JP2015117232A - 末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物 - Google Patents

末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015117232A
JP2015117232A JP2014226540A JP2014226540A JP2015117232A JP 2015117232 A JP2015117232 A JP 2015117232A JP 2014226540 A JP2014226540 A JP 2014226540A JP 2014226540 A JP2014226540 A JP 2014226540A JP 2015117232 A JP2015117232 A JP 2015117232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
neuropathy
sensory
pharmaceutical composition
peripheral
peripheral neuropathy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014226540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6482243B2 (ja
Inventor
沙織 米窪
Saori Yonekubo
沙織 米窪
純好 木口
Sumiyoshi Kiguchi
純好 木口
聡 立道
Satoshi Tatemichi
聡 立道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kissei Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kissei Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2014226540A priority Critical patent/JP6482243B2/ja
Publication of JP2015117232A publication Critical patent/JP2015117232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6482243B2 publication Critical patent/JP6482243B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療、特に末梢神経障害における感覚神経障害に伴う感覚低下の予防または治療に有用な医薬組成物を提供することを課題とする。【解決手段】本発明は、シロドシンまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物に関する。本発明の医薬組成物は、糖尿病神経障害初期の知覚過敏のみならず、糖尿病神経障害末期の感覚低下をも抑制する薬剤として有用であることが示唆された。したがって、本発明の医薬組成物は、末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療剤として有用である。【選択図】図3

Description

本発明は、末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療に有用な医薬組成物に関するものである。
さらに詳しく述べれば、本発明は、シロドシン(化学名:(−)−1−(3−ヒドロキシプロピル)−5−[(2R)−2−({2−[2−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)フェノキシ]エチル}アミノ)プロピル]−2,3−ジヒドロ−1H−インドール−7−カルボキサミド)、またはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する、末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療に有用な医薬組成物に関するものである。
末梢神経障害は、あらゆる神経系疾患のなかで最も頻度が高い疾患の一つである。原因としては、遺伝的なもの、または後天的な(中毒性、代謝性、外傷性、感染性、もしくは炎症性の症状による)ものがある。末梢神経障害は、これらの要因が、単独で、または組み合わさり、局所性と全身性の影響を受けて起こると考えられる。
末梢神経障害は、運動神経障害、感覚神経障害及び自律神経障害に分類することもでき、また、その臨床症状を、陽性症状と陰性症状に分類することもできる。
感覚神経障害には、異常感覚、知覚過敏、慢性疼痛(末梢神経性疼痛)、及び、感覚低下(感覚鈍麻)等の臨床症状が認められる。異常感覚には、自発性の異常感覚(不快感なし)、及び、刺激により通常とは異なる不快な感覚を感じる錯感覚がある。特に、触刺激が不愉快な疼痛感を引き起こす場合は、アロディニアとよばれる。一方、感覚低下は、痛覚、触覚または温度覚に対する感受性が薄れる。
運動神経障害には、筋痙攣、線維束攣縮、筋力低下、及び筋萎縮等の臨床症状が認められる。
自律神経障害には、心血管系異常(立ちくらみ等)、消化器系異常(便秘等)、膀胱障害(蓄尿障害、排尿障害)、発汗障害(発汗低下等)、及び陰萎(勃起障害)等の臨床症状が認められる(非特許文献1参照)。
末梢神経障害のなかでも糖尿病神経障害は、糖尿病のもっとも初期から発症し、患者の約半数、特にインスリン分泌の低下した進行例において、ほぼ全例に認められる、糖尿病でもっとも網羅率の高い慢性合併症である。その初期段階では、患者の大半が無自覚・無症状であるため、適切な評価・診断が行われないまま、治療抵抗性の末期糖尿病神経障害に進行する場合が多い。
末期糖尿病神経障害においては、感覚神経障害に伴う感覚低下から下肢潰瘍の形成や切断、運動神経障害に伴う易転倒性や骨折、そして自律神経障害に伴う内臓機能の荒廃、とくに心血管自律神経障害によって突然死の発生頻度が高まる。
末梢神経障害の治療用薬剤としては、ビタミンB12製剤であるメコバラミン等があるが、その治療効果は十分でない。
末梢神経障害のなかでも糖尿病神経障害は、治療満足度が低い上、新薬の開発がほとんど進んでいない。糖尿病神経障害の治療用薬剤としては、アルドース還元酵素阻害剤であるエパルレスタット、ナトリウムチャネル阻害剤であるメキシレチン塩酸塩、神経伝達物質の放出抑制剤であるプレガバリン、及び、セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤であるデュロキセチン塩酸塩等がある(非特許文献2参照)。
しかしながら、上記薬剤の治療効果は必ずしも十分でない。また、その主作用は、神経過敏、疼痛、及びしびれ感に対する作用であり、糖尿病神経障害に伴う感覚低下に対する作用は、知られていない。
糖尿病神経障害に伴う感覚低下は、生命予後にかかわる壊疽等の誘因になるため、糖尿病神経障害に伴う感覚低下に治療効果を示す薬剤は、患者のQOLを増大させる可能性がある。
シロドシンは、α1受容体遮断薬であり、前立腺肥大に伴う排尿障害、神経障害に伴う過活動膀胱および尿管結石症等の治療剤として有用であることが知られている(特許文献1〜5)。しかしながら、シロドシンが末梢神経障害における感覚神経障害の治療に有用であることは知られていない。
特開平06−220015号公報 国際公開第2005/085195号 国際公開第2006/038611号 国際公開第2006/038619号 国際公開第2007/060974号
専門編集:三浪明男(北海道大学)、「最新 整形外科学体系 第22巻 末梢神経疾患 筋疾患 循環障害」、中山書店、2007年12月10日、p.22−26 横田千津子、外8名、「病気と薬 パーフェクトBOOK2012」、南山堂、2012年3月、増刊号(第63巻、第4号)、p.619−624
本発明は、末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療、特に末梢神経障害における感覚神経障害に伴う感覚低下の予防または治療に有用な医薬組成物を提供することを課題とする。
本発明は、シロドシンまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する、末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物に関する。
すなわち、本発明は、以下の〔1〕〜〔4〕等に関するものである。
〔1〕シロドシンまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する、末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物。
〔2〕末梢神経障害における感覚神経障害が、末梢神経障害における感覚神経障害に伴う感覚低下である、前記〔1〕に記載の医薬組成物。
〔3〕末梢神経障害における感覚神経障害が、糖尿病神経障害である、前記〔1〕または〔2〕に記載の医薬組成物。
〔4〕シロドシンまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する、糖尿病神経障害に伴う感覚低下の予防または治療用医薬組成物。
また、別の実施態様として、本発明は、シロドシンまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する、末梢神経障害における感覚神経障害に伴うアロディニアの予防または治療用医薬組成物に関するものである。
本発明の医薬組成物は、糖尿病神経障害に伴う知覚過敏の改善作用、及び糖尿病神経障害に伴う感覚低下の改善作用等を有し、末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療に有用である。
STZ誘発糖尿病ラットの、侵害閾値の経時変化(17-20例の平均値+標準誤差)を示す。図中、横軸は時間(Weeks)を示し、縦軸は侵害閾値(Nociceptive threshold) (g)を示す。図中、白丸は正常群(Normal)、黒丸は対照群(Control)の値を示す。 薬物処置から2週時の、STZ誘発糖尿病ラットの侵害閾値に対する、シロドシンの作用(19-20例の平均値+標準誤差)を示す。図中、棒グラフは、左から正常群(Normal)、対照群(Control)、シロドシン(Silodosin)0.3 mg/kg/day投与群、シロドシン1.0 mg/kg/day投与群の値をそれぞれ示す。縦軸は侵害閾値(Nociceptive threshold)(g)を示す。##は対照群に対してP<0.01を示す。**は対照群に対してP<0.01を示す。 薬物処置から10週時の、STZ誘発糖尿病ラットの侵害閾値に対する、シロドシンの作用(14-18例の平均値+標準誤差)を示す。図中、棒グラフは、左から正常群(Normal)、対照群(Control)、シロドシン(Silodosin)0.3 mg/kg/day投与群、シロドシン1.0 mg/kg/day投与群の値をそれぞれ示す。縦軸は侵害閾値(Nociceptive threshold)(g)を示す。##は対照群に対してP<0.01を示す。*、**は対照群に対してそれぞれP<0.05、P<0.01を示す。
シロドシンは、公知の方法、例えば、特開平06−220015号公報に記載された方法またはそれに準じた方法で製造することもできる。
シロドシンの薬理学的に許容される塩としては、例えば、塩酸、臭化水素酸、硫酸、酢酸、コハク酸、フマル酸、クエン酸、酒石酸、メタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン酸、2,4−ジメチルベンゼンスルホン酸、2,4,6−トリメチルベンゼンスルホン酸、(+)−カンファースルホン酸、(−)−カンファースルホン酸、4−クロロベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、1−ブタンスルホン酸、グルタミン酸、アスパラギン酸等との酸付加物を挙げることができる。
本発明の有効成分には、薬理学的に許容される溶媒(例えば、水、エタノール等)との溶媒和物も含まれる。
また、本発明の有効成分は、プロドラッグに変換して使用することもできる。プロドラッグは、例えば、「医薬品の開発」(廣川書店、1990年)第7巻 p.163−198に記載の基を導入することで製造することもできる。
本発明の医薬組成物の投与形態としては、例えば、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、細粒剤、ドライシロップ剤等による経口投与、あるいは注射剤、貼付剤、坐剤、吸入剤、点鼻剤等による非経口投与のいずれの形態であってもよい。
本発明の医薬組成物は、シロドシンまたはその薬理学的に許容される塩、及び少なくとも1つの医薬品添加物を用いて調製される。これら医薬組成物は、その剤型に応じ製剤学的に公知の手法により、適切な賦形剤、崩壊剤、結合剤、滑沢剤、希釈剤、緩衝剤、等張化剤、防腐剤、湿潤剤、乳化剤、分散剤、安定化剤、溶解補助剤等の医薬品添加物と適宜混合、希釈または溶解することにより調製することもできる。
シロドシンの投与量は、患者の体重、年齢、性別、疾患の程度等に応じて適宜定めれば
よい。例えば、成人に対する投与量は、経口投与の場合1〜50mg/日、好ましくは1〜16mg/日、より好ましくは4〜8mg/日の範囲であり、非経口投与の場合0.5〜5mg/日、好ましくは1〜2mg/日の範囲である。1日投与量を1回で、または2回以上(好ましくは2または3回)に分けて投与することができる。
本発明において、末梢神経障害には、運動神経障害、感覚神経障害、自律神経障害の用語で表される疾患が含まれる。しかしながら、本発明の末梢神経障害における感覚神経障害の臨床症状には、末梢神経障害に伴う膀胱障害(蓄尿障害、及び排尿障害)は、含まれない。
本発明の医薬組成物は、糖尿病神経障害等の代謝性神経障害の予防または治療に有用である。
また、一つの態様として、本発明の医薬組成物は、ギランバレー症候群、シャルコマリートゥース病、遺伝性感覚神経障害、急性炎症性脱髄性感覚神経障害、慢性感覚神経節炎、慢性炎症性脱髄性多発神経障害、血管炎性・膠原病性末梢神経障害、手根管症候群に伴う末梢神経障害、閉塞性動脈硬化症に伴う末梢神経障害、及びBuerger病に伴う末梢神経
障害等の末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療に有用である。
本発明において、末梢神経障害における感覚神経障害の臨床症状には、異常感覚、知覚過敏、慢性疼痛及び感覚低下等が含まれる。しかしながら、本発明の末梢神経障害における感覚神経障害の臨床症状には、筋力低下、筋萎縮、起立性低血圧、便秘、発汗低下及び陰萎は、含まれない。
末梢神経障害の検査及び診断は、問診と感覚、固有感覚、運動の強さ、ならびに深部腱反射の評価により行うこともできる。補助診断として電気生理学的検査、血液検査、髄液検査、遺伝子診断、生検を行うこともできる。糖尿病神経障害の検査及び診断は、例えば、理学的検査として、下肢の振動覚、圧覚、温痛感及び先端の鋭さに対する感覚等の定量的感覚検査、及び、アキレス腱反射等により行うこともできる。また、糖尿病神経障害の検査及び診断は、例えば、文献(横田千津子、外8名、「病気と薬 パーフェクトBOOK2012」、南山堂、2012年3月、増刊号(第63巻、第4号)、p.620−622)に準じて、行うこともできる。
以下に本発明を実施例に基づいてさらに詳細に説明するが、本発明はその内容に限定されるものではない。
糖尿病神経障害モデルラットにおける侵害閾値の測定
(1)侵害閾値の測定
SD系ラット(オス、7週齢、各群20例、日本チャールス・リバー株式会社)に、0.1N(
約0.03 mol/Lに相当)クエン酸緩衝液(pH 4.5)に溶解したストレプトゾトシン(STZ)
溶液を尾静脈より静脈内投与し(50 mg/kg、1 mL/kg)、糖尿病を惹起した。正常群(Normal)には0.1 Nクエン酸緩衝液を静脈内投与した(1 mL/kg)。STZまたは0.1 Nクエン酸
緩衝液投与1週間後、エーテル麻酔下にてハルトマン液に溶解したシロドシン2臭化水素酸塩溶液(シロドシンとして0.3または1.0 mg/kg/day)およびその溶媒(ハルトマン液)を封入した埋め込み型ミニ浸透圧ポンプ(2ML4、Alzet(登録商標))を皮下に埋め込んだ
。なお、ミニ浸透圧ポンプは、4週間後に新たなポンプと入れ替えた。STZ処置後2週間ご
とに侵害閾値を測定した(Randall-Selitto法)。
(2)結果
対照群(溶媒投与群)では、2週時の病態初期には侵害閾値の低下(知覚過敏)が確認され、8週時以降の病態末期には侵害閾値の上昇(感覚低下)が観察された(図1)。
2週時の病態初期において、シロドシンが侵害閾値の低下を有意に抑制したことから、シロドシンが糖尿病神経障害に伴う知覚過敏の改善作用を有することが示された(図2)
。また、10週時の病態末期において、シロドシンが侵害閾値の上昇を有意に抑制したことから、シロドシンが糖尿病神経障害に伴う感覚低下の改善作用を有することが示された(図3)。
実施例1の結果から、シロドシンは、糖尿病神経障害初期の知覚過敏のみならず、糖尿
病神経障害末期の感覚低下をも抑制する薬剤として有用であることが示唆された。したがって、シロドシンは、末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療剤として有用であることが示唆される。
本発明の医薬組成物は、末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物として極めて有用である。

Claims (4)

  1. シロドシンまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する、末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物。
  2. 末梢神経障害における感覚神経障害が、末梢神経障害における感覚神経障害に伴う感覚低下である、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 末梢神経障害における感覚神経障害が、糖尿病神経障害である、請求項1又は2に記載の医薬組成物。
  4. シロドシンまたはその薬理学的に許容される塩を有効成分として含有する、糖尿病神経障害に伴う感覚低下の予防または治療用医薬組成物。
JP2014226540A 2013-11-12 2014-11-07 末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物 Expired - Fee Related JP6482243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014226540A JP6482243B2 (ja) 2013-11-12 2014-11-07 末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013233639 2013-11-12
JP2013233639 2013-11-12
JP2014226540A JP6482243B2 (ja) 2013-11-12 2014-11-07 末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015117232A true JP2015117232A (ja) 2015-06-25
JP6482243B2 JP6482243B2 (ja) 2019-03-13

Family

ID=53530292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014226540A Expired - Fee Related JP6482243B2 (ja) 2013-11-12 2014-11-07 末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6482243B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006038611A1 (ja) * 2004-10-05 2006-04-13 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 下部尿路閉塞疾患に伴う蓄尿障害の予防及び/又は治療剤
JP2007505113A (ja) * 2003-09-12 2007-03-08 アラーガン、インコーポレイテッド 疼痛およびα2アドレナリン受容体が関与する他の状態の処置のための方法および組成物
US20080153830A1 (en) * 2003-08-27 2008-06-26 Cheri Lubahn Alpha and/or beta-adrenergic antagonists and agonists to treat pain
JP2013049653A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Chiba Univ 女性の排尿障害の治療剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080153830A1 (en) * 2003-08-27 2008-06-26 Cheri Lubahn Alpha and/or beta-adrenergic antagonists and agonists to treat pain
JP2007505113A (ja) * 2003-09-12 2007-03-08 アラーガン、インコーポレイテッド 疼痛およびα2アドレナリン受容体が関与する他の状態の処置のための方法および組成物
WO2006038611A1 (ja) * 2004-10-05 2006-04-13 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 下部尿路閉塞疾患に伴う蓄尿障害の予防及び/又は治療剤
JP2013049653A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Chiba Univ 女性の排尿障害の治療剤

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BRAIN RESEARCH, vol. Vol. 1039, JPN6018024269, 2005, pages pp. 207-210 *
FASEB, vol. Vol. 14, JPN6018024270, 2000, pages pp. 1548-1558 *
PHARMACOLOGICAL REPORTS, vol. Vol. 60, JPN6018024268, 2008, pages pp. 499-507 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP6482243B2 (ja) 2019-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10583125B2 (en) Method for treating neurodegenerative diseases
JP5707489B2 (ja) 1型糖尿病の処置
US9119843B2 (en) Method of using dopamine reuptake inhibitors and their analogs for treating diabetes symptoms and delaying or preventing diabetes-associated pathologic conditions
US20210379017A1 (en) Methods and Compositions for Treating Psychotic Disorders
Andrade et al. Ablation of brainstem C1 neurons improves cardiac function in volume overload heart failure
JP2019531346A (ja) 甲状腺関連副作用を低下させる方法
US11633372B2 (en) Compositions and methods for treating autism
BR112020015567A2 (pt) medicamento para prevenir ou tratar doença oftálmica associada com neovascularização intraocular e/ou permeabilidade vascular intraocular realçadas
RU2013112890A (ru) Терапевтическое применение 1-[2-(2,4-диметилфенилсульфанил)фенил]пиперазина
JP6482243B2 (ja) 末梢神経障害における感覚神経障害の予防または治療用医薬組成物
JP7163906B2 (ja) 末梢神経障害の治療剤又は予防剤
Ong et al. Hemodynamics of dexamethasone-induced hypertension in the rat
García-Pedraza et al. Hypertension exhibits 5-HT4 receptor as a modulator of sympathetic neurotransmission in the rat mesenteric vasculature
JP2015086212A (ja) 膀胱・尿道協調不全改善剤
JP2023524229A (ja) 呼吸困難に起因する集中治療後の認知機能障害及び認知障害の予防及び治療のための化合物
AU2014284304B2 (en) Method of treating neurodegenerative disorders
Wenning et al. Diagnosis and treatment of multiple system atrophy: an update* 19
US20120010264A1 (en) Novel medicament for treating cognitive impairment
US20210338619A1 (en) Compositions and methods for treating autism
KR20210141933A (ko) 경계성 인격 장애의 치료 방법
JP5426801B2 (ja) 低活動膀胱の予防または治療用医薬組成物
Marashi et al. Attenuation of hemodynamic responses to intubation by gabapentin in coronary artery bypass surgery: A randomized clinical trial
TW201808294A (zh) 用於預防或治療神經退化性疾病之醫藥組成物
JP6031722B2 (ja) 女性の排尿障害の治療剤
JP2017014198A (ja) 脊髄小脳変性症における運動失調の治療剤の投与レジメン

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150403

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6482243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees