JP2015113254A - 高炉炉床部の内張り構造 - Google Patents

高炉炉床部の内張り構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2015113254A
JP2015113254A JP2013256189A JP2013256189A JP2015113254A JP 2015113254 A JP2015113254 A JP 2015113254A JP 2013256189 A JP2013256189 A JP 2013256189A JP 2013256189 A JP2013256189 A JP 2013256189A JP 2015113254 A JP2015113254 A JP 2015113254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sialon
brick
slag
blast furnace
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013256189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6266968B2 (ja
Inventor
三島 昌昭
Masaaki Mishima
昌昭 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Krosaki Harima Corp
Original Assignee
Krosaki Harima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Krosaki Harima Corp filed Critical Krosaki Harima Corp
Priority to JP2013256189A priority Critical patent/JP6266968B2/ja
Priority to EP14869695.8A priority patent/EP3081548A4/en
Priority to CN201480063402.4A priority patent/CN105745184A/zh
Priority to PCT/JP2014/080602 priority patent/WO2015087672A1/ja
Publication of JP2015113254A publication Critical patent/JP2015113254A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6266968B2 publication Critical patent/JP6266968B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/101Refractories from grain sized mixtures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • C04B35/634Polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B7/00Blast furnaces
    • C21B7/04Blast furnaces with special refractories
    • C21B7/06Linings for furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/28Manufacture of steel in the converter
    • C21C5/42Constructional features of converters
    • C21C5/44Refractory linings
    • C21C5/445Lining or repairing the taphole
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B1/00Shaft or like vertical or substantially vertical furnaces
    • F27B1/10Details, accessories, or equipment peculiar to furnaces of these types
    • F27B1/12Shells or casings; Supports therefor
    • F27B1/14Arrangements of linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D1/00Casings; Linings; Walls; Roofs
    • F27D1/0003Linings or walls
    • F27D1/0006Linings or walls formed from bricks or layers with a particular composition or specific characteristics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3865Aluminium nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3865Aluminium nitrides
    • C04B2235/3869Aluminium oxynitrides, e.g. AlON, sialon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3873Silicon nitrides, e.g. silicon carbonitride, silicon oxynitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/767Hexagonal symmetry, e.g. beta-Si3N4, beta-Sialon, alpha-SiC or hexa-ferrites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/77Density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/85Intergranular or grain boundary phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9669Resistance against chemicals, e.g. against molten glass or molten salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/28Manufacture of steel in the converter
    • C21C5/42Constructional features of converters
    • C21C5/44Refractory linings
    • C21C5/445Lining or repairing the taphole
    • C21C2005/446Dry linings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Blast Furnaces (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Abstract

【課題】耐溶銑性及び耐スラグ性に優れ、構造的スポーリングにも強い高炉炉床部の内張り構造を提供すること。
【解決手段】内張りれんがとして構造的スポーリングに強いβ’−サイアロンボンドを有するサイアロンボンドアルミナれんがを使用することを前提としたうえで、より耐溶銑性が要求される部位にはβ’−サイアロンに起因するれんが中のSi量を特定範囲としたサイアロンボンドアルミナれんが8を、より耐スラグ性が要求される部位にはβ’−サイアロンに起因するれんが中のO(酸素)量を特定範囲としたサイアロンボンドアルミナれんが7をそれぞれ配置した。
【選択図】図1

Description

本発明は、高炉において羽口よりも下方の部位で溶融銑鉄あるいは溶融スラグと接触する部位、すなわち高炉炉床部の内張り構造に関する。なお、本明細書では、「溶融銑鉄」を「溶銑」といい、「溶融スラグ」を「スラグ」という。
近年高炉は、大型化が進むと共に高圧操業、微粉炭吹き込み操業等により操業条件は過酷化し、内張り耐火物が損傷する要因が増加している反面、高炉の高額な初期投資を抑制するために長寿命化が望まれている。このような高炉の寿命の律速要因は、湯溜まり部である高炉炉床部の出銑孔よりも下方の側壁と炉底の内張り材の耐久性である。この部分の損耗が軽減すれば高炉寿命の延長につながる。損耗メカニズムとしては溶銑による静的な溶損、脆弱化したれんが組織の溶銑流動による摩耗損耗などが考えられる。
この高炉炉床部の側壁と炉底の内張り材としては、一般的には炭素質耐火物が使用され、炭素質れんが(ブロック)が主流となっている。
しかしながら、このように炭素成分の多い炭素質れんがは、高炉炉床部での使用時に炭素が溶銑中へ溶け出しやすく耐用性が悪い。そのため、炉外からの冷却を強化してれんが稼働面に溶銑粘稠層を形成して、炭素質れんがの溶銑中への溶け出しを防止することによって耐用性を確保している。しかしながら、このような炉外からの冷却は、大きいエネルギーロスをもたらすことになる。
そこで、近年炭素を少なくし溶銑中へ溶け出しにくいアルミナを主体とするれんがも使用されてきている。特に、化学式Si6−ZAl8−Zで表されるβ’−サイアロンをマトリックス部に含むサイアロンボンドアルミナれんがは、炭素をほとんど含まないため、耐溶銑性に優れ、しかも高炉中で発生するスラグに対する耐食性に優れている。また、サイアロンボンドアルミナれんがは、従来の酸化物系れんがと比較して高温強度が高くてアルカリ侵食に対する抵抗性も高く、非酸化物系結合組織を有するれんがとして代表的な炭化珪素結合れんが及び窒化珪素結合れんがと比較して低熱伝導性であり、更に構造的スポーリングにも強い点から、高炉炉床部用の内張りれんがとして適している。
このようなサイアロンボンドアルミナれんがの一例が特許文献1に開示されている。この特許文献1のサイアロンボンドアルミナれんがにおいてマトリックス部(結合基質)に含まれるβ’−サイアロンは、そのZ値(β’−サイアロンの化学式Si6−ZAl8−ZにおけるZ値のことをいう。以下同じ。)が0.5〜4、好ましくは2.5〜3.5で、れんが中の含有量は12〜45質量%、好ましくは25〜42質量%である。また、特許文献1のサイアロンボンドアルミナれんがは、熱衝撃に対する抵抗性を保持するために六方晶系のホウ素窒化物及び/又は結晶質の黒鉛薄片粒子を含んでいる。
一方、特許文献2には、Alが97質量%以上、SiOが3質量%以下、Cが0.1質量%以下の組成で、アルミナ系原料の粒径を規定した高炉炉床用れんがが開示されている。SiOやSiC、SiなどのSi含有成分をほとんど含まないため、Siの溶銑中への溶解が少なくその結果、耐食性に優れるとされている。
特表平6−502140号公報(特許第3212600号公報) 特開2009−242122号公報
上記特許文献1に開示されたれんがは、六方晶系のホウ素窒化物及び/又は結晶質の黒鉛薄片粒子を含んでいるために、得られるれんがの機械的強度は低下すると共に黒鉛薄片粒子が溶銑中へ溶解することが避けられず、結果としてれんがの損傷に至るという問題がある。また、同文献に開示されているβ’−サイアロンの組成と含有量の範囲においては、溶銑による侵食が無視できない範囲があり、結果としてれんがの損傷に至るため、現在でも高炉炉床部の損傷が高炉の寿命の律速となっている。
上記特許文献2に開示されたれんがは、ほぼアルミナで構成されている。アルミナは溶銑に濡れやすくしかも溶け難いため、れんが中の気孔へ溶銑がより深く侵入し、長期間の稼動に伴って徐々に溶銑浸透現象が進行していわゆる構造的スポーリングによる損傷が発生する問題があり、高炉炉床部の寿命をなかなか伸ばせない要因となっている。
そこで本発明が解決しようとする課題は、耐溶銑性に優れ、構造的スポーリングにも強い高炉炉床部の内張り構造を提供することにある。
本発明は、高炉炉床部の内張り構造において、スラグと接しない部位に、マトリックス部にβ’−サイアロンを含み、コランダム及びβ’−サイアロンの含有量の合計が95質量%以上であるサイアロンボンドアルミナれんがであって、β’−サイアロンのZ値が2.7以上4.2以下、れんが中のβ’−サイアロンの含有量X質量%が下記式(1)を満たすサイアロンボンドアルミナれんがを配置したことを特徴とするものである。
5≦X≦(280+Z)/(168−28Z)×15 …(1)
また本発明では、スラグと接する部位に、マトリックス部にβ’−サイアロンを含み、コランダム及びβ’−サイアロンの含有量の合計が95質量%以上であるサイアロンボンドアルミナれんがであって、β’−サイアロンのZ値が2.5以下(0を含まない)、れんが中のβ’−サイアロンの含有量Y質量%が下記式(2)を満たすサイアロンボンドアルミナれんがを配置することができる。
10≦Y≦[(280+Z)/16Z]×6 …(2)
本発明において、前記スラグと接しない部位は出銑孔より下方の部位とし、前記スラグと接する部位は出銑孔を含む上方の部位とすることができる。
本発明の高炉炉床部の内張り構造では、より耐溶銑性が要求される部位(スラグと接しない部位)に、β’−サイアロンに起因するれんが中のSi量を特定範囲としたサイアロンボンドアルミナれんがを配置することで高炉炉床部の溶銑による損耗を抑制することができる。すなわち、本発明によれば、耐溶銑性に優れ、構造的スポーリングにも強い高炉炉床部の内張り構造を提供でき、これによって高炉炉床部の長寿命化を図ることができる。
また、本発明の高炉炉床部の内張り構造においては、より耐スラグ性が要求される部位(スラグと接する部位)に、β’−サイアロンに起因するれんが中のO(酸素)量を特定範囲としたサイアロンボンドアルミナれんがを配置することで、高炉炉床部のスラグによる損耗も抑制することができる。
更に、本発明で使用するサイアロンボンドアルミナれんがは熱伝導率が小さいため、高炉操業におけるエネルギーロスが少なくなり、地球環境負荷の低減にも貢献することができる。
表1における試験例のZ値とβ’−サイアロンの含有量をプロットしたグラフである。 表2における試験例のZ値とβ’−サイアロンの含有量をプロットしたグラフである。 高炉炉床部を模擬した小型高炉(侵食試験装置)の断面図である。 高炉炉床部を模擬した小型高炉(侵食試験装置)の断面図である。 高炉炉床部を模擬した侵食試験設備の平面図である。 本発明を適用した高炉炉床部の構造を示す断面図である。 図4の高炉炉床部の要部を示す断面図である。
本発明者等は、マトリックス部にβ’−サイアロンを含むサイアロンボンドアルミナれんがにおいて、β’−サイアロンに起因するれんが中のSi含有量及びO含有量の溶銑及びスラグに対する抵抗性に着目して種々実験を行った。その結果、耐溶銑性と耐スラグ性においてそれぞれ最適なSi量とO量の範囲があることを知見した。そこで、高炉炉床部において、出銑孔よりも下方の部位はスラグが非常に少ないことからこの部位に配置されるサイアロンボンドアルミナれんがには耐溶銑性が重視され、出銑孔を含む上方の部位はスラグが多いためこの部位に配置されるサイアロンボンドアルミナれんがには耐スラグ性が重視されると考えた。そして、より耐溶銑性が要求される部位(スラグと接触しない部位)にはβ’−サイアロンに起因するれんが中のSi量を特定範囲としたれんがを、より耐スラグ性が要求される部位(スラグと接触する部位)にはβ’−サイアロンに起因するれんが中のO量を特定範囲としたれんがをそれぞれ配置することで高炉炉床部の寿命を大幅に向上できることを見出した。
以下、具体的に説明する。
まず前提として、本発明で使用するサイアロンボンドアルミナれんがは、鉱物組成としては、実質的にβ’−サイアロンとコランダムとから構成される。β’−サイアロンは耐溶銑性、耐スラグ性、及び耐アルカリ性に優れる効果がある。更に、β’−サイアロンはアルミナに比較して溶銑に濡れにくいことと緻密なれんが組織を形成できることで溶銑浸透現象が生じ難く、構造的スポーリングによる問題も少ない。コランダム(アルミナ)はSiを含有しないために耐溶銑性に優れる効果がある。更に、β’−サイアロンとコランダムはどちらも炭素に比較して低熱伝導性であることから熱放散によるエネルギーロスが低減される。
このように本発明で使用するサイアロンボンドアルミナれんがは、実質的にβ’−サイアロンとコランダムとから構成されるが、耐用性に影響を与えない程度の不可避成分は含むことができる。例えば、非晶質相、使用する原料中の不純物、使用するバインダー中の炭素、及び焼成中に発生する少量の窒化物や炭化物は含むことができ、合量で5質量%以下であれば許容できる。すなわち、れんが中のβ’−サイアロンとコランダムの合量は95質量%以上あれば、本発明の効果を十分発揮することができる。
れんがにおいてマトリックス部は、骨材部と比べると溶銑やスラグが浸透しやすいため、本発明では特に溶銑やスラグに対する浸透防止効果を目的に、サイアロンボンドとしてのβ’−サイアロンを含有する。このマトリックス部はコランダムとβ’−サイアロンとの混合物でも、β’−サイアロンのみでも溶銑やスラグに対する浸透防止効果は得られるが、マトリックス部はβ’−サイアロンを5質量%以上含有することが好ましい。一方、骨材部は、コランダムのみでもβ’−サイアロンのみでも、あるいは両方でも構成することができる。
ここで、マトリックス部とは、骨材に比較して細かい粒子(粒径1mm未満)を焼成することで骨材粒子が結合して耐火物組織を形成する母材部のことであり、サイアロンボンドとは、焼成中に形成されるマトリックス部においてβ’−サイアロン結晶が生成発達して骨材粒子を結合している耐火物組織のことである。
β’−サイアロン中のSiの含有量はβ’−サイアロンの化学式のZ値によって変化するため、β’−サイアロンの化学式のSiの含有量S質量%はβ’−サイアロンの化学式Si6−ZAl8−Zから下記式(3)となる。ここで、Si、Al、O、及びNの原子量は、それぞれ28、27、16、及び14としている。
S=[28(6―Z)/(28(6−Z)+27Z+16Z+14(8−Z))]×100
=[(168−28Z)/(280+Z)]×100 …(3)
そして、本発明で使用するサイアロンボンドアルミナれんがのβ’−サイアロンに起因するれんが中のSi含有量は、れんが中のβ’−サイアロン含有量をA質量%とすると、下記式(4)で表すことができる。
A/100×S=A/100×[(168−28Z)/(280+Z)]×100
…(4)
本発明者等の実験により、本発明のサイアロンボンドアルミナれんがは、β’−サイアロンに起因するれんが中のSi含有量が15質量%以下のときに耐溶銑性が良好であったことから下記式(5)が得られる。
A/100×[(168−28Z)/(280+Z)]×100≦15 …(5)
そして、Si含有量を15質量%以下とするためには、サイアロンボンドアルミナれんが中のβ’−サイアロン含有量A質量%は下記式(6)を満足すればよいことになる。
A≦(280+Z)/(168−28Z)×15 …(6)
更に、れんが中のβ’−サイアロンの含有量は実験結果より、5質量%より少ないとれんがの溶銑浸透抵抗性が低くなり溶銑浸透組織を形成して耐溶銑性の低下につながり、高炉炉床部の内張り構造として実用上問題があるため、5質量%以上必要であることから、β’−サイアロンの含有量をX質量%で表記すると上述した式(1)が導き出される。
5≦X≦(280+Z)/(168−28Z)×15 …(1)
ここで、β’−サイアロンのZ値も耐溶銑性に影響を与えるため、式(1)においてZ値は2.7以上4.2以下であることが好ましい。Z値が2.7よりも小さい場合はβ’−サイアロン中のSi/Al比率が大きくなり過ぎてβ’−サイアロンの耐溶銑性が低下し、実用上問題となる。なお、Z値が4.2よりも大きいβ’−サイアロンは現実には存在しないことが広く知られている。
このように、式(1)を満足するサイアロンボンドアルミナれんがは耐溶銑性に優れるため、この式(1)を満たすサイアロンボンドアルミナれんがをスラグと接しない部位に配置した高炉炉床部は耐溶銑性が非常に高くなり、長寿命化が図られる。
次に、β’−サイアロン中のO(酸素)の含有量O質量%は、上述の式(3)と同様に、下記式(7)で表すことができる。
O=[16Z/(28(6−Z)+27Z+16Z+14(8−Z))]×100
=[16Z/(280+Z)]×100 …(7)
そして、本発明で使用するサイアロンボンドアルミナれんがのβ’−サイアロンに起因するれんが中のO含有量は、れんが中のβ’−サイアロン含有量をA質量%とすると、下記式(8)で表すことができる。
A/100×O=A/100×[16Z/(280+Z)]×100 …(8)
本発明者等の実験により、本発明のサイアロンボンドアルミナれんがは、β’−サイアロンに起因するれんが中のO含有量が6質量%以下のときに耐スラグ性が良好であったことから下記式(9)が得られる。
A/100×[16Z/(280+Z)]×100≦6 …(9)
そして、O含有量を6質量%以下とするためにはサイアロンボンドアルミナれんが中のβ’−サイアロン含有量A質量%は下記式(10)を満足すればよいことになる。
A≦[(280+Z)/16Z]×6 …(10)
更に、れんが中のβ’−サイアロンの含有量は実験結果より、10質量%より少ないとれんがの耐スラグ性が低く高炉炉床部の内張り構造として実用上問題があるため、10質量%以上必要であることから、β’−サイアロンの含有量をY質量%で表記すると上述した式(2)が導き出される。
10≦Y≦[(280+Z)/16Z]×6 …(2)
ここで、β’−サイアロンのZ値も耐スラグ性に影響を与えるため、式(2)においてZ値は0よりも大きく2.5以下(0<Z≦2.5)であることが好ましい。Z値が2.5よりも大きい場合はβ’−サイアロン中のO/N比率が大きくなり過ぎてβ’−サイアロンの耐スラグ性が低下し、実用上問題となる。
このように、式(2)を満足するサイアロンボンドアルミナれんがは耐スラグ性に優れるため、式(2)を満たすサイアロンボンドアルミナれんがをスラグと接する部位に配置した高炉炉床部は耐スラグ性が非常に高くなり、長寿命化が図られる。
以上のとおり、式(1)を満足するサイアロンボンドアルミナれんがをスラグと接しない部位に配置し、式(2)を満たすサイアロンボンドアルミナれんがをスラグと接する部位に配置した高炉炉床部は、耐溶銑性及び耐スラグ性を同時に満足することができるので、更に長寿命化が図られる。
より具体的には、スラグと接しない部位を出銑孔より下方の部位とし、スラグと接する部位を出銑孔を含む上方の部位とすると、高炉炉床部の寿命が向上する。出銑孔を含む部位は、出銑時のみ一時的にスラグと接触するだけであるので、式(1)を満足するれんがと式(2)を満足するれんがのいずれか又は両方を配置することもできるが、出銑孔の下端面を境界することで高炉炉床部の寿命を更に延長することができる。
本発明で使用するサイアロンボンドアルミナれんがは、β’−サイアロン成分原料又はβ’−サイアロン原料とアルミナ原料とからなる配合物にバインダーを添加して混練し、成形後、焼成する定法によって得られる。
アルミナ原料としては、耐火物として使用される一般的な原料を使用することができ、例えば、電融アルミナ、焼結アルミナ、及び仮焼アルミナの1種又は2種以上である。アルミナ原料のAl含有量は95質量%以上あることが好ましい。
β’−サイアロン成分原料としては、シリコン、シリカ、窒化珪素、酸窒化珪素、アルミニウム、アルミナ、窒化アルミニウム、酸窒化アルミニウム、ムライトなどを使用することができ、例えば窒化珪素とアルミナと窒化アルミニウムを所定の比率に混合したものである。
β’−サイアロン原料としては、β’−サイアロンの単結晶体あるいは多結晶体及びそれらの粉砕整粒品を使用することができ、例えばβ’−サイアロン焼結材を粉砕整粒したものである。
β’−サイアロンのZ値はβ’−サイアロンを構成するSiとAlの比率及びOとNの比率によって決まり、例えばSiとAlNとAlの比率によって決まる。
本発明において高炉炉床部に使用されるサイアロンボンドアルミナれんがの試験結果を表1及び表2に示す。表1に示すサイアロンボンドアルミナれんがは、高炉炉床部のスラグと接しない部位に配置するれんがを、表2に示すサイアロンボンドアルミナれんがは、高炉炉床部のスラグと接する部位に配置するれんがを対象とした例である。
図1及び図2は、それぞれ表1及び表2における試験例のZ値とβ’−サイアロンの含有量をプロットしたグラフである。図1及び図2において、優れた効果が得られたものは●で、効果が不十分なものは×で表示した。また、図1及び図2には、それぞれ式(1)及び式(2)で規定されるβ’−サイアロン含有量の上限値と下限値、並びにZ値の上限値と下限値を示す線を記入した。
表中のβ’−サイアロン粒とは、Z値が所定の数値となるように焼結法で作製した粒状物である。β’−サイアロン成分粒とは、SiとAlとAlNとをZ値が所定の数値を示すような混合比率で混合した混合物である。これらのβ’−サイアロン粒及びβ’−サイアロン成分粒としては、それぞれ純度が99.5質量%のものを使用した。電融アルミナ及び焼結アルミナとしては、Al含有量が99.0質量%のものを使用した。なお、表1及び表2の試験例では、使用した原料のβ’−サイアロンのZ値と焼成後のれんがで測定したZ値とは同じであった。
表1及び表2に示す配合物にバインダーとしてフェノール樹脂を添加して混練し、油圧プレス機で230mm×100mm×75mmのれんがを成形し、乾燥後、窒素雰囲気下で1400℃で焼成した。ただし、1−14は酸化雰囲気で焼成した。
焼成後のれんがについて、組成、かさ比重、見掛け気孔率、圧縮強さ、耐溶銑性及び耐スラグ性を評価した。
焼成後のれんがの組成については、顕微鏡による組織観察と粉末X線回折法から、1−14を除いてβ’−サイアロンとコランダムとから構成され、マトリックス部にβ’−サイアロンが含まれていることを確認した。また、焼成後のれんが中のβ’−サイアロンの含有量及びそのZ値は、粉末X線回折法によるβ’−サイアロンの回折ピーク位置とれんが中の窒素含有量測定から決定し、決定したβ’−サイアロンの含有量とZ値とからβ’−サイアロンに起因するSiとOの含有量を算出しれんが全体における質量%で示した。更に、測定されたβ’−サイアロンのZ値から、表1には式(1)の5≦X≦(280+Z)/(168−28Z)×15、表2には式(2)の10≦Y≦[(280+Z)/16Z]×6で算出されるβ’−サイアロン含有量の上限値をそれぞれ記載した。
かさ比重と見掛け気孔率はJIS−R2205、圧縮強さはJIS−R2206に従い測定した。耐溶銑性及び耐スラグ性は、誘導加熱溶解炉で溶解した1550℃の溶銑と高炉スラグ中で3時間侵食させたときの試験後の溶損した体積から評価した。1−14の溶損量を100として、指数で表示した。数値が小さいもの程優れている。
表1において1−1から1−7は、β’−サイアロンの含有量が式(1)の範囲内であり、かつZ値が2.7以上4.2以下と本発明の範囲内であり、耐溶銑性に優れ、高炉炉床部のスラグと接しない部位に配置するれんがとして優れていることがわかる。
1−8はβ’−サイアロンの含有量が3質量%と、本発明の下限値5質量%よりも少なく、β’−サイアロンが5質量%の1−4と比較すると、耐溶銑性及び耐スラグ性が劣っている。
1−9はβ’−サイアロンのZ値が2.5と、本発明の下限値2.7よりも小さく、Z値が2.7の1−2と比較すると、耐溶銑性及び耐スラグ性が劣っている。
1−10から1−13は、β’−サイアロン含有量が式(1)で計算される上限値より多く、しかもSi含有量も上限値15質量%よりも多くなっており、β’−サイアロンの含有量が65質量%とβ’−サイアロン含有量が式(1)で計算される上限値よりも少なく、かつSi含有量が上限値の15質量%である1−7と比較して耐溶銑性が劣っている。
1−14は、サイアロンを含有しないコランダムからなるれんがであるが、耐溶銑性及び耐スラグ性ともに劣る結果となった。
また、図1から、β’−サイアロンの含有量とZ値が本発明の範囲のものは、十分な耐溶銑性が得られることがわかる。
次に、表2の試験例について説明する。
2−1から2−6は、β’−サイアロンの含有量が式(2)の範囲内であり、かつZ値が2.5以下(つまり、β’−サイアロン起因のO含有量が6質量%以下)であり、耐スラグ性に優れ、高炉炉床部のスラグと接する部位に配置するれんがとして優れていることがわかる。
2−7と2−8は、β’−サイアロンの含有量が本発明の下限値である10質量%を下回り、β’−サイアロンの含有量が10質量%の2−1と比較して耐スラグ性に劣る。
2−9と2−10は、β’−サイアロンのZ値が2.5を超えており、β’−サイアロンのZ値が2.5の2−2と比較すると、耐スラグ性に劣る。
2−11から2−13は、β’−サイアロンの含有量が表に示した式(2)の上限値を超え、β’−サイアロン中のO含有量が6質量%を超えており、β’−サイアロン中のO含有量が6質量%の2−6と比較して耐スラグ性に劣っている。
また、図2から、β’−サイアロンの含有量とZ値が前記の範囲のものは、十分な耐スラグ性が得られることがわかる。
以上の結果は、スラグと接しない部位に、マトリックス部にβ’−サイアロンを含み、コランダム及びβ’−サイアロンの含有量の合計が95質量%以上であるサイアロンボンドアルミナれんがであって、β’−サイアロンのZ値が2.7以上4.2以下で、れんが中のβ’−サイアロンの含有量X質量%が式(1)を満たすサイアロンボンドアルミナれんがを配置し、スラグと接する部位に、マトリックス部にβ’−サイアロンを含み、コランダム及びβ’−サイアロンの含有量の合計が95質量%以上であるサイアロンボンドアルミナれんがであって、β’−サイアロンのZ値が2.5以下(0を含まない)、れんが中のβ’−サイアロンの含有量Y質量%が式(2)を満たすサイアロンボンドアルミナれんがを配置してなる高炉炉床部の内張り構造は、耐溶銑性及び耐スラグ性を同時に満足することができ、高炉の長寿命化を図ることができることを強く示唆している。
次に、図3A、図3B及び図3Cに示す高炉炉床部の内張り構造を模擬した小型高炉(侵食試験装置)を使用した試験方法を示す。
この小型高炉は、鉄皮(図示しない)の内側に保護材13がライニングされ、保護材13の内側に表1又は表2で得られたれんがを6分割して配置したものである。上部れんが11は幅Cが200mm、厚さBが50mm、高さ500mm、下部れんが12は幅Cが200mm、厚さBが50mm、高さ300mmの大きさにそれぞれ加工してそれぞれ6個を6角筒状に配置した。銑鉄とスラグを溶解して図3Aに示すように溶銑15とスラグ14との2層になるようにし、この2層の境界部が上部れんが11の上方(約130mm、このうちスラグ部は30mm)に来るように溶銑15とスラグ14の投入量を調整した。そして、溶銑15を1550℃に20時間保持した後、溶銑15を出銑孔16から排出して溶銑15とスラグ14の境界部が図3Bに示すように上部れんが11と下部れんが12の境界部になるように調整した。その状態で4時間保持した。その後、1550℃の溶銑を投入して図3Aの状態に調整し、20時間保持した。以後同様に繰り返し、図3Aの状態を累計120時間と図3Bの状態を累計24時間保持した後、下部れんが12はそれぞれ6個のれんがの断面における最大損耗量(長さmm)の平均値(mm)を、上部れんが11はそれぞれ6個のれんがの下部れんが12に接する位置(下端部)から10mm上部の損耗量の平均値で良否を評価した。なお、溶銑の温度は誘導加熱で管理した。また使用したスラグは高炉スラグで化学成分は、SiOが35質量%、CaOが43質量%、Alが14質量%、MgOが5質量%であった。
試験結果を表3にまとめた。表3において下部れんが及び上部れんがの番号は表1及び表2の試験例の番号に相当する。コランダムからなるれんがをライニングした比較例2の損耗量を基準に評価すると、実施例1から実施例4はいずれも下部れんがの損耗量が減少して本発明の効果が認められるのに対して、比較例1は下部れんがの損耗量が比較例2と同程度となった。また、比較例1と比較例2の上部れんがの損耗量が実施例より多くなった理由は、下部れんがの損耗が上部れんがの損耗に影響を与えるためと考えられ、下部れんがの損耗を小さくすることで上部れんがの損耗も小さくなる効果が得られることがわかる。
この模擬試験結果から、本発明の高炉炉床部の内張り構造は従来の内張り構造に比べて寿命が大幅に向上することがわかる。
次に、本発明の高炉炉床部の内張り構造の具体例について図4及び図5で説明する。
高炉炉床部の構造は図4のとおりで、その要部は図5のとおりである。高炉炉床部1は、羽口2より下方の側壁部3と炉底部4とから構成されている。側壁部3には鉄皮5の内側にカーボンれんが6がライニングされ、カーボンれんが6の内面に本発明のサイアロンボンドアルミナれんが7,8がライニングされている。具体的には、出銑孔9を含む上方の側壁部に表2の試験例における2−5のれんが7がライニングされ、出銑孔9より下方の側壁部に表1の試験例における1−3のれんが8がライニングされている。なお、炉底部4はカーボンれんが6の上にハイアルミナれんが10がライニングされている。
なお、図4の例では本発明のサイアロンボンドアルミナれんが7,8は側壁部3にのみライニングしたが、炉底部4のハイアルミナれんが10の替わりに本発明のサイアロンボンドアルミナれんが8をライニングすることで、炉底部4の寿命を延長することができる。更に、カーボンれんが6も本発明のサイアロンボンドアルミナれんがに置換することは可能で、そうすると水冷の必要がなくなり熱放散によるエネルギーロスが低減されるとともに、高炉の寿命を延長することができる。
1 高炉炉床部
2 羽口
3 側壁部
4 炉底部
5 鉄皮
6 カーボンれんが
7,8 本発明のサイアロンボンドアルミナれんが
9 出銑孔
10 ハイアルミナれんが
11 上部れんが
12 下部れんが
13 断熱材
14 スラグ
15 溶銑
16 出銑孔

Claims (3)

  1. 高炉炉床部の内張り構造において、
    スラグと接しない部位に、マトリックス部にβ’−サイアロンを含み、コランダム及びβ’−サイアロンの含有量の合計が95質量%以上であるサイアロンボンドアルミナれんがであって、β’−サイアロンのZ値(β’−サイアロンの化学式Si6−ZAl8−ZにおけるZ値のことをいう。以下同じ。)が2.7以上4.2以下、れんが中のβ’−サイアロンの含有量X質量%が下記式(1)を満たすサイアロンボンドアルミナれんがを配置したことを特徴とする高炉炉床部の内張り構造。
    5≦X≦(280+Z)/(168−28Z)×15 …(1)
  2. スラグと接する部位に、マトリックス部にβ’−サイアロンを含み、コランダム及びβ’−サイアロンの含有量の合計が95質量%以上であるサイアロンボンドアルミナれんがであって、β’−サイアロンのZ値が2.5以下(0を含まない)、れんが中のβ’−サイアロンの含有量Y質量%が下記式(2)を満たすサイアロンボンドアルミナれんがを配置した請求項1に記載の高炉炉床部の内張り構造。
    10≦Y≦[(280+Z)/16Z]×6 …(2)
  3. 前記スラグと接しない部位が出銑孔より下方の部位であり、前記スラグと接する部位が出銑孔を含む上方の部位である請求項1又は請求項2に記載の高炉炉床部の内張り構造。
JP2013256189A 2013-12-11 2013-12-11 高炉炉床部の内張り構造 Expired - Fee Related JP6266968B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013256189A JP6266968B2 (ja) 2013-12-11 2013-12-11 高炉炉床部の内張り構造
EP14869695.8A EP3081548A4 (en) 2013-12-11 2014-11-19 Blast furnace hearth lining structure
CN201480063402.4A CN105745184A (zh) 2013-12-11 2014-11-19 高炉炉缸部的炉衬结构
PCT/JP2014/080602 WO2015087672A1 (ja) 2013-12-11 2014-11-19 高炉炉床部の内張り構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013256189A JP6266968B2 (ja) 2013-12-11 2013-12-11 高炉炉床部の内張り構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015113254A true JP2015113254A (ja) 2015-06-22
JP6266968B2 JP6266968B2 (ja) 2018-01-24

Family

ID=53370986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013256189A Expired - Fee Related JP6266968B2 (ja) 2013-12-11 2013-12-11 高炉炉床部の内張り構造

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP3081548A4 (ja)
JP (1) JP6266968B2 (ja)
CN (1) CN105745184A (ja)
WO (1) WO2015087672A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018123726A1 (ja) * 2016-12-28 2019-10-31 黒崎播磨株式会社 高炉炉床部用れんが及びこれを使用した高炉炉床部並びに高炉炉床部用れんがの製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6412646B2 (ja) * 2015-06-25 2018-10-24 黒崎播磨株式会社 溶銑製造炉の炉床用れんが

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148456A (ja) * 1987-09-23 1989-06-09 Vesuvius Crucible Co 鋳造ノズルにおけるアルミナの付着防止
JPH06502140A (ja) * 1990-10-24 1994-03-10 サヴワ レフラクテール シアロン基質により結合された耐火性材料及び調製方法
JPH06502138A (ja) * 1990-10-11 1994-03-10 サヴワ レフラクテール 鋼鉄の噴射を制御又は停止させる装置のためのシアロン結合剤を含む高アルミナ成分の耐火性構成要素
JPH10509686A (ja) * 1994-11-24 1998-09-22 サヴワ レフラクテール 窒化アルミニウムのマトリクス又は窒化チタニウム含有シアロンのマトリクス内において結合された高融点粒子からなる新規物質
JP2002356378A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Kurosaki Harima Corp 高炉樋用キャスタブル耐火物
JP5249948B2 (ja) * 2007-12-07 2013-07-31 黒崎播磨株式会社 高炉炉床

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5215947A (en) * 1990-10-11 1993-06-01 Savoie Refractaires Refractory parts for devices for regulation or interruption of a jet of steel, made of refractory material
JP2009242122A (ja) 2008-03-28 2009-10-22 Kurosaki Harima Corp 高炉炉床用れんが及びこれをライニングした高炉炉床
FR3011238B1 (fr) * 2013-09-30 2017-10-13 Saint-Gobain Centre De Rech Et D'Etudes Europeen Produit refractaire a matrice de sialon

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148456A (ja) * 1987-09-23 1989-06-09 Vesuvius Crucible Co 鋳造ノズルにおけるアルミナの付着防止
JPH06502138A (ja) * 1990-10-11 1994-03-10 サヴワ レフラクテール 鋼鉄の噴射を制御又は停止させる装置のためのシアロン結合剤を含む高アルミナ成分の耐火性構成要素
JPH06502140A (ja) * 1990-10-24 1994-03-10 サヴワ レフラクテール シアロン基質により結合された耐火性材料及び調製方法
JPH10509686A (ja) * 1994-11-24 1998-09-22 サヴワ レフラクテール 窒化アルミニウムのマトリクス又は窒化チタニウム含有シアロンのマトリクス内において結合された高融点粒子からなる新規物質
JP2002356378A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Kurosaki Harima Corp 高炉樋用キャスタブル耐火物
JP5249948B2 (ja) * 2007-12-07 2013-07-31 黒崎播磨株式会社 高炉炉床

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2018123726A1 (ja) * 2016-12-28 2019-10-31 黒崎播磨株式会社 高炉炉床部用れんが及びこれを使用した高炉炉床部並びに高炉炉床部用れんがの製造方法
JP6999426B2 (ja) 2016-12-28 2022-02-04 黒崎播磨株式会社 高炉炉床部用れんが及びこれを使用した高炉炉床部並びに高炉炉床部用れんがの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015087672A1 (ja) 2015-06-18
JP6266968B2 (ja) 2018-01-24
EP3081548A1 (en) 2016-10-19
CN105745184A (zh) 2016-07-06
EP3081548A4 (en) 2017-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8163666B2 (en) Taphole mix
JP5249948B2 (ja) 高炉炉床
EP2609054B1 (en) Monolithic graphitic castable refractory
WO2018123726A1 (ja) 高炉炉床部用れんが及びこれを使用した高炉炉床部並びに高炉炉床部用れんがの製造方法
JP6266968B2 (ja) 高炉炉床部の内張り構造
JP2011241093A (ja) 内張り流し込み材
EP2792656B1 (en) Method for producing a silicon carbide whisker-reinforced refractory ceramic composition
JP6077877B2 (ja) 高炉樋用キャスタブル耐火物
JP6154772B2 (ja) アルミナ−炭化珪素−炭素質れんが
JP2545307B2 (ja) 高炉用耐火物の製造方法
JP2012066986A (ja) アルミニウムオキシカーバイド組成物及びその製造方法
JP4787310B2 (ja) リフター
JP6412646B2 (ja) 溶銑製造炉の炉床用れんが
JP6315037B2 (ja) 連続鋳造用タンディッシュ用内張り耐火物
JP2018062435A (ja) コージェライト含有アルミナ−シリカれんがの製造方法
JP2003171170A (ja) マグネシア−カーボンれんが
JP2021004160A (ja) 溶銑鍋用れんが及びこれをライニングした溶銑鍋
JP2009242122A (ja) 高炉炉床用れんが及びこれをライニングした高炉炉床
CN114180977B (zh) 一种铸造用无磷可塑料及其制备方法
JP2005089271A (ja) 炭素含有耐火物、その製造方法及びその用途
JP2922998B2 (ja) 高炉樋材用等の不定形耐火物
JP6354807B2 (ja) 高炉主樋スラグライン用流し込み耐火物
JPH09278540A (ja) 耐食性、耐酸化性不定形耐火物
JPS6243948B2 (ja)
JP2633018B2 (ja) 炭素含有耐火物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6266968

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees