JP2015142296A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015142296A
JP2015142296A JP2014014935A JP2014014935A JP2015142296A JP 2015142296 A JP2015142296 A JP 2015142296A JP 2014014935 A JP2014014935 A JP 2014014935A JP 2014014935 A JP2014014935 A JP 2014014935A JP 2015142296 A JP2015142296 A JP 2015142296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional code
image
position detection
detection pattern
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014014935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5984863B2 (ja
Inventor
敦 藤木
Atsushi Fujiki
敦 藤木
邦彦 島本
Kunihiko Shimamoto
邦彦 島本
田上 裕也
Hironari Tagami
裕也 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2014014935A priority Critical patent/JP5984863B2/ja
Priority to CN201510036606.5A priority patent/CN104811581B/zh
Priority to US14/605,080 priority patent/US9704006B2/en
Publication of JP2015142296A publication Critical patent/JP2015142296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5984863B2 publication Critical patent/JP5984863B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10712Fixed beam scanning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K1/00Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion
    • G06K1/12Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching
    • G06K1/121Methods or arrangements for marking the record carrier in digital fashion otherwise than by punching by printing code marks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K2007/10504Data fields affixed to objects or articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

【課題】 原稿画像内で二次元コードが検出されるがその二次元コードが破損しており正確に元のデータに復号できない場合、原稿画像が印刷された印刷物を取り扱うユーザーに、その二次元コードに起因した不便がかからないようにする。【解決手段】 二次元コード検出部12は、原稿画像内の二次元コードを検出し、二次元コード復号部13は、検出された二次元コードの復号を試みる。そして、無効化処理部14は、二次元コード復号部13により二次元コードの復号に失敗した場合、二次元コード検出部12により二次元コードが検出されないように二次元コードを無効化する。【選択図】 図1

Description

本発明は、画像処理装置に関するものである。
近年、QRコード(登録商標)などの二次元コードが普及している。
ある装置では、二次元コードを読み込む際に、二次元コードの一部が破損しており誤り検出率が所定値以上の場合、復号した情報から新たに二次元コードを再生し、再生した二次元コードで、破損している二次元コードを置き換えている(例えば特許文献1参照)。
また、別の装置では、コピー時において、二次元コードが破損しており復号できない場合、その旨をユーザーに通知し、そのまま原稿どおりにコピーを印刷している(例えば特許文献2)。
特開2009−55582号公報 特開2007−206904号公報
しかしながら、上述の技術では、原稿画像内で二次元コードが検出されるがその二次元コードが破損しており正確に元のデータに復号できない場合に、破損しており復号できない二次元コードが印刷物内に印刷されてしまう。
そのため、印刷物からその二次元コードを読み取り、復号しようとしたときに、(a)その二次元コードは復号できないにも拘わらず、二次元コードの検出、復号の試行などの無意味な処理が実行されてしまったり、(b)元のデータとは異なるデータに復号されてしまったりする。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、原稿画像内で二次元コードが検出されるがその二次元コードが破損しており正確に元のデータに復号できない場合、原稿画像が印刷された印刷物を取り扱うユーザーに、その二次元コードに起因した不便がかからないようにする画像処理装置を得ることを目的とする。
本発明に係る画像処理装置は、原稿画像内の二次元コードを検出する二次元コード検出部と、検出された前記二次元コードの復号を試みる二次元コード復号部と、前記二次元コード復号部により前記二次元コードの復号に失敗した場合、前記二次元コード検出部により前記二次元コードが検出されないように前記二次元コードを無効化する無効化処理部とを備える。
本発明によれば、原稿画像内で二次元コードが検出されるがその二次元コードが破損しており正確に元のデータに復号できない場合、原稿画像が印刷された印刷物を取り扱うユーザーに、その二次元コードに起因した不便がかからないようにする。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。 図2は、実施の形態1に係る画像処理装置の動作を説明するフローチャートである。 図3は、破損した二次元コードの一例を示す図である。 図4は、図3に示す二次元コードの位置検出パターンの無効化の一例を示す図である。 図5は、図3に示す二次元コードの位置検出パターンの無効化の別の例を示す図である。 図6は、実施の形態2に係る画像処理装置の動作を説明するフローチャートである。 図7は、実施の形態2における位置検出パターンの検出について説明する図である。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。この画像処理装置は、画像読取装置1、記憶装置2、通信装置3、印刷装置4、および演算処理装置5を備える。
画像読取装置1は、原稿から原稿画像を光学的に読み取り、原稿画像の画像データ(ここでは、RGBデータ)を生成する内部装置である。
また、記憶装置2は、各種データやプログラムを格納可能な装置である。記憶装置2としては、不揮発性メモリー、ハードディスクドライブなどの不揮発性の大容量記憶媒体が使用される。記憶装置2には、例えば原稿画像の画像データを記憶することができる。
また、通信装置3は、外部装置との間でデータ通信を行う装置である。通信装置3としては、ネットワーク通信を行うネットワークインターフェイス、ファクシミリ通信を行うモデムなどが使用される。
また、印刷装置4は、色変換、ハーフトーン処理などの、印刷のための画像処理を施された原稿画像の画像データ(ここでは、CMYKデータ)に基づき原稿画像の印刷を実行する。
また、演算処理装置5は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有するコンピューターであり、ROMや記憶装置2などからRAMへプログラムをロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部を実現する。この実施の形態では、演算処理装置5において、読取処理部11、二次元コード検出部12、二次元コード復号部13、無効化処理部14、画像処理部15、出力処理部16などが実現される。
読取処理部11は、画像読取装置1を制御して、原稿画像を取得し、原稿画像の画像データを記憶装置2、RAMなどに記憶する。
二次元コード検出部12は、原稿画像内の二次元コード(例えばQRコード(登録商標))を検出する。この実施の形態では、二次元コード検出部12は、二次元コードの位置検出パターンを検出して二次元コードを検出する。
二次元コード復号部13は、二次元コード検出部12により検出された二次元コードの復号を試み、復号に成功した場合、復号データを生成する。
なお、二次元コードがQRコード(登録商標)である場合、二次元コード復号部13は、二次元コード内の型番情報および形式情報を取得し、型番情報および形式情報に基づいて、二次元コードから符号化データを読み取り、誤り訂正を行いつつ符号化データの復号を行う。したがって、二次元コード復号部13は、例えば、二次元コードの復号を試みた際に検出されたデータ誤りが訂正できない場合に、復号に失敗したと判定する。
無効化処理部14は、二次元コード復号部13により二次元コードの復号に失敗した場合、二次元コード検出部12によりその二次元コードが検出されないように二次元コードを無効化する。この実施の形態では、無効化処理部14は、二次元コードの位置検出パターンを無効化して二次元コードが検出されないようにする。
画像処理部15は、印刷のために必要な、色変換(ここでは、RGBからCMYKへの色変換)、ハーフトーン処理(例えば誤差拡散法による2値化処理)などの画像処理を原稿画像に対して実行する。
出力処理部16は、画像処理後の原稿画像の画像データに基づいて、印刷装置4に原稿画像の印刷を実行させる。
特に、無効化処理部14によって原稿画像内の二次元コードが無効化された場合、出力処理部16は、二次元コードの無効化および画像処理の後の原稿画像の画像データに基づいて、印刷装置4に原稿画像の印刷を実行させる。
次に、上記画像処理装置の動作について説明する。図2は、実施の形態1に係る画像処理装置の動作を説明するフローチャートである。
図示せぬ操作パネルにおいて所定のユーザー操作が検出されると、読取処理部11は、画像読取装置1を制御して、画像読取装置1にセットされた原稿の原稿画像を取得し、原稿画像の画像データを記憶装置2、RAMなどに記憶する(ステップS1)。
そして、二次元コード検出部12は、原稿画像内の二次元コードの検出を試みる(ステップS2)。
原稿画像内で二次元コードが検出された場合、二次元コード復号部13は、二次元コード検出部12により検出された二次元コードの復号を試みる(ステップS3)。
無効化処理部14は、二次元コード復号部13が二次元コードの復号に成功したか否かを特定し(ステップS4)、二次元コードの復号に成功しなかった場合、二次元コード検出部12によりその二次元コードが検出されないように二次元コードを無効化する(ステップS5)。
この実施の形態では、無効化処理部14は、二次元コードの位置検出パターンを無効化して二次元コードが検出されないようにする。
図3は、破損した二次元コードの一例を示す図である。図4は、図3に示す二次元コードの位置検出パターンの無効化の一例を示す図である。図5は、図3に示す二次元コードの位置検出パターンの無効化の別の例を示す図である。
例えば図3に示すように、汚れ121が付着して二次元コード(ここでは、QRコード(登録商標))が破損することがある。
その場合、例えば図4に示すように、無効化処理部14は、二次元コードの位置検出パターン101a〜101cの一部または全部(図4では一部)を原稿画像から消去して二次元コードの位置検出パターン101a〜101cを無効化する。
また、例えば図5に示すように、無効化処理部14は、二次元コードの位置検出パターン101a〜101cの一部または全部にメッセージ画像141を重畳させて二次元コードの位置検出パターン101aを無効化するようにしてもよい。
なお、メッセージ画像141は、例えばこの二次元コードが復号できないことをユーザーに示すメッセージテキストを含む。また、図5では、1つの位置検出パターン101aがメッセージ画像141によって無効化されているが、複数の位置検出パターンにメッセージ画像を重畳させるようにしてもよい。
一方、ステップS2において原稿画像内の二次元コードが検出されなかった場合、およびステップS4において二次元コードの復号に成功したと特定された場合、ステップS5での位置検出パターン101a〜101cの無効化は行われない。
破損しており復号に失敗した二次元コードが検出された場合には、上述のようにしてその二次元コードが無効化された後、画像処理部15は、原稿画像に対して所定の画像処理を実行する(ステップS6)。
そして、出力処理部16は、上述の処理後の原稿画像の画像データに基づいて、印刷装置4に原稿画像の印刷を実行させる(ステップS7)。
以上のように、上記実施の形態1によれば、二次元コード検出部12は、原稿画像内の二次元コードを検出し、二次元コード復号部13は、検出された二次元コードの復号を試みる。そして、無効化処理部14は、二次元コード復号部13により二次元コードの復号に失敗した場合、二次元コード検出部12により二次元コードが検出されないように二次元コードを無効化する。
これにより、原稿画像内で二次元コードが検出されるがその二次元コードが破損しており正確に元のデータに復号できない場合、原稿画像が印刷された印刷物からその二次元コードが検出されなくなるので、その印刷物を取り扱うユーザーに、その二次元コードに起因した不便がかからない。
二次元コードの破損が進行すると、二次元コードのデータ誤りが多くなり、元のデータとは異なるデータに復号されることがあるが、そのような状態になる前に、上述のように二次元コードが無効化されるので、二次元コードの破損に起因して元のデータとは異なるデータに復号される可能性を低くすることができる。
実施の形態2.
図6は、実施の形態2に係る画像処理装置の動作を説明するフローチャートである。図7は、実施の形態2における位置検出パターンの検出について説明する図である。実施の形態2に係る画像処理装置は、実施の形態1と同様の基本的な構成を有するが、以下のように動作する。
実施の形態2に係る画像処理装置では、二次元コード検出部12は、原稿画像において所定の検出方向(例えば原稿画像の主走査方向)に沿って二次元コードの位置検出パターンの検出を試みる。例えば図7(A)に示すように、検出方向に沿って高濃度部と低濃度部とが交互に連続する濃淡区間の比が1:1:3:1:1である領域が検出されると、その領域が位置検出パターンとして検出される。
例えば図7(B)に示すように検出方向に沿って汚れ141が二次元コードに付着しており、所定の比の濃淡区間が検出されない場合、二次元コードの位置検出パターンの検出に失敗する。
二次元コードの位置検出パターンの検出に失敗した場合、二次元コード検出部12は、原稿画像を所定角度(例えば1度〜39度のいずれか)回転させ(ステップS21)、所定角度回転させた原稿画像において上述の所定の方向に沿って二次元コードの位置検出パターンの検出を繰り返し試みる(ステップS22,S23)。
例えば図7(C)に示すように、所定の比の濃淡区間が検出される場合、二次元コードの位置検出パターンの検出に成功する。
そして、原稿画像の回転を所定回数実行しても位置検出パターンが検出されない場合には、二次元コード検出部12は、原稿画像において位置検出パターンが検出されないと、最終的に判定する(ステップS23)。
なお、実施の形態2に係る画像処理装置のその他の動作については実施の形態1のものと同様であるのでその説明を省略する。
以上のように、上記実施の形態2によれば、二次元コード(特に位置検出パターン)が破損していても検出されやすくなる。
なお、上述の各実施の形態は、本発明の好適な例であるが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形、変更が可能である。
本発明は、例えば、コピー機、複合機などの画像形成装置に適用可能である。
12 二次元コード検出部
13 二次元コード復号部
14 無効化処理部

Claims (5)

  1. 原稿画像内の二次元コードを検出する二次元コード検出部と、
    検出された前記二次元コードの復号を試みる二次元コード復号部と、
    前記二次元コード復号部により前記二次元コードの復号に失敗した場合、前記二次元コード検出部により前記二次元コードが検出されないように前記二次元コードを無効化する無効化処理部と、
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記二次元コード検出部は、前記二次元コードの位置検出パターンを検出して前記二次元コードを検出し、
    前記無効化処理部は、前記二次元コードの位置検出パターンを無効化して前記二次元コードが検出されないようにすること、
    を特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 前記無効化処理部は、前記二次元コードの位置検出パターンの一部または全部にメッセージ画像を重畳させて前記二次元コードの位置検出パターンを無効化することを特徴とする請求項2記載の画像処理装置。
  4. 前記無効化処理部は、前記二次元コードの位置検出パターンの一部または全部を前記原稿画像から消去して前記二次元コードの位置検出パターンを無効化することを特徴とする請求項2記載の画像処理装置。
  5. 前記二次元コード検出部は、前記原稿画像において所定の方向に沿って前記二次元コードの位置検出パターンの検出を試み、前記二次元コードの位置検出パターンの検出に失敗した場合、所定角度回転させた前記原稿画像において前記所定の方向に沿って前記二次元コードの位置検出パターンの検出を再度試みることを特徴とする請求項1から請求項4のうちのいずれか1項記載の画像処理装置。
JP2014014935A 2014-01-29 2014-01-29 画像処理装置 Expired - Fee Related JP5984863B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014014935A JP5984863B2 (ja) 2014-01-29 2014-01-29 画像処理装置
CN201510036606.5A CN104811581B (zh) 2014-01-29 2015-01-26 图像处理装置
US14/605,080 US9704006B2 (en) 2014-01-29 2015-01-26 Image processing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014014935A JP5984863B2 (ja) 2014-01-29 2014-01-29 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015142296A true JP2015142296A (ja) 2015-08-03
JP5984863B2 JP5984863B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=53679365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014014935A Expired - Fee Related JP5984863B2 (ja) 2014-01-29 2014-01-29 画像処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9704006B2 (ja)
JP (1) JP5984863B2 (ja)
CN (1) CN104811581B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020167458A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像読取装置および画像読取方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6035407B1 (ja) * 2015-11-20 2016-11-30 株式会社トッパンTdkレーベル 二次元コード生成方法、二次元コード生成装置、プログラム、二次元コード、二次元コード読み取り方法、二次元コード読み取り装置、及び、二次元コード管理システム
KR102236682B1 (ko) * 2017-03-28 2021-04-06 가부시키가이샤 고베 세이코쇼 타이어 시험 방법 및 타이어 시험 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07254037A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Nippondenso Co Ltd 二次元コード
JP2009261014A (ja) * 2009-08-06 2009-11-05 Canon Inc 複写物を作成する装置、複写物を作成する装置の制御方法、およびプログラム
JP2010129048A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Ricoh Elemex Corp 二次元コード表示装置及びガスメータ
JP2012231353A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Kyocera Document Solutions Inc 画像処理装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10188A (en) * 1853-11-01 Adjustable spuing for carriages
US5726435A (en) * 1994-03-14 1998-03-10 Nippondenso Co., Ltd. Optically readable two-dimensional code and method and apparatus using the same
US5798513A (en) * 1996-12-03 1998-08-25 Intermec Corporation Method and apparatus for decoding unresolved profiles produced from relief formed symbols
US6457651B2 (en) * 1999-10-01 2002-10-01 Xerox Corporation Dual mode, dual information, document bar coding and reading system
CN100481117C (zh) * 2004-03-15 2009-04-22 武汉矽感科技有限公司 一种二维条码编解码方法
JP2007206904A (ja) 2006-01-31 2007-08-16 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP4512633B2 (ja) 2007-07-31 2010-07-28 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
CN101882210B (zh) * 2010-06-01 2012-06-27 福建新大陆电脑股份有限公司 矩阵式二维条码解码芯片及其解码方法
US9111186B2 (en) * 2011-10-12 2015-08-18 University Of Rochester Color barcodes for mobile applications: a per channel framework

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07254037A (ja) * 1994-03-14 1995-10-03 Nippondenso Co Ltd 二次元コード
JP2010129048A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Ricoh Elemex Corp 二次元コード表示装置及びガスメータ
JP2009261014A (ja) * 2009-08-06 2009-11-05 Canon Inc 複写物を作成する装置、複写物を作成する装置の制御方法、およびプログラム
JP2012231353A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Kyocera Document Solutions Inc 画像処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020167458A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像読取装置および画像読取方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104811581B (zh) 2018-09-28
US20150213322A1 (en) 2015-07-30
CN104811581A (zh) 2015-07-29
JP5984863B2 (ja) 2016-09-06
US9704006B2 (en) 2017-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4269861B2 (ja) 印刷物処理システム,透かし入り文書印刷装置,透かし入り文書読み取り装置,印刷物処理方法,情報読み取り装置,および情報読み取り方法
JP5984863B2 (ja) 画像処理装置
JP5412465B2 (ja) 画像処理装置
US8544741B2 (en) Data block offset encoding method for coordinates
US8587838B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, control program and storage medium
JP6229667B2 (ja) 情報コード読取システムおよび情報コード読取装置
US8384966B2 (en) Image forming device and image forming method
JP2011010161A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、プログラム
JP5401501B2 (ja) 画像処理装置
JP4870697B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JP5550377B2 (ja) コードを検出して処理するための画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JP2007299098A (ja) Qrコード読取装置
JP7289641B2 (ja) 情報処理装置、およびその制御方法
JP2008227910A5 (ja)
JP5959550B2 (ja) 画像処理装置
JP4905767B2 (ja) 二次元コード検出システムおよび二次元コード検出プログラム
WO2015115211A1 (ja) 画像処理装置
JP5570245B2 (ja) 装置、方法、及びプログラム
JP2012244206A (ja) 画像形成装置
JP2007166333A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2008072480A (ja) 紙へのデータ埋め込みあるいは紙からのデータ読み出しを行うシステムおよびその制御方法ならびにコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2013037643A (ja) 二次元コードを取り扱い可能な装置
JP5978731B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法
JP5546323B2 (ja) コード画像に関する装置、方法及びプログラム
JP2007166203A (ja) 画像処理装置および画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151120

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20160225

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5984863

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees