JP2015124060A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015124060A JP2015124060A JP2013270732A JP2013270732A JP2015124060A JP 2015124060 A JP2015124060 A JP 2015124060A JP 2013270732 A JP2013270732 A JP 2013270732A JP 2013270732 A JP2013270732 A JP 2013270732A JP 2015124060 A JP2015124060 A JP 2015124060A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- air
- region
- image forming
- blowing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title abstract description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims abstract description 101
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 11
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Pile Receivers (AREA)
Abstract
Description
用紙シフト装置30は、図5、図6に示すように、吹き出し穴5を塞ぐシャッター28をさらに備えていても構わない。シャッター28により、複数の吹き出し穴5のうちの一部を塞ぐことによって、エアの吹き出し位置を変更することができる。シャッター28は、プリンタ本体100aの天板100cの下側に、天板100cに対してスライド移動可能にされている。このシャッター28は、制御部70によってON/OFF制御されるシャッター駆動モータ35(図3参照)によって駆動される。なお、シャッター28の構成は、この限りではない。例えば、シャッター28に取っ手を設け、インクジェットプリンタ100の外部からユーザが操作することによって、エアの吹き出し位置を変更しても構わない。以下、このシャッター28を備えた形態について、具体例を挙げて説明する。また、図中では、シャッター28によって塞がれた吹き出し穴5を黒色で示している。
用紙シフト装置30は、制御部70が、ブロワの強さを制御することによって、各吹き出し孔5からのエアの吹き出し量を変更する構成であっても構わない。ここでは、送風装置のブロアの強さは、「強」と「弱」とで切り替え可能であるとする。以下、ブロワの強さを調節可能な送風装置9を備えた形態について、具体例を挙げて説明する。なお、図7(a)は、通常の記録用紙Pが使用された場合であって、図7(b)は、光沢紙に印字するモードが選択され、通常の記録用紙Pより質量の大きい光沢紙が使用された場合を示している。また、図7(a),(b)において、記録用紙Pによって塞がれた吹き出し穴5からそれぞれ伸びた矢印の向きおよび大きさは、各吹き出し穴5から吹き出されるエアによって記録用紙Pの移動に作用するエア圧の向きおよび大きさを示している。
用紙シフト装置30は、吹き出し穴5の大きさを変えることなく、エアの吹き出し量を変化させる構成であっても構わない。例えば、上方にブロワの強い送風装置9、下方にブロワの弱い送風装置9を設置し、それぞれ別々のエア供給室を介すことによって、上方に配置された吹き出し穴5と、下方に配置された吹き出し穴とで、吹き出されるエアの風量を変化させても構わない。
インクジェットプリンタ100が、印刷速度の異なる2種類の処理(低速印刷処理と高速印刷処理)を行う場合を考える。例えば、ブラックインクのみを使用するモノクロ印刷では、上述したようなカラーインクも使用するカラー印刷よりも、一般には印刷速度が速くなる。また、同じ画像を印刷する場合でも、印刷解像度を低く設定すると、その設定変更前と比べて、印刷速度は速くなる。インクジェットプリンタ100が、低速印刷処理を行うのか高速印刷処理を行うのかは、例えば、図3に示すように、PC31から送られてきた画像印刷指令(モノクロ印刷とカラー印刷、あるいは、低解像度印刷と高解像度印刷など)に基づいて、制御部70が判断できる。
本実施形態では、複数の吹き出し穴5は、第2領域27に形成されていると記載したが、複数の吹き出し穴5は、図9に示すように、第3領域29に形成されていても構わない。
5 吹き出し穴
9 送風装置
12 受け面
15 第1規制部
18 第2規制部
20 第3規制部
21 第1の縁
22 第2の縁
25 排紙部
26 第1領域
27 第2領域
29 第3領域
28 シャッター
30 用紙シフト手段
100 インクジェットプリンタ
100a プリンタ本体
100b 凹部
100c 天板
P 記録用紙
Claims (11)
- 記録媒体に画像を形成する画像形成部と、
前記画像形成部で画像が形成された前記記録媒体を排出する排出部と、
第1方向に延びる第1の縁、及び、前記第1方向と交差する第2方向に延びる第2の縁を有する矩形状の第1領域と、前記第2方向において前記第1領域を挟んで前記第1の縁と反対側の第2領域と、前記第1方向において前記第1領域を挟んで前記第2の縁と反対側の第3領域とを有し、前記排出部から排出された前記記録媒体を受ける受け面を有するトレイと、
前記第1の縁に沿って延び、前記第1の縁から前記第1領域外に向かう前記記録媒体の動きを規制する第1規制部と、
前記第2の縁に沿って延び、前記第2の縁から前記第1領域外に向かう前記記録媒体の動きを規制する第2規制部と、
前記受け面の、前記第2領域に前記第1方向に配列、又は/及び、前記第3領域に前記第2方向に配列される複数のエアの吹き出し穴と、
前記複数の吹き出し穴にエアを供給してエアを外方へ吹き出させる送風部と、を備え、
前記複数の吹き出し穴は、前記第1規制部、又は、前記第2規制部から離れて配置されているものほどエアの吹き出し量が多いことを特徴とする画像形成装置。 - 前記複数の吹き出し穴は、前記第2領域において前記第1方向に複数配列、又は/及び、前記第3領域において前記第2方向に複数配列されていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記受け面は、前記複数の吹き出し穴の配列方向において、前記第1規制部又は/及び前記第2規制部に近いほど、高さが低くなるように傾斜していることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記複数の吹き出し穴の少なくとも一部を塞ぐことが可能なシャッター有することを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載の画像形成装置。
- 前記排出部は、前記トレイに、前記第1領域よりも大きい記録媒体を排出可能であり、
前記記録媒体が排出されるときには、前記シャッターが前記記録媒体によって覆われる前記吹き出し穴を塞ぐことを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。 - 前記排出部は、前記トレイに、第1の記録媒体と前記第1の記録媒体より大きさが大きい第2の記録媒体とを排出可能であり、
前記第1領域は、少なくとも前記第2の記録媒体よりも小さく、
前記複数の吹き出し穴は、前記第2の記録媒体を前記受け面が受けるとき、受け面が前記第1の記録媒体を受けるときに塞がれる数よりも前記第2の記録媒体によって多く塞がれるように配置され、
前記第1の記録媒体が前記受け面に排出されるときには、前記シャッターは、前記第2領域又は前記第3領域にある前記複数の吹き出し穴のうち、前記第1の記録媒体によって覆われていない一部の前記吹き出し穴を塞ぐことを特徴とする請求項4に記載の画像形成装置。 - 前記第1規制部と前記第2規制部は、前記受け面を画定する壁面であって、
前記吹き出し孔から吹き出されるエアは、前記記録媒体を前記壁面に当てつけるように吹き出すことを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載の画像形成装置。 - 前記送風部を制御する制御部をさらに有し、
前記制御部は、前記記録媒体の種類に応じて前記送風部から供給するエアの量を変化させることを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、前記記録媒体の質量が大きいほど前記送風部から供給するエアの量を多くすることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
- 前記制御部は、前記記録媒体のサイズが大きいほど、前記送風部から供給するエアの量を少なくすることを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
- 前記送風部を制御する制御部をさらに有し、
前記制御部は、前記画像形成部に画像を印刷させる印刷処理として、
低速印刷処理と、前記低速印刷処理よりも前記画像形成部における印刷速度が速い高速印刷処理とを実行可能であり、
前記制御部は、
前記高速印刷処理の実行によって画像形成された前記記録媒体が排出される時には、前記送風部から前記複数の吹き出し穴に、前記低速印刷処理時よりも多量のエアを供給して、前記複数の吹き出し穴からエアを吹き出させることを特徴とする請求項1〜10の何れかに記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013270732A JP6269051B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013270732A JP6269051B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015124060A true JP2015124060A (ja) | 2015-07-06 |
JP6269051B2 JP6269051B2 (ja) | 2018-01-31 |
Family
ID=53535049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013270732A Active JP6269051B2 (ja) | 2013-12-27 | 2013-12-27 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6269051B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5930044U (ja) * | 1982-08-17 | 1984-02-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 複写機等の排紙トレイ |
JPH05278924A (ja) * | 1992-04-06 | 1993-10-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | シート集積装置 |
JP2012126543A (ja) * | 2010-12-17 | 2012-07-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
US20120193868A1 (en) * | 2009-06-30 | 2012-08-02 | Soenke Christian Bluethgen | Device and method for depositing sheet-shaped substrates so as to form a stack |
-
2013
- 2013-12-27 JP JP2013270732A patent/JP6269051B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5930044U (ja) * | 1982-08-17 | 1984-02-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 複写機等の排紙トレイ |
JPH05278924A (ja) * | 1992-04-06 | 1993-10-26 | Fuji Photo Film Co Ltd | シート集積装置 |
US20120193868A1 (en) * | 2009-06-30 | 2012-08-02 | Soenke Christian Bluethgen | Device and method for depositing sheet-shaped substrates so as to form a stack |
JP2012126543A (ja) * | 2010-12-17 | 2012-07-05 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6269051B2 (ja) | 2018-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8382276B2 (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP5286038B2 (ja) | 画像記録装置 | |
US20070126832A1 (en) | Image recording apparatus | |
US20040174421A1 (en) | Ink-jet printer | |
US20070165092A1 (en) | Ink jet recording apparatus | |
JP5956824B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9487032B2 (en) | Recording apparatus | |
JP2012139907A (ja) | カール予測方法およびカール矯正度合予測方法、液滴吐出装置ならびにそのプログラム | |
JP2008239320A (ja) | 被記録材排出装置、記録装置 | |
US8911052B2 (en) | Inkjet recording machine | |
JP2011068034A (ja) | 印刷用紙シーズニング装置及び方法並びにインクジェット記録装置 | |
JP4462832B2 (ja) | 記録媒体搬送装置及び記録装置 | |
JP6269051B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6135103B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5309044B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2009083351A (ja) | インクジェット記録装置 | |
US8783851B2 (en) | Printing apparatus and sheet drying device | |
JP2016069162A (ja) | 着脱式トレイ、及び、排出装置 | |
JP5644140B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2008110530A (ja) | 搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2019130678A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP5695865B2 (ja) | インクジェット印刷装置 | |
JP2012030419A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7087433B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2006089204A (ja) | インクジェット記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170818 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170818 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170818 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170905 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171020 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6269051 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |