JP2015129783A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015129783A5
JP2015129783A5 JP2014000113A JP2014000113A JP2015129783A5 JP 2015129783 A5 JP2015129783 A5 JP 2015129783A5 JP 2014000113 A JP2014000113 A JP 2014000113A JP 2014000113 A JP2014000113 A JP 2014000113A JP 2015129783 A5 JP2015129783 A5 JP 2015129783A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
power
light source
light quantity
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014000113A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6519970B2 (ja
JP2015129783A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014000113A priority Critical patent/JP6519970B2/ja
Priority claimed from JP2014000113A external-priority patent/JP6519970B2/ja
Publication of JP2015129783A publication Critical patent/JP2015129783A/ja
Publication of JP2015129783A5 publication Critical patent/JP2015129783A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6519970B2 publication Critical patent/JP6519970B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

また、青色光用の反射型液晶パネル4Bの放熱フィン33Bには、導光光学系3B及び反射型液晶パネル4Bを含む光学部材配置領域の温度状態を把握するために、B光用パネル温度センサー33BTが設けられている。同様に、赤色光用の反射型液晶パネル4Rの放熱フィン33Rには、導光光学系3R及び反射型液晶パネル4Rを含む光学部材配置領域の温度状態を把握するために、R光用パネル温度センサー33RTが設けられている。温度センサーとしてはサーミスタが適用される。ただし、温度センサーとしてはサーミスタに限定されるものではなく、種々の一般的な温度センサーを用いることができる。
励起用レーザーダイオード駆動部68は、PWMY信号の波形に基づいた励起用レーザーダイオード62のON/OFF制御を行う。なお、励起用レーザーダイオード駆動部68は、励起用デューティー値DutyYが100%の場合には、励起用レーザーダイオード62のON/OFF制御を行わず、励起用駆動電流値CYで定電流駆動を行う。また、青色レーザーダイオード駆動部69は、PWMB信号の波形に基づいた青色レーザーダイオード59のON/OFF制御を行う。なお、青色レーザーダイオード駆動部69は、青色デューティー値DutyBが100%の場合には、青色レーザーダイオード59のON/OFF制御を行わず、青用駆動電流値CBで定電流駆動を行なう。
光源確認部65cが光源初期状態確認処理あるいは光源変化状態確認処理を実行する際に、光量測定部65dおよび温度測定部65eは、以下のように動作する。すなわち、光量測定部65dは、光検出部72の赤色光用光センサー36Rにより検出される赤色光の光強度に基づく光量を測定するとともに、青色光用光センサー36Bにより検出される青色光の光強度に基づく光量を測定する。また、温度測定部65eは、光源温度検出部73の励起用LD温度センサー60Tにより検出される励起用レーザーダイオード62の温度を測定するとともに、BLD温度センサー53Tにより検出される青色レーザーダイオード59の温度を測定する。また、温度測定部65eは、赤色光用の導光光学系3R及び反射型液晶パネル4Rを含む光学部材配置領域の温度として、パネル温度検出部74のR光用パネル温度センサー33RTにより検出される赤色光用の反射型液晶パネル4Rの温度を測定する。また、温度測定部65eは、青色光用の導光光学系3B及び反射型液晶パネル4Bを含む光学部材配置領域の温度として、パネル温度検出部74のB光用パネル温度センサー33BTにより検出される青色光用の反射型液晶パネル4Bの温度を測定する。
そして、温度測定部65eにより、赤色光用の反射型液晶パネル4R、青色光用の反射型液晶パネル4B、励起用レーザーダイオード62、及び青色レーザーダイオード59の温度を測定する。これにより、ステップS106において、R光用パネル温度センサー33RTの温度センサー基準値RPAr、B光用パネル温度センサー33BTの温度センサー基準値BPAr、励起用LD温度センサー60Tの温度センサー基準値YLSr、及びBLD温度センサー53Tの温度センサー基準値BLSrを取得する。取得した温度センサー基準値RPAr、BPAr、YLSr、BLSrは、記憶部65Bの不揮発性記憶領域に格納される。なお、励起用レーザーダイオード62から射出された光は黄色光(Y光)に変換されるものであり、以下では、励起用レーザーダイオード62をY光源とも呼ぶ。また、青色レーザーダイオード59は青色光(B光)を射出するものであるため、以下では、B光源とも呼ぶ。
次に、ステップS206において、光源初期状態確認処理のステップS106と同様に、R光用パネル温度センサー33RTの温度センサー値RPA、B光用パネル温度センサー33BTの温度センサー値BPA、励起用LD温度センサー60Tの温度センサー値YLS、及びBLD温度センサー53Tの温度センサー値BLSを取得する。取得した温度センサー値RPA、BPA、YLS、BLSは、記憶部65Bの不揮発性記憶領域に格納される。
例えば、(RSEr/BSEr)>(RSE/BSE)の場合、基準状態よりもY光が弱い状態あるいはB光が強い状態と考えられる。ここで、光源が劣化状態である場合に、光量を強める制御は、熱損質が増加する等によって装置の信頼性が悪化するリスクが高いため、光量を弱める制御を行なうことが望ましい。そこで、Y光をそのまま維持すべくそのままのバランス制御値LSB_Y(T)でY光源を制御するとともに、上記式(6)により求めたバランス制御値LSB_BでB光を弱めるようにB光源の制御を行なう。反対に、(RSEr/BSEr)<(RSE/BSE)の場合には、B光をそのまま維持すべくそのままのバランス制御値LSB_B(T)でB光源を制御するとともに、上記式(5)により求めたバランス制御値LSB_YでY光を弱めるようにY光源の制御を行なう。なお、この制御は、明るさの設定値にバランス制御値を乗算した値を明るさの設定値として、駆動処理部65aにおいて駆動電流が導出されることによって実行される。
(3)変形例3
上記実施形態では、光源状態確認において、緑色光用光センサー36Gの測定値(光センサー値)は用いていないが、これに限定されるものではなく、赤色光用光センサー36R及び青色光用光センサー36Bの測定値に加えて、緑色光用光センサー36Gの測定値を用いても良い。また、赤色光用光センサー36Rの測定値に代えて、緑色光用光センサー36Gの測定値を用いても良い。
(5)変形例5
また、R光用パネル温度センサー33RT及びB光用パネル温度センサー33BTの配置は図1の位置に限定するものではなく、導光光学系および反射型液晶装置の温度状態を把握することができる場所であればよい。
3R、3G、3B 導光光学系 4R、4G、4B 反射型液晶パネル(光変調部、画像光射出部) 5 クロスダイクロイックプリズム 6 投写光学系 9 第1レンズアレイ 10 第2レンズアレイ 11 偏光変換素子 12 重畳レンズ 25 ダイクロイックミラー 26、27、28 偏光ビームスプリッター(偏光分離素子) 32R、32G、32B 集光レンズ 33RT R光用パネル温度センサー 33BT B光用パネル温度センサー 34R、34G、34B 偏光板 36R 赤色光用光センサー 36G 緑色光用光センサー 36B 青色光用光センサー 37 第1の絞り(入射角制限部材) 38 第2の絞り(入射角制限部材) 50、50b プロジェクター 51 青色光用照明装置 52 黄色光用照明装置 53 青色レーザーダイオードアレイ 53T BLD温度センサー 54 平行化レンズ 55 集光レンズ 56 拡散板 57 ピックアップレンズ 58 平行化レンズ 59 青色レーザーダイオード 60T 励起用LD温度センサー 61 蛍光体基板 62 励起用レーザーダイオード 63 制御部 64 画像処理部 65A 駆動制御部 65B 記憶部 65a 駆動処理部 65b 電流/光量特性導出部 65c 光源確認部 65d 光量測定部 65e 温度測定部 65f 電流/光量特性LUT 65g Duty/光量特性LUT 66 液晶駆動部 67 PWM信号生成部 68 励起用レーザーダイオード駆動部 69 青色レーザーダイオード駆動部 71 光源 72 光検出部 73 光源温度検出部 74 パネル温度検出部

Claims (9)

  1. 画像を表す画像光を射出して画像を表示する画像表示装置であって、
    光源と、
    供給電力と光量との関係を示す電力/光量特性に基づいて前記光源への供給電力を制御する光源制御部と、
    前記光源から射出される光を利用して、前記画像光を射出する画像光射出部と、
    前記光源から射出される光の光量を測定する光量測定部と、
    前記光量測定部による光量測定値に基づいて前記電力/光量特性を導出する電力/光量特性導出部と、
    を備え、
    前記光源制御部は、前記光源への供給電力が、あらかじめ定められた使用を予定する電力の範囲のうちの一部の複数の電力に順に変化するように制御し、
    前記光量測定部は、前記複数の電力ごとの光量を測定し、
    前記電力/光量特性導出部は、前記複数の電力ごとの光量測定値に基づいて、前記使用を予定する電力の範囲における前記電力/光量特性を導出する
    ことを特徴とする画像表示装置。
  2. 請求項1に記載の画像表示装置であって、
    前記複数の電力のうち、最大電力は前記光源を間欠点灯させる電力であり、前記最大電力以外の少なくとも一部の電力は前記光源を連続点灯させる電力であり、
    前記光源制御部は、前記供給電力を前記最大電力とした場合には、前記供給電力が前記間欠点灯に対応する間欠供給となるように制御し、
    前記光量測定部は、前記最大電力の間欠供給による間欠点灯時における光量の測定を行い、測定した光量測定値を連続点灯時に想定される光量に換算する
    ことを特徴とする画像表示装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の画像表示装置であって、
    少なくとも、前記光源の温度を測定する温度測定部を備え、
    前記光量測定部は、前記温度測定部による温度測定値に基づいて光量測定値を補正する
    ことを特徴とする画像表示装置。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の画像表示装置であって、
    複数の前記光源を備え、
    前記光量測定部は、それぞれの光源から射出される光量を測定し、
    前記光源制御部は、それぞれの光源から射出される光の光量がバランスするように、それぞれの供給電力を調整し、
    前記複数の電力のうち、最大電力は前記光源を間欠点灯させる電力であり、前記最大電力以外の少なくとも一部の電力は前記光源を連続点灯させる電力であり、
    前記供給電力のバランス調整量は、前記最大電力以外の電力のうちの最大電力における光量測定値に基づいて設定される
    ことを特徴とする画像表示装置。
  5. プロジェクターであって、
    光源と、
    供給電力と光量との関係を示す電力/光量特性に基づいて前記光源への供給電力を制御する光源制御部と、
    前記光源から射出される光を変調する光変調部と、
    前記光変調部で変調された光を投写する投写光学系と、
    前記光源から射出される光の光量を測定する光量測定部と、
    前記光量測定部による光量測定値に基づいて前記電力/光量特性を導出する電力/光量特性導出部と、
    を備え、
    前記光源制御部は、前記光源への供給電力が、あらかじめ定められた使用を予定する電力の範囲のうちの一部の複数の電力に順に変化するように制御し、
    前記光量測定部は、前記複数の電力ごとの光量を測定し、
    前記電力/光量特性導出部は、前記複数の電力ごとの光量測定値に基づいて、前記使用を予定する電力の範囲における前記電力/光量特性を導出する
    ことを特徴とするプロジェクター。
  6. 請求項5に記載のプロジェクターであって、
    前記複数の電力のうち、最大電力は前記光源を間欠点灯させる電力であり、前記最大電力以外の少なくとも一部の電力は前記光源を連続点灯させる電力であり、
    前記光源制御部は、前記供給電力を前記最大電力とした場合には、前記供給電力が前記間欠点灯に対応する間欠供給となるように制御し、
    前記光量測定部は、前記最大電力の間欠供給による間欠点灯時における光量の測定を行い、測定した光量測定値を連続点灯時に想定される光量に換算する
    ことを特徴とするプロジェクター。
  7. 請求項5または請求項6に記載のプロジェクターであって、
    少なくとも、前記光源の温度を測定する温度測定部を備え、
    前記光量測定部は、前記温度測定部による温度測定値に基づいて光量測定値を補正する
    ことを特徴とするプロジェクター。
  8. 請求項5から請求項7までのいずれか一項に記載のプロジェクターであって、
    複数の前記光源を備え、
    前記光量測定部は、それぞれの光源から射出される光量を測定し、
    前記光源制御部は、それぞれの光源から射出される光の光量がバランスするように、それぞれの供給電力を調整し、
    前記複数の電力のうち、最大電力は前記光源を間欠点灯させる電力であり、前記最大電力以外の少なくとも一部の電力は前記光源を連続点灯させる電力であり、
    前記供給電力のバランス調整量は、前記最大電力以外の電力のうちの最大電力における光量測定値に基づいて設定される
    ことを特徴とするプロジェクター。
  9. 画像を表す画像光を射出して画像を表示する画像表示装置において、前記光源から射出される光の光量を、供給電力と光量との関係を示す電力/光量特性に基づいて前記光源への供給電力を調整することにより制御するための前記電力/光量特性を導出する制御方法であって、
    前記画像表示装置は、
    光源と、
    前記電力/光量特性に基づいて前記光源への供給電力を制御する光源制御部と、
    前記光源から射出される光の光量を測定する光量測定部と、
    前記光量測定部による光量測定値に基づいて前記電力/光量特性を導出する電力/光量特性導出部と、
    を備え、
    前記光源制御部において、前記光源への供給電力が、あらかじめ定められた使用を予定する電力の範囲のうちの一部の複数の電力に順に変化するように制御し、
    前記光量測定部において、前記複数の電力ごとの光量を測定し、
    前記電力/光量特性導出部において、前記複数の電力ごとの光量測定値に基づいて、前記使用を予定する電力の範囲における前記電力/光量特性を導出する
    ことを特徴とする制御方法。
JP2014000113A 2014-01-06 2014-01-06 画像表示装置、プロジェクター及びその制御方法 Active JP6519970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014000113A JP6519970B2 (ja) 2014-01-06 2014-01-06 画像表示装置、プロジェクター及びその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014000113A JP6519970B2 (ja) 2014-01-06 2014-01-06 画像表示装置、プロジェクター及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015129783A JP2015129783A (ja) 2015-07-16
JP2015129783A5 true JP2015129783A5 (ja) 2017-02-02
JP6519970B2 JP6519970B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=53760570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014000113A Active JP6519970B2 (ja) 2014-01-06 2014-01-06 画像表示装置、プロジェクター及びその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6519970B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6699189B2 (ja) * 2016-01-19 2020-05-27 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター及びプロジェクターの制御方法
JP2017129730A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター
JP6651865B2 (ja) * 2016-01-20 2020-02-19 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター、及び、プロジェクターの制御方法
JP6743395B2 (ja) * 2016-01-20 2020-08-19 セイコーエプソン株式会社 プロジェクターおよび制御方法
JP6693140B2 (ja) * 2016-01-20 2020-05-13 セイコーエプソン株式会社 表示装置、及び、表示装置の制御方法
JP6801186B2 (ja) * 2016-01-20 2020-12-16 セイコーエプソン株式会社 プロジェクターおよび制御方法
JP6760311B2 (ja) 2016-02-09 2020-09-23 株式会社リコー 画像表示装置、車載システム及び画像表示方法
US11187888B2 (en) 2017-11-24 2021-11-30 Sharp Nec Display Solutions, Ltd. Light source device, projector, and chromaticity adjustment method
JP7220348B2 (ja) * 2018-10-17 2023-02-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 半導体光源装置、及び投写型表示装置
TW202035638A (zh) 2019-01-17 2020-10-01 日商電化股份有限公司 密封劑、硬化體、有機電致發光顯示裝置、及裝置之製造方法
JP2021047310A (ja) 2019-09-19 2021-03-25 セイコーエプソン株式会社 プロジェクター、及びプロジェクターの制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4912597B2 (ja) * 2004-07-13 2012-04-11 パナソニック株式会社 液晶表示装置
JP5264100B2 (ja) * 2007-04-20 2013-08-14 三菱電機株式会社 液晶表示装置
JP5109527B2 (ja) * 2007-08-03 2012-12-26 ソニー株式会社 画像形成装置およびその制御方法、並びにプログラム
JP5399035B2 (ja) * 2007-10-24 2014-01-29 三洋電機株式会社 投写型映像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015129783A5 (ja)
JP4525767B2 (ja) 照明装置及び表示装置
JP6519970B2 (ja) 画像表示装置、プロジェクター及びその制御方法
EP3432067A1 (en) Projection device and control method thereof
US20060139954A1 (en) Display system and lighting device used therein
JP6131579B2 (ja) 表示装置及び表示装置の制御方法
WO2016056459A1 (ja) 光源装置及び光源装置の制御方法
US9046753B2 (en) Projector having plural light source boxes each having associated solid-state light source, photodetector, and drive unit
JP6252081B2 (ja) プロジェクター及びその制御方法
JP2017003699A5 (ja)
US9198253B2 (en) Semiconductor lighting apparatus
JP2014035386A (ja) 画像表示装置及び光源制御方法
US9433064B2 (en) Light source apparatus, image display apparatus, and control method for light source apparatus
CN109870872B (zh) 光源系统及光源系统的自动调节方法以及投影设备
JP2012053279A (ja) カラー画像形成装置、カラー画像形成方法及びこのカラー画像形成装置を備えた投影装置
US11877101B2 (en) Image display apparatus
US9961312B2 (en) Projector and method of controlling projector
TWI412866B (zh) 具有自動調整投影亮度功能的投影裝置及方法
JP4715244B2 (ja) 投写装置
JP7238784B2 (ja) 画像表示装置
JP5901429B2 (ja) 画像表示装置
JP2017139132A (ja) 光源装置、投射型表示装置及び光源制御方法
JP5495348B2 (ja) 投写型表示装置および光源冷却方法
JP2008186627A (ja) 照明装置
US10904497B2 (en) Image projection apparatus, its control method, and storage medium