JP2015122345A - 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 - Google Patents

有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2015122345A
JP2015122345A JP2013263851A JP2013263851A JP2015122345A JP 2015122345 A JP2015122345 A JP 2015122345A JP 2013263851 A JP2013263851 A JP 2013263851A JP 2013263851 A JP2013263851 A JP 2013263851A JP 2015122345 A JP2015122345 A JP 2015122345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
organic electroluminescent
unsubstituted
electroluminescent element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013263851A
Other languages
English (en)
Inventor
康生 宮田
Yasuo Miyata
康生 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Priority to JP2013263851A priority Critical patent/JP2015122345A/ja
Priority to KR1020140145129A priority patent/KR20150073073A/ko
Priority to US14/576,989 priority patent/US20150179942A1/en
Publication of JP2015122345A publication Critical patent/JP2015122345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6574Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only oxygen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. cumarine dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/54Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/54Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings
    • C07C211/56Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to two or three six-membered aromatic rings the carbon skeleton being further substituted by halogen atoms or by nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/57Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton
    • C07C211/61Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of condensed ring systems of the carbon skeleton with at least one of the condensed ring systems formed by three or more rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/58Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/86Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/91Dibenzofurans; Hydrogenated dibenzofurans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/40Organosilicon compounds, e.g. TIPS pentacene
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/06Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members
    • C07C2603/10Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings
    • C07C2603/12Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing at least one ring with less than six ring members containing five-membered rings only one five-membered ring
    • C07C2603/18Fluorenes; Hydrogenated fluorenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/24Anthracenes; Hydrogenated anthracenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/04Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings
    • C07C2603/22Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing three rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/26Phenanthrenes; Hydrogenated phenanthrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2603/00Systems containing at least three condensed rings
    • C07C2603/02Ortho- or ortho- and peri-condensed systems
    • C07C2603/40Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings
    • C07C2603/42Ortho- or ortho- and peri-condensed systems containing four condensed rings containing only six-membered rings
    • C07C2603/50Pyrenes; Hydrogenated pyrenes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/30Coordination compounds
    • H10K85/321Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3]
    • H10K85/324Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3] comprising aluminium, e.g. Alq3

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

【課題】低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現する有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子を提供する。
【解決手段】下記一般式(1)で表される有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。
Figure 2015122345

式(1)中、Ar1、Ar2、及びAr3は、水素原子、重水素原子、又は置換基であり、l、m、及びnは0又は1で、L1、L2、及びL3は、連結基である。
【選択図】図1

Description

本発明は有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子に関する。特に、青色発光領域及び緑色発光領域において、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現する有機エレクトロルミネッセンス素子材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子に関する。
近年、画像表示装置として、有機エレクトロルミネッセンス表示装置(Organic Electroluminescence Display:有機EL表示装置)の開発が盛んになってきている。有機EL表示装置は、液晶表示装置等とは異なり、陽極及び陰極から注入された正孔及び電子を発光層において再結合させることにより、発光層における有機化合物を含む発光材料を発光させて表示を実現するいわゆる自発光型の表示装置である。
有機エレクトロルミネッセンス素子(有機EL素子)としては、例えば、陽極、陽極上に配置された正孔輸送層、正孔輸送層上に配置された発光層、発光層上に配置された電子輸送層及び電子輸送層上に配置された陰極から構成された有機エレクトロルミネッセンス素子が知られている。陽極からは正孔が注入され、注入された正孔は正孔輸送層を移動して発光層に注入される。一方、陰極からは電子が注入され、注入された電子は電子輸送層を移動して発光層に注入される。発光層に注入された正孔と電子とが再結合することにより、発光層内で励起子が生成される。有機エレクトロルミネッセンス素子は、その励起子の輻射失活によって発生する光を利用して発光する。尚、有機エレクトロルミネッセンス素子は、以上に述べた構成に限定されず、種々の変更が可能である。
有機エレクトロルミネッセンス素子を表示装置に応用するにあたり、有機エレクトロルミネッセンス素子の高効率化が求められている。特に、青色発光領域及び緑色発光領域において、有機エレクトロルミネッセンス素子の低電圧駆動とともに、発光効率の向上や寿命化を実現するために、正孔輸送層に用いる材料についての検討が種々なされている。正孔輸送層に用いられる材料としては、芳香族アミン系化合物等の様々な化合物が知られている。例えば、特許文献1では、カルバゾール誘導体が正孔輸送材料又は正孔注入材料として提案されている。また、特許文献2では、ターフェニル基を有するアミン化合物が正孔輸送材料及び発光層中のホスト材料として提案されている。特許文献3では、フルオレニル基を有するアミン化合物が正孔輸送材料又は正孔注入材料として提案されている。しかしながら、これらの材料を用いた有機EL素子も充分な発光寿命を有しているとは言い難く、現在では一層、高効率で低電圧駆動が可能であり、発光寿命の長い有機EL素子が望まれている。
米国特許出願公開第2007/0231503号明細書 国際公開第2012/091471号 国際公開第2010/110553号
本発明は、上述の問題を解決するものであって、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現する有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することを目的とする。特に、青色発光領域及び緑色発光領域において、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現する有機エレクトロルミネッセンス素子材料を提供することを目的とする。
本発明の一実施形態によると、下記一般式(1)で表される有機エレクトロルミネッセンス素子用材料が提供される。
Figure 2015122345

式(1)中、Ar1、Ar2、及びAr3は、水素原子、重水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、置換若しくは無置換の炭素数1以上30以下のアルキル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上30以下のアルコキシ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、置換若しくは無置換の環形成原子数5以上30以下のヘテロアリール基、置換若しくは無置換のトリアリールシリル基、又は置換若しくは無置換のトリアルキルシリル基であり、l、m、及びnはそれぞれ独立に0又は1で、l + m + n ≧ 1の関係を満たし、L1、L2、及びL3はそれぞれ独立に、単結合、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成原子数5以上30以下のヘテロアリール基である。
本発明の一実施形態に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、オクタヒドロアントラセニレン基を1つ以上有するアミン化合物であることにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。特に、青色発光領域及び緑色発光領域において、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
前記有機エレクトロルミネッセンス素子用材料において、前記Ar1、Ar2、及びAr3は、水素原子、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上18以下のアリール基、置換若しくは無置換のカルバゾリル基、置換若しくは無置換のジベンゾフリル基、置換若しくは無置換のジベンゾチエニル基であってもよい。
本発明の一実施形態に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、アミン化合物において、水素原子、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上18以下のアリール基、置換若しくは無置換のカルバゾリル基、置換若しくは無置換のジベンゾフリル基、置換若しくは無置換のジベンゾチエニル基を、1つ以上のオクタヒドロアントラセニレン基を介して導入することにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
前記有機エレクトロルミネッセンス素子用材料において、前記式(1)中、前記l、m、及びnは、l + m + n = 1の関係を満たしてもよい。
本発明の一実施形態に係る有機エレクトロルミネッセンス素子は、アミン化合物にオクタヒドロアントラセニレン基を1つ導入することにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
前記有機エレクトロルミネッセンス素子用材料において、前記L1、L2、及びL3はそれぞれ独立に、単結合、環形成炭素数6以上18以下のアリール基であってもよい。
本発明の一実施形態に係る有機エレクトロルミネッセンス素子は、単結合、又は環形成炭素数6以上18以下のアリール基を介してアミン化合物にオクタヒドロアントラセニレン基を1つ以上導入することにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
また、本発明の一実施形態によると、前記何れか一に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を含む有機エレクトロルミネッセンス素子用正孔輸送材料が提供される。
本発明の一実施形態に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用正孔輸送材料は、オクタヒドロアントラセニレン基を1つ以上有するアミン化合物であることにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。特に、青色発光領域及び緑色発光領域において、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
また、本発明の一実施形態によると、前記何れか一に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を陽極と発光層との間に配置される積層膜の一つの膜に含む有機エレクトロルミネッセンス素子が提供される。
本発明の一実施形態に係る有機エレクトロルミネッセンス素子は、オクタヒドロアントラセニレン基を1つ以上有するアミン化合物を陽極と発光層との間に配置される積層膜の一つの膜に含むことにより、低電圧で駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。特に、青色発光領域及び緑色発光領域において、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧で駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
本発明によると、低電圧で駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現する有機エレクトロルミネッセンス素子材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子を提供することができる。特に、青色発光領域及び緑色発光領域において、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧で駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
本発明の一実施形態に係る有機エレクトロルミネッセンス素子100を示す模式図である。
上述の問題を解決すべく鋭意検討した結果、アミン化合物に1つ以上のオクタヒドロアントラセニレン基を導入することにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧で駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができることを見出し、発明を完成させた。特に、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子材料を陽極と発光層との間に配置される積層膜の一つの膜に含むことにより、青色発光領域及び緑色発光領域において、顕著な効果を得られることを見出した。
以下、図面を参照して本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子について説明する。但し、本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子は多くの異なる態様で実施することが可能であり、以下に示す実施の形態の記載内容に限定して解釈されるものではない。なお、本実施の形態で参照する図面において、同一部分又は同様な機能を有する部分には同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、下記一般式(1)で示されるオクタヒドロアントラセニレン基を1つ以上有するアミン化合物を含む。
Figure 2015122345
本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料において、式(1)中、Ar1、Ar2、及びAr3は、水素原子、重水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、置換若しくは無置換の炭素数1以上30以下のアルキル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上30以下のアルコキシ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、置換若しくは無置換の環形成原子数5以上30以下のヘテロアリール基、置換若しくは無置換のトリアリールシリル基、又は置換若しくは無置換のトリアルキルシリル基である。l、m、及びnはそれぞれ独立に0又は1で、l + m + n ≧ 1の関係を満たす。L1、L2、及びL3はそれぞれ独立に、単結合、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成原子数5以上30以下のヘテロアリール基である。
本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料において、l、m、及びnは、l + m + n = 1の関係を満たすことが好ましい。アミン化合物にオクタヒドロアントラセニレン基を1つ導入することにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、アミン化合物にオクタヒドロアントラセニレン基を2つ又は3つ導入してもよく、l、m、又はnの何れにオクタヒドロアントラセニレン基を導入してもよい。
本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子は、アミン化合物にオクタヒドロアントラセニレン基を1つ以上導入することにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
ここで、式(1)中、Ar1、Ar2、及びAr3として用いるハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子が例示される。
また、式(1)中、Ar1、Ar2、及びAr3として用いる「置換若しくは無置換の炭素数1以上30以下のアルキル基」のアルキル基としては、メチル基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、s−ブチル基、t−ブチル基、i−ブチル基、2−エチルブチル基、3、3−ジメチルブチル基、n−ペンチル基、i−ペンチル基、ネオペンチル基、t−ペンチル基、シクロペンチル基、1−メチルペンチル基、3−メチルペンチル基、2−エチルペンチル基、4−メチル−2−ペンチル基、n−ヘキシル基、1−メチルヘキシル基、2−エチルヘキシル基、2−ブチルヘキシル基、シクロヘキシル基、4−メチルシクロヘキシル基、4−t−ブチルシクロヘキシル基、n−ヘプチル基、1−メチルヘプチル基、2、2−ジメチルヘプチル基、2−エチルヘプチル基、2−ブチルヘプチル基、n−オクチル基、t−オクチル基、2−エチルオクチル基、2−ブチルオクチル基、2−ヘキシルオクチル基、3、7−ジメチルオクチル基、シクロオクチル基、n−ノニル基、n−デシル基、アダマンチル基、2−エチルデシル基、2−ブチルデシル基、2−ヘキシルデシル基、2−オクチルデシル基、n−ウンデシル基、n−ドデシル基、2−エチルドデシル基、2−ブチルドデシル基、2−ヘキシルドデシル基、2−オクチルドデシル基、n−トリデシル基、n−テトラデシル基、n−ペンタデシル基、n−ヘキサデシル基、2−エチルヘキサデシル基、2−ブチルヘキサデシル基、2−ヘキシルヘキサデシル基、2−オクチルヘキサデシル基、n−ヘプタデシル基、n−オクタデシル基、n−ノナデシル基、n−イコシル基、2−エチルイコシル基、2−ブチルイコシル基、2−ヘキシルイコシル基、2−オクチルイコシル基、n−ヘンイコシル基、n−ドコシル基、n−トリコシル基、n−テトラコシル基、n−ペンタコシル基、n−ヘキサコシル基、n−ヘプタコシル基、n−オクタコシル基、n−ノナコシル基、及びn−トリアコンチル基等を例示することができるが、これらに限定されるものではない。
「置換若しくは無置換の炭素数1以上30以下のアルコキシ基」のアルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、n−プロポキシ基、i−プロポキシ基、n−ブトキシ基、s−ブトキシ基、t−ブトキシ基、i−ブトキシ基、2−エチルブトキシ基、3、3−ジメチルブトキシ基、n−ペンチルオキシ基、i−ペンチルオキシ基、ネオペンチルオキシ基、t−ペンチルオキシ基、シクロペンチルオキシ基、1−メチルペンチルオキシ基、3−メチルペンチルオキシ基、2−エチルペンチルオキシ基、4−メチル−2−ペンチルオキシ基、n−ヘキシルオキシ基、1−メチルヘキシルオキシ基、2−エチルヘキシルオキシ基、2−ブチルヘキシルオキシ基、シクロヘキシルオキシ基、4−メチルシクロヘキシルオキシ基、4−t−ブチルシクロヘキシルオキシ基、n−ヘプチルオキシ基、1−メチルヘプチルオキシ基、2、2−ジメチルヘプチルオキシ基、2−エチルヘプチルオキシ基、2−ブチルヘプチルオキシ基、n−オクチルオキシ基、t−オクチルオキシ基、2−エチルオクチルオキシ基、2−ブチルオクチルオキシ基、2−ヘキシルオクチルオキシ基、3、7−ジメチルオクチルオキシ基、シクロオクチルオキシ基、n−ノニルオキシ基、n−デシルオキシ基、アダマンチルオキシ基、2−エチルデシルオキシ基、2−ブチルデシルオキシ基、2−ヘキシルデシルオキシ基、2−オクチルデシルオキシ基、n−ウンデシルオキシ基、n−ドデシルオキシ基、2−エチルドデシルオキシ基、2−ブチルドデシルオキシ基、2−ヘキシルドデシルオキシ基、2−オクチルドデシルオキシ基、n−トリデシルオキシ基、n−テトラデシルオキシ基、n−ペンタデシルオキシ基、n−ヘキサデシルオキシ基、2−エチルヘキサデシルオキシ基、2−ブチルヘキサデシルオキシ基、2−ヘキシルヘキサデシルオキシ基、2−オクチルヘキサデシルオキシ基、n−ヘプタデシルオキシ基、n−オクタデシルオキシ基、n−ノナデシルオキシ基、n−イコシルオキシ基、2−エチルイコシルオキシ基、2−ブチルイコシルオキシ基、2−ヘキシルイコシルオキシ基、2−オクチルイコシルオキシ基、n−ヘンイコシルオキシ基、n−ドコシルオキシ基、n−トリコシルオキシ基、n−テトラコシルオキシ基、n−ペンタコシルオキシ基、n−ヘキサコシルオキシ基、n−ヘプタコシルオキシ基、n−オクタコシルオキシ基、n−ノナコシルオキシ基、及びn−トリアコンチルオキシ基等を例示することができるが、これらに限定されるものではない。
「置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基」のアリール基としては、フェニル基、ナフチル基、アントラセニル基、フェナントリル基、ビフェニル基、ターフェニル基、クォーターフェニル基、キンクフェニル基、セキシフェニル基、フルオレニル基、トリフェニレン基、ビフェニレン基、ピレニル基、ベンゾフルオランテニル基、クリセニル基等を例示することができるが、これらに限定されるものではない。
「置換若しくは無置換の環形成原子数5以上30以下のヘテロアリール基」のヘテロアリール基としては、ベンゾチアゾリル基、チオフェニル基、チエノチオフェニル基、チエノチエノチオフェニル基、ベンゾチオフェニル基、ベンゾフリル基、ジベンゾチオフェニル基、ジベンゾフリル基、N−アリールカルバゾリル基、N−ヘテロアリールカルバゾリル基、N−アルキルカルバゾリル基、フェノキサジル基、フェノチアジル基、ピリジル基、ピリミジル基、トリアジル基、キノリニル基、キノキサリル基等を例示することができるが、これらに限定されるものではない。
「置換若しくは無置換のトリアリールシリル基」の「アリール基」としては、上記の「アリール基」と同様のものが挙げられる。
置換若しくは無置換のトリアルキルシリル基の「アルキル基」としては、上記の「アルキル基」と同様のものが挙げられる。
一実施形態において、式(1)中、Ar1、Ar2、及びAr3として水素原子、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上18以下のアリール基、置換若しくは無置換のカルバゾリル基、置換若しくは無置換のジベンゾフリル基、置換若しくは無置換のジベンゾチエニル基を好適に用いることができる。なお、例示したアリール基において、フェニル基、ナフチル基、アントラセニル基、フェナントリル基、ビフェニル基、ターフェニル基、フルオレニル基、トリフェニレン基、ピレニル基、ベンゾフルオランテニル基、クリセニル基は本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料のAr1、Ar2、及びAr3に用いるアリール基として好適である。
本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、アミン化合物において、上述した置換基を、1つ以上のオクタヒドロアントラセニレン基を介して導入することにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
また、式(1)中、L1、L2、及びL3として用いる置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基としては、上記の「アリール基」と同様のものが挙げられる。
置換若しくは無置換の環形成原子数5以上30以下のヘテロアリール基としては、上記の「ヘテロアリール基」と同様のものが挙げられる。
一実施形態において、式(1)中、L1、L2、及びL3として単結合、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上18以下のアリール基を好適に用いることができる。例示したアリール基において、フェニル基、ナフチル基、アントラセニル基、フェナントリル基、ビフェニル基、ターフェニル基、フルオレニル基、トリフェニレン基、ピレニル基、ベンゾフルオランテニル基、クリセニル基は本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料のL1、L2、及びL3に用いるアリール基として好適である。
本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子は、単結合、又は上述した連結基を介してアミン化合物にオクタヒドロアントラセニレン基を1つ以上導入することにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345


また、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345
また、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345


また、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345


また、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345
また、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345


また、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345
また、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345
また、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345
また、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345
また、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345
また、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、一例として、以下の構造式により示された物質である。
Figure 2015122345
本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、有機エレクトロルミネッセンス素子用正孔輸送材料として好適に用いることができる。したがって、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を有機エレクトロルミネッセンス素子の陽極と発光層との間に配置される積層膜の一つの膜に用いることにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧で駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
(有機エレクトロルミネッセンス素子)
本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を用いた有機エレクトロルミネッセンス素子について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る有機エレクトロルミネッセンス素子100を示す模式図である。有機エレクトロルミネッセンス素子100は、例えば、基板102、陽極104、正孔注入層106、正孔輸送層108、発光層110、電子輸送層112、電子注入層114及び陰極116を備える。一実施形態において、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、有機エレクトロルミネッセンス素子の発光層110に用いることができる。
例えば、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を正孔輸送層108に用いる場合について説明する。基板102は、例えば、透明ガラス基板や、シリコン等から成る半導体基板樹脂等のフレキシブルな基板であってもよい。陽極104は、基板102上に配置され、酸化インジウムスズ(ITO)やインジウム亜鉛酸化物(IZO)等を用いて形成することができる。正孔注入層106は、陽極104上に配置され、例えば、4,4′,4′′-Tris[2-naphthyl(phenyl)amino]triphenylamine(2-TNATA)、N,N,N′,N′-Tetrakis(3-methylphenyl)-3,3′-dimethylbenzidine(HMTPD)、Dipyrazino[2,3-f:2′,3′-h]quinoxaline-2,3,6,7,10,11-hexacarbonitrile(HAT(CN)6)等を含む。正孔輸送層108は、正孔注入層106上に配置され、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を用いて形成される。発光層110は、正孔輸送層108上に配置され、例えば、9,10-Di(2-naphthyl)anthracene(ADN)を含むホスト材料に2,5,8,11-Tetra-t-butylperylene (TBP) をドープして形成することができる。電子輸送層112は、発光層110上に配置され、例えば、Tris(8-hydroxyquinolinato)aluminium(Alq3)を含む材料により形成される。電子注入層114は、電子輸送層112上に配置され、例えば、フッ化リチウム(LiF)を含む材料により形成される。陰極116は、電子注入層114上に配置され、Al等の金属や酸化インジウムスズ(ITO)やインジウム亜鉛酸化物(IZO)等の透明材料により形成される。上記薄膜は、真空蒸着、スパッタ、各種塗布など材料に応じた適切な成膜方法を選択することにより、形成することができる。
本実施形態に係る有機エレクトロルミネッセンス素子100においては、上述した本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を陽極と発光層との間に配置される積層膜の一つの膜、特に正孔輸送層に用いることにより、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧で駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。特に、青色発光領域及び緑色発光領域において、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を用いることにより、顕著な効果を得ることができる。なお、本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、TFTを用いたアクティブマトリクスの有機EL発光装置にも適用することができる。
(製造方法)
上述した本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、例えば、以下のように合成することができる。
(化合物2の合成)
実施例として化合物2は、例えば、以下の反応により合成することができる。
Figure 2015122345
具体的には、反応容器にアミン化合物(3mmol)、臭素置換化合物(3mmol)、パラジウム触媒(0.3mol)、ホスフィン配位子(1.2mol)、塩基性試薬(12mmol)、トルエン(100mL)を加え、容器内を窒素置換し、その後還流下で20時間撹拌した。放冷後、反応溶液に水を加えて有機層の抽出を行った。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、ろ過後に、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、得られた固体を再結晶したところ、目的物である粉末状固体を収率10%で得た(APCI+:C50H43N,測定値657)。
(化合物16の合成)
実施例として化合物16は、例えば、以下の反応により合成することができる。
Figure 2015122345
具体的には、反応容器にアミン化合物(4mmol)、臭素置換化合物(4mmol)、パラジウム触媒(0.4mol)、ホスフィン配位子(1.6mol)、塩基性試薬(16mmol)、トルエン(150mL)を加え、容器内を窒素置換し、その後還流下で20時間撹拌した。放冷後、反応溶液に水を加えて有機層の抽出を行った。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、ろ過後に、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、得られた固体を再結晶したところ、目的物である粉末状固体を収率15%で得た(APCI+:C50H41NO,測定値671)。
(化合物26の合成)
実施例として化合物26は、例えば、以下の反応により合成することができる。
Figure 2015122345
具体的には、反応容器にアミン化合物(3.5mmol)、臭素置換化合物(3.5mmol)、パラジウム触媒(0.4mol)、ホスフィン配位子(1.6mol)、塩基性試薬(14mmol)、トルエン(125mL)を加え、容器内を窒素置換し、その後還流下で10時間撹拌した。放冷後、反応溶液に水を加えて有機層の抽出を行った。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、ろ過後に、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、得られた固体を再結晶したところ、目的物である粉末状固体を収率60%で得た(APCI+:C50H43N,測定値657)。
(化合物91の合成)
実施例として化合物91は、例えば、以下の反応により合成することができる。
Figure 2015122345
具体的には、反応容器にアミン化合物(1.5mmol)、臭素置換化合物(1.5mmol)、パラジウム触媒(0.2mol)、ホスフィン配位子(0.8mol)、塩基性試薬(6mmol)、トルエン(75mL)を加え、容器内を窒素置換し、その後還流下で25時間撹拌した。放冷後、反応溶液に水を加えて有機層の抽出を行った。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、ろ過後に、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、得られた固体を再結晶したところ、目的物である粉末状固体を収率10%で得た(APCI+:C58H55N,測定値765)。
(化合物101の合成)
実施例として化合物101は、例えば、以下の反応により合成することができる。
Figure 2015122345
具体的には、反応容器にアミン化合物(2mmol)、臭素置換化合物(2mmol)、パラジウム触媒(0.2mol)、ホスフィン配位子(0.8mol)、塩基性試薬(8mmol)、トルエン(100mL)を加え、容器内を窒素置換し、その後還流下で13時間撹拌した。放冷後、反応溶液に水を加えて有機層の抽出を行った。得られた有機層を無水硫酸マグネシウムで乾燥させ、ろ過後に、ろ液をロータリーエバポレーターで濃縮した。得られた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーにより精製し、得られた固体を再結晶したところ、目的物である粉末状固体を収率55%で得た(APCI+:C62H53NSi,測定値839)。
上述した化合物2、16、26、91及び101を用いて、実施例1〜5の有機エレクトロルミネッセンス素子を形成した。また、比較例として、化合物121及び122を用いて、比較例1及び比較例2の有機エレクトロルミネッセンス素子を形成した。
Figure 2015122345
実施例1〜5及び比較例1、2の有機エレクトロルミネッセンス素子は、上述した製造方法により作製した。本実施例においては、基板102には透明ガラス基板を用い、150nmの膜厚のITOで陽極104を形成し、60nmの膜厚の2-TNATAで正孔注入層106を形成し、30nmの膜厚の正孔輸送層108を形成し、ADNにTBPを3%ドープした25nmの膜厚の発光層110を形成し、25nmの膜厚のAlq3で電子輸送層112を形成し、1nmの膜厚のLiFで電子注入層114を形成し、100nmの膜厚のAlで陰極116を形成した。
形成した有機エレクトロルミネッセンス素子について、電圧及び電流効率を測定した。なお、電流効率は10mA/cmにおける値を示す。また、1,000cd/mでの寿命を測定した。測定結果を表1に示す
Figure 2015122345

表1から明らかなように、実施例1〜5の化合物は、比較例1及び2の化合物に比して、低電圧で有機エレクトロルミネッセンス素子を駆動させた。また、実施例1〜5の化合物は、比較例1及び比較例2に比べ高い電流効率を示した。寿命においても、実施例1〜5の化合物は、比較例1及び2の化合物に比して、長寿命化した。
本発明に係る有機エレクトロルミネッセンス素子用材料は、オクタヒドロアントラセニレン基を1つ以上有するアミン化合物であることにより、材料の電子耐性を向上し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。特に、青色発光領域及び緑色発光領域において、有機エレクトロルミネッセンス素子を低電圧駆動し、且つ高発光効率と長寿命化を実現することができる。
100 有機EL素子、102 基板、104 陽極、106 正孔注入層、108 正孔輸送層、110 発光層、112 電子輸送層、114 電子注入層、116 陰極

Claims (6)

  1. 下記一般式(1)で表されることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。
    Figure 2015122345

    [式(1)中、Ar1、Ar2、及びAr3は、水素原子、重水素原子、ハロゲン原子、シアノ基、置換若しくは無置換の炭素数1以上30以下のアルキル基、置換若しくは無置換の炭素数1以上30以下のアルコキシ基、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、置換若しくは無置換の環形成原子数5以上30以下のヘテロアリール基、置換若しくは無置換のトリアリールシリル基、又は置換若しくは無置換のトリアルキルシリル基であり、l、m、及びnはそれぞれ独立に0又は1で、l + m + n ≧ 1の関係を満たし、L1、L2、及びL3はそれぞれ独立に、単結合、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上30以下のアリール基、又は置換若しくは無置換の環形成原子数5以上30以下のヘテロアリール基である。]
  2. 前記式(1)中、前記Ar1、Ar2、及びAr3は、水素原子、置換若しくは無置換の環形成炭素数6以上18以下のアリール基、置換若しくは無置換のカルバゾリル基、置換若しくは無置換のジベンゾフリル基、置換若しくは無置換のジベンゾチエニル基であることを特徴とする請求項1に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。
  3. 前記式(1)中、前記l、m、及びnは、l + m + n = 1の関係を満たすことを特徴とする請求項1又は2に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。
  4. 前記式(1)中、前記L1、L2、及びL3はそれぞれ独立に、単結合、又は環形成炭素数6以上18以下のアリール基である請求項1乃至3の何れか一に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子用材料。
  5. 請求項1乃至4の何れか一に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子用正孔輸送材料。
  6. 請求項1乃至4の何れか一に記載の有機エレクトロルミネッセンス素子用材料を陽極と発光層との間に配置される積層膜の一つの膜に含むことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
JP2013263851A 2013-12-20 2013-12-20 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子 Pending JP2015122345A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013263851A JP2015122345A (ja) 2013-12-20 2013-12-20 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR1020140145129A KR20150073073A (ko) 2013-12-20 2014-10-24 유기 일렉트로루미네센스 소자용 재료 및 이를 포함하는 유기 일렉트로루미네센스 소자
US14/576,989 US20150179942A1 (en) 2013-12-20 2014-12-19 Material for organic electroluminescence device and organic electroluminescence device including the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013263851A JP2015122345A (ja) 2013-12-20 2013-12-20 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015122345A true JP2015122345A (ja) 2015-07-02

Family

ID=53401054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013263851A Pending JP2015122345A (ja) 2013-12-20 2013-12-20 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150179942A1 (ja)
JP (1) JP2015122345A (ja)
KR (1) KR20150073073A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108699070A (zh) * 2016-02-15 2018-10-23 株式会社Lg化学 杂环化合物及包含其的有机电致发光元件
JP2019507739A (ja) * 2016-02-15 2019-03-22 エルジー・ケム・リミテッド ヘテロ環化合物およびこれを含む有機電界発光素子
JP2019507737A (ja) * 2016-02-15 2019-03-22 エルジー・ケム・リミテッド ヘテロ環化合物およびこれを含む有機電界発光素子

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015122383A (ja) * 2013-12-20 2015-07-02 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR102404141B1 (ko) * 2015-07-17 2022-06-02 덕산네오룩스 주식회사 유기전기소자용 화합물, 이를 이용한 유기전기소자 및 그 전자 장치
JP6457364B2 (ja) 2015-09-11 2019-01-23 東芝メモリ株式会社 メモリシステム
CN108358905B (zh) * 2018-03-28 2021-06-18 上海天马有机发光显示技术有限公司 一种化合物、发光材料及器件、显示装置
CN108997400B (zh) * 2018-07-27 2021-09-07 上海天马有机发光显示技术有限公司 一种芳香化合物以及有机发光显示装置
CN113372313B (zh) * 2021-07-02 2022-08-12 长春海谱润斯科技股份有限公司 一种三芳胺化合物及其有机电致发光器件
CN113527181B (zh) * 2021-08-12 2022-08-12 长春海谱润斯科技股份有限公司 一种含氮杂环类有机化合物及其有机发光器件
CN113620818B (zh) * 2021-08-12 2024-03-29 长春海谱润斯科技股份有限公司 一种含稠环的三芳胺类化合物及其有机发光器件
CN115490603B (zh) * 2022-01-13 2024-01-26 陕西莱特迈思光电材料有限公司 有机化合物及包含其的电子元件和电子装置
CN115417806B (zh) * 2022-09-30 2024-02-20 长春海谱润斯科技股份有限公司 一种咔唑化合物及其有机电致发光器件

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108699070A (zh) * 2016-02-15 2018-10-23 株式会社Lg化学 杂环化合物及包含其的有机电致发光元件
JP2019507738A (ja) * 2016-02-15 2019-03-22 エルジー・ケム・リミテッド ヘテロ環化合物およびこれを含む有機電界発光素子
JP2019507739A (ja) * 2016-02-15 2019-03-22 エルジー・ケム・リミテッド ヘテロ環化合物およびこれを含む有機電界発光素子
JP2019507737A (ja) * 2016-02-15 2019-03-22 エルジー・ケム・リミテッド ヘテロ環化合物およびこれを含む有機電界発光素子
CN108699070B (zh) * 2016-02-15 2021-03-19 株式会社Lg化学 杂环化合物及包含其的有机电致发光元件

Also Published As

Publication number Publication date
US20150179942A1 (en) 2015-06-25
KR20150073073A (ko) 2015-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6807341B2 (ja) アミン誘導体、有機発光材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2015122345A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2015122369A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2015122383A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
KR102291533B1 (ko) 유기 일렉트로루미네센스 소자용 재료 및 이를 사용한 유기 일렉트로루미네센스 소자
TWI527875B (zh) 新穎有機電場發光化合物及使用該化合物之有機電場發光裝置
JP5824827B2 (ja) ベンゾフルオレン化合物、該化合物を用いた発光層用材料および有機電界発光素子
JP2013526014A (ja) 新規有機電界発光化合物およびこれを使用する有機電界発光素子
KR20120098694A (ko) 유기 전계 발광 소자
KR20120096876A (ko) 방향족 아민 유도체 및 그것을 이용한 유기 전계 발광 소자
US20150179955A1 (en) Compound for organic electroluminescence device and organic electroluminescence device including the same
JP5830097B2 (ja) 有機電子材料のための新規化合物、およびこれを使用する有機電界発光素子
JP2014108941A (ja) アミン誘導体、有機発光材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2015122371A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
US20150179941A1 (en) Diamine derivative, material for organic electroluminescence device and organic electroluminescence device
JP2014165346A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子および電子機器
JP2015149317A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
TW201300497A (zh) 有機電子材料之新穎化合物及使用該化合物之有機電場發光裝置
JP2015119054A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2015122384A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2015122382A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子用材料及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2019239897A1 (ja) アルキル置換多環芳香族化合物を含有する電子輸送材料または電子注入材料
KR20240023369A (ko) 유기 화합물 및 이를 포함하는 유기발광소자
KR20240087115A (ko) 유기 화합물 및 이를 포함하는 유기발광소자
KR20240054427A (ko) 유기 화합물 및 이를 포함하는 유기발광소자