォーマットの例(その1) 本発明の実施例で用いられる信号フォーマットの例(その2)
以下、本発明の実施例について図面を参照して説明する。
本発明の実施例では、キャリアアグリゲーション(CA)の中でも、移動局が異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア(CC)を用いて通信する場合について説明する。このようなCAの接続形態をDual Connectivityと呼ぶ。
図2に、本発明の実施例が適用される無線通信システムの概略図を示す。図2では、移動局(UE)は、2つの基地局の配下のCC(CC#1及びCC#2)を用いて通信することで、Dual Connectivityを実現している。CAでは、移動局との接続性を担保する信頼性の高いプライマリセル(PCell)と、プライマリセルに接続中の移動局に追加的に設定されるセカンダリセル(SCell)とが設定される。例えば、図2の例において、2つのCCの一方がPCellに設定され、他方がSCellに設定されてもよい。なお、図2では、2つのCCが設定されているが、3つ以上のCCが設定されてもよい。PCellに対応する基地局は、MeNB(Master eNB)と呼ばれ、SCellに対応する基地局はSeNB(Secondary eNB)と呼ばれる。図2では、MeNBが広いカバレッジを提供するマクロセル基地局であり、SeNBが狭いカバレッジを提供するスモールセル基地局であるが、MeNBがスモールセル基地局に対応し、SeNBがマクロセル基地局に対応してもよい。
図1(B)に示すように(Option 3)、Dual Connectivityにおいて、同一のベアラを用いてMeNBとSeNBとから下りデータを送信することができる。このときの上りデータ送信のアーキテクチャを図3に示す。図3には、MeNBと移動局との間に2つのベアラが設定される様子が示されている。一方のベアラ(左側)は、SeNBのCC上に設定されたベアラであり、他方のベアラ(右側)は、MeNB及びSeNBとの双方のCC上に設定されたベアラである。
MeNB及びSeNBから同一のベアラを用いて下りデータを送信する場合、上りデータの送信方法として、以下の3つのパターンが考えられる。
(A)MeNBに対して上りデータを送信する
(B)SeNBに対して上りデータを送信する
(C)MeNBとSeNBとの両方に上りデータを送信する
図3(A)は、下りデータがMeNBとSeNBとの両方から送信されるが、上りデータがMeNBに対して送信される場合を示している。図3(B)は、下りデータがMeNBとSeNBとの両方から送信されるが、上りデータがSeNBに対して送信される場合を示している。図3(C)は、下りデータがMeNBとSeNBとの両方から送信され、上りデータもMeNBとSeNBとの両方に対して送信される場合を示している。
本発明の実施例では、このような3つのパターンのうちどのパターンを用いるか、より具体的には、どの基地局に対して上りデータを送信するかを基地局(MeNB)から移動局に通知する。移動局は、通知された送信先の基地局に上りデータを送信する。
下りデータを送信する場合、MeNBのPDCPレイヤにおいてMeNBから下りデータを送信するかSeNBから下りデータを送信するかが判断される。従って、上りデータを送信する場合にも、移動局のPDCPレイヤにおいてMeNBに上りデータを送信するかSeNBに上りデータを送信するかを判断することが想定される。具体的な移動局の構成について以下に説明する。
図4に、本発明の実施例に係る移動局10の構成図を示す。移動局10は、下り(DL:downlink)信号受信部101と、上り(UL:uplink)信号送信部103と、コンフィグレーション管理部105と、PDCPレイヤ処理部107と、判定部109とを有する。
DL信号受信部101は、基地局からの下り信号を受信する。異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラを用いるアーキテクチャに関して、DL信号受信部101は、上りデータの送信先の基地局の識別情報を含むメッセージを受信する。このメッセージは、SCellの追加時又はSCell上のベアラ設定時等に送信されるRRC Connection Reconfigurationメッセージでもよい。
UL信号送信部103は、基地局への上り信号を送信する。異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラを用いるアーキテクチャに関して、UL信号送信部103は、RRC Connection Reconfigurationメッセージへの応答であるRRC Connection Reconfiguration Completeメッセージを送信する。また、PDCPレイヤで判定された送信先の基地局に対して上りデータを送信する。
コンフィグレーション管理部105は、基地局から移動局に通知されたコンフィグレーション情報を管理する。例えば、RRC Connection Reconfigurationメッセージには、設定されたベアラで用いられるPDCPレイヤのコンフィグレーション情報/RLC(Radio Link Control)レイヤのコンフィグレーション情報、MAC(Medium Access Control)レイヤのコンフィグレーション情報等が通知される。上記のように、RRC Connection Reconfigurationメッセージのようなメッセージで上りデータの送信先の基地局が通知された場合、コンフィグレーション管理部105は、通知された上りデータの送信先の基地局の情報を管理する。上りデータの送信先の基地局は、基地局を識別するためのMAC IDでもよい。
PDCPレイヤ処理部107は、パケットのヘッダ圧縮処理、秘匿処理等のPDCPレイヤの処理を実施する。PDCPレイヤで処理されたパケットは、RDCP PDU(Protocol Data Unit)としてRLC(Radio Link Control)レイヤに渡され、PDCU PDUが分割・統合されてMACレイヤから基地局に送信される。
判定部109は、異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラが用いられる場合、上りデータの送信先の基地局を判定する。上りデータの送信先の基地局は、DL信号受信部101で受信したメッセージに含まれる上りデータの送信先の基地局の識別情報に基づいて判定される。すなわち、コンフィグレーション管理部105で管理されている送信先の基地局の情報に基づいて判定される。例えば、RRC Connection Reconfigurationメッセージにて、上りデータの送信先の基地局としてMeNBが指定された場合、判定部109は、上りデータの送信先の基地局をMeNBとして判定する。例えば、RRC Connection Reconfigurationメッセージにて、上りデータの送信先の基地局としてSeNBが指定された場合、判定部109は、上りデータの送信先の基地局をSeNBとして判定する。例えば、RRC Connection Reconfigurationメッセージにて、上りデータの送信先の基地局としてMeNBとSeNBとの両方が指定された場合、判定部109は、上りデータの送信先の基地局をMeNBとSeNBとの両方として判定する。或いは、RRC Connection Reconfigurationメッセージにて、上りデータの送信先の基地局が指定されなかった場合、判定部109は、上りデータの送信先の基地局をMeNBとSeNBとの両方として判定してもよい。
上記のように、上りデータの送信先は、移動局のPDCPレイヤにて判断されることが想定されるため、判定部109は、PDCPレイヤ処理部107に含まれてもよい。
図5に、本発明の実施例に係る上りデータ送信方法のシーケンス図を示す。
まず、基地局(MeNB)は、SeNBのCCを追加する際、すなわち、SCellを追加する際、SeNBのCC上で送受信するベアラを設定する(ステップS101)。
MeNBは、設定されたベアラで用いられるPDCPレイヤのコンフィグレーション情報/RLC(Radio Link Control)レイヤのコンフィグレーション情報、MAC(Medium Access Control)レイヤのコンフィグレーション情報を通知するために、RRC Connection Reconfigurationメッセージを移動局に送信する(ステップS103)。このRRC Connection Reconfigurationメッセージの中で、MeNBは、上りデータの送信先の基地局の識別情報(例えば、MAC ID)を通知する。
移動局(UE)は、RRC Connection Reconfigurationメッセージに対して、コンフィグレーションが完了したことを示すRRC Connection Reconfiguration CompleteメッセージをMeNBに送信する(ステップS105)。
その後、移動局は、通知された上りデータの送信先の基地局の識別情報に従って、U-plane上で上りデータを送信する。
ステップS101〜S105は、SCellの追加に伴いベアラを設定するシーケンスを示しているが、SCellが設定されている状態で新たなベアラを追加する際も、MeNBは同様の手順で上りデータの送信先の基地局を通知することができる。
MeNBで新たなベアラが追加された場合(ステップS111)、MeNBは、追加されたベアラで用いられるPDCPレイヤのコンフィグレーション情報/RLC(Radio Link Control)レイヤのコンフィグレーション情報を通知するために、RRC Connection Reconfigurationメッセージを移動局に送信する(ステップS113)。このRRC Connection Reconfigurationメッセージの中で、MeNBは、上りデータの送信先の基地局の識別情報(例えば、MAC ID)を通知する。
移動局(UE)は、RRC Connection Reconfigurationメッセージに対して、コンフィグレーションが完了したことを示すRRC Connection Reconfiguration CompleteメッセージをMeNBに送信する(ステップS115)。
その後、移動局は、通知された上りデータの送信先の基地局の識別情報に従って、U-plane上で上りデータを送信する。
図6及び図7に、上りデータの送信先の基地局がRRC Connection Reconfigurationメッセージで通知される場合の具体的な信号フォーマットを示す。
図6では、RRC Connection Reconfigurationメッセージに含まれるRadioResourceConfigDedicated IE(Information Element)内のDRB-ToAddMod IEにmac-IdentityForULを追加して、上りデータの送信先の基地局を示す識別情報(例えば、MAC ID)を指定してもよい。RadioResourceConfigDedicated IEは、移動局個別のコンフィグレーションを行うために使用される設定項目である。上記のように、この識別情報が存在しない場合、MeNBとSeNBとの両方が上りデータの送信先の基地局であると解釈されてもよい。
図7では、RRC Connection Reconfigurationメッセージに含まれるPDCP-Config IEにmac-IdentityForULを追加して、上りデータの送信先の基地局を示す識別情報(例えば、MAC ID)を指定してもよい。PDCP-Config IEは、PDCPレイヤのコンフィグレーションを行うために使用される設定項目である。上記のように、この識別情報が存在しない場合、MeNBとSeNBとの両方が上りデータの送信先の基地局であると解釈されてもよい。
なお、上記の実施例では、RRCシグナリングにより上りデータの送信先の基地局を通知する場合について説明したが、上りデータの送信先の基地局は、MAC Control Elementメッセージを用いて通知されてもよい。MAC Control Elementメッセージを用いることにより、上りデータの送信先の基地局の制御がより動的に実現可能になる。
上記の実施例によれば、移動局が異なる基地局の配下のCCで同一のベアラを用いて通信する場合、下りデータをMeNBとSeNBとの両方から受信し、上りデータをMeNB或いはSeNBのどちらか一方に送信することが可能になる。
例えば、上りデータをMeNB或いはSeNBのどちらか一方に送信することにより、移動局において上りデータの振り分けを行う必要がなくなるため、上りデータの処理が簡略化される。
説明の便宜上、本発明の実施例に係る基地局及び移動局は機能的なブロック図を用いて説明しているが、本発明の実施例に係る基地局及び移動局は、ハードウェア、ソフトウェアまたはそれらの組み合わせで実現されてもよい。また、各機能部が必要に応じて組み合わせて使用されてもよい。また、本発明の実施例に係る方法は、実施例に示す順序と異なる順序で実施されてもよい。
以上、異なる基地局の配下のCC上で同一のベアラを用いて通信する場合に、指定された基地局に上りデータを送信するための手法について説明したが、本発明は、上記の実施例に限定されることなく、特許請求の範囲内において、種々の変更・応用が可能である。
10 移動局
101 DL信号受信部
103 UL信号送信部
105 コンフィグレーション管理部
107 PDCPレイヤ処理部
109 判定部
本発明の一形態に係る移動局は、
異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラを用いて通信する移動局であって、
上りデータの送信先の基地局を示すメッセージを受信する受信部と、
受信したメッセージに従って、同一のベアラが設定された異なる基地局のうちどの基地局が上りデータの送信先の基地局であるかを判定する判定部と、
判定された基地局に上りデータを送信する送信部と、
を有する。
また、本発明の一形態に係る移動局は、
プライマリセルの基地局の配下のコンポーネントキャリア及び当該プライマリセルの基地局とは異なるセカンダリセルの基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラを用いて通信する移動局であって、
上りデータの送信先の基地局を示すメッセージを受信する受信部と、
受信したメッセージに従って、同一のベアラが設定されたプライマリセルの基地局及びセカンダリセルの基地局のうちどの基地局が上りデータの送信先の基地局であるかを判定する判定部と、
判定された基地局に上りデータを送信する送信部と、
を有する。
本発明の一形態に係る上りデータ送信方法は、
異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラを用いて通信する移動局における上りデータ送信方法であって、
上りデータの送信先の基地局を示すメッセージを受信するステップと、
受信したメッセージに従って、同一のベアラが設定された異なる基地局のうちどの基地局が上りデータの送信先の基地局であるかを判定するステップと、
判定された基地局に上りデータを送信するステップと、
を有する。
また、本発明の一形態に係る上りデータ送信方法は、
プライマリセルの基地局の配下のコンポーネントキャリア及び当該プライマリセルの基地局とは異なるセカンダリセルの基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラを用いて通信する移動局における上りデータ送信方法であって、
上りデータの送信先の基地局を示すメッセージを受信するステップと、
受信したメッセージに従って、同一のベアラが設定されたプライマリセルの基地局及びセカンダリセルの基地局のうちどの基地局が上りデータの送信先の基地局であるかを判定するステップと、
判定された基地局に上りデータを送信するステップと、
を有する。

Claims (4)

  1. 異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラを用いて通信する移動局であって、
    上りデータの送信先の基地局の識別情報を含むメッセージを受信する受信部と、
    受信したメッセージに従って上りデータの送信先の基地局を判定する判定部と、
    判定された基地局に上りデータを送信する送信部と、
    を有する移動局。
  2. 前記判定部は、受信したメッセージに上りデータの送信先の基地局の識別情報が含まれない場合、プライマリセルの基地局及びセカンダリセルの基地局の両方が上りデータの送信先の基地局であると判定する、請求項1に記載の移動局。
  3. 前記受信部は、セカンダリセルの追加時又はセカンダリセルでのベアラ設定時に、上りデータの送信先の基地局の識別情報を含むメッセージを受信する、請求項1又は2に記載の移動局。
  4. 異なる基地局の配下のコンポーネントキャリア上で同一のベアラを用いて通信する移動局における上りデータ送信方法であって、
    上りデータの送信先の基地局の識別情報を含むメッセージを受信するステップと、
    受信したメッセージに従って上りデータの送信先の基地局を判定するステップと、
    判定された基地局に上りデータを送信するステップと、
    を有する上りデータ送信方法。
JP2014017981A 2014-01-31 2014-01-31 移動局及び上りデータ送信方法 Active JP5869013B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014017981A JP5869013B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 移動局及び上りデータ送信方法
ES15744027T ES2865452T3 (es) 2014-01-31 2015-01-21 Estación móvil y método de transmisión de datos de enlace ascendente
PCT/JP2015/051473 WO2015115265A1 (ja) 2014-01-31 2015-01-21 移動局及び上りデータ送信方法
US15/110,871 US10440582B2 (en) 2014-01-31 2015-01-21 Mobile station and uplink data transmission method
CN201580003546.5A CN105874850B (zh) 2014-01-31 2015-01-21 移动台以及上行数据发送方法
EP15744027.2A EP3101954B1 (en) 2014-01-31 2015-01-21 Mobile station and uplink data transmission method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014017981A JP5869013B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 移動局及び上りデータ送信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015146494A true JP2015146494A (ja) 2015-08-13
JP5869013B2 JP5869013B2 (ja) 2016-02-24

Family

ID=53756842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014017981A Active JP5869013B2 (ja) 2014-01-31 2014-01-31 移動局及び上りデータ送信方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10440582B2 (ja)
EP (1) EP3101954B1 (ja)
JP (1) JP5869013B2 (ja)
CN (1) CN105874850B (ja)
ES (1) ES2865452T3 (ja)
WO (1) WO2015115265A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020511853A (ja) * 2017-03-21 2020-04-16 中興通訊股▲ふん▼有限公司Zte Corporation 無線ベアラ方式を決定する方法および装置
WO2021038657A1 (ja) * 2019-08-23 2021-03-04 株式会社Nttドコモ 端末及び無線通信方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012169867A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Ntt Docomo Inc 非周期的チャネル状態情報通知方法、無線基地局装置、ユーザ端末

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101400150B (zh) * 2007-09-25 2011-01-19 中兴通讯股份有限公司 多载波td-scdma系统的随机接入方法
CN101483828B (zh) * 2008-01-11 2010-10-27 大唐移动通信设备有限公司 终端设备与网络侧之间实现通信的方法、通信系统及装置
CN101873205B (zh) * 2009-04-24 2013-03-20 电信科学技术研究院 多载波系统中上行控制信道指示和反馈方法、系统及设备
CN102378325B (zh) * 2010-08-13 2016-03-30 索尼公司 对终端的副小区的上行链路进行激活和去激活的方法及装置
CN102076031A (zh) * 2011-01-13 2011-05-25 大唐移动通信设备有限公司 一种配置小区信息的方法和装置
US10455554B2 (en) 2011-06-01 2019-10-22 Nokia Solutions And Networks Oy Signalling arrangement for inter-site carrier aggregation having only single component carrier available in uplink direction
EP2803235A1 (en) * 2012-01-10 2014-11-19 Nokia Solutions and Networks Oy Providing a radio bearer on a plurality of component carriers
WO2014022970A1 (zh) * 2012-08-07 2014-02-13 华为技术有限公司 切换处理方法及基站
US9730129B2 (en) * 2013-04-12 2017-08-08 Nokia Solutions And Networks Oy PDCP operation for dual connection
US9572171B2 (en) * 2013-10-31 2017-02-14 Intel IP Corporation Systems, methods, and devices for efficient device-to-device channel contention
JP6376137B2 (ja) * 2013-10-31 2018-08-22 日本電気株式会社 無線通信システム、基地局装置、及び無線端末
KR101611825B1 (ko) * 2013-11-08 2016-04-14 주식회사 케이티 상향링크 전송 전력을 제어하는 방법과 그 장치
US20150223095A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method for Configuring a Dual Connectivity User Equipment
GB2528913B (en) * 2014-08-04 2017-03-01 Samsung Electronics Co Ltd Signalling in dual connectivity mobile communication networks
CN107071913B (zh) * 2014-09-18 2020-04-21 株式会社Kt 用于处理用户平面数据的方法及装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012169867A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Ntt Docomo Inc 非周期的チャネル状態情報通知方法、無線基地局装置、ユーザ端末

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015012205; 3rd Generation Partnership Project: 'Study on Small Cell enhancements for E-UTRA and E-UTRAN' 3GPP TR 36.842 V12.0.0 (2013-12) , 20140107, 1-4,37-39,42 pages, 3GPP *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020511853A (ja) * 2017-03-21 2020-04-16 中興通訊股▲ふん▼有限公司Zte Corporation 無線ベアラ方式を決定する方法および装置
WO2021038657A1 (ja) * 2019-08-23 2021-03-04 株式会社Nttドコモ 端末及び無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3101954A1 (en) 2016-12-07
ES2865452T3 (es) 2021-10-15
WO2015115265A1 (ja) 2015-08-06
CN105874850A (zh) 2016-08-17
JP5869013B2 (ja) 2016-02-24
EP3101954A4 (en) 2017-01-04
US20160337866A1 (en) 2016-11-17
EP3101954B1 (en) 2021-03-24
US10440582B2 (en) 2019-10-08
CN105874850B (zh) 2019-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11553551B2 (en) Method and device for supporting double connection of RRC inactivation mode in next generation mobile communication system
JP7363880B2 (ja) 通信装置、ユーザ装置、及びこれらの方法
KR102420991B1 (ko) 무선통신 시스템에서 사용자 평면 동작을 관리하기 위한 방법 및 장치
CN110291829B (zh) 非活动状态下的数据传输
CN108924871B (zh) 无线配置方法、用户设备和基站
CN108924948B (zh) 用户设备和基站处执行的方法及相应的设备
TWI601435B (zh) 處理同時通訊的方法及其通訊裝置
US10039086B2 (en) Communication method and apparatus in network environment where terminal may have dual connectivity to multiple base stations
JP5826937B2 (ja) 移動通信システム、基地局、ユーザ端末、及びプロセッサ
JP6026549B2 (ja) 移動通信システム、基地局及びユーザ端末
WO2015125716A1 (ja) 移動体通信システム、基地局、及びユーザ端末
WO2014129465A1 (ja) 通信制御方法、ユーザ端末及び基地局
JP5842061B2 (ja) 移動通信システム、ユーザ端末、及びプロセッサ
TWI825848B (zh) 處理量測的通訊裝置及方法
WO2015063589A2 (en) Method for transmitting rlc status pdu in communication system supporting dual connectivity
US20170150503A1 (en) Communication control method, radio communication apparatus, and resource management apparatus
JP5869013B2 (ja) 移動局及び上りデータ送信方法
US10588058B2 (en) User equipment, base station and communication method
WO2015029952A1 (ja) ネットワーク装置及びユーザ端末
CN111865520A (zh) 基站、用户设备和相关方法
WO2023068353A1 (ja) 通信装置、基地局、及び通信方法
US20160353514A1 (en) Mobile communication system and mobile communication method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5869013

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250